• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


尾木直樹氏、ネット詐欺で被害「自信あったのに」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201807170000223.html




記事によると
・尾木ママこと尾木直樹氏(71)がブログにて「振り込め詐欺なんかに絶対ひかからない自信あったのにーー 先ほど 見事にPCのハッキング詐欺にやられたのです!」(原文まま)

・「このパソコンは、ハッキングされました。直ちに以下の電話番号に連絡して下さい!」との警告が表示され、セキュリティー対策費用の支払いとしてAmazonギフトカードで2万8000円を支払った

・疑問に思った家族が電話番号を調べたら【詐欺電話警告】と同じで、詐欺が判明。

・「詐欺 うそついて人をだますのって、嫌ですね! これ犯罪です!!」と憤った





この記事への反応



アホなの? 犯罪なのは自明。 今更騒いでも、情弱晒しただけ

教育に携わる人が必ずしもネットに詳しい必要はないと思うけど、このレベルの詐欺に引っかかるようなら、自分に致命的な弱点があるということを自覚しないと評論も間違えると思う。

あれに引っかかる人っているんやね(笑)

こんなレベルの低い詐欺に引っかかって大騒ぎするの逆にはずかしいな~ って思ったけど取られた28,000円で、いくらの仕事をもらうつもりだこの爺さん。やってることがゲスいんだよ

こんな詐欺に引っかかるのになんでそんな自信が湧いてくるんですか? 詐欺学校があったら一年目に習うやつですよ(笑)












本当に引っかかる人がいた・・・





関連記事
尾木ママ、北海道置き去り騒動について謝罪「完全に行き過ぎ、失礼でした」
尾木ママ、未成年飲酒問題についてコメント「甘すぎる日本」
【オークダーキ】尾木ママがSEALDsの奥田さんを絶賛!「民主主義の体現者」
教育評論家・尾木直樹さん「子供が万引きしても怒鳴らず、どうしたの?と優しく声をかけて」 叱らない子育ての持論を披露
尾木ママ ネット詐欺 - Google 検索









コメント(120件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:32▼返信
🤔
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:32▼返信
どうせエ.ロサイトでも見てたんやろ尾木おっさん
そりゃ後ろめたくてその場では家族に言えないわなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:33▼返信
70超えてるお爺ちゃんなんだからしゃーない
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:33▼返信
こんなのに引っかかる脳障害に教育を語る資格ねえわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:34▼返信
分かってても普通にビビるからこんなオッサンなら振り込んじゃうだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:34▼返信
エ、ロサイトでも見てたのかな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:34▼返信
じいさん無理すんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:35▼返信
こんなやつが教育者の日本ってやばくね?
最低限の常識と判断ができないってことでしょ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:36▼返信
>>2←これだろうなぁ…後学と称してロリサイトでも覗いてたんじゃね
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:37▼返信
在日カマホモ消えろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:37▼返信
友達のライン乗っ取られてウェブマネー詐欺られたことあるから何ともいえねー
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:38▼返信
やべえサイトでも除いてたんだろw

自分はエ.ロサイト見てましたって言ってるようなもんだろw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:38▼返信
ほーん、日頃から家族は大事にをモットーにしている教育論者がなんでいわれのないお金請求されたことを家族に相談しなかったんですかねえ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:38▼返信
こんなのに騙されるやついたんだwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:41▼返信
情弱の極み
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:41▼返信
電話して誰に金払ったんだろ?w
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:42▼返信
ただのホモのおじいちゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:43▼返信
自分が得る情報の真否すら疑わんて…。自分が間違った事してても気づかんていうことやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:46▼返信
Amazonギフトじゃなかったら騙させるかも
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:46▼返信
日本の公式サイトでそんな警告はまず出ない

つまり海外違法サイトでW杯視聴しようとしてウイルス拾ったんだろw
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:46▼返信
>>16
はちま
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:49▼返信
このオカマ馬鹿だからまた騙されそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:49▼返信
この人らは2万8000円なんてはした金だろうから、詐欺でもなんでもぽんぽん払っちゃうんだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:49▼返信

NHKと一緒でスルーしろ

25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:51▼返信
まごう事なく犯罪ですよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:54▼返信
>>25
でもこれ系って日本の警察が通信関連に無能すぎて足つかないんだよなぁ
保守系組織はホント使えん
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:57▼返信
>>26
日本で保守系でない組織なんてあるの?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:58▼返信
アマギフで請求する会社なんてないやろ。。。w
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:03▼返信
大学教授でも引っかかるんだwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:03▼返信
自分では詐欺に引っかからないと思っていたのに、古典的で単純な詐欺に引っかかる
ごくごく一般的な老人だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:05▼返信
鲜人同士の潰し合い
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:07▼返信

「オレオレ。俺だよじいちゃん。PC壊しちゃったんだ…。金振り込んでよ」
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:07▼返信
>>30
自分は引っかからないって思える根拠は何なんだろな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:12▼返信
まず引っかからないし、ロクでもないサイトにでも行かなきゃ表示されないから騙されても普通は言わない
二重の意味でアホを晒してる
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:18▼返信
こんな情弱が事件やら芸能ネタやらあれこれ首突っ込んでコメントしてるという現実
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:18▼返信
ソースの日スポにも詐欺広告あってさすがに笑った
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:23▼返信
神輿は軽くて馬鹿がいい。TV出るやつは頭が軽いんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:23▼返信
「皆さん!! 外国人でたどたどしい日本語の女性が電話に出たら まず詐欺だと思いパソコンをシャトダウンして下さい!! 尾木ママの失敗 絶対くり返さないでくださいね」と注意を呼びかけ…ってまず知らない電話番号は調べるのが普通だろうに。この程度の事も出来ない人間が偉そうに教育語るかね
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:27▼返信
これは恥ずかしい
黙ってた方がマシ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:27▼返信
自分は引っかからない自信がある。なんて根拠のない自信が妄信だという事に気付いていない、典型的な騙されやすいマヌケだな。
騙されるかも、と思ってる人の方が警戒心があって騙されにくい
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:30▼返信
そんな自信あったんならせめてもっと巧妙なのに引っかかれよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:32▼返信
てかシャットダウンしてどうすんだw
ブラウザ強制終了させてマルウェア駆除かけろよ。再起動してもホップアップが出続けるかもしれんだろ
知識が足りなくて失敗して、また公共の電波で適当な対策教えるなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:33▼返信
うぬぼれているだけの人間だから周りが見えない
そもそもどのサイトを閲覧していたのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:33▼返信
こんなピンボケたエセカマホモ野郎が偉そうにTVでコメントできるってどうなってんの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:39▼返信
この程度で引っかかるなら低脳
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:42▼返信
よっぽどハッキングらされたらヤバい物がPCに入ってんだろ
だからパニックったんじゃないか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:51▼返信
こいついろいろ問題あったからざまぁみろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 05:54▼返信
ざまぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 06:03▼返信
2万8千円で話題つくって、出演料???で仕事を受け儲けると
50.投稿日:2018年07月18日 06:11▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 06:25▼返信
典型的な炎上商法やね
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 06:29▼返信
家族いたのか…ということは尾木ママが尾木パパに怒られたのか?
ママ♂×パパ♂
どんなパパか気になるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 06:41▼返信
この人は教育者の金字塔みたいな所あるけど屈折してるし常識も無いからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 06:45▼返信
ママといっていながらギンギンじゃねーかこの自慰さん
あんなのスケベサイトにしかねえぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 06:57▼返信
遠回しに大人のサイト見てましたって自白している二重の失敗
次も引っかかるだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 07:04▼返信
みんな辛辣すぎだろww
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 07:09▼返信
このおじさんなんでママなの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 07:21▼返信
俺も泥で怪しげなサイト巡回してたら突然4ウィルスに感染されたと言われてびっくりしたわ
はちま起稿とかいう変なブログだったんだけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 07:30▼返信
そういうおかしな詐欺警告ってHなサイト見ないとでてこないよね・・・(´・ω・`)
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 07:41▼返信
オカマだからホモサイトみとったんかな  でもコイツ 孫おるんよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 07:41▼返信
>>「このパソコンは、ハッキングされました。直ちに以下の電話番号に連絡して下さい!」との警告が表示され
さて、この文章が表示されたということは・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 07:43▼返信
情弱過ぎるがなwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 07:43▼返信
一体どんなサイトを見てたんですかねえ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 07:44▼返信
助平サイトに行ったと堂々と発言して、家族は死ぬほど恥ずかしいだろうな
特にコイツの子供二人とも、コイツに対して恨みつらみしかないんだろ
クビ絞めたい気分だろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 07:46▼返信
エ.ロサイトか割れサイトのどっちかやろうなぁ・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:00▼返信
ウィルスに感染しました あなたのPCのプログラムが破壊されます  下記をクリックしてすぐにウィルスの駆除を行って下し
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:09▼返信
ああわざと引っかかって被害にあったてことで仕事入れようって考えもあるよね
テレビ中心でジジババ相手の人だから良さそうだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:11▼返信
普段偉そうなこと言ってても、ただの気持ち悪いじいさんだからな
根本的に常識がないんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:26▼返信
このおっさんバカすぎだろ・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:26▼返信
引っかかるやつが居るからこうゆう詐欺をするんだろうな〜
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:30▼返信
何もしてないお前らよりはマシだぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:31▼返信
ウレシイ…ウレシイ…(ニチニチニチニチニチニチニチニチ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:34▼返信
ただの一般高齢者
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:38▼返信
これに引っかかる奴いんのかよwwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:38▼返信
ちゃんと犯罪者の目を見て優しく「だめよぉ〜」って叱ってあげるんだぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:45▼返信
セキュリティソフト入れてないの?
入れても意味ないのかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:50▼返信
普通引っ掛かるかこれ・・・
だから詐欺がなくならんのよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:03▼返信
爺さんだから仕方ないとはいえ、特定分野でそれなりの有識者ぶってる人が巧妙なのならまだしも初歩の初歩みたいな詐欺にかかるとは
振り込み詐欺問題とか絶対何か今まででもしゃべってそうなのになー
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:26▼返信
この人もいかがわしいサイト見るんだな笑
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:34▼返信
支払ったんかーい

教育論を語ってる割にはアフォだな
やっぱエセ教育者は信用ならんな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:37▼返信
悪いヤツの気持ちも分からんのに教育が語れるかよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:39▼返信
ハッ もしかして高度な炎上商法なのかッ う…嘘松ゥ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:41▼返信
バカが一人いれば儲かるので詐欺は辞められねえなあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:45▼返信
同情はするが現代社会の事を1ミリも理解してないおじいちゃんが世の中に対してどうのこうの言ってるのは滑稽だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:47▼返信
本名と住所かかれててびびったんやろなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 10:00▼返信
尾木の言うことの信憑性が一気に下がった
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 10:03▼返信
いじめをなくそうとか言ってる本人が詐欺られてるようじゃなあ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 10:07▼返信
え?10年近く使ってて一度も引っかかったことないわw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 10:28▼返信
スマホ広告ってこの手の多くてうんざり
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 10:35▼返信
えっ、、Amazonでの支払いのやつで引っかかったの???頭悪過ぎやろ、、、
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 10:47▼返信
これわざとひっかかってネタにして仕事もらおうとしてね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:36▼返信
本当は引っ掛かってないかも
胡散臭い
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:50▼返信
テレビが世間の情報源な人達には必要な・・・ってネット記事かぁ
テレビで報道してあげれば良いのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:57▼返信
>・「このパソコンは、ハッキングされました。直ちに以下の電話番号に連絡して下さい!」との警告が表示され、セキュリティー対策費用の支払いとしてAmazonギフトカードで2万8000円を支払った

アホすぎ。よくこんな初歩的な手口に騙されるよな。尾木さんあんたテレビで高齢者に対して散々「オレオレ詐欺に注意してください」とかコメントしていたろう。そのお前が引っ掛かるなよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:15▼返信
最もポピュラーなネット詐欺の手法やんけ。
情弱の俺ですら初めて見たときでもすぐに詐欺って気づけたのに何を根拠に引っ掛からないと思ってたのか。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:38▼返信
>自信あったのにーー

自信あったのにハッキングされて止む無く身代金支払ったのではなく、
詐欺被害に会わない自信あったのに、仕込んだ張本人(やグループ)と知らずに電話して詐欺被害に会ったと
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:40▼返信
「ストップ詐欺被害!私はだまされない」
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:20▼返信
著作権的に問題のあるサイトでばかり出るあれね
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:22▼返信
割れか工口でしかお目にかからない警告だから、自ら犯罪告白してるようなもん
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:36▼返信
楽天のやつは危うく引っかかりそうになった
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:37▼返信
>>99
確かに
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 15:18▼返信
たまにGoogleのやつでこういうの出てくるわ
無視ってるけど
スマホでもパソコンでも出るけどパソコンはカスペルスキー入ってるからウイルスではないと思うんだよなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 15:26▼返信
カマホモは無知無能
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 19:03▼返信
見たこと無い。みんな知っているようだけで、よくあるものなの?
それとも、ublockOrigin入れているから、見れないのかな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 19:24▼返信

ㅤㅤㅤㅤㅤママとか嘘ついてるやつが詐欺言うても説得力ないんやなww


106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 20:24▼返信
最近はウェブ広告に仕込んでくることも多いから、一般サイトでも出てくるときがある
広告会社も対応しようとしてるみたいだけど、追いついてないみたい
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 23:12▼返信
めちゃくちゃ初歩的なやつに引っかかっててワロタwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 08:47▼返信
こんなのに引っかかる馬鹿が教育に口出ししてんのか。
1万人に一人引っかかればいいレベルの低能詐欺に引っかかる馬鹿ってほんと馬鹿だよね。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 13:15▼返信
こいつきもちわるい
メディアにでて子供の話して儲かってる人やろ
小学校や子供のためになんもしてない無能やん
教育の面被った守銭奴やろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 14:50▼返信
九州の踊り子さんに2回目の男を覚えさせられてそう
111.IsidroAnila投稿日:2021年11月12日 04:24▼返信
Оборудование компании установлено по всему миру. Среди основных заказчиков такие ведущие производители молочных продуктов, продуктов питания и напитков, как: Danone, Ehrmann, Muller Gruppe, Unilever, PepsiCo, Coca-Cola, Develey и др.
Машина по упаковке мелко – штучной продукции в трёх шовный пакет из тонкой полимерной плёнки появилась на свет в 1957 году.
112.RichardJex投稿日:2021年11月12日 07:21▼返信
Кузовные работы Немецких машин на Академической
СЛЕСАРНЫЕ РАБОТЫ для Немецких машин: Audi,BMW, Mercedes-Benz, Opel, Porsche, Volkswagen .
Покраска немецких машин на Академической
Покраска Немецких машин: Audi,BMW, Mercedes-Benz, Opel, Porsche, Volkswagen .
113.DavidElund投稿日:2021年11月12日 13:46▼返信
Учитываются все пожелания заказчика, с учётом дизайна помещения и планировки.
Так же мы предлагаем ассортимент мебели для баров, кафе, ресторанов.
Мы запустили новую линейку мебели из массива.
Самый экологически чистый материал дерево
114.RufusPag投稿日:2021年11月13日 08:56▼返信
Компания «Метр квадратный» предлагает вашему внимаю универсальные и надежные двери от ведущих производителей.
Однако эти понятия не точны, и помочь выбрать межкомнатные двери не смогут, в отличие от нескольких простых принципов, которыми делятся специалисты магазина Метр квадратный.
115.Charlesmob投稿日:2021年11月13日 09:28▼返信
В производстве используется древесина ценных пород, многослойная фанера, высококачественный пенополиуретан, холлофайбер и другие материалы.
Последние годы компания МИКМАР позиционирует себя на рынке, как АТЕЛЬЕ МЯГКОЙ МЕБЕЛИ, где основным направлением является создание мебели по индивидуальным размерам.
116.Richardsen投稿日:2021年11月13日 10:33▼返信
Если ранее автоматика для ворот устанавливалась только на коммерческих объектах или во владениях весьма состоятельных людей, то теперь такого рода товары доступны даже среднестатистическому жителю нашей страны.
Именно на фурнитуру для ворот оказывается наибольшее напряжение и нагрузка, а, следовательно, небольшие детали нередко выходят из строя.
117.Robintab投稿日:2021年11月13日 11:05▼返信
Компания осуществляет деятельность по производству и продаже на российском и зарубежном рынках высококачественных полимерных строительных материалов на акриловой основе, таких как штукатурка эластичная, гидроизоляционная, декоративная для фасадов и интерьеров MultiFlex NANO ®.
Среди наших заказчиков ГК ПИК, ФСК «Лидер», ГКУ «Мосреставрация», МГУ Эксплуатация, строительные компании, архитектурные и дизайнерские бюро, компании занимающиеся капитальным ремонтом и реставрацией.
118.HowardHog投稿日:2021年11月13日 11:37▼返信
Только качественные потолки и сопутствующие материалы отличающиеся надежностью, отличными эксплуатационными характеристиками и долгим сроком службы.
Сатиновые натяжные потолки пользуются заслуженной популярностью – обладая всеми достоинствами потолков ПВХ, они выглядят как дорогие тканевые.
119.ErnestoVop投稿日:2021年11月13日 13:48▼返信
Строительство инженерной инфраструктуры связи, энергетики, водоотведения
Монтаж оптических кабелей связи
120.Franksaulp投稿日:2021年11月27日 13:10▼返信
Производство стальных дверей «ГРАНИТ» было основано в 2005 году. Начиная с 5-10 дверей, сейчас объемы выросли до 80-120 единиц в сутки, а ассортимент увеличился в 7 раз.
Населению дешевый товар пришелся по вкусу, привлекая себя красивым внешним видом и дешевизной. Ситуация изменилась тогда, когда эти двери начали вскрывать консервными ножами, пленка с текстурой дерева начала выцветать, замки начали заклинивать, а со сквозняками бороться стало бесполезно.

直近のコメント数ランキング

traq