『Mirror’s Edge Catalyst』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=20335
記事によると
・『Mirror’s Edge Catalyst』の海外レビュー
8.5/10 Gaming Nexus
グラフィックの不具合が徐々に気になってくるものの、全体的には待った甲斐のあった出来だ。
8.5/10 Destructoid
『Mirror’s Edge Catalyst』ほどレビューの執筆が難しいゲームは久しぶりだ。ほぼ完璧な初代の後だけに、変更や息苦しいトリプルAメンタリティに順応するのは極めて難しかったが、最初のショックを乗り越えれば、大好きになれるはずだ。
8.0/10 Shacknews
DICEは初代の問題点の修正には失敗しているかもしれないが、『Mirror’s Edge』の本質を完璧に捉えることには成功している。
8.0/10 ZTGD
『Mirror’s Edge Catalyst』は、誰も予想しなかった続編だ。DICEは明らかに本作に情熱を注いでおり、ようやく野心的なデザインが報われている。似たゲームは殆ど存在しないのでおススメすることは容易いが、万人向けではない。
4.0/5.0 Cheat Code Central
1人称視点や限定的な移動ツールに懐疑的なら、まずレンタルで試してみることをおススメする。優れたゲームではあるものの、楽しめるという保証はできない。
78/100 PC Gamer
初代の問題点は健在でありながら、『Catalyst』はこれ以上は望めない決定版『Mirror’s Edge』だろう。
70/100 GamingTrend
『Mirror’s Edge Catalyst』はゴージャスなゲームで、ファンが期待するフリー・ランニング体験を実現しているが、面白い物語、充実した戦闘、ファスト・トラベル・システムの欠如がファンを失望させるだろう。
3.5/5.0 We Got This Covered
『Mirror’s Edge Catalyst』のユニークな1人称パルクールは唯一無二であるため、欠点を許容することは容易い。それほどユニークで斬新なのだ。
Mirror's Edge Catalyst for PlayStation 4 Reviews - Metacritic
この話題に対する反応
・ストーリー微妙で不満点もあるけど本質的な面白さはちゃんとしとるって感じか。よさ気。
・あら、ぼちぼちってとこかな?
・DICE先生にストーリーの質求めちゃイカンでしょ。十分買いかなぁ
・前作ファンだった俺は買い
・酔うんだよなぁ
【悲報】『ミラーズエッジ カタリスト』が発売延期 理由は「βテストでの意見を反映させる」ため
【悲報】『ミラーズエッジ カタリスト』が3ヶ月延期!海外では2016年5月24日に・・・
『ミラーズエッジ カタリスト』のgamescomトレイラーが公開!本作も空が青すぎるwwwwww
PS4/XB1/PC『ミラーズエッジ カタリスト』の国内発売日が5月26日に決定!クローズドβの応募もスタート!!


ミラーズエッジ カタリストposted with amazlet at 16.06.07エレクトロニック・アーツ (2016-06-09)
売り上げランキング: 67
早朝5時のPS VITA撤退記念カキコ!!
待っていたよ‼さぁ、私のスーパーキノコをしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、うまくなってきたじゃあないか!気持ちいい、気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ」「マ」、「マンマ・ミーア!!」
おっと、思わず声が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。バレる所だったよ(笑)君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。これからも毎日私の為にしゃぶってくれたまえよ! あと、君は「イカ」が好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコからイカ臭い液体を絞り出してくれなイカ?
パイセン、オレッス!タカフミッス!パイセン今回もまたまた大勝利おめでとうございますッス!ゴイスーッス!ゴイゴイスーッス!
オレたちを導いて頂きありがとうございますッス!
箱庭を移動できるようになってるはよかった
クエ受注してく感じ
一本道からよくあるオープンワールドゲーになった
でも、地面は行けないぽい?
まあ、主人公が(これでも)可愛くなったので評価する
あなたはもうはちまマスターを名乗っていいんじゃないか?
勝利おめでとう!あなたはもうはちま総理を名乗っていいんじゃないか?
是非ともはちまちゃんねるでハチマミクスを興して下さい!
前作よりマシになってこれだからなぁ
開発者の中国人の嫁らしい
積みゲーも消化してないから
こんな微妙ゲー絶対買うことはないだろう
次に格闘
あの操作性が変わっていないとすれば自分には辛いんだけど・・
ああ、朝鮮顔のことだな
また短いんかな
今時このコンセプトじゃ無理、時代遅れも甚だしい
レンタル制度のある国うらやま
俺は酔うから無理だけど
これをVRなんかでやったら確実に吐くわ
開放的なビルの屋上を自由に駆け回れるのかと思いきやただの一本道で
ある程度進むと警察だ逃げろとか仲間からの無線が入って
丸腰でパンパン撃たれて追い回される
そんなゲーム
そのへんの本質が変わらんのではスルー確定
ps+のフリープレイに来たら遊んでみるかレベル
俺の友人は前作大好きなやつもいたが普通の3Dゲームで酔うとか言ってる人はこれ遊べないし
上手く進行できれば酔わないレベルなんだけど、上手く進行できない人には辛いはず
今作はある程度解消されているはずだけど、今回は落下しやすいシチュエーションが増えているような印象があってそこが少し心配
もっとストレスなく駆け回りたいんだけど、今はインファマスとかジャスコがあるんだよね・・
VRがしっかり普及して、ほぼ360度の視界がゲーム世界になって初めて凄いと思えるかもな。
オフゲーで同じことやって楽しいのか?w
朝鮮顔
=買わない
お前は任天堂のゲームをやっとけ。
お前の求めるものがある。
BF1は大丈夫なんかね
ストレス溜まりそう・・
微妙ゲーだったか
殺すのありなら銃を拾って使えてもいいのに。
所で、NXで完全版待ちにマジで投票する奴が居るのね~
FPSは大丈夫なのに
前作は楽しんでたけど3D酔いが激しくて途中で投げちゃったからなぁ…
フリーランニングしてんのにそのアクションを自分で見られないのが嫌だ。
雰囲気とか結構好きなんだけど体が合わなかった。
もちろん買います。
まだアメリカのゴリラ女操作してたほうがマシ
酔いまくりクソゲーでしょ
スパロボ買いたいし回避で
iphone版の横スクロールのやつは単純で面白くてくそやりこんだけど。
しかし動画見てるだけで酔いそうだから無理かも。
3D酔いしたことないんだけどこれはかなり激しいな。
Overwatchにキャンペーンモードあれば買ってたわ
1でフェイスに武装解除された警官って
犯罪者に銃を奪われるという大失態を犯した上に
気がついたら奪われた銃で同僚が全滅しててかなり悲惨だよな
前作大好きだった 世界観がたまらない
最近、やけに眠くなって仕事にならない日がある者やで!