サムスンの折りたたみスマホ、2日で壊れたという報告が殺到中
http://netgeek.biz/archives/139515
記事によると
・サムスン新型スマホ「Galaxy Fold」について複数のメディアが続々と「壊れた」と報告
・画面中央と右下に白い線が。やはり液晶を折りたたみにするのはまだ早かったということか
・原因については保護フィルムを剥がしてしまったことだと判明
・サムスンは「剥がさないように」と指示しているが、一般の利用者は説明書きを読まずに剥がしてしまう。
・ほか、変なくぼみができた、液晶が壊れたなど
After one day of use... pic.twitter.com/VjDlJI45C9
— Steve Kovach (@stevekovach) 2019年4月17日
The screen on my Galaxy Fold review unit is completely broken and unusable just two days in. Hard to know if this is widespread or not. pic.twitter.com/G0OHj3DQHw
— Mark Gurman (@markgurman) 2019年4月17日
この記事への反応
・サムスンだから…仕方ないよね
・ 『 あー、スマホ折りたためたらいいのになぁー』 って思ったことは今のところ1度もない
・バッテリーの教訓が全く...
・やはり折りたたみ式は無理があったか。これ以外の方法でコンパクトにする事はできないものか? ん ...ロール巻きとか(笑)
・そのうち爆発して燃焼するんじゃない?
・耐久性に問題あるなら論外。 そもそも、20万円台の高価なスマホ使って、どれだけ付加価値のある使い方ができるのかな
ここまで失敗が見えてる人柱は珍しい
関連記事
【サムスンスマホ、今度はリセットしただけで爆発wwwwwwwwwww】
【広げるとタブレットサイズになる『折りたたみスマホ』をサムスンが4月発売!!】
【サムスンがブルーレイプレイヤーの生産を終了し始めていると報道! その納得の理由は・・・】
【【恥ずかしい】サムスンが世界的人気ブランド「Supreme」とのコラボを大々的に発表 →実は・・・】
【王者サムスンさん、今まで散々ディスっていたiPhoneで何やってんすかwwwwwwwwww】
【【因果応報】サムスンさん、有機ELの核心技術を中国企業にまるごと盗まれる 売上損失6500億円】
「聞くだけ」で最大3000ポイント「Audible」キャンペーンposted with amazlet at 18.11.19
【新規登録限定】MP3ダウンロードでAmazon Music Unlimitedが 90日間お試し可能posted with amazlet at 18.11.19
お好きなワインどれでも6本で6,000円(4/29まで)posted with amazlet at 18.11.19
ゲーミングデバイスが最大20%オフposted with amazlet at 18.11.19
「Prime Student」新規登録→有料会員で2000円クーポンプレゼントposted with amazlet at 18.11.19
OAD付き 転生したらスライムだった件(12)限定版 (講談社キャラクターズライツ)posted with amazlet at 19.04.18川上 泰樹 みっつばー 講談社 (2019-07-09)売り上げランキング: 16
【PS4】Days Gone ( デイズゴーン ) 【早期購入特典】 バイクアップグレードパック /ドリフタークロスボウ早期アンロック をダウンロード出来るプロダクトコード (封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 19.04.18ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-04-26)売り上げランキング: 2
Apple AirPods with Charging Case (最新モデル)posted with amazlet at 19.04.18アップル (2019-03-27)売り上げランキング: 59

サムスンはそれをしなかったんか?
買った奴は自業自得
20万払って勉強しなさい!って意味やね。
フリだと誤解されるんじゃね?
返品は受け付けないだろう
透明ポリイミドフィルムは住友化学製だから
日本のせいにされるわ、間違いない
折り曲げるから…
俺3回なったわ。普通の使い方しかしてないのに。次はXperiaにするわ
いつかは普通に曲がるものができるけど
未完成品を出しただけでしょう
でかい画面が欲しければタブレットで良いし無駄なギミック
なんで内側に折り曲げて小さい細いサブディスプレイを使うようにしたんだ
そもそもデバイスとして完成度が低すぎるわ
共産党に対するフェイクニュースといい…
ヒュンダイ自動車といい 技術と知識を他国から盗んだり真似ても 低品質に物 作ってしまう韓国には笑いだわ
買ったヤツもガジェ厨兼人柱専用機なんだし役目を果たせて本望だろう
20万払って韓国製品の低品質についての勉強会に参加したい変わり者には買いだと思う。
どうなんだろうね
画面柔かいからすぐ傷ついて叩かれるのを恐れたんだろう
ファーウェイの方が野心的ではある
ipad miniとiphone XS持ち歩いてた方が良いだろ
そこに投資して得られる物がちょっと大きめの比率のおかしい画面なんだからね
インパクトでかいし技術として面白いけど携帯に使うものじゃない気がする
○剥がれないように作れ
どうしようもないアホだな
でもスイッチより脆いとは思わなかった
任天堂「なわけない」
お好み焼きが不味くてすんません😭
土下座したんで許してください韓国神さま❗
ガジェット専門記者の程度も知れるわ 誰も読まんで開き直るなよ
詐欺商品やんw
パクりで大きくなって勘違いしたのかwww
はがしてはいけないのにユーザーが簡単にはがせるようになっている
そもそも「はがしたから」壊れたのか疑問
どうせ壊れるだろうと思ったけど、予想よりも酷くて驚いたわ
おどりゃ黙らんかい広島焼きが
無駄な付加価値つけるくらいなら高スペックを低価格で提供出来るようにしろ
終わったな
オマケのスマホ機能が壊れたからといって支障なかろう
画面であるシートを保護フィルムと間違えるわけ無いやん
まあそもそも折りたたむ必要ないしな
折り畳みスマホの起源は韓国ニダを主張したいだけだったのかもな
でも1つのケースにあがっているヒンジ付近の凹凸と白い筋が出る奴は使い方がおかしかった可能性がある。
その他の奴は知らん。
だけど、柔らかい画面同士が接触するからその間にちょっとしたゴミでも入れば簡単に傷つくのは容易に想像できる。
それに画面の曲げ耐性はあるかもしれないけど、内部の部品をどれだけ保護できているのかもかなり疑問。
保護フィルム剥がすなとか前代未聞
今後、もっとヒドイ有様になると思う。
外で大画面でアニメ見たいの?
壊れると分かっててネタにするためにわざと買っただろこれ。
もっと決定的な不具合はないんかしら?w
そもそもがサムスン製、買った奴の脳ミソの出来を疑うレベル
20万が2日でこの有様になってクレームは受け付けませんて、もう二度とサムスン製品買わないレベルの怒り
安倍「壊れろ」
南朝鮮サムスン「はい」
現状は折り畳む必要性全くないでしょ
韓国製品は最初に出したということにしたいがために品質が後回しだもんな
フライパン?
ちみは何を言っているのかね?
保護シートを間違って剥がしたから故障したって書いてあるだろ
販売強行させられたんだろうが、少々かわいそう…。
なわけねー!!メシウマ
お好み焼きの劣化版の関西焼きチヂミは黙っとけ!
剥がされて困るなら剥がれないようなものを貼っとけよ
発売直前なのにデモ機を触らせないでガラスケースの中に入ってた時点で何か怪しかったもん
失敗してんの知ってて発売強行したやろこれ
世界で一番最初に発売したっていうことにこだわった結果これだよ
フィルムうんぬんは言い訳やぞ
ほんとに剥いだらいけないものが剥げるわけないやん
いわゆるイノベーターやアーリーアダプターに分類されるような人だから、
それなりに新しい情報を収集しているだろうね。
そこにこんな記事が出たら、売れ行きに悪影響を及ぼすんじゃなかろうか。
大量に在庫が余ったらどうするの?在コは廃棄するしかないの?
商品化には早すぎる技術だろうけど各社の競争で出さざるを得ないもんな
馬鹿にしてるけど今の日本家電はそこに飛び込む体力がないんだ
サムスンかファーウェイか
それでもバ韓国製品買っちゃう脳足りんがいるのよ
さてはおまえんちのテレビとか購入時のフィルムつけたまんまだろ
お前の妹フィルムついてないだろ
絶対剥がせないようにするか使用しない設計しろよwww
剥がしただけで壊れるポンコツに20万以上も払いたくないわアホwww
韓国らしい製品づくりかなぁと。パクリやまねっこは元の会社の製品検査品質までパクってるから安定してるけど。
やっぱ数か月で壊れるような気がするがその辺はどうなんだろ
ガジェットマニア以外は普及するまで待った方がいいな
物作りの精神が感じられんわ
案の定付いて草
大した値段じゃないんだしいちいち騒ぐな
ガラケー使うわ
>二日で壊れた
>剥がさないでと説明書に
三十万回の折り畳み試験をした筈では?SAMSUNGよ
液晶と液晶が閉じた衝撃で割れるんだろ
アホでも分かる
折り畳める設計にしたことにより生まれたデメリットの方が多すぎる
バーカ、どちらももんじゃ焼きには敵わないんだよ
フィルムを剥がした本人が悪いの一点張りだろうな
何万個もうるきなのになんでこんな信用のないものにしたのか理解不能
企画した奴が実績稼ぎで暴走したんだろうな
ていうか広げてタブレットレベルのサイズなんて利点程度ならタブレットでいいだろ
重さデカさも畳んでも横幅しか変わらないし
それも踏まえた耐久テストをクリアできるくらいじゃないと実用レベルでは無い
サムスンだからでは無く、これから出るメーカーも同様だったら怖くて買えない
そこを褒めてやれよ
・・・しかもお値段は「欠陥品だけど22万円」、完全に詐欺でしょ
剥がさなくても窪んだり折り目が付くポンコツを
22万で売り出す企業があるらしい
欠陥でも出すのが中韓
ガジェ好きが買ってある程度使った後で爆発するよりは、大分マシじゃね?
純正ですらすぐに切れるlightningケーブル出してるApple、ディスってんの?
まーた馬鹿アポーかよ
任天堂
この二社に共通するのは
高かろう悪かろう
ってことにしたかったんだろうな
つうか予想通り過ぎてつまんねwww
単純に2画面使えば需要もそれなりにあると思うし
技術的な挑戦ってのは大事だが付け焼き刃の技術を商品として出すのはどうなのかと
誰かの技術を組み合わせるしか能がないから
しないから爆発してたんやで
金をドブに捨てる気か
・折りたたみスマホGalaxy Foldの耐久性、1日100回の開閉を5年間繰り返しても大丈夫
https://www.youtube.com/watch?v=McdgS3Popjk
こちらはSamsung公式の動画で、市場に初めて投入されることになる折りたたみ式スマホの製品の信頼性をテストするために行われたもの。
1日に100回の開閉、それを約5年間使用したと仮定して20万回の開閉テストが1周間かけて実施されました。
.
サムスン「耐久テストはした(はず)」
耐火素材を規定通りに使ってないから、いつ燃えてもおかしくないのが中韓製やな
そのために不完全であろうがなんだろうが発売したんだろうし
吐瀉物は勘弁
しかし製品化するにはまだ作りが甘すぎたな
折りたたみスマホは今後スタンダードになって行くからちゃんとした物早く作れ
もともとフレキシブルな有機Elを最初に作ったのは日本企業なんだよね・・・
そこから長い時間をかけて先日ようやく折りたたみスマホ用パネルの展示がされたというのに、
韓国企業も中国企業も試験にかける時間が短すぎじゃないかね、どの製品も不具合多いし
まぁ、その分日本製品は品質の高さが値段の高さに直結してしまうんだが・・・
画面に張り付けてるフィルムにそんな事書いたら邪魔じゃん
3ヶ月持たないってこと?
どんな使い方してんの・・・
それ俺も前に言ったんだけど
「分かってねえなあ」とか根拠を示さないレスされた
今のフチなし液晶の技術でヒンジを工夫すれば
ほぼ一面に見えるような携帯作れると思うんだけどね
チンパンジーどもにはわからんか
フィルム付けてても1年持たないだろ
折りたたみガラケーなら良かっかのに
最先端技術がなんとかって連呼してる人が
これ発表された時に居たが、やっぱ必要なくね?
5Gと同様に折りたたみ式の起源は自分達って事をアピールしたいが為にやってる
うそくせー
一週間って秒で計算したら約60万秒だぜ?
動画では2秒に1回開閉してるから無理ではないな(ただし本当に20万回耐えたかは別w)
ほんとこれ
ワンチャンあるんじゃね
需要あるかは知らんが
それ応用して2画面のスマホで良いのでは?
安定のパクリ大国の製品だよー
クレームを入れる目的になら大いに買う価値ありだね
絶対すぐ壊れると思ってたw
大画面で見たきゃタブレットかP C使うっての
台湾企業傘下のメーカーならやってたけど
日本のメーカーはやってたっけ?
横
2019年4月10日 シャープが折りたたみスマホ試作機、国産有機EL採用
あのさあ
なんで買ったんww
?
あのさぁ…とは、真夏の夜の淫夢界隈で使用される定型句である。
げ、お前淫夢厨かよ・・・
あのさぁ
ゴミが間に挟まるとか基本的なテストしてなさそうだものな
責任とって総理辞めろ