【やじうまPC Watch】サンコー、自宅で気軽に打てる全自動麻雀卓
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1121668.html
記事によると
・サンコーは、自宅で麻雀を楽しむための「折り畳み式全自動麻雀卓28mm牌」を発売
・直販価格は69,800円
・麻雀牌を混ぜる洗牌と牌山積みを自動で行なうことができる全自動式の麻雀卓で、ゲーム終了後に中央にあるサイコロBOXのボタンを押して牌を落とすだけで、本体内部で洗牌が行なわれ、さら牌山積みも実行される
サンコー |【自宅で気軽に楽しめる静音タイプ「折り畳み式全自動麻雀卓28mm牌」】販売ページ
この記事への反応
・ちょっと欲しい(ワシ麻雀どヘタクソだけど)
・ロッキュッパとはなかなかの価格破壊では
・約7万で買えるのか全自動卓…。がっつりやるなら、購入を考える金額だ…。
・あ、安っ。買えるやん。これは・・・
・これで7万?!やす…ほちい…
・雀卓欲しいけど高いし、おく場所ないし、メンツも揃わない。
麻雀好きなら手が出そうな価格やね
関連記事
【【画像】とんでもない麻雀セットを自作したツイッター民登場wwwwww】
【大手会社が採用選考に『麻雀大会』を開催!実はゲームが上手い人はビジネスにも向いてることが判明!ちょっとネトゲやってくる】
【【噂】ヤングガンガンの麻雀漫画「○-S○ki-」のパチスロが準備中らしい】
【【真のニンテンドーラボ】スイッチ『ハンディ麻雀』画面分割プレイ「ダンボールなどで手元を隠してね!」】
【賭け麻雀で大問題になった飯塚市市長「麻雀で賭けない奴おらんじゃろ~」←これ】
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョンposted with amazlet at 18.05.14任天堂 (2018-07-07)売り上げランキング: 2

これで上司の麻雀に付き合わされる社畜が増えるな
デカいゲーム部屋とか持ってる奴は良いんだろうけど
はちまでもニュースになったスマホ耳かきは最高だった
一緒に買った電動靴磨きは最悪だった
なお、イカやマリオでっせ関連のリツイートもしている模様
イカとマリオは国民ならプレイして当然だからメディアも叩かないよ
点数表示がないくらいで、それ以外全部の機能あるし
今からでも遅くはないぞ?
6萬だけは引きたくないな
あれ結構ウルサイ
磁石が入ってるんやで
そういった対策は結構進化してきたわけだけど、そこを蔑ろにしちゃダメなはずだし
こんなの座卓式のやつだけど30年も前に友達の家にあって普通に遊んでたわ
いい歳して任天堂任天堂言ってるやつって子供にいっちゃうんだろうな
もっと安いのさえ
流石にゲーム機買うやろうけど
ただ牌にICチップいれて点数計算とかすぐにできるような仕組みは欲しい
部屋は余ってるし、点数表示もされるようになったら買うかもしれん。
後、壊れ辛さと柿沼並みの耐久性ならいいんだが。
手配置くスペースが狭すぎてスッゲー打ちにくそう
自宅をクズのたまり場にされてしまう
とっくにカキヌマ製買ってそうだ
これから新規客層確保できるか?
ってかその通りか
コーヒーとか
出てこないの?
なんで今更?
ぼっちなんだし
友情じゃないぞ見下されて利用されているだけだぞ
中古で充分や。
これ安く感じた
或いはスイッチ向け花札道出してやれよwww
個人で使うような卓でそこまで気にする?ww
×自動化することで楽ができる
○自動化することで手で積んでのイカサマがしづらくなる
学生時代にみんなで遊んで覚えるから
使用可能期間から逆算すると23万の卓を買ったのと同じくらいの無駄遣い
それも麻雀という遊びのうちだから、
むしろ対策されてたら買ってまで使う意味がない
サイズ合わなくて使えないぞ多分。これ専用のミニ牌しか使えないから。
どっちもパチモンという意味で同じ
静音ぽくはない気がする
それより壁打ちのほうが気になったわ
これは他に比べたらマシだけど、そこ頑張ってほしい
OEMなのかパクったのか