奨学金、全員から保証料 延滞増加で財務・文科省方針
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39764670Y9A100C1MM8000/

記事によると
・財務省と文部科学省は2020年春にも日本学生支援機構の貸与型奨学金の仕組みを見直すという。
・長期の延滞が増えて制度を圧迫していることから、奨学金を借りるすべての学生から、借入額に応じて一定額を保証料として徴収する方向で検討しているという。
・保証料で延滞を補えば制度は安定するが、学生の負担は増えることになる。
この記事への反応
・もう「奨学金」という名前じゃない。完全な「学生ローン」だ
・そもそもそんな金がないから借りるのでは…
・言っている意味がわからん
・なにが奨学金だバカバカしい。そんな名前今すぐやめなさいよ。
・良いことだとは思うが、まず無利子学生ローンに名前変更しような。
・もうこれ学生支援機構というより学生金融公庫とかに名前変えたらいいのでは
・ほんと、矛盾…。
・どんどんおかしくなっていくね。
・もう奨学金と呼ぶのやめよう。
・推薦入学をなくして、その代わりに評定4.0以上ないと借りれないようにすれば、大学は淘汰されるし学生も無駄に搾取されないし良いのでは?
・借りたことないやつが方針決めてますねこりゃ…
・無理して大学行かなくて良いと思うけど・・・
・もう奨学金を借りてまで日本の大学に行くのはやめよう…ホリエモンの学校に行く方がはるかに良いかもしれない。
・ちょっと意味が良く分からん……
関連記事
【【!?】京都の大学が100歳以上は授業料100%免除の奨学金を新設wwwww】
【これが未来の奨学金奴隷か・・・!マジで地獄の様な返済額の通知書】
【【朗報】低所得層の学生、2020年度から国立大の授業料を全額免除へ】
まず『奨学金』って名称を辞めようか
ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション - PS4posted with amazlet at 18.12.17スクウェア・エニックス (2019-02-21)
売り上げランキング: 101
キャサリン・フルボディ 【先着購入特典】DLC「ペルソナ5 プレイアブルキャラ“ジョーカー"&怪盗団スペシャル実況セット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.01.03アトラス (2019-02-14)
売り上げランキング: 453

Fランの有象無象増やしても意味は無い。
同意の上なら問題ない
貧困家庭にも勿論免除精度がある。
騒いでるのは浪費家の家庭で育った頭の悪い子供。
そんな奴を優遇してる必要性は全く無い。
ロクなもんじゃねぇわ
奨学金返せない馬鹿が増えて財源が減って
次の学生が借りられない現状をどうすんだよ。
給付型と貸与型というのがあってな。
年金と違って払わなくても困らないし
金が無いから借りてるやつらから、金を取るwwwwwwwwwwwwwwww
意味不明wwwwwwwwwwwwwww
出来ないなら大学ではなく幼稚園に行くべきでは?
親は金出す気ない人が使うものだしね。
成績よかったり貧困なら免除してもらえる^^
これに限るが
まあ、普通にローンだよなこれ
自分達で借りといて返せないだとか利子はおかしいとかこれじゃただの学生ローンだとか何言ってんだと
気持ち悪い制度wwwwwww
サラ金、闇金で自分で金借りといて返す時になって
違法な取立てだの利子がおかしいだの騒ぐやつらと一緒。
先人が得をするのは年金といっしょやな
借金で返せないやつが出るのはシステムとして当然だぞ
大前提として、返さないやつが絶対的に悪いんだからな
金を借りたらちゃんと返す、当たり前だろ
その当たり前のことをしないやつが多すぎたから制度の見直しが必要になっただけ
社会人になる前に借金させないといけないとか拷問だろwwwwwwww
その金と時間で資格を幾つか取った方が余程有益だし、求められる
だから有能な奴は全額免除の精度もあるって言ってんだろうが無能。
この人無知なバカです
奨学金って大学通学するための借金だぞ。
むしろ借りた金返さないでいい方がおかしい
借金で100%返せると思ってるやつの方がバカだろ
奨学金支援機構だって、人生ぶっこわれる学生が出るの予測しながら金貸して儲けてんだが?
でも保証金は意味がわからん
バーカ(^^)
キミ馬鹿なん?
就学中にバイトして学費全額払ってるやつもいるっつーの
子供に学生のうちから借金させる親wwwwwwwwwwwwwwww
真面目ぶってんじゃねえよ
そら返せず延滞する奴が続出するわな
高卒率の高い中小企業で普通に生産作業とか良くある事
悲しみ
大学を無くしたら少子化問題がいくらか改善されるとマジで思う
貧乏な奴が努力して返済不要の奨学金とか借りるのはいいけど貧乏なことを言い訳に使ってそんなに勉強もせず普通の奨学金借りて文句言うの最高にダサくない?
無利子で16年ローン組める所なんかこれしかないのに、名前がおかしいだとか奨学金なのに返済するのはおかしいとか、そんな事言ってるお前らが1番おかしいわ
無計画に借りる無能ばかり
借りてまで大学に行きたい人は周りが大学に行くからと言う理由だろ
大学以外にも進路等があるのに
あの程度で真面目とか、お前大丈夫?ちゃんと文明人?
猿じゃねーんだからルールくらい守れ、な
自称・日本人の為の政府
機構は超低金利で貸してくれてるわけだぜ
借金で経済が回ってるなんてことないよな…
何であんなに掛かるんだろうな
理系なら分からんでもないが文系とか詐欺師に喋らせてるだけだろ
よく文句を言えるな
人によるだろ。はやく就職して稼いだほうがいいという人もいるし、借金してでも勉強してやりたいことやりたい人もいる
奨学金は、いまお金が無い人でも大学にいくチャンスをもらえる制度だよ
借りたくせに返さないクズが多いからこうなっただけじゃん
叩いてるやつらは自己中の馬鹿
まあホワイトカラーは移民でもいいけどな
無理だと思ったなら最初から借りるな
経済は借金で回るものだよ
つまり好景気だ
借金は経済の大事な要素
インフレ調子であれば借りれば借りるほど得するので借金する会社などが増え、経済が回る
そもそも免除のハードルは全然高くない
嫌なら借りるな
保証料率の引き上げが必要になれば、学生の負担が一段と膨らむ。
これ、真面目に返したやつが返さなかったやつ分も負担しているだけや
ほんとにそう思うか?
アホガキ「僕は電通に就職する!!!お金いっぱい貰えるから絶対返せる!!!」
奨学金機構「電通なら余裕だね^^」
アホガキ「電通に就職できなかった・・・」
機構「しるか!電通に就職するって言っただろ!利子つけて返せ!」
右左もわからない子供に言質とって荒稼ぎよ 人生崩壊しようとお構いなし
生活保護こそ社会復帰後に返済させるべき物
学生は国を支える未来の資産でしょうよ
未来の資産に重荷を背負わせて、負債でしかない生活保護受給者というドブ川に金を投げ捨てるのいい加減やめません?
金を貸すことで利益を得るローンと一緒にするな
もう卒業したんだから知らんわw
良いこと言うなナマポ!✌️
アメリカの金持ちはガンガン寄付するのに
終わってるわ
実質、金利が上がる感じかな
奨学金支援機構じゃなくて、日本学生支援機構な
一流大学には卒業生の寄付の奨学金がたくさんあるよ
多少は要領よくズルしないとね
別に払わないと自分が困るわけじゃあるめえし
知り合いに100万ばら撒いてる奴はいたな
102が一生懸命働いて納めた金を使って
半グレが大学を卒業する世の中
やっぱり日本さんは英語が出来ないんだね…
綺麗な言葉使ってだましてんじゃねーよ
極端な話してるが、電通に入らなくても普通に就職すれば返せる
奨学金でも差し押さえとかできるんじゃないの?
年金と一緒じゃね?
今の年金受給者の金を今の人達が払う的な…
破綻してるのに何故同じ事をやろうとするのか。
奨学金は全くの赤の他人の後輩が人質
奨学金払うってことは赤の他人にわざわざ金払って助けてるだけの偽善行為にすぎない
借りたら返すのは当然だろ
計画が崩れてる時点でお前にわかることじゃないんだよなあ
人には都合ってもんがあるから
なんかこんなイメージ
ソシャゲだってガチャで収拾つかなくなったら畳むだろ
そんなくだらないこところに金投げてないでこういう国の為になることしたら?
払わなかったら給料差し押さえされることもあるけどな
NHKの勧誘に乗った馬鹿といっしょ
金が無いから返さないじゃなく返済したら自分の生活水準が落ちるからゴネ特狙いたいってのが本当のところだろうな。
俺の変わりに借金返さない親が悪い。社会、制度が悪いってクズの枕詞だわ。
いや、されないけど
向こうもヒマじゃないから小悪党は放置だよ
そうなんだよね
金の使い方が下手と言うか
こういうところで欧米との差が出るんだなって感じ
今まで踏み倒してきた馬鹿共のせいやで
親の収入良いなら借りる必要ないじゃん
投資に見合わない金融商品を売りつけてる側面もあるだろ
「おめんとこに授業料払って学位とっても 見合った就職ねえじゃねえか?」と
そうすりゃ「うちは安いよ」とか「確実に借金返せるよ」とか いろんな大学出てくるだろ
せっかく返さなくてもいい大金があるのにw
きっちり利子取ってビジネスで金儲けしてる金貸しによくそこまで感謝できるわ
未成年相手の金貸しってので良い印象は無い
それは借りた奴の自己責任じゃん
まともにやってるほうが悪くなる世の中なら何もよくないな
うえ~いwww
嫌ならしっかり勉強して給付型とれるようにしとけ
今の学生支援機構はかなりマメだぞ
勤め先に直接連絡してくるからな
これに文句つけてるやつって踏み倒す気マンマンかよw
それを悪用してるやつ全員逮捕されろ
欧米ってww
欧と米で正反対の実態なんですが?
貧乏でも優秀なら給付型奨学金をもらったり特待生になったりして学校に通えるじゃん。優秀になれなかった落ちこぼれならさっさと就職すればいいだけ。
マジで死ねよこいつら
バックれた奴の肩代わりしろって意味か?
真面目に返す人は馬鹿ってことだな
開き直ってんじゃねえよwww
モラルハザード
チンパンジーとか言って笑ってるやつらもチンパンジーだったって証明
プライドあるなら金すら払う
あ、日本人の貧乏学生は保証金とるわ
どこの国の政府なんだろうな
サ ン ク ス 安倍ちゃんw
美しい国 日本wwwww
学生の時、知り合いが何人か借りてたけど、毎年毎シーズン服買い替えたり、飲み会はほぼ参加、長期休暇の度に旅行行ったりボード行ったりしてたぞ
皆バイトはしてたけど返済に向けて多めに貯金しとこうみたいなのはいなかったな
借りられればの話だけどな。
男はちょい悪エピソードぐらいないとなwww
違法でもなんでもやったもん勝ちや
こういうこと?
いまを生きてる
現実から目を背けている
そうじゃないとやってらんない
その代わり優秀な人材には惜しみ無く使う
限られた資金で技術研究レベルを高められるし、少子化も解消だ
別に大学に通って学問を研究すること自体は、就職後や定年後にも出来ることじゃん。それでもなお、就職前に大学を卒業したい人っていうのは、大学を就職予備校程度にしか考えていないやつだろ。あくまで、大学っていうのは研究のために行くものであるから、それさえも理解できない勘違い野郎なら借金して自己破産しようが可哀想とは思わないな。
だよな、ナマポ不正に目くじら立てる奴はアホですわ
年金だって今の老害どもが勝ち逃げしてんだし
返すのやめたわ
よかったな
順序が逆
社会が裁かないからまともなやつまで腐っていく
才能もお金も無いなら、地方公務員にでもなって安定した生活をおくれるようにしたほうがいい
でもそういう事じゃん
中国人的なノリ
うんうん、返してるヤツは偉いよ
ついでに俺の分も払ってくんねーかな?
大学は就職予備校じゃねえんだよ。研究する気がないなら初めから大学なんて行くもんじゃない。
ご飯クレクレってことだろ?
恥がないならバカにされてもしかたがない
その理解力じゃ大学行けないっしょ
それはともかく今の貸与型奨学金は政治的に無くせないよ
少子化の進む中、大学教職員を食わせていくには学生をなんとかして多く進学させないといけないんだ
普通の金融では審査審査で貸してくれない中、借りれて助かった人達も多いだろう。
学校に行くための金を貸してくれるんだから「奨学金」でいいと思うし。
そして借りたら返すのは年齢関係なく当たり前。
わり、俺日本の大学じゃねーんだわ
ハーバードや
そう僕は言いたいね
クズじゃないけどプライドがない
さっさと破綻しちまえ
そんなこと政府が許しません
そもそも何かをしなかったからクズって呼ぶのは間違ってる
クズなんて言葉極限まで極まったときに初めて呼べる
この程度でクズなんて使ったらいけない最大級の悪魔みたいなやつに取っとけ
それにより、親日派が増えたかどうかはお察しくださいレベル。
大学行く必要ないレベルの人間は学生ローンで良いだろ
その制度を使うこと自体誰かが無理強いしているわけではなく、自分の意思で使っているのだから、収入が少なかったとしても借りたものは返すのが当たり前。
まあな嫌になる
今の男は悪いことができないナヨナヨ多いからのぅ
3ヶ月以上延滞者の割合
至誠館大学 9.93%
帝京大学 1.85%
早稲田大学 1.00%
奨学金を返せない割合は、面白いほど入学難易度と相関関係にあるからな
おっさん小学生になにいってんの?
当たり前だろ、移民様やぞ
まるで海外には留学生に対する無償給付制度がないみたいな言い方やな
俺の父親は40すぎまで払って完済したぞ
返すのがいやなら学校で一番の成績でも取って
無返済型の奨学金にでも応募しろよ
ガッコいけや
出し抜いて他人笑ってるやつらの尻拭いをしてくれるやつらがいるからこの国はもってるんだぞ?自惚れもたいがいにしとけ
うわ~クソ真面目^^
親に迷惑かけずに頑張ってる学生なんか国の宝だろ
お前みたいな顔真っ赤なヤツがケツぬぐいしてくれんだな
いつもありがとうな
日本に生まれた時点で負けってニュースを見て
それはわからなくはないがそんな不満を漏らしてるやつらがアメリカで成功する分けねーなって思った
大学行かない方がいいと思うよ
うるっせっw
そうだね
その分IQが高い中国人が入学してくれるからね
いや偉いと思うし笑われるようなことじゃないすごいし息子の207は味方でいてやらないとな
中卒・高卒の労働者としての価値を上げていく方向に、
つまり義務教育のクオリティ上げていかんとダメじゃないか?
それを個々の学生に大学に行くなってのも言ってもしょうがない話だな
金も能力も無い奴こそ無理にでも大学を出た方が人生の期待値が上がる
社会として無駄で非効率でもな
世には聞いたことのないFランなんて山ほどあるからな
ケツふけないバブちゃんに優しい国でよかったね
小学生の俺には関係ないけどお前にプライドがないのはわかった
プライドがないやつは言葉が通じないよな
みんなわかってることから目を背けている弱いやつだし
何も期待しないよ
ご飯クレクレバブーやってろよバカにされても反発すんなよなバブなんだから
なぜそこでタックスヘイブンやってる寄生虫国家の代表例を出してしまうのか
履歴書に有名大学の名欲しさに奨学金求めてるようじゃ話にならんぞ
さらに優秀なら返済免除されるんだろ?
これ以上なにを求めてるの?
優秀な成績で工業高校卒業して大企業の工場に正社員採用された連中に生涯賃金で軽く負けるから
男性社員の生涯賃金(退職金を除く)
大卒で従業員100人未満の企業の正社員 1億9430万円
高卒で従業員1000人以上の企業の正社員 2億3300万円
そもそも今でも保証人建てられなきゃ必要で保証人をなくして一本化するって話でしょ
税金で100%賄うのか答えが出ない現状では正しいと思うがな
名前が悪いというやつもいるが、奨学金受ける時点で将来返してもらいますよって説明はある
分かってて借りて返せませんなんだから全面的に返せない奴が悪い
叩く相手が間違っとる
借りた金が返せないなら破産しろ!
Fラン大行くような奴がしかも高卒だったら?
制度のせいにするな
さっさと学生ローンに変えろ
そもそも今は無能にもお金出してあげてるんだからもっと厳選したらいいじゃん
無能にかけるお金は勿体ねぇしどうせ払わない払えないんだからさ
それだけ企業側が低学歴を取りたがらないってことでもあるけど
これだけで借りようと考える学生大分減るぞ
婚期逃すし借金するし大学での勉強なんて役に立たないしマジでゴミ
でも企業は大卒を取る ゴミ社会
利子有りの奨学金は低金利ローンじゃねえか。名称変えた方がいいわ
契約内容理解してないだけじゃん
奨学金制度はちゃんと返済なしのもあるんだし
払えないなら入学すんな
わざわざ借金して入る価値のある大学なんて
日本にはせいぜい5つか6つ程度だし
返済不要のみ奨学金でローン系は素直に借金という名称強制でええやん
誰も困らんし馬鹿にも意味は理解できるやろ
金が無くて大学行けず頑張ってる奴らもいるんだからまともな制度になったのに文句言うな
奨学金が嫌なら銀行からでも借りろバカ共
民主党しね
社会人が奨学金の利率見て文句言ってんなら金のこと何も知らねえんだなぁとしか
もし奨学金の利率で金借りられんなら世界中の企業がこぞって借りに来るぞ
こんな制度辞めちまえ(結論は一緒
自民党はさらにその制度を悪化させて直す気もないんだけど?
移民ガンガン入れてるし、>>270のような優遇制度も直す気なし。
さて、どっちが売国してるんですかね?
返さない1割の為に残りの人間の選択肢を奪うのか?
わざわざお金借りてまで勉強する意味ある?
お金がないから奨学金に頼ってまで勉強して今後に行かそうとしているのに、それすら踏みにじろうとする国のやり方にうんざりする!
利率だけで判断するバカw
未成年に借金を半強制的に貸すのが問題なんだよ
なら、利子なしか返済不要が貰える様に努力しろよって話。
規制や法律が出来るのも、現行の仕組み・体制がおかしくなるのも一部のキチ○イのせいが大半やし…
制度を破壊してるのは、返済の見通しが立てられない無計画なアホな訳だが。
学生ローンだよって何年も前から言われているだろw
保証金まで取るとか更にタチが悪くなるなw
国立で授業料半額免除でも受けて年25万で通えばいいのに頭わりいゴミどもは高卒で就職すりゃいいんだよ金食い虫w
ローンの負担を自分にかけて支払いを忘れてたら終わりやろw
卒業後、一人暮らしのフルタイムのパートでもお金残るよ、真面目に。
日本が糞すぎる
半強制的に貸す????
強制されてる要素どこ?
事前に「借金」って説明ありますよ必ず
貸してもらっておいて文句言うとかこいつらアホなん?
だよな自分で努力しないで 説明されて借金だっていうのをわかってて借りとって返さない時点で返さないやつが一番悪い
どこに どこに強制があるよ 自分が勉強して返済不要や 半額返済ですね 奨学金のテストを 合格すればいいだけであって努力もしてねーで自分でそれでも大学に行きたいって最初に説明されて借金したのに文句を言っていうのは 基地外 だぞ
この国にバカしかいなくなるぞ?
そういう人はそれまでアルバイトなりで貯金して計画的にやってる
計画も立てず好き勝手過ごしてきて土壇場で金が必要になったから貸してもらったんだろ?
じゃあ機構じゃなく町金から借りたらどうかね
このばかてぃんが~~~~
え~人という字は
現に優秀な奴は免除されるわけで。
優秀でもない奴がアホみたいに借りて遊んで過ごして返せませーんって泣いてるのは馬鹿だろ
いや、正直に返す奴が馬鹿
またその研究者を目指すのなら大学へ行く価値はあるが、それ以外じゃ意味ねーんだよ!
官僚による官僚の官僚のための受験システムにすぎんのだ。
大学から官僚への道を閉ざし民間十年程度の経歴で採用すべきなんだよその道の本物のプロをな。学生出身のド素人がその業種のトップに立つこんなアホなシステム大失敗しか産まないのは当たり前だ。
少子化の直接の原因はこの官僚バカシステムとその洗脳にすぐに掛かる一般人なんだよ。
で、借金してまで大学に通うのなら返すものは返すのは当然のこ事だ。奨学金団体も非営利と言ってもそれで悠々暮らしてる人がいる限り嘘にしかならん。それに乗っかるのなら対価も払うのは当然だよ。
自分でお願いして借金しときながら、それについてとやかく言うのはお門違い。
そもそも多額の借金なんてむやみにするべきじゃないだろ。
厚顔無恥、盗人猛々しいとはこの事だ。
ただの営利団体じゃん
バブルの時はお金の余裕があってみんな必要ない知識や選択肢を広げようみたいな余裕あったけど
この先もうそんな余裕のある人はいなくなるから金持ちだけが大学行くようになるだろうな
ちなみに高卒は2億円
アホらしいよね
身の丈に合った人生を送ってね!
なんで?好景気でしょ
なるべくしてなっただけじゃん
通常のローンからしたら、超低金利or無利子で何で滞納出来るんだよ 嫌なら親に払ってもらえ
その代わりカード作れないローン組めないだけなんだから返さないならそのくらい我慢出来るやろ?
借りて返さない奴が多すぎるのが一番悪いだろ
やる気あるなら大学は行っとくべきだよ
奨学金なんて5年ありゃ返せるし
理由なく遅刻一回で退学、大学の期末は85点以上からA判にしてそれ以下即刻退学と奨学金返済でいいちゃんと勉強してれば何の問題もないしなバイトしてるやつは免除ありかな
30近くなってようやくスタートラインかよ…
大借金してまで行かなくていいよ
よほど勉強がスキで頭良くて研究職や大手企業狙えるなら別だけど。
そうでないなら専門職のスキル磨くほうがこれからの世の中は数倍マシ
ようは大学卒業しても返せるほど稼げないからこうなってんだろ?
もはや大学行く意味なくね
いやいや奨学金なんて平均で300〜400万前後だぞ
高卒より4〜6万稼げばいいだけじゃん入った時点で高卒より等級高いんだから
大学出てどんな底辺の会社想定してんだよ
麻生大臣 「賃金が上がっていないと感じるのはその人の感性」
そのくらい稼げる奴がいないからこうなってんじゃないのけ?
金を借りてでも行く価値があるところだけ残せ
恨むなら今の30代前後を恨むんだな
だからやる気があるならって書いてるだろ
第1最近大手はどこも大卒しか取ってない工場ですら、高卒ほど大手に入り辛い時代になってきてんだから
どんな糞みたいな大学でてんだよ
Marchレベルならそんな事ねーよ
話はそれからだ
それを上げるために、国が率先して補助するのは当たり前だろうに、こんな事してたら国が衰退するわ。
あ、日本の借金ガーとか、財源は?とか馬鹿のお手本のようなコメントはいらないからな。
あと、何でお前ら日本人には厳しいのに外国人の優遇には優しいの?
書き込みしている内の何割が日本人なんですかねぇ。
他国には見栄を張りたいだけ。家族に対しては内弁慶なのが日本人
奨学金とは名ばかりの借金でFラン大学に進学させるから、ろくな就職先もないのに借金で雁字搦めになる。
そら晩婚化少子化まっしぐらですわ。
さかのぼって現在返済を抱えてる人のも徳政令でゼロに戻そう
消費税を50%くらいにすれば楽勝でしょ
奴隷階級が大学行ってどうすんだよ
大卒でもブラック企業くらいしか求人ない。
使う人は更にへるだろね。
やる気がある奴は行くべきだけどそいつらに言ってるわけではない
遊ぶ目的とかなんとなく行った方がいい程度で無名な大学行くやつらに言ってんだ
ここにいるやつらはそんなのばっかだろ
利子がほとんどないんだから返せよ
借りた金も返せねえの?
返せてたらこんな記事も出てこないだろ
奨学金は本来は優秀な見込みある学生に支援する為の保険だ
バカの為の制度じゃない
「金を借りておいて返さないヤツが大勢居る」からってのが大前提だからな?
大学へ行くのが当然な風潮を作り出して儲ける今までの教育ビジネスがそもそもおかしい
そういう人は勉学が厳しくなるから、大学に行ってるだけになってしまう人も多い。
大学でちゃんとした勉強や研究をする暇がなく、バイトに追われてしまう。
その辺、もう少しわかりやすく宣伝すべきなんだろうがな
かなり調べておいて、早めに動かないとだめなんだよね
親から金を借りれないから奨学金をもらって返済不能になるケースは多い
そもそも、奨学金を借りてる時点で、実家にも余裕がないのだ
極端なケースだと学費は奨学金でなんとななるけど、生活費は自力で稼がないといけないから、勉学が遅れるので、意欲があっても、免除の成績をとるのも不可能になるというケースもあるからね
といっても、大学でないとつける職の制約が大きいからな。
能力とは関係なく、大卒かどうかが重要な状況が変わらないとなかなか
未だ1円も稼いでいないガキが金借りられるだけでも有難い事なのが理解できないアホなんだな
国立で授業料半額免除でも受けて年25万で通えばいいのに
頭わりいゴミどもは高卒で就職すりゃいいんだよ金食い虫w
そこのテメエだよ低学歴┐(´д`)┌
金戻って来なかったら次の人に貸せない
高額宝くじに当選したと言う話が来たとして、「手続きに必要なので50万円を振り込んでください」ってのと同じじゃん
言い方の問題だろ
奨学金と学生ローンでちゃんと区別しろって意味
同じ従業規模の会社で比較しない意味が不明。大企業の高卒と零細の大卒で生涯賃金が違うのは学歴故ではなく企業の規模故だから。
元から高校以降は進学しなくてもいい制度だが?ガいジか?
march以上の大学に進学できるのは同世代の上位10パーセント程度なんだが…つまりあなたの中では、日本の総人口のうち9000万人以上はゴミなのね。学歴でその先の人生全てが決まるわけではないのに、視野が狭いって悲しいね。
民間で官僚機構の何を学べるって?民間出身がその道のプロ?笑わせるなよ。民間企業で育った人材は民間業界のプロであって、行政のプロではないから。その意味では民間出身の官僚であろうが、入って直ぐはど素人だから。
それに、非営利団体でも職員に給与を支払うことは利益の分配には当たらないから嘘でもなんでもない。
そもそも、日本学生支援機構は独立行政法人であって、非営利法人ではないからね。勉強不足も甚だしいよあんた。
優秀な奴だけでいいよもう
徳政令とかw頭悪そうだなお前w
なんとなく奨学金を借りてなんとなく卒業して大学の内容一生使わない連中は働けや
奨学金のおかげで大学行けた人だって大勢いるわけで
何のために大学行ったの?
奨学金に利子つけて返済できる能力つけるためだろ?
バカじゃねえのほんと
審査の甘い学生ローンなのに最終的にタダになるかのような誤解をもたれてる
奨学金って名前にするからダメなんだよ
新聞奨学生ってのも働いているからね。
名前がおかしいなんてただの言いがかり。
ただの言い訳に乗っかるなよ
それに同意して借りてるのに、
学生ローンに名前を変えた所で何が変わるんだ?
もしかして説明を聞いてないとか言わないよな
こいつ社会性ないな
そうかな?反骨精神や不満に対する怒りは時として力になる
甘く見るなよ
まるで海外でも日本と同じように留学生を異常に優遇して国内の学生を粗末に扱うみたいな言い方やな
奨学金がいつ給付のみ制度の名前になったんだ?
最初から貸与と給付の2パターンだぞ
企業が大卒を求めるから
さらに、制度上くずれ
アホしかいなくなる日本になる
将来有望な子達を助けてる社会にならなければ
どこぞの、感情で物事考えるダメ国家になってしまう
このサイトが取り扱っている内容的に頭の良い人は集まってこない
借りたものは返せよの一点張りは小学生でも出来ます
高等教育機関はそんな一山いくらで売ってるような量産型労働者を生産するための機関ではなくて
どの道英語はこの先必要になってきて勉強せざるを得なくなる
日本の奨学金問題で精神を消耗するよりかは諦めて英語の勉強に時間を費やした方がいいよ
日本人は日本人を舐めてる
現実見て
現実を見て大学に行く価値のない連中が大学に行くようになった結果奨学金払えないようなバカが生まれたなw
先に全額現金で払わせれば安心w
奨学金借りなきゃリハビリの先生になれなかったんじゃないの?
感謝こそすれ、自虐のように語るとか頭大丈夫?
貸してもらってるのに、返さない・文句言う
文句言うなら大学かせる金ない親や貯金してない自分に言えと
ともかく理由はなんであれ貸してもらえて大学行けるだけありがたく思えよ
文系学部は認可基準を厳しくして廃止に追い込むべき。
どんなギャグだよ・・・
そんな暇あったら、さっさと社会に出てキャリア積んだほうが得。
全く貯金してなかったのか
消費者金融のほうがマシってマジで言ってるなら脳に障害があるから入院したほうがいいぞ
疑うレベルじゃなくて障害確実
そうしてもいいんだろうけど、結局返済出来ない程度の職にか就けないレベルのアホ共には、
絶対に奨学金が受けられないっていう狭き門になるだけだぜ?
アメリカなんか完全に出世払いだぞ
人材を育てる気があったら、全額出世払いにしろ!
これから20年、30年、そして100年先を考えろ
しっかりしろ日本!
つーか将来これくらいの額面の利子と借金を背負うことを実際に説明されて
そのうえで借金背負ってるのなら借りるほうが馬鹿だし
その説明をいい加減にして甘い言葉で貸してるなら行政が悪い
金借りてる以上、高いレベルの職につけなければ人生詰む
そう覚悟して4年以上必死に勉学に励めばまともな職付けるし、そういう企業が狙えるレベルの大学に進んでもいないのに奨学金受ける方がアホ
返せねぇと文句言ってる奴は寧ろ、無駄に奨学金使ってすいませんと謝る側だ
この記事書いたバカは借金踏み倒されてんのに
対策として保証料も取るなってか?
大学4年間将来に向けて励めば奨学金くらい返せる職につけるだろ
4年間怠けて3流に就職して返せませんはダメでしょ
たしかに幕末感あるよね最近