「若者を馬鹿にしている」“平成生まれ”がテーマのクイズ番組が大炎上?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3802216
記事によると
・特別クイズ番組『平成生まれ3000万人!そんなコト考えた事なかったクイズ』の内容が物議を醸している
・クイズは昭和の生まれの一般人に行ったアンケートを元に、平成世代が答えられないようなクイズを出題。「昭和と平成の世代ギャップを浮き彫りにする」というテーマ
・問題となったクイズの内容とは「牛肉は牛の肉、豚肉は豚の肉。ではトリニクは何の肉?」というクイズで、答えは「ニワトリ」なのだが、30名のうち25名が正解。5名が不正解となった
・間違えた側の答えも「スズメやニワトリなど鳥全般を指した肉のことだと思った」「食べられる鳥の肉はすべてトリニクだと思っていた」と完全な間違いというわけではなかったが、司会をはじめ芸能人パネラーが間違えた平成生まれ回答者を指し、「もうビックリするでしょ!」「これが平成の怖いところ!」と囃したてた
この記事への反応
・年の差なんて!復活希望
・平成も昭和もいじってるから割と構造的には面白かったけど、問題の出し方が雑で設定した「解答」以外は外れみたいな感じに違和感はあった…
・テレビを見ている時点でゆとりのゴミだろうが老害のカスだろうが全員バカ。以上。
・馬鹿にしてるっていうかあれは知らなきゃヤバいレベルの問題しかなかったぞ・・・。
・しかしまぁ、これだけ悪い意味で話題になっているのに、よく日大の学生は出演オファーを受けたな……。
・でも、結構いいことも言ってたよ。閏年が何であるのかとか、何で2月にあるのかとか。
若者と年寄りがいがみ合うのは世の常
関連記事
【『平成』最後の上半期、終了してしまう・・・】
【平成初期の携帯電話と平成末期の携帯電話を見比べてみた⇒技術の進歩半端ねぇwww】
【【重要】今年の夏は、もう二度と来ない『平成最後の夏』です】
【【えっ】改元後も「平成」まだまだ続く事が判明】
【【速報】天皇陛下の退位が2019年4月30日に正式決定】
【天皇陛下、再来年4月30日に退位決定!皇太子さまが5月1日に即位】
【【悲報】保育園児の親が平成生まれに限定される。国の書類に「昭和」の選択肢が無くなる。】
【退位特例法が成立!「平成」終了へ 「三種の神器」贈与税は非課税に】
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 【早期購入特典】「スライムタワー」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.08.30スクウェア・エニックス (2018-12-20)
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 【早期購入特典】「スライムタワー」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 同梱 Switchposted with amazlet at 18.08.30スクウェア・エニックス (2018-12-20)
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 【早期購入特典】「スライムタワー」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 同梱 【Amazon.co.jp限定】 「紋章ブロック・太陽」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 配信 - PS4posted with amazlet at 18.08.30スクウェア・エニックス (2018-12-20)
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 【早期購入特典】「スライムタワー」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 同梱 【Amazon.co.jp限定】 「紋章ブロック・太陽」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 配信 - Switchposted with amazlet at 18.08.30スクウェア・エニックス (2018-12-20)

スラングみたいなもんやな
牛肉=牛、豚肉=豚と定義するなら鶏肉=何?と聞かないと問題の整合性とれないでしょうよ
定義されてるだろ
常識的に
その常識を問う問題なんだよ
鳥肉…鳥の肉
鶏肉…鶏の肉
漢字で書かないと問題として不適だよ
トリニクの出題者を同じ立場に追いやれば同じように間違うよ
それなら一言「トリニクは何の肉?」と聞けばいいだけ
牛肉云々のくだりをつける必要は無い
他の鳥の肉はトリ肉とは言わないで区別するんだよ
常識的にね
そんなことも知らないの?
なんで?それぞれ常識的な肉の呼び方じゃん
引っ掛けでも何でもない
番宣みて思ってた
鶏だけとは言い切れないとか
鳥は鳥だしなあ、
トリ肉といえば鶏肉
カモならカモ肉
キジならキジ肉と言い方が全部違うのだ
馬鹿は知らないかもしれないけどね
いや辞書引いてみ
「鳥の肉」でも合ってるから
発音同じで紛らわしいので鶏の肉と相手に伝えたい場合は
鶏肉(けいにく)とも言う
じゃあ「鳥」の肉は何と言うの?
ソースは↑よ↓
それは「鳥肉」で引いたからでしょ、引き方がまずかったね
音で「とりにく」と言った場合、鶏肉をさすんだよ
だから何も紛らわしくない
猪の肉を豚肉っていうの?
イノシシはボタン肉でしょ?
知らないの?
これ以上無知を晒さない方がいい
血とバターのソースでしか食べる能のないフランス人はお帰りください
鴨は昔からわさび醤油と決まっています
?
お前これ→「鳥肉」どういう読み方してんの?
つまり呼び名が違うって事
だから豚肉=豚と定義してる時点で鶏肉と表示した上で聞くべきでしょ言う事
かしわと言えばトリニク
ブタニクはブタ
だから肉の使い方要注意
もしかして豚がイノシシ科って知らないの?
トリニクはどっちかわからんな
乳牛の肉も牛肉じゃないんだな
豚肉=豚って言い切ってるなら当然、鶏という解を導き出させたいなら「トリニクって何の肉?」じゃなくて「鶏肉って何の肉?」と聞くのが正しい
まぁそうするとだれでも分かるので番組としてはまったく面白くないがw
鶏肉ならニワトリ 鳥肉なら鳥全般すべてにあてはまる
常識的にとかいってる人いるけど鶏肉でトリニクって読むようになったの2000年代にはいってからだろ?
だからバカにされてるんやぞ
俺は悪くない、問題が悪いんだという今のスタンス大っ嫌い
これが、政治や日本が悪いんだという風潮になってるからな
お前らが年を取った時に、絶対に老害と呼ばれる存在になるわ
バカ在日司会とバカ問題のオンパレードwwww
アホかよ、このハイブリッド時代にwww
これだけ多くの人が問題点を指摘してるのに耳を傾けない方がやばいわ
別に突っ込みどころのない普通の問題で出してもらえればだれも文句言わんでしょ
中途半端な問題作るからこういう目に合う
お前は兎に角どでもザイニチザイニチいわな気が済まんのかw
よく偉そうにしようと思えるよな
それを言うなら無知を小ばかにして見世物にしてる方がたちが悪いだろ
しかもMCが浜田とかヒロミって教養がありそうもないタレントがやってるんだから
ムキになるな
腹立つよなあ在日だらけのクソテレビみてたらな
全然違うだろ
トリニクを鳥の肉と答えるのは、
ギュウニクを哺乳類の肉と答えるようなもんだぞ
たしかに
そもそもこれって若者をネタにした番組だったんでしょ?
そりゃその結果がこんな問題じゃ反感かって当たり前だわ
バカなの?鶏肉だとニワトリだけどトリニクだと意味変わってくるだろ。
じゃカモもガンも鶏肉なのかよ
鶏肉と書いてない時点でどっちでも正解。
言われて嫌ならとっとと祖国に帰れクソハゲが
それなら馬鹿だこいつwwwwとお茶の間笑わせただですんだのに
「鳥肉」という言葉を知らないのか?
そこんとこちゃんと理解しとくように
高齢者がバカな若者をでっち上げてと叩きたいだけの番組
イライラしてないでキムチでも食っておちつけw
常識の事聞いてんのに、くだらない屁理屈言ってんじゃねーよアホ
そりゃ普通に生活してたら唐揚げだので食うのが鶏しかないからだろw
そういう背景を抜きに問題を作ってるからバカなんだよ。
今度は世代で対立煽りよる作戦や、汚いクズどもやな
屁理屈とかじゃなくて知識があればあるほどそういう判断するから、あの問題じゃ逆に間違えるって話をしてるんだぞ?
汚い唾入りキムチか?きしょくわるっ!
馬鹿が作った問題も答えられない馬鹿
実際牛乳て何の乳?て聞かれて答えれない馬鹿も居るぐらいだからな
それは意味がまるで違う。いうなら普段食ってる牛肉は食肉用の牛一択で別種がいない。
でも鳥肉は鶏から雀だのカモだの多くの種類を食されている。
むしろトリニク=鶏と考えるのは浅知恵が過ぎる。
答えが複数出るような問題をつくって片方だけが正解にするようなあほな問題を擁護してる時点で察し。
この問題で問題視されてるのは問題の出題方法だから
強いて言うならその25人以外の奴がむしろ頭が良いって事なんだけどな
そんな深読みするような番組じゃないんですけど
そういうのを屁理屈って言うんだよ馬鹿w
なにが知識だ笑わせんなw
だから問題がバカだって話をしてんだよ。
鳥の肉はトリ肉ではないんですか?
いやだからそれは無知が原因であって屁理屈じゃないって言ってるのにw
問題の定義が曖昧なんだからw
でもよかったじゃん。鶏肉は鳥肉という集合の1つであること知れて。
まさか食用がにわとりだけとか思ってないよね?いや思ってたからそういうコメができるのか。
賢くなれたね^^
馬鹿にしてるっていうけど馬鹿じゃん
ぶっちゃけチーズの原料は?と聞いて牛乳を正解、乳を不正解とするような問いだからクソ。
鳥肉という呼び名で鴨肉やダックも含む概念が存在するんだからさ。
出演者は日本語を喋る在日韓国人です
こいうのを擁護するような人間とは友達になれんわ
受験勉強だけが得意な自称インテリは
一般常識問題不得意なのが多いから
こういう番組で鴨られる
ザイニチはなに人ですかーみたいな問題にアメリカ人と答えて不正解みたいな問題だぞw
それまでは
とりにく→鳥肉なので「鶏の肉」とするのがむしろ不正解になる
(鶏の肉と言いたいなら、けいにく、と言えば良いので)
当然今もとりにく→鳥肉は間違いではなく、「鳥の肉」として不正解にするのが間違い
鶏肉ならな
鳥肉(読み方=トリニク) →鳥の肉
さて、トリニクを鳥肉と言った回答、正解でしょうか不正解でしょうか?
お前口頭で「とりにく買ってきて」って頼まれたら同じ事聞き返すのかよ
これはその程度の常識範囲内の質問やろ、考えすぎというかひねくれ過ぎ
こんな問題で鳥類全般と思って答える奴アホだろw
だからある程度学力のある奴ほど間違える原因になると言われる
この問題の本当の正解者はむしろ不正解だった5人という事になる
TV観てないアピールも随分と変化してるなぁ…今こんなこと言うようになってるんだな。
わざとらしくカタカナにしてたら引っかけかと思うわな
出題者に忖度する事前提に正答をもとめる時点でクソ問題なんだよなあ
どうした、テレビ見てないと何か不満なのか?
アホしか見なてないのは常識だぞw
クイズの回答と、日常生活でデフォの話は別だよね?
「タマゴ買ってきて」と言われたら何もいわなくても鶏卵かってくるけど
「タマゴを産むのは何?」と言われたらニワトリに限定して答えたりはせんだろ?
いや思い込みの激しい奴だと鶏肉ね!そりゃ鳥の肉だから鳥でしょ!ってなるのは案外いると思うで
それで間違えたのを笑ってイジるという内容ならこんなグダグダにすらならなかった
雀もトリニクだから問題になってないよな?
その結果答えが複数ある変な出題になっちゃってるわけで
純粋に常識をといたければ「フライドチキンの材料は?」でいいっしょ
本当に非常識ならチキンの意味もわからん
ヤギの乳で作ったチーズだってあるから「牛」乳に限らないからなぁ
広義に解釈できるような問題で意図したもの以外は不正解っての譲ったとしても
それを馬鹿にして煽るのが年配者のやることではない
クリスマスとかシチュエーションにもよるし
胸か腿とか部位もあるわけで
何用の肉なのか分からないから「とりにく買ってきて」だけで買いに行かないぞ
ビーフ・ポーク・チキンで出題すればよかったね
それなら納得
別にそんなの個人の勝手だとしか思わないけどそういう風にしか言葉を受け取れないんだな可哀想に。
番組スタッフじゃないのかと疑うわ
いってみろよ、鳥全般をさす鳥肉(読み方トリニク)という言葉が存在するという問題をどう回避して番組擁護するんすか?
それだよなぁ
出題者が鳥肉のつもりで問題作ってもこうなるし、鶏肉でも同じ問題ができる
アホテレビがアホ問題出しましたって話題だ
あ、アホテレビ関係者か?wwwそれはすみませんニダwwwww
しかもちょっと前まで鶏肉は「けいにく」と読むのが正解で「とりにく」は間違いだったしなあ
ギャップを見るって言うなら全員正解するんだよな
さすが反日スパイ組織だわーwww
カタカナで書いた時点で正解答は消失してる
正解だったのに笑いものにされてたんだろ?
たしかに知ってて回答してたのは実際いたのか知らんけど、仮に知ってたとしても番組中に文句言うわけにもいかんしなぁ
うん、それはただのガイジだな
草
豚とか牛とか答えると思ったのか?
バカテレビの人?
恥曝すなよゴミが
鳥肉は何の肉?
うん、同じ質問にはなってないな
安倍首相に粘着してたクソきもいゴミ在日がよ
今の団塊も新人類とか揶揄されてたやんな
こんなんでマウント取ってる方がしょうもない
いっつもテレビなんぞみないだのオワコンだの言ってまさか見てたの?^^
テスト勉しないわっていって影でするタイプ?
他のまとめのコメでしか知らないけど星が光る理由は太陽光の反射とか言ってたんだっけか?
恒星とか惑星の定義抜きにして
見るかアホが
結局そうやって間違いを晒しものにするいつものやつだろ?
からあげくん
アホだろ
チキンやなw
ひょっとしてそういうジョーク?
その時の判決は、あくまで出題者が決めた回答が正しいとなってたから
今回の場合もたしかにおかしいが正しい回答は鶏肉だったって事だろ
昭和生まれのせいにしたいんだよなあクソ在日テレビはな
オマエラの魂胆はわかっとんのやチョんころ
雑魚やなあ
煽り抜きに30~40って若いのか?
はい解散
雑学好きな奴多いじゃん日本人って
ひっかけにもなんにもなってない
回答者「タケシです」
出題者「不正解」
出題者「正解はハヤトです」
って言ってるのと同じ
かつての高校生クイズがそれやって不評でいまのぬるいテイストになったのしらんのけ
思っているより一般視聴者はアホなんやで…
いつものパターンw
昭和生まれの老害がなんか言ってる・・・
客観的に考えたら、たしかにさっぱり分からない内容永遠流されてもそらつまらんわなって納得してしまった
噂の東京マガジンのやってTryを観てるとなぁ...
出題のノウハウがテレビ局内で継承されてないな、クイズ番組はもう断絶してしまったのか
なんだか平成生まれってやけに差別だなんだ騒いで、まるでどこかの半島民みたいで恥ずかしいんだけど…
これ自分もちょっと気になってた
実際の番組はどういう流れだったのかなって
昭和生まれの老害がなんか言ってる・・・
延々を永遠って書くのって、所謂ネットスラング化したの?
クイズの質の話題で使われると違和感あるんだけど…
気の持ちようで個人差がはっきり出る年齢だと思うよ
「ああもうこんな歳だから体力も落ちたしもう何やるにも手遅れだな」
とか思ってる奴はもう年寄りも同然で実際老ける
実年齢とか気にせずやりたい事やってる人は見た目も若い人多いだろうし
若いと言ってもいいんじゃないかな
ただの変換間違えやで
平成生まれに出題→僅かな誤答いじる→昭和生まれにきちんと説明できるか聞く→間違えたり、正解してもあやふやだったり→解説V入る→みんな知識が増えたねおめでとう
こんな感じだったから知ってる視聴者の立場からすると、間違えた一部がバカにしか見えなかっただけだよ
バカを認めたくないバカwwwwwwwwwwwwwwwwww
延々…えんえん
永遠…えいえん
変換違いが起こるの?指ゴリラなの?
奴らカモの肉は鳥肉に分類されないんだぜ
今来たが
このレスへの答えは何なのか気になる
こまけぇこたぁいいんだよ
そこそこの大学行っててこの程度も知らないとかあり得ないわ。やらせだろ。
本当は素直に間違えましたサーセンw
受験知識先行だと日常的な常識を知らない奴は割と出てくるぞ
名前なんか気にしてもしょーがない
頭固すぎ
カタカナでトリニクは鶏肉です
なんて農業・畜産系の大学以外で話題になることありえなくない?
ちょうにくって呼んでるのかお前はと煽りたかったのでは?
前後の流れ知らんけど
ガスはどこからとれますかって奴?
母「あんただけ今日から安物にするわ、肉なら変わらんから値段とかどうでもいいね」
あれ引っ掛けじゃなくて
問題作ったやつがばかなだけな気がする
伊勢神宮とかのパワー貰えるところだろ
地球上のパワーをおらにーわけて
いえ、わたしは遠慮しておきます。
いや流れが重要なとこだろ
知識不足か深読みし過ぎか考えなしかは分からんが
昔から他人を馬鹿にして笑いを取る
低俗な番組やってるし今更驚かない
「モモ?ムネ?」とか聞かれると思う
前者ならニワトリだろうが、後者なら鳥類全般。
こんな欠陥問題作ってるようなアホ
だから昭和生まれも答えられてなかったんだってばw
突っ込んでいいのかスルーすべきなのか判断に困る
まぁテレ朝だから視聴者が嫌な思いするのは当たり前なんだろうな
そりゃ料理によって使い分けるが、どちらにしろ鶏肉だろう?w
そしてタイというティラピア
サーモンというニジマス
マグロというアロツナス
が出てくる日本のスーパー
キジ肉だろ
詳しすぎて草
とりにくと書いて
食肉以外の鶏をさすのか?
指すから字が違うんじゃね?
今鶏肉の話してるので鮮魚担当はバックヤードに下がっててw
鶏以外は食べないのか?
ピラミッドどころか世界中で残ってる大昔の異物とか石版って結構他人の愚痴だったりする文章多いぞ
息子が仕事全然しないとか、銀の純度が悪かったから金返せとか、寒いから砦まで毛布送ってくれとかな
中身何も変わってないんだな人類って思う
問題
牛肉はビーフ
豚肉はポーク
では鳥は?
バードだろ
平成うまれのキッズにも昭和の大人にも一定数バカがいるってだけで済む話だわ。
貴賤とかくだらねー
ドラえもん好きなら答えられたのにな
ただ、プライドないように感じるけど
だいたい電車の燃料に木炭とか書くんだぞこの番組。
考察するなら、平成生まれには一部極端な馬鹿存在して、尚且そんな馬鹿でもそれなりに名の通った大学に入れてしまう。
更にはそうした欠陥を抱えたまま肩書にみあった能力も満たすことなく、高学歴として社会に出てしまっている現状がある。。
て所かな。
まぁ、番組自体が問題提起してるクイズ番組って感じだったのかね。
つーか数字はどうだったんだろ?
受け答えが平成以下だぞあれ。
油田がだめならせめてガス田にしろよ
そこら辺の地下に都市ガスに使えるガスがあるのかよ
危機感持てよって事だろ。
バカなんだからバカにされるわw
常識と一時だけの流行語の差分かる?文系馬鹿さんw
不快な番組なら見なければいいだろう
いやなら見るなとどっかの局も言っていたし嫌ならテレ朝自体視聴しなければいいんやで
在日は国に帰れよ
誰だよこんな問題作ったの、プロイラーで養殖されたんか?
その漢字変換しといて疑問に思わんのか!
結局岡村謝ってたやん「いやなら見るなと言ってすみません」って
正確には言ってないのに
3歩歩けば忘れる
昭和生まれでやったらもっと正解率低いと思うわ
普通に鳥だと答えるねこれ
なんで最後まで書かないの?
はちま、お前もやぞ
鳥類の肉。食用となる鳥は、ニワトリ、アヒルなどの家禽(かきん)と、カモ、キジなどの野鳥とがある。なお一般には、鶏肉(けいにく)をさすことが多い。
最後を省かないで
ご長寿早押しクイズを本当におじいちゃんおばあちゃんがボケたんだと思ってみてるのと一緒
どっちが笑われてるんだか考えないのが救いなのかもな
昭和生まれの老害がなんか言ってる・・・
事実を言われて逆切れする老害と大差無い若害もここには多そうだ
それ見ると鶏肉は(けいにく)と読むのが一般て事じゃねーの?
入口の問題は超簡単で、そっから掘り下げてく構成は面白かったから、平成馬鹿にする感出さなくても良かったと思うけどなぁ
ジミー大西やガッツ石松、出川哲朗なんかを世代の代表にするようなもの。
え?文盲過ぎない?
俺もそう言っちゃうかもしれん
え?じゃあ「鶏肉(けいにく)」この()なんなの?
ヤキトリは豚肉
「正解はニワトリです!」
「鶏肉はケイニクって読むんですよ」
って出題者側が間違ってたってオチ?
鳥肉
とりにく
鳥類の肉。食用となる鳥は、ニワトリ、アヒルなどの家禽(かきん)と、カモ、キジなどの野鳥とがある。なお一般には、鶏肉(けいにく)をさすことが多い。
これでいい?
って聞けばよかった
かしわ。
なんの取り柄もないやつほど教養(笑)で他人にマウント取りに行くよな
テレビにもここにも
恥ずかしい
そういえば、死んだばーちゃんも鶏肉のことをずっとケイニクって言ってたな
戦時中は、鳥肉と鶏肉は明確に別物として分かれてたけど
養鶏が一般化したことで、鳥肉=鶏肉を指すようになったとか
番組内ではそう聞いている
常識って、勉強しなくも知ってることだから常識なんだけどなぁ・・・
俺だって、鳥肉が何の肉なのかなんて考えたこと無いけどさ
それでも鶏っていうことくらいは分かってたし
そういう意味では、常識定義自体が変わっただけだと思う
音読み ケイ
訓読み ニワトリ(トリ)
答えが2つ以上にならないように(揚げ足をとられないように)問題出すのがクイズの常識なんじゃねーか?
女性回答者が多いだけなんだけど
鶏の唐揚げ見せてるし、鳥肉と鶏肉じゃアクセント全然違うから普通はどっちか分かる
ただの引っ掛け問題じゃね?
広辞苑にありませんで×になるクイズ番組もあるんですよ
初版で誤記をやらかしてる印象しかないんだがあの辞書
ケイニクなんて単語あるんだな
テレビは馬鹿向けに作られてるってこともう忘れたのか?
鶏肉にも様々な種類があるぞ??ニワトリだけじゃねーよ。
じゃあ、逆に聞くけどニワトリだけで世界の鶏肉を補えると思ってるの?結構まずいぜ
一般的にトリニク買って来てと言われてスズメやダチョウの肉買うか?
もうスタッフがゴミしかいないんだろうなぁとしか
・・・どう違うんだ・・・
昭和生まれのせいだ
無知が他者を笑うテレビに相応しい問題じゃね
平成だの昭和だの関係なく
そしてテレビ見てない主張するのはニートや引きこもりの多いキモヲタで全員クズ。以上
それを平成生まれの自分がバカにされた事のように激昂する平成キッズの豆腐メンタルはやべえな
老害の阿呆な常識をこれ以上持ち込むな
ヒロミが言ったけど「けっきょく俺らもバカじゃん」ってなってんだよね。
簡単に一時ソースに当たれるのに、それをしないでキリトリだけ見て
ワーワー言う所は、ネット世代の頭悪い所って断言できる。
漢字で書けよ
テレビ局で流す番組制作で働いている平成生まれもかなり多いだろうから
出題する問題そのものが雑になるのも仕方ない話だ
こんな問題ひとつ正解するだけで
3000万なんて払う気あるわけないだろ
台本だよ
それさえ調べないで「問題が悪い!」「カモ肉だって鳥肉だろ!」とか・・・
油田って答えをバカにして、ここでのガスは都市ガスだから間違いとか後出しのナレーションで言い出して
地下が正解という、頭大丈夫か?と言いたくなる問題だった
数問やれば複数の正解がある場合いちばんどメジャーな回答をするゲームで、
マイナー回答は不正解扱いになるって、並みの知能してりゃわかるからね。
鳥肉
とりにく
鳥類の肉。食用となる鳥は、ニワトリ、アヒルなどの家禽(かきん)と、カモ、キジなどの野鳥とがある。なお一般には、鶏肉(けいにく)をさすことが多い。
鶏肉はなんの肉って聞かないとw
脚本にマジになってどうすんの?
なん…だと…!?
ちゃんと汲み取って答えるほうが当たり前で、出来なかった奴がバカってのは動かないだろ。
トリニクじゃなくて鶏肉だろ低学歴
この問題文はむしろ「鳥の肉」って答えを誘発しちゃうだろ。わざとやってるんだろうが
「トリクニとは一般的に何の肉を示すか?」という問題ならいざ知らず、
「トリニクは何の肉?」では思慮深い人は鳥の肉全般を指すと考えても何ら不思議ではない。
むしろそれを嘲笑するような人は、自分が常識という言葉に暗に捕らわれていること、
想像力の貧困さを悔いるべき。
まだこのネタ引っ張ってるの?
あのさ~
これ「バラエティー番組」だよ?
この程度のこと笑えないって
普段の生活がうまくいってないんだろw
変に取り上げるからバカが過剰反応してクレームいれるだろうが
そりゃ問題文だけ読むからだよ。番組では鶏の唐揚げ見せてるのに間違えてるから笑われてるんだよ。
この問題を振る前に、肉系の食い物の話を司会者はしてんの
で「鳥肉は何の肉」っていう流れ
そこで「鶏」の肉っていう、ある意味ひっかけ問題なんだよ
何みんなしてまじめに論議してんの?
まじめすぎだよ
底辺のおじさんでも「こいつ馬鹿だw」と思う事ができるレベルのキャラを作ってるからこんなに酷いんだよ
「焼き鳥」は現在では殆ど全て鶏肉だが、昭和時代には雀の焼き鳥屋がそこそこあった。だから何の肉か確認する必要があり得た。おっさんはこの出題に違和感を覚えないだろう。
番組では焼き鳥の話なんか一切出てないのに何を言ってるの?
お前普段何食ってんの?w
鶏肉って書けよ
正解を知ってる場合は答えに困るだろうな
「確信犯とはどういう意味?」と聞かれた場合間違った「常識」を答えてほしいクイズなのか
正しい意味を答えてほしいクイズなのか聞き方によって変わってくるだろうな
何も問題無いよ
トリニク買って来てとトリニクは何の肉?は意味が違うだろアホ
昭和の連中もいじられてたがな
こいつら本当に番組見てたんか?
意味不明やな
脚本にマジになって草
常識を問うてる試験じゃないから
当時のヤングが今やアダルト(つД`)
牛肉⇨牛
豚肉⇨豚
の前振りがあって、質問かま
とりにく⇨???
だから、とりの肉、の答えになる。
言葉遊びだねこりゃ。
さすがに馬鹿でも気づくからね
見てないでしょ
出題されるまでの流れを知らないみたいだからw
さらに突っ込んだ問いが出てきてな。
じゃあ昭和世代これは分かるか?って。
見てなかったのかな?
そんなに一方的な番組じゃなかったで
見てたけど6割位はどの問題も正解者がいる。 問題すら理解していない・意味わかんない・出題がおかしい・そんなの習っていないとうだうだいう時点でゆとりといわれる。
3割前後のlアホのせいですべての平成生まれが残念と思われても仕方がない。
アホのままでクレーム垂れるやつがTVに出られたりSNSで賛同される時点で察せ。
馬鹿が馬鹿を馬鹿にするために作った脚本に何マジになってんの?
まさにこれ漢字で表記せず「トリニク」とは何の肉という設問じたいが間違っている
流石に電車が電気で動いてるのを知らないのは馬鹿じゃすまないレベルだろう
文字すら読めてないってことだ
さすがに石炭はないわ
馬鹿は自分より馬鹿を見て安心するからな
ヘキサゴン時代からの気持ちの悪い風習だわ
嘘松だったけど
こんな曖昧な悪問をハイライトで流すテレ朝はマジで馬鹿なんじゃないかしら
よくSLの動力源を知ってましたね(笑)
馬鹿は騙せたみたいだし大成功なんじゃないの?
平成生まれも色々経験してきているとは思うんだけど何というかとにかく経験の幅が狭いし特殊。
誰もが経験しているような日常生活に関する興味が薄くて知識がない。
代わりに趣味や遊びに関する興味は貪欲で知識が深い。
だから同世代間でも趣味や興味のジャンルが違うと全然話が合わない。
このトリニクは一般的に何の肉でしょう?
だったからねぇ。鴨はないでしょ
問題の作成としては赤点
まぁ全部やらせなんだけどね
コレ観た親が朝言ってたなそういや
やらせじゃありません!台本通りです!
ピザ10回の後の肘みたく
VTRはひっかけかもしれん
その脚本家が一番馬鹿で馬鹿を馬鹿にしきれてないとこが
俺には揚げ足トリにしか見えん
めっちゃ頭悪そうな文章やな
小学校の社会や家庭科で学ぶような常識をクイズにして大学通ったはずの芸能人?達がバカ答えをする何がしたいのかわからない番組
番組なんて脚本ありきなのに
こんなもんで一般常識が測れると思ってるならマジもん馬鹿でしょ
テレビ見て世の中語る連中ってこんな奴ばっかり
部類は鶏肉だけど一般的には鴨肉って言う
老人は「今の子供は海に切り身の状態で魚が泳いでると思ってる」なんて冗談本気で信じてるからな
バカにするのはズレてるわな
ちなみに割と池上彰とかこういうフォローよくやるよね
一般常識というか、まず初めに思いうかぶのはニワトリしかないだろ。
娘に聞いたんだよ。
「このトリニクは何の肉だ?」
あの映像見てたら鶏しかねえけどな
鳥肉な
そこ間違っちゃいけない
なんでニワトリ限定なんだよ
唐揚げは鶏とは限らんぞ
一番ポピュラーなの答えりゃいんだよ
鳥肉→鳥の肉と答えるのは間違いではない
牛肉→一般に肉牛の肉ではなく牛の肉と言ってるわけだし
鶏肉=鶏の肉
答えがわからんようにカタカナにしたんだろうが、カタカナにした事で答えが複数になった
よって問題が悪い
鶏以外の唐揚げがよく出てくんのか?
鳥の肉が出てくるよ
鳥の種類は鶏
それな
鶏肉をトリニクって読むのは現代語
正確な読みは ケイかニワトリ
「一般的に」って本当に聞いてたか?
リアタイで見てた人の感想見たら「一般的にって聞いてりゃ間違えなかっただろうに」っての多いぞ
「一般的に」言うてたで
どのタイミングで?
dailymotion.com/video/x6sr7fb
ここに動画上がってるけど、断言するならどこで言ってるか教えてくれ
豚が一般人を自称するのと同じレベルだから
流石にそれは馬鹿にされても仕方ないんじゃ・・・
悪問出す側は、問題の不出来を指摘されると決まって屁理屈だっていうよな
そんな曖昧なもので減点されたり小馬鹿にされちゃたまらんわ
まあ、若い世代に喧嘩売ってんだから、ますますテレビ見なくなるだろうね。
閏年知らないとか
雨は宇宙からくるとか
馬鹿ばっかりだったろ平成生まれwwwwww
豚肉は豚の肉
ではトリニクを漢字で書いてみましょう
鶏肉
はい鶏ですね
平成生まれさぁ……………………w
文章が読めないってこういうことだろう
昭和生まれでそれはヤバイわお前
これだからゆとりはよぉ。
自分時は社会見学で下水道処理場の見学したけど、今じゃ社会見学すら無いし学校や親から教わらない事が多いし今の学校は雑巾の絞り方やカエルの解剖すら無いんだって、特に本人が興味を持ったり、知ろうとする機会が無いのが問題。
分かってなきゃ恥ずかしいレベルの物ばかりでしょ
いくつかは問題の出し方がおかしいのもあったけど
それもせずに30人程度のサンプルで一方的に嗤うだけならただの無知
小学校の理科で教えなくなったの?
トリニクは?って聞かれると鳥肉の引っ掛けかと思っちゃう。
20代が40,60代を馬鹿にする番組前やってたよな?
百歩譲ってゴネてる連中の言う通り問題が悪かったとしても、これ1問じゃないからね。
そこまでの流れで複数の答えが想定されるなら、いちばんベタな答えが正解なんだってわかるから。
これがわからないのは総合的にバカでしょ。
この出題の仕方で、
〇ニワトリ
×トリ
にされてんなら、出題者の頭がおかしい。
(鳥の名)の肉 って言うよ スズメの肉 とかな
トリニク って呼び方は鶏の肉だけを指す
理屈屁理屈じゃなくて、食品名称上での決まりな
いつまでも他の鳥ガーって言ってる人って何なの。
地域差別や学歴格差の大好物な民国人が今更年代差別もなにもないでしょw
これは問題が悪い。
鶏肉は「鶏(とり)の肉」で合ってます。
ウシの肉でもホルスタインとか食べない訳だし
だから鳥肉は間違い!←??????????????????
残念ながらホルスタインも食うよ。国産にも外国産にもホルスタインの牛肉はある。基本的には雄牛は食肉になる。
油田が×にされったってのは関東版ですね。
確かに関西版なら唐揚げがVTRに出てたから、一般的にって言ってんだろうってわかるけど。問題の答えもしっかりしたし。
一方で関東版は模範解答が小学生レベルで漠然としてたからなぁ。
問題の出し方が滅茶苦茶だったんだな。おそらく昭和世代とおもわれる父親がトリニク=鶏肉とは限らない
という認識の発言してるし、例えば「この豚肉は何の肉だ?」だったとしたら「豚でしょ」と大半は答えるだろうね
「このトリニクは何の肉だ?」「鳥でしょ」でも違和感もない
トリニク表記使えるのは商品名などで鳥の種類が解る場合だけ
北京ダック、ターキー等もトリニク表記使えるし、逆に鶏肉と解らない場合はトリニク使えない
色々やらかしてくれた昭和世代さん、そんなに偉いんですか?
トリニク→(鳥の肉)→間違いではない。
問題の出し方悪い。
正解が1つになる問題を出すべき!
間違いって言うけど
間違いではないし
出演するなら問題の意図を汲み取って答えなさい。
この前は北極と南極の位置もわかってないも結構いたし大概だな。
昭和生まれにもある程度馬鹿はいるんだから
まあテレビなんて老害しか見てないからそいつらに対する忖度番組だろうな
出演者も常識はずれの馬鹿しかいない。
東大王とは雲泥の差。
tv朝日は、気にしてないだろ。
くやちぃでちゅかー
自己弁護だけは一人前だもんねぇー