• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


金足農エース連投「米国では虐待と...」 八代弁護士が苦言
https://www.j-cast.com/2018/08/22336754.html




記事によると
・夏の甲子園の決勝戦について、落語家の立川志らくさんは「せめて決勝は1、2日空けるべきだった」と、日本高校野球連盟など主催側に苦言

・米ニューヨーク州の弁護士資格をもつ八代弁護士は「米国だと『虐待』と報じられていますから、夏の一番暑い時期に連日(試合を行う)。もう少し考えてほしい」と過密日程を組む高野連の姿勢を問題視。





この記事への反応



アメリカがすべて正しいのか?よく考えてみようよ。9人しかいないチ-ムは甲子園を戦えないのか?

まあアメリカでは昔から 「炎天下で身体の出来てない高校生を酷使させるクレイジーな大会」 って言われてるからなぁ

み んな似たようなこと言うだけ言って、ハイ終わり。 また来年、繰り返される。死者が出るまで。

そもそも酷暑を無視して殺人甲子園って言われてたのを強行する主催者なんだから身体を気遣う気なんてサラサラ無いっしょ 偶々、気候が落ち着いたからって今更

アメリカだけ正しいと思う単純さ・・・笑ってしまう。

全く同感です。だけどどうしたもんか?他にピッチャー居ない訳でしょう。でも肩が壊れるのは間違いなしか!問題だね。












感動ショーに麻痺している人多そうね





関連記事
第100回甲子園、優勝は大阪桐蔭!!史上初2度目の春夏連覇達成!!
誤審続きの甲子園に批判殺到 →高野連がそれでもビデオ判定を導入しない理由は・・・
【アホ】性欲を持て余した高校の野球部員が宿泊先の女湯を覗く⇒結果wwwwwwww
【酷い】高校野球の地方大会で炎天下で試合したことから大惨事が発生⇒こんな状況でも試合する高野連を批判する声が殺到!!!!
【策士】高校野球の地方大会で起こった『超ギャンブル走塁』がTwitterで話題に!野球ゲームかよwwwwww
【甲子園】「偉い人のあいさつとかいらないって」伊集院光さん、開会式に苦言!
【高校野球】西東京大会決勝、154球投げた投手が熱中症で搬送される・・・





大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)売り上げランキング: 1



コメント(386件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:33▼返信
自らやりたくてやってるんだからいいだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:33▼返信
アメリカが絶対正しいとは言わんが
高野連は正しくないやろなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:33▼返信
米国で活躍してください
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:34▼返信
この金足農の子クラスがスカっとする反論をしてくれるのを望む
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:34▼返信
いつからここがアメリカになったんだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:36▼返信
坂東:まだまだやな
金村:ですね
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:36▼返信
日本人から見ても虐待
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:37▼返信
 
興行のための犠牲者だからしょうがないね
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:37▼返信
連投したから決勝まで行けた
途中交代してたらどっかで負けてたんとちゃう?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:37▼返信
まーた外国が正義だと思ってるアホが湧いたのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:38▼返信
アメリカも学生野球で選手潰れまくってるけどな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:38▼返信

ホームグラウンドミュージックを流していたのが印象的でした。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:39▼返信
この意見見て「アメリカの意見だから鵜呑みにしてるんだバーカバーカ!」って思っちゃうやつの方が笑えるだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:39▼返信
投球制限設けろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:39▼返信

一球一球が白熱球
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:39▼返信
じゃあ全部米国と一緒にしてくれよ何でもな
あ、米国の司法取引や陪審員制度はちょっと嫌だな。金持ってないと無罪でも有罪で死ぬまで出てこれないからな
エンターテイメントな弁護士チームじゃないと陪審員全員納得させられないからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:39▼返信
※10
まーた高野連が正義だと思ってるアホが湧いたのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:40▼返信
※16
なんで馬鹿って1と10でしか物事を考えられないの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:40▼返信
そんな文句言うなら即メジャー行ってこい。高校生のくせに生意気だ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:40▼返信


負けるのみんなわかってた。
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:41▼返信
※17
なんで馬鹿って極論でしか物事を考えられないの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:41▼返信
じゃあもう選手揃えられなかったということで途中棄権でもしとけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:42▼返信


10点くらいで、進級できるから差がなんとも無い。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:42▼返信


泣いた。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:42▼返信
子供だろうと本人の意思を尊重するのもまたアメリカの法だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:43▼返信

サリン撒いとけば10万人殺せた。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:43▼返信


安倍せいだ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:44▼返信
連投がドラマを生んだんだぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:46▼返信
別にアメリカは正義じゃないけど
炎天下での運動は普通に虐待だろ
つーか選手だけでなく応援席の観客ですらいつ倒れてもおかしくない
30.投稿日:2018年08月23日 04:46▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:50▼返信
それより優勝した方祝えよ2連覇の快挙なのに優勝したらダメでしょって雰囲気出して全然ニュースにも
ならないのはさすがになぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:50▼返信
アメリカが全部正しいわけじゃないけど
スポーツを科学的に考えて選手を守ろうとしてる向こうと
体のできてない子供を酷使する現状の高校野球考えたらどっちが正しいかわかるよね

33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:50▼返信
何だこのアホ弁護士
そんな手ぬるいこと行ってるからダメなんだよ
甲子園なんて潰せ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:50▼返信
じゃあやるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:50▼返信
一生のうちに一回ここまで輝ける機会を与えられたんだ 大多数の人間は輝くことなんか出来ずに土になるんだ 何が虐待だ 何がアメリカだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:51▼返信
※32
それだけ犠牲にして強いんならともかく雑魚レベルってのがまた泣けるよなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:52▼返信
ココハ アッメーリカッデハ アリマセーン
ホンニンノ イシガ ジャスティスデース
マダヤレルカ? YES! ナラナゲマース
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:52▼返信


石破?

右破🤛
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:53▼返信
根性論はもう限界だと思うな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:53▼返信


野卍玉
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:54▼返信


みんな坊主とか、キモ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:55▼返信
アメリカを出しただけであって、主要先進国じゃどこでも虐待って言われそうだよね
9人しかいないチ-ムは甲子園を戦えないのか?って?
そうだよ出れないよ
出たいやつは最初から9人以上いるような学校行けよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:56▼返信
2年ごとに行われるU-18ワールドカップで必ず日本からバケモノが出てくる
ダルビッシュ→大谷→オコエ、岡本、清宮
毎回アメリカさんが優勝するけど日本の高校球児は規格外すぎて嫌なんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:57▼返信


ホームララ追加します!
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:01▼返信
馬鹿が多いよな
アメリカが正しいとかそんなことじゃねえよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:04▼返信
ほならアメリカの悪い部分も真似しなきゃね
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:05▼返信
こういうのは悲劇が起きないと改善されないんだろ
例えば選手が試合途中に倒れて亡くなるようなことがあれば間違いなく規制が始まる
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:05▼返信
アメリカとは無関係に熱中症がこれだけ出るのだから夜やるかドームに変更しろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:06▼返信
関節は消耗品だからな
プロを目指す選手にとっては生涯年俸に大きく影響する
野球はいつまでこんな古臭いルールでやってんだって話だよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:07▼返信
レースクィーンは女性蔑視とか騒いで
レースクィーンの仕事を誇りに感じてる女性たちのプライドを散々傷つけた話を
もう忘れちゃったのかw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:10▼返信

 
プロの為の高校野球じゃないから、ぶっ壊れても良いじゃん!
 
 
彼は尊い犠牲なんだよ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:10▼返信
>アメリカがすべて正しいのか?よく考えてみようよ。9人しかいないチ-ムは甲子園を戦えないのか?
アメリカとか関係無いし、野球は9人でやるもんじゃない
アホなのか?コイツ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:11▼返信
国の内外関係なくもうずっと言われてること
甲子園の時期になると毎年それ関連の記事が1つは上がってるはず
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:11▼返信
代わって負けたらシャレにならんし吉田自身が完投したいに決まってる。と思ったけど、大会の日程に対して言ってるのね。それなら同感。
今年は順延一日も無かったんだし順調にいった場合は決勝の日にちあけれるよね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:12▼返信
でも投球規制してるメジャー行くと何で笑えるくらいみんな肩壊すのか不思議なんだよな
そして甲子園のベンチはガンガンにクーラー入ってるの知らない多そうだよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:12▼返信
そもそも毎日炎天下で練習してんだから今更だけどな
学校の設備から変えなきゃいけないレベルだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:13▼返信
今回の大会期間中に一体何人の子供達が熱中症や熱射病で倒れたんだろう
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:13▼返信
今の野球はレベルが低すぎる。昔はプロでも一人で40勝もしてた。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:19▼返信
それを言ったら他のスポーツでいくらでもあるしそっちも叩いてみたら?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:23▼返信
学生アメフトの選手にも言うたれや
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:23▼返信
高校生を酷使して金を稼ぐぜ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:23▼返信
アメリカがすべて正しいとかって本気で言ってんの?こいつアホだろ
選手生命どころか球児の生命にかかわる問題を軽視しすぎ
じゃあお前が投げてみろって話だ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:27▼返信
まぁ日程をもっと余裕持って組めやとは思うが〇〇ではーってのは完全に余計なお世話だわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:29▼返信
頭がおかしくなる遊び
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:34▼返信
学生スポーツ全般に言えるけど、こうやって若さに甘えて無理させるからその時は成績良いけど
プロになってから若い頃無理したのが原因で身体壊して、わずか数年でプロを引退してしまう子が後を絶えないんだよ
66.投稿日:2018年08月23日 05:37▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:37▼返信
普通のことを、世界の常識を考えることができないのが日本人なんだよ。何を今さら(笑) 男女平等と言う言葉だってつい最近知ったんだよ日本人はヨーロッパや英語圏により、そんな人達に世界の常識(他社を気遣う、お互いをケアする)なんてことを教えようとしてもあと何十年もかかるさ(笑)
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:39▼返信
スポーツではアメリカが世界一。野球でも当然世界一。アメリカのほうが正しいに決まってる。

はい論破
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:41▼返信
アメリカが正しいとか以前に科学的に立証されてることと根性論
どっちが正しいってことでしょ、言いたいことは
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:43▼返信
問題提起してるだけなのにこの反応
バカばかりで大変ですなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:49▼返信
そのアメリカのメジャーでは中4日ローテで回してる結果投手がどんどん潰れてるのだが?(´・ω・`)
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:52▼返信
でも滞在費1日1000万かかるんだろ?その弁護士が替わりに払ってくれるのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:56▼返信
思考が浅く物事の本質が読めないアフィカス
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:00▼返信
斎藤だって壊れた
こんな無茶な一瞬の輝きだけで将来をつぶすようなことしてて壊れたらしらんふりだろう?
こういうことするんだったら2億くらい対価をあげるべきだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:04▼返信
実力ないしメンタルもボロボロこんなのいじめだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:06▼返信
なんでも虐待と言えばいいと言う風潮
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:06▼返信
※71
対価は払ってるよね?高校野球はなんなん?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:07▼返信
そもそも部活って高校野球に限らず教育目的って名目上の理由があるのに、有名市立がスカウトしたりスポーツ優待とかあったり明らかに勝利至上主義の高校があるのがおかしい。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:10▼返信
150球投げた次の日に150球投げさせてるからな
ほんと頭おかしい、これを美談にしようとするから質が悪い
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:13▼返信
海外では~海外では~
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:13▼返信
アメリカじゃ虐待でも日本では美談
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:14▼返信
うるせーな真珠湾攻撃された雑魚国家のくせによ
ベトナムにも負けたアメリカw
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:14▼返信
準優勝なのにルックスが良いピッチャーがもてはやされる時代。。。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:19▼返信
決勝以外は
だいたい1日以上はあいてるからな

決勝もせめて1日は休ますべきだとは思う
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:19▼返信
アメリカ様が言うまでもなく、日本人も異常だと思っとるわ
夏に過密日程でやるとかアホ過ぎる
お偉方はクーラー観戦だからなんと思わんのだろうけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:20▼返信
勝った最強大阪桐蔭を称賛しようぜ
負けたチームは弱いから負けた
それだけなんだよ

涼しくなってから大会やっても、試合間隔空けても、金足農業が勝てたかと言えば、やっぱり桐蔭にボッコボコに打たれたと思うよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:21▼返信
日本じゃ弁護士資格ないぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:21▼返信
ここは日本ぞ、なんでアメリカの法に従うんだ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:21▼返信
アメリカが正しいのかとか言ってるやつは
ポリコレにも反対してるんだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:23▼返信
アメリカデハー
オーベーデハー
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:24▼返信
それでも決勝まで残ったんだから根性論も捨てたもんじゃないなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:25▼返信
やりたくねえ奴はやらなきゃええやろ
そんだけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:25▼返信
将来プロになる選手を潰すんじゃないかという心配はわかるけど、野球やったことがないやつはこの件に関しては発言する資格はないし、内容も大衆迎合を狙ってるだけ

高校に戻って3年まで野球やってから言え
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:25▼返信
は? メジャーリーグのピッチャーの登板回数の方が断然に多いわ

投球数については野球やってない奴ほど批判したがるよね
野球の専門家でもない癖によく言えるわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:26▼返信
高校野球&甲子園気狂いが居なくならない限り続くだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:27▼返信
さすが部活中の熱中症死傷者が全体の25%の野球様は違いますわ
昔から根性論だから投球数制限しないで肩壊したりするわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:28▼返信
2歳児に飴玉云々と同じレベルの難癖だなwwwwwwwwwwww
嫌々やらされてるんなら話は別だけどそうは見えないどころか生き生きしとったやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:28▼返信
ポリコレ棒と同じで正論っぽいことを言えば
なんでも批判しても良いと感じてるバカ
結局はこいつが周りに正義振りだけの浅ましい言動に過ぎない
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:28▼返信
間違ってないけど弁護士がでしゃばる話じゃない。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:29▼返信
本人が投げたくなければ投げなきゃいいだけ、チームの事とかを考えると投げなきゃいけないと思ったなら自己責任
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:33▼返信
秋田で決勝に残ったり農業高校で決勝に残ったりってだけでヒーローになれるんだよ
百何年ぶりの快挙って事はこの選手がじじいに成っても自慢できるわけよ
高校を卒業して農家に成るんだから充分じゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:33▼返信
※99
本人が言えない事を代わりに言うのが弁護士じゃなかったんかとw
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:33▼返信
※5
少なくとも日本よりは野球の歴史はあるからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:34▼返信
滞在費の問題もあるが、農業高校なので、今台風来てるから、収穫前にやられないように、早く帰って対策するためこの日にやるのがベストやったかもしれない。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:34▼返信
ここは日本だ
アメリカかぶれが
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:34▼返信
※100
本人が投げたくても止めるのがチームだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:35▼返信
※105
じゃ、アメリカ生まれの野球をするな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:36▼返信
※94
当たり前やろ、プロやで?
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:37▼返信
じゃあお前も弁護士になってから反論しろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:37▼返信
それより、寄せ集めで大阪代表名乗る方が変だ
プロ野球の外国人枠みたいに県外者は人数決めるべきだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:39▼返信
>>107
アメリカはベースボールで
日本は野球
別物やで
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:40▼返信
野球に限らず、この本人さえ望んだ体があれば無茶が許される風潮はなんとかした方が良い
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:40▼返信
※111
屁理屈は良い
日本人選手がメジャーに移籍出来る時点でその言い訳は通用しない
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:40▼返信
結局打たれまくったけど金農の選手達は満足してるだろ
115.投稿日:2018年08月23日 06:41▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:41▼返信
※109
お前弁護士だったの?w
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:41▼返信
>>102
本人に確認とったのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:42▼返信
>>112
命に係わる事でもないし許されるでしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:42▼返信
本人が望んだから無茶させるのは
漫画の中だけにしろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:43▼返信
>>・アメリカがすべて正しいのか?よく考えてみようよ。9人しかいないチ-ムは甲子園を戦えないのか?

肩壊すって言ってんだよ
馬鹿か
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:43▼返信
何でここ最近急にこんな事で騒いでんだ?俺が学生の頃はもっと暑かったんだが
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:44▼返信
戦争は反対
でも選手の使い捨ては大賛成

朝日新聞です
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:44▼返信
日本は対応が全て後手後手になってから動くからな
選手が亡くならない限り対応しないだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:45▼返信
※121
よう、老害
記憶まで壊れちまったか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:45▼返信
人生誰しも、無理しなけれ大切なものを手に入れられない場面はある
この弁護士だって死に物狂い勉強して、人生の大切なものを何かしら一部失ったからこそ
弁護士という資格を手に入れられたのに、
甲子園での優勝という日本では最高の栄誉を手に入れられるために死に物狂いになってる奴にお前はやめろってよく言えるわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:46▼返信
米102
弁護士は依頼者の代弁をするだけ
選手に依頼されてるのかな?
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:46▼返信
いくら本人が乗り気でも、そうい売った状況に持って行く事が虐待だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:47▼返信
連投は投手の肩が壊れるのが明らかだからな
選手の人生潰すのが娯楽の朝日新聞、毎日新聞、NHKだから
なおらんだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:47▼返信
※125
周りが囃し立てる事ではない
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:47▼返信
でも日にち開けて万全の吉田くんを見たかった感はある。
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:47▼返信
どんなに人数が少なくても最強の投手が入れば
金で選手を集めてる強豪校に勝てる
これこそ日本が求めてる省エネの理想やん

結局、金をかけた連中が勝つのだけルール作りだけは賛同できんわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:48▼返信
>>113
屁理屈じゃなく事実だ
野球がアメリカ生まれとか在日か?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:48▼返信
体が出来上がってるプロですら週1しか投げないのに連投で100球以上とか
投げてりゃ肩や肘イカしてもしゃーないだろうな
まぁ甲子園がゴールと思ってるなら好きに投げたらよろしいが
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:48▼返信
アメリカ 科学的、理系

日本 根性論、体育会系
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:49▼返信
※130

大阪桐蔭も回復して20点差になってたよ雑魚
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:49▼返信
高野連が球児のために興行してると思ってるの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:49▼返信
>>それより優勝した方祝えよ2連覇の快挙なのに優勝したらダメでしょって雰囲気出して全然ニュースにも
ならないのはさすがになぁ

プロ野球みたいに金で集めたチームと地元だけのチームじゃ心情的に後者応援するよねw

課金 VS 無課金
の戦いでは無課金を応援したくなる
138.投稿日:2018年08月23日 06:49▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:50▼返信
そら野球も廃れるわ(笑)
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:50▼返信
やらなきゃ意味ないよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:51▼返信
プロで活躍できる連中なんて甲子園に出てる人の5%くらいやろ
それやったら甲子園で肩が壊れるリスクがあっても、無理して優勝する方を選ぶわ
別に誰しもこの先も野球をやるわけではないしな
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:51▼返信
朝日新聞主催だからな
パヨクも全力で擁護や
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:51▼返信
死人が出るまでって100回もやって死人なんて出てないんだから大丈夫だろそもそも
大げさに騒ぐなよ全く
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:51▼返信
ここ日本だし本人は巨人行きたいらしいしアメリカ関係ないじゃん
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:52▼返信
本人が声上げてないのに第三者から見て勝手に虐待と決めつけるのはどうかと
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:53▼返信
大抵の子供の頃から野球を真剣にやってる人とっては甲子園が全盛期になる
大半がそこで野球人生を終えるのに、体が壊れるリスクを怖がってやる奴は所詮地方大会止まりよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:54▼返信
※145
虐待事件の大半はそんなもんやで?
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:54▼返信
予選から決勝まで一人で投げ切るなんて
平成最後の怪物
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:54▼返信
※141
プロにならないやつは手術しないからまともに肩がつかえない障害持ちになるだけだけどな
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:54▼返信
死人が出るまで大丈夫のブラック理論(笑)
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:54▼返信
ここは日本なので日本の法律で語れ

まあ連投にならないように日程は考えて欲しいとは思うけどね
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:56▼返信
さすが、子供を炎天下の元、デモに参加させるパヨクやで
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:56▼返信
※141
5%wwwwwwwww
どんだけプロいるんだよそんな大量にいるわけないだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:56▼返信
※147
いやいや小さい子供ならわかるけど高校生にもなれば自分で判断できるでしょ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:57▼返信
擁護はパヨク認定でいいのか
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:57▼返信
投球制限すれば、それこそ金のある選手層の厚い強豪校だけの世界になるけどな
そんなんでは地方で弱小校が甲子園目指して野球を頑張る意味が無くなるわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:57▼返信
やはり日本はアメリカに占領されていないとこんな事も決められないのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:58▼返信
>>135
バッターはピッチャー程疲れないよねw
野球無知の馬鹿は黙ってろって
小学生でもわかるわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:58▼返信
投球制限してプロ野球も面白くなくなった
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:59▼返信
※154
小さい頃から野球漬けのバカに何を言ってんだか
今の状況に疑問を持たない時点で洗脳されてんだろ(笑)
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:59▼返信
アメリカが正義とは思わんけど、体に負担がかかるんだから9月や6月下旬から7月上旬でもええんでは
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:59▼返信
甲子園で肩壊れたら一生自慢できる武勇伝になるんだが?そういうとこにも頭働かせろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:59▼返信
桐蔭のエースは日本一になっても高校No1投手の称号貰えなくて可哀そう
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:59▼返信
まぁテレビの視聴率とか関係してるから出しっぱなしにしたんだろうな
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:59▼返信
あれだけ殺し殺されても銃規制出来ない米国さんですね
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:59▼返信
※159
つまりそれが本来の姿って事だよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:01▼返信
※158
終わったスポーツにたらればもってくんな雑魚。桐蔭に謝れ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:01▼返信
プロ入りしてもハンカチと同じ末路になりそう
球数制限やれよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:01▼返信
どんなことでもやりすぎれば体が壊れるリスクがあるのに
野球だけが国民に人気だからってあれこれ言われるのはおかしいかと
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:02▼返信
松坂って200球ぐらい投げた後、決勝でノーヒットノーラン出してなかったっけ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:03▼返信
アメリカの投手はみんな怪我知らずでピンピンしてると思ってんのかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:03▼返信
※160
頑張って一つのことに取り組んでる奴を洗脳されてるってwww
お前は何も無理しなくても人生で栄誉を手に入れられると本気で思ってるのか?
お前こそ洗脳されてるな
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:04▼返信
エース一人しか育てられなかった監督が無能
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:04▼返信
アメリカのメジャーリーグ故障率の高さを知らんとよく言えるわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:05▼返信
サッカーのヘディングの方が脳に対する悪影響が絶対大きいって
ボクサーだって殴られ過ぎてパンチドランカーとかなるだろ?
まずは少年サッカーのヘディング禁止しろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:05▼返信
ここ日本なんでそんなに嫌いならアメリカ行ったら?
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:07▼返信
結果論だけど金農が桐蔭に勝つ確率が上げるには、もう1人投手を育てることは必要だったとは思うけどな
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:09▼返信
決勝戦をつまらなくした責任もとらずに甘えたこと抜かすな
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:09▼返信
じゃあ、ボクシングは殴り合うの禁止にしようぜ
サッカーはヘディング禁止にしようぜって言ってるのと同じ

スポーツに本気で取り組んだことのない、素人がギャーギャー言ってるにすぎない
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:09▼返信
※160
甲子園はプロ野球に入るためのアピールの場
ずっと野球をしてきてるからこそ投げ続けたいと本人も思ってると思うよ
しかし好きなことをやり続けてきて洗脳されてるって、君面白いね
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:10▼返信
じゃあ、弁護士を目指す為に勉強はストレスで体を壊すから時間制限しようぜってこと?
何を馬鹿なこと言ってるんだ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:11▼返信
※170
準々決勝で対PL17回250球
準決勝 休みのはずが負けそうだから途中から出場
決勝 ノーヒットノーラン
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:11▼返信
知らないみたいだけどここ日本なんですよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:12▼返信

科学的に証明されてるとかどうでもいいんだよ
 
弱小校が勝つためには一人くらい障害負うほど肩肘ぶっ壊しても尊い犠牲なんだよ
 
日大とか意見しにくい組織はあるけど、神聖な高校野球で不満な奴なんて居ない
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:14▼返信
虐待のハードル下げすぎちゃうんかと思う
監督の試合中の指示指令が虐待認定される日も近いな
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:15▼返信
無理矢理強制させられてたら、それは虐待だけど
本人が甲子園優勝という栄誉を得るために望んでやってるんだから
他人が口を挟むことではない
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:15▼返信
※179
アホやこいつ
ボクシング、サッカー明日も連続で試合させるのは無理というのと同じだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:16▼返信
万全の吉田なら均衡してたな
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:18▼返信
監督「いけるか?」

投手「いけます」


実質高校生に拒否権なんてねーよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:18▼返信
投球制限とかは選手を守るためのものだし
高校だけの期間で将来を潰すのはねぇ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:19▼返信
米国だと~ね
じゃあ、インドだと~とか、中国だと~何てのも基準にドヤ顔で比較されても同じ事だよね
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:20▼返信
40肩で肩が上がらないおっさんなんて腐るほどいるのに何いってんだかw
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:22▼返信
※189
拒否権がないの?wwじゃあもっと大騒ぎしないといけないじゃんwがんばれw
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:22▼返信
高野連「ガッツポーズと侍ポーズは禁止するけど投手が投げ抜くのは美談だから問題無いデース」
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:24▼返信
 
皆四十肩になるんだから、早くぶっ壊すか遅くぶっ壊すかの違いだよな
 
たかが高校坊主一人くらい肩肘使えなくなってもどうでもええわ  制限なんかして俺の夏の楽しみを奪うなよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:25▼返信
未だに危ないからとか言ってプレーが止まっていても女子がマウンドに上がることすら許さない、思考回路が一世紀前から更新停止してるような関係者しかいないから無くならないよ。部活は教育の一環なのに午後の授業出ずに練習させて単位誤魔化してるとか教育機関が絶対やっちゃいかんこと当たり前のようにしてるしな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:26▼返信
朝日新聞が主催する大会だぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:27▼返信
こりゃ野球人口低下に歯止めが効かんな
そりゃ甲子園に集まって来る連中は野球漬けで頭麻痺した世間知らずばかりだし
それを応援する観客も似た様なもんだから、世間がどれだけ引いてるかなんて気付けないよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:28▼返信
んなこと言い出したら、運動すること自体が危険ですな
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:29▼返信
7回制にすればいいだけの話
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:30▼返信
野球狂にはどんだけ無茶しても美談になるっていう
野球神話が定着してるから人道的配慮なんて出来ないよ

外部から潰してあげないと洗脳は解けない
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:31▼返信
※199
体を壊すだけの行為を運動とは言わんな
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:31▼返信
その分の滞在費は払ってくれるんだよね?
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:32▼返信
そら何時まで経ってもブラック企業が蔓延る訳だ(笑)
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:33▼返信
お前らはそうやってなんでも無理しなくなったから、引きこもりになったんやな
社会で頑張ってる人なんてみんな体が壊れるリスクを覚悟でやってる人ばっかりやで
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:33▼返信
流石アメリカ様
他国の文化にズケズケと踏み込んでくるスタイル
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:35▼返信
球数制限して甲子園つまんなくなったらどうすんの?
 
数人高校生の肩が犠牲になるだけで面白いんならいーじゃん
 
嫌なら野球やるなよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:35▼返信
米国ではと言わなければいいこと言ったってなったのに
米国関係ないよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:35▼返信
大体、エースが投げなくても2番手投手でも力があるのが揃ってるチームなんて
極僅かな私立名門野球部ぐらいなもんだし、金足農がそんなローテくんでたら地方予選で敗退で
名声を得ることもなく消えてるわw

世の中、リスクとリターンはトレードオフなのに、
潰しが効かない弁護士試験を経るリスクを取ったからこそ
今の地位がある弁護士がそんな考えとか終わってんな
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:35▼返信
そもそも何十人もいるようなところと違って交代出来る部員に限りがあるんだし、そんな状況下でも決勝まで頑張った子達に失礼すぎやしないかね
確かにいろいろ問題点はある、じゃあ何故そうなっているのかを知ろうとも考えようともせずに批判だけをするのは弁護士としてどうなのさ
日本の日本人の弁護士ならTwitterに湧いてた話題に乗っかりたいだけの批判者みたいなこと言わないでほしいわ、しかもここはアメリカじゃない
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:36▼返信
甲子園で投げたピッチャーとか就活も兼ねてるから
虐待虐待で無理せず自分のペースで甲子園★は却って投手の将来を狭めかねないと思うがなあ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:37▼返信
死人が出るまで〜とか選手が亡くなる〜とか運動したことのない馬鹿はほっとけ
213.マスターク投稿日:2018年08月23日 07:38▼返信
高野連「酒の味というやつは……思いのほか化けるものだ。これほど美味と感じる酒ならば是非また――飲んでみたいものだ」
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:38▼返信
※205
そう思うんなら頑張れよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:39▼返信
秋にやればいいのにな。

216.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:40▼返信
※215
夏休みだからやってんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:41▼返信
パヨク「アベのせいで所得が低い」
弁護士「途上国では君は富裕層」

218.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:41▼返信
アメリカがそうだから正しいとは言ってないよ思うよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:41▼返信
この国はなんでもアメリカ様の真似をしないとだめなのか?w
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:42▼返信
他の強豪校蹴り飛ばしてここまで勝ち上がったのに、何情けないこと言ってんだって正直思った
野球やりたくて人生のほとんどを野球につぎ込んでるんだから、最後までやりきれよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:43▼返信
アメリカが正しいとかじゃ無い。普通におかしいだろ甲子園…
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:46▼返信
頭悪いよね
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:47▼返信
※220
昔のボクシングはそういう考えで死人が出たりパンチドランカーになったりした
それが問題になって今ではルールが変更された
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:47▼返信
日本は米国じゃないって言うバカは、他人の目なんてどうでもいいんだろうな。
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:48▼返信
日本のブラック体質を表してる…
擁護してる人は実際2日連続で、この炎天下130球投げて言ってくれ。これくらいなら甲子園よりイージーモードやろ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:48▼返信
 
 
老後の数少ない楽しみの一つなんだよ  クソガキ高坊の癖に意見してんじゃねぇよ
 
お前らの肘なんてどうでも良いわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:48▼返信
「○○だと…」って言うのやめろよ。「いい試合だった」で終わらせろよ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:49▼返信
※221
言うだけ無駄
普段は体育会系に物申す的なコメが多いのに、高校野球だけは死ぬまでやらせろって感じだからな
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:53▼返信
※228
んで、死人はどれくらい出てるの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:55▼返信
スケジュールの関係で準決勝と決勝の間に休みを入れなかったのは馬鹿
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:55▼返信
毎日救護室に何人行ったのかな…初日は十数人だったっけ…
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:55▼返信
いい加減「外国では」って枕詞止めね?
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:57▼返信
アメリカに甲子園ねえだろ。頭いかれてんのか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:57▼返信
高校野球は昭和がギュッと詰まってるよw
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:59▼返信
朝日新聞主催って時点でお察し
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:59▼返信
メディアの広告塔である高校野球自体が悪!
高校生に感動を負わせるな!
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:59▼返信
秋にやって試合の間隔をあけるとかできたらいいんだけどな
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:00▼返信
9回延長線ありってのも害悪ルール
5回延長なしにすべき
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:05▼返信
選手生命削ってんのは確かだよね
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:06▼返信
アメリカが正しいて言い方気にくわないなら日本が狂ってるだけて言い方に変えてやろうか?wwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:07▼返信
開催時期を5月か10月にすれば良い
ピッチャーは1大会1試合のみ登板可能にすれば良い
簡単な話なんだよね
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:15▼返信
過度に投げすぎてるとは思うけど、本人の意志によるもので無理強いしていたわけでもないのに、なんでも虐待に結びつけるのはいかがなものか。
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:18▼返信
米国では、って所にやたら過剰反応してるけど
要は高校球児達にもっといい環境で野球やらせてやれよって話なんじゃないのかい?
それすら、ここは日本だ!甲子園の伝統だ!けしからん!で押し通しても主催の朝日新聞以外誰も得しないだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:18▼返信
なんでも制限てくだらん
好きなようにやらせてやれよ
高校生にもなってるんだしリスクの自覚はあるだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:18▼返信
ここは日本ですが?
弁護士って頭悪くてもなれるんだなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:19▼返信
狂ってる
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:19▼返信
今までの連投ピッチャーのようにすぐ壊れるだろうな
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:20▼返信
夏休み期間中だから夏は外せないが
昼間は外して早朝とナイターで4試合
試合は1日絶対開けるとかしないとダメだろうな
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:21▼返信
ここ日本だし
あと、野球やってる奴らがやりたくてやってる事だし
自分はそもそも野球が嫌いだからバカバカしいとは思うけどあいつらが好きで勝手にやってる事だし
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:21▼返信
>>101
ゴミみたいな勝ち方してただけだろ
本当なら近江との試合で敗退してたよ
審判が試合を作ったあのクソ試合でな
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:21▼返信
まあ決勝戦は時間空けるべきやな。
控えが一杯いる所が有利すぎる。
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:21▼返信
京セラドーム開催にしたって文句は言われるだろうな
U-18代表はアメリカの天敵なんだよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:21▼返信
アメリカ人には分かんねえだろうな。日本では限界超えて壊れるのもドラマなのよ。
肘に違和感とか言ってすぐ引っ込んんで変なおっさんの手術受けるハンバーガーデブと一緒にすんな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:22▼返信
猛暑で死人が出るくらいの劣悪な環境で激しい運動をさせるとか拷問だよね
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:22▼返信
 
 
そうそう本人の意思でリスク承知でやってんだよ
 
ブラック企業が無くならないのも本人の意思だしリスク承知の上で勤めてるからだろ  何の問題も無いわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:24▼返信
なんなんこの情弱有名人たちは?
地方から来て1・2日休ませたら金どうするんよ?お前が払うんか?立川志らくとかただの無責任発言のクソ野郎。

あとこれ吉田が自ら絶対投げさせてくれって頼んでんだぞ?
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:25▼返信
いやいや
出場したくないのに無理やりやらせてるならともかく
死ぬほど練習したんだから試合出たいに決まってんだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:26▼返信
大谷は甲子園では105球投げたけど壊れなかったぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:26▼返信
>>257
その無意味な努力を止めさせるのが大人の義務だよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:27▼返信
※86
いやどうかな。
お前って見てないの丸わかりで、ただ叩きたいだけのその辺の知ったかクズと一緒。
見てたらわかるが、吉田が明らかに疲れてた。
体力マックスの吉田だったら少なくともボコボコには打たれてないと思うが。
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:27▼返信
>アメリカでは虐待
ここは日本です、以上
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:28▼返信
県大会で勝ったら県内で欲しい選手指名できる傭兵システムでいいんじゃね
人口減ってるんだし今のままじゃ無理があるって1強になるほどつまらんものはない
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:29▼返信
>>259
当人たちにとっては無意味ではない
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:30▼返信
全日本選抜おめでとう吉田投手
アメリカ代表をフルボッコにしていいぞwwwwwwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:31▼返信
吉田が疲れてなきゃワンチャンあったよなぁ。。
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:31▼返信
※259
価値観の押しつけが義務なのか?
戦中かよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:31▼返信
>>262
負けても活躍の機会を得られるのはいいね
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:33▼返信
まあ余計なお世話だろうな
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:34▼返信
アメリカはホームへのクロスプレーも廃止とかだしな。ホント腰抜けになったな。
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:34▼返信
 
ややこしくなるから出てくるなゴミ共
 
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:34▼返信
※243
それなら余計にアメリカなら~なんて付け足す必要はないんです
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:37▼返信
代わりの投手居ないとこもあるからな
日程を長くして涼しい時期にやればいいのに
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:37▼返信
過酷なことしてるなって思ってた、故障してもいいんかなって

野球選手目指してないなら、いいんかもしれんけど、自己責任で片付けるにはちょっと周りの大人が
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:37▼返信
そいつの人生の責任全部取れるなら本人の意思は無視して何とでも言えばいいよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:38▼返信
勉強しかしたことない弁護士がしゃしゃるな
NPBとメジャーで見ると球数制限してるメジャーの方が投手の怪我が多い
そして、球数制限をしたところで、1球1球に力を込めて投げれば
怪我が増えるのは当然なんだよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:39▼返信

日本の素晴らしさがわかるコメント欄だな
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:39▼返信
出場条件に部員数100人以上とかつければ良いでしょ
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:40▼返信
・100球の球数制限を設けました
・投手は現在90球投げています
・最後の10球なので腕が千切れるほど全力で投げました
・肘を壊しました
このパターンが増えるだけ
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:40▼返信
ナイターで期間伸ばすとか出来んのか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:40▼返信
感動的だとか言って美化するのくそすぎ
本人が投げたいんですって言っても
止めてやるのも大人の仕事だろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:41▼返信
選手の故障のリスクよりも、その場の感動の方が大事なのが甲子園

誰も選手の将来なんて心配してない
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:42▼返信
※271
だよな
環境改善が必要だってのは反対する奴はほとんどいないだろうけど、その理由付けに「アメリカ様がこう仰ってますので」とか言い出すからアホらしく見えるのよ
それなら高野連の組織体制から大会のルールまで全てアメリカ様の言いなりになれよって話になるわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:46▼返信
さすがに800球以上投げたのは常識から外れすぎ
本人がやりたいと言っても、本来抑えつけても止めるレベル
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:49▼返信
>>260
6点は入ってるよ
完全に配球読まれてたからな
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:52▼返信
こういう手合いがクソなのは日本下げのときだけ諸外国を引き合いに出すところだな
環境の改善云々は部外者や高野連だけでなく当の球児らに訊けばいいだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:52▼返信
花道「オヤジの栄光時代はいつだよ・・・ 全日本のときか? オレは・・・オレは今なんだよ!!!」
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:54▼返信
2日位あいだ開けろよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:56▼返信
俺毎日昼休みに壁に100球くらい投げてるけど余裕だぞ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:57▼返信
高校球児が全員プロを目指してるワケじゃあないしな
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:59▼返信
うちはうちやぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:12▼返信
人数が足りない高校が悪い
控えのない高校は予選以前に落とせ
最初から参加資格剥奪しとけ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:13▼返信
吉田投手ヘロヘロで顔赤かったな そう思った直後
ホームラン打たれてたわ 監督も高野連もあかん
投球数制限はせめてしろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:13▼返信
基本他の高校には控えが何人もいる
ピッチャー3人は連れて来い
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:14▼返信
やってる本人が言うならともかく、やりもしない奴がとやかく言う事ではない。
単なる売名行為。

295.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:15▼返信
これは確かにそうだな
高野連は色々と頭固すぎておかしいとおもうことあるし
外圧は必要な部類の組織だわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:15▼返信
>>285
球児が大丈夫って言えば問題ないの?
球児は少年なんだからそれは無責任すぎだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:22▼返信
なんで高野連に文句言うんだよ 準決勝に代わりのピッチャー用意してない高校側が悪いんだろ
それも含めての高校野球だと思うが
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:24▼返信
もうね甲子園一ヶ所開催ってのに無理がある
2~3ヵ所で開催して休養日をもう少し設けるべきですわ
そうじゃなきゃ金のある私学しか優勝できないわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:26▼返信
地区予選

地域代表選

決勝だけ甲子園
これなら日程的にも余裕が持てるはず
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:29▼返信
まーた始まったwww一生この議論やってそう
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:30▼返信
済美に関しては何故実用レベルの池内キャプテンに投げさせてこなかったのか疑問
安樂のことを忘れたのか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:30▼返信
裁判でもアメリカクラスの賠償金を勝ち取ってみせろ!!!
殺されても少額の場合が多い
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:31▼返信
強豪私立とか複数投手がいてローテーション組んでるが打ち込まれて格下に負けるケースも珍しくない
負けたら終わりだから結局計算できる投手の負担が大きくなる
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:32▼返信
※17まーたあほが湧いたのか
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:33▼返信
米国では虐待?
大谷連投しまくって肩壊させたくせによく言うわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:34▼返信
海外の反応見たけど、意外と批判の声少なかった
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:40▼返信
ただでさえかさむ滞在費とか誰がどうやって捻出するんですかね…
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:41▼返信
もう地方大会は7回終了にでもすりゃいいやん
熱中症対策と投球数軽減と両方対策出来る
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:42▼返信
別に野手のやつだって球投げれるんやからどうぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:55▼返信
そもそもメリケンじゃ真夏の炎天下に少年たちを駆り出させ見世物にする甲子園はずっとぼろくそにこき下ろされてんだから今回に限った事ではない
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:57▼返信
野球のルール変えて1回ごとにポジション入れ換えて9回で全員回るようにしよう
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:03▼返信
>>99
こいつコメンテーターだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:05▼返信
NHKが滞在費出すべき
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:09▼返信
その米国のせいでオリンピックが夏なんだが
そもそも練習の方が投げ込んでるだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:10▼返信
んじゃなんでメジャー(傘下含め)の方がぶっ壊れるPの率が多いんですかねえ(ゲス顔
高校時代にバスケなんかやりながら毎日連投してるPばっかやないか、あっちのドラフトかかってるやつなんて
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:10▼返信
勝手に高校球児の代弁者を気取る偽善者の意見だな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:17▼返信
リトルリーグとか連投禁止されてるんだろ
高校野球もそうしろよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:20▼返信
科学的に連投はダメだと証明されている
試合は1週間ごとに間を開ければいいよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:26▼返信
学徒出陣も美化されてたし、そういう国なんですよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:34▼返信
文句あるなら金足農業に野球で勝ってから文句言えや在日w
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:37▼返信
※315
メジャーのPが故障者が多いのは、中4日で投げさせる為に、投球数制限をしているから
中4日という間隔でしかも100球という球数制限があるせいでPは初回から飛ばすことになり、いくら試合前のストレッチなどで体をほぐしていても、試合で投げるのとは違うから、無理がかかり、故障しやすくなる
日本は球数制限はないが、中5日、または中6日という間隔が空いているのと球数制限がないので初回から無理して飛ばす事はしないPが多いというからという分析報告もある
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:39▼返信
交代無しの連戦で疲れ切ったところで決勝だからな
そりゃ圧倒的に不利で負けて当然だろう
むしろそれだけ不利なのに決勝までこれたのに驚きだね
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:39▼返信
なんでこういう時だけココの米は思考がブラックなんだw
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:39▼返信
欧米コンプレックスこじらせてんな
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:39▼返信
俺は普通に反対してたけど
ヤフコメに書き込んだら当然青ポチ連打食らってたなwwww

どうやら正論を書き込んでも空気読めなかったらダメらしい

選手が壊れようとも空気を読めってなwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:47▼返信
準決勝の前に1日休み設けるだけじゃ足らんか
まあそれ以前に決勝は実力差あった気がするが
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:47▼返信
>アメリカがすべて正しいのか?よく考えてみようよ。9人しかいないチ-ムは甲子園を戦えないのか?

試合間隔を空けろって言ってるんだから、むしろ少人数でも戦いやすくなるだろ・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:52▼返信
あれここアメリカじゃなかったんだ(笑)
最近自由を勘違いしてるバカ多いからアメリカかと思ってたよ(笑)
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:59▼返信
※285
マンガなら球児はぶっ壊れてでも投げる
ってところだろうが、現実はどうだろうな
とはいえピッチャー一人しかいないチームとかはどうしようもないけど
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 11:05▼返信
アメリカに高校野球有るのかね。
それに虐待の定義って何?
本人が嫌がってるのに連投させれば虐待だろうけど、本人も望んでの連投だろ。
なんでもアメリカがスタンダードと言う訳では無い。
弁護士って頭良いんじゃないの。
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 11:09▼返信
アメリカがすべて正しいんだよ?
日本人は日本のやり方って言ってるけど外国から見たら後進国もいいところさ
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 11:12▼返信
321
アメリカの壊れる原因は球の滑りやすさの方がでかいって結論出てたろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 11:14▼返信
日本は敗戦したんだからアメリカのいいように操られるのはしかたがない
矛盾の中で何かが正しいとか間違ってるとか言ったって
アメリカの加護がなければ国が成り立たないくらい薄っぺらい価値観なんだから
いまさらだしな
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 11:14▼返信
棒振りって精神も何もかも戦前のままだよね
本当に気持ち悪いデブたち
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 11:14▼返信
ここにいるやつら張本と変わらんくらい老害ばっかで笑える
時代に合わせて変わっていかないといけないのに対応できないクソ企業と同じ思考
んでいざ自分がそのクソ企業にいた文句垂れるのが目に見える
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 11:16▼返信
なんていうか悔しかったらアメリカから日本を取り戻してくださいとかそんなところだ
学校教育も政治も経済もめちゃくちゃにされた国がちーさな世界でプライド守ってどうすんの?って思うけどね
それはそれこれはこれ
そんな次元はもうすぎてるけどね
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 11:17▼返信
甲子園連投して甲子園が最後のマウンドになった選手がいたな
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 11:20▼返信
別に野球嫌いじゃないけど野球やってるやつのほうが俺を嫌ってくるからお互いに関わりたくない
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 11:20▼返信
投げさせすぎなのもあれだけどもっと春夏2連覇した方を取り上げてやれよと思う
本当歪すぎるんだよ日本のTVは 池江の方がもっとヤバイのに甲子園の準優勝の方をずっと報道するし
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 11:24▼返信
※337
まじかぁ
誰?秋田だか青森だかの弱小校ピッチャーは1人で投げ続けてプロになったけど
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 11:26▼返信
甲子園で活躍してプロ野球選手になる人多い訳だし、時期ずらしたり、試合間隔空けたりして万全の状態で試合出来るようにした方が、良い選手がプロに上がってくるようになるでしょ
大学で投げすぎたハンカチとかは別として
342.投稿日:2018年08月23日 11:36▼返信
このコメントは削除されました。
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 11:36▼返信
他に居ないからという理由で誰かの肩を壊して良いのか
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 11:37▼返信
イチローも肩は消耗品だって言ってたな
高校で完全燃焼する気のヤツとプロも見据えたヤツとの温度差が厳しかったとも
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 11:38▼返信
べつに強制参加ってわけでもないのだからいいじゃんほっとけば
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:01▼返信
難しい所かな、ピッチャーを交代要員含めて3人居ないと大会に出場出来ませんとか
ルールを作ったらまた違う団体から差別とか文句を言ってくるだろうし
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:08▼返信
日本でも虐待だろ。
甲子園無罪なだけで。
これ日大の監督がやらせてたらお前ら大騒ぎするだろ。
ほんとダブスタのクズばっかり。
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:13▼返信
弁護士が外国を根拠にあげるのはなんかおかしくね?
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:14▼返信
投手はもう肩壊して駄目だろうな・・・(美談)
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:20▼返信
そもそも炎天下で連日投げさせること自体が虐待なんだが朝日新聞の感動ショーに慣れきった人達は言うことが違うな
そもそも甲子園でしか試合しない時点でおかしい
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:21▼返信
小学生じゃないんだしある程度自分らの事は分かると思うけどな、もっと自由で良いでしょ、責任も他者じゃなく当人で
一枚投手ってのは欠点は連投や故障でチームが成立しなくなるとかあるだろうけど、そのまま利点で多く投げれるとかもある訳だし
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:23▼返信
「せめて何日か間をあけたら」という人がよく居るけど、それやると滞在費が支払えなくなる。
「弱小校は金が無いから勝ち進むと滞在費で苦労する」なんてのはよくある話。
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:25▼返信
アニメーターの待遇改善しろ
→好きでやってるんだからいいだろ

このやり取りを思い出した。この思考がブラック企業を生む温床になってる気もするがw
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:27▼返信
アベ「やれ!」
高校球児「はい。」
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:29▼返信
甲子園を憎んでる奴らは紛れもなく陰さん…www
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:32▼返信
こんなとこでくだらねぇ議論してないで高野連に文句言って来いや
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:33▼返信
この子達の凱旋のニュース見たら、みんなが朝日新聞の旗を振ってて気持ち悪かった。
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:33▼返信
どうせ誰も動かないんだろ?お前らの程度などそんなもんよ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:34▼返信
アメリカの虐待件数、率で言えば日本の3倍ぐらいだし、そこにシビアかどうか国民性の違いじゃねとしか
それはそれとして、球数制限まではしなくとも必ず中6空けるとか日程組めないもんかね
毎週末だけ試合やるとか
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:35▼返信
誰も本当に心配してないからな
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:36▼返信
こうやって世間の能無しと能無しのお偉方に使い潰される若者が生まれるんやな
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:36▼返信
甲子園行かない陰さんが批判してるだけやろ?割と涼しいぞあの球場
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:40▼返信
海外とか持ち出さずなくてよかったのに
甲子園まででいいってのと
プロまでってのがいるからな
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:46▼返信
とりあえず巨人はコイツドラ1で指名してやれよ
あんだけラブコールを賭博球団に送る奴も珍しいんだから
うちの贔屓は藤原狙うけどね
365.投稿日:2018年08月23日 12:59▼返信
このコメントは削除されました。
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 13:04▼返信
プロでも投球休み、投球制限があるのに、体が出来上がってない子供には無理させるんだよ
朝日、毎日の利益のために無理をさせる被害者だよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 13:05▼返信
準決から決勝の間を一日以上開けた方が良いとは思うけどアメリカがどうとかはどうでも良い
368.投稿日:2018年08月23日 13:05▼返信
このコメントは削除されました。
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 13:20▼返信
1週間前のマスゴミ「一人の投手に投げさせすぎる甲子園は変えていくべきだ!!!」

今のマスゴミ「一人で全試合完投してきた金足農業の吉田くん凄い!!!」

手のひらくるっくるw
金足農業の監督は糞。ちゃんと控えにも投手がいたのにそれを使って休ませてあげなかっとか将来を潰す気か。
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 14:00▼返信
ここは日本でした
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 14:17▼返信
暑さよりも球数がねーーーー
160球とか狂ってるわ
それを熱投とかいうマスコミの雰囲気もねー

372.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 15:10▼返信
ホントに日程は考えて欲しい。
阪神ファンじゃないから何とも言えんけど、甲子園の阪神戦を一日無くして決勝戦でももいいんじゃないの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 15:19▼返信
単なる野球の大会ではなく感動ショーにならないと意味がない
勝てば勝つほど強豪と当たるトーナメント、休む間も無い過酷な日程、炎天下で身体を壊しながら球児が投げ抜く姿にこそ人は胸を打たれる
これぞ日本人の美学よ
野球が見たいならプロ野球を見るんだな
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 15:36▼返信
日程と真夏の甲子園はやめるべきだと思うけど
アメリカなら~はいらんな
アメリカの選手の方が故障率高いしな、実際問題
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 17:01▼返信
大谷はアメリカの連投で肩壊れたわけだが
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 17:02▼返信
高校野球にしろ大学駅伝にしろ若者の選手生命を贄に行われるドラマだからな。
どちらも新聞社(に付随するTV局)が主宰なんだから嫌なら見るなが一番効くよ。
ただ「アメリカは~」の論理は謎。NPB、MLBの投球制限と照らし合わせて批判するならまだしも
試合中はピッチャー以外大して疲労しない競技で何言ってんだ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 18:56▼返信
だからさ、一人のエースに投げさせろなんて誰も言っていない。監督だって本人に調子はどうか投げられるかどうするかを試合前に打ち合わせているはずだ。その時に、むしろ本人が投げたがるものだ。人に任せてチームが敗退したらその後悔やんでも悔やみきれない。
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 18:58▼返信
金足農の投手の層が薄かったのは金足農のせいであって高野連のせいではない。
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 19:01▼返信
全て終わってから言い出す無能
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 19:56▼返信
かーもんベイビーアメリカ!
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 20:29▼返信
でもMLBは中4日で回して投手壊しまくってるよね
NPBは中6日なのに
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 20:31▼返信
まーアメリカに言われなくても、せめて途中で1試合くらい休ませろとは思うけどなw
腹括って控え投手出して、全員で守って打って走って勝てよ
その覚悟が無いならとっとと負けちまえ
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 20:40▼返信
>> 夏の甲子園の決勝戦について、落語家の立川志らくさんは「せめて決勝は1、2日空けるべきだった」と、日本高校野球連盟など主催側に苦言

なんでやねんw
それならそれで大会前に言えや
日程分かってるのに一人で投げさせてた方が悪いだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 22:33▼返信
若さで無理してでも頑張ってしまうのが甲子園球児
でも何かあってからでは遅いのが現実、過去に何人もの名投手が潰れていったのが現実
それに対して、誰も責任を取る人もいなければ当事者以外は忘れてしまっている
無理をするなといっても頑張るのだから、それを防ぐ仕組みを高野連には一日も早く作って欲しい
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 08:50▼返信
本人が望んだからって・・・そら本人は望むわ、3年やってまさかの大舞台決勝なんだからな
それを止めるのが大人であり開催側なんだよ、何故なら選手の体、人生にかかわるからな
いくら望んだって未来ある子供で、その望みの先に再起不能の可能性があるんだから止めるんだよ、非難されたって恨まれたって止めるんだよそれが大人だ

この話は大人である高野連が大人の仕事や仕組みをまったくなしていない所に問題がある
偉そうにしてつつがなく進行させることだけ考えて、肝心の子供の行く末をまったく考えていない所に問題があるんだ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 08:37▼返信
アメリカがどうとかじゃなくてスポーツ医学的なものだろ

直近のコメント数ランキング

traq