• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


マツコの「オタクの人達が…」発言にネット反響「ありがたいお言葉」「報われた」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5015529




記事によると
・“アニメ『ラブライブ!』が好きで、メイド喫茶に通うのが趣味”だという男性の街頭インタビューVTRをスタジオで見ていたマツコは「オタクの人達が一番お金を使ってくれますからね」と発言

・続けて「オタクの人達無しじゃ今この業界は成立しませんよ」とコメント

・マツコの発言にネットでは「ありがたいお言葉」「報われた」「オタクの事をよくわかってくれているマツコ」「よく言った!!」「オタクに優しいマツコさんほんとにすき」などの声がよせられていた





この記事への反応



アニメや漫画だけじゃなくて全ての趣味にお金を落とすのはその道のオタクだしね

盆栽やカメラにブランド物の商品、車やバイクにアニメ 興味ない人からみたら全部一緒に見えるんだよ、金かけてるものが違うだけで全部同じオタクだと思ってるわ

女性の方も一度火が着くとバンバンお金をだしてくれるそうですよ。業界では女性のオタクが一番ありがたいらしいです。

オタクは渋谷でハッピーハロウィンなんてしないんだよなぁ。何ならオタクと正反対にいるパリピ共なんだよねぇ。

でもオタクって別のジャンルのオタクは叩くよね。アニオタはジャニオタを叩くし、ジャニオタはドルオタを叩く。












堂々としていればいいのに、別段ありがたがる必要あるか?





関連記事
【ド正論】ネットの批判書き込みに傷ついて謙遜してしまう人への、マツコ・デラックスさんと有吉弘行さんの言葉が素晴らしい! 「所詮100人中2人」
【ド正論】マツコ・デラックスさん、ニワカを毛嫌いする古参をブッタ斬る!  「新規がきてくれるから維持していけるのに」
【画像】マジック:ザ・ギャザリング界隈で「ついにマツコ・デラックスがカード化された!」という噂 → 実際にカードを見てみた結果100%完璧すぎるマツコだったwwwww
マツコ・デラックスさん、「小学校のクーラーは甘え」と精神論を語る高齢者へド正論の反論 これは納得ですわ
「会いに行ける」がアイドルの格を下げた? マツコ・有吉が“スター”について持論&ネットで物議 元凶はほんとにAKB?
マツコ&有吉、カフェで注文せず居座る客にブチギレ「公民館いけよ」「擁護があるなんてもう終わりだこの国」





Apple AirPods with Charging Case
アップル (2019-03-27)売り上げランキング: 213


SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4
フロム・ソフトウェア (2019-03-22)売り上げランキング: 1

フロムソフトウェア SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE 特典
フロムソフトウェア (2019-03-22)売り上げランキング: 5

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE 公式ガイドブック
KADOKAWA (2019-03-25)売り上げランキング: 401


【早期購入特典あり】ケムリクサ 1巻[上巻] (ブックレット付) [Blu-ray]
movic co.,LTD.(PLC)(D) (2019-03-29)売り上げランキング: 2

ケムリクサ 2巻[中巻] [Blu-ray]
movic co.,LTD.(PLC)(D) (2019-05-31)売り上げランキング: 3

ケムリクサ 3巻[下巻] [Blu-ray]
movic co.,LTD.(PLC)(D) (2019-07-26)売り上げランキング: 4


コメント(159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:01▼返信
自民党バカ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:07▼返信
オタクは生産性あるけど、フェミはコンテンツを潰すだけで生産性0だよね
まさに世界の癌
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:07▼返信
萌豚は24時間発・情してるポル・ノ中毒者だよねー
萌豚の何処に探求心があるの?
アニメに詳しい訳でもなく、ただ二次でシコルのが好きなだけ
因みに萌豚アニメは海外で人気ない
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:08▼返信
もう一括りにオタクという奴は底辺職業の人間だってはっきりわかるようになったものな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:09▼返信
※ファッションオタクの事です
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:09▼返信
クソザコTM西川よりは発言力あるわ

さすがに
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:09▼返信
萌や腐女子系・ドルオタは性欲を発散してるだけに過ぎんだろ
キモオタに、どこが良いのって聞いても「○○がカワイイ・エ□い」しか出てこないw
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:10▼返信
真のオタクってアキハバラ電脳組時代の人達の事を言うんだよ

オタクを語るな青臭いにわかどもが
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:11▼返信
ただの散財じゃん
缶バッジ大量につけてるキモオタとかバカにしか見えない
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:12▼返信
オタクがオモテに出てる今の時代はどう考えても、おかしい

あいつらはオタクじゃないタダの蛮族
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:13▼返信
承認欲求ってやつですね(´・ω・`)
12.投稿日:2019年03月22日 05:13▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:14▼返信
ラブライバーってニコ厨世代のニンテンドー信者でプレステ嫌いだったりする
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:16▼返信
※2
キモオタは他のオタ系を組み込むんじゃねーよ!
てめえらの美少女アニメ・パンーツゲーやキモブレみたいな
気持ち悪いのは日本の評判を落とすことしかしてねーだろ!!
キモオタのコンテンツは海外でポル・ノ扱いされゴ・ミしかない!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:18▼返信
声豚やアニ豚は違法サイトや漫画村を擁護してたりする
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:18▼返信
>>4
公務員が底辺だと言われればそれまでだが、うちの庁舎にはアイドルオタクめっちゃ多いで
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:18▼返信
オタクでも別にキモいとも思わないが、他人に迷惑かけるやつは氏ね
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:24▼返信
オタクに限らず趣味にお金を使える人は凄く大事だから
使わずに貯めこむだけの人だらけになったら色んな産業が終わる
余裕がある人はじゃんじゃん使わないと
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:25▼返信
所謂キモオタは性・欲だけの猿だろよ
キモオタのコンテンツってポル産しか無いっしょ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:27▼返信
うわぁ反応してるやつきもちわる 自分の気持ち悪い趣味を正当化するのに凄い必死
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:27▼返信
報われたとか言ってるやつマジキモい 美少女ガチャとか回してそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:32▼返信
このおっさんは、ラブライバー共のマナーの悪さは知っててこれ言ってるのかな? 迷惑行為の実態を見たらどう言うんだろう
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:32▼返信
※9
アングラ市場なんだから大人しくしているのなら好きなようにすればいいと思うけど
アホで気持ち悪いキモオタが目立ちたがってるのが問題だよなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:33▼返信
アニメなんかはオタクと呼ばれる人達だけじゃ支えられなく成ってるから海外に頼ってるよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:33▼返信
冠番組で預かった新聞かえせ松
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:34▼返信
所詮芸能人の戯言って感じ。何もわかってない
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:37▼返信
マツコの発言に ネ ッ ト で は  「ありがたいお言葉」「報われた」~

↑そりゃ『ネット民』はキモオタだらけだもんwそうなるわw 世間一般からしたらただの散財バカ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:38▼返信
「ネットでは」ってとこがツボだよねこの事案(笑)
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:41▼返信
バイト良いこと言った
堂々としてりゃいいのにマツコっていう発言力を笠に着るんじゃねーよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:43▼返信
だから乱闘も流血沙汰も
どんなことも許されると勘違いするのがラブライバー
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:44▼返信
オタ共は「お前らは搾取されてるカモだ」って意味で言われている事が理解出来ないのな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:46▼返信
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑(^0^)
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:47▼返信
すり寄ってきたなこのデブ
34.投稿日:2019年03月22日 05:49▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:51▼返信
正直成立しなくてもいいと思うけど?たいして可愛くもないキャラに成人超えた馬鹿が金使ってるの見ると哀れに見えて仕方がない
36.投稿日:2019年03月22日 05:52▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:55▼返信
うーん、オタクの人たちはたオタグッズが欲しいからって理由で買ってるだろうし、(そもそもホントにオタクが経済回してるかはともかく)そういう発言を喜ぶってのがイマイチ分からん。
オタクの好きなアニメが良い作品だって言われて喜ぶとかならまだ分かるが。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:58▼返信
でもオタクを超え、任天堂信者にまで病状が悪化すると
金を落とさなくなるのはなんでだぜ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:00▼返信
※8
オタクを勉強しなおせニワカw
お前が言ってるのはごくごく一部のアニオタの事だ
40.コイキング投稿日:2019年03月22日 06:01▼返信
普段人間扱いされていないから著名人に受け入れらるとすぐ靡く
乗せられてるだけとも知らずにな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:01▼返信
※36
キモオタはそもそも外に出ない
子供部屋でPSやりながらシコってるだけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:03▼返信
え、人は生きている限り何かしらのオタクでしょうよ
43.コイキング投稿日:2019年03月22日 06:06▼返信
※42
ここで挙げられるオタクは人並みの生活捨てて趣味に没頭している人間の事を指してんだよバカタレ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:08▼返信
※37
オタクの人たちはただ、ね
打ち間違えた
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:10▼返信
マツコに報われてもなんも嬉しくないだろw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:14▼返信
まあ褒めとかないと大暴れしはじめるしなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:18▼返信
いや、テレビは大手スポンサーの味方なので、
ヲタクが蔓延ると、物件や自動車、保険が売れなくなるから、
全力でゲームやアニメは叩き下ろすよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:21▼返信
こんなのでありがたがるとかオタクチョロすぎんだろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:25▼返信
オタクはほんとちょろいな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:35▼返信
ネットのどこで感謝の嵐が巻き起こってるのか教えてよはちま
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:47▼返信
アニオタは金持ってないし
金も落とさないけどね
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:54▼返信
人気欲しさで言ってるのバレバレ
いくらすり寄ってきてもマツコにゃ金落とさないけどな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:58▼返信
誰かを叩くことで意義を見出している者は、明確な根拠や論、何らかの優位性があったとしても、結局肝心なこととなれば上辺だけの人間達だよ。
夢中になれるものを持てず、夢中になることが周りの潮流からかけ離れ、乗り遅れてコミュニケーションが取れなくなるものだと危機感を持ってる人達。
或いは、周りの価値観に溶け込むことで始めて自己を確立出来る者達。しかし明日を築くのはそういった無難な人間達だけではない。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:02▼返信
>>2
つまりソニーはコンテンツを潰すからポリコレが正義ってことか?(́◉◞౪◟◉)
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:02▼返信
いつのまにかオタクの定義も変わり果てちまったけどな
マイノリティの中に於いてはマジョリティってのはいつだって異物になる
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:04▼返信
>>14
つまりポリコレがソニーをゴミ扱いしてるってことか?(́◉◞౪◟◉)
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:06▼返信
>>52
叩かれんの承知でも言わないよりはマシだと考える。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:07▼返信
>>34
ポリコレは任天堂様には勝てないから、雑魚のソニーを潰すのか(́◉◞౪◟◉)
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:10▼返信
>>41
お前まだPSなんかやってんの?
PS4はポリコレでシコれないもんなw
このアナログユーザーめ!(́◉◞౪◟◉)
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:11▼返信
>>11
連帯意識に安心を求めてチームを作ることにオタもクソもない。疑問を不安に感じる奴なら誰だってそうだろ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:11▼返信
金落とすから有り難がられてるのに得意気になっちゃう哀れなオタクども
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:12▼返信
ネットのイキリオタクは金出さないやん
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:12▼返信
>>42
性行為オタクなら腐る程いるぞw
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:14▼返信
>>63
任天堂ユーザーのことか?
ソニーはポリコレだもんな(́◉◞౪◟◉)
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:15▼返信
>>62
根拠がない
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:15▼返信
>>61
お前は自分すら無い
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:18▼返信
わざわざ「女性の方も」って書く馬鹿、気持ち悪い。
別に男のオタクが~と言ってないやろ?
男も女も使う奴は、使うよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:19▼返信
非オタの人が女性とデートするのに使ったり
将来の結婚生活を想定して貯めてるお金をオタクは趣味で使ってるだけの話
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:20▼返信
オタクってこんな所が良く言えば純粋で悪く言えばチョロいよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:20▼返信
褒められたからって調子に乗るなよオタクども
散財したっててめえ等がブスなのは変わらんし
キモい奴らが金を落としてくれたって嘲笑ってるだけだ
勘違いするな
世間から認められたって自信持ってんじゃねえぞ
一生俺らのおもちゃなんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:21▼返信
というよりヲタク産業が儲けあるって昔から言ってただろ
今更感あるよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:21▼返信
>>3
つまりSwitchは人気がなくて
ポリコレのソニーが人気なんだな(́◉◞౪◟◉)
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:21▼返信
マツコの部屋なんか観てると、マツコ自身、目も向けられないような隅の方に対するニッチな趣向に関心がある印象だ。それに対する持論はしっかり主張する。だから観てるだけでも面白い奴だよ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:22▼返信
※70
散財しない不細工は散財する不細工より劣る
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:23▼返信
キャバ嬢「あのオッサン金たくさん使ってくれるからありがてーわー」
オッサン「感謝されてる!やった!」
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:23▼返信
>>70
''俺ら''って何?勝手に周り巻き込むクソ迷惑な奴もいたもんだなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:25▼返信
メイド喫茶って何が楽しくて行くの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:25▼返信
>>71
夢中になった奴から先導してカネを落とすからな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:27▼返信
>>75
ズレてるよ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:27▼返信
マツコの世代が言うオタクとは、特定のジャンルに精通したマニアのことであって
今のアニメ見てるだけのマイルドオタクのことでは無い
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:27▼返信
※75
声優とオタクに変えたら同じ構図だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:28▼返信
>>77
その辺は本人達にしか分からんやろ。そういうのが好きな野郎だっているべ。属性的に縁はないんで関わり合いたくはないが。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:29▼返信
>>81
マツコが正しかった。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:30▼返信
マスゴミとか芸能人はヲタクに否定的なやつ多いからじゃね?
若い子はそうでもないんだろうが40代以降はそんなやつ多いイメージ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:32▼返信
オタクってのはいつも趣向の合う人間同士としか繋がれない。リスクは高い、しかしお互いを高め合いやすい。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:35▼返信
>>79
お前のヅラがか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:39▼返信
経済とは利益を上げること。
利益を上げてない人(庄や)は国に取ってお荷物です。
 

88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:41▼返信
ちょれい!
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:42▼返信
>>堂々としていればいいのに、別段ありがたがる必要あるか?


こうやってすぐ否定から入るのがオタクっぽくてなぁ
90.投稿日:2019年03月22日 07:52▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:53▼返信
まじで、なんでこのデブにへりくだってんだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:55▼返信
>>91
デブのお前が言うw w w
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:00▼返信
デブ次郎
「ひゃっはー 引っかかったー!」
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:09▼返信
オタクと言う名のガチファンで持ってるのは確かだね
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:09▼返信
オタクと言うか趣味だろ、無い人よりは良いよ、しかし宗教を生きがいと言う趣
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:14▼返信
>>85
それは分かるが単純に時代の背景なのかね、10年前まで休憩室タバコ吸いながら雑談をしてたが、今はスマホで個人で楽しむから会話が無くなったよっと。おじさんの話を聞くがね。俺はタバコ吸わないからしらないが
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:17▼返信
>>9
でもその散財して金使ってる分一分の理がある
ここでグチグチ言うのは金にならんし
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:19▼返信
はちまにオタクなんていないだろ
ここにいる奴らはアニメ見ない、ゲームやらない、一日中クソコメントしてるんだから

ああ、アンチオタクか(´・ω・`)
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:30▼返信
オタクちょろいなー。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:32▼返信
これちょうどリアルタイムで見てた
ツインテールじゃないと好きになれないと明言したオタクがメイドカフェに通ってるって話になって、メイドカフェはツインテールじゃないよね、と指摘されて、オタクが答えに詰まって悶絶してたVTRの時にマツコが放った言葉
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:40▼返信
一種のリップサービスだろ真に受けるな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:46▼返信
>>7
◯◯がカワイイは普通じゃないの?むしろ好きな人に対してカワイイ以外の表現が思い付かないんだが…
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:51▼返信
オタクはあくまで日陰者、まともな市民権なんてないってことを気に留めておかないとダメよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:07▼返信
だからってオタクが偉いわけじゃないので
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:11▼返信
金ヅルだって言ってるだけじゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:21▼返信
こんなことでありがたがるからオタクは嫌われる。
何が原因で嫌われているかに目を向けないからね。

オタクを差別するな!
ではなく、実例まで出されて迷惑をかけているオタクがいることに目を向け、それについて解決する動きを見せろ。
自浄作用のない世界は淘汰される。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:31▼返信
「お客様は神様です」を真に受けちゃうタイプ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:31▼返信
元々、お宅とは上品に他人を指す言葉だったからな。
見知らぬ人と交流をするのに「あなたは~」では語気が強いから「お宅は~」とした。
今あるオタクという概念はマスコミが作り出した幻影だよ。

本来はマニアと言うべき。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:33▼返信
マツコってもともとオタクアンチだろ
なんで擦り寄ってきた
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:40▼返信
まとめサイトのコメ欄でそんな薄っぺらいこと言われてもな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:46▼返信
>>108
オタクとマニアは違う
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:46▼返信
小バカにされてることに気がついてないw
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:51▼返信
コミケに行くような漫画アニメファンが「お宅」と呼び合うところからオタクと
呼ばれるようになった蔑称だろ
なんで別ジャンルのファンやマニアがオタク名乗ってんの
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:54▼返信
他人から後ろ指刺されて「あいつらオタクだろ」と言われるのがオタクであって
自分からオタクなんて言うやつはオタクではない、にわかがイキってるだけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:05▼返信
>>4
そもそもオタクのために業界があるんだからオタクがいないと成り立たないとか当たり前
一般人にしてみりゃどの業界だろうが無くなったら無くなったで構わないんだから
そんな当然の事を有り難がっちゃう底辺知能のオタクはチョロいなって話だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:07▼返信
パリピもあの文明のオタク
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:08▼返信
うるせえオタクはきしょいから黙ってろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:10▼返信
でもオタクって別のジャンルのオタクは叩くよね。アニオタはジャニオタを叩くし、ジャニオタはドルオタを叩く。

そもそもオタクは叩かれるからデモもクソもないよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:15▼返信
ったくいいカモだぜ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:17▼返信
ヲタクをディスるやつはヲタクに金落としてもらえない業界の奴だろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:26▼返信
何当たり前なことを言ってるんだ。素人どもが(嫌オタク)は「オタクはキモいから消えてくれ」っていうが、経済学的は、どうなのか。奴らは抑圧することで経済が低下して悪循環で、潰れる。そのままでは、共倒れになってしまう。それでも、反論する。「一体、どこが根拠はあるのか!」という。わかってねーんだな、奴らは。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:27▼返信
この姿勢は個人的には嫌だわ
その結果の今の芸能関係だって事なんだが
芸能界も、ゲームもアニメもマンガも全部、お陰様で気持ち悪いモノだらけなんですけど
この国のエンタメ全般の一番の問題点は、批評の物差しが自分たちに無い事だと思うわ
「好みの問題」なんて、負け犬の遠吠えに耳を貸すな
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:39▼返信
経済とは、吸い上げでなくて、”循環”です。
良い思いをした人が、生産性を上げて、金、人、商品、サービスが”循環”しないと
成り立たない。
吸い上げて、散財するのは、”目減り”です。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:45▼返信
貯金しするだけして使わない奴より散財して経済回してくれるほうがいいだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:52▼返信
大宇宙主 宇宙主 太陽系主 太陽主 月主 地球主 世界主 自然主 国主 社会主
世の中主 世間主 県主 市主 区主 街主 町主 村主 郡主 地域主 家主 部屋主
人間主 人主 者主 方主 様主 奴主 野郎主 女郎主 陰主 影主 魔主 裏主 員主
ファミリー主 メンバー主 国民主 県民主 市民主 区民主 村民主 町民主 郡民主
街人主 街民主 王国主 人類主 獣主 パーソン主 天上主 天上人主 天主 天界主
天空主 天空界主 天上界主 地上界主 地上主 冥界主 冥主 海界主 海主 魔界主
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:55▼返信
でも将来的に社会を崩壊させるのもこの人たち
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:57▼返信
にわかオタは被害妄想激しいからあまり好きじゃない
普通に大人しくしてる分には別にいいけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:00▼返信
>>84
お前の様なオタクが叩かれているという被害妄想がオタクに否定的な人を増やしているんだよなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:13▼返信
オタクはオタク
キモオタはキモオタ
変態は変態
バカはバカ
犯罪者は犯罪者

全部別のもの、バカには12色は分別出来ても32色あたりから無理だろう
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:16▼返信
庄やは主に百姓です。戦後にマッカーサーが農地開放政策をして地主の土地を二束三文で百姓に売ったので、多くの土地持ちが生まれた。元老院制で百姓の庄やは幹部になっていて、日本を牛耳ってます。既得権益に蔓延って楽な仕事をしています。(働いてない人達もいます)。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:37▼返信
ちょろい
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:39▼返信
ここにいる奴皆オタクじゃねーの
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:42▼返信
>>102じゃあそれは好きな人じゃなくてカワイイだけの人ですよ。あなたにとっての
134.投稿日:2019年03月22日 11:50▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:54▼返信
著名人の発言に乗っかるの最高にダサい
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:09▼返信
>>106
お前の世界だけな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:14▼返信
>>135
オタクが言ってそうな台詞
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:16▼返信
でも今のオタってネットで悪口書き込むだけで昔と比べて全然お金使ってないぜ?
139.投稿日:2019年03月22日 12:17▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:18▼返信
アニメはTVで見るだけ、ゲームはネット実況見てクソゲークソゲーとお祭り騒ぎするだけ。ちゃんとお金を使って経済回していたのは昔のオタだけで今のやつらは屑ばっかだよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:20▼返信
オタクじゃない(自称)奴がそれより金使ってないだけだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:20▼返信
現代社会はオタクが生み出してきた技術やコンテンツにあふれているのは考えるまでもなく常識だろ
おまえらもオタクの生み出したうまい汁を吸って生きてきたんやでうれしいやろ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:22▼返信
褒めたりけなしたり、忙しい連中だな
144.vb投稿日:2019年03月22日 12:44▼返信
その業界に利益が有るだけで
ソシャゲに廃課金してるヤツとかアホだろ?

別に無くなっても良いモノを有り難がる必要なし
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:50▼返信
ちょろいなーww
まぁアニメに限らずオーディオ、カメラ、パソコン、アイドルとか大体の娯楽はオタクいないと今頃潰れてるよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:52▼返信
行動力あるオタクは割と生活も充実してるよ
気の合う仲間と趣味を楽しんでる
147.vb投稿日:2019年03月22日 12:52▼返信
金を落とすって、自分の趣味に散財してるだけの子供だろ。
子供や家族の為に散財してる方が良い。

将来の生活や社会(家族)の為に金をかける方が良い。
趣味はそれでも余裕があればすべき。優先順位がおかしい
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:15▼返信
オタクいなかったらAKBやジャニーズがCDランキングで上位に入らんからな




やっぱオタクいらんやんけ!
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:47▼返信
その「この業界」ってのがそもそもキモヲタ専用みたいなものだから廃れても何の問題もないわけなんだが
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:50▼返信
>>2
そういう意見ってキモヲタくらいしか言わないから外で言わない方がいいぞw
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 14:24▼返信
確かこれアニソンの話だった気がしたけどな。人気あったらもっと色々やってると思うけどな。アニチューブとか擁護してる奴らが業界支えてるは笑えるわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 14:26▼返信
盗人のはちまが言うな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 14:31▼返信
>>151
違う番組だった
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 15:32▼返信
アニメはアニオタが支えてるってそらそうやろ
155.投稿日:2019年03月22日 16:22▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 17:27▼返信
死にやがれキモオタ 自殺しろよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 22:35▼返信
オタクはハロウィンしないとか意味不明
それオタじゃなくて陰キャだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 09:08▼返信
オタクは結婚しないし、交友関係もない、趣味以外に金を落とさないでしょ。笑
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 19:02▼返信
※158
自己紹介かなw

直近のコメント数ランキング

traq