• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
IT系ニュースサイト「マリオやゼルダをダンボールでVRにしても貧弱な体験にしかならない。ちょっと気持ち悪いのではないか」

VRゲーム開発者「ゼルダのVRKit対応、あのままなら手が疲れて相性が悪い。VRに対する最終的な印象が良くならない」

『ゼルダBotW』がVRに対応した理由 「味つけを変えてハイラルの世界を“おかわり”してもらいたい」

【朗報】『ゼルダの伝説 BotW』&『スーパーマリオ オデッセイ』が無料アップデートを配信!ついにVRで遊べるぞおおおおお









『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』無料アップデートでVRに対応

「VRゴーグルToy-Con」を使って遊べるようになる













プレイした人の感想

マジで酔いやすいと話題に

ジャイロをオフにしてカメラ速度を最低にすると酔いにくくなる

解像度は低く、フレームレートは30fps以下

景色を楽しむ程度なら楽しめる


「これが初のVRゲームだったら当分はVR触らなくなりそう・・・😩」






















































この記事への反応



ゼルダVR、やはり2013年のスカイリムMODレベルか…

ゼルダVR評判悪いな。3人称視点で、リンク中心にカメラが動くスティック操作をVRの首振りにそのままマッピングしたようで、そりゃ酔うだろと

割とVRやってる人が体調悪くなってる。
僕も普通よりは強いと思うけど猛者って程ではないからプレイできないかもなぁ。


ゼルダVR、早速酔って頭痛いw

ゼルダVR駄目だこりゃ
めちゃめちゃ酔う


オェエ!!!ゼルダVRまじでやべぇ!!ジャイロは絶対オフにしないとやばい。ぐる~んってなって一瞬で酔った

ゼルダVR歩いてるだけで気持ち悪くなるな……

ゼルダVR、初めは結構ちゃんとできてるなと思ったけど、解像度低いのと三人称視点なのとフレームレート低いのでめちゃくちゃ酔いやすいな...

ゼルダVR残念すぎて泣いてる

コレ酔わねーヒトいんのか?
ジャイロオフにしても
10分でギブじゃい!
もちっと煮詰めて欲しかった。














ニュースサイトやVR技術者が危惧した通りの展開に…
これでVRデビューした人は、VRに悪いイメージを持ってしまうのでは












コメント(1348件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:31▼返信
クソゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:31▼返信
あ、記事にするんだw
ネタとっといたなw
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:32▼返信
世界ソフト売上
PS4(発売30ヶ月)1億8000万本
スイッチ(発売25ヶ月)1億8750万本
世界ハード売上
PS4 2930万台(発売22ヶ月)
PS4 3020万台(発売24ヶ月)
スイッチ 3474万台(発売25ヶ月)
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:32▼返信


ゴキブログらしい記事構成になってきましたねw


5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:32▼返信
酔い対策で戦闘回避は大草原
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:32▼返信
※3
2016年5月22日(日)時点で全世界の累計実売台数が4,000万台を超えました。
また、ソフトウェアメーカー各社様およびSIEワールドワイド・スタジオ(SIE WWS)から充実したタイトルラインアップを全世界のユーザーの皆様にお届けすることにより、PS4®向けタイトルの実売本数は、販売店様および「プレイステーション ストア」の累計が、2016年5月22日(日)時点で2億7,090万本を突破いたしました。
 
捏造しか出来ない豚。PS4は30ヶ月で2億7,090万本です
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:32▼返信
豚の目に合わせてますので
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:32▼返信
冗談抜きで酔うからお勧めしない。
お子さんは体調崩すかも知れんぞこれ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:32▼返信



     当たり前!VR舐めんな!


10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:32▼返信
こういう未完成品を出すから、VRの促進を妨害する癌となる
ゴミ出してんじゃねーよクソ豚
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:32▼返信
目的はVR潰しやろなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:32▼返信
>なんでそんな状態で出したんや。→技術がないから

>もっとちゃんとした奴出せるやろ任天堂。→無理です

>なんで急いだんや。→決算締めまでにお金が欲しかった
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:32▼返信
任天堂はVRのネガキャンするのをやめろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:32▼返信
psvrで通った道や
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:33▼返信
宣伝記事と下げ記事を分けた理由は?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:33▼返信
VR潰しか
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:33▼返信



     低品質でVRのネガキャンしてんだから、これでいいんだよw


18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:33▼返信

任天堂「VRのネガキャン大成功wwwっw」


19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:33▼返信
子供の視力奪うなよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:33▼返信
VRのネガキャンやめてもらえませんかね任天堂さん
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:34▼返信
ゼルダVR 1分耐久ゲーム
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:34▼返信
知ってた
Oculusはハイエンド撤退したしVRはVIVE一択
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:34▼返信
ソニーの吉田修平さんがPSVR発売前に恐れていたことだ・・・・



VR業界にとって一番起こってほしくないことは
粗悪品が出てくること、それによってこんなもんだと思われること
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:34▼返信
こんなゴミをVRと思って初めて経験する人がいるとは業界の足を引っ張りかねないだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:34▼返信
まあ最初から無茶だとは分かってたのに
なぜゼルダを対応にしたんだろ?

もっとシンプルで動きの少ないのでやらなきゃ駄目なの位分かってただろうに
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:34▼返信
所詮携帯機だし
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:35▼返信
🤢「オープンエアー」

略して

🤮「オエー」
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:35▼返信
相変わらずの技術力w
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:35▼返信
そこにはかつてゲーム機と呼ばれていたかもしれないゲロまみれの曲がった黒い文鎮があった…
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:35▼返信
※11
老害宮本:VRの構想は最初からあった(大嘘)けど他社に先に出されたから、
嫌がらせでネガキャンした 次はVR業界を全部ぶっ潰してやりますよw

こう考えてそうだよねw
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:35▼返信
仮想空間に入り込むのがVRなのになんで三人称視点なんだ
プレイヤーはあの世界では何者なの?リンクの背後霊?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:35▼返信
ミドルスペックスマホの足元にも及ばないゴミハードにVRは無理だよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:35▼返信
性能ギリギリハードが画面ふやせばらぐらぐだは
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:36▼返信



     高かろう悪かろう


35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:36▼返信
遅れ天堂
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:36▼返信
ていうかそもそもVRじゃなくね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:36▼返信
任天堂らしいアンチVR商法だね
まさか本気でやってこんな糞をひねり出すわけないし
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:36▼返信
任天堂ってほんと
業界の邪魔しかしねえな・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:36▼返信
テンセン堂wwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:36▼返信
>>3
コピペしか見つからないけどソースどこ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:37▼返信
おいおいバーチャルボーイのネガキャンはそこまでにしておけ、持ってないけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:37▼返信
任天堂社員はこれ

デバッグしたんですかねえ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:37▼返信
ダンボールじゃない奴居て草
これ何?ダンボールより全然良いじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:37▼返信
はちまふざけんな
視点操作には触れずに持ち上げ記事を書けってお達しきてるだろうが
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:37▼返信
  

これが任天堂が『平成最後のゲーム体験』として贈るものとは笑わしよる

  
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:37▼返信

VR業界への嫌がらせ

47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:37▼返信
そろそろ任天堂も終わりかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:37▼返信
初vrだけど全く酔わないな。fpsも酔ったことないし、個人差なんだろうな
正直画質が悪いのは気にならないけど、プレイし辛いし、期待していた程の没入感や感動は無くてガッカリしてる
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:37▼返信
 
任天堂、悲報しか無いwwww 

 
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:37▼返信
解像度fps共に最低レベルなのに更に処理落ちとかスイッチの性能って想像以上にアレなのな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:37▼返信
むしろ酔うために作られてるようなもんだよな、これ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:37▼返信
平成終わりと同時に任天堂も終われば
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:37▼返信
GOTYから一転、KOTY候補に躍り出て草不可避
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:37▼返信
PCでVRを遊ぶ者として任天堂には撤退してもらいたい
本気でそう思う 業界に迷惑かけるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:38▼返信
世に出していいものじゃないとボロクソに叩かれてる模様www
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:38▼返信
頭の動きとカメラの動きが連動してないのがヤバい
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:38▼返信
さすが業界の癌
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:38▼返信
※44
それならもうやった!
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:38▼返信
技術も無いくせに無理にねじ込むからこうなる
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:38▼返信
普通のメーカー「フレームレート120くらい出ないと酔う人が多い。だからVR化はやめておこう。」
任天堂「おら任天堂様の最近VRじゃ。クソガキども黙って買えやwww」
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:39▼返信
😱 tete@tete_blue
ゼルダのVRアプデがきたからVRで始めたら、VRガノン戦になってしまいムービーが終わった結果、

ここから先はVRモードを終了して操作します。
本体をVRゴーグルからはずして
[とじる]ボタンをタッチしてください。
金返せ( ´A`)
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:39▼返信
信仰心高い人だけは喜んでるなwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:39▼返信
リンクの視点じゃなくてリンクを見てる位置でリンクの視点で移動とか任天堂はまるでVRを理解していないな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:39▼返信
これ任天堂はVR路線なんて突き詰める気ないだろ。
他社も含めたVRって方向性を潰すために作品の知名度を利用してわざとやらかしたまであるわ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:39▼返信
火が出て幼児強制アフロ・・・まで読めました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:39▼返信
低スペ糞ハードでゲーム業界の足引っ張るのマジでやめろやカス天堂
お前らはファミコンminiみたいなの作って懐古厨にピコピコさせときゃいいんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:39▼返信
ぶーちゃんこんどからあだ名はゲロブタなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:39▼返信
>>62
信仰心高いだけで買わないからなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:39▼返信
PSVR、性能の低さにガッカリする人が続出?
PSVRとは、「まったく新しいゲームプレイ感覚が楽しめる」とうたったVRシステム。ゲーム機本体の「PlayStation 4(PS4)」とコードで接続したVRヘッドセットをかぶると、360度全方向を取り囲む3D空間が出現する。それにより、圧倒的な臨場感と没入感を体験できるという触れ込みだった。
「PSVRの性能には、正直ガッカリという印象でした。特に解像度は“2世代前のゲーム”に毛が生えた程度でしかなく、プレイ画面はかなりボヤけます。さらにヘッドセットをかぶっても、連動するはずの視点とゲーム操作の間にズレが大きいため、メディアで騒がれたほどの没入感や臨場感は得られませんでした」
こう残念そうに語るのは、ゲーム専門誌「ゲームラボ」(三才ブックス)編集部の後藤将之氏だ。

このNintendo信者さんはかつてこう記事にしてたけどNintendoVRについても忌憚のない意見を記事にしてくれるんです?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:39▼返信
はちまがいじめたぁあああああああああああああああああああああああああ!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:39▼返信
ああ、これ三人称視点だから没入感薄いのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:40▼返信
ツイッターのですら気持ち悪くてワラタ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:40▼返信
ただの出来の悪いヘッドマウントディスプレイ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:40▼返信
>>61
ええ・・・(困惑)
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:40▼返信



技術者が血反吐を吐いて開発した技術に側だけマネて「ネガキャン」しやがって


76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:40▼返信
>>3
自演までしはじめたか
2016年5月22日(日)時点で全世界の累計実売台数が4,000万台を超えました。
また、ソフトウェアメーカー各社様およびSIEワールドワイド・スタジオ(SIE WWS)から充実したタイトルラインアップを全世界のユーザーの皆様にお届けすることにより、PS4®向けタイトルの実売本数は、販売店様および「プレイステーション ストア」の累計が、2016年5月22日(日)時点で2億7,090万本を突破いたしました。
 
捏造しか出来ない豚。PS4は30ヶ月で2億7,090万本です。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:40▼返信
金かけて他業者への妨害工作とかすげぇなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:40▼返信
>>65
むしろ目が焼かれてムスカ状態
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:40▼返信
VR業界が取り組んできた、酔わないためのノウハウ

みたいなものが任天堂にはまるで無いんだよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:40▼返信
>低解像度でフレームレート落ちまくり

ええとこなし
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:40▼返信
自分達がまともなもの作れないからネガキャンするために作ったんじゃねーの
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:40▼返信
VRを本気でやるならちゃんと専用で作らないとな
話題のために売れたゼルダを対応させたいのはわかるけどそんな技術は任天堂には無いだろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:40▼返信
ソニーの猿真似した結果w
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:41▼返信
120〜90fpsないとキツイとか言われてたと思うのだが・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:41▼返信
宮本のVR不安になる発言はこれのことなのね
あの人内部で煙たげられてんじゃね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:41▼返信
>>4
嫌ならジン豚のとこに行っとけw
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:41▼返信
これじゃVRじゃなくてジャイロ機能の付いたヘッドマウントディスプレイじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:41▼返信
これはVR全体に対するネガキャンですね…
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:41▼返信
ゲロッチw
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:41▼返信
たまにいるfps60と30の違いが分からないバカには良いゲームなんじゃないか
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:41▼返信
ぷふっw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:41▼返信
そもそも、VRでやるゲームじゃないし、やろうとも思わない
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:41▼返信
VRは一回でもひどい酔を経験するとそれ以降、大したことのない3D映像でも酔い易くなるんだぞ
こんなクソを世に出して任天堂はVRを潰そうとしているとしか思えん
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:41▼返信
>>79
むしろVR業界が築いてきた価値を毀損している
もはやテロだわこれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:41▼返信
やっぱりVR開発者やここにいる連中の言う通りだったね
信者は頑なに任天堂万歳してたね今どんな気分よ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:41▼返信
元々20fpsぐらいしか出ないのに解像度半分とはいえ2枚レンダリングするわけだからなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:41▼返信
ゴミVRでゼルダの評判落ちているwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:42▼返信
>>61
これは酷い
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:42▼返信
千円のスマホのやつのほうがマシ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:42▼返信
 
VRの嫌がらせとしか思えんな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:42▼返信
>>87
だからそう言ってるじゃん!
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:42▼返信
ゼルダという単語見るだけで吐き気が🤮
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:42▼返信
おええええ
吐きそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:42▼返信
これでVRがどんな物か一般人にも理解して貰えただろう
こんな物だよVRなんて。金だして買うような物じゃない
これに懲りたらVRには2度と関わるなよ。VRはゲームに不必要な物だからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:42▼返信
本当にゴミだったw
ダンボールと一緒に捨てられる運命かw
任天堂ラボホームレスがその内現れそうw
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:42▼返信
思い描いてる動きじゃなく、違和感があるせいで酔うんだろうなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:42▼返信
これが任天堂クオリティ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:42▼返信
これが任天堂の技術力だ!!!
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:43▼返信
Switchの特性を活かしてトイレまで持ち運んでVRを楽しめる任天堂の優しさを感じるな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:43▼返信
※87
ヘッドでマウントしてなくね
ハンドマウント?w
111.コイキング投稿日:2019年04月26日 21:43▼返信
任天堂ってストイックにゲーム作りに励んでるんじゃなかったの
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:43▼返信
※71
マジレスすると没入感に三人称とか一人称とかは直接関係ない
VRの場合まともに作ってれば三人称であっても同時に一人称になるからな
没入感ないと感じるってのは単純に手抜き対応だから
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:43▼返信
PSVRでも解像度足りないのにそれ未満のスイッチとか冗談抜きに目悪くなる。
それにしても、首振りでカメラ位置動かすとか正気じゃないな。
今まで散々VRは研究されていて、御法度なカメラ操作とかまとまってるのに。
頭おかしい。
寧ろVRを貶める為にやってんじゃね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:43▼返信
VRは宮本が否定的だったのに

マネするからこうなる
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:43▼返信
散々言われてたけどまあそうなるよな、性能無さ過ぎてw
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:43▼返信
※93
一生癒えない傷を負わすとか絶対買ったらアカン奴やんけ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:43▼返信
豚ちゃん…哀れ…
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:43▼返信
>>85
そりゃちゃぶ台返し()で開発期間伸ばすばかりで出てくるものがショボいからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:43▼返信
※109
なるほど顔の下に便器持ってくれば酔っても何も問題ないな!
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:43▼返信
ダンボールしか用意できないメーカーが手を出せる分野じゃないよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:44▼返信
ぶーちゃんぶりゅりゅ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:44▼返信
>>110
ハンドヘルドだと思うわ
ただの携帯モード^_^;;
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:44▼返信
だからVRじゃねーっつのーのW
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:44▼返信
こりゃ酷いな~
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:44▼返信
VR界隈のプロっぽい人らにダメ出しされまくりやんか・・・
よくこんな商品未満なものを売り出そうとおもったな・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:44▼返信
しかしゼルダVR対応のときに危惧した通りになったなぁ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:44▼返信
>>109
トイレでしかプレイ出来ないもんな
(*´艸`)w
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:44▼返信
知ってた
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:45▼返信
こんなのVRじゃない!
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:45▼返信
まじかよ、
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:45▼返信
PSVR→本物
任天堂VR→偽物
と覚えておこう
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:45▼返信
VRそのものに対する悪質な妨害行為
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:45▼返信
アホの会社はやることが斜め上過ぎ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:45▼返信
カスみたいな技術力しかないくせに背伸びすんなよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:45▼返信
VRのネガキャン成功
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:45▼返信
だからみんな最初から言ってたじゃん
任天堂はVR対応ゲームの最低基準を満たすゲーム作る能力なんかないし、そもそもダンボールVRも実際にはVRじゃなくてジャイロついたただの3Dメガネなんだって・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:45▼返信
か、枯れた技術の水平思考だし・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:46▼返信
しかも手の筋肉が持たない(笑)
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:46▼返信
★「天皇謝罪」発言の韓国議長に「セクハラ疑惑」浮上、「こうすればいいのか」と言いながらセクハラ

●天皇陛下に謝罪を要求した韓国の国会議長にセクハラ疑惑が浮上しました。
●韓国メディアによりますと、文喜相(ムン・ヒサン)国会議長は、法案を巡って野党議員らともみ合いになった際に「こうすればいいのか」と言いながら女性議員の頬を手で覆ったなどとされています。
●文議長は謝罪の意を示したものの、その後に「低血糖ショック」で入院して、自分は被害者だと主張してるような行為を行っている。一方の女性議員も「精神的ショック」を理由に入院しています。翌日には別の与党議員がこの女性議員について「男性だと思っていた」と火に油を注ぐ発言をするなど、韓国の政界にショックが広がっています。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:46▼返信
初めて触った奴がVR無理ってなったら
VR界隈への迷惑にしかならんわな
後付けでVRなんかにするからや
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:46▼返信
おいおい、VRは最低でも60fps必要なのに…
作った奴バカかな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:46▼返信
任天堂の社員って・・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:46▼返信
説明聞くだけで気分悪くなりそう・・・
こんなのVRを名乗っちゃいけないレベルだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:46▼返信
 
まーた任天堂のネガキャン記事かよ このクソゴミゴキブログはよ マジでイラつくから早く潰れねーかな
 
皆はこんな一部のゴキツイートで騙されない方がいいぞ ラボVRは神だしゼルダで失敗なんてありえない
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:46▼返信
2画面で遊びたきゃWIIU買いなさいww
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:46▼返信
>>14
通ってないわw
PS VRは最低90fps出さないと発売も出来ないからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:47▼返信
オキュやPSVRならともかくGoogleでも審査落ちってマジでスマホのナンチャッテVR以下かw
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:47▼返信
VRに慣れてる人から見れば酔うのは予測できてたな
任天堂は全然VR研究が出来てない
これが初VRじゃないといいんだが・・粗悪なもので邪魔しないでくださいよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:47▼返信
ネガキャン前提でしょ
宮本って製品チェックしねえの?
VRゼルダプレイしてるとこ動画上げろよ
ほんと悪辣な企業やで
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:47▼返信



購入者に「なぁーんだ!VRってこんなもんかショッボ!」って思わせるのが目的だもんなw


151.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:47▼返信
PSVRを散々低性能で煽ってたのがゼルダVR持ち上げまくってたのに現実見せられたか・・・
VRゲームは性能高くなきゃ無理だってわかってよかったやん
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:47▼返信
>>142
宮本のための養分やぞ!
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:47▼返信
相変わらず汚い策士やなあ
他社のVRのイメージダウンのためにここまでするとは
さすがゲーム業界の足引っ張り
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:47▼返信
>>15
持ち上げて、落とす!
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:47▼返信
こういう感想や評価をツイッターとかであげちゃうとまた変なのに絡まれるんじゃないかと関係ないところが心配になる
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:47▼返信
うひょー!なんて臨場k…ヴォエー!
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:47▼返信
不完全品しか売らない企業
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:47▼返信
VR業界に対する焦土作戦だな
酔い対策を全くしないで出すとか正気の沙汰とは思えない
VR開発では一番気を使う大事な所なのに・・・
最低でも60FPSを持続できないVRソフトは出しては駄目だよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:47▼返信
絵に描いたような失敗作ワロタw
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:47▼返信
>>141
そうやってVR業界へ悪影響及ぼすって発表時から言われてたよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:47▼返信
これやってみたけど
言われてた立体視にすらなってなくね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:47▼返信
★☆☆☆☆【VRそのものをコケにした作品です】
VRを使っただけの完全な失敗作です。
そこらの安〜いVRゲーの方がまだ作品に向き合っています。
かつての任天堂は情熱に溢れていました。
しかしそれもかつてのもの、情熱も体力も失った今となっては悲哀の溢れるメーカーになってしまいましたね・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:48▼返信
三半規管破壊装置が完成したぞい!
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:48▼返信
しってた
期待してたバカなんていないだろ
お布施ご苦労様です
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:48▼返信
VR業界の足引っ張るなよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:48▼返信
自分は右を見たつもりで、その実リンクの周りをぐるぐる回ってって感じ?

167.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:48▼返信
※131
逆逆w
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:48▼返信
これはとてもVRとは呼べないな

さしずめ任天堂のNを取って「NR」と呼んでおこう
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:48▼返信
※112
そうなんだ。初vrだから全然分からないけど、もっと感動すると勝手に思ってたから残念
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:48▼返信
VR体感した事ないやつに説明すると
リンクの首に見えない棒が刺さっててそれが自分の頭に繋がってる
首を上下に動かすとリンクを中心に下上に、左右に動かすと右左に
「自分がぶん回される」
そりゃ酔うよね、こんなバカバカしいVRゲーム他に知らない
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:48▼返信
>>93
VRもどきでVR酔いを誘発してVR離れを促進させる
すげぇトラウマ製造機もあったもんだわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:48▼返信
普通に3D立体視出来る周辺機器出せばまだマシだったろうに何無駄なことしてんの?
爆笑なんだけどw
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:48▼返信
さいきんテストプレイしないメーカー多いよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:48▼返信
ヘッドマウントじゃないから腕が死ぬし
低解像度低fpsで目が可笑しくなるうえに酔って吐き気催すとか

どんな罰ゲームだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:48▼返信
これもう年齢の問題じゃないよな身体に普通に悪影響
技術もないのに無理やり捻じ込んでアホか
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:48▼返信
※162
任天堂

悲 哀 の 溢 れ る メ ー カ ー
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:48▼返信
>>160
マジかよ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:48▼返信
PS4proの性能でも手放しで文句なく褒められるVRゲームがまだあまり多くない現状で、ブヒッチみたいなゴミスペックハードでまともなVRゲームなんか作れるわけないでしょ・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:49▼返信
そもそも首振りに追従しないという時点でVRですらないという・・・w
流石任天堂予想を上回るゴミを出してきた
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:49▼返信
いやホント真面目にVRゲームを開発してるクリエイターにごめんなさいしとけよ任天
こんな糞でVR名乗るとか害悪以外の何物でも無いわ
新しいゲーム体験を普及させようと業界が頑張ってるところに糞を投げつける行為
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:49▼返信
任天堂の目論見通り
VRに対するネガキャン成功やな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:49▼返信
低スペックってやっぱり罪よね
20年以上技術力が遅れてるところがVRなんかに手を出すとか身の程を弁えんとな
大人しくトランプとか花札でもセコセコ作っとけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:49▼返信
>>144
ありえないと言う割には自分で買ってゼルダVR遊んでないのはなんでなん?
遊ばないでわかるって特殊能力持ってるのかね
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:49▼返信
ちゃんとしたVR作ってるところがかわいそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:49▼返信
外人にバカにされてんだろうなー・・・糞メーカー
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:49▼返信
豚が敗北宣言した結果
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:49▼返信
も、もうやめてクレメンス…
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:49▼返信
VRで任天堂のセンスの無さが露呈してしまったねえw
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:50▼返信
ほんとによぉ、VRネガキャンFUDするために対応したんか?
最悪すぎるだろ、糞天堂
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:50▼返信
ダンボール詐欺じゃねえかww
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:50▼返信
なんという初歩的ミス
まあ和ゲーのカメラワークは最悪なことがよくあるからまだまだ時代遅れなのだろう
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:50▼返信
さすが史上最低最悪の、技術力無し任天堂。
偽物のVRでユーザー離れを推進してVR業界を潰しにかかってる。
スマホに100均のVRレンズをつけたものよりも酷いんじゃね?
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:50▼返信
※141
60でもほんとは足りないんだよ
90~120は欲しい
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:50▼返信
このゴミをPSVRと比べて遜色ないと持ち上げていたアホがいるらしいw
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:51▼返信
そもそもブスザワはVRを想定して作ってないから無理ありすぎなんだよ
いい加減でテキトウに作りやがって客を何だと思ってるんだか
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:51▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:51▼返信
任天堂印のエチケット袋が飛ぶように売れるなw
1枚300円です
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:51▼返信
まずスペックも足りてないし

任天堂の次世代ハードでも足りないと思うわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:51▼返信
>>168
ノット リアリティとはなかなか辛辣だなw
まぁ、その通りの惨状だがwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:51▼返信
豚「酔う奴は信仰心が足りない」
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:51▼返信
ナムコのエスコンチームあたりは爆笑してるよ
任天堂レベルひっくwってw
ナムコチームはVR技術やべえからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:51▼返信
任天堂ダンボール詐欺で起訴される←こんなんニュースで流れるんじゃねw
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:51▼返信
今のニンテンドーにはアホしかおらんのか
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:51▼返信
任天堂はこれでVRの印象悪くしてPSVRの印象操作してるんですね
流石任天堂汚い
汚い任天堂
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:51▼返信
三人称視点でやるならアストロボットみたいな形式でやるだろ常識的に考えて
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:51▼返信
そもそも任天堂のクセだからな
 
「これが何なのか、特性はどうか、も把握せずに流行りだからとパクる」
 
のは
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:52▼返信
こんな事出る前から散々警告していたのに任天堂を
甘やかすココの信者どもの責任も大きいわ
決して安くないVRに投資してこれから楽しみという時に
最悪の事をしてくれた
VR開発メーカーに土下座して詫びろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:52▼返信
ソニーが掘った井戸に毒を投げ入れる任天堂
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:52▼返信
まさか右スティックを首で操作してるだけ??
VRってそういう物じゃないんだが・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:52▼返信
救いようのないゴミ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:52▼返信
低性能機でVRをやると低品質なVRになる。
豚以外はみんな理解している。
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:52▼返信
>>164
失望の声が多いって事はそれだけ期待してたおバカさんが多かったね残念ながら
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:52▼返信
※178
性能以前の話だぞこれ
VRとして作ってないからVRになってない
3D立体視をつけただけでカメラは別操作だから動きに全く合わない
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:53▼返信
トラウマ製造機ってのは言い得て妙過ぎる
業界にもVR初心者にも経験者にもトラウマにしかならん
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:53▼返信
手軽にVR体験できていいじゃん~

え、VRってこんなんなの・・・

VRプレイ人口増えず

VR業界が発展しない
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:53▼返信
また燃えるゴミを提供したのか…
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:53▼返信
なんでVRゲーム経験者が「ゼルダVRって一人称視点じゃないの!?」って危惧してたかがようやく理解できたらしいな。
こうなるんだよw
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:53▼返信
オキュニシはどこいったん?(´・ω・`)
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:53▼返信
PS5でさらにVR市場を盛り上げていこうって矢先に
こんなゴミ出しやがって…
衰退させようって計画か
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:53▼返信
ダンボールと偽物しか作れなくなったのか任天堂はw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:53▼返信
「元々が30fpsのゼルダのfpsをさらに下げてVRにする事自体狂気の沙汰」 だってwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:53▼返信
テキヤのパチモンやないか!!!!
こんなん掴ませやがってアホー!!
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:53▼返信
やる予定の奴は覚悟決めるか改善されるまで待っとけ
俺はもうやらないし改善とかなさそう
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:53▼返信
ニシヤマト

ブヒーダム

逝きました💀
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:53▼返信
冗談みたいな会社だな
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:54▼返信
リンクは普通に操作したまま向いた方にカメラを振って角度によってはリンクは視界から消えるようなのなら
目の前でラジコン動かしてる感じで楽しそうだけどな
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:54▼返信
スイッチジャイロも無いんか
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:54▼返信
いやだってこれVRじゃなくてただの3Dでしょ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:54▼返信
 

任天堂や段ボールがどれだけ笑われてバカにされようが構わないが、ちゃんとしたVRで頑張ってる奴がかわいそうだわ


230.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:54▼返信
VRの発展の妨げにしかならない
足を引っ張るだけなら倒産しちまえよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:54▼返信
マジで宮本はゼルダVRプレイしてる動画上げろ
くそ老害が
商品未満のもんだしてんじゃねえよ
お前らにはVRは100年はええんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:54▼返信
グリコのおまけかよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:54▼返信
いやフレームレートの問題以上に致命的だろ座標設定が
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:54▼返信
またソニーマネーでネガキャン記事か
いくら任天堂VRが脅威だからってFUDはやめろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:54▼返信
なんだ?ダンボールを使ってVRへのネガキャンをしたかったのか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:55▼返信
そりゃ最低でも「4枚」だからな
 
ダブルバッファで2枚はレンダリングしなければならないが
視差があると、角度の違うフレームが2枚でき、それにダブルバッファだから4枚
 
1シーン4枚なんか任天堂ハードでできるかって
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:55▼返信
※209
想像しただけで気持ち悪くなるな。
自分は首を振っただけのつもりで、身体も上下左右に動いちゃうって感じだろ?
その意識とのギャップは酷い。
想像しただけで車酔いが激しい俺はもうダメだ。気持ち悪い。
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:55▼返信
VR業界が一団となり、任天堂のVRは偽物です!
と雑誌やCMで広めてくれないかなぁ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:55▼返信
これ豚が作ったのか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:55▼返信
ザマーミロwこれVR業界もこれで終わりだww
PSVRもろとも無くなってしまえ
ダメージ受けるのソニーだからなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:55▼返信
3デス裸眼立体視で目を殺し、似非VRで腕を殺すか・・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:55▼返信
いやほんとVRゲーム未経験者が糞ゼルダやって「これがVRなんだ」なんて勘違いされるのがVR関連製品作ってるありとあらゆる企業にとって大損害だよな。
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:55▼返信
VR業界とダンボール業界への風評被害
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:55▼返信
誰もVRだと思って無いのに必死だな豚はw
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:55▼返信
マジで最低なことをしたと思うよ、VRが誤解される
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:55▼返信
※219
ダンボールVRは周りにほとんど影響なく、消滅するから大丈夫www
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:55▼返信
「計画通り」
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:55▼返信
ダダダwダンボールでVRwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:56▼返信
VRは任天堂には早すぎたんだろw
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:56▼返信
※223
改善は不可能だろ
性能的にも、物理的にも、技術的にも
PTSD製造機爆誕
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:56▼返信
エースコンバットのVRは酔いが酷かったわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:56▼返信
幾ら遊んでも誰も酔わない
そう、PSVRならね
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:56▼返信
VRに慣れてないだけだな
ゴキステVRも似たようなものだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:56▼返信
大鷲トリコを15分でギブアップした俺ならきっと5秒ぐらいでダウンしそうだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:56▼返信
※221
アンチ乙!
そういうレベルの話ですらないからなこのゴミ
フレームレート以前に視点操作ができてない
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:56▼返信
>・顔は動かすな。いつも通りスティックで動かせ

VRとは一体wwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:56▼返信
全てにおいてスイッチより優れるPS4で出せばこんな問題は起きなかった
今からでもPS4で出すんだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:56▼返信
そりゃ黒い任天堂の放つVR市場を貶めるための刺客だもの
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:56▼返信
>>234
確かに驚異だな

三半規管を破壊する凶器としてな
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:56▼返信
※234
ゲロダの伝説は別の意味で驚異だわwwwwwwwwwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:56▼返信
横を向いたら横が見えるのが普通のVR
横を向いたら視界の真ん中にいるリンクを中心に景色がすごい勢いで横回転するのがゼルダVR
何を言ってるのかわからないかもしれないけど正確に説明するとそうなるんだから仕方ない
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:56▼返信
3dofかつそのカメラ動作は吐くだろ
ばかじゃねーの
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:57▼返信

VRのネガキャン目的なら大成功だぞ任天堂

VRにすらなってないけど
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:57▼返信
宮本「あのアストロボットっての凄いねうちでも出来ないの?」
宮本「とりあえずゼルダ対応させてみてよ」

こんな感じ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:57▼返信
※177
SONYの吉pの反応がダンボールVRが発表された時「任天堂のVR!」ってはしゃいでて
ゼルダの対応された時が「無茶しやがって…」
具体的に言葉にはしないけど
前者が「任天堂がVRに参入!VRへの注目と投資に良い影響があるぞ!」
後者が「ゼルダは無茶、低品質になるのが目に見えてる。VR業界に冷や水ぶっかける事になる…」って事
VR開発者の本音はだいたい同じようなもんだと思う
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:57▼返信
マジでゲーム業界の癌
さっさと倒産しねぇかな
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:57▼返信
ただでさえVRは敷居が高くて敬遠されてるってのにゴミの売り逃げで焼き畑するなよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:58▼返信
パオーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:58▼返信
名作を自分たちで汚していくスタイルw
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:58▼返信
知ってた
てかあの低スペダンボールオモチャでまともなVRとか土台無理な話だろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:58▼返信
信仰心の足りない豚共ばかりで泣ける
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:58▼返信
VRはまだ発展途上の技術だから仕方がない
むしろ任天堂だからこそここまで出来たんだがな
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:58▼返信
任天堂の渾身の一作が
このレベル
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:58▼返信
「これが本物のリアリティ」とかってCMをPSVRが流すのに期待
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:58▼返信
※208
無料アプデだから本当にVRに対して悪評振りまく為にやってるんじゃないかと思うわ
怖すぎ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:58▼返信

VRデビューするならPSVRのアストロボットがかなり良い

277.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:58▼返信
10年後VR時代になったらこういう技術後進企業で溢れるからソニーはPSVRでCSゲーム開発者にVR開発を経験させてるんだよ
任天堂も頭を下げてPSVRでゲーム作らせてもらえ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:58▼返信
一人称視点じゃないVRとか
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:58▼返信
ゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ねゴキ氏ね
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:58▼返信
ゴキちゃんどう?
任天堂はVR業界を殺しにかかってるけどPSVRはこれに対応できる?w
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:58▼返信
PSVRでVRは酔わないと折角証明されたのに
豚天堂が激酔いVRでVRを地に落とそうとしている
マジで許せん
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:58▼返信
なんだ任天堂はVR界隈潰したいのか?
マジ迷惑だからやめろやカス
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:58▼返信
VRレビュー?デビューじゃなくて???
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:59▼返信
またswitchを買う理由が増えてしまったな
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:59▼返信
中華ですら、VR作ってるのに、京都の九位堂みっともな
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:59▼返信
最低でもスイッチの4倍の性能が必要なのに…
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:59▼返信
バーチャルボーイ…
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:59▼返信
アストロボットみたいな方式かと思ったけどどうも違うみたいだな
これ作ったやつ馬鹿だろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:59▼返信
質の悪いVR来たな
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:59▼返信
任天堂ってもう何やっても惨めで大草原
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:59▼返信
PSVRもゴミだけどな
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:59▼返信



VRのネガキャンしてたような奴に面白いVRゲーなんて作れる訳ねぇだろw技術舐めんな


293.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 21:59▼返信
こんなゴミでVR名乗ってほしくないしVR嫌いにならないでほしいわ

朝鮮堂潰れろよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:00▼返信
PSVRはステマしまくってた割りに全然話題にならんからな
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:00▼返信
腕がやられる前に三半規管がやられるのか。
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:00▼返信
無料アプデで文句言ってんじゃねえよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:00▼返信
>>261
おk、想像しただけで酔った…
十分伝わったぞ、オェェ…
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:00▼返信
※274
SIEでもどこでもいいから名指しで批判してCMうってほしいなこんなんじゃ誤解されるわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:00▼返信
ミヤホンはこれは「心配に」ならないの?w
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:00▼返信
粗悪なゲーム体験は任天堂独占
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:00▼返信
任天堂が3年を費やして、研究に研究を重ねて多額の開発費を投入してやっと出来たVRに
ケチつけんなよwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:00▼返信
これが正真正銘のクソゲーやで(´・ω・`)
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:00▼返信
つーかムービーシーンになると2Dになるって
ひょっとしてゼルダのムービーシーンってプリレンダムービーなん?

普通にリアルタイムムービーだとしたら
調整すら面倒くさくて対応させなかったガチ手抜きってことやぞ
理論上何の問題もなくやれるはずなんだから
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:00▼返信
ちょっとコツを掴めば全然問題ないよこれ
それをゴキは鬼の首を取ったみたいに大げさに言うから
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:01▼返信
>>289
PSVRのことか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:01▼返信
眼鏡も危ない30fps以下も、目が痛い。
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:01▼返信
クソフレームレートにクソカメラ
酔わない理由がなくて草
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:01▼返信
三人称ならRez∞とか見習え
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:01▼返信
とりあえずアプデで回転軸をはやくなんとかしろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:01▼返信
最初の一歩にしては及第だったかな
ソニーみたいに失敗の道はないだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:01▼返信

業界人に「任天堂はVR業界潰したがってんの?」とか言われる始末w

312.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:01▼返信
VRをこれ以上普及させない為の任天堂の神戦略
PSVRの好きにはさせねえよ
コレでPSVR2も爆死確定😄
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:01▼返信
で顔の横でコントローラー持って、本体とまるごとぐるっと動きながら操作するんでしょ
すごいね
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:01▼返信
ジャイロオフならPSVRでVR非対応ゲームやるのと変わらないw
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:01▼返信
※274
ただでさえクソニー日本人くっそ嫌われてんのに
そういうCMやったら総スカンやぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:01▼返信
こいつら全部ゴキブリやんw
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:01▼返信
リアル社長「これでいい」
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:01▼返信
何年も研究してい来たんだろ任天堂はさあ
なのに、こんなレベルでよくOK出せたな任天堂は
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:02▼返信
て言うかこいつVRやんの初めてだろ?そりゃ用は
まずはVR慣れしないと
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:02▼返信
>>1
PS4「30FPS or 60FPS…」
PC「144FPS or 240FPS!」

PS4「FHD or 疑似4K…」
PC「4K or 8K!」
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:02▼返信
お、平成最後にして最大の失敗作こさえちゃいましたか?w
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:02▼返信
マリオU、ヨッシー、ゴミ段ボール
今年も1/3が、4月が終わろうとしてるけど、ゴミしかねえなwサードは爆死ばっかやし。これで安定して5万売れるハードwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:02▼返信
※315
日本人じゃないお前が言っても説得力ねえよww
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:02▼返信
※296
無料だろうがせめてVRの方式はとれよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:02▼返信

ここ最近の任天堂への不信感やべぇな

326.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:02▼返信
※299
ダンボールVRやって心配になったんじゃね?w
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:02▼返信
>>320
PS4「レイトレーシング非対応…」
PC「対応してるよ!」

PS4「MOD非対応…」
PC「対応してるよ!」
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:02▼返信
嘔吐の伝説
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:02▼返信
またネガキャンすか
一部の感想をさも全体のように語らないでほしい
しっかりアンケート取れば高評価間違いない
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:03▼返信
名作の評判落とすくらいならチャレンジしないで欲しかった、、、。それかちゃんとそれ用のを出そう。
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:03▼返信
クソゲーFF15ですら一人称視点モードを実装できたと言うのに世界のゼルダさん…w
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:03▼返信
落ちた評判と広まった悪評は金じゃ買えないんだよ
東大卒集めてる癖に真面目に開発してるクリエイターにすまないと思わないのか
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:03▼返信
バーチャルボーイでも利用者殺しにかかってるしほんとひどい
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:03▼返信
さすが任天堂。
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:03▼返信
金相当かけてPCVR開発してる会社は起こるべき
VRがこんなものかと思われるのはあかんやろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:03▼返信

PSVRって凄いんだなって思った

337.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:03▼返信
バーチャルボーイの悲劇再び
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:03▼返信
>>327
PS4「エ○規制&グロ規制…」
PC「規制は一切無いよ!」

PS4「起動時間とロード時間がめっちゃ長い…」
PC「短いよ!」
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:03▼返信
手ごたえを感じたわ
任天堂のVR事業のヴィジョンが垣間見れたしかなり良い収穫
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:03▼返信
まーた他社の妨害するために劣化ゴミ出して自爆テロかよ
性根まで腐ってるな劣化堂
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:04▼返信
あーあ…
任天堂のせいでVR終わっちゃった…
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:04▼返信
>>296
おう、いかにも任天堂が言いそうなことだw
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:04▼返信
※288
思ったんだけど任天堂よりSIEが本気でマリオ作った方が面白いんじゃねw
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:04▼返信
>>338
PS4「オンライン有料…」
PC「無料だよ!」

PS4「Twitch視聴者数1位のLoLと2位のDota2がプレイできない…」
PC「プレイできるよ!」
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:04▼返信

最近の任天堂酷すぎんぞ

346.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:04▼返信
ゲーム業界のやってTRYかな?
今日のお題はVRをつくーる的な
「ああ、ああそれは段ボールだって、しかも視点動かそうとしたらカメラ回っちゃってるじゃないの
彼氏何とか言ってあげてよw」
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:04▼返信
ガキは騙してゴミを高値で売り付ければ儲かる
電気屋のソニーはそこが分かっていないよな!
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:04▼返信
>>344
PS4「ソフトのセール少ない…」
PC「セール多いよ!」

PS4「ソフトの返金無し…」
PC「返金してくれるよ!」
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:04▼返信
何の調整もしないでテキト~にやってそのまんま売りに出せる職場
 
 
ええなあ~
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:05▼返信
まあ後付けで無理やり嘘VRにしようとするなら
既存のカメラを覗くような形になるわな
マジどんはん
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:05▼返信
>>348
PS4「使いづらいデュアルショック…」
PC「使いやすいキーボードとマウスと箱コン!」

PSVR「FHD…」
PCVR「4K or 8K!」
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:05▼返信
当たり前だろ だってSwitchとダンボールだぞ
これでまともなもんができるわけないだろ?w
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:05▼返信

まさかバーチャルボーイよりも黒歴史になるとは思わなかったよ、任天堂のVR

354.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:05▼返信
枯れた技でVR作るな!
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:05▼返信
なんとなく、けもフレ2のムクムクムクッ!の一件を思い出した

多分VRなんざ俺らでも出来る!という嫉妬心からこんな物ができたんだろうなぁ…
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:06▼返信

任天堂は舐めすぎ

357.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:06▼返信
流石の任豚も援護できずw
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:06▼返信
>>345
ソニーほどじゃない
vita生産終了、psvr不調、ps4売り上げ落ち込みまくり
もうps5なんて夢見てないで撤退しなさい
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:06▼返信
※332
>東大卒
そんなゴミを寄せ集めてどうする
結果を直視して吐いてみろよ任天堂!
360.はちまき名無しさんう投稿日:2019年04月26日 22:06▼返信
今日本中でゲロ酔いしてるんだろうね
テロだな
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:06▼返信
>>351
PSVR「視野角100度…」
PCVR「視野角210度!」

PSVR「エ○規制…パ○ツすら禁止…」
PCVR「規制は一切無いよ!パ○ツどころかヌ○ドもOKだよ!」
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:06▼返信
ゴキは売上急降下中のPSVRの心配しろよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:06▼返信
VRの酔いの原因って
低fpsがかなり大きいでしょ
それで低画質だから余計質が悪い
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:06▼返信
平成最後のクソゲーはレフトアライブではなくゼルダVRでした
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:06▼返信
ゲロダの伝説www 上手いこと言うWWW
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:07▼返信
バスで前の席乗ってる陰キャやろなぁ…
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:07▼返信
じゃあ尚更
酔わないように
しっかり両手で持ってろよ
何の拷問か知らんが
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:07▼返信
無料って言ってもダンボールVRの販促に使ったのは明らかじゃん
ゼルダVRの為にダンボール買った人もいるだろ
最低限の品質は担保しろよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:08▼返信
※353
バーチャルボーイは割と作り込んであるらしいからな、いらんけど
コレよりは存在価値はあるでしょ
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:08▼返信
これが任天堂の技術力
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:08▼返信
ノーマンズスカイとワイプアウトを後から対応させたSIEは神か
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:09▼返信
ゲロダの伝説ハイテル王国
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:09▼返信
>>360
ダンボールVR要らんからな
ほんとゲロテロリスト
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:09▼返信
カクカク動くゼルダでVRとか、プレイヤーを酔わせて吐かせる目的しかないだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:09▼返信
画素密度 ppi(pixel per inch)とは、1インチ(2.54cm)の中にピクセルがいくつあるかを表し、数値が大きいほど多くのピクセルが詰まっていて、画像が精細に映ります。

スイッチは6.2インチ(1280×720)237ppi、ペンタイル配列スマホに使われる低消費電力タイプ
PSVRは5.7インチ(1920×RGB×1020)386ppi、ppiは同時期の他社VRと比べると見劣る低さだが、サブピクセルがRGBストライプ配列となってるから表示がギザギザになりにくいパネル使ってる、同時期に発売した他社VRはストライプ配列パネルを採用してなかったから同時期製品で比べると一番きれいに表示出来るパネルと言われてる。

つまり、スイッチの画面はレンズで拡大するとギザギザが目立つタイプ。スクリーンドア効果←検索
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:09▼返信
ゲロに阻まれてクリア不能とかたまげたなぁ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:09▼返信
 
 
低能堂が、見よう見まねで作った、まがい物の  ゴミ
 
 
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:09▼返信
酔ったら炭酸系の飲料をガブガブ飲め
半日はダウンな重症な酔いも30分で回復する
まあスイッチなんかでvrなんぞするな
PCでやれバカ者といいたくなるが・・
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:09▼返信
これ開発した奴どんな眼してるんだよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:10▼返信
まともなVRを出せないからVRテロやってVR市場全体を壊そうとするとは任天堂はすごい作戦できたな
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:10▼返信
任天堂の本気がここにある
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:10▼返信
※358
売上落ちたPS4より更に売れなかったSwitchの悪口はやめて差し上げろwwwwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:10▼返信
ストライプ配列、RGBサブピクセルとは1ピクセルの中に赤緑青の発光3色入ってるという意味

それに対して
ペンタイル配列とは1ピクセルにGBまたはGRの2色となってる
ストライプ配列対してのメリットとして製造の低コスト、低消費電力、明るい、とメリット多いからスマホなど野外で使う携行端末と相性がいい、デメリットはジャギが目立つ、小さい文字が潰れやすい、と細かい表示などに弱いから電子書籍や画面を拡大して見るVRとは相性が悪い
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:10▼返信
簡単に作れると思ったんだろーな
HALOみたいにさ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:11▼返信



技術の差ってやつはどんなにマネても埋まらないんだよ


386.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:11▼返信
ニシくんこれにどう答えるの?
387.はちまき名無しさんう投稿日:2019年04月26日 22:11▼返信
>>335
このTwitterの一番上のはオキュラス関係者
みんなキレてる
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:11▼返信
クソゲーではなく、ゲロゲーかw ゲロダVRWWW
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:11▼返信
※379
眼をやられないように瞑って開発を行いました(ドヤッ!
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:12▼返信
Switchは安価だからこんなものだろ
そしてゴキステVRは低解像度のゴミ
ゲーミングPCでやるVRだけが本物
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:12▼返信
任天堂はただ目の前で映せばいいと思ってたんやろなあ
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:12▼返信
そもそも三人称視点のVRってただの手抜きじゃないの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:12▼返信
だいたいよ
 
「両手で持たないといけない」時点でゲームを否定してんだよな
 
ゲームはコントローラを持って操作するものだから
 
東大卒だの京大卒って、こんな程度もわからんもんか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:12▼返信
>>23
任天堂「プレステが一番恐れている事だって?ぜひ実行しなくては(ゲス顔)」
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:13▼返信
数千円でVRを楽しめるなんて凄いやん!
どこぞのボッタクリハードとは大違い
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:13▼返信
任天堂がVR業界盛り上げて行く物だと思っていたが
PSVR潰す為に作ったとしか思えんな
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:13▼返信



     オープンゲロ


398.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:13▼返信
3DSの3Dモード並みにショボそうだなこれ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:13▼返信
| ̄ヴ ̄||豚\
|_R_||ヽ | <ヴィRしゅごいなんて臨場感だ
 (. : )'e'( : . 9) 本物のトイレにいるようだ
 `‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ
 ( 」 || | ̄ ̄ ̄|> 〉
( ̄ _| |_|LABO|/=3ヴィ!💩ブリッ💩
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:13▼返信
※386
今ゲロに阻まれて声も出ないんで
半日待ってもらえます?
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:13▼返信
へぇー
開発費2万円くらいのVRで開発費100億円のPSVRを潰せたのか
やっぱ任天堂はコスパの鬼だな
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:13▼返信
>>25
ゼルダをイケニエにしてでもVR業界を潰したかったんじゃね
任天堂の執念を感じる
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:13▼返信
※371
ノーマンズスカイは遊んだことないけど、Wipeout はすごかったよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:14▼返信



豚「オロロロロロロっ!」


405.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:14▼返信
かなり調整したスカイリムVRですら結構酔いやすいからな
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:14▼返信
顔を動かすなって、それはもうVR不要という意味では!?
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:14▼返信
>>393 任天堂に入社するまで鉛筆しか持ったこと無いようなガリ勉なんだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:14▼返信
な?だから技術は磨いてないとダメなんだって
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:15▼返信
>>392
アストロボットは三人称VRだったけどマリオフォロワーゲームのなかじゃ1番面白かったぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:15▼返信
ゼルダの評価を自ら貶めるスタイル
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:15▼返信
池沼企業が作ったVRだからね
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:15▼返信
それが任天堂の狙いだからな
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:15▼返信
※392
考え抜かれてるものもあるから一概には言えないが、3Dofでやるのは致命的
まあそもそもゼルダは視点移動すらまともにできないから3人称とかそういうレベルの話ですらない
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:15▼返信
VR業界、任天堂出禁にした方が良いんじゃないWWW
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:15▼返信
任天堂って技術売りにして成功したためしないよな
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:15▼返信
ゲロゲロ ゲロダの伝説
ゲロゲロゲロゲロ ついに出る
オゥエェェェ!
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:15▼返信
ガチで大不評で草
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:16▼返信
PSVR「終わったわ…今までの苦労が水の泡…」
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:16▼返信
任天堂ぼっこぼこww
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:16▼返信
VRとは?

この難問に、任天堂社員は一致団結し、果敢に挑戦したのであった

任天堂社員「クリエイターとしての力を試されてる、って思いましたね、僕たちはそれを乗り越えたと確信しています」
彼の笑顔は晴れやかであった
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:16▼返信
>>43
原理はスマホVRだから
それを流用して自作してアプデを待ってたんだろうな
レンズだけなら100円ショップでも買えるらしいし
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:16▼返信
VRごときに数万円支払うなんてアホだよねぇゴキちゃん?
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:17▼返信
アクロバティックサード潰し
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:17▼返信
無知の役員が指示したんだろーな…
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:17▼返信
なんだよフレームレートの問題じゃねえじゃん
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:17▼返信
任天堂らしからぬミスやな
VRはマジで酔いやすいからカメラ周りは相当注意しなきゃあかん
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:17▼返信
任天堂なんもねえな
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:17▼返信
>>336
PSVRは片目だけで540p、両目で1080pのゴミだぞ
PCVRは片目だけで1440p、両目で5K+のPimax 5K+
片目だけで4K、両目で8KのPimax 8K

PCVRとPSVRは天と地の差
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:18▼返信
※409
アストロボットは、三人称でもちゃんとプレイヤーの動きに連動してたから
フワフワ動いたりしないのでやたらに酔わない
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:18▼返信
両手で支えて「パオーン」だからなwww 
さすがにこれを真剣に買い求めるほど馬鹿な日本人が少なくてほっとしたよw
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:18▼返信
※422
お仲間のパソニシに言ってやればそれ
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:18▼返信
>>428
つまり100グラムあたりのスペックはLABO VRの方が上と言うことだな
ゴキブリが率先してPSVRがクソだと言ってくれて助かるわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:18▼返信
VR機器を本気で製造しているメーカーが目指しているVRの最終到達地点は
視野角120度以上で8K&120fps。それが具現化されるまでVR機器は過渡期だと言える。
よって、今回の任天堂のなんちゃってVRはVR業界に対する妨害工作に他ならない。
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:18▼返信
せめてVRを名乗ることを止めてくれませんかね
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:18▼返信
吉Pが「任天堂さんがVR事業に参入してくれた!これでこの業界は盛り上がるぞ!」と喜んでたのに・・・
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:18▼返信
>>429
フレームレートが高いからね
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:19▼返信
一人称視点もなく
ただリンク中心にグルグル回るだけ?

ゴミやん
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:19▼返信



出る前から俺が指摘した通りだよね?


439.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:19▼返信
任天堂は「枯れた技術の~」を有難がり過ぎて
最新技術をキャッチアップしてなかったんだからVRやろうなんて100万年早いんだよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:19▼返信
※428
ただしペンタイルw
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:19▼返信
 
 
中身はダンボール以下のゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:19▼返信
※428
お前馬鹿か?
なんで左右の目に分割するのに
ディスプレイを縦で分割するんだよ
根本的にわかってないだろwwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:19▼返信
猿真似劣化ゲロVR
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:19▼返信
任天堂switchはヒカキンもプレイしている正真正銘の勝ちハードなんだよなぁ
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:19▼返信
そらそうよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:19▼返信
VRで酔うのはPSVRだろうがオキュラスだろうと同じなんだよなあ…
さすがゴキブログらしいネガキャンだw
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:19▼返信
ここの大噓こいてる豚と違ってスイッチユーザーにも正直な人はいるんだなー
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:19▼返信
ガイジ豚大発狂w
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:20▼返信
枯れた技術で作るな!
アホ
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:20▼返信
このゴミ作ったやつに生配信で1時間やらせてみろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:20▼返信
※432
なおダンボールはこれより1000倍以下というゴミでしたw
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:20▼返信
僕たちでもVRぐらい作れるもん!



結果 ゲロダの伝説
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:20▼返信



ブーちゃん何か酸っぱい臭いがするっ!!


454.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:20▼返信
糞画質糞fpsは予想通りだが まさか3人称視点でVRを名乗るとはwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:20▼返信
>>446
このゴミ段ボールで酔うのは別物だけどな
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:20▼返信
 
 
バカ豚堂VR  対応ソフト2本     終了wwwwwwwwwwwwwww
 
 
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:20▼返信
※436
首を右に回すとカメラがリンクの右に回り込むのはフレームレート以前の問題だと思うの
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:21▼返信
ゴミ
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:21▼返信
任天堂の限界だねww
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:21▼返信
※296
安いからとか無料だから仕方ないとかじゃなくて、任天堂みたいなゲーム業界の大御所がこんなことやっちゃダメだろ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:21▼返信
※454
ゴキ「REZすげえ!アストロボットすげえ!」
どっちも三人称ですw
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:21▼返信
任天堂のダンボールVRはお笑いネタでフェードアウトで皆ニッコリだなwww

でも、ゲロダだから汚いかなw
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:21▼返信
FPS低下だけでも酔いやすくなるというのに
ゲーム前に酔い止めのまないとあかんなコレは
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:21▼返信
今時そのへんのインディだって
この程度の問題は作る前に気づくし出さない
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:21▼返信
>>90
そういう馬鹿豚ですら次々とゲロ吐いて轟沈してるぞ
平気な豚はやってない豚だけw
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:22▼返信
なんとなく岩田と古川の違いが透けて見える話でもあるな
岩田だったらたぶん出さなかったわこれ
あいつこの手の悪評に過敏だったから
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:22▼返信
>>92
つまり任天堂がゴミって事かw
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:22▼返信
※446
人によって個人差はあるから仕方ないが
そうならないよう工夫して作るのが普通


一方、ゼルダVRは手抜きすぎで下呂塗れですよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:22▼返信
>これがVR初体験の人も多かったはず。大事な第一印象が最悪では

え?任天堂はそれが目的で出したんだろ。何を今更
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:23▼返信
※428
お前が水平と垂直の違いがわからないゴミクズだとよくわかったw
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:23▼返信
PSVRは実に残念だった
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:23▼返信
>>466
無知無知ポークだよねw
あいつ
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:23▼返信
だから言ったじゃん。VRで致命的なのはリアルの視点移動と
ゲームの視点移動がちぐはぐなことだってさ。豚ちゃんは聞く耳持たなかったけど。
事前に予測できた事そのままで逆に怖えわ。これで社内審査通ったとか。
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:23▼返信
※461
違うよ
カメラの人の一人称だよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:23▼返信
あ、リンク目線じゃないんだ。このVR。
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:23▼返信
QOL止めといて正解だったな
これは逆効果
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:23▼返信
もうパオーンみたいなおもちゃだけ出してろよ
VR名乗んなw
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:23▼返信
VRは何年も前から研究していたとほざいてだしてきたのがコレってw
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:23▼返信
チャリ走がダンボールVRに比べれば神ゲーというのはホントだったんだなw
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:24▼返信



ゲロで段ボールがフニャフニャに!


481.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:24▼返信
※461
豚に一応言っとくけどVRは全て一人称視点だぞ
三人称アクションと三人称視点の違い
はたして豚にわかるかな?
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:24▼返信
ゼルダを立体視すると酔うって言ってる人が多いけど、酔うなんてレベルじゃないからな
これは三半規管を破壊しに来てる、自分の目は当然体と連動して勝手に反応するんだけど、体の動きと連動しないカメラが目と脳の連動を拒否する
これを30分以上続けると精神に異常が出たり、体に不調がでるかもしれない
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:24▼返信
三人称視点でもちゃんと現実の見え方に合わせて作れば問題ないんだよ
首振ってるのにずっと画面の真ん中にリンクいたら脳がおかしくなるだろうが
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:24▼返信
>>361
PSVR:片目540p、両目1080pのゴミ

Pimax 5K+:片目1440p、両目5K+
Pimax 8K:片目4K、両目8K

PCVRとPSVRは天と地の差
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:24▼返信
ブスザワにゲロを吐きかけろという任天堂からのメッセージなんだよきっとw
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:24▼返信
>>454
3人称視点でもちゃんとしてるゲームは視点やカメラの動きがプレイヤーとリンクしてるからちゃんとVRになってるよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:24▼返信
そもそも普通の画面を3Dにしただけだしなあ
マリオの方は専用のステージらしいが
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:25▼返信
頭振るとカメラが動くって意味分からない仕様だな
普通は自分がその世界の中に入ったようになるから頭を横に振れば、ゲーム中でも同じような動きになるはずだが
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:25▼返信






知ってたw
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:25▼返信
半分冗談で言ってたけど、割とマジで自爆テロなんじゃ……。
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:25▼返信
 
 
だまってミニゲームだけ作ってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:25▼返信
>>483
う、うそだろ…
作った奴アホかよ…
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:26▼返信
※492
任天堂にまともなやつがいると思ったか?
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:26▼返信
※428
画素密度 ppi(pixel per inch)とは、1インチ(2.54cm)の中にピクセルがいくつあるかを表し、数値が大きいほど多くのピクセルが詰まっていて、画像が精細に映ります。

スイッチは6.2インチ(1280×720)237ppi、ペンタイル配列スマホに使われる低消費電力タイプ
PSVRは5.7インチ(1920×RGB×1020)386ppi、ppiは同時期の他社VRと比べると見劣る低さだが、サブピクセルがRGBストライプ配列となってるから表示がギザギザになりにくいパネル使ってる、同時期に発売した他社VRはストライプ配列パネルを採用してなかったから同時期製品で比べると一番きれいに表示出来るパネルと言われてる。

つまり、スイッチの画面はレンズで拡大するとギザギザが目立つタイプ。スクリーンドア効果←検索
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:26▼返信
数年後

池上「ゲーム業界の足を引っ張る癌細胞といえば?」

一般人「任天堂! 京都!」

496.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:27▼返信
先日のP5Sよりも、笑えるネタ(ゲロダwww)が今月まだ残っているとは思わなかったwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:28▼返信
>>461
その2本はやってないからよう分からんが、
ロボットレスキューは1人称視点でVR空間でロボットを見てるから3人称視点ではないぞ
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:28▼返信
>>320
コピペは敗北宣言
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:28▼返信
他のVR制作者が何年も研究して酔い対策の工夫がそこそこ出てきたこのご時世にコレ。
発表内容の時点でゲロ酔い案件(しかもトップを凌駕するレベルの)まんまなのかよ・・・
本気で何やってくれてるの。アンチテロ活動じゃん。

500.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:28▼返信
>>150
任天堂を過小評価しすぎ
購入者に「ウゲェ…く…苦しい…もうVRなんて二度とやらない…VRを流行らそうとしてるメーカーが憎い…ウゲェ」と思わせるのが目的だぞ
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:29▼返信
低品質なものを平気で出すようになったのはいつからだ
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:29▼返信
ポリゴンショックみたいにならなきゃいいが…
ゲスの癖に影響力だけはあるからなあ
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:29▼返信
他所なら審査通らないとかクソワロタ
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:29▼返信
>>494
淵の黒塗り部分は使われていないからね
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:29▼返信
ストライプ配列、RGBサブピクセルとは1ピクセルの中に赤緑青の発光3色入ってるという意味

それに対して
ペンタイル配列とは1ピクセルにGBまたはGRの2色となってる
ストライプ配列対してのメリットとして製造の低コスト、低消費電力、明るい、とメリット多いからスマホなど野外で使う携行端末と相性がいい、デメリットはジャギが目立つ、小さい文字が潰れやすい、と細かい表示などに弱いから電子書籍や画面を拡大して見るVRとは相性が悪い
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:29▼返信
ASTROBOTの爪の垢を煎じて飲め
どうして任天堂の技術力はこんなにひどいの?
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:29▼返信
VRでフレームレート低いとマジで酔うよ
これソニーのVRを低評価で道連れにする為に企画したんじゃねww
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:29▼返信
PS4  1600万台予想→1750万台に上方修正 1780万台(目標達成)
Switch 2000万台予想→1700万台に下方修正 1695万台(目標未達) 
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:29▼返信
※428
pcvr凄いの分かったけど
いくら掛けたらその凄い環境で出来るようになるん?
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:29▼返信
だから、3DS並みに落ちるって言っただろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:29▼返信
※131
PSVRも解像度低いから
これもまがい物
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:29▼返信
大人しく横スクロールアクションだけ出してろよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:29▼返信
売上高
SIE 2.3兆円
任天堂 1.2兆円
 
営業利益
SIE 3111億円
任天堂 2497億円
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:30▼返信
本気で思うんだがこれ
PSVR潰しにワザと出したんじゃね?
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:30▼返信
VRはまだ早い、VRは気持ち悪くなる、VRは大した事が無い、
パオーンVRをプレイしてる姿はなさけない
VRのマイナスイメージを子供に植え付ける作戦大成功ですね!

他のメーカーの足を引っ張る任天堂様なのでした!
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:30▼返信
というかちゃんとテストプレイしたのか?
ちゃんとテストしてればこれは世に出しちゃいけないモノだって分かりそうなもんだが
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:30▼返信
VR市場を潰すために出したでしょう
やり方が汚いよな
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:30▼返信
VRの基本的な知識すら無いとか技術力低すぎないですかねぇ?
だからあんなポンコツハード開発しちゃうんか?
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:31▼返信
※501
それは昔からだ
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:31▼返信
Twitterの発言、多少オブラートに包んだ言い回しをしてるかと想像して見たら、皆辛辣で笑ったwww
※よほど頭に来てたんだろうなw
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:31▼返信
ほんとごみ
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:32▼返信
※517
ゲロダだからなwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:32▼返信
「VRはウチには出来ないので潰してやる」くらいは考えていそう
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:32▼返信
解像度とかフレームレートはとりあえずどうでもいいんだよ
「見え方が現実と違う」のは即健康被害に繋がるから絶対にやっちゃいけないんだよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:32▼返信
【悲報】任天堂社員、VRの仕組みを理解していなかった
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:32▼返信
アストロボットは一人称のゲームだよ
自分はデカいロボットになって一人称視点でアストロを操る
もちろん首を振ればその通りにデカいロボットが動くわけでアストロ中心にカメラが動くわけじゃない
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:32▼返信
>>1
PSVRのフレームレートガックガクの状態だし
VRがそもそもオワコンなのでは
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:33▼返信
ゼルダでVR対応したら超ウケるっしょw

この程度の考えで出したのが丸分かりの手抜きっぷりですね
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:33▼返信
※501
ファミコンだってたいがいだったぜ
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:33▼返信
>>495
GK乙!
数年後に任天堂は残っていないと言うのに!
531.もこっち投稿日:2019年04月26日 22:33▼返信
こいつらの三半規管が弱いだけだろうが ゴキブリのネガキャン乙
てか酔うなら顔固定して動かさずにプレイしろや
そもそもゴキ捨てVRと違って圧倒的低価格でVRが遊べるんだから細かいところは我慢しろや
最新機器を数千円で遊ばせてくれる任天堂に感謝するべき
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:33▼返信
※524
解像度はともかくフレームレートは超重要だよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:33▼返信
>>197
ダンボールを8000円という4桁価格で売るようなメーカーが
エチケット袋を300円なんて3桁価格で売るわけないだろう
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:33▼返信
VR業界が積み上げてきたものを知名度と最低な技術力で一瞬でぶっ壊しにくる任天堂。

山下さん縛りや低性能縛りやらマジでゲーム業界に迷惑かけんなや。
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:33▼返信
技術力ないくせにVRに手出してんじゃねえよ
任天堂は業界の癌
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:34▼返信
(´・ω・`)ぶーちゃん、これ以上VRに関わらないで
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:34▼返信
 
 
 
ポンコツ性能に無理をさせるからこうなる
 
 
 
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:34▼返信
ゲーム開発してる人のなかではVR60fps維持は常識だぞ。
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:34▼返信
これでGoがでるって任天堂社内の審査は業界最低であることの証明だな
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:34▼返信
フレームは高くても酔うな
30固定が一番よわない
まぁかなり酔い安い方なのでVRは画面固定系以外は酔うな
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:34▼返信
こんな結果バカでもわかるだろ・・
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:34▼返信
困るとパソニシになるのもうやめろって
まさか本気でバレてないとは思ってないでしょ
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:34▼返信
>>520
これでもオブラートに包んで服薬ゼリーで無理やり流し込んでるコメントだぞ
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:35▼返信
※533
エチケット袋ですら5980円ぐらいで売りそうだなw
それも一枚でw
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:35▼返信
昔実家にダイノバイザーっていうオモチャのHMDがあったが、まさかあの任天堂が20年後にそれ以下のものを出してくるとは思わなかったわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:35▼返信
「任天堂は何故ゼルダVRをゲロ酔い仕様で出してしまったのか理由がさっぱり分からない。」

「ニュータイプ以外酷く酔うなんてのは5秒テストプレイしたら分かったことのはず」

皆さん、面白く感想書いてて笑うわwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:35▼返信
※525
ほんとこれ
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:36▼返信
VR否定派筆頭の作品がまともになるわけがない
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:36▼返信



任天堂がこんなんだからこそSONYのような企業が必要なんだよ


550.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:36▼返信
30fpsでVRなんて 作ってる側は確信犯的だろ。 プレイ可能じゃないのはわかりきってる
こんなもん販売するのは詐欺
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:36▼返信
※532
いやフレームレートの重要性はわかるよ
でも「左向いたのに左が見えない」ってそれ以前の問題じゃん
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:36▼返信
ゲーム開発者「だからこんなもんをVRとか言うなや」
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:36▼返信
岩本茂が生きてたら、こんなの絶対出さなかっただろうな
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:36▼返信
これ、もしかして解像度云々ってよりも、VRゲー製作に対するセンスの問題なのか?
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:36▼返信
この記事を読んだ感想、任豚はあほだなと思った、あほな奴が任豚堂のゲームやるんだなと納得した
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:37▼返信
ネガキャン乙www
売れたら困るゴキ必死だなw
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:37▼返信
※511
6DoFと3DoFの違いがわからないなら黙っていろ

スイッチヴィRは3DoFな
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:37▼返信
IGNJのマリオの乳で育った人もゼルダは酔うことを知らぬ猛者向けと評しているのに
ファミ通はいい加減にしろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:37▼返信
switchは本当に駄目だな
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:37▼返信
※553
宮田聡だろ!
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:38▼返信
ダンボールでVRできたら世話ないわw
がははwwwwwwww
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:38▼返信
※531
お前の遊んでるのVRちゃうで…お前裸やで…
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:38▼返信
ダンボール版立体視ボーイとして売り出せば良かった物を
技術もないのにVRとかいって無理やりジャイロを使うからこういう事になる
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:38▼返信
VR開発者も株屋も怒っていいレベル
あと子供老人体調の悪い人は使用しないように周知を徹底しろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:38▼返信
※550
残念だが30fpsもないそれ未満
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:39▼返信
山下堂:VR業界潰して何が悪いの? ウチより技術ある企業なんて許せない!
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:39▼返信
3D機能オフにする3DSみたいなデジャヴ
結局いらないってなりそう
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:39▼返信
>>554
センス以前にVRをよくわかってない
大本営も無知無恥ポークだわ
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:39▼返信
老害宮本は意地でもVRやらないだろうが
他の奴らはさすがに出す前に止めろよ
他VRの話でもしたら左遷されるのか
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:39▼返信
これについての宮本のコメントをぜひ見てみたいもんだ
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:39▼返信
※554
センス以前の問題ですw
任天堂は「VR」とはどういうものなのか、理解していないwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:39▼返信
技術力が無いから他社のような最先端デバイスが作れない
作れないから「作れない」を「作らない」とごまかすためネガキャンしまくる
それでも普及してしまったら今度はとんでもない粗悪品をだして市場を潰す
最低やな
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:39▼返信
任天堂さんのお粗末な仕事ぶりには業界人もウンザリ

574.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:39▼返信
ゲロッチオン!🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:39▼返信
※550
ゼルダ自体平均20fpsだぞ
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:39▼返信
>>531
switchのVRはスマホのVRより悪いぞ。
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:40▼返信
ポンコツハードなのに背伸びするからこうなるんだよw
最初からわかりきったことw
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:40▼返信
>>208
流石京都企業ですね!
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:40▼返信
※551
横だが、左向いたら左に回り込みますってマジで笑えない冗談だよね。
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:40▼返信
ポケモンショック並みの騒動にならなきゃいいが
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:41▼返信
やっぱPSVRはコスパも含めすげーわw 
再認識させてもらったよwww
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:41▼返信
ゲロダの伝説wwwwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:41▼返信
まじで任天堂去年のスマブラ以降まとものソフトないし売れてるのマリオゼルダだけだし終わってる
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:41▼返信
なんや今度はゲロニシかいな
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:41▼返信
PSVR出たらすぐオワコンキャンペーン張ってたくせに
任天堂がこんなゴミVR出した途端擁護しだすクソ豚
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:41▼返信
>>170
地獄絵図で草
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:41▼返信
まぁVRじゃない元のソフトでも20fps近くまで落ちるからなぁ
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:41▼返信
アストロとかmossみたいなゲームは操作キャラに対して~って意味で3人称でいいと思うけどな。
確かに一人称だけど。
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:41▼返信
任天堂宮本茂「VRをプレイしている人を見ると、心配になります。例えば、親は子供がVRをプレイしている姿を見たら、おそらく心配になると思います」任天堂米レジー「VRはまだ本当に楽しい体験とはなっていない」→ダンボールでVRやるよー
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:41▼返信
>>550
30fpsは携帯モードの時で、ゲロモードの時は画面2分割だから単純に半分だろうから、恐らくマックス15ぐらい
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:42▼返信
※586
くそ こんなんでw
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:42▼返信
本物のゴミ
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:42▼返信
>>531
ただのダンボールを最新機器って言われてもなw
そもそもおまえも買ってないだろw
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:43▼返信
任天堂はハード機を出すの辞めろよ。技術がないのに素直にソフトだけ出してろや
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:43▼返信
糞みたいなVR作ってイメージ下げる任天堂の作戦通りだろw
本当糞企業やな
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:43▼返信
>>299
ミヤホン「宗教的な理由で他社VR触りたくないからスイッチ向けVR作ってみて」
部下「宗教的な理由で他社VR触れないので何となくそれっぽいもの作ってみました」
ミヤホン「ゲロゲロゲロー!VRなんてゴミじゃねーか!」

というオチかもw
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:44▼返信
※594
ハード担当の社員をリストラすると株価が落ちるのでできませんw
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:44▼返信
もはやゼルダの伝説というよりも

ゲロダの伝説
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:44▼返信
ニシクンこの2日でよくもこれだけの悲報を詰め込めたな
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:44▼返信
コメント読む限り、FPSの問題以前に
カメラの仕様がおかしいみたいだな。
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:44▼返信
テストプレイしてないんだろ。健康被害が出れば、初の強制捜査じゃねーか?
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:44▼返信
安かろう悪かろうをずっと続けてるのが任天堂だからな
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:44▼返信
PCとか日本人のほとんど持ってないだろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:44▼返信
(´・ω・`)ぶたよわ
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:44▼返信
これに懲りずポケモンVRとか出すぜw絶対な賭けてもいい
もう作ってると思うわ
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:44▼返信
俺はセキロウで3D酔いしてゲロ吐いた
PS4ってクソゲーばっかな
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:45▼返信
画質はSD以下でfpsも30出てるか出てないレベルって感じか

うーーーん、糞
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:45▼返信
次はゲロモンVRかいwww
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:45▼返信
小島 「酔うぜ」
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:45▼返信
無料のもんで文句垂れるなよ乞食かよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:45▼返信
そういやこれ年齢制限どうなってるの
VRキットの時7歳以上とか業界基準ガン無視してたけど
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:46▼返信
アストロボットが何でGOTY(vr)か?それはマリオみたいだから…じゃねえぞ任天堂。
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:46▼返信
※540
ネガキャンはある程度容認するけど
ガチ嘘はやめろよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:46▼返信
マジで吐ける😫
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:46▼返信
どうせアプデで改善されて
煽れなくなったゴキが意味不明な発狂し始めるまでがいつもの流れ
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:46▼返信
粗悪品売ってVRの未来を潰したいんだろ
焼き畑どころか焦土作戦じゃん
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:46▼返信
>>345
最近?
15年くらい前からずっとこんな感じだろ
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:47▼返信
任天堂的には計画通りって感じだろうな
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:47▼返信
推奨設定でジャイロをオフって、VRを根底から否定する作りになってるな
VRはフレームレートが命なんで、やはりスイッチの性能では無理がある
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:47▼返信
psvrでもキツイ言われてるんだから厳しいよなあ
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:47▼返信
>>615
1行目:希望的観測
2行目:自分に都合の良い妄想
結論:お前いつも負けてんな
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:48▼返信
※615
いや改善できるならさっさと改善しろ
ゲームで健康被害とかマジでシャレにならん
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:48▼返信
例えで言うと、このジャイロ操作はゼルダVRモード中は自分の頭が右スティックになってるだけだよね
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:48▼返信
ジャイロを右スティックに割り当てたらVRじゃね?
って感じで作ったんだろ
本格的なVR対応するには工数も性能も足りなさすぎるよな
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:48▼返信
>>606
すまんなSEKIRO別にPS4のゲームじゃなくてwww
箱ONE、PC、PS4のマルチでwwwswitchだけでねえww
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:48▼返信
>>320
PS4のVRソフトは全て60fps以上で
それをリプロジェクションという機能で
疑似120fpsにしてんだよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:48▼返信
ナムコに土下座してマリオカートVRを劣化移植してもらえ
あんま面白くないけゼルダよりはマシ
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:48▼返信
これを擁護するのはさすがに笑うわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:48▼返信
※575
企業モラルも糞もあったものじゃないなあ
3DS出したことからも思っていたが、、 
プレイヤー健康被害とかについての倫理観と品質管理を結び付けて考えてほしい
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:48▼返信
最初「VR?興味無いよ」と言いつつ
他社に触発されて開発を試みるも
ポンコツハードと技術力の無さで酷評されるの
ほんま草
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:49▼返信
アプデでどうこう出来るモンじゃねーよ
スペック足りないからこれ以上どうしようもないし
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:49▼返信
Vitaを潰すための3DSアンバサダー
PSVRを潰すためのダンボールVR
893の鉄砲玉ですか?
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:49▼返信
SONYが携帯機を撤退するからいけないだよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:49▼返信
>>527
どっちもどっちーは負けの合図
他のVRを捏造で貶めて恥ずかしくないのか?
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:50▼返信
VRネガキャンテロか
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:50▼返信
※611
さすがに任天堂も15歳ぐらいだと騙せないから
7歳~12歳ぐらいを騙そうとしたんじゃ無いかなw

大人ならひと目でこれはダンボールのゴミでVRなんて体験できないとわかるし
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:50▼返信
え、流石に「自分が右」向いたら、「カメラは左」に回り込む(結果右が見える)だよな???
ちょっと想像を絶するけど、もし逆だったら気が狂うだろこれ
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:51▼返信
任天堂「VRの研究してる」


ウソじゃん
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:51▼返信
VRがなんで12歳以上推奨なのか任天堂わかってなさそう
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:52▼返信
>>369
バーチャルボーイも普通に手抜き商品だったぞ
あれたったの15000円だったからな
当時の基準で見ても安かろう悪かろうの粗悪な商品
本体がプラスチックで出来てる分だけ、まだダンボールVRよりはマシだったけど

641.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:52▼返信



「100円VRよりマシかなw」と思ったら「100円VRよりも酷かった」でござる


642.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:52▼返信
真面目にVRを研究してきた方々には
ご愁傷様でした。VRは死にました
と言うしか無いな
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:52▼返信
売れなくて良かったね
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:52▼返信
やる前からわかってたよps4ですらあのレベルなんだから
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:53▼返信
よくこんなゴミみたいな性能でVRに手をだそうなんてゴーサインをだしたな
燃えるゴミと燃えないゴミに組み合わせかよwwwwwwwwwwwwwwww
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:53▼返信
市場潰す焦土作戦する気満々じゃねーか
企業理念とか企業倫理なんて存在しないんだな
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:53▼返信
TPSでVRにしてどうするんだ??
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:53▼返信
悲惨すぎ
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:53▼返信
汚エェェェェェェェェェ
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:53▼返信
任天堂がVRを潰すための策略か
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:53▼返信
案の定の超低品質か。
ここまで酷いのはVRの未来を閉ざすために悪意もってやってんだろうな。
本当に有害な田舎企業だよ。
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:53▼返信
ゴミ&ゴミ
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:53▼返信
開発者がVRの基本が一人称視点というのを知らなかったのかも(開発として論外であるが・・・)
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:54▼返信
エースコンバットVRのあとでこれ出す蛮勇
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:54▼返信
な~にブーちゃんの妄想VRなら絶対に酔わないからw
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:54▼返信
ほら見た事か
ゲームに技術はいらないとった奴でてこいよ
VRで30fpsとかキチガイレベルだぞ
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:54▼返信
京都のクソゲーメーカー
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:54▼返信
最悪だー!VRの発展を望んでいるのに・・・
任天堂、どうしてこんな・・・。
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:54▼返信
豚が「見えないよ〜見えないよ〜|qд`*))」って顔にぶつけてる光景が想像出来て笑えるわw
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:54▼返信
さすが技術のハシゴから転げ落ちて、立ち上がれない任天堂さん
やる事が酷い
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:55▼返信
何らかのゲームの罰ゲームに使えそうだなwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:55▼返信
2018年度決算
売上高
ソニーゲーム部門(FGO等を除く) 2.3兆円
任天堂全部門(スマホゲー・アニメグッズ等全部含む) 1.2兆円

PS4  1600万台予想→1750万台に上方修正 1780万台(目標達成) 累計9680万台
Switch 2000万台予想→1700万台に下方修正 1695万台(目標未達) 累計3434万台
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:55▼返信
>>597
企業として詰んでるじゃねーかw
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:55▼返信
※165
そもそも、お前はPS VR持ってねーじゃねーか。
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:55▼返信
大方の予想通り、ダンボールVRはゴミだったかw
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:55▼返信
(´・ω・`)これからPS5が出てVR市場もますます活性化させていこうという時期に
    なんてことしてくれるの、ぶーちゃん? とりあえず謝って?
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:55▼返信
人は過ちを繰り返す
任天堂VRも過ちを繰り返す・・・
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:56▼返信
>>642
本当にそうだね
粗悪品ばらまいたらどうなるかなんてわかりきってる事なのに
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:56▼返信
主観視点でも何でもないのにVR、ヘッドマウントディスプレイにする意味とは。
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:57▼返信
ほんと任天堂って詐欺師みたいな会社だなw
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:57▼返信
※637
視界はリンクの真後ろで固定だろ
で、右向いたらリンクの後方左側に「自分がスライド」する
結果脳が混乱して酔う
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:57▼返信
>>667
豚は
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:57▼返信
最初からわかっていただろ・・・情報弱者かよ 
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:57▼返信
ゲロダの伝説がついにでたか
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:57▼返信
>>662
結局またps4より売れなかったのかswitch君は
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:57▼返信
アプデで対応されるかもと言ってる人もいるが
既存の右スティックでのカメラ移動じゃない仕組みにアプデはできないんだよ
描画が破綻しないようにエンジンから大規模な修正が必要になる
そもそもそんな性能がない
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:58▼返信
任天堂「とりあえずゼルダ対応してるって言っとけバカが買うだろ」
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:58▼返信
GKは何度も忠告したぜ
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:58▼返信
※637
ジャイロだけだと、誤作動があるから真逆ありえるだよな

右向いたら右みること出来るけど、時々左に振り向いていたとか
そもそも、人の首は360回らないわけだからカウンター入るので
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:58▼返信
むしろVRは酔ったほうが安心するな
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:58▼返信



豚はちゃんと8000円で段ボールVR買ってゼルダ「おかわり」してやれよなw


682.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:58▼返信
初めての挑戦で全てが上手く行くなんてありえないからな
これを教訓として次はもっと良い物を出してくるだろう
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:59▼返信
VRに携わってる人が大体怒ってるからマジで任天堂はごめんなさいしな
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:59▼返信
P5Sはswitchマルチの無双
任天堂は下方修正でも目標達成できず
SIEやソニーやPSNは任天堂無視しても気にならないレベルで増益増収
おまけに本日配信のVRはくそ品質で健康害するレベル

豚ちゃんついてねえな
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:59▼返信
PS4ですらVRには性能不足って言われてんのに
10分の1しか性能のないSwitchでなんでまともにVR出来ると思ってんの・・・
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 22:59▼返信
※647
インディ系のゲームで何本かTPSタイプ遊んだけどちゃんと作ってあれば
その辺は問題無いリモコンロボットの後について歩くのをイメージすれば判りやすい

ゼルダはそれ以前の問題なんだろうねぇw
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:00▼返信

本当にクソ任天堂は他社の足を引っ張る事しかしねーなー
ソフトはマルチで足を引っ張りVRもこの体たらく
マジでゲーム業界のお荷物に成り下がってる自覚持って撤退しろよカスが

688.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:00▼返信
低スぺクソハードじゃそんなもんだよねw
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:00▼返信
ゲロッチ
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:00▼返信
オープンゲローwww
691.投稿日:2019年04月26日 23:00▼返信
このコメントは削除されました。
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:00▼返信
>>1
無料のDLCに文句を言うこじき以下のゴミクズ
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:01▼返信
IGNJapan草
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:01▼返信
あたたかみのあるゲロ
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:01▼返信
おかわりはゲロまみれ!の巻
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:01▼返信
ゼルダVRって何が面白いの?
VRって、一人称視点だと没入感半端ないけど、三人称視点のVRって意味なくないか?
任天堂はVRを勉強しなおせ!
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:01▼返信
性能が圧倒的に足りないだけじゃなく、任天堂の技術者がそこらのインディーのVR開発者よりVRに理解が無いとかあかんやろ。

ただの立体視だったバーチャルボーイをVRの先駆者と言い張ったりした癖に、VR知識はそこらのVRユーザよりも低いとかありえん。
本当に世界的ゲームメーカーなのか?
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:01▼返信
ゲーム業界の面汚しそれが任天堂だ!
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:02▼返信
でも確かくそ捨てVRも10fpsくらいだよなあ
VRというのは人類には早すぎるのでは
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:02▼返信
こんなもんがVRのわけねえだろうと任天だぞ
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:02▼返信
>>682
VRは健康被害出るから業界団体がガイドライン引いてるんだよ
人体実験は自社の社員でやれよ
岩田が生きてたら出してねえわ
あいつは二枚舌でも製品未満のもんは出さんかった
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:02▼返信
これくらい酔う方が安心する
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:02▼返信



そら下方修正更に下回るわw


704.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:02▼返信
ニシ君、任天堂がこんなことしちゃった手前最早PSVRを叩くことはそれより圧倒的に出来の悪いダンボールVRを叩くことと同義やで
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:02▼返信
>>698
ほんとだな業界の面汚し
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:03▼返信
任天堂のVRネガキャン酷いね😭
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:03▼返信
PSVRはPS2~3ぐらいの絵はあるけどこれはぴゅう太ぐらいか
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:03▼返信
豚は理解力マイナス5万くらい有るからな
買わなきゃ分からんのよ
そして何度も同じ過ちを繰り返す
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:04▼返信
でもスイッチユーザーはイグイグしてる方が好きだから
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:04▼返信
WiiUのタブコン持って見回せるストビューとかは理にかなってたのに
まさか次世代で退化するとは・・・どうしてこうなった
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:04▼返信
今やただの老害会社だな
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:04▼返信
はやすぎるからと言って何もしなけりゃ後に活かせるものはなにもないがな


それはそれとしてダンボールは流石に論外やが
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:04▼返信
これ評価会社はプレイして評価つけないとアカンの?
虐待にならない?
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:04▼返信
逆にVRに悪い印象を持たせる戦略だったりしてy
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:04▼返信
だだだ、ダンボールwwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:04▼返信
狙い通り、ってか
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:04▼返信
初めての朝鮮も糞も無くて単にこれはVRじゃ無いだけ任天にVRなぞ無い
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:04▼返信
今年のKOTYはブスザワだなwww
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:04▼返信
>>706
ネガキャンじゃなくてマジで酷いだけ
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:04▼返信
switchは本当に終わってるよ。
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:04▼返信
現行機でVRをやろうとすると10fpsになる
PSVRで証明されていることではないか
722.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:04▼返信
switchは本当に終わってるよ。
723.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:05▼返信
>>682
実証実験は自社の中だけでやってくれ
オープンな人体実験とかいう最悪なことをやるんじゃない
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:05▼返信
>>696
アストロボットがあるからね
面白いゲームは作れるよ
去年のベストVRは伊達じゃない
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:05▼返信
組み立てて、ゼルダする、顔面蒼白ゲロまみれ

おらこんなVRイヤだー! おらこんなVRイヤだー!
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:05▼返信
あたたたたたみのあるグラだなあ

ゴキステ5にはグラビティデイズ3とかゴミだべ
727.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:05▼返信
くそ捨てVRも10fpsしか出ていない現実もあるしなあ
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:05▼返信
どうせこうなるってGKが言ってた
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:06▼返信
何処のメーカーもVRの酔い対策には凄く気を使ってる中で、

VRでやっちゃいけない事をことごとくやっていくスタイルw
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:06▼返信
ぶーちゃん、金を出してゴミを買う!の巻
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:06▼返信
>>486
お前首振ると意思とは関係なく体が動くの?
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:06▼返信
※701
すりーでぃ…何でもない
733.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:06▼返信
>>697
バーチャルボーイはただの立体視じゃなくて粗悪な立体視
白黒のゲームボーイが受けてたから黒赤でもイケるだろという舐めた態度が見え見えだった
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:06▼返信
暖かみのある、ゲロが体験できますよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:06▼返信
ゲロゲーオブザイヤーはゲロダVRに決定www
736.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:06▼返信
そもそもVRとして成立してねえって話なのにPSVRの性能が足りてるだの足りてないだの何の話だよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:06▼返信
もう任天堂は時代遅れなんだよ!
738.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:06▼返信
うひょーーゼルダこそがオープンエアーの先駆者
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:06▼返信
※85
いや、宮本はVRプレイの外見を親が見たら心配になるのでは?
と言ってた。
VRゲームの酔いの気持ち悪さではなく 見た目の気持ち悪さを指摘していたよ。
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:06▼返信
黎明期のVRに嫌がらせ、それが任天クオリティ
741.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:07▼返信
※735
😂😂😂😂😂
742.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:07▼返信
ただの立体視だね
743.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:07▼返信
ゲロダの伝説 ブスザワ
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:07▼返信
任天堂ファンも呆れてるし後に残ったのが買わない豚しか居ないし任天堂終わってるよ。
745.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:07▼返信
それではここでゼルダVRについて豚のコメントを振り返ってみよう・・・

「え?左右別々のグラを表示するなんて凄くね?」←バカw
746.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:07▼返信
クソオブクソゴミクズ堂だな
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:07▼返信
ニシ君、お前らがクソステVRと呼んでる物でも流石にダンボールと比較したら出来は天と地の差やぞ
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:07▼返信
ごめん。これだけは言わせて
任天堂さん何がしたいの?
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:07▼返信
手持ちでもいい理由は酔うからなんだな
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:07▼返信
PSVRは殆ど60fpsじゃなかったけ?でないと異常に酔うし
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:08▼返信
※692
PSVRの無料フェイトしてみ、セイバーがドラゴン攻撃するの凄いから
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:08▼返信
任天堂はさっさとそのゲロ臭いダンボール廃棄しろよゴミクズ
753.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:08▼返信
| ̄ヴ ̄||豚\
|_R_||ヽ | <ヴィRしゅごいなんて臨場感だ
 (. : )'e'( : . 9) 本物のトイレにいるようだ
 `‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ 健康いいだー!QOL!QOL!
 ( 」 || | ̄ ̄ ̄|> 〉
( ̄ _| |_|LABO|/=3ヴィ!💩ブリッ💩
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:08▼返信
任天堂公式エチケット袋をご購入の上耳におかけください
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:08▼返信
ニシ君まーた捏造してんすか
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:08▼返信
主観視点無いの?
757.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:08▼返信
やる前から解ってたこと。
VRは左右の目に1つずつ単体のディスプレイを表示するようなもんだからな。
ただでさえ本体のスペックがショボい中、最大限尽くして作られたゲームを無理やりディアルモニタ化すりゃ
そりゃあ処理落ちすらぁな。
758.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:08▼返信
>>727
はーいゲロッチうそ言わない
759.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:09▼返信
にんしんゲーム天国って漫画おもろいで
760.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:09▼返信
VRでそのカメラの動きは絶対にやっちゃ駄目なやつw
761.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:09▼返信
今年のGOTYはこれだな

ゲロオブザイヤーだけど
762.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:09▼返信
>>739
パオーンの方がよほど気持ち悪いやんけw
763.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:09▼返信
PSVRつぶしにきたか
764.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:09▼返信
>>749
長時間やらせないためとは恐れい…る?
765.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:09▼返信
www吐いたの小学生以来だ
うおー
766.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:09▼返信
ポンコツゆえに豚は苦しまねばならぬ

ポンコツゆえに豚は悲しまねばならぬ
767.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:09▼返信
これは仕方がない
VRじゃなくてぶひぃぃぃぃあーーーーーーぅ!なのだから
768.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:09▼返信
>>553
誰だそいつは?
そんな奴知らんぞ。
769.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:09▼返信
任天堂最近悲報ばっかだな


だっさ
770.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:10▼返信
真実はいつも一つ
771.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:10▼返信
ゲロニシ、これも持ち上げそうwww
772.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:10▼返信
まじで任天堂の技術無さはヤバいよ。今の携帯用ゲーム機が任天しかないしこのまま携帯用ゲーム機は完全に終わってしまうだろうな
773.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:10▼返信
※696
それはVRゲームをあまり遊んだことのない方の偏見
ゲームの世界に直接ユーザーが直接入り込んで、キャラクターを見ながら操作できるので
それはそれで楽しい
774.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:10▼返信
>頭を回転するとリンクを中心に世界が回転する。
ってまじかよ・・・
こんな予想を遥か斜め下に行く仕様になるとは思わなかったぞおい
素人考えでも酷いことになるって分かるだろ
任天堂の人間は一人も分からなかったのか?
775.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:10▼返信
任天堂はVRが出始めた頃否定的だったのに、満を持して出したらこれか。
最低限のVRの基本ガイドラインくらいは満たさないと、子供達が怪我をしたりシャレにならないから
なんとかして欲しい。
776.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:10▼返信
期待して買った人ほんと気の毒
777.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:10▼返信



ブーちゃんゲロ臭ぇから喋んな!w


778.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:11▼返信
PSVRを低解像度とか叩いてた豚共に特大のブーメランが突き刺さって大草原不可避
ちなみにPSVRはPCVRより多少解像度は落ちるがRGB配列の有機ELパネルや
非フレネルレンズの採用で表示品質はPCVRより上なんだぞ
779.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:11▼返信
赤い匣
780.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:11▼返信
任天堂の人はテストプレイしたの?
一度でもプレイしたら、VRでこんなカメラの動きしたら絶対に駄目ってわかるよね?
781.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:12▼返信
流石に本気でこれがヒットすると思ってた訳ないよな?


ないよな?
782.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:12▼返信
ソニーE3撤退
   ↓
ソニーダイレクトで世界中から失笑
  ↓
デイズゴーンが平成最後の糞ゲーと話題

…あっ
783.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:12▼返信
持ち運びできるVR

外でゲロまかないでね
784.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:12▼返信
てかまだゼルダしかないのかよ。いつまで同じそれとやらせるつもりだよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:13▼返信
酔いまくるVRなんてまず開発段階でNGしてるよね、普通
786.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:13▼返信
しょぼ
787.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:13▼返信
※780
他の記事でも書いたけど
そもそも任天堂がまともにテストプレイしていたら
スイッチ自体存在してないぜw
788.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:13▼返信
これが任天堂が誇る合議制の成果だよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:13▼返信
ゲロゲーオブザイヤーは面白そうだから流行らせて♡
毎年恒例行事に育て上げて
790.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:13▼返信
どうしたの任天堂?
VRもまともに作れないの?w
791.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:14▼返信
VRの妨害のためにゼルダを投げ出したんだから
なかなかの覚悟であろう
792.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:14▼返信
※778
つーかPCVRは解像度上げすぎて推奨環境が上がりすぎて更に値段も上がりすぎてアカン
793.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:14▼返信
PSVRって基本60fpsだったよな30fpsのがあるのか知らんけど
794.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:14▼返信
>>782
話題逸してもゲロダVRはなかったことにならないぞ?
795.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:14▼返信
動きカクカクwww
796.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:14▼返信
>>782
デイズゴーンがクソゲーならゲロダはどうなんだよw
797.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:14▼返信
赤い箱___
|  | /-O-O-ヽ |
|  | ∴)'川(∴ |<ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
|_|___川_|
|  | /-O-O-ヽ |
|  | ∴)'e'(∴ |<oh…アイスボーン
|_|_____|
798.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:14▼返信
・・・・・・・罪とは任天堂のゲームを買わない事・・・・・・・

・・・・・・・罰とは任天堂のゲームを買えない事・・・・・・・
799.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:14▼返信
任天堂がVR潰しのために出してきたんじゃないの
ネガティブなイメージをVRに付けるためにさ
800.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:14▼返信
唯一のまともなソフトが
ゲロまみれにwww
801.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:15▼返信
ぶーちゃんソニーダイレクトって何なん?
802.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:15▼返信
本当に技術無いんだなwww(知ってた)朝鮮企業は祖国に帰れよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:15▼返信
>>782
平成最初で最後のゲロゲーが話題になってますね
804.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:15▼返信
リバースオブザワイルドwww
805.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:15▼返信
売れればクオリティなんてどうだっていいんだよw
実際売れてるんだから外野は文句言うな
806.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:15▼返信
遊べないほど酷いってクソゲーオブザイヤーにノミネートされるべきだなゲロダブスザワ
807.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:15▼返信
そういえばはちまのリンク先のサイトで
「ニンテンドーラボVRはPSVRと遜色ないクオリティ」とコメントしていたけど

どうすんの?w
808.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:16▼返信
また色々と問題出てくるだろうな
809.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:16▼返信
作った奴、無能
810.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:16▼返信
>>793
当初は90fpsだったけど60でもOKになった
30のタイトルはないはず
811.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:16▼返信
いったいあんなに研究開発費を計上してんのに何を研究してるんだかわからんなぁ
812.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:16▼返信
>>789
それなら任天堂無双出来そうだなw
2019年はゼルダでゲロー
2020年はポケモンでゲロー
2021年はマリオでゲロー
813.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:17▼返信
ゲーロゲロ
814.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:17▼返信
木こりの与作みたいなグラで10fpsとかそれじゃやってられんだろよ任天の偽VRはよw
815.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:17▼返信
ゲロダの伝説wwwwww
816.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:17▼返信
ガックガク
817.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:17▼返信
ゼルダって吐瀉物製造ゲームなの?
818.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:17▼返信
>>807
ゲロ吐く
819.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:17▼返信
いま、日本中の豚がゲロってんだろうな
820.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:17▼返信
本当任天堂は業界の癌だな
821.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:18▼返信
動きゲロゲロ
822.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:18▼返信
豚は買えよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:18▼返信
switchってスマホ以下なんちゃう
824.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:18▼返信
バーチャルボーイ2に改名しろ
825.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:18▼返信
ごまだれーーー♪



ゲロゲロゲロ😫
826.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:18▼返信
スイッチ買うのやめるわw
827.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:18▼返信
ダンボールで最高のVR体験が出来るんじゃ無かったの?ぶーちゃん?
828.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:18▼返信
内部120fpsないと酔いやすいってSIEの研究であったな
829.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:19▼返信
※793
さらにハード側でフレーム補間して120Hzになってる
極一部に(というか1本だけ)ネイティブ120Hzのゲームもある
830.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:19▼返信
ここまで酷いとマジでVRを潰すために出したんじゃないかと思えてくるな
831.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:19▼返信
人間の三半規管を破壊するゲームとは…
ある意味すごいなw
違う分野〔兵器等〕で活躍しそう。
832.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:19▼返信
まーたゴミ量産したんか
833.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:19▼返信
ニンテンドースイッチの場合携帯モードで30fps以上出ないぞ
液晶パネルの解像度1280×720だからVR使用時その半分


あとはわかるよねw
834.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:19▼返信
>>811
宮本の財布じゃない?
835.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:19▼返信
>>826
むしろ買ってあげて、豚が可哀想過ぎるw
836.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:19▼返信
そもそもVRがゲームに向いてない。PSVRに至っては画質も良くないからシコることにしか使えない。
837.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:20▼返信
赤い箱___
|  | /-O-O-ヽ |
|  | ∴)'荒(∴ |<ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
|_|___川_|
|  | /-O-川ヽ |
|  | ∴)'荒(∴ |<モライゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
|_|___川_|
838.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:20▼返信
子供部屋覗いたらゲロまみれだから親御さん気をつけてね
839.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:20▼返信
豚ガイジがハブッチのVRは好評だと言ってたのにゴミやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
840.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:20▼返信
クソゲーやん
ゼルダw
841.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:20▼返信
コレは不気味に思えるハードですねwww
842.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:20▼返信
よくこんなもん宣伝して客にやらせることができるな テロじゃん
843.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:20▼返信
任天堂自ら作ることでVRコンテンツを破壊する
そうすれば他社の既存VRは廃れていくという寸法
844.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:20▼返信
ゲロハードとか斬新やな
845.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:20▼返信
VRはフレームレートが90fps以上無いと酔う。30fpsとかゲロ製造機でしかない
846.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:21▼返信
>>836
Switchはゲロ吐くだけしか使えないけどな
847.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:21▼返信
他の企業が市場を育ててそこで儲けられるくらいならその市場を破壊しようっていう正に焦土作戦やぞ
848.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:21▼返信
これゼルダを次から買わなくなるんじゃね?
849.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:21▼返信
>>840

ゲロゲー
850.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:21▼返信
>>836
かなりゲームによるんで、十分な画質のゲームもあるよ
851.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:21▼返信
解像度やフレームレートはまあ予想通りだが首を振るとリンクを中心にカメラが回るっておい…
852.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:21▼返信
>>848
ゲロダはリメイクが待ってるからな
853.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:22▼返信
※836
エースコンバットやる為に買ったけど、最高だったぜ!
854.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:22▼返信
VR市場破壊っつーかただ単に技術力がなかっただけじゃないんか
855.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:22▼返信
おまえ、今日からゲロダなwww
856.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:22▼返信
>>836
ボエェエェ
857.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:22▼返信
VRの価値が下がったとか言ってるけど
ゼルダの方がダメージデカそうw
858.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:22▼返信
頼むから任天堂はもうVRコンテンツを作らないでくれ
859.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:22▼返信
VRを潰そうとするNintendoは嫌いじゃない
潰すってのも生き残るためにはあり
860.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:23▼返信
これまでVR関連企業が研究してきた結果を何だと思ってるのかね、任天堂は
そんなのじゃダメなのは明白だろう
861.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:23▼返信
遠足のバスでゲロはく奴
必ずいたなガキの頃
862.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:23▼返信
>>845
それに頭の動きに画面がついて来ないのが加わると最凶だな
863.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:23▼返信
ゲロダの現実
864.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:23▼返信
ガチでくそだと思うわ
865.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:23▼返信
ゲロッチ
866.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:23▼返信
特にフラットモニターでゲームを見ている人は、ゲームになればなるほど、どこから敵が出てきてもいいように、画面全体を見ていることが多いんですよね。これは視界を広く持って、画面の端に敵が入った瞬間に行動に移れるようにするためです。しかし、同じようにVRで全視界をみようとすると、ベクションで揺らされてしまうので酔いが発生してしまいます。VRとして最も理想的なのは、大きな視界あるけれど、意識としては1点に集中してくれるのが望ましい。
これを2人からは「視線を誘導して何かに意識をつれていくんですよ」というような形で、色々な情報を聞いていました。、そこで「ああ、今も昔も考えることは変わらないんだな」という結論に至りまして、VRモードはその点に終始して対策すれば、良い対策として勝てるなと発見しました。
もう一つの知見として、私が(VR開発に)入った時には、基本的なVR自体は出来上がっていて、PS VRをかぶってみたら、そこにはコックピットがあったんですよね。『戦場の絆』でガンダムを作っていたときの知見で、コックピットのフレームというプレイヤーにとって絶対的に安定している基準を1つ作った上で、それが画面のだいたい4割位、残りの6割くらいが背景という、自分に紐付いた絶対的な何かを配置した上でそれ以外を背景要素とすると酔いにくくなるというものがあります。
867.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:23▼返信
自爆テロ
868.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:23▼返信
まだゲロモンとか、最終兵器ゲリオも用意されてるんでしょ、知ってるよwww
869.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:23▼返信
>>828
こういうの分かるだけで色々と試してみる価値はあるんやろうね
870.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:23▼返信
低性能で2画面レンダリングは無理だってw
PS4でも苦しいからPS4proを投入したんだし。
871.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:23▼返信
モンハンもゲロ
ゼルダもゲロ
872.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:24▼返信
>>851
マリオ64のジュゲムかよw
873.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:24▼返信
ゲロス オブ ザ ワイルド
874.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:24▼返信
>>857
ゼルダの看板に傷をつけてでもVR業界を潰したかったんだろうな
10年後にVR時代が来たら誇張抜きでニンテンドーは何も出来なくなるし
875.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:24▼返信
>>859
ほぼ死んでる任天堂の可能性潰すのかw
876.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:24▼返信
ゲロくせえ
877.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:24▼返信
PsvrのときVRには最低でも120FPSないとダメだって話あったけど
30は殺しにかかってるな
878.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:24▼返信
※4
喉元過ぎれば熱さを忘れる いつもの記憶能力欠如の馬鹿はちまじゃん
879.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:24▼返信
これ、店にソニーと任天堂のVRを置いて遊び比べて欲しいな

技術力の差を知るチャンスだ
880.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:24▼返信
今日のぶーちゃん、ゲロ臭いよ? 
881.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:24▼返信
>>361
他でもこのコピペ見たけど必死なんだなぁ
882.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:24▼返信
>>873
なんかたくましい感じがするけど結局ゲロだな
883.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:25▼返信
GVR‼️
GVR‼️
GVR‼️
884.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:25▼返信
真面目にゲームになってないな
885.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:25▼返信
>>877
30以下だからな
886.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:26▼返信
>>867
自爆ゲロ
887.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:26▼返信
スカスカなのに酔うって凄いな
888.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:26▼返信
遊べるレベルにしてから客に出せよ
金儲けしか頭にないのかこの企業は
889.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:26▼返信
>>874
次からゲロダやからな
890.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:26▼返信
ゲロダの伝説 ゲロす オブザ ワイルド
 
君はまだ本物のもらいゲロを知らない! リンクと一緒に吐イラルを冒険
891.投稿日:2019年04月26日 23:27▼返信
このコメントは削除されました。
892.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:27▼返信
冗談抜きでこれ以上にKOTYに相応しいソフトなんて出ないと思うが
やっぱ任天堂忖度でスルーされるのかね
893.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:27▼返信
デイズゴーンメタスコア72
ニンテンドーラボVRメタスコア68

※因みにデイズゴーンはRDR2の影響で点数が厳しくなった模様
894.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:27▼返信
暖かみのあるVR


口からオートミール出てますよ
895.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:28▼返信
おかわりしたらゲロまみれって
食中毒事件かよw
896.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:28▼返信
バンナムですら真剣にVRの研究してんのにっていうか
世界一はバンナムなんだけど
恥を知れよ任天堂
897.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:28▼返信
>>874
つっても今のご時世ふつうに官公庁や民間団体が観光やら何やらにVRを活用してるわけだし、いまさらゼルダがダメだったからVRは全部ダメ、ってなるほどゼルダの影響力は大きくない気がする
898.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:28▼返信
赤い箱___
|  | /-O-O-ヽ |
|  | ∴)'荒(∴ |<ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
|_|___川_|
|  | /-O-川ヽ |
|  | ∴)'荒(∴ |<モライゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
|_|___川_|
899.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:28▼返信
世の中にはゲロのために8000円だした馬鹿もいるんだな
今頃吐いてるんだろうな
900.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:28▼返信
>>882
男らしくゲロにまみれろ!
901.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:28▼返信
子供が無理して遊んで体調悪くなったら大問題やろこれ
902.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:28▼返信
VRを潰して少ない任天堂の可能性すら潰すとは、さすが任天堂!
これで八方塞がりにして自社すら潰す狙いなのかw
903.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:28▼返信
今週豚発狂し過ぎじゃね?
904.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:29▼返信
寝ながら体験できる


寝ゲロ
905.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:29▼返信
>>893
フレームが安定しなくて減点すんなら
ゲロダの伝説も減点しないとな
906.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:29▼返信
>>901
三半規管弱いと即行吐きそうだよな
907.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:29▼返信
ゲーム業界最大のネームバリューでVRを貶めていくスタイル
908.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:29▼返信
なんで段ボールVR出したのか謎だったが、
VRの足を引っ張るために出したのかwww
909.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:29▼返信
ゲーム業界最大のネームバリューでVRを貶めていくスタイル
910.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:29▼返信
※901
ゲロモンショックかな
911.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:29▼返信
VRってそんなに酔うのか…まぁイメージ通りだけどな
912.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:29▼返信
ピョコタンは楽しみにしてたのにね
913.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:30▼返信
低脳任豚も30fps以下
914.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:30▼返信
>>895
想像したら最悪だな
915.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:30▼返信
吐イラルで冒険
916.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:31▼返信
豚はラボVRサードもソフト出すとか言ってたよ
そういうとこ好き
917.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:31▼返信
吐イラルの勇者

918.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:32▼返信
※897
実際、ゲームのためだけにVR研究してるわけないしなw
919.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:32▼返信
豚「えっ 今日は全員カレー ライス食っていいのか!」
任天堂「おかわりもいいぞ!遠慮すしるな今までのぶんも食え」
豚「うめうめ」


任天堂「ただいまよりVRゼルダ訓練んわ開始する!」
豚「!?」
920.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:32▼返信
リンクの視点じゃなくてカメラの視点にしたのかw
やっぱりこういうのはノウハウいるよなぁ
任天堂もめげずに研究続けて次世代機ぐらいで本腰入れてほしいわ
921.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:32▼返信
どこでも自在にゲロ出来るって人類の進歩なんじゃね?
922.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:33▼返信
これに期待してたのは情弱ぐらい
923.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:33▼返信
※881
ゲームは視野角より
ディスプレイの綺麗さやグラフィックに力入れた方が酔わないって言われてるからな
あんまり問題出ないところ比較されてもね
924.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:33▼返信
ソニー「任天堂何やってんだ…地雷臭しかしねえなw」
925.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:33▼返信
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのフレームレートは30fps
926.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:34▼返信
※903
本当いろいろあるよね~さすがにこれでネタ切れだよね?w
927.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:34▼返信
ゲロッチのゲロゲー
928.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:34▼返信
VRキラーとしての役割は果たしたな
今後は二度とVRに触れないであろう人間を大量に増産したという点でも思惑通りだろう
やはり業界全体の足を引っ張ることにかけては稀代の天才だな
929.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:34▼返信
【朗報】任天堂期待のソフト『パンティパーティー』が価格1500円でついに配信開始!

メーカー曰く「これはエッチなゲームではありません」とのことw
930.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:35▼返信
なるほどなぁ
VRに興味待たせなくする為にダンボールVR出したのか
ほんと技術力もハードスペックもねぇなw
931.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:35▼返信
ニンテンドーゲロッチ
932.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:35▼返信
自社3D技術の恥を晒しただけだぞコレw
933.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:36▼返信
高解像、高フレームでも俺は酔うけどね
934.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:36▼返信
これから連休だし子供が遊んでたら急に吐いたとか言って救急に駆け込むの出てきそう
935.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:36▼返信
【悲報】任天堂、ゲーム企業収益ランキングの歩み
2016年ランキング10位・(18億3100万ドル)
2017年ランキング9位・(36億ドル)
2018年ランキング9位・(43億ドル)
※やはりザコはザコw
936.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:36▼返信
>>930
売れねえのに無理あるだろその理屈w
937.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:37▼返信
予想の遥か下へ掘り続けていくな
こんなショボい偽物に期待して買った奴がいると思うと
頭痛がするわ
938.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:37▼返信
発表時
豚「これが任天堂の技術力!!!!拡張しないと高いVRも無いと遊べないPS4wwwwwwww」


豚「無料のものに文句つけるなよ!!!!乞食が!!!!!!」(注:ダンボールか自作する必要がある)
939.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:38▼返信
知ってた
940.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:38▼返信
VRデビュー?いいえグラデュエーションです
941.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:38▼返信
AR推しててVR潰したい任天堂からしたら狙い通りなんでしょ
ネガキャンしながら紙売って稼げるんだから馬鹿な豚相手にするの楽だろうな
942.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:38▼返信
VRを潰すとかじゃなくてただ単に技術力の欠片もない無能だったってだけだろ
943.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:38▼返信
だからどうせならマリオカートをVR対応すればよかったのに
944.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:38▼返信
任天堂が技術力ないのは昔からだから仕方ないだろ
自社の看板ソフトもバンナムに作ってもらってるから
実質HD開発は童貞童貞をやっと卒業したようなもんだし、
子会社のモノリスとか3Dのモデリングは素人以下の不気味なキャラを量産して当たり判定は適当だし
技術力ないからこの時代に解像度368pなんて恥ずかしいこと平然としてくるし
945.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:38▼返信
名実ともにエ.ロゲロハードになったな、switchWWW
946.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:39▼返信
※897
視聴向けVRとゲーム向けVRは全然違うだよ

任天堂がやっちまったのはゲーム向けVRだよ、クソ糞だよ
947.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:39▼返信
最初からわかっていただろ、アホの株主達は株買ってたけど

ポンコツハー堂に期待しすぎ
948.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:39▼返信
目先のことにとらわれて利益優先にすることで任天堂の先代が築き上げた信用を一気に崩壊させている姿にしか見えない。
949.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:39▼返信
ポリゴンショック
ゲロダショック←new!
950.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:39▼返信
売れないのにどうやってVR潰すつもりなの豚w
ちょっとは頭使えよw
951.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:39▼返信
VRではなく単なる3Dメガネだからな
952.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:40▼返信
絶対酔わないとこでいったら
豚にビートセイバーやらせたい
テクノロジーの進化に腰抜けると思う
スカイリムVRも最初に出てくるドラゴンが4トントラックぐらいあって
でかさにマジ驚くと思うわ
953.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:40▼返信
ゲロッチはマジで迷惑だなあ
954.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:40▼返信
>>942
技術力がない無能だからVR潰しを選んだ が正解
955.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:40▼返信
カックカクの30fpswww(実際はもっと低い)
956.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:40▼返信
>>942
あまりに無能すぎて業界全体の価値を下げるレベル
もはや災害である
957.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:41▼返信
エセVR
958.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:41▼返信
オープンエアーがオエップオエーになってしまったね
959.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:41▼返信
※942
そもそもVRがなんなのか理解できてなかった可能性も・・・
960.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:41▼返信
子供にやらせちゃダメなやつじゃん
961.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:41▼返信
任天堂のゲロ歴史
962.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:42▼返信
これが任天堂の限界
963.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:42▼返信
ゴキ「アストロボットガー!」
世間「アストロボットってなに?」

ゴキ赤っ恥www
964.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:42▼返信
>>951
3Dメガネに失礼
自分の両手でずっと固定し続けないといけない3Dメガネなんて無いだろ
965.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:42▼返信
任天堂は取り残されてただの嫌われ者になっちまったなw
966.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:42▼返信
豚これを受け入れるふりをするならするでいいけど
二度とフレームレートについてあれこれ言えなくなるぞ
967.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:42▼返信
>>963
任天堂びびってるよ
アストロボットに
968.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:43▼返信
>>958
これすき
969.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:43▼返信
いや、だから言ったやんか
970.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:43▼返信
>>963
うるせーぞゲロ野郎!
971.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:43▼返信
スイッチ(笑)
972.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:43▼返信
※956
VRゲー開発者が危惧してたのは正しかったってことだな
973.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:43▼返信
知らない間にこんなに
技術力に差ができたんだな
974.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:43▼返信
わざと低品質なものを出して、PSVR2が出るまでにVRを潰すことが目的だから任天堂の目論み通り
975.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:43▼返信
どれぐらい酔うのか試したいけど
周りにスイッチ持ってる奴がいねえ
976.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:45▼返信
そもそも三人称ゲーのままVRにする意味がわからんな
VRは自分が視点にならなくちゃならないのにただの取ってつけたクソやんけ
977.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:45▼返信
とうとう任天堂がユーザーを殺しに来た
これは序章にしか過ぎないだろう
978.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:45▼返信
任天堂?ああ…あったなそんな奴
979.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:45▼返信
スイッチはVRにも向かない低性能ハードって事がばれちゃったね
980.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:46▼返信
まともな技術ないからってVRネガキャンすんのやめろや
981.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:46▼返信
顧客が本当に必要だったもの:マリカーVR
982.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:46▼返信
新しいジャンル

吐きゲー
983.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:46▼返信
>>963
ボエェゥ
984.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:47▼返信
3DSの立体視からまるで成長していない…
985.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:47▼返信
こんなのVRじゃないブヒ!
986.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:47▼返信
任天堂はソニーとなんか戦ってねえ
ユーザーと戦っているんだw雑魚w
987.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:47▼返信
VRノウハウ豊富なバンナムに土下座して作ってもらえばもう少しマシになったものを
任天堂内のポンコツ開発者だけでやるからこうなる
988.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:47▼返信
一部のステージでプレイヤーはアイテムを与えられ、これを使ったアクションでアストロと協力していく。フックショット、手裏剣、水鉄砲といったアイテムはどれもコントローラーのタッチパッドで使う。非常に直感的で、遊びながら「Wii UのGamePadでやりたくてできなかったこと」がこれなのだろうと思った。VRの力はやっぱり侮れない。360度に広がる空間で可視化されたコントローラーを握り、狙いを定めることによって、ジャイロセンサーでは到底不可能なところまで正確に照準を合わせられる。手裏剣であれば横に投げるのか縦に投げるのかはプレイヤーの自由だし、暑いときに水鉄砲で自分の顔を濡らしてリフレッシュするようなこともできる。もちろん、顔が実際に濡れることはないが、本当にクールダウンした気持ちになるくらいの説得力がある。
989.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:47▼返信
※943
これ読んでグランツ積んでるの思い出した

VRモードもあるから連休中に触りたいな(バイオ7も積んでたし)
990.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:47▼返信
>>960
そもそもVRは子供がやっちゃダメ
991.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:48▼返信
ぶーちゃんの大好きな大好きなブレワイが
吐きゲーになっちゃったね
992.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:48▼返信
結果的にVRに悪い印象持たれることになったとしても任天堂的には意図的にVRを潰そうとしてたわけじゃないとおもうがな
俺たちからしたらゴミでも任天堂さん的にはスゲーもん作ったから売れるとか考えてたんだろうよ
無能ってのはそういうもんだ
993.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:48▼返信
安全だと思ってるスイッチで遊んでた子供がいきなり吐いたら親はショックやろなぁ
994.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:48▼返信
吐き気と戦うゲーム
995.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:49▼返信
>>981
マリオカートは60fpsなのに、VRなんて出来るかよ!
996.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:49▼返信
>>992
当たり前だろ
バカの任天堂に潰せる訳がねえし自社を潰す気なんだぞ!w
997.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:49▼返信
豚ってこんなのばっかだな
998.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:49▼返信
>>943
オッエエエエエ
999.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:50▼返信
>>988
これがVRだぞ
任天堂信者のクラベが神ゲーだってよw
SONYが遥か先にいっててすまんな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:50▼返信
任天堂宮本「VRをプレイしている人を見ると、心配になりますねw」

任天堂社長「(VRは)専用端末の映像で酔ってしまうという課題もある。こうした課題を解決できた時点でなんらかの対応をしたい」

この人たちの過去の発言は何だったの?w
1001.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:50▼返信
>>992
しかしまさか災害レベルの無能だとはなぁ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:50▼返信
カメラ側が動くって絶対酔うやつやん
1003.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:50▼返信
中小企業の限界
1004.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:50▼返信
残念すぎる
1005.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:50▼返信
※972
で、いつぞやのペアレンタルコントロールのときみたいに、「業界全体」のていで、VRの適切な利用を注意喚起したりするんだろな。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:50▼返信
任天堂VS豚ユーザーの熾烈な戦いが今始まるw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:51▼返信
ソニーが進めたVRを任天堂が落としていく・・・
1008.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:51▼返信
ゲロ詰まらせて窒息死することは若い人でもあるからね
やっちまったな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:51▼返信
>>1000
せや!VRコンテンツ自体をダメにしたろ!の精神やぞ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:51▼返信
>>1005
あの時は酷かったな
MSまで連名だったぞ
国内箱を持ってるキッズなんて0人だろうに
1011.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:52▼返信
※4
任○堂「これでPSVRは終わりや」
1012.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:52▼返信
作る技術が無いから、せめて邪魔だけしとこう
1013.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:53▼返信
※1003
社員が5000人以上いる時点で中小企業の条件を満たしてない
1014.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:53▼返信
>>995
任天堂が作るべきだったもの:高性能次世代機
1015.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:53▼返信
豚はソニーより任天堂に目を向けて真剣に戦った方がいいと思うが
1016.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:53▼返信
俺が酔い易いせいじゃなくて低スペックのせいか
他にもどのボタン押せば何が出来るかの表示がされなくてかなり難易度が高いんだよな、VR版ゼルダBotW
1017.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:53▼返信
遊ぶ前に酔い止め飲むの忘れないように
1018.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:53▼返信
※1000
任天堂社長って誰かと思ったらハゲじゃねーか
あれは単なる繋ぎだからノーカン
宮本は本当のことを言っただけでなんの矛盾もない
当然ダンボールVRする姿も心配してるんだろ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:54▼返信
>>1015
ソニーにしか興味ない定期
任天堂は単なる叩き棒だからどうなろうと知ったことじゃない
1020.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:54▼返信
ソニーはついにマリオに匹敵する3Dプラットフォーマーを生み出した。ゲームプレイの多様性はもちろん、アストロと他のBOTたちもマスコットキャラクターになるのに十分な可愛らしさを兼ね備えている。『スーパーマリオ64』が3Dゲームの可能性を見せつけた最初の3Dプラットフォーマーなら、『ASTRO BOT : RESCUE MISSION』はVRの未来を切り開いたゲームとして歴史に残るべきだ。

だってよぶーちゃんw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:54▼返信
>>432
お前が馬鹿なのはわかったw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:54▼返信
※1
名作をVR化してクソゲーに変える任天堂も凄いよな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:55▼返信
これがウワサの吐きゲー…
1024.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:55▼返信
>>1018
そもそもVRって他人から見られるような状況でやるのか?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:55▼返信
ドライブクラブのデモで秒で酔った俺には無理だな
ソニーも販売中止にしたしな
1026.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:56▼返信
※注意
遊ぶ前に洗面器を用意しましょう
1027.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:57▼返信
プレイしながら、このキャラがもし任天堂でマリオだったら、絶対全てのメディアが「新しいVRの未来が見えた!満点!」ってみんな言ってるだろうなと思った。その時点で俺も『マリオオデッセイ』に満点つけたわけだし、これに満点つけなかったら完全にマリオ贔屓だと。
これは本当に文句無しの家庭用ゲーム機でのVRの未来を切り開いたゲームだと思っている。新しさという意味でも満点だし、アウトプットというかデザインの丁寧さでも完全に欠点という部分はかなり少ない。欠点というのはPSVRの機械的な限界、動いてるときにコードが絡むとかそういう問題。
簡単に言うと3DプラットフォーマーをVRでやるという話なんですけど、三人称視点でキャラクターを操作すると同時に、一人称視点のカメラが実はプレイヤーキャラ。なので、プラットフォームアクションしながら頭の動きで避けたり、角度を変えて覗き込むことで、次の攻略ルートが見えてくる。単純なギミックじゃなくて、本当にVRでしかできない面白い遊びが基本にある。
その中の任天堂っぽい部分は何かというと、それを一つ一つのステージで違う方法でゲームプレイに落とし込んでいる。一つのアイデア(角度をつけて覗き込む)があれば全てのステージが攻略できるわけではなくて、別のステージではヘディングでボールを跳ね返したり。一つ一つのステージが同じ"VRならでは"というテーマを持ちつつ、新しい何かを提供しているので、本当に任天堂っぽい。3DマリオをVRでやってる感じがして、20のステージと6つのボスで、よくでいきていないステージは一つもなく、新しい感動がないものがない。これほどゲームでステージを終えて、新しいアイデアに感動して一人で拍手してしまったゲームはない。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:57▼返信
※1024
PSVRにはVRとTV画面で非対称プレイするパーティーゲームあるよ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:57▼返信
そもそもVRやるのなんて基本的に室内だし例えパオーンだとしても誰かに見られて心配されることなんてねーよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:57▼返信
子供に被害が出ないといいが
1031.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:58▼返信
>>901
下手したら回収だけどダンボールだから回収不可能というオチw
返金になったら終わりだし豚が発狂しても仕方無いがw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:58▼返信
>>1027
任天堂信者なんてこんなもんよね
1033.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:58▼返信
fpsは仕方ないにしても視点については擁護しようもなかろうて
VRが酔いやすいのは研究するまでもなく周知の事実なのに何の工夫もしてねーとか舐めてんのかと
1034.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:59▼返信
これVR業界が発展しないようにワザとやってるのかと疑うレヴェル
1035.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:59▼返信
>>1028
パーティーゲーなんて一緒にやるやつも了承の上でやるんだろうし室内で仲間内でやるのに心配される要素なんてあんのか?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 23:59▼返信
※1010
悪質なのは、任天堂が呼びかけてる主張そのものは、反対出来るものではないというところだよね。
自分とこのやらかしを、よそも賛同せざるを得ない大義を掲げることで、業界全体の問題にすりかえる。
最低だわ。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:00▼返信
こんなに苦しいのなら・・・こんなに悲しいのなら・・VRなどいらぬ!!
1038.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:00▼返信
>>943
辞めてwマジでタヒぬw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:01▼返信
※1032
それアストロボットのレビューやで
1040.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:02▼返信
まじで評判悪いな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:03▼返信
任天堂の負け
1042.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:03▼返信
VRゲームによるけど、酔うよな、、、
ビートセイバーは酔いづらいぞ!
1043.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:04▼返信
※1037
イチゴ味で、サウザーがダンボールかぶってパオーンしているコマが見えた。
1044.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:04▼返信
ポケモンショックの次は段ボールショックかよ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:04▼返信
PSVRですらめっちゃ酔うんだからこんな簡素なVRなんて自殺レベルやろ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:05▼返信
とにかく子供には絶対に遊ばせたらダメだって事はしっかり周知させないと本気でヤバイ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:05▼返信
ゲロゲー
1048.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:06▼返信
なぜスカイリムのVRは対応出来ないんですかね
1049.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:06▼返信
PSVRでも画質悪いって言われることあるのに
こんなダンボールでちゃんとした体験ができるわけがないだろ
PS5に期待しよう
PS5だったら従来のPSVRでもこれまでPS4の性能の低さで低かったfpsや解像度が向上するかもしれない
1050.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:08▼返信
無理やり立体視にして出しただけだろこれ

ゴミ過ぎる
1051.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:08▼返信
首の動きが右スティック操作とかキチガイすぎるwww
1052.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:10▼返信
VR人口が爆発的に伸びてる!
1053.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:11▼返信
なんちゃってVRのお味はいかがかな?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:12▼返信
こんなんVRのイメージ悪くなるがな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:12▼返信



ブーちゃん顔面ゲロス・オブ・ザ・ワイルドww


1056.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:13▼返信
ありがとう朝鮮堂
1057.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:13▼返信
ちょっと酔っただけでここまで叩く奴何なんだ?
技術の進歩には必要な段階があるって事だろ?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:13▼返信
VRの印象を悪くしてVRビジネスを崩壊させるための刺客
1059.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:14▼返信
技術力の欠片もないksVRを出すの自体はいいんだけどVRの普及自体に悪い影響ないか心配だわ
正直任天堂なら自分たちが参入できない業界潰すとかの理由でやりかねんと思うし
1060.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:14▼返信
考えてみればPS4は2013年に発売されてんだよな
そのときの性能でVR動かしてるんだから2017年時点ででるVRのfpsが低くなるのは当然で酔いやすくもなるわな
PS5なら今のPCのVRくらいには向上するんじゃねえの?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:15▼返信



任天堂いわく3,4年前から研究してたんだってね!研究してコレだけどw


1062.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:15▼返信
※1057
他のVRに比べて著しく遅れてる
いや遅れる以前の問題だからだよ
首がカメラスティック代わりとか技術の段階ですらない
1063.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:15▼返信
韓国みてぇだな任天堂
1064.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:16▼返信
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1065.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:16▼返信
>>1057
進歩どころか原始時代に退化しているからだ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:16▼返信
※1057
まともにゲーム出来ないから叩かれてるですよ
酔いは叩かれてるいくつもある理由のひとつでしかない
1067.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:18▼返信
PSVRより全然マシだっと思う
1068.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:18▼返信
※1000
いつもの任天堂の自分達じゃ実現出来もしない理想を言っただけw こういう積み重ねが宗教と言われる所以
1069.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:18▼返信
ゲームはスペックじゃないと豚は言っていたが
スペックも技術もないとこういう結果になってしまうんだよ
これはもう健康被害が出ていると言っていいと思う
1070.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:19▼返信
まずスイッチの性能が低すぎる
低い性能をごまかすために解像度を下げて表示するしかない
ということだ
VRするには高い性能のハードがいるんだよ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:20▼返信
ゼルダに関してはVRですらないだろこれ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:21▼返信
>>1067
携帯モードが前世代機以下の低スペなのにVRって…
こんなん持ち上げてPSVR叩きは無理があるだろ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:21▼返信
ゲロダの伝説
1074.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:21▼返信
エアプがネガキャンしてるだけっぽいな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:21▼返信
なんか感想読んでるだけでも酔いそうw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:22▼返信
VRってまずはCGの世界に入り込むだけでも楽しいから、絵とかはローポリっぽいものでも良いんだよな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:22▼返信
>>1037
お前も覚えているだろう…温もりを(ゲロ)
1078.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:22▼返信
ピカソの絵を見て「こんなん俺でも描けるわ!何やったら俺の方が上手いわ!」

って言ってピカソに似せようともせず大して上手くもないどっちかというと

下手くそなオリキャラの絵見せられた気分
1079.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:23▼返信
ゴ  ミ  確
1080.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:23▼返信
ソニーは任天堂に身売りしてVR技術を渡したらどうだ?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:24▼返信
>>1074
じゃあはよやってw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:24▼返信
※1059
任天堂は過去にいろいろ嫌がらせしてきたからな
自社が赤字になっても3DSアンタバカーとモンハン独占やってたし
もっと遡れば、ワンダースワン擁護企業は出禁とか酷かった
1083.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:24▼返信
>>1067
まずはゲロ拭けよ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:25▼返信
>>1080
お金を貰っても拒否するレベルだろ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:26▼返信
>>1074
まあやる前から、発表されたときから分かってたからな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:26▼返信
あくまで段ボール使ったお遊びなのにマジになってるゴキはなんなのw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:26▼返信



ゲームとかじゃなくてもライブ見てるだけでもホントのVRは違う!持ってる奴は宇多田ヒカルのVRライブ見てみろ


1088.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:27▼返信
人には吐きたい時がある、けど吐けないとお悩みの貴方
そんな時、役に立つのがスイッチとなんちゃってVRです
なんちゃってVRを装着して遊ぶだけで
あら不思議、自然と吐けるではありませんか
スイッチ本体となんちゃってVRをご購入して頂くと
特別に吐くために必要なゼルダも付けてお値段なんと4万円でご提供いたします
1089.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:27▼返信
>>1086

何で遊びでゲロ吐かにゃならんの?w
1090.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:28▼返信
任天堂のVRって

Vomiting(嘔吐)
Reverse(戻す)

って意味なんだなw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:29▼返信
ゼルダに限らずほとんどのVRゲーム無理だわ
Skyrim、FO4は途中で挫折した
VRカノジョとかAce Combat 7とかは平気なんだがなぁ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:29▼返信
※1071
まぁやってることはPSVRのシネマティックモードで非VRゲームやってるレベルだよね
それでも、ダンボールVRは画質が悪すぎるから劣化版だ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:29▼返信
>>1067
そもそも別物なんで、その感想は自分はエアプですって言ってるようなもんだぞ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:29▼返信
>>1086
じゃあ、ダンボール全種類を無料配布にしろって思うな
商売じゃなく、ただの遊びだったら金取るな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:29▼返信
マリーローズの尻の割れ目に顔を埋もれる事が出来るPSVRは最高だな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:29▼返信
VR素人のゼルダチームに技術面のサポートなしに丸投げしたんだろ
搭載メモリが少なすぎるのをサードに指摘されるとかもそうだけど、9位堂には本物の技術オンチしかいないのかねぇ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:30▼返信
任天堂っていつもこうだよな
ゲーム業界に恨みでもあるのかな、本当に害悪でしかない
1098.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:33▼返信
任天堂も落ちぶれたもんだな
こんな企画通らんだろ普通
1099.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:33▼返信
まぁ~た業界叩き潰すために粗悪品投げ売りしてきたんけぇ
そんなだからヤクザ堂だの業界の癌だの言われるんやぞ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:35▼返信
HMD ハンドマウントディスプレイ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:36▼返信
>>1096

ゼルダチームじゃなくてもどこに投げても素人やないかw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:40▼返信
※976
このゼルダは酷いが、3人称(操作キャラに対して)のVRゲーム自体は本当に良い物だぞ。
モニター越しでも三人称視点が好きな層はこっちの方がしっくり来るまである。
mossやアストロボットが答えを出してる。
1103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:41▼返信
ツイッターに報告が上がってた
ゼルダのVR対応がPSVRに映るらしい
しかもちゃんと立体視で
1104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:43▼返信
他のVR業界の邪魔をする目的で、その為だけに出したんだから当然だろ。
本気で屑天堂がこんなもんを大真面目に作ったんだと思ってたのか買った愚か者どもは?w
1105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:44▼返信
※1103
マジで?
でも動かしてるのがスイッチじゃあなぁ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:44▼返信
あぁ・・・立体視に対応だけじゃなくてカメラ操作をそのままジャイロに合わせちゃったのか・・・
無茶というか無謀というか・・・他社のVRを潰すための焦土戦術じゃねえよなこれ・・・
1107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:46▼返信
>>1070
解像度を下げてるわけじゃない、解像度の低い液晶画面の一部分だけをレンズで拡大する構造だから
どうしょうもない、表示範囲が狭くなってるのにFPSが下がる理由はわからんが
1108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:46▼返信
VR出してる企業は、できるだけ酔わないように
VR体験を初手で見限られたりしないように
工夫と時間をかけて未来を作ろうと頑張ってたのに
目先のことしか考えないゴミクズ企業が粗悪なもんを出してきてVR自体のイメージを毀損してんだから
本当に迷惑な話だわな。下手をしたら任天堂の粗悪品がVR業界へのアタリショックになりかねない
そもそもこんなモドキ出してVR名乗んなよって話
1109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:47▼返信
任天堂は業界の発展なんて考えてないからな。
初心会の頃から何も変わってない。
いや、ユーザーのことはそれなりに考えてたかが小売りは…。
1110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:49▼返信
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1111.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:50▼返信
>>1086
その「お遊び」で「ソニーザマァブヒィ!」と惨めったらしくほざきまくってた屑どもが今更それか(笑)
1112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:51▼返信
本当馬鹿
4Kでもきついレベルなのにスイッチ?www
マジウケルwww
1113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:51▼返信
>>1106
いやその通りだよ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:51▼返信
やる前から酷くなるって言われてたじゃん
proでも足りないのにスイッチで専用デバイスじゃないのにどうにかなるわけがない
1115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:52▼返信
>>1060
PS4でのVRは、例えノーマルPS4でもリフレッシュレート120が標準だから
任天堂のゴミと一緒にしないでくれ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:54▼返信
ただでさえ他社より低年齢層が触れる機会の多い企業なのに、こんな劣悪な製品をVRの代表みたいな感じで売り出しのは酷くない?価格が安い分取っ掛かり安いんだから、あんまり酷い物でVRのイメージそのものを悪くするのは辞めて欲しい。
1117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:55▼返信
HMD(ヘッドマウントダンボール)
1118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:56▼返信
64の累計台数を超えたと言われるスイッチだが・・・

スイッチソフト累計売り上げ1億8752万本
ニンテンドー64ソフト累計売り上げ2億2497万本
※ソフトの売り上げは超えてないw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:56▼返信
このゴミ買ったガイジおる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、スイッチ持ってる時点でガイジだったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1120.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:58▼返信
VRは主観視点しか出来ないからなぁ。だからVRのゲームは基本、バイオ6みたいにFPS視点のゲームになる
1121.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 00:59▼返信
まともなVRゲー作れないからVR潰しに来た?うどんてんに?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:00▼返信
ゼルダは主観視点のゲームじゃないからどうしてもそうなるわな。
かといって、バイオ6のような主観視点のゲームはVRじゃないとまともなゲームにならないから良し悪しだよな。
1123.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:02▼返信
誰もが分かりきってたことだわ
こんなものよく出そうと思ったな任天堂さんよ?
VR界隈めちゃくちゃにする気しかない悪意の塊にしか見えないわ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:02▼返信
任天堂「VR作戦大成功。ここまでシナリオ通りw」
1125.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:02▼返信
おっ、VRに対する任天堂のネガキャン大成功やんけw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:03▼返信
バイオ6?バイオ7だろVRは
てかVRが主観視点じゃなきゃとか言ってる人はVR持ってないだろ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:04▼返信
>>1125
幸いなのはこのゴミダンボールがあまり売れてないから被害者が少なく済んだことか
1128.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:05▼返信
焦土作戦だよなぁ
CSRとかCSVなんて考えは任天堂に無いんだろうな
1129.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:05▼返信
任天堂は情弱キッズと全てを肯定する盲目キチガイ信者が相手だからゴミでも平然と出してくるな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:07▼返信
>>31
プレステのマリオのパクリゲーを貶すのはやめたげてよぉ!
1131.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:08▼返信
絶 対 に 子 供 に 遊 ば せ な い で く だ さ い
1132.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:10▼返信
いつもの嫌がらせか
1133.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:13▼返信




1134.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:13▼返信
30FPSはヤバいww
最低でも90FPSって言われてんのに
最低でも、だよ?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:13▼返信
>>1126
まぁリンクのケツを見つめる変態がプレイヤーって思えば主観だろw
1136.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:14▼返信
ニシくん「甥っ子に買うわ」
甥っ子「オロロロロ」
あらゆる任天堂ゲームを甥っ子に買い与え続けたニシ君のVRテロで甥っ子がゲロまみれになりそうだな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:17▼返信
最低最悪のドクズ企業だろ
名の知られてるとこがやってんのがほんと質が悪いわ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:17▼返信
アタリショックならぬニンテンドーショック
任天堂が粗悪品で市場を壊していく時代
1139.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:17▼返信
switchとPSVRとの機能の大きな違いからして考えられる酔いやすい原因は
①外部にあるカメラの有無
②ラボとPSVRとでは頭を固定する安定感による差
が、考えられるけどカメラの有無でこれだけ差が出るなら
PSVRの方はカメラ必須でいくら新型が出てもカメラ無しの手軽さが解消されないから
原因がカメラの有無じゃない事を祈るわ。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:18▼返信
ソニーがVR発売前に懸念してたことを今更実行しさらに子供に被害を与えていくスタイル
任天堂おわったな
1141.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:24▼返信
>>1139
豚の考え休むに似たり
1142.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:24▼返信
※1138
裸眼3Dの未来も閉ざした実績があるしなあ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:25▼返信
任天堂の謝罪会見はいつですか?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:27▼返信
キッズ酔いで入院者続出
1145.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:28▼返信
>>1143
万が一任天堂が謝罪会見するまで追い詰められたら
必死で駄々こねてVR業界全体の問題に勝手にすり替えて
VR機器を発売してるメーカー全ての連名で謝罪させるんだろうなぁ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:28▼返信
三半規管がマヒしたゲームテスターばかりじゃねーの?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:29▼返信
>>1129
あとあのゲロキモリア充印象操作CMにすーぐ感化されるスイーツ脳のバカ女なw
1148.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:32▼返信
ゼルダプレイしたことないけど評判見てさらにやりたくなくなった。
1149.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:32▼返信
おーい豚〜
前に「ゼルダVRはミニチュアになってるって予言しとくわ」って言った者だけど覚えとるか〜
実際どうや〜やってみて〜
ミニチュアになっとらんか〜
1150.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:34▼返信
PSVRとか酔い対策でかなり頑張っているのに遊び半分でこんなの出すなよ。
低解像度、低フレームレートでVRとかリアルに頭おかしくなるだろw
VRの印象悪くする作戦だとしたらタチが悪い。

VRについて宮本さんなんて言ってたっけ?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:38▼返信
※1139
記事くらい読めよ・・・コメント欄でも散々出てるけど原因はこれだろ
>首を上下に降ると、カメラの位置が上下に動いて、注視点はリンクのまま。左右に降っても同様で、VRの中で自分の位置がぐわんぐわん動き回ってすげータイヘン。
>ゼルダVRのカメラの位置はリンクの後ろあたりなのに、頭を回転するとリンクを中心に世界が回転する。カメラの位置と向きが同時に変わるのでかなり気持ち悪い。
>ゼルダVRがどんなか表現をすると、首を90度右に向けると、リンクを中心にカメラが移動するんすよ。スティックを傾けて90度動かす感じ。現実の動きとゲーム上の動きの乖離がここまでしんどいのかって思うよ。
1152.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:41▼返信
予想通りのゴミだっただけ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:42▼返信
任天堂倒産しろ!
もしくはとっととAppleに吸収されろ!!😡💢
1154.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:51▼返信
>>1139
ゼルダVRがゲロマシン化した最大の欠陥はカメラの有無や固定方法、低解像度や低fps等のハード側の問題じゃなくてソフトの問題やで
1155.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 01:51▼返信
酔うぞ!おぇ~~
1156.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:07▼返信
さぁて、スカイリムVRやろ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:10▼返信
このゴミのせいでVRを拒否する人が増えて
VR業界を終わらそうってのが作戦か
酷い話だわ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:15▼返信
これは性能向上版スイッチ出るまでおあずけかな?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:16▼返信
 
 
はい。先駆者たちが積み上げてきた技術の信頼を一瞬で打ち砕く朝鮮堂なのでした。
 
 
 
1160.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:17▼返信
>>320
悔しいからとブゥブゥ鳴くなよw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:17▼返信
VRのフレームレートは大事だからなぁ
フレームレート低いと途端に酔う
1162.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:18▼返信
>>527
悔しいからとブゥブゥ鳴くなよw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:18▼返信
バカが俺にも作れるわ! って実際にやっちゃったパターンだな
1164.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:18▼返信
>>327
悔しいからとブゥブゥ鳴くなよw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:19▼返信
>>338
悔しいからとブゥブゥ鳴くなよw
1166.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:20▼返信
>>344
悔しいからとブゥブゥ鳴くなよw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:20▼返信
FPSで酔う、3DSLL裸眼3Dで酔う、TPSでも酔うときがある
そんな自分にはVRは縁のない話
1168.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:20▼返信
>>348
悔しいからとブゥブゥ鳴くなよw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:20▼返信
>>351
悔しいからとブゥブゥ鳴くなよw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:21▼返信
>>484
悔しいからとブゥブゥ鳴くなよw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:21▼返信
>>40
任天堂信者の頭の中w
1172.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:21▼返信
あーーこれは無理だー。まじで3分もたなかった。やめてもしばらく酔いがおさまらない。うー気持ち悪ー。これはホントに出しちゃヤバいレベルじゃない?ラボは全然大丈夫だったからどうかと思ったらこれは駄目でしょ。ラボだけにしとくべきだったね。話題作りでゼルダに頼りたいのはわかるけどこれは無理でしょ。無料だからといってもここまでひどいと苦情くると思うよ。任天堂さん、何か起こる前にこれはアップデートで体験不可にした方がいいよ。ヤバいよ。ってほんとそのくらい酔うよ。子供さんにはホントにさせないで。
1173.投稿日:2019年04月27日 02:23▼返信
このコメントは削除されました。
1174.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:25▼返信
>>1159
ぐうの音も出ないぐらい的を得た正論w
1175.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:26▼返信
元が糞グラのショボグラ低解像度30fps
それが更に超劣化するのか…
1176.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:30▼返信

任天堂の思い通りだわw
VRの未来が潰されてゴキちゃんどーおもった?w
1177.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:32▼返信
これでVRは粗悪な酔うものって印象つけて他社の足を引っ張ると
いつもの任天堂じゃん
1178.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:33▼返信
VR入門からのそのまま卒業は流石に草
1179.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:38▼返信
ゲロッチロンチのゲロダの伝説がゲロ伝説になったと聞いて
1180.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:38▼返信
これ酔うのフレームレートのせいじゃなくね
1181.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:40▼返信
>>1180
朝鮮堂がVR用に最適化してないってだけの話だな
 
そもそも朝鮮堂にそんな技術もハードスペックもないけど
1182.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:43▼返信
他社が120fpsでの表示ができるようになってようやくVR出せるようになったと言ってる中
30fpsでVRと言い張るとはw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:45▼返信
※1182
でも酔うけどねそれも
1184.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:46▼返信
根本的にVR酔いじゃないだろう。ただの3D酔い。ゴミすぎんよ。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:48▼返信
どうせゼルダが羨ましくて嫌がらせしてるだけ
さっさとゴキステでもやってろ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:48▼返信
やっぱりGKが危惧してた通りの自爆覚悟のVR自体に悪印象植え付けるためのネガキャンかよ
これだからこのクソ会社だけは心の底から信用出来ねーんだよゴミが
1187.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:52▼返信
流石任天堂でワロタ
これでゴキステのVRにも将来的にダメージを与えられるなw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:53▼返信
>>1176
外伝の無双もどきしか出来なくて本編はPS4だけだけどブーちゃんどう思った?w
1189.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:56▼返信
ガキを斜視にして殺す気か
任天堂はほんと技術無えよなあ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:56▼返信
>>1187
スイッチが既にピークアウトで3DSも死に体で先が無い任天堂はVRが途絶える前に途絶えるから
関係ないけどなw
あとPS5でようやくVRも陽の目見るだろうしその時の印象上げ仕込んどいてくれてありがとなw
1191.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 02:59▼返信
まさか
世の中のVRデバイス不買促進の
任天堂の…さく…せ
おや? 誰か来たようだ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 03:00▼返信
燃えるゴミでよかったじゃん
桜の木の下にでもダンボールの炭撒いとけよ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 03:06▼返信
バーチャルボイから反省してないな任天堂wwwwww
偽VR作っておいてだから技術的に任天堂は無能なんだ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 03:15▼返信
もともとVRってそんな感じだから売れなかったんだよな
やっとpsvrでマトモになって悪評を払拭してる時期にこれだもんな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 03:40▼返信
いやこれおまけやん別にそもそも。一応出来ますからやりましたってだけだろ。
何を本気になってVRとか期待してんだよ
この程度スマホでyoutube3D観るのと同じだろ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 04:16▼返信
なるほど、任天堂の狙いはVRのネガキャンだったかw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 04:17▼返信
VR自体の評判を落とすためにわざとやってるだろ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 04:21▼返信
こういう業界全体の足を引っ張る粗悪品こそ規制しろよな
プラットフォーマーもソフトメーカーも全てに損失が出るんだから業界全体で任天堂に抗議すべき
1199.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 04:59▼返信
おいおい憎しみでゲーム作るとかどっかのけものフレンズ2かよ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 05:05▼返信
※1195
オエエエエエエエエエエエエ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 05:16▼返信
初っぱなから豚が発狂しててワロタ

まあショボいVR体験になるのは分かってたよね
宗教拗らせてる豚には分からなかったようだけどw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 05:22▼返信
最新ゼルダが27年前のカービィに大敗したツイッターのおすすめトレンド
どうしてこうなったのか
1203.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 05:42▼返信
やっぱVRネガキャンのための似非VRか…
1204.投稿日:2019年04月27日 05:59▼返信
このコメントは削除されました。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 06:10▼返信
技術ないから少しでも有名IP使って騙そうとした結果だよな。
これでも持ち上げてる豚はスイッチすら持ってないだろ。
1206.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 06:13▼返信
やはり業界の足を引っ張ってきたな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 06:19▼返信
>>1178
しかもゲロってトラウマも付いてくるw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 07:04▼返信
味付けを変えておかわりとか言ってたよな
一口で箸が止まるとかミント味の牛丼でもできたんかよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 07:05▼返信
誰か、パソニシさんをご存じないですか?
任天堂が不利になると現れるパソニシさんの姿が見当たらないのです!
1210.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 07:07▼返信
拷問に丁度良さそうだな。
任天に信仰心があるほど酔うとは、皮肉なものだ。
1211.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 07:12▼返信
豚の巣であるえび通では、ゼルダVRをおまけダカラーとか言い出すヤツがいて笑ってしまった

確かに無料アップデートだけどさ...
その言い訳は情けなくない?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 07:17▼返信
今度はどんな嫌がらせしましょうか
もう海外とかE3とかどうでも良いんです
とにかく残りの金で日本市場荒らします
荒らして荒らして荒らし倒します
1213.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 07:17▼返信
ひょっとしてその酔いはswitchに対しての拒否反応なのでは?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 07:18▼返信
国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
次世代機なんかに行かせるものか
日本はあと5年は足踏みしてもらいます
むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
1215.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 07:25▼返信
皆がVRという畑を耕し、種をまいて、芽吹きを見守っているところに、
ヒュンダイの自動車を畑で乗り回し、畑を荒らすような行為。
それが今回任天堂がやったこと。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 07:28▼返信
>>カメラ速度
意味不明
VRって自分が向いた方向が見えるからVRなのに
カメラの移動ってなんぞ?
1217.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 07:37▼返信
>>1216
それだと只の立体視。
VRはプレイヤーの視点移動とカメラの移動速度がシンクロすることによる錯覚が基本原理としてある。
故に速度の剥離は極度の酔いを招くわけで、体験者が視点を動かすなというのはその為。
1218.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 07:42▼返信
VRにしたらフレームレート落ちまくりで酔いまくりってことは
あのゼルダのボケボケの画像がスイッチのギリギリだったってことかね?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 07:43▼返信
VRっていう秘密基地で友達と遊んでたら、
突然キチ〇イが入ってきて、基地内にウ〇コしていった並みの衝撃だな。
1220.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 07:46▼返信
・手で押さえ続けなければならないのがクソ
・解像度がクソ
・fpsがクソ
・視点移動でリンクの周りを高速移動するのがクソ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 07:46▼返信
ゼルダ面白かったし3D酔いもVR酔いも全くしないけど、糞そうだから買わなくて正解か
VRゲーは今のところアストロボット最強か
1222.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 07:58▼返信
>>531
値段分の価値すらないから言ってんだろ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 08:01▼返信
>>1221
ゼルダだけだったら100円くらいのスマホ用VRキット改造してできるらしいよ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 08:04▼返信
ゴミッチ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 08:07▼返信
>>692
無料なら適当でいいってことにはならん
1226.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 08:13▼返信
※1221
アストロボットはすばらしかったね
似たような感じのマリオの方はちゃんとVRっぽくなりそう
1227.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 08:16▼返信
酔いにくい俺でもこれは酔う
1228.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 08:20▼返信
任天堂には是非E3で何人吐くか試して欲しいな
1229.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 08:36▼返信
VR名乗んなよ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 08:50▼返信
頭を動かしたら駄目とか それはもうVRではありません
1231.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 08:52▼返信
※1221
アクション系ならあれだね
レースだとワイプアウトとか凄かった
1232.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 08:54▼返信
ほれ見たことか!宮本様が心配していた通りだ!
1233.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 08:55▼返信
世界鑑賞のための単なる立体視でよかった
1234.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 08:57▼返信
ポンコツ堂は他社のVRゲームを貶めるためにこんなクソVRモドキをだしたんだろうね
1235.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 09:00▼返信
クソゴミ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 09:01▼返信
でもゼルダがあるからぁぁぁぁああああ!!!!
1237.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 09:01▼返信
まぁSwitchのVRのレベルなんてってこんなもんやろ
何で期待されてたのかマジで謎
1238.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 09:01▼返信
任天堂のよくやる手口じゃん
1239.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 09:04▼返信
他企業に比べて技術力の無さを見せつけていくスタイル
1240.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 09:06▼返信
任天堂ってゲーム業界の癌細胞だな
1241.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 09:14▼返信
任天堂敗北SONY完全勝利
1242.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 09:17▼返信
頭を動かして色々眺めるのが楽しいのがVRなのに

ゲロダの伝説 頭を動かすんじゃねえ!
1243.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 09:18▼返信
この出来で任天堂は7才からオッケーにしてんの?
1244.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 09:36▼返信
7歳どころか人類には無理
1245.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 09:39▼返信
むしろVRなんてゲームに必要ないと思ってる俺は任天堂GJ
裸眼立体視もVRも3DTVも糞邪魔なだけ、リソースが勿体ない
イベント施設から出てくるな。
1246.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 09:41▼返信
VRじゃない

詐欺だよ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 09:48▼返信
ゴキちゃんが騒いでるけど
結局のところ信仰心が足らないだけだろ
酔うとかナルシストか飲酒でもしてるんじゃないの
根性がないからそうなる
1248.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 09:49▼返信
さすがポンコツハードに、ポンコツテクノロジー!
1249.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 09:50▼返信
豚以外はみんな予想してた展開
1250.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 09:54▼返信
信心があっても、流石にコレは無理だったか…
まあ見えてる地雷に手を出した行動力は評価する
1251.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 09:59▼返信
>>1247
お前今から3時間耐久ゼルダVRな?
終わるまで帰ってくんじゃねえぞ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 10:05▼返信
飛行機のアクロバットチームのパイロット並に三半規管を鍛えれば酔わないだろ
ゴキは言いがかりはやめろ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 10:10▼返信
(任天堂の)VRをプレイしている人を見ると、心配になります。
1254.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 10:13▼返信
>>1247
その信仰心は酔っても酔ってないって言い張るためのものだから。
努力すべきはメーカーだ。
1255.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 10:15▼返信
アネロン飲んでやる猛者はニンシンにはおらんのか?
1256.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 10:20▼返信
他社技術に十年は追いつけないとみて、捨て身の自爆攻撃に出たか。
1257.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 10:20▼返信
>>1217
いや、向いたほうが見えるであってるぞ。シンクロはfpsで言及されでいる。速度で指定されない。速度の意味を知れ。
1258.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 10:20▼返信
周りの進化に取り残され小手先でごまかし続けるしかなくなった平成の任天堂を象徴するものを
最後にだしてきたな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 10:20▼返信
任天堂信者も流石に擁護不可能だな(´・ω・`)
1260.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 10:24▼返信
VRは任天堂にとって、酸っぱい葡萄だったわけだな。

無理矢理手を出した結果、別な意味で酸っぱくなっちゃったね。
1261.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 10:27▼返信
だが待ってほしい。
ノロウィルスなどの食中毒や、薬品の誤飲など、嘔吐したいときには有効なツールに…ならんな。
1262.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 10:31▼返信
本当業界の足を引っ張る事しかしない会社だな
素直に幼児向けコンテンツだけ作っとけよ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 10:34▼返信
VRじゃないから酔うわけないっていう予想を乗り越えてきたか。
恐ろしいな。何の研究もしていないからってスティックのカメラモーションに割り当てようとするか?普通さあ。
1264.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 10:36▼返信
>>1195
できてないから問題なんだよ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 10:39▼返信
※1247

そんな玩具よりもPSVR
の方がいいよ(´・ω・`)
1266.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 10:41▼返信
任天堂マジで邪魔だなぁ…
業界の発展を全力で妨げようとしてる
他社と比べてゴミみたいな技術しか無いんだからハード屋やめろよ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 10:43▼返信
※1172
任天の客層は無料とかに食いつくような人が多い気がする。
その割に「無料だから仕方ない」とは思わずにクレーマー化するような…
1268.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 11:03▼返信
※1266
激しく同意。
任天堂の非常に低い技術力が業界の発展の足かせになってる。
そのせいで和ゲーは妥協で作られ、低品質を正当化しちゃってるからなー。
洋ゲーAAAタイトルは底辺任天堂を外して開発するから高品質に仕上がるよね。

1269.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 11:10▼返信
ネガキャンかよ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 11:22▼返信
マジでなんも考えずにやっただけなのか
こういう後付VRだとANUBISとかがあったがあれはどうなんだったんだろうな
1271.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 11:23▼返信
VR初期のVRワールドのオデッセイ、もしくはスカイリムの洞窟脱出が1番酔いやすかった
けど、それと比べてどうなんだろ
解像度はまあわかりきってたからしゃーないけど
ここ半年くらいに発売されたソフトだと視界狭める対策しなくても酔いにくくなってるよね
しかし3人称なのにリンク視点は笑えるな、なんでそんなアホなことしたんや
1272.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 11:30▼返信
味つけを変えてハイラルの世界を“おかわり”してもらいたい、というのが今回のアップデートのコンセプトです。

胃酸味でした
1273.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 11:34▼返信
今日もツイッターでは被害報告が上がってるが
配信停止しないとやばいレベルでは?
1274.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 11:41▼返信
※93
トラウマみたいやな
1275.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 11:52▼返信
2018年度決算
売上高
ソニーゲーム部門(FGO等を除く) 2.3兆円
任天堂全部門(スマホゲー・アニメグッズ等全部含む) 1.2兆円

PS4  1600万台予想→1750万台に上方修正 1780万台(目標達成) 累計9680万台
Switch 2000万台予想→1700万台に下方修正 1695万台(目標未達) 累計3434万台
1276.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 11:56▼返信
任天堂は何年も前からVRの研究をしていた!とか豪語しといて出してきたのがコレw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 12:04▼返信
こういうのにこそオープンエアーみたいな造語を使うべきだったのでは
1278.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 12:05▼返信
いいじゃん相応しいじゃん
遠慮せずおわかりしとけ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 12:18▼返信
Ps4ですらVRゲームはまだまだ性能的に不足してんだし尚更こんなゴミハードじゃこうなる事くらいわかりきってた事だろ。
残飯おかわりしてゲロってまた反芻して食べろと?
さすが9位となると考えが違うなwww
1280.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 12:24▼返信
※1277
ネガキャンが主目的なんだから名前変えたら意味ねーじゃん
1281.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 12:31▼返信
テストプレイしてないかVRがどんなものかも知らないかのどちらか
もしくは両方
1282.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 12:34▼返信
ソニーやSteamはVRについてすごく研究して作っているのに、

任天堂は何も考えずに「こんなもんじゃね」と作った感じ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 12:36▼返信
他のところの前の記事で
「多分ゼルダVRは酔い防止に全振りしてる」
ってコメント見つけて草生えてる
1284.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 12:38▼返信
マジで30秒で吐きそうになった
ジャイロオフでまた試してみるか…
1285.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 12:39▼返信
任天堂は、VR市場に出禁な。
1286.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 12:48▼返信
散々先駆者が60FPS以下は絶対に酔うからこれが最低条件って言ってんのに全く聞かねぇからな
1287.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 12:51▼返信
スマホVRとかこれとかマジでジャイロで動くとかでPCやPS4のVRとは全く別次元でショボいからこれが今のVRの技術レベルの基準って思われたらマジで迷惑でしか無いな
1288.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 12:53▼返信
おかわりどころか二度と来店しないレベル
1289.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 12:56▼返信
3DSの時のオカリナ3Dで「まるでハイラルに入り込んだような感覚」とか言っちゃってたタイプなら
これでもハイラルに入り込んだような感覚になれる
つまり豚はみんななれるからなんの問題もない
1290.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 12:56▼返信
しかし12歳以下がこれでゲロ酔いして一日中寝込むことになったら親も激怒で回収騒ぎにまでなりそうだけど
1291.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 13:03▼返信
任天堂のネガ記事ばーっかのびるね
1292.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 13:13▼返信
※1291
そんなあなたにアニゲー速報&やらおん! えび痛もあるでよ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 13:14▼返信
>>1291
豚が突撃してきてブツブツ言うからね
1294.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 13:25▼返信
高くない←✕
低すぎる←○

言葉の選び方で豚かどうかは一発で分かるよね〜
1295.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 13:28▼返信
激しく酔うまでやっちゃうとトラウマ化して他の物でも酔うの分かってて仕組んできた
爆発するスマホ並みに危険だわ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 13:31▼返信
ソニーはVRでは60fpsが必須で、さらに補間で120fpsにすることを推奨している
そうじゃないと酔うからだ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 13:36▼返信
あぶなぁ~い!!ゼルダぁ!!
1298.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 13:46▼返信
ショボいスマホとか、ただの平面360°映像をVRと名乗るのマジで迷惑なだけだからな
ちょっと試しに手を出したら印象悪くなるだけだし
1299.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 13:55▼返信
ありがとう朝鮮堂
1300.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 13:59▼返信
任「VRのネガキャンに成功したニダ!」
1301.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 14:06▼返信
おかしいな
豚がよく言ってる話と違うぞ
たしか任天堂はユーザーのことを第一に考えるらしいのに
どうしてこんなゲロ製造システム出したの?
他のVRコンテンツ出してる会社は必ず考えてるぞ?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 14:08▼返信
吐くダイエットに最適な任天堂VR
吐きダコの心配からあなたを解放します!
1303.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 14:08▼返信
※912
ピョコタンさんのツイート
マリオとゼルダのVRモードやってみた。あくまでオマケって感じだけど、マリオはちゃんとVRミニゲームを意識した作りでよかった。ゼルダはほんとオマケ。VRモードでやり続ける人はいないと思う。視点が安定してないから酔いやすい。やっぱりこの操作法と画質の荒さは長時間はしんどいと思った。
1304.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 14:09▼返信

まーた業界の足引っ張ってんのか
まあVRの評判落したいのかもしれんが

1305.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 14:15▼返信
逆によくこれをVRって言えるな
1306.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 14:16▼返信
>>1301
馬鹿が考えたところで分からんもんは分からんのや
1307.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 14:21▼返信
任天堂のVRは温かみがある😄
親御さんもビックリしない綺麗なVR
1308.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 14:26▼返信
つまりリンク相手にオッスオラババアってこと?
1309.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 14:31▼返信
持ってもいないpc持ち上げたところで紛い物の擁護にならんどころか余計虚しくなるだけだろうにw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 14:48▼返信
子供のVRに対する認識を最悪にする作戦やで
この企業がゲーム業界の癌細胞って分かってない奴が多すぎ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 15:05▼返信
凧上げをしてるリンクの凧視点
1312.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 15:23▼返信
任天堂にはゲーム業界標準の技術はもう無いんだよ。
VRコンテンツ制作は一般的な3Dゲームの先に有るものなのに
すっ飛ばして上っ面だけ真似すればまあこうなる。
1313.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 15:59▼返信
なんだ結局3dsを頭につけてやるようなのを
VRとか言ってたのか
オワテンドーは本当にアホだな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 16:04▼返信
あれ?
豚ちゃん?

吐瀉物喉につまってしんだ?
1315.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 16:10▼返信
性能が低い事を忘れちゃったのかな
1316.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 16:13▼返信
ゼルダの評価を落としてまでVRを下火にしたいのか任天堂は
1317.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 16:29▼返信
Laboがもっと売れてたら多分大問題だっただろう
健康被害が凄い
1318.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 16:32▼返信
消費者庁が出てくる案件
被害者が少なくて幸い
1319.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 16:36▼返信
QOL取り下げといて良かったな
1320.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 16:56▼返信
業界の癌 中華任天堂
1321.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 17:26▼返信
任天堂はVRを潰したいんだろ
だからあえてクソみたいなクオリティで出してきたし、肝心のVRすら段ボールで極力安く抑えたと
画期的な一歩だよな、VRに歩み寄ると見せかけて業界を破壊しに来たんだから
さすが任天堂と言わざるを得ない
1322.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 17:49▼返信
ゴミを作るのが上手いな
1323.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 17:55▼返信
>>102
流石に病気ですね…
1324.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 18:03▼返信
PSVRで優秀なTPSのゲームがあったね。
ガングレイブ VRという。
1325.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 19:04▼返信
動画サイトに上がってたから見たけど
3D動画として見ても低解像度がきついな
3DSを思い出すジャギ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 19:16▼返信
任天堂はマジでVR市場そのものの未来を潰しにかかってきてるのではというくらいには酷すぎるVR
真剣にVR技術と向き合い開拓してる開発者たち一人ひとりに謝ってこい。でなければ潰れてしまえこんな会社
1327.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 19:19▼返信
これ実質バーチャルボーイ2だろ
VR名乗るな
1328.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 19:22▼返信
任天堂が全力でVRへのネガキャン仕掛けてきてるな
本当に売りたいものだったらオープンエアー()みたいな独自の名前付けて
まったくあったらしい!(実は新しくない)とか声高に叫んでるはずなのに
今回はVRってそのままの名前で出してきたもんな
1329.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 19:24▼返信
他社がVRを商品化してる中でいつだったかインタビューで「任天堂もVRの技術研究を何年も前からしている」とかなんとか言っていた気がするけど
その結果がこんな愚の骨頂としか言いようがないゲロ生産品なわけ?
汚物まみれで何千円もするダンボールが一回こっきりでゴミになっちまうな
1330.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 19:25▼返信
始めからゴミだと分かっていた事だし
今更声を大にして騒ぐほどの事じゃないな
もしかしてぶーちゃん達がVR作れない任天堂のために
VRネガキャンでもしてるのかな?
1331.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 19:31▼返信
こんだけ期待のかなり下をいく任天堂だもんな
ミヤホンが監修に関わっているというUSJの任天堂ゾーンも大滑りしやしないか気が気でないわ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 19:46▼返信
マリオの方はどうなんだ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 20:33▼返信
さすがゴミ天堂の技術は違うな
1334.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 21:20▼返信
ただのVRなんて任天堂が今更提示しないとは思ってたけど
予想以上に酷いのがでてきたな
1335.投稿日:2019年04月27日 22:32▼返信
このコメントは削除されました。
1336.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月27日 22:53▼返信
ゲロダの伝説
1337.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 03:12▼返信
ゲロニシ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 08:50▼返信
>>5
激しいとダンボール破れちゃうから…
1339.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 08:56▼返信
平成最期のゴミ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 13:30▼返信
ただで遊ばせてやってんだから文句いうな感がすごい
1341.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 17:27▼返信
任天堂はいつもこうやって自社が不利なジャンルに嫌がらせをして叩き潰してきた
ゲーム業界の衰退を招いた原因の一端は間違いなくこの企業にある
本当に業界の癌だよ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 18:13▼返信
 
没入感はすごい  ←  ここ大切なところ。
 
1343.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 20:21▼返信
タブレットと段ボールだぜ
期待しすぎだろw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 02:37▼返信
ポンコツwwwwwwww
1345.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 14:17▼返信
 
 やっぱVRは流行らない!!
 世界のミヤモトの言った通り!!
 
1346.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 17:10▼返信
※3
世界ソフト売上
スイッチ(発売25ヶ月)1兆8750億本
世界ハード売上
スイッチ 3474兆台(発売25ヶ月)
だろw
豚なら正確に書けよw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月30日 05:07▼返信
擁護豚さんはちゃんと買ってプレイしたの?
1348.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 16:38▼返信
任天堂がVRつぶしの為にわざとやったんだよ

直近のコメント数ランキング

traq