「Xperia 1」発表、世界初4K有機EL・縦長ディスプレイにトリプルカメラ。日本での発売も予告
https://japanese.engadget.com/2019/02/25/xperia-1-4k-el-mwc2019/
記事によると
・ソニーモバイルは、「MWC2019」にて、「Xperia 1」(エクスペリア ワン)を発表
・"超縦長"な4K有機ELディスプレイ(3840×1644ドット)を採用するほか、トリプルレンズカメラを搭載するなど、従来のXperiaから大きなデザインチェンジ
・ディスプレイの縦横比は21:9。Galaxy S9やiPhone XSなどで採用されている18:9よりも、一層縦長に
・リアカメラには焦点距離の異なる3つのカメラを搭載し、画角を切り替えながら撮影できます。3つのカメラいずれも1200万画素で光学2倍ズームや背景ぼけ撮影、超広角撮影にも対応します。
・チップセットにはクアルコムの最新ハイエンド「Snapdragon 855」が採用されます。もちろん、防水防塵にも対応。右側面には指紋センサーを備えます。
この記事への反応
・XPERIA 1良さそうだね、やればできるじゃん、というスペックとデザイン。ただ、高そうだねー
・ああ、SONYの安心感を実感できるデザインだ。
・Xperia 1 なかなか良い感じだけど。 カラーとサイドフレームのデザインがZ1のデジャブ感…(笑)
・ここ数年はXperiaだけど・・・ 細長くて何かいい事あるのかな? ようわからん・・・使い続けたら慣れるかな。 そんなに変化しないでいいんだけどな。機種代がこれ以上高くならないのが1番ありがたいw
・Xperiaデザインだいぶマシになったな。
デザイン、マシになったなw
関連記事
【【悲報】ソニーXperiaさん、東南アジアから撤退していた・・・】
【画面が割れてXperiaのタッチが効かなくなったらマウスを買いに行け!!めちゃくちゃ役立つアドバイスが話題に】
【【超便利】ソニー、XperiaをDS4に装着してPS4リモートプレイを快適に楽しめる『Xマウント』のモニター募集キャンペーンを開始!これでいつでもどこでもPS4が遊べるぞー!】
【【悲報】東京ゲームショウで名物になっていた”Xperia風呂”が今年はないことが判明・・・】
【ソニー、世界初4K HDR液晶の『Xperia XZ Premium』やPS4も遊べる投影型コンピュータ『Xperia Touch』など発表!!】
【ソニーの最強スペックスマホ『Xperia XZ』が発表!バッテリーの劣化を抑える神機能も搭載!】
読み放題「Kindle Unlimited」199円で2ヶ月posted with amazlet at 18.11.19
【早期購入特典あり】機動戦士ガンダムNT (特装限定版) (アニメーションキャラクターデザイン・金世俊描き下ろしミニ色紙付) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.02.25バンダイナムコアーツ (2019-05-24)売り上げランキング: 3
スター・ウォーズ スター・デストロイヤー [ライティングモデル] 初回生産限定版 1/5000スケール プラモデルposted with amazlet at 19.02.25BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-08-31)売り上げランキング: 1
キズナアイ × AVIOT コラボレーションモデル 第二弾 TE-D01d-kzn 完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン iphone android 対応 (White)posted with amazlet at 19.02.25AVIOT 売り上げランキング: 52
千恋*万花 ムラサメ 1/7 完成品フィギュアposted with amazlet at 18.11.19

どんだけ技術力ないんだよ
いつになったら韓国に追いつけるのかな?
家電全般にも言えることだけど
なんでベストを尽くさないんだ?
それだけだ
最初からやり直せ
日本製品ってオワコンなのか?
今までのXperia premiumシリーズやテレビとかで言う4K(4K2K)ではない似非4Kらしいじゃん
ジジ臭いな
開発費とモデル削減で実質日本市場限定モデルと化してたcompactシリーズは廃止だってよ
アップルだけ遅れてるぞ
コスト的にも技術的にもソニーモバイルには折りたたみにチャレンジする余地が無いから
高密度パネル買ってきて載せただけの4Kを売りに勝負するしかないんだよ
発表当時はオンリーワンでもどんどん並ばれるわけで
次の新機種発表も近づいてくる
iPhoneみたいに発表の次に週には発売くらいじゃないと
ただアイフォンの車載スタンドに乗りそうね
カメラしかねーのか
ゆとりは写真なんか撮らんだろ
Galaxy買うわ
4kとか拘る奴はカメラ買うだろ
日本ってホントに技術あるの?
下らない詐欺UIをなんとかして欲しい
○これが世界最高のデザイン、ノッチやパンチのゴミとは格が違う家
ディスプレイはXperia1>GalaxyS10だし
カメラもそのようだぞ。YouTubeで比較されてるけど。
現時点でGalaxyS10がスマホカメラ世界最強だから、それ以上となるとXperiaは真打ちの1位みたいだ
それなら発熱テストで他が40℃前後で推移する中で49℃を叩き出したiphoneをおすすめするよ
そんなもんあったらみんな日本製選んでる
ディスプレイとカメラは世界最高で
縦長ディスプレイは持ちやすさとマルチタスクを兼ね備え、ブラウザ、SNS、ゲームプレイの表示領域を大きく取れる。
持ちづらいったらありゃしない
もう1年頑張らせて恐らく出るであろうマイナーチェンジモデルを買うか…
Xperiaの処理速度はスマホトップだぞ
発表即発売じゃないと忘れられちゃうんじゃないかな
価格次第だけど10万前半に収まらないなら中身同じで
液晶とカメラ性能落とした廉価版用意してくれんかな…
ただ縦長のデザインの必要性をそんなに感じない、独自の縦横比でもアプリや動画が対応してなきゃ
意味ないんじゃいの?
バカスタグラムだのバカッターだの散々話題になってるのにwww
こういうのはこだわってないやつが買うんだよ
これ20万くらいするのかね
フラットに出来ないものか
わかる
めちゃくちゃ綺麗だしな
ベゼルレス端末使ってるけど、画面干渉はぶっちゃけあまり気にならない。
誤操作も感じたこと無い。
独自縦横比で影響でるアプリは沢山ある。
デジカメとかめんどいじゃん
ていうやつがスマホで写真撮りまくってるのが現状
マジかよ
修理不可になるまでXZ1C使い続けにゃならんな・・・
使いにくそう
未だにGalaxyS4使っとる
間違いなく後追いしてくるメーカーが出てくるから安心しろ
人間の肉眼で認識できるディスプレイの精細さをすでに超えて意味のないレベルまで来てるのに、ソニーはさらに高精細なほんとに無意味なディスプレイ出しやがった…
ニンテンドースイッチ版バイオハザード発売決定
ゴキブリよ、冷えてるか〜?
iOSから離れる理由がないから
早くバッテリーテストの結果をみたい。
イヤホンジャックのカットも少し不便ではある。
後はカメラセンサーがどのレベルのものか搭載されているか…だな。
アップルがiPhone先に発明して特許取られちゃった
ソニー周回遅れ
世の中は折り畳みが流行りなのにまた何年もたってからパクるんだろうな
これに限った話じゃないが技術力を高めようとする向上心があるのはいいと思うし理論上は凄いのかもしれんけど今の人類の身体能力が進化しないと対応しきれなくて意味がないんだよね
進化した新人類でも出てこない限りはさ
どこがデザインよくなったんだか
画質悪いぞきっと
iPhoneはクラウドサービスもデフォでついてて、新しいiPhoneに自分のIDでログインすると中のデータ全部そのまま移るんよ
よほどのことが無い限りAndroidにしたくない
今更ベゼルレスやってるところがやっぱり終わってる
横にあるギャラクシーノートなんちゃら9ってやつがめちゃくちゃカッコよく見えたぐらいやし
アンドロイドユーザーってその引っ越し作業はアンドロイドの方がSDカード使えるおかげで簡単にできると思ってるらしい
iPhoneならそんなものも不要だってのがわかってないんだよね
→だから何?
フラットデザインに戻したよ!
→マイナスから0になっただけ
過去のアイデンティティを取り戻しただけのリメイク商法じゃねーかwwwwwwwww
手遅れだけどね
どれも後追いで先進性が感じられない
インストールしてたアプリもアプリの中のデータも完全にそのまま新しいiPhoneに入っててビックリするよね
そのクラウドサービスのせいでベッキーの不倫が全部すっぱ抜かれたんだけどな
スマホはデカくなくてもいいんだよ。
さっさとZ4タブレットの後継機出せばいいのに。
まあどうせ買うのはゴキブリだから関係ないだろうけど
その他大多数はXperiaなんぞ見向きもしてないからな
色がまじおっさんっぽいよ
40代無職のポークには高額すぎて買えないよなw
ソニーのデザイナーってレベル落ちたね
かっちょわりぃ
劣化移植で喜ぶなよw(しかも海外限定)
CPU自社開発するくらいのことしろよソニー
値段なんだよ
携帯に10万越えとかバカかよ
っていうか、誰がそんな高性能な携帯を求めてるんだ?
海外の最新スマホなど5カメラだしな
RE2の移植も時間の問題ってことだよ
わかってる?
ドコモ「いや、それだと初代から付き合って来た長年の関係が崩れますし」
ユーザーはそんなこと望んでないけどね
任天堂のスーファミCD-ROMの時みたいにソニーを裏切ったサムスンか?(フィリップスも騙されたが)
無知乙
日本メーカー衰退させたのってドコモだよな
アンドロイドに辺なプリインストールアプリ強制して通知も止められないようにしてるのまじで嫌
製品価値失ってるよ
そういうのを求めるやつはゲームすること前提だと思うけどあんな4KかHDRか有機ELか知らんけどちっちゃな画面でやろうとは思わないよ
今のところipadpro一択しかねーのが辛ぇわ
こういうことは日本企業が率先してやってほしいんだよなあ
スルー。いつものことだが、当然、そこだけ見てもまともな評価をしてるとはとても思えないし
不信感しかない。
生きてて傷とか自動修復してくれればいいが
カクカクするだけなのに。
真面目にいいと思うんだよね
サイドボタンの押し間違いも減るだろうし
斜めにすることで片手で握りやすくなると思うんだ
アンテナ線も一番端の斜めの隙間に入れて干渉しにくくなる
いつの話してるのか知らんが泥もクラウドでデータそのまま引き継ぎ出来るけどな
みんな買えるの?
スマホなんてFHDで十分やん
アップルIDで紐付けされててクラウドサービスに加入しなくてもいいって話やろ
何年も前に初期のVitaでやっちゃったんだけど
故障した際に前面を取り替えたから綺麗に戻ったけど今も焼き付きには気を付けてる
有機ELは綺麗でも気を付けとかないといけないのは嫌だな
今はどうか知らんけど若干重いし
人間の肉眼ではもうすでにあれ
買おうと思えば余裕で買えるけど、たかがスマホに10万も出すようなバカじゃないから買わないわ
新しい物好きか自慢したい人ぐらいじゃねぇの買うのは
これなぁ。アンドロイドの引き継ぎってほとんど引き継いでくれないんだよ。アイフォンは引き継ぎじゃなくてバックアップと復元なんだよ。アイコンの位置すら復元するんだよ
Appleしか使ったことないやつ多くて話が通じない
逆の人間はそんなに居ないんだが
4k4kといってスペック詐欺で売りたいだけなんだよ。肉眼で認識できるドット数のまま画質を上げた方がいいのに。
それ真面目にやるのがアップルでスペック表には載ってないけどちゃんと画質が上がったとか視野角が広くなったとか発表する。
グーグルアカウントに繋がってるのはわかったわかった。どこまでグーグルアカウントが復元してくれるかなんだよ。
アップルみたいに保存ファイルはここにおいてーとか審査で細かくチェックされないからアプリのデータはろくに引き継げない。
アンドロイドの仕組み知ってればわかるだろう?
4世代ほど使ってたけど流石に毎回同じで飽きた
知ってて言ってんだよ。話が通じないのはお前。あれは引き継げるとかそういうレベルじゃ無い。引き継げるのはグーグルクロームのお気に入りフォルダくらいで。
でも過去機種、カメラものすごく歪むって指摘されてたよね?
iPhoneもそうだがデカくなり過ぎなんだよ
アイフォンはまるごと引き継ぐから中身はそのままでガワだけ新しくなる。変わらないのがいいんだよ。変えたいならカバーとか変えてればいい
情報が古すぎる
バックアップと復元使ったことあるのか
Appleはイノベーションあっても変にこだわる部分あるから出来ること少ない
アップルにできなくて、Androidならできる事ってなんですか?
有能
次はこれ買うわ
防水防塵は正義やでホンマ
確実に引き継ぎ出来るって言えるのはグーグルクロームのブックマークくらいじゃ無いか。
どうしてこうなった…
でも実際引き継ぎもまともに出来てないしアイフォンと違ってカクカクだし、アイフォン向けのページもアンドロイドでは見れないし、審査のないゴミみたいなアプリばかりだし
とてもアイフォンに出来ること全部出来るドヤって言えるレベルには見えない
テレビ見たりホーム画面いじったりSDカード入れたりフォルダ階層いじれたり
ストア審査通らないお色気やグロ系のゲームインストール出来たり自作アプリ動かせたり
PCで出来ることは大体出来る
本気で言ってるんだろうか…?
機種毎に違う部分ほとんど無いから問題ないぞ
いつの時代の話してるのか知らんが
カメラの良いスマホ10万で買って、全部のデータスマホ管理のほうが捗る気がする
規制と囲い込みだらけのApple使ってるとそういう思考になるんだね
バイオ1出るの?良かったね
俺は両機種持ちだけど、iPhoneの不満点はAppleが無駄にクラウド使わせたいせいでむしろ利便性が低下してることだな
ファイル管理に関しての自由度はAndroidが圧勝だと思う
個人的にはiPhoneⅩがクソすぎたのでAndroidに傾倒中。
あと指紋地獄で発狂しそう
そろそろBTイヤホン考えなアカンな
ワイヤレスはたしかに快適なんだけど、充電がなあ…
せめて一週間くらいもってくれりゃいいが大半は12時間すらバッテリーもたないのが問題だな
ストレージは128GBはあるんだよな?
世界シェア1%のXperiaはオワコン
出たよ、泥信者
素直に「貧乏なのでiPhone買えません」って言えや
だいたいOSのレベルが違うのに比べてどうするのか?
タッチレスポンスなんて泥は10年遅れている
それ以上の高解像でも見た目分からんし無駄にオーバースペックで無駄に高性能CPUが必要になり無駄に電池の消耗が早くなる。
無駄に高性能にして高価格にするより適切な性能で安価にすべきだろ。
久々に堅実な進化したなって印象のXperia
廉価版の10は価格に見合ったスペックって訳じゃないけど、1の方はなかなかいいセンいってるんじゃないか
少し暗くなるとクソみたいな写真になる
SS上げても同じく
圧倒的にズームが足りない
等々
CPUパワーで色々と補正しまくってるけど、どうしようも無い部分がどうしても残る
スマホのカメラじゃお話にならないよ
ヘッドホンなら20時間は持つでしょ
人間の目だとこのサイズはもうHD以上の高精細は見分けがつかないんよ
高精細にしてもCPUの負荷が大きくなったり消費電力が増えたりでデメリットのほうが大きくなる
だから他社はあんまりここまでやらないの
タッチレスポンスならシャープがちょっと前に出した端末がおそらく最高水準のものだぞ
価格もiPhone より高いフラッグシップ出してるところも結構あるよ
人間が認識できない高精細とか人間が聞き取れない高音質とか、それほんとに価値あるの?
結局、どこのメーカーを買っても同じなんだよね
ソニー独自のスマホOSで独自路線やって欲しいな
MWCは企業の技術力を見せる場でもあるから、フラッグシップにそういう技術を搭載できたってところに価値があるんじゃない?
ソフトウェアが壊滅的なソニーにスマホOSとかムリに決まってるだろ
MSすら撤退したのにソニーなんぞ不可能だわ
Apple信者ってAppleの規制と囲い込み賛美して貧乏人煽ってくるから大嫌い
自由の敵
まさにカルト信者
4KとかいかにもSONYがやりそうwwww
でもスマホにそれを求めている客がどれだけいるのかという
リサーチは相変わらず甘い、これはコケるねw
Androidベースの独自UIならワンチャン
嫉妬メラメラですか?wwwwwww
君こそ醜いよ
カメラとか4Kとかいらん
え?そんなに今までデザイン不評だったのか?
スマホなんて何れも(殆ど)一緒やん
まさにそれ!世界で日本の家電がシェア失ったのは、ユーザーのニーズに答えず、機能の押し付け
いらない機能で値段高騰、これから学んでいない、潰れて然るべき経営戦略
それなら最初からAndroid端末買えばいいだけだろ池沼
タブレットと同期出来るし、家ではタブレットしか使わんからね
こうやってすぐ人を馬鹿にする
人の気持ちがわからないんだろうな
じゃ、今まで単眼に拘ってた理由は何?ってwww
見通し甘いと思う
格差社会だから仕方ない
貧乏人はファーウェイでいいだろwwww
盗まれて困る個人情報もないだろうし
画質綺麗なiPhoneだって300万画素、それでもFHDと区別つかない
オーバースペックなスマホを出す必要あるのかよ、値段が高くなるだけじゃね。
ますます林檎信者嫌いになった
miuiとかemuiみたいにsonyも独自uiならワンチャンできるからOS規模じゃなくてもオリジナル感味わえるってことを言いたかったの
ハーウェイは独自UI
5Gに非対応
超高額が予測される
はい解散
ホントそれだよ、FHDで十分って言ってる奴らの端末のほとんどがWQHD以上だわ
え、余裕で勝ってるよ、、
快適動作=デザイン>発熱具合>スペック(電池持ち含む)>重量>カメラ>音質>容量>テレビぐらいカメラはどうでもいい
はあ?4Kは800万ピクセル
そんな機種ねーよアホ
まぁでも2Kとかは結構あるし、そんな過敏に反応するなってことじゃね
Apple をはじめどの企業もカメラにこだわりまくった端末をだしているのですが、、
ネズミ取りの板に丁度いいかもね
俺はもうちょっとアゴ削ってほしかったなぁ
まぁXperia感はあるからそれはそれで良いと思うけどね
流石に300万画素ちFHDと区別つかないは老眼
お前「さすがハイレゾ!音違う〜」←人間の可聴域超えてるんだがwwwwwwwwwwwwww
ソニーじゃなくて他のメーカーが流行らしたくてやってるんだが
ppiは326。300超えたら400でも500でも区別つかない。
日本ですら売れてないからなw
コストとか改善したくても難しいものはあるけどデザインはいただけなかった
首輪を誇るか。養分らしい。
ほとんどのメーカーがやってるのになw
時代についてけないとこが技術音痴豚らしい
あれは可聴域というより解像度的な話だからな
ボヤボヤっとしてた個々の音がはっきり聞こえるとかそんな感じ
こんなでかいのが必要ならタブレット持ち歩く方が早い。
流石に2Kとかとは格段に違うぞ
寧ろ丸いだろ
昔のXperia知らねーの?
Xperia 1
6GB128GB microSD対応(512GBまで)
Galaxy S10+
スマホで8・12GB512GB・1TBは、
高額化するだけで明らかにオーバースペック
流石にそれは無い
スマホサイズでもHDと2Kじゃかなり変わるし、2K→4Kは鮮明さが全然違う
あんなゴミ買うやつはただの馬鹿でしょ
それを「思い込み、暗示」と言うwwwwwww
iOSに出来なくてAndroidに出来ることならめちゃ糞あるぞ
SONYは何年も前に折り畳み式出してるの知らんのか?
しかし4K60fpsには非対応で最大30fps
カメラは自社で4800万画素作ってるのに非搭載、何故なのか……
今の有機ELはすぐには焼き付かんよ
iPhone、Galaxyはもっと高額な件
予想価格10万前後
iPhoneは15万
4Kは主に動画視聴用だろ
寧ろ画面を焼き付く
今のは簡単には焼き付いてくれんが
iPad Proこそオーバースペックの見本じゃね?
ノートPC並のスペックなのにiOSのせいで作業用には全く使えないしSurface Pro一択だよ
最近のSONYはXperiaには最新カメラセンサー1個も載せないんだが。4800万画素、TOFセンサーはXperiaでなく他社スマホに搭載してる。
中華スマホでも買ってろ
まさにXZ2 Premium
超えてないけど…
もしかしてお前人間じゃないのか?
世界のスマホ市場が大型高性能スマホを求めてんだよ
あれほんと意味不明だった
え……A12と同等+後付けで5G対応(最適化してないんで電池バカ食い)なんですが……
しかし4K60fps非対応
ノッチエッジ無しは加点すべきポイントだろ
ノッチエッジ無しは加点ポイントだろ
何処がかっこ悪いの?ノッチやエッジ、ホクロデザインがかっこいいの?
宣伝文句に使いやすいからだろ
それはお前が写真撮らないからだろwww
自分でイヤホン作ってるくせに未だにブルートゥースのバージョン低くて遅延が酷いこと
ハズレにくさや防水、音質はもう十分だからさっさと移行してほしい
他社のイヤホン買ったけど保持力なさすぎてポロポロ落ちる
確かにXZ3はダサい
まだ持ちやすいXZ2のがまし
世界初の4K HDRディスプレイだけどか
か→な
ただの2画面スマホだけどな
iPhone Xsよりは大容量だし大丈夫だと思うよ
5Gは電池バカ食い虫だぞ
今はまだ環境も無いし時期早々
寧ろ加点ポイントだろ
流石にそれは無い
2画面操作便利そうだったぞ
技術的制約で搭載してないだけだぞ?w
当たり前だろw
電話するだけならガラケーで十分だぞ
他の用途に使う為のスペックなんだから
XZ3そんなにせんわ
後、予想価格10万な
今時のスマホは非搭載が当たり前
意味あるよ
ガチで写真撮りたいならデジカメ一択だな
8・12GBとかスマホじゃ使わないよ
ブラウジング用途で6GB使うぐらい
あれは持ちやすいけど不格好だしなw
それ、1つ言えば4K60fpsに対応して欲しかったってのがある
耳糞詰まってるだけだろ
耳掻きしろよwwwwww
分かる、微妙にあるベゼルが美しさを感じる
な訳ねーだろアホwwwwwwwwww
iPhoneよりは大容量
5Gは普及に後2、3年はかかる見込み
予想価格10万で折り畳みは20〜30万
動画視聴
今のは10時間は持つし、ケースでちょっとの充電で長時間使える
なんの反論にもなってねぞカス
今年の年末に5G対応機種は出るし、「 普及に」とかwwww
今だってBDじゃなくDVD使ってる奴多いのに普及なんて言ってたら10年以上だろ
価格は10万以上の高額は間違いないし、折りたたみとか特別なもの持ち出して謎比較
iPhone持ち出してバッテリーを謎比較??お前馬鹿なら絡むなよ
残念ながら電池の容量が大きくてもiPhoneより持ちが悪いんですわ
6S絶望的にバッテリーもたないですけど
ちなみに、iOSのバッテリー容量表示だと85%
だから売れなくなってるんだろうな。
値下がりした日本の旧モデル買うわw
ほんとこれ
余計な機能をつけて高く売る
まあ誰も買わないわな
WQHDを越える解像度のスマホなんてほぼないんだよなあ
他の部門が好調だからなんとかなってるモバイル部門の1000億という赤字だけど、いつまでも放置はできないよなぁ…
見た目Huaweiじゃん。ダサい
禿同
各社小さいのが無くなりつつあるから残してほしい
複数のカメラと縦長液晶ってVRとか立体視をやる気なのでは?
まあこの手の新機軸はご多分に漏れず不具合が頻発しそうだが…
ソニーなんてだっせーよな
せいぜい何となく綺麗になった気がする程度くらいの認識だと思うがね
そんなに細かい部分まではわからん
かなり使いやすいよ
本体がぜんぜん熱くならないも凄い
聞き比べたら音の違いは判るぜ
どっちがハイレゾか当てろって言われたら至難の業だけど
既にスマホのチョニーブランドは地に落ちたよ
ゴキブリはの間違い
情けない
スマホ事業部は無能集団の塊なんだろうな
それでも8GBのGALAXYの方が安い上に
スペックも勝っているというねw
スペックも海外製以下
ないないw
Xperiaはいつも電池持ちテストでiPhoneより遥か上だから
スマホカメラごときで4K60pは無意味だし、IMX586を載せていないのは、
それを使わずにそれ以上のカメラだからだよ
MWC 2019で発表されたNokia 9 PureViewはモノクロ3眼、カラー2眼の5眼らしいぞ
0,1,4って元は全部GCじゃねぇか
細長は動画サイズを変えずにコメント欄を表示できるようになる
プロトタイプはあったから、premiumタイプとして5g対応機種を出すのかな?
本当だったら中々だな
5gは今は必要ないだろ
準備だけしていればいい
せめて8Gにしろよ
なんも知らないんやな…
残念ながらテストではiPhoneがxperiaより上だったよ
今時熱くなる機種ってほとんどないやろ
そんなもん普通だわ
でもこんな10年前の2009年頃のおっさんが喜ぶようなデザインじゃダメやろな…
6Sなんて何年前の機種やねん
バッテリーへたってるだけやろ交換しろや
まともな形がXZ1で止まってるわ
パクリ言われないよう先手を切って今のうちに発表したんやろ
つるつるのいかにも豪華でしょ的なデザインが逆にチープ。
アルミで良いわ
ソニーは基本的にデザイン優秀だと思ってるけど、スマホシリーズだけはいつもダサいから買う気が起きない。
10代20代を巻き込んで1大ヒット! シェア巻き返し!の未来がまるで見えない
大赤字なのに
いや別にカメラ業界なんて3カメラ案なんてとっくの昔から考えられてたしどこがいつ出してもおかしくない状態で、パクリなんていう情弱は眼中に無いでしょ
またサムスンとの契約のもと実際にステルスマーケティングを実施した台湾企業についても、それぞれ300万新台湾ドル、5万台湾ドルの支払いを命じています。
JKとか若い子ぜったい買わなそう
いや今回のデザインでいいだろ
今までのランチパックがゴミすぎるわ
これコンビニの弁当で例えたら美味しいけど高価な弁当。それって売れないよね。それと一緒
もうマジで泥を切れよ
うちのブラビアちゃんにはいってるAndroidTVがモッサリクソすぎるんじゃ
いっそプレイステーションのOSでいいぞ
アレをベースにベゼルレスにしたりすりゃいいのに
くそダサノッチと穴あけパンチないのだけでも好評価
ゲーム機ださんのかねえ。
それはおまえがコンビニ弁当を買う収入すらないからそう思うだけだよ
それにわざわざアプリの負荷が高まって消費電力が上がる4Kなんて誰も望んでない
フォートナイトとかPUBGなんて、近接戦闘中にフレームレート下がったら命取りだし
これからのスマホは、むしろ解像度をHD以下に下げてゲームの動作を早くした方が絶対に喜ばれる
どうして日本メーカーはそういうリサーチが下手なんだろう…ぶっちゃけ中華5Gスマホにすら負けるぞ
おまえみたいな想像力が限界を迎えた進歩を止めた馬鹿って
22世紀になってもフルHD以下のスマホを使ってるところしか想像できないの?
今現在の普通の使い方している人に折りたためるメリットなんて特にないだろ。
値段高くなるだけ。
そして、ちゃんとしたマルチウィンドウに対応しているようなので個人的にはすごくほしい。
ワロタʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
ノッチのiPhoneのほうがダサいだろ。
JKもXperiaを選ぶ時代が来たな
しかしデカすぎるから小型ハイエンドくれや、4Kはいらんから小さくしてよ