• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


タカラトミーアーツさん 今年は納豆を究極においしくするマシンをリリースする模様
http://gogotsu.com/archives/42583




記事によると
・タカラトミーアーツから今年は納豆を究極においしくするマシンが発売される

・『究極のNTO』(Ultimate NATTO)という商品名で、これは2014年に発売された『魯山人納豆鉢(ろさんじんなっとうばち)』のリニューアル商品

・魯山人の教えを元に、納豆が最も美味しくなるかき混ぜ数を検証し、424回という回数に設定されており、ハンドルのギアの回転数がカウントされ、醤油を入れるベストなタイミング(305回)や完成である424回で本体の蓋が自動で開くようになっている



究極のNTO|タカラトミーアーツ

美食家魯山人の愛した究極の納豆を再現できるタカラトミーアーツのクッキングトイ『究極のNTO』の公式サイトです。





この記事への反応



たいていおバカなクッキングおもちゃ出たらそれはタカラトミーアーツのせい

これが、伝説の、最先端の納豆かき混ぜ装置か

パックに直接装着できて自動でやってくれたら革命的なんだけどね でも遊び心あって面白い

サザエさんの某卵割り機を彷彿とさせるのは何故だろう?

欲しい!納豆好きにはたまらない












コメント





関連記事
12年ぶりの新作『ゾイド』発表!2018年アニメ化、スイッチでのゲーム化決定!
あの『全自動タマゴ割り機』がついに商品化!タカラトミーから10月に発売予定
水戸のタクシーに乗ってるときに「わら納豆が好き」と言ったら運転手に「現在のわら納豆はニセモノ、厚生省のせいでホンモノはなくなった」と語られた話
【悲報】セガ、『納豆たい焼き』というわけのわからないものを商品化wwwww
「納豆」って賞味期限切れても大丈夫なの?何回混ぜるのが正しいの?
【注意】納豆と豆腐を食べすぎた人、とんでもない理由で病院に運ばれてしまう






ウイニングイレブン2019 - PS4
コナミデジタルエンタテインメント (2018-08-30)売り上げランキング: 2



コメント(97件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:01▼返信
🤔
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:02▼返信
卵割機だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:03▼返信
コメントwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:03▼返信
安倍最低
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:07▼返信
容器を洗うこと考えたら要らね
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:08▼返信
んんw
コレは全く売れないやつ^w
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:09▼返信



納豆くだな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:10▼返信



おネオ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:10▼返信


ぬるぬる
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:10▼返信
全自動卵割り機思い出した
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:11▼返信


ねちゃねちゃ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:11▼返信



やだやだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:11▼返信



でた💩
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:12▼返信
百何十回だか二百回混ぜると、それ以上はアミノ酸が増えなくて無駄なだけって実証実験で証明されたよね?魯山人のはやりすぎだったって言われてたじゃんw
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:13▼返信



精神年齢はちま民向け
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:15▼返信



で、いま、そっち県は、浸水、停電中だろ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:16▼返信


テレビで、見た。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:16▼返信



奥闇申し上げ候!
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:17▼返信


モーニングコールで呼んで!
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:17▼返信
ノーコメもありや
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:18▼返信


ガォー様が来てはる。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:18▼返信
ちまきどうした
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:30▼返信
 
 
洗うのめんどくせええええええええええ
 
 
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:31▼返信


清水
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:31▼返信
バイトしっかりコメント入れないと時給払ってもらえんぞ!夜勤で眠いのはわかるけどしっかりせぇ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:32▼返信


水道水に、お名前火炎さい
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:32▼返信
洗わなきゃならんから余計な手間増えるだけ
流石ダカラゴミー
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:33▼返信
納豆かき混ぜてネバネバ増やすのほんと嫌い。
何かこう汚ねえわ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:35▼返信
俺はあまり混ぜないのがむしろ好み
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:45▼返信

アミノ酸が増すだけで世界は平和
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:46▼返信


阿弥さん
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:47▼返信


👴くるしくてくるしくてくるしくて!
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:48▼返信


👴こわれそ〜ぉ🎶
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:49▼返信


がぉ〜🐈…あふぁ
35.八神はやて投稿日:2018年09月01日 05:50▼返信
美少女私( ゚Д゚)【たくさんかき混ぜるとたしかに味が変化する】
しかし、毎度毎度こちらの味を選ぶとも限らない。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:51▼返信



🛌🐈
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:52▼返信


あふぁ…だょ。🌤
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:53▼返信
あんま糸引いてないほうが好きなので遠慮しておきます
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:53▼返信
手動だとダルいので全自動でやってくれ、いや買わないけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:53▼返信


🍖
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:54▼返信


👵くるくるして
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:55▼返信



👴こわれそう〜ぉ🎶
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:56▼返信
👼


🛏
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:57▼返信
😇dream咬むトゥルーだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:58▼返信

🛏🐱
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 05:59▼返信


エモ!爺
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:00▼返信

🛏〜ラ〜
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:00▼返信
混ぜ回数で成分が変わるってのは… 迷信だかなw
信じるのは自由だし、美味いと思い込むのは勝手だけど?押し付けはナンセンス。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:02▼返信
ノーコメントw

50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:06▼返信
コメント有るやろw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:14▼返信
豆の塊をほぐす程度で、グルグル回したりしねーわ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:16▼返信
藁に包まなきゃだめだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:20▼返信
納豆嫌いだから豆腐を食う
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:23▼返信
納豆いっぱいかきまぜたほうが美味いってのは全く納得できんし
とくに常識として定着もしてないだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:25▼返信
バイトくん、コメント書き忘れてるで
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:28▼返信
こう言う変な拘り、好きよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:40▼返信
109%のグラフの盛率いい加減にしろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:43▼返信
コメント
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:49▼返信
洗うのが大変ですぐ使わなくなるよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:50▼返信
洗うの面倒すぎるやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:55▼返信
洗うの面倒だわ、手動だわ、2800円だわ、コメントだわ、いいとこ無し
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:55▼返信
コメント
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:55▼返信
透明の容器ってのが食欲なくすわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:56▼返信
やったぜ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:59▼返信
魯山人のやつのパクリやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 06:59▼返信
至高の納豆は?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 07:03▼返信
コメント
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 07:05▼返信
野菜のスライサーとかジューサーと同じでこれも洗うのが手間ですぐ使わなくなるパターンだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 07:14▼返信
自分で混ぜた方が早い
洗うのクソめんどくせ
いらん
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 07:18▼返信
洗うのが面倒くさくなって使わなくなるやつだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 07:25▼返信
味は好きだけど粘りが苦手なのであまり混ぜないな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 07:31▼返信
納豆好き向けというより、ろさんじん好き向けの商品だな。 なっ! 清水鉄平よ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 07:36▼返信
コメント!
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 07:53▼返信
コメントじゃねーよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 07:57▼返信
洗うのが…ってなる
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 08:12▼返信
ちゃんとコメント描いてあるな
77.マスターク投稿日:2018年09月01日 08:21▼返信
コメント
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 08:31▼返信
洗うの面倒臭そう

残念
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 08:57▼返信
おいこらバイト、仕事しろやボケナス
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 09:19▼返信
バイトが寝オチしとるw
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 09:41▼返信
最近は、テレビでやってた 『酢納豆』 にして食べている、目に良いんだって
 
納豆に酢を入れてかき回しメレンゲ状にするだけ、簡単にメレンゲ状になるよ
 
ついてるタレは使用しないか、元々ついてないものを買ってる
実際には、もみ海苔を加えた方が美味しいので加えて食べてる、普通に美味しいよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 09:42▼返信
美味しさが増すらしいけどオレはかき混ぜないんだよね
混ぜずに醤油を入れると粘りや糸引きが減りその方が食べやすい
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 09:50▼返信
洗ったつもりでも洗いきれないやつだわ
菌を相手にする恐ろしさ、真夏の食中毒待った無し
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 09:56▼返信
どれだけ指摘しても
バイトのライターはコメント欄は絶対見ないから
無意味だぞ。
どうせ次の記事のネタ探しをしてるだろうし。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 09:58▼返信
タカラ製買う奴は情弱通り越してもはや情強エキスパート
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 10:09▼返信
洗うのが面倒くさそう
自動攪拌と自動洗浄機能ついたpro版が出たら買う
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 10:27▼返信
💩
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 11:15▼返信
欲しいと一瞬思うが洗うのがどう考えても面倒くさいな
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 11:19▼返信
コメントはたぶんデフォルトのままだろうな
名前をいれてください、みたいに
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 11:56▼返信
コメント  まともにコメントもできねーのかバイト君はよぉおおおおおおおおおおおおお??????
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 12:28▼返信
かき混ぜても成分は変わらんが
粘性の強い舌に張り付くもののほうが強く味を感じるので
たくさん練ったほうが美味いのはマジやで
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 12:57▼返信
元記事にも書いてあるけどこれ以前に発売した商品のリニューアルだから
発売wwwwwとか今さら騒ぐようなものじゃないよ
ちなみに前の商品買ったけど洗うのが面倒で結局すぐ使わなくなった
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 13:56▼返信
モーターで自動にしろよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 14:26▼返信
この手の商品はいいなとは思うけど、余計な洗い物が増えて微妙なんだよなぁ(笑)
しかも性質上さっと洗い流せるものでもないし(・ω・;)
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 15:17▼返信
情緒ってもんがさ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 16:25▼返信
洗浄がめんどくさい

プラ容器は洗っても臭い取れにくいんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 17:33▼返信
納豆の消費量は近年うなぎ登りで増えていて納豆グルメもCOOKPADを始めとしたクッキングサイトで増加中
その一方で納豆の原料たる大豆の国産品は年を追って減り続けており生産者の疲弊も著しい世界である
この手の無駄玩具を作り続けてきたSEGAが近年は売れないために事業縮小に追い込まれたのと対照的に
タカトミが博打に乗り込んできた辺りは我が子や孫の教育に狂う現代食育事情も透けて見える

直近のコメント数ランキング

traq