ヒガンバナの葉で女性2人が食中毒 長柄、ニラと間違え
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4991364
記事によると
・千葉県は14日、自宅の庭に生えていたヒガンバナの葉をニラと間違え、みそ汁の具にして食べた長柄町の50代と70代の女性2人が食中毒を起こしたと発表
・ヒガンバナの葉はニラと見た目が似ているが、ニラほどの臭いはないという
ヒガンバナの葉
ニラ
この記事への反応
・ニラくらい買って食え
・毎回この手の問題が発生しているけど、可食のニラとかアサツキ、そしてノビルなどは葉の形をよく覚えていれば、まずこの段階で間違えることがないし、何よりも「葉の一部をちぎって香りを嗅いでみて、独特なネギ臭がするなら可食」と判断できる。この程度の基本的な識別方法すら知らないのなら、そもそも、野草に手を出すべきではない。山菜は今やスーパーで買えるし、高いものでもないさ
・家庭菜園でヒガンバナ育てる人は普通おらんやろ……
・収穫したニラにまじってたなら仕方ないが、ニラが勝手に生えてたと思って食べたんならとんだおバカさんだよ
・ニラより若干暗緑色で蝋引きしたみたいにツヤツヤした葉っぱだよね、 球根で増えるから埋立地や造成地にはあまり生えてない。
自然に生えている植物は基本避けた方がよさそうね
関連記事
【焼き肉チェーン「じゅうじゅうカルビ」でO157による食中毒発生! 全店を一時閉店へ】
【【怖すぎ】小学校の餅つき大会でノロウイルス集団食中毒!餅が原因で71人が下痢やおう吐に苦しむ】
【【アカン】長野のモスバーガー、また食中毒で営業停止処分!モス19店で計28人が腸管出血性大腸菌O121に感染】
【【\(^o^)/】モスバーガー、8都県19店舗で食中毒が続出! 28人が食中毒の症状を訴え】
【【ヤバイ】回転ずし「魚屋路」8店舗で食中毒発生!現在全店閉鎖中・・・】
【【必見】「O157」のような強烈な食中毒菌、実は日本人にとって身近な『あるもの』が撃退してくれると判明!! これで食中毒から身を守れるぞおおお】
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch (【封入特典】ジバニャンズ&猫又 クリスタル妖怪アーク 同梱)posted with amazlet at 19.03.15レベルファイブ (2019-06-06)売り上げランキング: 65
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.03.15フロム・ソフトウェア (2019-03-22)売り上げランキング: 1
Lucrea(ルクリア) アイカツ! 星宮いちご ピンクステージコーデ 約22cm PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 19.03.15メガハウス(MegaHouse) (2019-08-31)売り上げランキング: 2
Aonsen iPhone 充電ケーブル 【3本セット 2M】USB充電ケーブル 高耐久 データ転送ケーブル アイフォン ケーブル iPhone XS/XS Max/XR/X/8 Plus/8/7/7Plus/iPad/iPod 対応 (シルバーグレー)posted with amazlet at 19.03.15Aonsen 売り上げランキング: 137

「葉見ず花見ず」って言うでしょ
だからセットで覚えられないんだろうね
ニラとはだいぶ違うんだけど
他人の敷地に生えてたの勝手にとってったんじゃねぇの?
そうじゃないと、植えてもいないニラっぽい植物収穫しないだろ。
絶対ボケてるわ
クソ記事 2連発!
草だけに
55歳から上かなぁ
通報しました
お前らも仕事してニラくらい買えよな
少量を採るのが安全だな。
それか、大量に採っても、毎日少しずつ消費するとかして、リスク管理をするのが大事。
何事もバランスだ。
生半可な知識で「○○(可食出来る物)だろう」と思ってはいけないだろう
当然、その為には加熱しないといけないとかそういう付加事項があるならそれも厳守しないとな
ノビルでも食ってろ
花の咲いてるときしか気にしないから知らんかったw
秋は茸、年始は餅、季語として俳句に使っても良いかも。
早く良くなるといいですね…。いろいろと
お前らには想像力が足りないな
春なんだから察してやれよ…
犯罪トリックを何かの小説で読んだ
間違えるなよ
逝ったああああああああああああああああああああああ
「あら、こんなところにニラが!」
若しくはニラ畑の隣に「アレ?タネ飛んできた?」事案。
うん。そういうことなら仕方がない。
不可避事案。
たまに水仙
誤食かな
我が家も植えてもいないのに芝が生えとるし。
周辺に管理されてない草むらがあって野生のニラがそこらに生えてる環境なら、
風か鳥かが種運んでくるから、庭にも勝手に生える
きのこはまじで分からん
間違えるのはアホやろ。
何でニラと思ったのか自体おかしい
そう見せかけて70代のBBA葬ろうとしたのか・・・
アレは動物による農作物被害を抑える為や
土葬時代に動物が遺体を掘り返さないようにする為に植えるものだからな。
毎年決まった場所から採ってく
アスパラとか庭に自生してたりする