• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


イープラス、チケット転売目的の悪質なボットを撃退--アクセスの9割を占める
https://japan.cnet.com/article/35124485/




記事によると
・アカマイ・テクノロジーズはボット・マネージメント製品をイープラスが採用した結果、悪質なボットによるアクセスをブロックし、転売目的のチケット買占め問題が改善したと発表

・導入後、最初の先行販売チケット発売日30分間のアクセスログを分析したところ、チケット購入のアクセスのうちボットの占める割合は実に9割を越えていたことが判明。目に見えて導入効果を実感できたという






この記事への反応



これを掻い潜って買えてた人の恐ろしさを感じた。

そりゃご用意できないわ。そして前方の席は同じ人が多かったわけだ。

ご用意出来る様に、なるのだろうか?

高額転売チケットはこうやって不正に確保されてるもんなので、絶対に買うなよ!!

ホンマか?ホンマに改善したんか?

グッジョブ だから一般発売は取れなかったのね。 こんなことされたら我々一般人はかなうわけない!












イタチごっこになりそう・・・





関連記事
「売れるものは何でもカネにする」フリマアプリでサンプル品転売、クズ女の言い分とは・・・
【チケット高額転売問題】ダフ屋行為の禁止法案提出へ!ネットを含む不正転売に刑事罰!!!
【転売ヤー死亡】宇多田ヒカルさんの全国ツアー、徹底されたチケット転売対策がすごいと話題に!申込みと入場に顔写真必須!
【悲報】羽生結弦パレードでボランティアスタッフに配布されたジャンパー、転売されてしまう・・・
【画像】転売ヤーによる不正転売の手口を説明したイラストが話題に!⇒ファンが濡れ衣被害者に・・・







コメント(47件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 04:31▼返信
🤔
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 04:33▼返信
ニシ・ヤマト
スイッチングハブーダム
逝きます!🐷💦
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 04:34▼返信
コンビニwifi幻影陣ニシくん
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 04:35▼返信
アカマイを倒せるボット使いはいるのだろうか🤔
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 04:35▼返信
津田ってニコニコ動画出身のニシくんやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 04:38▼返信
クソニ―のスマホ載せるなカス

サムスンのギャラクシー載せろや
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 04:47▼返信
先着とかアホみたいなことするからやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 04:48▼返信
※5
なんj民の神様でもあるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 04:49▼返信
こういうのを見るとCD やBDにチケット優先券がつく方が健全な気がするわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 04:51▼返信
こういうの使う奴は数千アカウントとかでやるからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 04:58▼返信
 
なぜ左翼活動家の津田の動画を貼ってしまったのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 05:10▼返信
津田って未だにふたばではネトランのライターとして恨まれてんのかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 05:21▼返信
転売ヤーはクズだからしんでくれ
まさに自分の事しか考えてないクズだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 05:32▼返信
>>13
いくら何でもしんでくれは言い過ぎ。不謹慎
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 05:41▼返信
これで腐れ転売ヤーが激減してくれればいいんだがな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 05:42▼返信
インターネット販売と電話やめにしたら?
昔みたいに店頭に並ばせろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 05:53▼返信
>>14
そうだ
お亡くなりになってくれが正しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 05:55▼返信
ニートの小遣い稼ぎだべ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 06:05▼返信
残念だけどこういうのは毎度恒例のいたちごっこになるだけ・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 06:14▼返信
転売屋の家が火事になりますように
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 06:20▼返信
🤐
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 06:31▼返信
同一IPから複数の垢のリクエスト来てたりするの特定すれば簡単そうだけど
最近はどこでも画像クリック認証の面倒なやつ増えた
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 06:34▼返信
※13
シロ「お亡くなりー」
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 07:14▼返信
>>14
不謹慎野郎も死ね
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 07:18▼返信
※10
電話番号紐付け始まったの知らないの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 07:19▼返信
金豚こんなとこにも出張ってるのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 07:23▼返信
シナチク排除しないとどうにもならんぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 07:26▼返信
一般人が転売ヤーから買わなきゃ勝手に自滅する
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 07:43▼返信
テンバイヤーは死ね
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 07:49▼返信
ライブとかで、前列にいつも同じ迷惑な人がいるのはこういうのからいつも買ってるからなのね
31.投稿日:2018年08月24日 07:51▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 07:52▼返信
9割は酷い。買えてた人はほんとに幸運だったのだろう。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 08:05▼返信
サイト利用者に数百円ぐらいで個人認証トークン販売してとか無理なのかね?
チケット買うのとライブ会場での入場に個人のトークン認証必要だけど転売ヤーは売れば売るほど買えば買うほど面倒になるし入場しなかったトークン情報から重複してるチケット送付先を割り出して確定なら煮るなり焼くなり…確実じゃないが無防備よりマシ?
素人考えじゃ微妙か、何にせよ朝は頭が回らん。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 08:06▼返信
いつも先行は買える気がしないと思ってやっていたが
ここまでとはw
抽選は手数料で割高になるし
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 08:31▼返信
ショッピングサイトは購入確定時に画像認証必須にすればどうかな
転売屋の多くは自動入力で購入してるだろう
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 08:43▼返信
Re:キャプチャーで何度も失敗するねん
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 08:56▼返信
で?これでチケットが用意されるようになるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 09:00▼返信
楽天スーパーセールもスクリプト組んで買ってる野郎がいるからね
そら正攻法で勝てるわけない
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 09:08▼返信
肝心の運営側もテンバイヤーを利用して「販売開始早々売り切れ!大ヒット!」
みたいな品薄商法みたいな煽りをやるからなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 09:13▼返信
はちま野キャラ、コメントが「ちがう、そうじゃない」
って感じなの多すぎないか?
コメント用スタッフ変更した方がいいと思うが
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 09:39▼返信
すぐ人のフリできるボットが出てくるんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 10:05▼返信
イープラスねぇ
何年か前に同じ出品者が何枚もチケット転売してて
同一人物に複数当選させるなってメール送ったら証拠がないとか言われたな
オークション見れば一目瞭然でこことかでもまとめられまくってたのに
こいつ等は売れれば何でも良いんだなと思ったわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 10:38▼返信
転売から買うやつがいる限り

ずっとのさばり続けるのさ。

44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 10:56▼返信
ボット判定だと、抽選予約できるけど必ず外れるといいな
誤判定とかあるかもしれんが、9割ボットの現状から考えればずっと良い
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 10:59▼返信
もう電話番号と本人証明証を必須にすればいいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 10:59▼返信
動画が津田大介で吹いた
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 12:17▼返信
こういうの公表しないでこっそりやっとけよ

直近のコメント数ランキング

traq