• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【朗報】マーク・サーニー氏「PS5はゲーマーにとって魅力的な値段になると思う」

【超期待】ソニー「PS5の鍵は超高速SSD。ロード画面を過去のものにする」

【超朗報】PS5は強力な下位互換性によりPS4と一緒にマルチプレイなどを楽しめる「世代間マルチプレイ」に対応!!

セガ・名越監督「PS5のパフォーマンスは恐ろしい」「新・龍が如くはアッと驚くキャストが登場する」

ベセスダ「次世代機がスタートでつまずくことはないだろう」「ハードの進化はオープンワールド開発に大きく役立つ」

【超速報】新型Xboxは2020年冬発売!!新作『HALO INFINITE』がロンチタイトルに





PS5 and Xbox Scarlett Might Be Priced at $399, According to Michael Pachter
https://gamingbolt.com/ps5-and-xbox-scarlett-might-be-priced-at-399-according-to-michael-pachter

2019y06m17d_213942702


記事によると
・次世代コンソール、PS5とXboxスカーレットの情報は公開され、多くの人がこのマシンの価格を予想している

・PS5とXboxスカーレットは両方ともSSDを搭載することが明らかにされており、高スペックな次世代ハードの値段が上がることは避けられないと感じる

しかし業界アナリストのMichael Pachter氏は、PS5とXboxスカーレットの価格について「スペックは500ドル程度を示唆しているが、マイクロソフトが399ドルとアナウンスし、ソニーもこれにならいだろう」と予想している

・ソニーは以前、PS5の価格について「魅力的な価格になるでしょう」と語っている

・一方、Xboxスカーレットは2つのモデルが発売されることがリークされており、価格設定の問題はある程度解消できると思われる














PS4とPS4 Proのロンチ価格も399ドル(44,980円)
スペックからして、499ドルくらいになると予想








ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 1




コメント(513件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:01▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:02▼返信
>>1
パクターじゃんw
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:02▼返信
おいちまきてめえがいじになったか
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:02▼返信
※1
粘着ストーカー豚気持ち悪い
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:03▼返信
WiiUは売れるからの任天堂信者は黙ってWiiU買え

のパクちゃんですw
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:03▼返信
ソニーは人殺しゲームばっかり
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:03▼返信
新型箱ではPS4のソフト動かないじゃん。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:03▼返信
つまんねぇ記事いらねぇよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:03▼返信
スイッチのスペックが2世代遅れに
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:04▼返信
そんなもん箱が後になるんだからなんとでも調整してくるだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:04▼返信
信憑性ないよねこれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:04▼返信
>Michael Pachter

はい、解散
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:04▼返信
噂どおりのスペックでその値段だとすれば下手したら会社潰れる
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:05▼返信
※10
箱のが先だけどね
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:05▼返信
ソースがパクターw
はい解散
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:05▼返信
あれ~ハードが一つ足りないね
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:06▼返信
PS+の値上げで補填するからPS5の本体代金抑えめになるとかならいいんだけどね
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:06▼返信
※12
Wii U絶賛してたアホじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:06▼返信
※16
スタディアか
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:07▼返信
まぁ来年ね10月〜12月に箱は発売だしすぐ分かるさ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:07▼返信
>>17
SONYがそんなことするわけ無いわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:07▼返信
はいはいありえない
ps5は絶対5万超えてくるよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:07▼返信
安すぎて草ぁ 覇権ハードPS5の誕生
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:07▼返信
>>9
捏造乙
PS360に負けてるから3世代差だ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:07▼返信
9位堂を神輿にあげてる時代遅れの無能おじさんたちは2位のソニーを倒そうとするよりまずは
E3で「9位の任天堂は所詮は無能」と遠まわしにいった4位のMSを倒してこいよw
序列を無視して一気に2位になれるとおもってるところが田舎者なんだぞw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:07▼返信
※17
貧乏ゴキブリの願望で草ぁ
まずはPS4買えよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:08▼返信
>>2
朝鮮豚ですが敗北を認めます、所詮朝鮮堂は新規IPを作れずハードも周回遅れのスペックで、棒振りやHD振動(笑)などに逃げてるバンナムやEA以下の9位堂こと任天堂です

本当に申し訳ありませんでした、あの時SONYを裏切らなければPlayStationは出なかった…悔やんでも悔やみきれません…
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:08▼返信
尚日本でPS5は半年遅れ発売
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:08▼返信
39800円くらいだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:08▼返信
※2
投了
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:08▼返信
任天堂ソニーMS飽きたぜ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:09▼返信

ニシくんガクブルwwwwwwww

33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:09▼返信
※26
任天堂信者さん…
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:09▼返信
PS5が出たら必ず現れるもの:PS4ニシ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:09▼返信

結局PS5ソニーが勝ちそう

36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:09▼返信
ソニーもMSもハードじゃなくてサブスクリプションで利益を得るのが主目的だから安くしても良い
任天堂はネットに力入れてなかったツケが回ってきてるけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:09▼返信
パクターに未来を聞いちゃだめよ

現状だけ聞けば問題ないけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:10▼返信
パクターかよwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:10▼返信
アナリストって当たっても外れても適当なこと言っとくだけでいいから楽だよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:10▼返信
>>27
これでまた一歩、チョウセンドースイッチが覇権に近付いたな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:10▼返信
MSにならって逆ザヤで売るのはちょっと....
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:10▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:11▼返信
単純に自社生産だからPS5のほうが価格競争強いだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:11▼返信
※34
PS3切れってウザかったからね

いまやブーメランでPS360世代のスイッチ切れって言われてるけどね
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:11▼返信
GKの俺でももうPCでいいじゃんって最近は思う
最近は和ゲーですらPCとのマルチが増えてきたし
五万以上も出して劣化ゲーミングPCを買う必要性をもはや感じないんだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:11▼返信
貧乏ソニーはMSに価格競争されるとかなりきついだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:11▼返信
別に399ドルでもいけるだろ。高くても$450でしょ。8コアRyzen 2は28nm Jaguar 8コアとサイズ変わらんし、Naviはダイサイズ減らしてクロックで稼ぐタイプだし。肝心のSSDの性能もMac mini 2018みたいに独自コントローラー使えば黙ってても速くなるの証明されてるからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:11▼返信
パクターいってる時点でもう少し安い
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:11▼返信
>>45
よくぞいった
ようこそPCゲーミングの自由な世界へ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:12▼返信
※46
工場持ってるからそれはないね
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:12▼返信
>>41
過去に逆ザヤやってるし別に後で回収できれば別に逆ザヤでもいいとは思うがな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:12▼返信
PS4も399ドルで大成功したからな
PS5もそれを踏襲して399ドルは十分有り得るわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:12▼返信
次世代機のNAVIはレイトレできるから今年出るNAVIより性能いいんだよなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:13▼返信
39800でいけるのか44800くらいか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:13▼返信
NAVIがクソスペなのAMDが発表しちゃったし
こんなゴミ買うぐらいなら、PC買ったほうがいいで
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:13▼返信
※53
スイッチならトイレで出来るんだよなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:13▼返信
※45 ※49
NintendoファンボーイさんはまずSwitchをなんとかしろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:13▼返信
PS3はXboxより高くて失敗
Xbox oneはPS4より高くて失敗

PS5とスカーレットは定価が安い方が勝つ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:13▼返信
ゴキは買うなよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:13▼返信
まあ、いつも通り39800円でしょう、もうPS3の二の舞にはしないと断言してたし
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:14▼返信
日本じゃ大爆死するだろうなぁ
ソフト資産的にPCには絶対かなわないし
今の時期にPC移行したほうがいいと思うよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:14▼返信
MSのことだからソニーのマネしてくるだろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:14▼返信
>>40
初動がうまくいかなかったPS3より売れた任天堂ハードがWiiだけだからな、PS5コケテクレクレいうても無駄やで豚
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:14▼返信
スカーレット安いね
ps5は日本だけ高めで販売とかありそうw
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:14▼返信
※58
最終的にPS3勝ってますよ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:14▼返信
>>22
PS3と同じ失敗を繰り返すほど馬鹿じゃないでしょ。5万のモデルがあるとしたら、それはストレージ容量が多いモデルかと
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:14▼返信
スペック的にPS4ローンチより高くなるのは間違いない
黒歴史失敗ハードのPS3と同じ轍を踏まなければいいが
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:15▼返信
互換機能のせいでスカーレットよりPS5のが性能おとるみたいだし安くしないとやばい
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:15▼返信
※64
糞箱頼りにならんからね
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:15▼返信
>>61
むしろ日本じゃPCがうまくいかない
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:16▼返信
まあ今はソフトやPSNで逆ザヤ補えるから多少の無茶は出来そう

72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:16▼返信
>>61
一言にPCと言ってもSteamとかEpicとかGOGとかあるじゃん
どれがいいの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:16▼返信
※67
先に死んだのは糞箱だけどなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:16▼返信
【えっ】ライフイズストレンジ開発元の新作ミステリーADV『ツインミラー』、日本語版が発売中止に・・・

↑PS5なんてずっとこんなんだと思うよ
PCだと有志翻訳あるからこのタイトルも遊べるよん
もう日本人に忌避されたPSなんて捨ててPCにおいでよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:16▼返信
>>61
一人でやれよキモい勧誘してんじゃねえよ

まっ俺はPCでゲームしてるけどこう言う孤独野郎みたいな虚しいことしねえ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:16▼返信
新ハードが出たらSwitchでもPSでも買う。

貧乏人は複数のハードを買えなくて哀れだな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:17▼返信
※72
DMMに決まってんだろアホ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:17▼返信
※72
どれでもええやろ
買いたいソフトがあったら買えばいいだけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:17▼返信
PS3が値段高くて失敗した経験からPS4で安くして大成功したんだから
PS5はPS4proくらいの値段だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:17▼返信
>>76
糞箱「…」
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:17▼返信
PS4にいくらソフト集めたとこでもう無理なんでねーの?
モンハンワールド以降勢い落ちてく一方だし
ドラクエモンハンでPS4盛り上がってるの見越して出した
ジャンプフォースとワンピースも全く売れんかった
PS4に注力してた集英社とバンナムは計算狂ったろうね
未だにブラクロ、ナルト、ジャンプフォースのDLCジャンプで紹介してるの滑稽すぎる
ジャンプ読者はスイッチしか興味無いぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:18▼返信
互換と独占あるのはPSだけだしPS5一択
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:18▼返信

PS5が覇権だな

84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:18▼返信
>>68
Gameinformerの記者によるとスカーレットのが性能低いってよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:18▼返信
※74
必死だなぁパソニシ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:18▼返信
>>74
PSなんて以前にマルチなら箱もでねえよ
それどころかPC版もおまこくででねえわ日本版
アホだろ、というかパソニシだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:18▼返信
アメリカの4万(400ドル)は、日本の2.5万円だからな 
 
最低賃金700円の日本
最低賃金1200円のアメリカ
1200/700 = 約1.7、40000/1.7 = 23529円
アメリカ人にとっては、23000円なのだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:18▼返信
PS3の失敗ってPSの中の話であってwクソ箱とか相手にならんやんww
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:18▼返信
PS5で更にプラス値上げが来そうだな
そんな中でソニー規制もあるし、サードがどこまでPS5にしがみつくかな
勝ってる時は何やっても許されるけど、一旦負けはじめると軌道修正出来なくなるから
まぁ今の調子こいてるソニーはもう1回痛い目にあったほうがいいだろう
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:18▼返信
・Playstation Network(850円月)
ここ1年で50回障害発生 高いのに最低品質…

・Nintendo Network(300円月)
ここ1年で1回障害発生 安いのに高品質
・PC(無料)
ここ1年で0回障害発生 無料なのに最高品質
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:19▼返信

PS5はPS4互換とPSNあるからな

92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:19▼返信
>>90
・PS4はオンラインが有料なのに毎月障害発生 一方PCはオンラインが無料なのに快適に使える
2019年のPSN障害一覧
2019年01月04日 22:43~2019年01月30日 11:32~2019年02月23日 03:46~2019年02月27日 15:20~
2019年03月07日 18:00~2019年03月14日 11:45~2019年03月17日 02:27~2019年03月30日 00:30~
2019年04月06日 15:52~2019年04月11日 11:20~2019年04月27日 01:41~2019年05月04日 06:40~
2019年05月08日 00:10~2019年05月28日 18:05~2019年06月04日 12:10~2019年06月09日 20:04~
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:19▼返信
>>90
捏造するな豚
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:19▼返信
※91
月額850円だっけ
キチガイ向けプラットフォームやねw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:20▼返信
>>93
ソニーの公式情報を捏造扱いすんなよゴキ
2019年のPSN障害一覧
2019年01月04日 22:43~2019年01月30日 11:32~2019年02月23日 03:46~2019年02月27日 15:20~
2019年03月07日 18:00~2019年03月14日 11:45~2019年03月17日 02:27~2019年03月30日 00:30~
2019年04月06日 15:52~2019年04月11日 11:20~2019年04月27日 01:41~2019年05月04日 06:40~
2019年05月08日 00:10~2019年05月28日 18:05~2019年06月04日 12:10~2019年06月09日 20:04~
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:20▼返信
>>90
豚は嘘しか書かねえな300円ってかいて
無料とかバカじゃねえの
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:20▼返信
ハードとコントローラーがふつうに高くなるんじゃね
40,000内とか無理ぽそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:20▼返信
スイッチで十分だろ
そもそも和サードがもうついていけないじゃん
続々とスイッチシフトしてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:20▼返信
PS+
12ヶ月利用権:5,143円(税込)
xboxゴールドメンバーシップ
1ヶ月利用権:¥842円(税込)
3ヶ月利用権:2,138円(税込)
12ヶ月利用権:5,378円(税込)
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:20▼返信
※45
で、PS5以上のゲーミングPCをいくらで買う気なのかね
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:20▼返信

値段はいつもと同じ39800円だと思う

102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:20▼返信
今回もrespawnみたいなファンボーイはシャットアウトだろうし
大丈夫だろう
 
respawnというゲーム会社はマイクロソフト信者(ファンボーイ)で
PS3のときゲームを出す気もないくせ、出すとウソついてスペックを聞き出し
それをマイクロソフトに漏洩した前科がある
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:20▼返信
PCガー言ってるって事はまたPSに負けると分かったんだなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:20▼返信
>>78
じゃGOWやラスアス、デスストが遊べるPSでいいや
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:20▼返信
FFとDQとモンハン出してもSwitchに負けたからな。もうPSというプラットフォームは日本じゃ無理
これにソニーの怠慢のポリコレ規制発動と、傲慢のプラス値上げがついてくるからな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:20▼返信
まだazureサーバーレンタル分の値上げが残ってるからPSNは
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:21▼返信
PSNなんとかしろよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:21▼返信
すぐに沸いて出て来る朝鮮パソニシ豚
どうせお前らパソコン持ってねーのバレてんだよ
さっさと祖国へ帰って大統領マンセーしてろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:21▼返信
任天堂終わった…
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:21▼返信
昨今の問題で組み立てコストが上がり高くなりそうだけどね。ゲーム作品自体も1万超えてくるんじゃね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:21▼返信
PS5ってスイッチと同世代?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:21▼返信

結局PS5がまた覇権になりそうだね

113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:22▼返信
いまはパーツが底値近くまで安くなってるからアレだが
今後はシナアメ豚貿易戦争次第でどう転ぶかわからない
どっちにしろゴキ捨て5は5万以上するだろう
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:22▼返信
※111
うん
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:22▼返信
>>99
さらにPS+は12ヶ月のセールあるしお得
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:22▼返信
PSNはクソなのに、それより下の任天堂って一体…w
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:22▼返信
つまりps1と大して変わらない値段か、psは3以外大体値段統一してるしそこまで驚かない、それで赤字が酷いことになったら笑うけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:22▼返信
常識的に考えてPSはもはや日本市場では完全敗北
今年の弾はモンハンのDLCだけ
PSNの傲慢な値上げで加入人口の減少は避けられず
ほとんどのサードがスイッチマルチからの完全移行を模索していくなかで
当たり前の現象なんだよ
ゴキだけが受け入れられないだけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:22▼返信
サード「いい加減にしろ!ようやくPS4に慣れてきたんだぞ!もう俺らはスイッチにシフトする!!」
 
これな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:23▼返信
互換あるならやすすぎるくらい
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:23▼返信
・SteamだけでPS4の20倍ソフトがリリースされている
・Steam
2004年~2019年 30,557本
2013年~2019年 28,628本
2019年 3,783本
・PS4
2013年~2019年 1,549本
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:23▼返信
>>98
テイルズオブアライズ遊べないしエルデンリングも遊べないじゃん
てか新サクラ大戦もペルソナ5ロイヤルも遊べないよな?
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:23▼返信

PS5はロード高速化機能があるPS4互換があるからね

即買い

124.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:23▼返信
※107
なんとかもなにもぶっちぎりでユーザー数トップなんだよなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:23▼返信
>>108
RX2080のガンダムグラボPCじゃねえのwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:23▼返信
2021年秋発売だろPS5は
箱より少し遅いから日本だとそのぐらいになる
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:23▼返信
>>111
Switchは黒歴史だからノーカン
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:24▼返信

なんかすでにPS5勝ち確なのよねぇ

129.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:24▼返信
17までPS+12ヶ月が3600円で売ってたから2年分買ったわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:24▼返信
【日本人朗報】steamで実際に使用されているコントローラーは箱コンとSwitchのプロコンが大半を占める

デュアルショックは全く使用されていない
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:24▼返信
PSNはクソなのに何で1番人口多いんだ…ぶーちゃんおしえてえええええええええwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:24▼返信
PS5はローンチタイトルでこけるだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:25▼返信
※116
自演いいねとかハズw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:25▼返信
>>130
・デュアルショックは使いづらいだけじゃなくて、バッテリー持続時間も酷い
デュアルショック 4(5時間)
Switch Joy-Con(20時間)
Switch Pro コントローラー(40時間)
Xbox One コントローラー(40時間)
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:25▼返信
PSW最後の希望ってFF7Rだからな
それ出したらもう弾切れよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:25▼返信

各社PS5ソフトの開発始めてるからな

137.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:25▼返信
>>130
Switchのプロコン?ソースは?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:25▼返信
PS5は互換あるし爆速ロード
PS4買い替え組が移るだろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:25▼返信
ブヒッチの切り札:ゼルダ()→RDR2のパクリ、オープンエアー()
後残飯以外何かあったっけ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:25▼返信
※131
・Steamだけで同時接続数が1700万人もいる
これにLoL、マイクラ、Epic Games(Fortnite等)、Origin(APEX等)、Uplay(R6S等)、Blizzard(OW等)も足したら凄い人数になる
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:25▼返信
そもそもPS4ってロンチがなさ過ぎてコンパ()をPS社長自ら持ち上げてたんだよなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:26▼返信

PS5が覇権になりそうね

143.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:26▼返信
>>135
4月にサイバーパンク2077控えてるんですがw
その後にはツシマも来るよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:26▼返信
※131
大量のバカゴキブリがチョニーの詐欺に騙されてるからだよw
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:26▼返信
>>133
PSN以下なの効いちゃった感じだ…w
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:26▼返信
>>138
【悲報】SSD換装したPS4 ProよりPCのHDDのほうが速い
Title screen to hub on PC with HDD: 12.5 seconds
Title screen to hub on PS4 Pro with SSD: 18 seconds
Hub to Ancient Forest on PC with HDD: 15.5 seconds
Hub to Ancient Forest on PS4 Pro with SSD: 17 seconds
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:26▼返信
※134
子供部屋豚おじさんって一日中ゲームするの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:27▼返信
>>137
というか普通に5時間以上充電しない状態でもプレイできるだろ
嘘か書きすぎで草
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:27▼返信

PS5でのモンハンも既に始まってるらしいからな

150.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:27▼返信


PS5凄そうだな

151.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:27▼返信
>>145
他のコメントいいね付かないのになw
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:27▼返信
>>132
SIEはいくつかスタジオ買収したらしいのでローンチタイトルも充実させてくるんじゃないかな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:28▼返信
朝鮮豚また負けたのか、まずはバンナムとEA超えたらどうだ?w
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:28▼返信



     PS5の覇権が確定しました!ありがとうございます!


155.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:28▼返信
世界で一番プレイヤー居ないのが9位どうのswitchだけどね
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:28▼返信
ソニー
「下位互換性を活かし、かつてないほど迅速かつスムーズにコミュニティを次世代へと移行する」

PS4より早い普及を目指してるわけだから
399ドルがターゲットだと思うけどね
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:28▼返信
※137
pbs。twimg。com¥media¥D6PtKv2V4AECQ4B。jpg

ほれ。steamでの利用コントローラー
PS4が最低
まじでどこで売れてるんだよ、PS4・・・・誰もつかってねーじゃねーか
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:28▼返信

PS5は爆速ロード機能があるだけで買いだわ

159.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:28▼返信
>>146
そのPCおいくら?
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:28▼返信
豚ちゃん…哀れ…
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:29▼返信
>>116
いいね~
いいね~
いいね~
いいね~~~w
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:29▼返信
こんなんに5万も出すならPCに15万出すわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:29▼返信
>>151
任天堂はPSN以下なのになw
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:29▼返信
・Playstation Network(850円月)
ここ1年で50回障害発生 高いのに最低品質…

・Nintendo Network(300円月)
ここ1年で1回障害発生 安いのに高品質
・PC(無料)
ここ1年で0回障害発生 無料なのに最高品質
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:30▼返信

PS5は覇権PS4互換あるから強いよな、しかもロード高速化機能があるし

166.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:30▼返信



「高性能」「互換あり」「低価格」全てを兼ね備えました!PS5!PS5でございます!


167.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:30▼返信
4年はPS4が主力って言葉をお忘れか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:30▼返信
>>164
・PS4はオンラインが有料なのに毎月障害発生 一方PCはオンラインが無料なのに快適に使える
2019年のPSN障害一覧
2019年01月04日 22:43~2019年01月30日 11:32~2019年02月23日 03:46~2019年02月27日 15:20~
2019年03月07日 18:00~2019年03月14日 11:45~2019年03月17日 02:27~2019年03月30日 00:30~
2019年04月06日 15:52~2019年04月11日 11:20~2019年04月27日 01:41~2019年05月04日 06:40~
2019年05月08日 00:10~2019年05月28日 18:05~2019年06月04日 12:10~2019年06月09日 20:04~
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:30▼返信
どこぞの狂信者が必死にスチーム持ち上げてるけど、世界では今後PS箱スチームスタディアのマルチが主流だからな
間違いなく任天堂の席は無くなるぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:30▼返信
クサニシなんもねえなあ(´・ω・`)
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:30▼返信
※74
Epicでよければどうぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:30▼返信

やっぱPS5が良いよな、みんなそう言ってるし

173.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:30▼返信
>>118
〉ほとんどのサードがスイッチマルチからの完全移行を模索していくなかで

はいダウト
E3で和ゲーからハブられまくったのもう忘れたんけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:31▼返信
朝鮮堂また負けたのか、敗北を知りたい
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:31▼返信
・PS4独占ソフトのPC移植が止まらない

PS専用だった「Detroit: Become Human」「BEYOND: Two Souls」「HEAVY RAIN」のPC版がEpic Games Storeで発売決定

あれ?ソニーゲームすらPCで遊べるんならゴキステの意味は・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:31▼返信
これが本当だったら凄いな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:31▼返信

ソニーはコスパにも拘ってるから値段も優しそう

178.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:31▼返信
>>163
ハズかしくなっちゃったかな?w
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:32▼返信
>>126
箱と同時でしょ
下手すりゃそれより1,2ヶ月後早い可能性すらある
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:32▼返信

結局PS5が覇権だろうな

181.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:32▼返信
xboxoneエリートコントローラーほしいんなけど、単体で1万8千近くするのは
いくら何でも高すぎ。xboxoneXにも同梱してなかったな。
改良版エリコン次世代機に同梱してくれねえかな。
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:32▼返信
※164
よくこんなウソを平然とw
お前ニンテンドースイッチオンライン開始時障害が頻発、
はちまの記事にもあったが不正アクセスがあったことを隠蔽した事を知らないだろw
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:33▼返信
世界で一番プレイヤー居ないのが9位どうのswitchだけどね
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:33▼返信
勝手にアメリカとかでやってなよ
どうせ日本には関係ないんだから
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:33▼返信
また箱は1年日本では出ないだろうし
PS5しかねえな
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:33▼返信
静かに裏で着々と準備を進めるソニー
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:33▼返信
>>135
テイルズもあるな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:33▼返信
○買取ルデヤの買取り価格
ニンテンドースイッチレッドブルー・28600円
ニンテンドースイッチグレー・28000円
ニンテンドースイッチポケモンピカチュウ同梱版・36000円
ニンテンドースイッチポケモンイーブイ同梱版・34000円
ニンテンドースイッチマリオデ同梱版・38000円
ニンテンドースイッチマインクラフト同梱版・26000円
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:33▼返信
もうついて行けなくて買わないって選択はあるだろうけど
PS4でDLとか買ってる奴は もう他社に移行するのって中々ないだろ
明らかに箱の方が性能が良かったとしても 多分俺はPS5買うかな 買ってきたものが無駄になるから
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:33▼返信
MS無限のマネーでサード全部移籍されて
ロンチの弾がなんもなくなったPS5に顔面ブルーレイのソニーが
任天堂に土下座してマリオをPS5に出してくださいって泣きついてそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:33▼返信
>>178
任天堂がPSN以下なの恥ずかしいです…w効いちゃった?w
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:33▼返信
>>175
PC移植が止まらない!とか言っててずっと同じタイトルしか挙げられない無能w
止まってんじゃねーかw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:34▼返信
>>177
PS3をあんなに高くしなければ朝鮮堂確実に潰せてたのにな
それに関しては未だにソニーアホだと思ってるわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:34▼返信
Xboxはどうせ出ないだろうし、スタディア終わったし

結局PS5しかないんだよなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:34▼返信
5万~6万が妥当だろうな
ハードが高いとかいうやつはゲーム卒業すればいいよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:34▼返信
PSNって障害多いからおわび石とか多いよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:34▼返信
【日本人朗報】steamで実際に使用されているコントローラーは箱コンとSwitchのプロコンが大半を占める

デュアルショックは全く使用されていない

pbs。twimg。com¥media¥D6PtKv2V4AECQ4B。jpg
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:34▼返信
○市場調査会社ハリス・インタラクティブが2146人のイギリス人を対象に、次世代ゲーム機に関する調査を実施。興味深い結果が得られた。
調査結果によると
・Google発表のゲームサービス「Stadia」を知っていると答えた人の割合は39%。月額課金に興味のあるゲーマーは58%、一般人を含む全体では34%という結果になった
・最も買う可能性の高い次世代機としてはPlayStation5がトップで41%(38%が検討中)。次にXboxの24%(26%が検討中)、Stadiaが19%(25%が検討中)、Nintendo Switch2が17%(21%が検討中)だった
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:34▼返信


ゴキブリ「毎月850円支払って障害まみれのPSNサイコー!」

200.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:35▼返信
【悲報】任天堂、ゲーム企業収益ランキングの歩み
2016年ランキング10位・(18億3100万ドル)
2017年ランキング9位・(36億ドル)
2018年ランキング9位・(43億ドル)
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:35▼返信
PS4と同世代のWiiUってどこいったの?w
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:35▼返信
>>96
無料はPCって書いてあるけど眼科行ったほうがいいんじゃない?
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:35▼返信
来年は123456月に名作ラッシュだろう
FF7R、仁王2、ツシマとか被るんだろうな
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:35▼返信
ソースが新型Switch出るよって言ってた人じゃんw
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:35▼返信
※182
知ってるからこそ捏造するんだろが
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:35▼返信

PS5はロード高速化機能つきのPS4互換あるのがいいね

207.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:35▼返信
PS4互換ありな時点でPS5択一だな
DL版でしか買ってねーし
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:35▼返信
○買取ルデヤの買取り価格
ニンテンドースイッチレッドブルー・28600円
ニンテンドースイッチグレー・28000円
ニンテンドースイッチポケモンピカチュウ同梱版・36000円
ニンテンドースイッチポケモンイーブイ同梱版・34000円
ニンテンドースイッチマリオデ同梱版・38000円
ニンテンドースイッチマインクラフト同梱版・26000円
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:36▼返信
「かつてないほど迅速かつスムーズにコミュニティを次世代へと移行する」

ソニーIRでのこの発言が価格を示唆してると思うけどね
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:36▼返信
障害まみれのPSN以下の任天堂wwwブヒィイイイイwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:36▼返信

任天堂は一人負けだからどうでもエエわ

212.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:36▼返信



     PS5勝ちました〜!


213.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:36▼返信
パクター
はい解散
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:36▼返信
ゴキブリ「毎月850円支払って障害まみれのPSNサイコー!」
2019年のPSN障害一覧
2019年01月04日 22:43~2019年01月30日 11:32~2019年02月23日 03:46~2019年02月27日 15:20~
2019年03月07日 18:00~2019年03月14日 11:45~2019年03月17日 02:27~2019年03月30日 00:30~
2019年04月06日 15:52~2019年04月11日 11:20~2019年04月27日 01:41~2019年05月04日 06:40~
2019年05月08日 00:10~2019年05月28日 18:05~2019年06月04日 12:10~2019年06月09日 20:04~
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:36▼返信
PC持ち上げしてる奴
ほとんど持ってねえから笑える
どうせ豚がやってる
というかバイトだろどうせ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:36▼返信
そういやSIEってコジマプロダクション買収したのか?
海外で話題になってるけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:37▼返信
ググニシチカニシ死滅してパソニシしかいねえのなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:37▼返信

PS5は買いだよなぁ

PS4のコンテンツ全て受け継げるはデカイ

219.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:37▼返信
朝鮮堂「おい、忘れないでくれよな」
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:37▼返信
そんなわけないだろ安過ぎるわ
現情報だけでも6万7万でも安い
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:37▼返信
>>199
1年3600円で買ったわw
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:37▼返信
パクターはSwitch Proが出るって発言したやつやで
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:37▼返信
>>214
やめろーーーーー!!!
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:38▼返信
○買取ルデヤの買取り価格
ニンテンドースイッチレッドブルー・28600円
ニンテンドースイッチグレー・28000円
ニンテンドースイッチポケモンピカチュウ同梱版・36000円
ニンテンドースイッチポケモンイーブイ同梱版・34000円
ニンテンドースイッチマリオデ同梱版・38000円
ニンテンドースイッチマインクラフト同梱版・26000円
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:38▼返信
豚イラMAX!爽快MAX!
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:38▼返信
>>216
マジで?、マジなら勝ち確なんだが
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:38▼返信
499ドルくらいだろうなぁ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:38▼返信
※216
してない
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:38▼返信
>>215
朝鮮豚お得意のソニー叩ければ全て良しだから、まじであの国の奴らと同じ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:38▼返信
・PS4のコントローラー、デュアルショックは使いづらすぎてシェア率がたったの27% 一方使いやすい箱コンのシェア率は64%
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:38▼返信
>>214
おわびサイコーーー
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:39▼返信
>>216
コジプロが今後もゲリラのエンジン使いたいなら
それが一番手っ取り早いとは思う
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:39▼返信
※140
なんか足しちゃってるけどそれお互いに忌み嫌ってるんじゃないのか
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:39▼返信

PS5が一番人気か

235.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:39▼返信
どこが大胆予想じゃ
誰もがそう予想しとるわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:39▼返信



     PS5の時代来ました


237.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:39▼返信
パクター信じるのかよゴキちゃん
春に新型Switch出ちゃうよパクター信じるなら
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:39▼返信
・スペック詐欺はプレステ独占
PS2は6600万ポリゴン!EEとDVDだからDVD画質でプレイできる!→→→実際は150万ポリゴン以下でした…
PS3はCellパワーでFHD120FPSを2画面出力できる!→→→実際は720p以下30FPS以下でした…
PS4はGDDR5を8GB搭載してるから全てのゲームがFHD60FPSでプレイできる!→→→実際はFHD以下30FPSでした…
PS4 Proは4Kでプレイできる!→→→実際はチェッカーボードレンダリングの疑似4Kでした…
PS5は4K120FPSでプレイできる→→→実際は…
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:39▼返信
豚がPCや糞箱持ち上げてる時は毎回任天堂が負けた時だよねw
頑張れよぶーちゃん
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:39▼返信
Nintendoキチガイオールスターズのパクターの情報なんてぶーちゃんくらいしか信じないわな
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:40▼返信

PS5は争奪戦だな

242.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:40▼返信
※238
>PS5は4K120FPSでプレイできる→→→実際は…

いやこれむりだろ
NaviGPU、かなりのゴミクソだぞ
4k120fpsなんてドライブ出来ない
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:40▼返信
豚はこんな所で愚痴ってないで偽りの黒真珠を買ってやれよw
続編作れないって嘆いているぞw
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:40▼返信
悲報 任天堂贔屓のパクターを信じちゃうゴキ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:41▼返信
>>226
なんでもソニーの株主でもあるサードポイントって投資会社の資料にファーストパーティーとしてノーティやサンタモニカと一緒にコジマプロダクションの名前が書かれていたらしい
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:41▼返信

PS5の話題で持ちきりだな

247.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:41▼返信
パクターが安く予想したせいで、
実際の価格公表されたら
「高い」言われる未来が見えた
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:41▼返信
>>242
先に50型テレビ買わにゃならんやん
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:41▼返信
※235
誰もが?豚舎の捏造記事を流布するなよ豚
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:41▼返信
普及させまくって回収するモデルなのは明らかだから
思ったより安くなるよ
なんでこのタイミングでPSプラス値上げするか考えるべし
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:41▼返信

PS5凄そうだな

252.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:41▼返信
PSの17日までのセール終わっちゃった?
結局RiMEしか買わなかった・・・
XBOXの17日までのセールはまだ今日の夕方頃まで買えるよね?
チェックせねば
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:41▼返信
任天堂陣営のパクターのハードル上げに付き合うなよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:42▼返信
PS5のNAVIはレイトレ対応で今年出るNAVIより高性能!
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:42▼返信
新型Switchに期待してるけど 俺は携帯のみの 低価格Switchしか出ないと思うんだが
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:42▼返信
プレステは安かろう悪かろうの典型
結局ネット料金毎月850円で高くつくし
本当のゲーマーはみんなPC言っちゃうわけよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:42▼返信
2015年 WSJ望月「NXは最先端チップを積んだPCではないと動かないぐらい高性能」
2017年 WSJ望月「2018年2~3月にSwitch モンスターハンター5が発売する」
2017年 WSJ望月「2018年度 switch生産数は2500~3000万台」
2017年 WSJ望月「2018年後半に次世代プレイステーションが発売する」
2018年 WSJ望月「2019年夏に新型スイッチが発売する」
2019年 WSJ望月「新型スイッチは年内に2つの新機種を発売、形に驚く」
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:42▼返信
※245
ふーん公式の発表があるまで信じられないけどな
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:42▼返信



PS5が覇権ハード確定したしE-3 2019はソニーの勝ちでいい?


260.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:42▼返信
>>230
そういう偏ったソースの情報いらんよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:42▼返信
※252
RiMEわざわざ買っちゃったの?wwwwwwww

つい2週間前PCで無料配布してたのにwwwwwwwwwwwww

情弱おつかれーっす
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:43▼返信
今のソニーなら逆ザヤでも出せる体力がある
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:43▼返信
高杉
スイッチでいいや
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:43▼返信
850円が高いって随分と貧乏なんだなあw
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:43▼返信
実はそんな高くはしてこないって内心予想してるくせに
「思ったより安い」って騒ぐために高くなる高くなる言ってる奴は
正直豚と同レベルだと思う
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:43▼返信
※244
またはじまった最初から信じてねーよこんなブタリストの情報
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:44▼返信
※260
偏ってないぞ
2億人アクティブ、1700万同時接続を誇る世界最強ゲーミングプラットフォームのsteamの正式データです
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:44▼返信
>>238
4Kも120fpsも対応したってだけの話を
拡大解釈してネガキャンに利用してるだけじゃん
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:44▼返信
>>197
豚さん残念やけどSwitchのプロコンは7番目やで。上位6位にデュアルショック入ってないと思うか?w

2018 年 5 月の Steam アップデートにより、デバイスの全機能が使用可能になり、UI に該当するアートワークが追加され、全体的な操作性が向上しました。
その結果、以下のグラフでもわかるようにSwitch Pro コントローラーの登録数が増加し、Steam 上で 7 番目に人気のあるコントローラになりました
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:44▼返信
399ドルより高かったらゴキの負けな
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:44▼返信
※264
貧乏だからこそ12ヶ月で買うと安くなるなんて言われても信じられないんだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:45▼返信
>>261
まぁNetflixあるのにツタヤにDVD借りに行く老人の情報弱者もいるしね
SonyPlayStationもそうやって細々生きていくしか無いよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:46▼返信
任天堂スーパースイッチも同じくらいかな
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:46▼返信
豚ってこういう時は日本ガー、海外ガーは絶対に言わないよねw
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:46▼返信
PCの威を借る豚
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:46▼返信
>>267
評判悪い証明になってないじゃん
PS4ユーザーが満足してて米国のガジェットサイトでも
箱1コントローラーよりも評価高いからね
そもそも360〉箱1で劣化してると話題になってたしな
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:46▼返信
>>265
「思ったより」使うのゲハのクソ豚が10割だろ、何が豚と同レベルだよww豚足見えてんぞw
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:46▼返信
※272
細々とやったおかげで世界2位
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:46▼返信
※268
それはねーよ
クソニー自身
「PS4ProでRDR2を4kであそ棒()」
という詐欺広告うって
イギリスで制裁食らってるんだから
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:47▼返信
※271
セール中にとりあえず2年分買ったよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:47▼返信
※250
ハードで儲けようとはソニーもMSも考えて無いしね
PS4の相互があるからPS4のユーザーがそのまま移行してくれる可能性が高いからアカウントの囲い込み競争で成功してる企業は強いよな

282.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:47▼返信
>>268
【RDR2】4Kを大々的に謳うPS4のCMが詐欺発覚により海外で大炎上
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:48▼返信
>>255
サイズ大きく厚みも少し大きくして持ちやすくもする
あとはドッグも改良
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:48▼返信
日本は北米399ドルのPS4Proが税抜で44980円で発売だったから消費税10%ならPS5は税込み5万円コース
北米499ドルなら税込み6万から7万円コースですね
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:48▼返信
○2018年8月、SIE、マイクロソフトら「HDRのゲーム体験の更なる向上を目指す」"HGIG"に参画
HDR Gaming Interest Group (HGIG)は8月16日、HDR出力に対応したゲームコンテンツの体験が、様々な環境においても適切なレベルで担保されることを目的とした“HDR Game Content Production and Distribution Guidelines”を提案しました。本ガイドラインは、ゲームとTV業界からHGIGに賛同した企業が共同でまとめたもの。記事執筆時点で同組織に参画しているのは、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、マイクロソフト、LGエレクトロニクス、VIZIOの4社で、参加企業名は今後アップデートされていく予定です。テレビやモニターの性能向上によって、輝度の幅(ダイナミックレンジ)が広がり、一般的になり始めた「HDR」(ハイダイナミックレンジ)技術。HDRは、ゲームにおける没入感を更に深め、業界でも対応タイトルが増えてきましたが、場合によってはその魅力が最大限活かしきれず、ゲーム性に影響を与えるケースも存在しています。HGIGは各業界の企業が団結し、どのようにすればTVやPCディスプレイに搭載されている様々なHDR技術の魅力を最大限活かせるか、あらゆる検討を重ねながら、ゲーム開発/ゲームプラットフォーム/TVなどのディスプレイ、それぞれの視点で、現時点で最良となる事例を明らかにしています。同組織は、HDR対応のゲームコンテンツ、最適化されたゲームプラットフォーム、TVやモニターといったディスプレイの三者が組み合わさることで、HDR技術を更に活用し、より深いゲーム体験が可能と報告。また、ガイドラインに提案されている事例は容易に実現可能であり、相互運用の改善なども含まれているとのことです。←任天堂だけ蚊帳の外w
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:49▼返信
ソニーって本当に懲りないね
情弱だけ騙さればいいとおもってんだろうけど
ライバルのPCには絶対勝てないわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:50▼返信
※68
ソニーの発表はそこそこ構成を明かすものだったが、それに対抗するMSはデータを出せてないからな
上回ってるならMSが嬉々として発表しないわけがない
今必死になって調整してるとこだろうて
自社設計でないMSはそのコストを吸収できないので、スペックで上回るのは無理だろう
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:50▼返信
PS4はゲーマーの圧倒的支持と信頼を得て9,680万台突破
Xbox Oneはその半分以下
中国人に人気のSwitchもようやく3500万台
PS3の久夛良木みたいにバカやって自爆しなければ
PS4ユーザーは順当にPS5へと移行していくだろう
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:50▼返信
※277
だから豚と同レベルなんだろ
頭わるいなお前
マジで豚レベルじゃん
豚に付き合いすぎて染まっちゃってね
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:51▼返信
※284
ゴミ課金のソニー税月額850円もいれとくれ

やっぱりPC買ったほうがいいね・・・
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:51▼返信
>>284
高いのに一億台間近ですまんな
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:51▼返信
まあその前に税抜き19800円のPS4が出るよ
もしくは29800円のproが
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:51▼返信
>>284
それに関してはノーマル版は
399ドル→39800円、299ドル→29800円で合わせてきてるから
どうなるかわからんけどね
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:51▼返信



PS5の勝ち!スタディアを持ち上げてたアホ豚の負け!


295.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:51▼返信
豚と同レベルとか言っていいことと悪いことがあるぞ
人権問題だわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:52▼返信
39800なら良いなぁ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:53▼返信
今年PS4はスーパースリム出るのかな
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:53▼返信
PS5はソニー税撤廃されたら買うかもね
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:53▼返信
>>214
なんだ、大騒ぎするからもっと頻繁に障害起こってるのかと思ってた
そんなもんなのか
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:53▼返信
>>286
情弱だまして1億台ワロタw
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:53▼返信
ジム・ライアンによると複数のスタジオを買収したとのことなのでコジプロ以外にもスタジオ買ったようだな
PS5に向けて準備整えてるね
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:54▼返信
なんかいつにも増してぶーちゃんが興奮してるなぁポケモンリストラが余程ショックだったのかな
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:54▼返信
9位堂を神輿にあげてる時代遅れの無能おじさんたちは2位のソニーを倒そうとするよりまずは
E3で「9位の任天堂は所詮は無能」と遠まわしにいった4位のMSを倒してこいよw
序列を無視して一気に2位になれるとおもってるところが田舎者なんだぞw
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:54▼返信
※267
steamだと初期はPSコン対応してなかったからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:54▼返信
箱は猿真似してくるはずだから思いっきり安いか高い値段を最初に発表すりゃいいよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:54▼返信
※300
お一人様5000台のSwitchにも一言お願いします
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:55▼返信
「かつてないほど迅速な普及を目指す」
と経営陣が言ってるわけだからターゲットは399ドルだと思うよ
最終的にそれで出せるかどうかは知らんが
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:55▼返信
※299
・Playstation Network(850円月)
ここ1年で50回障害発生 高いのに最低品質…
・Nintendo Network(300円月)
ここ1年で1回障害発生 安いのに高品質
・PC(無料)
ここ1年で0回障害発生 無料なのに最高品質
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:55▼返信
豚が悲報しか無くて発狂連投してて臭
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:55▼返信
※303
いや任天堂のCS事業は順位上げるとかそんなどころじゃないだろ
存続が危うい
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:55▼返信
PS1~4の互換は?
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:55▼返信
スタディアは予想以上にしょっぱかったな
所詮Googleにとってゲーム事業なんて実験と余興
AppleとGoogleを抜いたAmazon様はクラウドゲーミング事業に先がないと見抜いてプロジェクトの解体に入ってる
サーバーで稼ぎまくってるAmazon様が
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:56▼返信
>>308
〉・Nintendo Network(300円月)
ここ1年で1回障害発生 安いのに高品質

よくこんなデマ吐けるよね
箱と同じで障害起きても話題にならないハード
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:56▼返信
任天堂はその前にNew2DSLLの生産終了しろよ

あれか?買取ルデヤがNew2DSLLを16500円で買い取ってくれるから止めないのか?w
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:56▼返信
>>299
スイッチと箱はやってるやついないから障害あっても騒がれなかったしなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:56▼返信
※308
高品質ねぇサービス内容みたらぼったくりにしか思えんがなぁ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:57▼返信
>>313
だよな。ソニーさんみたいにまともに遊べないほど障害おこらないようで羨ましいわ
2019年のPSN障害一覧
2019年01月04日 22:43~2019年01月30日 11:32~2019年02月23日 03:46~2019年02月27日 15:20~
2019年03月07日 18:00~2019年03月14日 11:45~2019年03月17日 02:27~2019年03月30日 00:30~
2019年04月06日 15:52~2019年04月11日 11:20~2019年04月27日 01:41~2019年05月04日 06:40~
2019年05月08日 00:10~2019年05月28日 18:05~2019年06月04日 12:10~2019年06月09日 20:04~
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:57▼返信
風呂入れよ臭えぞクサニシww
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:57▼返信
任天堂にはDeNAがついてるから高品質に決まってるだろう
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:58▼返信
PSNって課金あげるのサーバー強化するわけじゃないんだよな
月額あげてもこのまま障害祭り続けんのか?
すげぇ企業だよw
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:58▼返信
※317
はぁここまで粘着するなんてぶーちゃんはストーカーの才能あるね
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:58▼返信
・PS4はオンラインが有料なのに毎月障害発生 一方PCはオンラインが無料なのに快適に使える
2019年のPSN障害一覧
2019年01月04日 22:43~2019年01月30日 11:32~2019年02月23日 03:46~2019年02月27日 15:20~
2019年03月07日 18:00~2019年03月14日 11:45~2019年03月17日 02:27~2019年03月30日 00:30~
2019年04月06日 15:52~2019年04月11日 11:20~2019年04月27日 01:41~2019年05月04日 06:40~
2019年05月08日 00:10~2019年05月28日 18:05~2019年06月04日 12:10~2019年06月09日 20:04~
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:59▼返信
まあぶーちゃんの障害情報って地震情報の震動1レベル並を持ち出すアホだよねw
実際PSネットワークで今年の障害って先週ぐらいしか影響なかったぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:59▼返信
MSは最近ソニーの真似ばっかだからね
箱1X以降はほんと顕著で、でも企業体力が凄いから
それやってれば大負けはしないし少なくとも現状維持できるという算段
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 01:59▼返信
豚は買い取り保証と転売でもってる任天堂のこと心配してればええやんけw
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:00▼返信
コピペ爆撃は豚さんの発狂サイン
刺激すると外へ出て一般人に危害を与えるのでそっとしておいてあげてください
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:00▼返信
こんな底辺な「予想」で飯食ってる奴がいるんだもんな...。
こいつらが予想した新型Switchもいつまでも出ないし...。批判覚悟でブログでやる程度のレベルだでな...。
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:00▼返信
次世代箱は互換無いしPS5のほうがいいやん
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:00▼返信
あとソニーはスタジオ買収するだけじゃなくて新たに自分らでスタジオ設立もするみたいだな
元ノーティの開発者をトップに据えてサンディエゴに作るっぽい
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:00▼返信
>>301
スタジオを買うというと中の人間が抜けていくので、あくまでも相互の利益になるなら買収という形になる。
スタジオ側は安定した開発資金を得られ、SIE側は強力な開発力と有力なIPを得る。
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:01▼返信
※322
どんなに小さな障害でも具に更新するからだよねこれどこかの捏造堂と違って
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:01▼返信
ネットワーク障害が出たら皆がプレーできなくなると
思い込んでるのが致命的よね
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:01▼返信



ブーちゃん次の世代も負けだってさ!


334.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:01▼返信
毎度PC持ち上げてる奴いるけどさあ
ゲームの為にあんなお高いもの誰が買うの?w
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:02▼返信
※334
月額850円必須のキチガイハードファンに言われてもw
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:02▼返信
※320
任天堂はゲーム用サーバー用意しないのに金とっているけど?
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:02▼返信
PS5は互換ありだからPS4PRO2の役目にもなるんだよなあ
しかもPRO1と比べ物にならないほどの爆速ロード
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:03▼返信
>>267
これが認知バイアスというやつか、お前の低脳嘘吐きを正してやるよw
正しいシェアは、Xbox360 2720万人(45%)、PS4 1220万人(20%)、Xboxone 1150万人(19%)(重複可)な
つまり全てのコントローラを持ってる人間も大勢いるということだ、そして360からoneへの切り替えはすすまず、PS4のほうがoneより所有者が多いというところが笑いどころだな、PCゲーマーのセカンドハードの選択はPS4が多いようでwwwwwwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:03▼返信
>>335
任天堂ネットワークの何倍も有料会員がいて
年間ソフト売上もダブルスコア付いてるんだ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:03▼返信
※337
はいはい
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:04▼返信
>>317
うーん、そう障害履歴を羅列されても個人的に繋がらない実感ないんだよ、ゴメンな
あまり障害に当たらないのは、日中は仕事で夜起きた障害は偶々PSを繋いでなかったからかね
まあ困ってないから構わないやPSで
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:04▼返信
>>335
必須じゃないでしょ
例えばフォートナイトとかPS+加入しなくても遊べるよ
オフラインゲームならそもそもPS+要らないし
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:05▼返信
任天堂は不正アクセスがあった事を隠蔽していることが裁判起こしてバレたんだよねw
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:05▼返信
同世代ハード
次世代機箱、スイッチ互換なし
PS5互換あり!
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:05▼返信

2位、PS4  1600万台予想→1750万台に上方修正 1780万台(目標達成)
9位、Switch 2000万台予想→1700万台に下方修正 1695万台(目標未達)
9位は目標の予測も甘いようでw、逆に2位は見立て厳しすぎるよ~
そんな甘ったれた斜陽の田舎企業の9位が色々風呂敷拡げても、ねえ?wwwwwwwwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:05▼返信
任天堂にお布施としてダンボールをぼったくり価格で購入する豚ちゃんには関係ない話だよな
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:06▼返信
スイッチはオンラインに入らないとバックアップすら出来ないクソだからなあ
しかも有料なのに一部のソフトしかバックアップ出来ないw
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:06▼返信
>>320
クラウドセーブデータ預り100GBって凄くね?
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:07▼返信
ダイヤモンド・パール 582万6538本 プラチナ 260万4510本 ハートゴールド・ソウルシルバー 393万6086本 ブラック・ホワイト 548万8538本 ブラック2・ホワイト2 301万2053本
X・Y 443万0863本 サン・ムーン 382万2728本 ウルトラサン・ウルトラムーン 241万6483本
NS Let’s Go! ピカチュウ・イーブイ 154万7445本←歴代最低記録を樹立
ポケモンは初代以降延々と右肩下がり、最新作はとうとう200万すらいかないモンハン以下・・・ポケモン終わった・・・完全に死んだ・・・
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:07▼返信
PCは極一部のオタクしか買わない
それにこれからPCゲーム人口2000万人がCSに鞍替えするという調査結果さえ出る始末
並みのゲーミングPCよりPS5の方が性能良くなりそうだし仕方ないか
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:07▼返信
>>349○買取ルデヤの買取り価格
ニンテンドースイッチレッドブルー・28600円
ニンテンドースイッチグレー・28000円
ニンテンドースイッチポケモンピカチュウ同梱版・36000円
ニンテンドースイッチポケモンイーブイ同梱版・34000円
ニンテンドースイッチマリオデ同梱版・38000円
ニンテンドースイッチマインクラフト同梱版・26000円
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:07▼返信
PS+はクラウドセーブ容量最初より増えたし、ボイスチャット部屋も8人から16人に増えるんだよなあ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:08▼返信
※308
そのコピペ、セールやってるときにも出してたなwww
年間だともっと安かったぞwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:08▼返信
スイッチオンラインって有料なのに何でクラウドセーブ対象外が多いの?
バックアップできないと不便じゃん
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:09▼返信
まあ某PCメーカーの説明会で今年~来年でゲーミングPCはピークと言われているからね
その後は緩やかに落ちると
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:09▼返信
遊べるけどPS4で不足しそうなタイトルもちらほら出てくるだろうし5万円位ならPS次世代機は発売日に買いたい
あんまり高いなら粘るかも
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:09▼返信
豚「スマブラに勝てるソニーのファーストあるの?wwwwww」
僕「ラスアスは1700万本だぞ」
豚「ぶひいい!ラスアスは開発はノーティだからファーストじゃない、ノーカン!」
僕「スマブラはバンナムだぞ」
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:09▼返信
PS5は普通に399ドルでしょ。
まあ、SSDの容量違いで2種類用意することはあり得ると思うけど。
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:10▼返信

Switchの2018年のソフト売上本数が、2013年のPS3のソフト売上本数とほぼ同じだからなあ
国内で大成功しているはずのSwitchは、5年前国内で成功といわれなかったPS3と大差ないのが現実だよw
日本国内のゲーム市場はもう終わってるのを、Switchが日本国内でしか通用しないからいつまでも認めないアンチソニーwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:11▼返信
※357
豚ってノーティはSIEのセカンドだと思っているのかね?
プッw
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:13▼返信
任天堂ハードの国内売上本数2011年~2018年
2011年 1460万本 2012年 2670万本 2013年 2770万本 2014年 2270万本
2015年 1800万本 2016年 1510万本 2017年 1860万本 2018年 1330万本
国内売上が530万本も激減して、Switchがピークアウトしてるという事実が確定したんだが、「任天堂復活」などと大嘘を吐いて決算をどうするつもりなんだろうか
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:15▼返信
ポークアウトはやっ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:15▼返信
※354
そういえば、ポケモン新作もクラウドセーブバックアップ非対応だよな

それなのにオンライン通信交換と対戦の程度でスイッチオンライン料金取ろうとしてるのか
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:18▼返信
ぶーちゃんさあ
フォートナイト公式にスイッチ低スペックって事実を
撤回、文章を修正しろって脅すのはやめろよw
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:19▼返信
PS5出たら、PS4proは生産終わってPS4はまだまだ売れる国あるから、コストダウンさせてって国外で売ってそうだな
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:23▼返信
※267
アホかwそもそも箱コン100パーセントだったところをDS4が対応した途端に30パー以上食われたってことやぞwww
そんだけ変えたかった人間が多かったって話だw
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:28▼返信
PS2〜4と順調に台数減ってるしPS5は国内500万行かないで終わりそうだな
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:29▼返信
>>63
アナリスト()って一般ニートと大差ないよな。主観を記事にしてるだけ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:30▼返信
>>367
全体でみたらPS3からPS4は増えてるけどな
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:33▼返信
※363
ポケモンコピーできたらダメじゃん
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:35▼返信
※348
それ逆に言うと大半の人がそこまで使ってないってことだろうな
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:37▼返信
>>367
PS4で一億台ハードですよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:38▼返信
※367
任天堂ハードなんて1000万あった国内携帯機市場丸々消えたんだぞw
Switchなんてお一人様5000台のクッサイハードだしサードの新作無い時点で周りからどう思われてるか察しろよな
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:40▼返信
連投パソニシが出てくるといよいよ任天堂は武器にならんのだろうなぁと伝わってくる
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:40▼返信
>>367
総売上
PS1 1億台越え
PS2 1億台越え
PS3 8000万台
PS4 1億台越え間近
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:42▼返信
>>367
しばらくはPS4のプラットフォームがメインだから
PS5が出たらPS4tとの合算だぞ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:42▼返信
連投ニシくんはずっと論調同じだからすぐわかる
別の記事でも同じこと書いて論破されてまた違う記事に移動しての繰り返しだもん
たぶん障害持ちの頭弱い子なんだろう
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:45▼返信
PS3の轍を踏まないようにしてほしいよね
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:46▼返信
逆ザヤ起こそうが安くしてくるだろうね
PSNで回収できるしユーザーを獲得する方が良い
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:48▼返信
ぶーちゃん嬉々として書き込んでるけど、PS5成功したらいよいよ任天堂のハード事業終わるんだからな?
今までギミックやら携帯機やらでしぶとく生き延びてきたけど、ブヒッチが見捨てられつつある今、もうその手は使えない
早い所次の寄生先を考えてた方がいいぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:49▼返信
素人目でも499ドルですら逆ザヤだと思うけど、
今回はPSNの収益ガッポリで399ドルでもかなり赤字相殺できるから強気に行く選択肢もあり得る
それがこれまでの歴史と違うところだな
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:50▼返信
日本人でPS5買う人は…

スイッチとPCさえあればいい時代
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:52▼返信



豚には関係無いし失敗すると思ってんなら黙って見てりゃいいのに湧いてくるのがビビってる証拠w


384.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:53▼返信
ぶーちゃん話題に関係ないのになんで発狂してるの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:54▼返信
※382
この改行くんはずっといるなぁw
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 02:59▼返信
任天堂は未だ玩具を売ってて最近やっと始めたが、
ソニーもMSも10年以上前から血反吐を吐きながらアカウント数を積み重ねてきたおかけで今のネットワーク収益がある
アカウントを制すれば他ハードへの浮気を防ぎつつ稼ぎながら新ハードの赤字もカバーできるってはデカイな
今やハード台数はアカウント数を稼ぎ維持するためのものになってる
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 03:09▼返信
※363
コピー防止策ならいくらでも出来るだろファーストソフトなんだし
交換した日から3日間バックアップから復元出来ないとか

PSでも一度復元したら数日再度復元出来ないってルールあったりするからな
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 03:11▼返信
※386
任天堂はDLというかネットワーク系が悪いのは初心会に配慮したせいなんだよ
DLカード、DLCカードを販売するようになったのもその為
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 03:11▼返信
やっぱり、パクター君か。PCで出来るのに箱買う奴がどれだけいるよ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 03:15▼返信

結局PS5が覇権になりそうね

391.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 03:36▼返信
PS3の冷え冷え発表からどれだけ学んだか大変興味ある、縱マルだから4.5万~5万ならある程度売れると思うんだけ

ど(半導体が何処まで下がるか次第でワンチャン4万も?
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 03:46▼返信

ニシくん的にはド高くしてクレクレ~なんだろうがな

393.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 03:56▼返信
ps5はコケるだろうね
スイッチが何故売れたか考えろクソニー
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:07▼返信
PS4のゲームをやらないといかんしな不満もないのでPS5はしばらくはどうでも良いな。
不満があるのは携帯機とVRの方だな。
ついでに任天堂のサービスにも不満がある。
どうにもならないから悲しいもんだ
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:31▼返信
993ドルだな
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:38▼返信
高くなる事が確定したな
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:39▼返信
税抜き400ドル前半がボーダーか
冒険(逆鞘)をしないのであれば500ドル前後
ただしその場合何らかの割引サービスあり
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 04:52▼返信
予想はあくまで予想、真に受けてたらやってらんねぇです。
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:05▼返信
45000円~50000円だろ
何のためにpsplus値上げしたんだよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:05▼返信
パクターの言うことの
真逆になるからな聞く価値があるよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:11▼返信
スペック的に500ドルでも安すいと思うけどな
だから、どこも参入してこないんだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:14▼返信
とりあえず発表したけどチップの開発目処立っていない
2021年3月から8月の間に出るとして49800円程度ソフト9800円で税金加えて65000円オーバー
1番安くて65000円7万円超える事もありそう
モニター 120 144hz まで買ったら9万円超える PCと変わらない出費(^_^;)
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:17▼返信
スペックからして、499ドルくらいになると予想

なるわけねぇだろカス
お前らゲーマーだけが買ってたら商売あがったりなんだよハゲ
一般人が買ってこそのCS機であって、一般人がゲーム機に出せるのはせいぜい4万円代が限界だわ
もの知らなすぎ
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:19▼返信
ぶっちゃげやりたいと思うゲームがすでにないPS4
その次世代機を買うってのはちょっと勇気が要るわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:21▼返信
54980円(税抜き)
PSはゲーマーしか買わないから売れるよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:23▼返信
500$だろうが
PS4で買ったソフトが30fpsそのままなら売れない
上位互換があるなら売れる
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:27▼返信
4万?
7万でもビジネスPCしかないのにありえないよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:46▼返信
安いに越したことはないけど、
値段はちょっと高くなるだろうなPS4とかより
5万5千~6万ぐらいが妥当
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:49▼返信
小売価格が現実を物語ってる
過度な期待はしない方がよさそう
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:51▼返信
爆速ロードに互換性ありって時点で買いでしょ
箱も独占タイトルと取扱店次第で買おうと思うし
どっかのゴミハードみたく色々と周辺機器揃える必要もないし
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 05:55▼返信
PS4とかはパーツのコストとか世の中のニーズが丁度いいバランスでマッチしてて、
ソニーにとって凄い良いハード、良いビジネスだったけど、
PS5は時代的にちょっと厳しそうだよね
PS3の時の状況に被るかもしれん
あんまり安いの出しても意味無いし、かといって高くしてもユーザーがお得感持たないし、
ギリギリ逆ザヤでそれなりのものを出すしかないんじゃないかな?
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:00▼返信
まぁ映像技術自体は極端に変わらないかもだけどどれだけプレイ環境が快適になってるかだな。
Ps3からPs4になってめっちゃ快適になったからPs5にも期待してる。
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:02▼返信
※382
switchはわかるけどPCはないな
日本人でゲーミングPCなんて持ってる人ほとんどいないから
普通皆が持ってるPSに行くよね
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:12▼返信
E3 PCgamingshowみりゃ分かるが
インディーズゲームしかなくてPCはオワコンって感じがしたぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:15▼返信
PCはオワコンって何処のパラレルワールドに住んでいる人の発言なのか…
ますますゲームやるならPCは必須だよねの状況になっているのに
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:17▼返信
PCからすりゃどっちもゴミなんだから仲良くしとけ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:17▼返信
>>415

そのPCって、おいくら万円です?
型落ちPCでも5万円以上するんだよ?
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:20▼返信
※9
スペックだけで売り上げは決まらないね。魅力的なソフトを用意しないと・・。
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:24▼返信
>>417
じゃあ5万円でいいんじゃないの?
5万円
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:31▼返信
まーた自称穴リストのこうなったらいいな妄想記事かよ

はー俺も適当なこと呟いて金もらえる穴リストになりてーわww
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:32▼返信
>>419
あ、それなら普通にPS5買いますわ。
噂通りPS4との互換があるなら確実に。

ってか、ゲームやるならPCは必須だよねの状況って、どんな状況よ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:32▼返信
>>410
とりあえず今回のE3で日本のソフトメーカーからもソフトが出ることを示した、というのはそれなりにプラスかな、箱
あとは対PSにしても対PCにしても漂う二番煎じ感をいかに払拭するかが課題…
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:35▼返信
PCはコスパが悪いのがな
CSがある限りいらないわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:36▼返信
>>415
FHDすらある程度の設定で動かそうとすると10万~って言うのはないわ
高過ぎなんだよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:38▼返信
ゲーミングPCは誰も持ってないからなあ
ユーザーが多いPSには安心感があるわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:39▼返信
※413
オンゲのクラン募集とかPS4ばっかでPCなんて本当1割くらいだからな・・・
箱なんて見たことすらねえ
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:40▼返信

セガサターン44800円より高いのは
キツくね?
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:40▼返信
>>423
次世代機がZen2とNaviの来年度のカスタムだろうから余計ゲーミングPCとかいらなくなる
現行の25万前後するPCの性能じゃん
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:45▼返信
>>94
箱の方もほぼ同じ価格だと知らない馬鹿w
というか箱の方が前から高かったじゃんw
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:47▼返信
PS5改めPSFINALは腐女子用のゲーム機だ
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:47▼返信
>>404
今のPS4でやりたい物がないとか
洋ゲーも和ゲーも何も興味ないのと同義じゃん
まあ任天ゲーしか興味ないならその通りだろうが
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:48▼返信
ゲーミングPCはプロゲーマー()がデカい顔してるから
一般人はPS5とノートパソコンになるよ
433.投稿日:2019年06月18日 06:48▼返信
このコメントは削除されました。
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:53▼返信
一応PCは持ってるがCeleronなんだ・・
ゲーム用途には向かない
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:53▼返信
PSは月額だから社会人ばかりだが
PCはプロゲーマーやプロ配信者は稼いでるのに
無収入でPCゲーやってたら虚しくならないのかね
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:54▼返信
CS機が価格が高いと売れない云々の話してるのに
まともなPCを買おうとすると軽く10万円は超えるPCがどうやったら覇権になると思うんだ?
PC厨って馬鹿しかおらんの?
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:55▼返信
>>436
だからPCは
もう独占がインディーズゲームしかないからオワコンよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 06:59▼返信
>>436
PCは低スペックで動くようなゲームが人気
CSの方がスペック高い人が多い
1位 LOL
2位 アラド戦記
3位 Fantasy Westward Journey
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:00▼返信
もはやPCしか煽る材料ないだけの豚でしょ?
日本なんかPC市場縮小してるってのにご苦労なこって。
ま、箱とPsの新型出たらなおさらスイッチみたいなポンコツハードの居場所が狭められるしマルチも切られるから大歓迎だけどね。
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:25▼返信
SSD搭載っていっても、キャッシュメモリ用途でしょう?
テラバイト単位のSSDは載せないと思うね
いつものようにメインのストレージがHDDで、SSDにも変えられるって作りだよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:28▼返信
販売されるゲームパッケージやDLライセンスがPS4もPS5も共通なら
PS5本体は最初4万越えでもいけるかもね
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:41▼返信
>>6
ロード無しでリアルな人殺し体験を
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:45▼返信
※436
豚ガイジだから頭悪くて当たり前なんやで
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:48▼返信
>>442
「殺され」体験だから どうしたら生き残れるか?の部分で試行錯誤してるんです
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:51▼返信
※261
えーと・・・ゲーミングPC持ってないから無料でも遊べないんだが・・・w
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:52▼返信
え?マリオもゼルダも死ぬ自ら殺してるゲームじゃん
FEなんかも殺してるし
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 07:56▼返信
>>81
これだからライトゲーマーJAPはダメだ
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:15▼返信
予想してるだけで給料もらえるとか凄いな
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:19▼返信
ハード事業で一強が長く続くのは絶対に良くないからMSには頑張って欲しい、任天堂はスマホに切り替えざるを得ない所まで行ったしソニーのライバルになれるのはMSしかない
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:21▼返信
逆神パクター様、久しぶりに降臨
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:22▼返信
>>440
HDDは載せないよと両社とも明言したのに、何を言っているんだ?
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:23▼返信
>>415
日本でPCゲーム流行らすためがんばって
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:25▼返信
パクターは予言者と呼ばれているぐらい、超適当なおっさんだから真に受けるなよ
海外でもエースの安田と同レベルのネタあつかい何だから
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:26▼返信
>>2
これで「新世代ハードなのにこの性能!?」って煽られなくなるね!
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:29▼返信
ゲーミングPC
ゴミになるw
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:39▼返信
PS4の初期価格知らないやつが高すぎぃとか言って大騒ぎしそう
PSはその時点での最適なコスパ価格で提供されるから5万程度だろうねぇ
 
なぜか、同じ舞台に立ててると勘違いした任天堂が
低スペ機を同価格でイケると勘違いして自滅するのがいつものパターン
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:40▼返信
そもそもとして、もう何年も前からEAもUBIも主だったPCゲーベンダーは決算で
 「PS4版が売れなきゃPC版なんて作れない、PCはオマケに過ぎない」
って数字付きで報告してたからな
キーボードでしかプレイ出来ないって言うPCシューター配信者も「これPS4でも出ますから(だから買って)! でないとすぐにオンサービスが終わる!!」って嘆いてるくらいで
これでますますゲーミングPCって不要になるな
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:42▼返信
>>456
もう任天堂はハード事業辞めたがってるから、そういうことする余裕無いんじゃね?
劣化携帯機を今年中に出せれば御の字、それが無きゃ任天堂自体が終わるだろw
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:42▼返信
中身一緒だとつまんねーなー。まぁ性能生かしきれるかの勝負は見れるだろうけどさ
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:44▼返信
>>449
MSは既にトップがソニーと和解・協業することを発表してるから、遠からずハードから撤退するぞ
箱アカも本当に出せるか怪しいもんだ、MSって北米企業らしく切るときはバッサリだし
 
というか、既にCSは他のエンタメ趣味と時間取り合ってるんだから、CSの中だけなんてコップの中で争ってる場合じゃないってーの
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:47▼返信
>>415
pc必須?攻略サイトを見るのに?
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 08:56▼返信
疑うわけじゃないが、爆速SSD搭載して$399だったらどんな魔法使ったんだよ、って思うわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:03▼返信
今から二年後の価格予想してもな。
去年買ったnvmeSSDが今は半額以下。
グラボもCPUも二年後はかなり下がってるだろ。
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:16▼返信
PS5 12~14TFLOPSって予想が多いけど2年後だとPCのミドルスペックくらい?
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:20▼返信
14TFLOPSもあれば2年後でも高スペックだと思うが
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:20▼返信
予想?w妄想だろ?w
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:43▼返信
メーカーの技術をただ競うだけの定期的な次世代ハード合戦
それに巻き込まれるメーカーと消費者
歓喜するのはゲハ民のゲームしない(買えない)奴ら
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:44▼返信
日本人がヤリたいゲームは基本的にプレステ集まるから
どんなにハードとして魅力的なスペック、価格でもMSのハードは買わないわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:57▼返信
>>468
???「スイッチとPCあれば他はいらないブヒー」
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 09:57▼返信
>>460
今までがSIE対任天堂対MSの三国時代から、これからはクラウド(google、amazon)とかでPC(Steam、epic)やスマホゲー(Apple)の需要と食い合う世界大戦へ。さらにネトフリのIPゲーム化に対して、SIEのIP映画スタジオ設立、名探偵ピカチュウ、ソニックの実写化とどんどん戦火が広がっていってるイメージ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:12▼返信
そんなに安くなるか?
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:14▼返信
※467
生活必需品でないので、それは無い。
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 10:33▼返信
箱関連のパクちゃんはけっこう当たってると昔ゴキちゃんが言ってた気がする
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:15▼返信
>2019年01月03日
>2019年のE3に不参加を表明しているソニーですが、
>海外アナリストのマイケル・パクター氏はこれをバカげた判断だと指摘しています。
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:18▼返信
>>473
ほとんど真逆のことが起きてるから
ある意味当たってるな
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:22▼返信
昔からパクターとか
彼はコメディアンだと言われてるし
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:24▼返信
>>474
パクちゃんは基本アメリカ企業推しの上、未来に関しては外しまくってるからなあw
E3、終わってみれば参加してないソニーSIEの一人勝ちだった、ってなwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:30▼返信
PCや箱派からしたら最近任豚から仲間扱いされてて嫌だろうな
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:31▼返信
パクターは
XBOX2 PS5は4K240fpsと予想して
399$wwwwwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:33▼返信
最近のハードは個性がないからわくわく感が
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 11:36▼返信
今でもセールで
PS4 pro 350$
XBOX ONE Xが400$なのにありえない
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:10▼返信
>>481
その2つは(と言っても箱は売れてない方だが)ノーマル品より数が出ない上にダイサイズが大きいので
元からコスト高で値下げし難い。そういう観点からだとproと量産効果の期待出来るPS5の価格差は1万円
くらいじゃないかな。
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:12▼返信
SONYはデジタル収入の高さから可能だと思うが箱1ロンチ時の価格を考えるとMSでその価格は無理だろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:36▼返信
>>402
同じスペックのPC買ったら現時点で25万前後だよね
かなり違うように感じるけど自分が貧乏だからかな
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:38▼返信
※9
3世代遅れだな(´・ω・`)
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:41▼返信
任天堂信者も息切れしてるな
switchも下火だし
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:43▼返信
任天堂も早くswitch2をださないと
周回遅れになる
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 12:47▼返信
任天堂は今更何出しても周回遅れを回復できることはないぞ
何しろ、自社じゃあすでにソフトの開発すらろくに出来ないんだから
後はどれだけ早くに大量解雇やって事業整理してスマゲ屋かIP管理屋になれるかどうか、ってところだわ
もちろん、何もかも手遅れで粉飾バレからの倒産だって十二分にあり得るけどな
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 13:06▼返信
今回のゲーム機は5万以内に納める事は
難しそうだな
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 13:14▼返信
ただの予想
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 13:15▼返信
PCなら「ゲーミング」って書くだけで10万円でもじゃぶじゃぶ買ってくれると言うのに
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 13:17▼返信
もしかしてぶーちゃんPSの鯖って分けられてて障害が起きても最少の影響しかでないの知らないのかな?
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 13:33▼返信
>>491
ジャブジャブ買ってくれるならEAもUBIもPCメインにするわなあ、アキバの裏通りだっていわゆるオタク街、メイド喫茶街にならないわ
PCゲー市場が増加してるように見えてるのって、ゲームとかネットサービスとかの本流じゃあなくて、
やむないCPUGPUメモリの更新需要が含まれてるからで
それもどんどん小さくなって行ってるけどな、俺自身もうPCじゃライト・インディくらいしかやらないからGPU積むの止めてAPUのRyzenで組んだし
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 13:33▼返信
>>492
ニシが技術的なことや社会一般の常識知ってるわけ無いだろw
自分に都合の良い妄想以外は一切目に入らないし聞こえないんだから
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 13:36▼返信
PS1 39,800円
PS2 39,800円
PS3 49,980円(20GB)、60,000円以上(60GB)
PS4 39,980円
PS5も4万円の可能性は高いと思っていたけどSONYが自慢してるスペックを考えると5万円以上もあるのかもと思ってしまう
MS側は箱1Xを5万円で出してるから次世代箱も同じ価格で来る可能性は高いけど、逆に箱1Xの教訓を活かして下げてくる可能性もある
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 13:47▼返信
499ドルで箱1は失敗したのに
次世代機で同じ轍を踏むとは思えないんだがね
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 14:05▼返信
Wikiによると
初代凶箱 34,800円 箱○ 29,800円 箱一(Kinect無し) 39980円
価格は行ったり来たりしてるし、バリエーション増やしすぎでワケ分からなくなってるしで、
次の箱アカでも同じことをやるだろうけどな
と言うか、発表こそしたけど、PS5発売日が判明したらあっさり発売中止だってあるような
トップ層がソニーと既に手打ちしてるんだし
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 14:09▼返信
任天堂終了
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 14:22▼返信
>>497
MS自ら新作はPCとマルチしてるし過去作もパッチ作ってPCに移してる状況で態々CSで展開するのか?
ってのはあるな。ただでさえAmazonに追従するのに巨額の予算が必要なのに余裕は無いはずなんだが。
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 14:45▼返信
※497
初代XBOX 34,800円
XBOX360 39,795円(発売記念パック、備考:北米は399ドル、コアシステム299ドル)
XBOX ONE 39,980円(キネクト無し)、49,980円(キネクト有り)
XBOX ONE X 49,980円
※496
同感
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 15:07▼返信
購入可能金額考えたら、妥当。
10万しますとか言ったら、正直、誰が買うの?だしな。
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 15:19▼返信
普通に5万は越えてくるだろ。それでもスペック考えたら安い
PCでPS5の性能出すなら余裕で10万越えるし
ゲーマーにとって魅力的な価格と言った意味を考えればそうなる
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 16:03▼返信
安かろう悪かろうになるくらいなら高くてもいいから性能は上げてほしい。
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 16:07▼返信
2021年はPS5の年
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 17:15▼返信
順調なら2020年前半にGPUのNavi20が量産開始と言われてるからAPUの箱もPSも秋以降かな
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 18:36▼返信
>>1
こういうのは正式発表されてからでいいじゃん。
絵に描いた餅で妄想されてもそうですかs8か言いようがない
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 18:43▼返信
ゴキ「ママー!買って買って買ってぇー!」

ゴキちゃん・・・働いて!!
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 18:44▼返信
>>506
餅が出るのは決まっていて餅米の品種まで確定しているわけで。
そこに餅の大きさと値段やトッピングをあれこれ言うのは庶民としてはアリだろう。
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 18:51▼返信
あかんブヒッチがさらにハブられてまう
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 18:54▼返信
任天堂は自社ソフトしかどうせ売れないしユーザーも買わんのだから性能高くする意味がないからな
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 20:32▼返信
豚小屋おじさん大発狂
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 21:33▼返信
AMDに勢いあるしスペック楽しみ
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月19日 01:22▼返信
ソニー的にはPS5だけじゃなくテレビや録画機も売れて欲しいんだよなー
オリンピックで4Kテレビが売れたか売れないかで、PS5は現在想定されてるスペックからまた少し変わるかも


直近のコメント数ランキング

traq