• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





フランス軍精鋭部隊、マクドナルド強盗を取り押さえる
http://www.afpbb.com/articles/-/3089659
a


記事によると
・武装した男2人がフランスのマクドナルドに押し入り、1人が威嚇射撃を行い、もう1人が現金を盗み出そうとレジに向かった。

・食事をしていた約40人の客のうち11人はフランス軍の精鋭部隊所属。しかも人質事件を専門とする鍛え抜かれた兵士たち

・1人目の男は現金約2000ユーロ(約24万円)を持って逃走しようとしたところを取り押さえられ、もう1人は兵士1人に腹部を撃たれ、身柄を拘束された





この話題に対する反応


・沈黙のダブルマックで映画化はよ 「ヘイ、ポテトのケチャップ足りてない奴はいるか? Hahaha(犯人の腹部ズドン」 だったんやろなぁ

・人質案件専門の部隊とか最適すぎる神の采配ワロタwww冷静に介入の時期を伺うプロの仕事である。

・映画のワンシーンみたいだな ただ、精鋭部隊のモリモリマッチョの11人がマックで飯食ってる姿が想像できない

・スティーヴン・セガールの映画かな?
















強盗側としては不運としかw









関連記事
バーガーキングとマクドナルドが激突(物理)!こりゃ戦争ですわ
日本マクドナルドが復活の兆し!7四半期ぶりに営業黒字を達成
大阪のマクドナルドでおっさんがマジギレする動画が話題に 「マニュアルが客に通用すると思ってんのか!バンッ」
マクドナルドが前代未聞のキャンペーン開始! フォロワーの数だけ無料券プレゼント!アルファツイッタラー最強じゃねぇか!
米マクドナルド、日本の売上げ回復で35%増益!
【ガバガバ】ヤフーTOPのマクドナルドの広告バナーをクリックするとテストサーバーに飛ばされるんだけどwww
マクドナルドが”裏メニュー”を販売開始!メニューに書いてある裏メニューってなんなんだよ
















コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:01▼返信
強盗さん...
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:03▼返信
押し入ったのは豚だろうね
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:04▼返信
24万もあることにびっくりだなww
警官が居合わせたとかならたまにあるけど、軍隊でしかも11人とかww
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:05▼返信
オーバーキルすぐる
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:05▼返信
サッカーでもしてたのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:05▼返信
2vs11を映画化してもつまらんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:06▼返信
フランス人って味覚音痴なんだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:07▼返信
という広告
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:09▼返信
動画で見てみたいわそれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:11▼返信
腹部を撃たれただけで拘束されるとか情けないな
ちゃんと腹筋鍛えとけよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:11▼返信
軍の特殊部隊の癖にマックなんて食うなよw
13.高田馬場投稿日:2016年06月08日 04:13▼返信
セガールなら逆の状況だろ。
11人を相手に、大立ち回りを見せたのなら、正にセガール映画の世界だけど。
っていうか、映画にしたらクソつまらんやんけ。これの何処が映画化決定なんだか。強盗2人が、軍人11人にボコボコにされる映画とか誰が見るねん。
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:31▼返信
>>13
強盗(妹の手術費の為、後に死亡)は兄弟、腹を撃たれた弟が死んだ
兄は11人の特殊部隊に復讐を誓う、ひとり、また一人と10人が既に殺害され
最後の一人最強の特殊部隊隊長(主役)との一騎打ち!!・・とかw
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:34▼返信
もう映画化されてるやん
ロボコップで、強盗がレストランに押し入ったら客が全員警官だったってオチ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:35▼返信
映画化決定してないやん
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:39▼返信
豊丸「イグ~イグ~」
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:40▼返信
24万で腹撃たれるとか割に合わんなあ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:40▼返信
フランスはテロ以降軍が街をうろついてる
当たり前だろ
いつテロがあるかわからないんだから
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:43▼返信
しかもゲームとかで有名なGIGNですよ
全滅不可避
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:53▼返信
躊躇なく腹部に発砲ってフランスは凄いな
22.高田馬場投稿日:2016年06月08日 04:53▼返信
>>14
弟が死んで復讐を~とか、既に設定として有りそうやなw
あっちでの海外ドラマとかで、そんな設定の主人公とか居そうやわ。
にしても、映画化決定とかいうから、もっと面白いオチが有るかと思ったのになぁ。この記事を開く前の、ワクワク感を返して欲しいわ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 04:55▼返信
よく頑張った!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 05:05▼返信
なんという強盗ホイホイw
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 05:15▼返信
映画化決定したの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 05:22▼返信
違うんだよ逆なんだよなー
フランス軍の精鋭部隊はいつもマックで食事してんのにー
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 05:33▼返信
RPGで調子こいて遠くに行ったら糞強い敵がエンカウントしてフルボッコされた感じ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 05:36▼返信
日常にテロが隣り合わせだから非番に武装が許される特殊部隊が、我が国も検討しておくべきだろう。特に、警察権までか防衛権限か、伴う被害弁済についても含めて。
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 05:41▼返信
>>17
2011年に飛天龍に改名したぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 05:52▼返信
>>27
星をみるひとよりはマシだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 05:52▼返信
マーフィーの法則だな
失敗の可能性がある場合、起きて欲しくないことが起きて欲しくないタイミングで起きて失敗する
だっけか…
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 05:58▼返信
映画のオープニングにしかならんw
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 06:11▼返信
撃つ覚悟もない強盗は撃たれるのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 06:16▼返信
>ヘイ、ポテトのケチャップ足りてない奴はいるか?

これは嫌いじゃないよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 06:41▼返信
日本の自衛隊は武器すらもてない、戦車もナンバー必要とか意味わからんからなぁ、
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 06:46▼返信
怪盗ナゲッツとは一体
ダンディ誰なんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 06:52▼返信
俺だったら鍛え抜かれた我が身にゴミを取り込む真似なんかしないな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 06:56▼返信
難易度ナイトメアでやるから……
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 06:57▼返信
ロボコップ2の冒頭のシーンみたい
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 06:58▼返信
腹部を撃たれってさ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 07:03▼返信
アホやw
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 07:08▼返信
マジかじゃあ今日マックに飯食いに行くわ(意味不明)
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 07:26▼返信
関東の人は

マクドナルドを

マックナルドと言うの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 07:30▼返信
>>43
マクドナルドはマクドナルド
略称はマック
商品名にもなっている『マック』を略称に使用しています
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 07:47▼返信
以下、沈黙のマクドナルド禁止!!!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 07:48▼返信
マックは何で店舗改装して黒くしてんやろな
地味になっただけや
47.投稿日:2016年06月08日 07:50▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 08:01▼返信
ドッキリか。
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 08:01▼返信
強盗でマックというのもあれだが犯人側はとことん運がなかったんだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 08:10▼返信
安いと幅広くお客来るからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 08:13▼返信
嘘臭ぇw
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 08:44▼返信
黒チクビ「イグ~イグ~」

(●) (●)
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 08:59▼返信
勝てると思ったか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 09:10▼返信
飛んで火に入る夏の虫とはこのこと。
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 09:22▼返信
人質事件専門ならゴリゴリのマッチョじゃなくて、細マッチョ系だと思うんだが……無駄に威圧感を与える筋肉は人質事件には不向き
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 09:35▼返信
GIGNの人達かな?
それにしても、エクスペンダブルズとかでいかにも有りそうなワンシーンやな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 09:39▼返信
いまどき強盗やっても逃げられないだろ
オレオレ詐欺の方が楽だし稼ぎいいんじゃないの
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 10:28▼返信
フランスでも強盗が普通に発砲するんだね
地中海の向こう側からはいってくんのかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 10:33▼返信
犯人を撃ったことの法的根拠はあるんかな
正当防衛でもないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 10:36▼返信
私服かと思いきや、軍服だったのか!?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 10:56▼返信
>>57
日本ならそうだけどヨーロッパでオレオレ詐欺なんかに引っかかる人いないよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 11:15▼返信
何だフランスか
例のテロ以降は盛り場に兵士が配置されてるからな
手早く食べられるファーストフードに兵士がいてもおかしくない
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 11:15▼返信
どうみても強そうなのいっぱいいる前で強盗決行とかアホなのかなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 11:20▼返信
9条があればこんな事件すらおきなかった
やっぱ軍隊は糞だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 11:35▼返信
そうですか
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 12:42▼返信
非番だったらしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 12:56▼返信
沈黙シリーズ
ある日偶然遭遇したテロリストをセガールがボコボコにする話
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 13:02▼返信
考えなしだから強盗するんじゃないか、海外だと自殺志願者とかもあるらしいが
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 13:42▼返信


ロボコップの話じゃんこれ。


70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 14:51▼返信
>>21
今はまだ、テロ警戒中だしな
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 15:10▼返信
動画にベッキーいたな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 16:49▼返信
GTAの強盗ミッションにありそうな展開だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 18:33▼返信
間の悪さ…プライスレス。
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 19:05▼返信
パン屋再襲撃
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 20:08▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 21:11▼返信
映画化は嘘?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 21:30▼返信
>>55
警察じゃなくて軍の部隊だからそういうの関係ない・・・というか
鍛えた軍人も鍛えてない警官も服着たらわからんだろうよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 21:43▼返信
ブロリー11人がヤムチャ2人を取り押さえる光景に変換すれば、想像は簡単。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:56▼返信
憲兵の対テロとか対人戦のエキスパートじゃないすか

直近のコメント数ランキング

traq