【地球ヤバイ】小惑星2013TX68が3月8日に地球に接近!成層圏まで近づくぞ!
http://www.yukawanet.com/archives/5016397.html
記事によると
・小惑星2013 TX68は地球から500万キロで飛行しているが、最大24000キロぐらいまで近づく
・そこまで接近すると、単純にスルーするだけでは収まらず、運が悪ければ小惑星が分裂し、2013年にロシアに落ちたチェリャビンスク隕石のように爆発するのかもしれない
・2017年9月28日に最も接近し衝突する可能性があるとのことだが、現段階ではまず衝突しないだろうという計算
・大きさは30メートル、陸地に落ちれば甚大な被害が発生する
・衝突する確率は、2億五千万分の1の確率
Nasa says March 8th asteroid TX68 will pass three MILLION miles from Earth | Daily Mail Online
この話題に対する反応
・ちょwww 室伏とイチローを配備して迎撃せなw
・な、なんだってー!?ΩΩΩ
・成層圏とは、高度10~50キロ位の範囲なんだが・・・
【宇宙ヤバイ】NASA「地球は暗黒物質の毛で覆われている可能性」地球モッサモサでワロタwwwwww
【地球ヤバイ】近い将来、海は魚よりもプラスチックが多くなるらしいぞ!海ヤバイ・・・
CIAが地球外生命体に関する「X-ファイル」を一般公開! 今でも説明がつかない物は「モルダーが喜びそうな文書」と名付ける
地球46億年の歴史で最も悲しい化石が発見される ギンギンにおっきして「いざ!」という時に死亡、そのまま1億年ちかく琥珀に閉じ込められる
ポケモンに特化した『空想科学読本』が発売! 「地球を16時間で1周するカイリューがヤバい!」「地味すぎるアブソルの災害予知方法」 他
【滅亡速報】3月5日、地球上空に小惑星が飛来 大気に入るだけでロシアに落下した隕石の2倍の爆発エネルギーを放出
【地球ヤバイ】オーストラリアで津波のような雲が出現!何これ怖すぎるんですけど・・・
【地球ヤバい】この世の終わりを暗示したかのような不吉な雲が現る 「神の鉄拳みたいだ」「FF7のメテオじゃんかよ」と海外で話題に
【ヤバい】太陽から「黒点」が消滅 地球が氷河期に突入する可能性


DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune コレクターズエディション (初回特典「マリーの小悪魔水着」ダウンロードシリアル同梱)posted with amazlet at 16.03.01コーエーテクモゲームス (2016-03-24)
売り上げランキング: 99
PS4/PS3/PSVita『ドラゴンクエスト ビルダーズ』3月2日くらいに、ちょっとしたアップデート。ストーリーモードで素材が枯渇してしまう問題や、マイラで回復薬がなくなってしまう問題などを修正予定。
早朝6時のPS VITA撤退記念カキコ!!
無能豚これにどう答えるの?
無能
無能(笑)
無能(笑)
無能
無能(笑)
無能(笑)
無能
※2無能(笑)
※2の安定の無能ぶり
無能豚これにどう答えるの?
wwwwwwwwwwwwww
さっそく消滅
無能豚の無言が心地よい
天
堂
大
勝
利
!
何度目だよ
こいつアスペルガー症候群ってやつだな
酸素欠乏症に・・・
彗星に辿り着かせ爆破させればいい
親父が夢中になるわけだ
みんな元気でね
もしほんとに衝突するとしたらミサイルで落とすのかな?
もう疲れたわ。
いつでも、脅威に晒される心持ちを常に持て!
死ぬ前に部屋の掃除しないと
これが狙いだよ。
落ちる可能性があると発表して何も起きないと人は信じなくなり、本当にヤバい状態でもパニックが起きないようになる。
オオカミ少年の村人二なるんだよ。
あとNASAの元記事だと静止衛星軌道の内側を通るかもしれない、程度のニュアンスじゃねえか。
今のところ影になって観測できないから、観測できるタイミングで詳細出すつもりのようなんだが。
世界(戦争=地獄)だけ終わりだ、誰でもヒトラーの遺伝子を受けない。
永遠のシャットダウンが今か後かの差であって
俺に出来ることはドリフの例のBGMをかけてやることぐらいだな
これで何度目だ。
嘘つきAFP通信は信用しないように。
毎回終了終了言って、本当に終了した事なんかないだろうが!
宝くじに当たるような確率だが
日本全国で数人は宝くじに当たっている。
つまり確率は100%じゃないか
安倍政権になってからこんなメテオインパクトなニュースばっかり
ついに破滅の惑星ニュクス・アバター来訪すんのか
誰か最後のペルソナ・ユニバースで
人柱封印はよwww
それが急に2分の1の確率になったりする世界
油断するな
渋谷にいる人は引っ越しとけよ
そういやカブトが放送されてから今年で10周年だな
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
人知れず活躍するヒーローに助けられてる現実に気づいてないだけ
奇跡的な角度で正面衝突しない限り、かすめてスイングバイして更にスピードアップするだけなんだよな。
今の太陽系の惑星、彗星はどれも相応のスピードで動いてる。
奇跡が起きない限りぶつからないし、もしその奇跡が起きそうなら、ほんのチョット加速、または減速させれば奇跡は簡単に崩壊する。
大気圏で少し小さくなるだろうし、そこまで深刻な被害は出ないんじゃないのか?
つまり、嘘やデマはやることで儲かる。バカだから無駄使いするな。
隕石クラスで災害セット買う意味はないだろ!アホか。
アフィを混ぜるスタイルか…
>>実際に30メートルの隕石が落下したら被害はどんなもんなの?
>>大気圏で少し小さくなるだろうし、そこまで深刻な被害は出ないんじゃないのか?
アメリカのバリンジャー・クレーターを作ったのが直径約20~30メートルの隕石って言われてる。
大気圏の摩擦熱でどれだけ小さくなるかは、隕石の成分や密度次第だから何とも言えない。
地球に衝突するコースを取る時間もなくかすめて終わりだろ
衝突するんだったらもっと遙かに遠い位置で判明してるよ
宇宙での二億分の一は正直そう低い確率ではないんだよな