• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


8月25日は即席ラーメン記念日 今売れてる「カップ麺」ランキング
https://news.livedoor.com/article/detail/16978881/




記事によると
・8月25日は、「即席ラーメン記念日」。昭和33年(1958年)8月25日、世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」(日清食品)が発売されたことが由来

・全国のスーパーマーケットで売れている「カップ麺」を調査

1位:カップヌードル(日清食品)
2位:カップヌードル シーフードヌードル(日清食品)
3位:マルちゃん 赤いきつねうどん[東](東洋水産)
4位:マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば(東洋水産)
5位:日清焼そばU.F.O.(日清食品)
6位:マルちゃん 緑のたぬき天そば 東(東洋水産)
7位:カップヌードル カレー(日清食品)
8位:ペヤング ソースやきそば(まるか食品)
9位:一平ちゃん 夜店の焼そば(明星食品)
10位:日清のどん兵衛 きつねうどん[西](日清食品)





この記事への反応



カップヌードルの急に食べたくなるあの依存性は本当に凄い

カップ麺の基本を作った日清さんは凄い。オリジナルを作るのに、色々と苦労し、試行錯誤したから飽きられない味なんですかね。発売当初から食べてますけど、カップヌードルしょうゆを抜く定番カップラーメンはありません。

やっぱりカップヌードルが1位なんですね。初のカップヌードルが、人気も1番ってすごい!!本当にいい商品なんだと思います。

10位までの中で食べた事ないのもありますが、ほとんどは食べた事ありますね!

全部食べたことあるわw

関連記事
【朗報】一風堂、ラーメンを注文すると生ビールが最大5杯が無料になる神サービス開始wwww
【怪奇】人気ラーメン店「パパパパパイン」に長年幼い女児達からの謎のいたずら電話が多発 → まさか過ぎる衝撃の真相が判明wwww
【参院選2019】ラーメン店の『一風堂』が投票に行った人の替え玉か玉子無料サービスを実施! お前ら投票行ってラーメン食おうぜ!
「深夜にラーメン食べたい」という衝動は○○○○をプレイすると消えるらしいぞwwwwww
【本末転倒】ヴィーガンラーメン、あるものと一緒に煮込むと超美味いと話題に!ヴィーガン以外にも人気出そうwwww
ラーメン写真からレンゲを取り除き、美しく見せるAIが開発されるwwww
「ラーメン1杯800円は高い?」 ラジオ番組でアンケートしてみた結果・・・・





劇場版 幼女戦記 限定版( イベントチケット優先販売申込券 ) [Blu-ray]
KADOKAWA メディアファクトリー (2019-08-23)売り上げランキング: 28





コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:31▼返信
🤔
2.投稿日:2019年08月26日 04:31▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:32▼返信
下級市民の主食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなもん食ってると飯塚さんに笑われるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:33▼返信
腹減った
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:34▼返信
シーフードとマルちゃんの焼きそばとカレーは食わんなあ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:34▼返信



うわー、正直赤いきつねよりどん兵衛が勝ってると思ってたわ!どん兵衛の方が美味いよな


7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:35▼返信
どん兵衛は西、はっきりわかんだね
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:35▼返信
※6
関西ではどん兵衛のが売れてるみたいだし、関西勢はどん兵衛好きなんじゃね?
関東はスープが違うから赤いきつねのが美味いんだろきっと
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:36▼返信
岡本Pのアカウント消えた?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:36▼返信
焼そばBAGOOOONが入ってないとか正気ですか
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:38▼返信
ペヤングは知名度だけで一番不味いわな
12.投稿日:2019年08月26日 04:40▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:40▼返信
>>11
ゴキブリの件で有名になっただけで、そもそもペヤングって首都圏でしか人気ない商品だぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:43▼返信
※13
つまり人口密度比割り出したらさらに悲惨な結果が見えてきたりするぱたーん?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:44▼返信
カップ麺の蕎麦はモソモソして苦手
緑のたぬきうどんはよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:45▼返信
※15
赤いたぬきならすでにあるぞ?
17.投稿日:2019年08月26日 04:45▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:46▼返信
どん兵衛のがマルちゃんより上と思ってたわ
まあ東ってかいてあるからあんまり参考にしない
東向けは受け付けない
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:46▼返信
※11
わかめスープもないしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:48▼返信
東洋水産強いんだな、同じようなカップ麺なら日清一択だわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:48▼返信
確かに全部食べた事あるわ
納得のランキングやな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:53▼返信
赤いきつね、緑のたぬきよりどん兵衛の方が確実に美味い
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:54▼返信
原点にして頂点
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:55▼返信
デカまるモヤシ味噌
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:56▼返信
凄麺の酸辣湯麺の逸品、ってのが超うまい
マジでオススメ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 04:57▼返信
意外と焼きそばが多い
27.投稿日:2019年08月26日 04:57▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 05:00▼返信
>>22
お前の中ではな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 05:02▼返信
毎度思うけどペヤングだけは本当に不味いと思うんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 05:02▼返信
3>>お前殺してやるから住所教えろや^_^
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 05:05▼返信
リアル底辺の食事はスーパーの半額惣菜やで
32.投稿日:2019年08月26日 05:06▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 05:06▼返信
熟考の末、どん兵衛天ぷらそばにお湯を注いでしまいました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 05:07▼返信
>>29
不味くていいんだよ、ノスタルジーで食ってんだから
チキンラーメンなんかもそうだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 05:09▼返信
お腹空いてきた
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 05:11▼返信
日清、麺変わってから食べたくない
もう10年くらい前
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 05:17▼返信
冷食の進化でもう誰もカップ麺食わなくなったというね
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 05:19▼返信
そうか、大盛りイカ焼きそば無くなったんだっけ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 05:22▼返信
チキンラーメンとラ王入ってないのか
赤緑よりどん兵衛の方がうまい
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 05:23▼返信
最近は中本しか食ってねーな
41.投稿日:2019年08月26日 05:28▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 05:29▼返信
コンビニのPBの方が安いから良い
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 05:39▼返信
俺の塩がないから糞ランキング
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 05:41▼返信
4位:マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば
というのに日本の貧困化の闇を感じる
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 05:41▼返信
>>42
でもまずいじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 05:43▼返信
>定番すぎてヤバいwwwwwwww
定番すぎると何がヤバいんだ?
47.投稿日:2019年08月26日 05:49▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 05:58▼返信
日清と東洋水産ばっか
明星とまるか食品、いいぞ。がんばれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:01▼返信
やっぱどん兵衛より赤いきつねだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:01▼返信
このTOP10に入れないカップ麺たちが山ほどいるんだぜ
そいつらの中からよ、またいつか
TOP10に食い込んでくる新商品が出てくるといいな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:03▼返信
値段設定もそれぞれ違うしな
価格もランキング評価の要素だから
味だけで優劣が決まらないのがおもしろいところ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:05▼返信
美味くても高い、安くてマズイはあたりまえ
消費者は安くて美味いものを求めている。そんな夢の商品があれば国民に愛されるだろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:07▼返信
日清は新商品出さずにネタCMばっかしてりゃ勝てるからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:08▼返信
ごつ盛りソース焼そばって食べたことないわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:12▼返信
ペヤング が例の事件で食えなくなった時期に、ペヤング禁断症状でたまらずUFO食ったらUFO依存症になってしまったw
ペヤングが再販して食ったが「え?こんな味だっけ?」ってもうペヤングは食ってない
56.投稿日:2019年08月26日 06:12▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:14▼返信
一昨年はラ王端麗鶏だし塩、昨年は中本、今年は辛辛魚にハマった
最近のカップ麺は高いだけあって旨くなったな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:16▼返信
カップ麺もう何年も食べてないな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:18▼返信
ぺヤングだけは食べたことがない
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:22▼返信
まだゴキブリ味がランクインしてるのに驚きだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:23▼返信
基本的に後入れや、ゴチャゴチャ入ってるカップメンは短命で終わる
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:24▼返信
※22
西日本版のどん兵衛は、美味い
東はゴミ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:28▼返信
焼きそば買ったことないから試してみるかな。
こんな上位に来るのか。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:33▼返信
シーフード以外は食ったことあるな
ペヤングは最近全く食わなくなったけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:33▼返信
グラディオがカップラーメンうまそうに食うもんだから何年かぶりに食ったな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:43▼返信
俺の中ではセブンイレブンで売ってるすみれが好きだわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:46▼返信
お腹が膨れればそれでいいっていう時代でもないんだから、もうこういうカップ麺は作るのやめて、これからの時代にあったものを作ってほしいね。
68.投稿日:2019年08月26日 06:49▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:52▼返信
※67
なるほど
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:53▼返信
一応この中のは全部食べたことあるな。特にゴツ盛り焼きそばはスーパーで他のより少し安くて量も多めだから今でもちょこちょこ買うし。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:54▼返信
>>67
具体的にどうぞ。1個500~600円のもんでも作って高級思考にでもしろってか?ww
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 06:57▼返信
天下の日清がどん兵衛で赤いきつねと緑のたぬきに負けてるのが意外だった
なんでやろ?値段か?味か?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 07:02▼返信
玉袋死んだ❓
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 07:05▼返信
ごつもり焼きそばとか食った事ないけど、上手いのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 07:13▼返信
※72
西ならどん兵衛圧倒的、圧倒的過ぎて赤いきつねとか高くて78円とか投げ売り状態だわ
どん兵衛1個でマルちゃん3個買えちゃうレベル
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 07:15▼返信
※72
どんべーは旨いんだけど本格を求めすぎてカップ麺のいい所を駄目にしちゃってるんだよね
だから緑のたぬき
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 07:21▼返信
協同組合 共済組合 生活協同組合
生協 生活協同組合 購買組合
消費組合 購買組合い 生協
消費生活協同組合 コープ
講買組み合い 共同組合 互助組織
互助会 協同組合 惣 講
頼母子講 共同組合 共同体
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 07:26▼返信
ぶぶかが好きなんだけどあんまり売ってないから悲しい
79.マスターク投稿日:2019年08月26日 07:26▼返信
>>73
パイプカットされたか……✂╰⋃╯
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 07:28▼返信
事なかれ主義 事なかれ主義 穏便に済ませたい
当たらず障らず 消極的態度 消極的姿勢
大企業病 官僚主義 セクショナリズム 事なかれ主義
縦割り主義 前例主義 保守精神 形式主義 マニュアル主義
お役所仕事 前例踏襲主義 判例至上主義
前例尊重 伝統墨守 保守 事なかれ主義
伝統指向 官僚主義 権威主義 手続主義
81.投稿日:2019年08月26日 07:41▼返信
このコメントは削除されました。
82.投稿日:2019年08月26日 07:44▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 07:46▼返信
くったことないけど、赤いきつねの東ってうまいんか
84.投稿日:2019年08月26日 07:52▼返信
このコメントは削除されました。
85.投稿日:2019年08月26日 07:52▼返信
このコメントは削除されました。
86.投稿日:2019年08月26日 07:58▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:00▼返信
「このコメントは削除されました」
これわざわざ打ってるやついるのかと思ってたが
ワイのコメント消されてるわw
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:00▼返信
スパ王がない
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:01▼返信
実際はほとんど保存食として買ってるんだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:02▼返信
赤いきつね
1箱12こ800円まとめ買いの時代が懐かしい
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:05▼返信
ペヤングの復活意外と早かったな
下手したら倒産まであっただろうに
92.投稿日:2019年08月26日 08:12▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:15▼返信
赤いきつねクッソ不味いのにいつもランキングいるよな
どん兵衛よりどこが勝ってるんだよ、ねえだろ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:16▼返信
なんややっぱペヤング雑魚やんけw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:16▼返信
辛ラーメンが入ってないニダ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:17▼返信
シーフードと緑のたぬきは時々無性に食べたくなるわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:20▼返信
そら売れてる量で言えばこうなるわな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:25▼返信
>>3
馬鹿な上級(笑)猿は気取ってつまらんモンしか喰わないもんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:32▼返信
>>1
🤑
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:33▼返信
>>6
どん兵衛は味が薄いから良いよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:34▼返信
>>7
逆では。どん兵衛は関東の方で人気があるのだし
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:34▼返信
>>8
だから逆だと言っているだろ。赤いきつねが売れている地域を調べてみろよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:35▼返信
>>10
地域によっては売ってないらしい
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:36▼返信
>>34
チキンラーメンは美味しいだろ!!
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:36▼返信
どん兵衛は東と西と北海道とコンビニ限定液体つゆ版
赤いきつねは東と西と関西と北海道とそれぞれ4種あるのよね……。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:37▼返信
>>30
任天堂のゲームのイベント会場にいるのでは
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:38▼返信
ごつ盛りはソースより塩のが好き
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:38▼返信
>>38
有名な長崎ちゃんぽんの味も変わってから売れなくなったみたいだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:38▼返信
個人的には赤いきつねチリトマト一平ちゃんがカップめん四天王
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:39▼返信
>>39
ラ王は昔は確かに美味しかったが今はなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:39▼返信
>>41
赤いきつねは価格が安いから売れているのでは
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:40▼返信
>>48
エースコック「···」
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:41▼返信
>>52
マクドナルド「···」
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 08:57▼返信
>>48
明星は既に日清の100%子会社ですが。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 09:04▼返信
>>114
は?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 09:14▼返信
定番とはいえカップラーメンUFOもきつねもみどりも年に1回食べたく成る程度だな
ラーメン屋のコラボの新製品ばっか食べてるわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 09:16▼返信
>>68
ちょっっっろ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 09:18▼返信
※115
知らなかったのですか?情弱の方は大変ですね。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 09:24▼返信
>>1
東版と西版両方食べたことあるのか
はちまは凄いなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 09:25▼返信
一度食べたことあるけど、ペヤング焼そばの売れる理由が分からない。
好きな人も居るのは分かるけど、決して美味しいとは思えず二度と買うこともない。
121.投稿日:2019年08月26日 09:32▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 09:45▼返信
どん兵衛が上位にランクインしてない時点で嘘松
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 09:57▼返信
今夏に出たシーフードトムヤンクン味美味かったな〜
定番化していただきたい
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:16▼返信
地域別に別商品扱いしたら、ランキングの意味ねぇだろ
うどん、そばが絶対1位取れないように操作してるじゃねぇか
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:18▼返信
20年以上変わってないだろこれ
126.投稿日:2019年08月26日 10:56▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 10:57▼返信
マルちゃんの麺づくりが無いとかマジか
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:01▼返信
※119
通販で食べ比べセットとか売ってるぞ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 11:04▼返信
※120
ペヤングは美味い物よりも毎日食っても飽きない味を目指して作ったもんだしね。
理研のラーメン部門のトップと組んで作ったんだっけか。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:21▼返信
やきそば弁当
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:46▼返信
ペヤングの冷凍そばめしが、
ちょうどいいお味でまた、買いたいと思ったよ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 12:50▼返信
自分の中では蒙古タンメンとすみれが1位2位だと思う
後は玉に新商品漁るくらいだな
133.投稿日:2019年08月26日 13:08▼返信
このコメントは削除されました。
134.投稿日:2019年08月26日 13:24▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 14:39▼返信
>>132
売れてるランクだからね
実店舗のコラボ系は流通量少なすぎるんだと思うよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 15:00▼返信
変に手が込んでるカップ麺より
やっすいやつの方が美味かったりするよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 16:15▼返信
どん兵衛はなんで、麺を改悪してしまったんだ。
前のふわふわ麺がよかったな~。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 17:01▼返信
あさまのとき食べて以来自分の中では神フードですわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 18:43▼返信
東西の違い:
赤いきつねうどん[東]
きつねうどん[西]
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 22:20▼返信
エースコック良いよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 22:21▼返信
1位はもう納得しかない。食べた瞬間分かる。大袈裟だけど。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 23:08▼返信
赤いきつねはまずくて食えない。ペヤングは食べたことない。何処でとったランキングだこれ。

直近のコメント数ランキング

traq