前回記事
【任天堂株主「株価下落が心配」「今年は大型新作ソフトが少ない」】
↓
任天堂株式会社:第78期 定時株主総会
質疑応答(要旨)
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2018/qa1806.pdf
気になった質疑応答を抜粋
Q2 株価が急激に下がっているが、これに対して何か対応案はないのか。過去に株価が下がった際にも任天堂は特に対策を⾏わなかった。今回も株価の下落に対してこのまま対策をとらないのか、考えを聞かせてほしい。
A2 君島:
株価は全体の株式市況や、個別の銘柄に対する需給や期待等によって決定されるものだと理解しています。株主様に対して、私たちから任天堂の適正株価についてお話しするのは適当ではなく、任天堂のビジネスに対する期待等から市場が評価するものだと思っています。株価への対策をとるよりも、今後どのようにビジネスに取り組んでいくかを明らかにし、ご評価いただくことで、株価も株主様の期待する動きになればと思っています。
今⽉(6 ⽉ 12 ⽇~14 ⽇)、ロサンゼルスで E3 ショウが開催され、そこで今後の任天堂のビジネスの展開をお話ししました。現場で感じたショウの熱気や今後の任天堂ビジネスに対する期待について、⾼橋からご説明させていただきます。
取締役 常務執⾏役員 ⾼橋伸也:
今年の E3 ショウにはおよそ 6 万 9,000 ⼈が来場し、2005 年以来最⼤の来場者数だったそうです。任天堂は『⼤乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』と『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』を中⼼に展⽰しました。
『⼤乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に関しては、最終⽇まで⾮常に多くの⽅が試遊され、楽しんでいただけました。ソフトメーカー様からは他のプラットフォームでも⾮常に⼈気の⾼い『Fortnite』が展⽰され、Nintendo Switch でも同ソフトが遊べるようになったということでお客様に⾮常に喜んでいただきました。また、E3 ショウの前⽇と初⽇には、本会場とは別のホールで、『スプラトゥーン 2』と『⼤乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の対戦イベントを⾏いました。こちらの会場もすごい熱気で、私たちが熱⼼なファンの⽅々に⽀えられていることが実感できました。私たちは、近いうちに発売するこれらのソフトをお客様に楽しんでいただけたと思っております。
君島:
現在私たちが注⼒している Nintendo Switch のビジネスも、E3 ショウの後で⼤きく勢いがついてきています。6 ⽉ 22 ⽇に発売しました『マリオテニス エース』も、お客様に多くのご⽀持をいただいています。このように、任天堂の取り組みをお客様に広げ、ビジネスへの評価、さらには企業価値の向上につなげていくために邁進していきます。
Q3 2019 年 3 ⽉期は Nintendo Switch のハードの販売が 2,000 万台、ソフトの販売が 1 億本という⽬標を掲げているが、⾜下の状況は想定と⽐べてどうか。また、昨今の株価の下落の⼀つの理由として『Nintendo Labo』の売上が悪いという報道がされているが、どのように考えているか。
A3 君島:
今期の Nintendo Switch のハード・ソフトの販売⽬標は、決して易しいチャレンジではありませんが、達成のために全⼒を傾けているところです。今回の E3 で発表した当期のソフトのラインアップについて、お客様に⼤いに受け⼊れていただけるタイトルが⽐較的後半に集中している傾向があると思います。そのため、前期と当期では Nintendo Switch のハードの売れ⽅が若⼲異なると考えており、単純に前期の第 1 四半期のハードの販売台数と当期の販売台数を⽐較すると多少⾒劣りするかもしれません。ただ、これは私たちも予期していたことであり、当期の全体的なソフトのラインアップを考えると想定内の推移と考えています。
また、『Nintendo Labo』は、おかげさまで発売前からいろいろなところで⼤変ご評価いただいています。⼀⽅で、今まで当社が販売してきたタイトルとは性格が異なり、販売のルートやお客様に届くまでの流れも他のゲームとは少し違うであろうと考えています。例えば、親御様がお⼦様向けに購⼊していただくことを期待していますが、そのためには、夏休みや誕⽣⽇、クリスマスといった、購⼊するきっかけができる機会が必要ではないかと思っています。そのために、この商品の魅⼒を⼗分に知っていただくことに今は注⼒しています。そういう意味で、『Nintendo Labo』の売れ⽅は、従来のゲームのように発売当初に多く売れて、徐々に販売数が減っていくというものではなく、いろいろな⽅に関⼼を持って話題にしていただき、「欲しい」という⽅が増えた状態で何らかの買うタイミングが来たときに⼀挙にお買い求めいただけるものと期待しています。さらに、販売チャネルについても、⼀般的にゲームをたくさん販売するタイプの⼩売店様が必ずしも『Nintendo Labo』の販売に最適とは限らないと考えていますので、そういうことをよく認識しながら、商品の周知に努めたいと思います。
Q7 最近インディーゲームが話題になっている。インディーゲームは、世界中の⼩規模の開発者が開発費を⽐較的かけずに制作しているものだと思うが、任天堂は今後こうしたゲームをどう戦略に取り込んでいくつもりか。
A7 君島:
私たちの強みとして、今後もまずは⾃社で⾯⽩いゲームを世界中に展開していきたいと思いますが、当社のプラットフォームで遊べるゲームをつくっていただける⽅が増えるということも、ビジネスを⼤きく広げていく上で⾮常に⼤切なことです。そのため、Nintendo Switch では、開発がしやすい環境の整備や、ゲームを発売する際の⼿続きの簡素化に取り組んでいます。その結果として、Nintendo Switch 上で多数のインディーゲームを多くの⽅に遊んでいただいています。
Q9 スマートデバイスビジネスで収益を上げる⽅法についてお伺いしたい。昨年の株主総会で「『スーパーマリオ ラン』よりも『ファイアーエムブレム ヒーローズ』の⽅が収益を上げた」という話があったかと思うが、これから配信されるアプリにも、「ガチャ」を採⽤するのか。「ガチャ」を収益の柱にすることについて道義的、倫理的にどのように考えるのか。
A9 君島:
スマートデバイス向けアプリの課⾦形態については、ゲームの仕組み、使われている IP の特性、想定されるお客様、ニーズ等の条件を考慮して、個別に決定していきたいと考えています。『ファイアーエムブレム ヒーローズ』は、シリーズファンに熱⼼なお客様が多く、特に 20 代、30 代のゲームファンの⽅に多く⽀持されていることから、アプリの対象年齢を 13 歳以上とした上で、お客様それぞれのスタイルで深く楽しんでいただける形を⽬指しています。課⾦形態としては、お客様に「オーブ」と呼ばれるアイテムを購⼊いただき、「オーブ」を使⽤してランダムでキャラクターが⼿に⼊る、くじ引きのような仕組みを採⽤しています。ただし、各キャラクターが得られる確率は、全てゲーム内に明⽰していますし、お客様のお⽀払額が極端に⾼額となってしまうことへの⻭⽌めをかける仕組みも採⽤しています。
スマートデバイスビジネスについては、いくつかの狙いがありますが、⼀つは広く世界中のお客様に任天堂 IP に触れていただく機会を広げることです。『スーパーマリオ ラン』は世界で 2 億⼈以上の⽅が既にダウンロードされており、お客様の広がりという⾯で⼤変重要なアプリです。そしてもう⼀つは、ハード・ソフト⼀体型のビジネスとの相応効果です。このような狙いをもって、お客様の要望にお応えできるようなアプリを提供し、納得いただけるような課⾦⽅法を追求することによって、ビジネスの柱として育てていきたいと考えています。
Q12 E3 ショウについて、経営陣は⾮常に良い評価をしているが、株価はその 2 ⽇間で約 5,000 円下落している。当期の主要タイトルは全て秋⼝から年末商戦期にかけての発売ということだが、注⽬されるソフトを継続して発売することはできないのか。
A12 君島:
私たちは適切なタイミングでお客様に情報発信ができるように鋭意準備を進めています。商戦期に発売する商品を含めて、本⽇はまだ、全てのラインアップを発表する段階ではありません。Nintendo Switch の発売 2 年⽬となる当期は 2,000 万台の販売を⽬指し、4 ⽉に『Nintendo Labo』、5⽉に『ドンキーコング トロピカルフリーズ』、そして 6 ⽉ 22 ⽇には『マリオテニス エース』といった⾃社ソフトを発売しました。また、年末商戦に向けては 10 ⽉ 5 ⽇に『スーパー マリオパーティ』、11 ⽉ 16 ⽇に『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、12 ⽉ 7 ⽇には『⼤乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の発売を予定しています。前期以前に発売済みの⼈気タイトルも加えた強⼒なラインアップで、最⼤の商戦期である年末商戦に向けて、Nintendo Switchの勢いの維持拡⼤を⽬指します。よりくわしい情報は、今後お客様にお届けできると思います。
Q14 「Nintendo Switch Online」の有料化について、どのように広く周知するのか。既存のタイトルを使った仕掛けをするのか。それとも「Nintendo Switch Online」⾃体に何か仕掛けがあるのか。⾔える範囲で教えてほしい。
A14 ⾼橋:
9 ⽉の正式スタートが近くなりましたら、もう少しいろいろな情報をご提供できると思います。多くのユーザーの皆様にさまざまな遊び⽅を提供しつつ、便利に使っていただくことを⽬指していますので、詳細はもうしばらくお待ちいただければと思います。
関連記事
【任天堂・古川社長「3DSの後継機は色々な可能性を検討中」「独創的な娯楽を提案できなければ据え置きハードは不要になる」】
FEHのように星5キャラの確率が上がっていくガチャなら任天堂的にセーフってことかな 天井もあるし

PS4超えるペースとはいったい・・・
あれがある限りぶっちぎりで最悪のガチャだぞ
今冬()リリースのニュースは載せないの?
マジで
今後もくそも今後スイッチハブなのはE3で露呈されたがな・・・
ファースト専用機確定やで
ないキャラもいるけど、ほとんどのキャラにはある
あんまソシャゲやらないんだけどこのゲームガチャ渋いよな
とにかく株を売らせようと不安煽ってるわ
あいつらも生活かかってるから
バイオハザード7クラウド版、モンスターハンター ダブルクロス、ウルトラストリートファイターII、OCTOPATH TRAVELER、すばらしきこのせかい -Final Remix-、聖剣伝説コレクション、太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!、ゴーバケーション、プロ野球 ファミスタ エボリューション、DAEMON XMACHINA、真・女神転生V、蒼き雷霆ガンヴォルト ストライカーパック、白き鋼鉄のX、ブラシターマスターZERO、シスターズロワイヤル 5姉妹に嫌がらせを受けて困っています、ギルティギアXXアクセントコア、ゴルフストーリー、ノーモアヒーローズ3、ベヨネッタ3、すみっコぐらし すみっコパークへようこそ、お気楽大富豪、みんなで大富豪、机でサッカー、オセロ、VOEZ、がるメタる!、レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX、妖怪ウォッチ4、洞窟物語、ご当地鉄道 for Nintendo Switch !!、ネオアトラス1469、スナックワールド、わくわくどうぶつランド、わくわくスイーツ あまい おかしが できるかな?、空飛ぶブンブンバーン、薄桜鬼 完全新作、ニルアドミラリの天秤 色ドリ撫子、LoverPretend、ビルシャナ戦姫~源平伝~、私立ベルバラ学園、戦刻ナイトブラッド、アムネシア、ノルン+ノネット、レンドフルール
全て覇権ハードswitchなら遊べます以下クレクレは禁止です
普通のガチャと違って最高レア出ても個体値でまた変わるじゃん
ひっでえw
ガンヴォルトくらいしか無いわw
ただの強がりってだけ。
内心は想定外だろ。
このスイッチを馬鹿にしてるコピペを必死に貼る健気なぶーちゃん
マジクズ企業
対策が取れるならそれを回答すればいいだけだが、「対策案が存在しない」って言ってるのと同じだぞこれ
朝鮮堂の下落止まらずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やべぇ、しょぼすぎるw
やりたいの1個もねぇ
マジで
PS4とのマルチが無くても
想定内です(笑)
やべぇ…
ワイも含め女性客が5人だったが皆ps4コーナーw
女ってガキっぽい事嫌うから大人の女は任天堂とか興味ないぞ
友達の女もラスアスからps4ユーザーになったしな
まあ任天堂の株自体は投資家のおもちゃだし今後も乱高下するんだろうが
強いて言うならメガテンとすばせかはやりたいかな、それ以外はイラネ
ゴキブリ、大人の女のフリするのはやめろ
大人の女性はみな任天堂大好きだぞ
特に内訳とか考えず、韓国が異常に日本を意識するのと同じで、PS4を思いっきり意識して2000万台という目標数値を出しただけっぽい。
例えばガチャ否定してたのに何でガチャ実装してるの?
他社批判ばかり目立って自分たちの発言が2転3転している事について
印象操作が露骨過ぎる
買取保証について
・・・etc.
任天堂(株)
35,750 前日比↓-450(-1.24%)
こんな中身のない質疑応答すれば
そりゃ見捨てられて下がるわなwww
FF14出来ねえじゃん任天堂w
任天堂好きな奴いるけどまんま喪女
ほら、36000維持せにゃ
最高レア引いても個体値最悪引いたら使えないしさらに限界突破に10体必要
さらにガチャでは色が設定されてて該当の色がなかったら100%引けないからね
株主には、コレは痛いな
で3dsはどうするの?切っちゃうの?
任天堂「どうしようもない」
この前4万から落ちたばかりなのにもう35000になってるwww
メトロイドとかは難しすぎてダメだわ、クリア出来ない
ゼルダBotWならマスターモード剣の試練以外はイイ感じの手応えでクリア出来る
↑こいつ、任天堂関連の記事なのにソニーガーしてて笑えるw
話題反らしの火消し業者かな?w
今のペースじゃ達成無理なのもうわかってるだろ
実際やってるわけだが、それを質問しちゃって答えが来たら秒で株価大暴落するから株主も質問できない禁忌の話題なんだよ
そりゃ株主ガッカリだわ
リリース当初から話題になってたぞ
最高レア引いても個体値厳選が待ってる
A: まずは自社タイトルを世界中に展開したい
なりすましのゴキ以外はわかってることだよね
しね
二年目で即効ピークアウトして
ソフト皆無だけど想定内www
なんと美しい手のひら返し
下手したら来年には携帯機特化の新ハードでるかもしれん
疑惑も何もゼルダの装着率100%超えとかで、確定してるからなぁ。
スプラの72億回再生とか悪どいことも平気でやってるし。
ゴキは馬鹿だろw
限凸用の10体を揃える頃にはどれか一体くらいは高個体値持ちがいるに決まってるだろ
10体が10体とも低個体値が来たってんならそのスクショ貼ってくれよ
ソシャゲもいわっちが任天堂を初の赤字に叩き込んでWiiUで止めを刺そうとしたから仕方なくやってるんだけどなw
自虐やめろw
早速ラボがこけちゃったからな
本当に中身のない応答だわw
本当に想定の範囲内なのか?
この機に便乗して自社株減らすくらいじゃないとダメだ
ラボは想定外に売れなかったといってるよ
ただ子供向けだからこれからジワ売れするというのに!という言い訳付き
株価ガー買取ガーではしゃいでたゴキちゃん残念でしたぁwww
任天堂の買取保証の件、つまり売り上げランキングとか本数みたいな
情報が何も意味なくなったってことだと思うんですけど、
どこも話題になってないのすごいなあ
知育ソフトとしてわずかでも興味持った子供が手にとってくれればそれでいい
株主騙されてないぞw
真の恐怖と決定的な挫折に...
恐ろしさと絶望に涙すら流した
これも初めての事だった...
組長のやつな
スイッチが売れないのは想定内
公式も2年目にして早くもピークアウトして減少傾向にあることは自覚してるんだなw
こういう発言が出るってことは、スイッチ切り捨ても早そうだな。
任天堂としては苦手な据置じゃなくて得意な携帯機市場を盛り上げたいのが本音だろうから、3DS次世代機が本命なんだろうな。
スイッチは寿命短そう。
出た後に、ステータスガチャが待っている
一方SONYは株価が上がっていても5千7百円で任天堂のおよそ7分の一
つまり企業としての実力に7倍の開きがあるということ
この現実はどれだけゲハで喚いても変わらない
それは前から言ってるだろ
今は単なる幸運で実力はWiiUと大差ない
↓
株主 ショボw売るわw
>>38
>>48
>>54
なお
任天堂 株価35,750
ソニー 株価5,595 ←プッ
ただのダンボール商材としては大量に売れたんだろうけど
見込みより売れなかったのは在庫はけてないので分かる
やっぱり用途が限定的過ぎたよ。あんだけ大げさなのに
内容が学研の10秒で飽きる実験付録と同じなんだよ
今のCSは海外の人達が興味なくなったらおしまい
そういえば組長が持ってた株は全部自社株にしたんだっけか
売上上方修正してたやん!Wiiを超えるハードとか言うてましたやん!
出たとこ勝負の思い付きで話すのは任天堂の伝統芸だなw
何もソフトねーのにw
ワンパターンな煽りw
バイト君かな
もうちょっと株を勉強しようなw
学がないのがバレるぞ
まあ、した途端その場で消されるだろうが
するわけ無いじゃん。
何当たり前の事言ってんのよ。
ソシャゲのガチャに個体値って
かなりエグいよ。だからFE好きだけども
クソみたいな仕様にするからFE見捨てたよ。
個体値はハードのポケモンだけで充分です。
時価総額でないと株数の影響がないから比較の対象にならないぞ
株価で比較できるのは単一企業の推移だけだ
ほんとぉ?
やはり任天堂の本命はスマホと3DS次世代機で、スイッチはただの繋ぎでしかないのかも。
スイッチ買っちゃった人ご愁傷様
せっかく伸びそうなゲハ記事なのに
任天堂「へ、平気だし!スマホで課金させるし!」
としか言ってないよねw
すでに売上が前期を下回って推移してんのに、達成できんの?
ソフトもないのにwww
任天堂「想定の範囲内」キリッ
株主 「」
コントかな?w
だけど個体値はなくならない
ぶーちゃんがそんなこと解るわけないやん
任天堂に有利な数字しか見えないし
それでも回答自体が質問への回答になってないのが酷い
こら任天堂も先がないわ
WiiUよりもホワイトスケジュールで自社買い隠しもしなくなってるわけだし
今年唯一とも言える大作のスマブラすらもバンナム任せで問題ない問題ない。
いわっち亡き後なら売り上げがガチャ頼みでも問題ない問題ない。
こりゃスマホに舵を切る感じかな?
ブーの知能が小学生レベルしかないのがよく分かる書込みだな
しかもそれってFEHで多少出来てるだけだしねえ
昨今のハードについていけんだろうしそうだろうな
7974任天堂(株) 15:00リアルタイム株価
35,750 前日比-450(-1.24%)
自社ソフトを自社買いしまくれば達成できる!
流通大手のハピネット買収したし、数字はいくらでも弄れる!
任天堂が頑張っても、もうどうしようも無いんだからしょうがないだろ
もう逃げ出す準備はできてるぞ
星5出易いと言っても
滅多やたらと出るわけでもないないのに
引いた個体値が低くくて幻滅する方が嫌だわ
大体、10体引くってどんなガイジ何だよw
普通の感覚もっていれば、既に他社とのハードのあり方や性能では太刀打ちできないってわかるからな
だからといって、レッドオーシャン化がどうにもならないレベルで進んでるスマゲに打って出たところで勝ちがあるとは思えないのだが
GEOスイッチ山
ブッコフスイッチマウンテン
古市スイッチが峰
スイッチ早くもピークアウトで終了だなw
E3でもAAAの大作皆無でハブられたからなwww
あるのはWiiUの劣化版のゴミスマブラだけwwwwww
まぁ、これよね
任天堂は紛れ当たりを期待してる節がある
>>131
じゃあバカにも分かりやすく
「PER(株価収益率)」
任天堂 3.26倍
ソニー 2.39倍
もうこのハード終わりでしょ
キミッチ、この株主総会後には退任することが決まってる
上手く逃げたわけだ、ブヒッチやダンボールの負債(たな卸資産と粉飾の責任)はリアルセンパイ社長に押しつけて
これ腐るほど突っ込まれてるから
もう釣りにしか見えない
ガチで言ってるなら頭を心配する
発狂して顔面フレアレッドになってるのお前やん
2年目の売上減少は想定内とかソシャゲ課金擁護とか見てて悲しくなる
なんかグーグルもゲームに力入れるみたいだし
スマホが5Gになったら何か始まりそうやな
お前いつもそんなコメしてるよな
これもうどうしようもないんだなって思った
豚を装って話のネタ提供しているだけに決まってるじゃん
つっこむ価値もありません
1株単価高いって事は株価下落の影響が大きく出るって事な?
総株式資産じゃSONY約8兆、任天堂6兆で任天堂側が下だし現状で約4万から約3.5万迄の下落してるがSONY株はほぼ¥5.000-で安定してるんだが?
上記で書いた分も約4万当時の総株式資産で1株辺り約¥5.000-下落してる現状じゃ任天堂の株式資産は下手したら4兆円半ばからギリギリってとこまで減ってるんだが?
何処が大丈夫なんだ、たった約11月でそこまで資産減らしてる状態で?
ねえ株価って時価総額で決まるもんなんだよ?
時価総額が7兆円のソニー以下なのになんで株価だけ高いんだろうか考えた事ないの?
何時ものラインナップのマリオ、ゼルダ、スマブラ、ポケモン、マリカー辺りはどのハードでも毎回発売されるのは株主は想定内でそれ以外のファーストやサードの売れるソフトあるの期待してE3観たのに現実はどのサードの新規ソフトのマルチからスイッチングハブだから先がねぇな、何時もの短命コース確定だってほぼ確定したから売り抜けして利益確保されてるから暴落してるんだろうに。
この程度の事実も認識出来ない経営トップじゃこの先もハードメーカー最下位がハード事業撤退まで確定だな。
その盛り上げに便乗して2年目以降は各社がソフトが出してくれるというプランだったんだろうけど、
E3で厳しい現実を目の当たりにして、スイッチはもうダメだと判断した感じかな。
スペック差が今よりもっと開くという事はマルチはもう無いと思っていいぞ
コエテクとかの塩っぱいゲームはまああるんだろうが
スイッチはまるで失敗したハードじゃないですかってw
株式分割くらい知っとけ
全社こぞってするしかないというwまあFGOの何百億とか見ればねえ
Q2.棚卸資産が比例して増大してるのはなぜですか?
Q3.スイッチ発売前に発表したメトロイドプライムは制作してるのでしょうか?
これ聞いてよ
想定内ならWiiを超えるハードとか言うはずがない
想定外だから総会でこんな質問されてるんだぞw
そういやEAがクラウドゲーミングのサービス開始するらしいけど
Googeのゲームハードに関しては情報聞いてるのかな?
だからスマホに逃げるんでしょ
もう任天堂はCS諦めてるな、ガキ用に携帯機はやってくんだろうけど
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795←マジでヤバくね?
正直、まともにプラットフォーム事業をしているつもりなら
「開発費がある程度償却できてサードソフトもでているはずの2年目で売上が相当に落ちる」
ってのは想定できないはずなんだがなあ
本来ならハード自体の売上は落ちても、サードからのロイヤリティは増えるはずなんだし
2年目の下落が想定内なら「最初っから売り逃げるだけのつもりだ」ってことになるが
もう発売してるぞ
もうストーリーばれてるRPGがいまさら馬鹿売れするようなことはない
期待するだけ無駄だぞ
価値も
能力もないのに
その数字はPERではなくPBRや
どちらも任天堂が割高でソニーは割安を示してる
>>176
そのソニーの時価総額7兆は従業員117,300人のソニーグループ全体のものですよね?
任天堂はその20分の1の規模の従業員 5,501名で、時価総額5兆円なんですが?
これが何を意味するかいくらバカでも分かりすよね?
モンハン4とスイッチ関連でどんだけ買取保証してるんだよw
もしかしたら2500万台ぐらい行くかもな
FGOは上手く当たったから、ってだけだぞ
他のスマゲの死骸を積み重ねたその上にある、ってんで
FEHがその一山いくらで終わるってのだって十分あり得る
大した違いないだろ馬鹿ゴキwww
ゴキブリが釣れてるうちは続くよw
よろしくね
いまやスマホのサードやな
これな
任天堂があれなんだなwww
3Dは辞めるだろうが2画面は過去のゲームで食いつなぐために入れるだろうな
任天堂「想定の範囲内」キリッ
株主 「」
ファーーーーーーッwwwww
発狂を認めたw
Q&Aをよく読め
具体的な施策はなく、ただ「今後に期待してくれ(夜逃げするまで待て)」って言っているだけだぞ
現実逃避はやめようぜ豚ちゃん
スイッチのサードはPS4の半分も売れてないんだ
最近の任天堂ってマジで捕まる前の詐欺師みたいな言動多すぎるw
所謂ゴキ側の方がこういった知識深い奴多いのな
株式投資は全くやらんから勉強になるわ
株に疎くてもゲームだけの任天堂が保険に家電にゲームと幅広く成功してるSONYより高いのって何でって
調べようと思うよね
発売年で品切れ続出!!
しときながら1600万程しか捌けてないのに?
DQ10は店仕舞いだろ
どんどん更新をクリックしてね
あのう10はもう出てるんですが...
やっぱ豚って経済とかの話、全然出来ないんだな
Q&A、全部悪い内容なんだが?
というか内容自体がない
ニンテンドーオンライン、この9月(あと2か月だ!)に始まるってのに、株主から「何かやってるの?」って聞かれて「今検討中(何もやってない)」って答えるくらいに
昼時の蕎麦屋の出前か、ってのw
You tubeとかすぐフリーズするし、
検索の所に文を入れたのに
その文が消えたり。
画質も悪すぎてヤバイです。
任豚堂よりsonyの方が圧勝ですよね。ワロタワロタ。
とにかく撤退した方がいいのでは〜
<時価総額で負けてんじゃん
豚「ぶひ~」
株価 発行株式数 時価総額
ソニー(株) 5,595 1,268,440,749 7,096,926
任天堂(株) 35,750 141,669,000 5,064,667
広告削除アプリ使ってるし更新してもあんま利益ないと思うよ?
だからこそサードも安心して開発できる
任天堂みたいに短命ハード連発してるとサードが寄り付かないのも当然
君島が即効逃げた理由はそこらへんかもなw
Wii時代の昔とはかわったよなぁNintendo
王者の余裕だな
スマホが低リスクとかいつの話よ
小売「ほんなら押し付けんなや!」
てーかアレを出すことを承認した、って時点でキミッチや宮ホンは腹を切るべきなんだがなあw
あれで任天堂の底が割れちまったし
併せてNISAに「やぁ山下さん」言わせて工作の裏書きしたとか、嗤えすぎる
ガチャなんかではなく、くじ引きのようなものだ!
ガチャ課金なんて人聞きの悪い!
そのソニーの時価総額7兆は従業員117,300人のソニーグループ全体のものですよね?
任天堂はその20分の1の規模の従業員 5,501名で、時価総額5兆円なんですが?
これが何を意味するかいくらバカでも分かりすよね?
これはホントにその通り
あれを企画した奴、あれを通した上層部、全員給料50%カットして降格するべきw
これは分かりやすい
株価7倍豚が現れたこれで黙らせられるな
どう考えてもハードの発売と相関してる
株価下落は想定内!
これをバネに跳ね上がるから!!
トヨタショボッって言ってそう
893のフロント企業なのは任天堂な、かつてのデジキューブへの撃ち込みとか
任天堂自身893のバックが無いとやってられないラブホ経営や賭博用具販売、ずっとやってきただろwww
SME「お、そうだな」
ヒカキン使っても子供は騙せなかったなw
>>246
必死すぎw
まで別売りで外すようなハードには興味ないから買わないけど
星5が出たとしても良個体より7近くの値に違いがある
攻撃力が個体値で7も低かったら敵倒せないしな
その騙されたピュアな豚さんが株買って悲鳴あげてるんだろ
ソニーってゲーム事業してるだけだっけ?
大人が想像する子供用であって、子供はよろこばねーよ
家電屋のスイッチコーナーみてみろよ、子供はみんな普通のゲーム欲しがってるぞ
そういった斬新な一般向けの提案ができる東大生を集めてる訳だしね
まあ、それでも一般向けはスマホみたく当たり外れが激しいからな
次はフィットボクシングで大当たりを出してくれるだろう
今まで必死でなんとか36000円を割らないようにしてたのが、もう割れるようになったんだが
この先何一つ好材料がないのに株価が跳ね上がるわけないだろw
小売りに迷惑かけるんじゃねーよ
その場合は奥義で倒すカスタマイズにするだけ
任天堂がこの5年間何で食ってきたと思う?
為替と株価だよw
任天堂は自社を調子良く見せかけるために株価「だけ」を頼りにしてるんだが?
実際にはシコッチもそのソフトも自社買いと転売だけでユーザーには売れてないからな
switch 1,116,879
PS4 944,419
2018年ソフト売上
PS4 4,592,777
switch 3,978,712
時価総額で比較しても
任天堂はソニーグループ全体と拮抗してるレベルなんだが?
ダンボールダメだったからね
もうガチャしか打つ手なくなった
ワロタw
そのうちvrも出しそうだな
480p30fpsくらいのロンパリ必至なヤツ
豚がよく言ってるのと同じじゃん
俺が親なら自分の子供の記念日にダンボールみたいな貧乏くさいもん与えないな
不当につり上げた株価でなw
実際には売上5000億でどんどん下がっていってる
株価頼みで上げたところで中身がないから、ちょっと転けたらすぐに潰れるわけだ
組長の時はそれでも本体でぼったくってちゃんと利益出せてたんだが、イワッチ以降はもう酷いモンだ
想定内w
強がりすぎだろw
株価の読み方なんてググってもわからんだろ
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795←株主はこれを突っ込まないのかよ!w
中学出てるかどうかも分からんぞ
言ってることのおかしさから見たら、小学校の社会科すらまともに勉強できて田とは思えない
しかもこれで中年だぞ
いつもならこういう落ち込んだ時にゲームボーイやDSなんかが支えや切り替えに使えた
今はそれさえできない
誰か通報してやれ
全ての四半期で売り上げ増えてねぇとまずいだろwwww
何が「予期していたことであり」だよwwwww
はい、ブーメランお疲れ!
任天堂は会津子鉄会って大規模893の非合法違法賭博に専門で花札納品する為に出来た会津子鉄会のフロント企業893なんですが?
何故って使い込んだ花札だと眼出来てイカサマ子や親が出来るから一晩で大量の新品花札を使うからです。
で何故フロント納品企業893で造ったかと言うと一般の玩具屋だと司法機関に密告するから自分達の子分で任天堂を作って納品を開始したのです。
異常な増え方したそれに言及しないとか
やっぱ株主も頭任天堂なんだよなぁ・・・
多少多めに見積もるのは普通のことだよ
ソニーさんだっていつもやってるじゃない
まぁ君島は辞めるからあとのことはもう知らん的なモチベか
任天堂ハードは今年もE3から総スカン
今期は2000万台売るぞ!
売上減るのは予想通りだ!!!
算数出来ないんだけ堂
PS4はよく上方修正してるねw
そら想定より上回ってるからな
ピークアウ堂
オンライン有料で終わるんじゃね?
一個一個見ていくといろいろ大問題抱えてるな
スイッチが好調とはいえゴキステ5で携帯モードをガチパクリしてくるとの噂がまことしやかに流れてるし
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795←これも想定内ですか?w
はあ?
毛の量たらねぇよ!
しかも、品薄が~、いいながらず~~~~~と在庫なかったのになw
棚卸しのこの金額wwwww
40代のファミコン世代は
ちょうど日本弱体化政策によりフリーターが奨励され始めてた世代
だが社会に出てみるとそんな甘くはあるはずも無く良かった頃の自分が忘れられない
中年豚にとって良かった時代とは格差も無かった小学生時代
ある意味豚は日本弱体化政策の被害者であり憐れむべき存在
前期より下がってるのが想定内で前期よりスイッチの販売台数多く2000万台売るつもりとかアホやろw
そうじゃなきゃテンセント辺りに吸収されるか
3Qまで意地でも下方修正しないのは任天堂の伝統
その着想は昔からあったんだがな
あれほんと糞、
射幸心を煽りまくりで下手な他のガチャゲーより達が悪い
(前年度) 391.29億円
(今年度) 1417.95億円
あれ?ず~と年末までシナ薄だったのになんで?www
任天堂 「やあ山下さん、買い取り保証するからPS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?」
(英ゲーム誌MCVに掲載された日本一ソフトウェアアメリカ 山下社長へのインタビューより)
株主はこの重要な2つをつっこめよwwww
やっと7月でそれなりに真っ当な専用サードでるけど遅くない?
具体的な改善展望がなくて草
去年は3月から発売されて約300万台
まだ三分一しか売れてません
任天堂「想定の範囲内」キリッ
株主 「売るわ」
いつも通り3,4年でタヒぬ
それが任天堂ハード
??「全て想定内!」
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795←この増え方、東芝と時と似ているw
だとしてもまともにゲームソフトも買えないもんかね
任天堂サードが売れないのはゴキが不買するからゴキ!とか言って自力で買う気がないんだぜこいつら
「スイッチ売上が前期より下がっているのは想定内」
2018年度内、目標台数2000万台
(´・ω・`)???
70億 FGO (世界116億)
18億 グラブル
17億 FEH
12億 スクフェス
10億 バンドリ
5.2億 アズレン(世界11億)
その上ガチャってエグすぎ
1位モンスト
2位FGO
3位パズドラ
4位荒野行動
5位ツムツム
↓
任「うるせーボケ、さがるのは想定内なんだよ!」
さすが任天堂、息をはくように嘘をはく
長期的に売れる商品だろ
もう10年は売れるね
小売りがどうなるか知らんが
ポケモンの分配で脅せば余裕だろ
6位ドッカンバトル
7位デレステ
8位グランブルー
9位Lineage2
10位ポケモンGO
✳FEHはランク外w
いいイラストレーターもいるけど
前期より下がっているのは想定内w
ダンボールもう売れてねえだろ
『「スイッチの2年目はラボ次第」(任天堂幹部)の声もある中、ラボの売れ行きが同社の業績を大きく左右する』
店頭消化率25%なのに・・・プッw
<5倍もあるのに2兆円も時価総額で負けてんじゃんw
株価 発行株式数 時価総額
ソニー(株) 5,595 1,268,440,749 7,096,926
任天堂(株) 35,750 141,669,000 5,064,667
携帯→3DS→サードデストロイシステム発動で自爆
オンライン有料で集金する予定だが
その前に終わりそう
妄想とはいえスイッチ高性能路線を望んでたんだろ?
ホリエモンがよく使ってたよな
絶対去年の販売台数上回れないって
誰か任天堂君に教えてあげてよw
ありましたな
詫び石バグで金払えってやつ
(1)在庫に税金がかかる
(2)化粧箱等も在庫になる
(3)不良在庫は決算末までに処分しよう
在庫とは、仕入れた商品のうち、売れずに残った商品のことです。実際に商品の種類ごとに数を数え、その数に仕入単価を掛けて合計した金額が「期末棚卸高」になります。仕入れた商品だけではなく、化粧箱や包装用紙、リボンから切手や印紙までもが在庫となります。
任天堂棚卸資産
(今年度) 1417.95億円⬅税金相当やばいのにバ株主は何も言わないのかよw
その想定が分かるようなものが示されてます
マインドスキャ~ン
太字にする箇所がメチャクチャで読みにくい記事だわ
はちまのライターの質下がった?
ガキかよ
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795←株主はこのことを任天堂に言えよw
平成26年3月期 160,801 (wiiうんこの在庫)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、wiiうんこ撤退)
平成30年3月期 141,795 (スイッチの在庫)
WiiUを早期切り捨てしてのスイッチだから
ある意味WiiUよりやばいかもな
↓
任天堂「FBHの課金ガチャは問題ない」
最高レアリティの同キャラでも能力違うから厳選しないといけないし
実際はFGOとまでは言わないけど悪名高いグラブルよりは酷い
マジでご本尊の思考がニシそのものなんだよなぁwww
対策できてるかどうかなんだよなぁ
バグで増えた分は買ってこいそうすれば許してやるだぞ
しかもユーザーが意図的に増やした訳ではないヤツを
「増えた分買ってこい」ってクソさ加減、これで問題ないは無能すぎる
もうちょっと現実見ようぜ?w
E3は熱気があった、勢いづいた
ってアホなの?
株価の下落に勢いがついたんだろう
ソフトもない
想定ない
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795←バ株主はこれに対して何も感じないのか?
安西先生・・・ゲームが・・・ゲームがしたいです
君島 「E3の盛り上げり教えてやんよ」(E3後も株価は下がり続けてます)
⾼橋「大丈夫ですE3ではすごい熱気だった」(E3後も株価は下がり続けてます)
君島「E3 ショウの後で⼤きく勢いがついてきています」(E3後も株価は下がり続けてます)
う~ん、この・・・wwwwwwww
マジコンで本体が売れて儲かる
ダンボールはマジコンの影響を受けないので儲かる
そしてダンボールのような提案を次々とするのが任天堂
それで消えるのは2割程度しかないクソ雑魚サードだけ
攻↓とか引いた日には目も当てられない
速↓だと同じ個体なのに片方は追撃食らうとかでる始末
個体値のせいでそのキャラのコンセプトが台無しになるとか普通にありえるからね
せめて個体値を基準値に変更できる救済措置をくれって
サービス開始から、ずーっとユーザーから言われてるんだけど、任天堂は無視したまま
そうやって信者から搾り取ってようやくセルラン10位前後なんだから
個体値を無くしたら50位くらいまで下がるんじゃね
いつもの定番はソフトの残りはスマブラとメトロイド。
そのメトロイドだが、常にワゴン送りなのになんで開発するのかね?
あとソシャゲでもFEHはFGOを超えることは不可能。
なんでswitchは気持ち悪いオタク向けの萌え豚ゲーと人を撃ち殺すソフトしか無いんですか?所有者も女に縁が無さそうな気持ち悪いブサイクばかりだし流石に軽蔑してしまいます。本当に気持ちが悪い。
ブーメラン
123億 モンスト
70億 FGO (世界116億)
17億 FEH
13億 デレステ
10億 バンドリ
5.2億 アズレン(世界11億)
1位モンスト
2位FGO
3位パズドラ
4位荒野行動
5位ツムツム
6位ドッカンバトル
7位デレステ
8位グランブルー
9位Lineage2
10位ポケモンGO
✳FEHはランク外w
You Tubeで女実況者がダクソやデッドバイデイライト遊んでるけどな
豚みたいやわいゲームやってない
DETROITも人気やな
FGOが圧倒的すぎて吹いた
理想ばかり言うロマンチストなんて、何処の業界でも現場にゃ要らねえけど…。
株価下落要因の一つと考えられるのに正気なの?
安易にガチャギャンブルなんかやるような企業が独創だとかぬかすな
今までならこれ言えてたんだろうけど、スイッチになってから任天堂が節操なしにappにすら拒否られたゲームとか、ギャングが強盗しまくるゲームとか、萌えゲー方面だけじゃなくバイオレンス方面とかにも手を出しまくってるから、ブーメラン必至なんだよなぁ
それなw
負け出したから「そ、想定内だったし・・・(震え声)」言ってるようにしか見えんw
ソシャゲもソニー一強か
ゴメン、煽り抜きに買いたいソフトが一つも無い
つまりNvidiaのセールスマンになると言う事
ゲームワークスで任天堂内製ソフトを開発するからノウハウもダダ漏れ
ゲームワークスを使用する他の企業にも共有される
そうなると任天堂のソフト屋としての価値も無くなる
ハードソフト共に実質Nvidiaと言える
だからこんなノラリクラリとした訳分からん返答されるんやで?
馬鹿なのか株主陣は
結局任天堂の株主ってその程度のもんなんだろ
ゲームが好きで株主になってんじゃなくてマネーゲームが好きで株主やってる連中ばかりだから
そこ突っ込むと更に株が下がる可能性がある、それも大幅に
バカだぞ、知らなかったのか?
大半は噂一発で乱高下するんで遊びやすいって選んでるデイトレーダーだろうけど、
こうして総会に出てくるような連中はいわゆる信者だ
7万とか高値で掴んで塩漬けにしてても平気なレベルの病人
ここやゲハの豚と一緒だな、あいつらはゲームが好きで任天堂持ち上げてるわけじゃなくて、単にソニー叩きに都合が良いからヨイショしてるだけだし
結局もう世間の任天堂の扱いなんてそんなもんなんだろうな
株価が下がったのだって大作と呼べるソフトも無く代わり映えしないタイトルばっかだからだろ?
任天教に都合の悪いことを言ったらその場で消されるし、、、
E3前後から株価が暴落しているのに、高評価って経営陣は無能ばかりなのか
評価が高いのなら株価は下がらんよ
ラボなんて、予想したほどは売れなかったと素直に認めればいいのに
星5の確率高いとか言っても目当てのキャラの色のオーブ来なかったらどうあがいても引けないからな
個体値の存在も糞オブ糞
馬鹿がまた釣れたぞ
任天堂「想定の範囲内」キリッ
株主 「売るわ」
www
これ本気でいってんのか?
色とキャラの2重抽選だぞ???
って続きそうなタイトルだなww
子会社の何とかいう問屋に100万台卸す、で問屋からこっそり夜中に100万台引き取る
それを子会社の何とかいう問屋にまた卸す
これを20回繰り返せばいいだけ
よく今の状態の任天堂を信仰する気になれるよな
スマホメインに移行しても信仰心保ってられるのかな?
頭おかしいんじゃないの
どこが良心的なのかさっぱりわからん
オイオイ何言ってんだ
頭おかしいから豚やってんだよ彼らは
オウムとかカルトの信者ってどれだけ信仰団体がヤバいことし始めても、信仰し続けたり正常な判断できないから
任天堂「想定内です!(ドヤ顔)」
ダンボール発売前くらいの任天堂の株価は5万にも届きそうだったのにな・・・
i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
スイッチ売り上げ低下?最初から売り逃げする気しかないから問題ありません!サポートなんかするかよwwwww
インディーズ?買取り保証で山下するわ!あ、無名の雑魚はしませんwwwww
ガチャ?任天堂のガチャは綺麗なガチャ!過去の発言はミエナイキコエナイ
ソフト不足?ミエナイキコエナイ
そろそろ甘やかすのやめたら?
未だに10倍近く株価の差が付いてるのに発狂してるゴキ捨て信者を黙らせる方法を(切実
豚「株価は任天堂がソニーの5倍!任天堂の勝ち!!」
<5倍もあるのに2兆円も時価総額で負けてんじゃんw
株価 [発行株式数] 時価総額
ソニー(株) 5,595 [1,268,440,749] 7,096,926
任天堂(株) 35,750 [141,669,000] 5,064,667
え!釣りじゃないのか?
ま、まさか・・・・自慢だったのかw
<7倍もあるのに2兆円も時価総額負けてんじゃんw
直後バカ豚行方不明に
株価 × 発行株式数 = 時価総額
ソニー(株) 5,595 1,268,440,749 7,096,926
任天堂(株) 35,750 141,669,000 5,064,667
自社開発の大作ソフトを毎月必ず1本ずつ発売するだけで株価爆上げ確定だけど
それは不可能だから株価下がっているだけの話だし・・・
ダンボールを食らえ、次は寿司だ
よ~しトドメのフィットボクシング
これが任天堂が考える大ヒット狙いの一般人向けだからな
そんな所までニシ君そっくりだから毎度毎度同じ様な展開になるんすよ?
やっぱりマンネリして売り上げ右肩下がりの自社ソフトだけじゃ無理だな
新規IPの寿司もダンボールも爆死だったからな
それら全部小売りにダメージいってるだけじゃねーか!!ww
来年までかな?
バンクに口出されることもなく、企業理念を貫ける。
内部留保の話は本当に呆れる。
新世代機じゃなきゃ経験出来ない様な劇的な進化や感動がこれっぽっちもなかった
グラやエフェクト表現も前作から多少劣化して見えるしあれではしゃげる連中はアホ
あと3~4年はなんとか持たせないとな
つまり中華需要を認めたってことね
余ってるから買いにいけよw
いつもの放置プレイするから大丈夫でしょ
スマブラちょっとやってから売ろう
目標台数は去年より多いとかどういうこっちゃw
一体どこで挽回するつもりなんですかねぇw
今年は生産して来年は工場閉鎖やろ
工作バイト代減らされたか
そもそも去年は50年、一昨年は100年社員食わせていけるって言っていたんだぜ?
一年で何十年分食ってんだよとwww
任天堂「想定内です!(ドヤ顔)」
中古も超山積みになってるから買えよ
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795←バ株主はなぜこれを突っ込まない?
坂豚と在日が暴れてカオスなんだよなぁあそこ
他の記事より同じ奴がコメントして伸びてるイメージ
だね祭りっぽくて二回参加してみたけど、そんな感じだわ
騙されないからなw
いくら豚でも、そんな馬鹿なこと言わないだろうがwww
…言わないよな?
さすがの豚でも棚卸し資産激増の意味は理解してるらしく全スルーやぞw
いなくはないが棚卸し資産に触れる馬鹿豚は豚の中でも希少だよw
やっぱ株価がさらに暴落しそうで聞けないんだろうなあ
まぁ投げ売りすりゃ後は知らんだからね。
GKたちが丁寧に何度も教えたからな
最初は資産大量でやっぱ任天堂スゲーって反応ばかりだったよ
あと2005年以来最高の来場者ってカンファレンスもしないお前らの影響では絶対無いからなw?
『「スイッチの2年目はラボ次第」(任天堂幹部)の声もある中、ラボの売れ行きが同社の業績を大きく左右する』
店頭消化率25%なのにね
「まだダンボール引きずるのか?」って思われた方がマイナスやろw
株価が下がった株価が下がったと騒いでる方々は、任天堂株の適正価格はいくらぐらいだと思ってるの?
ソニー 32.98%
マイクロソフト 30.04%
任天堂 17.02% <任天堂のお陰でー!!
ワロタ
任天堂IPの主力が年度末付近になることと、サードパーティの主力は無いことが知れ渡ったのね。
君島「任天堂のビジネスに対する期待等から市場が評価するものだと思っています。」
つまりは任天堂のビジネスに対する期待が無くなったから下がってるわけだな。
そんな状況で適正だの何だのは的外れだぞ。
今の状態で株価がもっと落ちた時の損失を考えたら悪夢だろうに、よくもまああんな事が言えたもんだ
海外じゃ今はenjoyって失笑って意味で使われてるのゴキはは知らないんだろうなあw
サードゲームをスイッチにだせよ
2万足らず
前はその辺りでウダウダやってたんよ
Wiiの体重計ゴールドラッシュではね上がってから、株価の推移がおかしくなったんだけどな
任天堂はそうだろうなwww
最底辺からモノを言われてもなんとも思いませんわw
負け豚の遠吠えですな
PS4 133
箱一 71
スイッチ 10
はい、いつものやつねw
任天堂って12スイッチの宣伝でenjoyって単語れんこしていたがw
>ゴキはは
ぶーちゃんまずは落ち着こう!w
>ゴキはは
ぶーちゃんまずは落ち着こう!w
任天堂「スマブラだせば2000万台余裕!」
3Q下方修正のそれぞれの言い訳に期待
四畳半くんチーッスw
1 Microsoft Xbox:170万ビューワー(2017年は110万 [前年比60万増])
2 Ubisoft:160万ビューワー(2017年は98万6,000 [前年比60万4,000増])
3 Sony PlayStation:150万ビューワー(2017年は92万6,000 [前年比57万4,000増])
〜略〜5 PC Gaming Show:89万3,000ビューワー(2017年は55万2,000 [前年比34万1,000増])
6 Nintendo Switch:67万9,000ビューワー(2017年は29万2,000 [前年比38万7,000増])<任天堂のお陰でー!!
任天堂「これが勝者の余裕」
こういうこと
WiiU「あの、スマブラ出たのに消されたんだけど」
(震え声)
4年前 ニシ「国内外のサードがWiiU向けソフト開発中 来年こそはすごい年になる 」
3年前 ニシ「任天堂ソフトがあればサードソフトなんていらんわ!」
2年前 ニシ「国内外のサードがWiiUからNXに移行してソフト開発中 来年はすごい年になる」
1年前 ニシ「国内外のサードがSwitch向けソフト開発中 来年こそはすごい年になる」
今年 ニシ「任天堂ソフトと割れがあればサードソフトなんていらんわ!」
任天堂「これが勝者の余裕」(震え声)
戦争で例えたらまだ核ミサイル撃ってないって状態だからなぁ
敵にどんだけ攻め込まれたとしても、
ど真ん中に核ミサイルぶち込んだら敵は蒸発するでしょ?
それと一緒
任天堂は余裕だわな
WiiU「ワシ、スマブラ出たけどコロされたやんけ」
攻め込まれてて、核兵器使用?
究極の自爆だな。死なばもろともも、そこまで行けば大迷惑だわ
スマブラ出たwiiuはどうなりましたか?
定番タイトルローテーションするだけならWiiと同じ衰退しかないよ
それwiiuの墓前で言ってみろやw
急に北みたいな事言い出して草
隠しきれないコリアニズム(笑)
今年 ニシ「スマブラの破壊力は核ミサイル級 Switch大勝利! PS脂肪!」
これからスマホゲー注力って言ってるけど、それをコケさせていくら蒸発させられるかな
据え置きと携帯機で住み分けできるんだし、ソニーと任天堂お互い利益あるでしょ
イワッチが土台を崩して、ハゲっちが需要の先食いで勝ち逃げ
スマホで一発逆転狙う食い詰めサード状態だわ(金はまだありそうだがw)
WiiUのスマブラは打ち上げ前に自国で炸裂した感じですか?w
あの歪んだ自尊心の塊である任天堂が、そんな手に出ると思うか?
すまん、ガタガタから訂正
ボロボロだな
問題はその後の展開
要らねーw
PS4 133
箱一 71
スイッチ 10
スマブラでたらスイッチの数字が1増えるのはもはや確実!
ゴキどもは震えて眠れ!w
2年目スマブラ、ポケモン外伝
どう見ても1年目出しすぎ体力尽きたって感じ
2年目これで2000万台とか売れるわけがないw
自社買い堂
あれを出したい、これを出したいじゃなくてさ
あれを出したい、これを出したいも無かったよ
E3で好評だったよ!スマブラ出すよだからw
なんでここのゴキはこんなに楽観的なんだ?お花畑なのか?
頭がポッピンパーティーかハッピーパーティートレインなのか?
(後発劣化移植)
もう前年比減で結果出てるし誤魔化せないだろう
中小サードが逃げてスケジュールスカスカな買取保証堂w
E3見てない?
やあ山下さん
任天堂の買取り保証目当てがほとんどだから、正直任天堂ハードに出し続けるとは思えないんだが……
言葉通り 金の切れ目は縁の切れ目とばかりにさ
逃げてないんだけど?
見事携帯機市場はスイッチに制覇されてしまいましたとさwww
全くだな
わかってるね
据え置き撤退おめでとうw
スイッチのこと?
任天堂「公式で据え置き機扱いをしています。勝手に携帯ゲーム機扱いしないでくださいね?」
気付いてない任天堂とMS信者がこそこそ這い回ってるだけで
謎理論を打ち立ててくる狂豚はどこに埋葬されたのやら
できるかよもクソもしちゃったしなぁ
まぁ実際はPSが何かしたわけでもなく、単に任天堂が自爆しただけだけど
この文言だけでハードホルダーの資格がないとわかる
WWSのサードのシェアを奪うゲームは作らないという姿勢とは正反対
据え置きモンハンはウレナイウレナイ連呼していたブーちゃんがそれを言うのか?w
マイクロソフトは分かってるんじゃね?
確かPCと箱で連動する何かがあったろ?曖昧な記憶でなんだけど
箱を捨てる可能性も考えてると思うよ
SONYゲーム部門売上→2兆円
負けハード同盟+全サード→1兆5000億円
一年目の3ヶ月目で品切れ起こして国内ですらPS4より週販下回って年内ずっと品薄やらかしていたハードメーカーはどこのどなたでしたかね?
だが棚卸資産は激増という不思議
棚卸資産って在庫のことなのにね
スイッチサードに関してはそうやろうな
流石に自社買いしてる任天堂タイトル入れたら無理だが
スイッチで出しても同じだけ売れたわけ
だからそんなもんは除外だよ
信者の部分を見落としてた。すまん
スイッチ版XX「あの…」
たしかによくできたゲームだからどのハードでも売れるだろう
てかそもそもマルチだしな
だがSwitchでは動かないんだよ
まず自然な市場の動きとしていきなり販売数5倍、つまり生産効率5倍とか不自然過ぎるからな
しかも任天堂ネット販売と同時にな
スイッチへは、技術的な問題で移植すら出来ません
だから、スイッチでは発売されません
つまりあなたの屁理屈は通りませんよ
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795
公式が売れてないの認めるわ今更3DS注力宣言する時点でもう公式も自社買いしても全く流行らないスイッチ捨てたがってるいい証拠
君島 「E3の盛り上がり教えてやんよ」(E3後も株価は下がり続けてます)
⾼橋「大丈夫ですE3ではすごい熱気だった」(E3後も株価は下がり続けてます)
君島「E3 ショウの後で⼤きく勢いがついてきています」(E3後も株価は下がり続けてます)
株主「ダメだこりゃ」
まじで何一つまじめに答えてないよな
論点ずらししかやってない
昔やってたラブホ経営再開したら?
ビジネスで買ってるやつはとうに見限ってるだろ
狂信者は頭がおかしいから何が問題なのか理解出来ない
論点ずらしも豚の十八番だしな
同じ据え置きのモンハンでも
Wiiで出したトライはMHWよりはるかに売れなかったよね~
ビジネス(投資・投機家)連中はな
だから世間に広がって浸透したらと言ったんだよ
任天堂株なんて任天堂が好きだからで所有する奴がほとんどだろう
そういう奴は概ね知恵が小学生レベルで止まってる
任天堂の株主総会っていつも言い訳大会になってるよね
辛辣だな
まあ、逆張りとか仕手とか色々居るから全員がそう言う連中じゃないがな
…やっぱり金儲けだけの会社だな金満任天堂は金の像が大好きだしなw
「スイッチ売上が前期より下がっているのは想定内」
…想定してたワリには強気の目標販売台数だったんじゃないの?どうなってんの?
「FEHのガチャは倫理的に問題ない」
…どんな論理やねん?そもそもそれを語る前に一度、過去の発言に対してこうこうこうだから考えを変えましたとか説明ないの?
好きだから買うレベルの価格じゃねーよ。
発行株が少なく、大半がコントロール可能な輩が持ってるからこそ出来る仕手株として金儲けのために売買してるやからが多いってだけの話。
むしろ、任天堂が好きなんて奴が買ってたら良いカモでしょwww
<7倍も高いのに2兆円も負けてるやんw
あれ ニシくんが消えた
株価 × 発行株式数 = 時価総額
ソニー(株) 5,595 × 1,268,440,749 = 7,096,926
任天堂(株) 35,750 × 141,669,000 = 5,064,667
おお、これはいいねw
わかりやすい
抱き合わせ&自社買い堂
で?ここ日本なのに何で全く関係ない海外の話してんの?あっそうかwww国内だと PS4はピークアウトしてんもんなwww心の拠り所が海外とかwwwゴキが馬鹿にしてた箱マル時代のチカじゃんwwwもう日本の一般人は売れない洋ゲーしか無いPS4より和ゲーが沢山ある switchの方が好きだからwww残念でしたゴキどもwwwwwww
豚、追い詰められてんなぁw
任天堂は都合の悪いことは永久にだんまり
だんまりできないIR関係も嘘を突き通せないぎりぎりまでだんまりこく習性があるから
下方修正がくるときは毎回決まって1月下旬のQ3発表の時だよ
大体最終金曜日にくるから今年度のQ3は日程的に1月25日か2月1日だから16時に発表とかいってたら100%下方修正がくると思っていい
だんまりこいた代償は株価ナイアガラだから当日の前場で売りをあびせても儲かる
任天堂って株をやってるひとからしたら完全におもちゃなんだね
まぁ、おもちゃ屋なんだけど
64からゴミの歴史で唯一まとも(売上的に)だったからね
「課金ガチャはやりません(大ウソ)」
↓
「Switchはもう諦めて、課金ガチャで食っていきます」
大ウソばっかこいてるし、ゴミみたいな会社になっちまったなぁ・・
堂々と「話題にして頂き」とかほざいてんじゃねぇか。また捏造美談やってくるな確実に。
ユーザー側=4体まで、敵側=増援により数無限。標的倒してクリアするまで増え続ける糞仕様。
低難易度はともかく、高難易度なんて敵全部Lvカンスト+限界突破済みの敵が無限沸きだからな。完全に舐め腐ってるわあの糞ゲー。
降臨系も、敵に完全有利な配置+攻撃範囲に入るまで動かない+入った瞬間複数から集中放火でフルボッコ+何故か一人でもやられるとコンテ不可の癖にゲームオーバー。
下がってるのは想定内とかボケてんのか
同じキャラ3~4体くらいじゃ当たり引けないし
最高レアの確率高めにしたよ!(だけど高個体は激渋にしたよ)だから安心してガチャどんどん回してね!
…今の仕様で最も儲ける方法を考えろと言われたなら、俺はこうするよ。その代わり、変に善人アピールはしないがな。
変えないっていうか、単に株価対策でギリギリまで不調を隠し通すだけだな
自社の利益よりプライドを優先させるようなつまらない企業だから任天堂は
ほしいキャラでピンポイントで出なきゃ天井とは言わねーよ