関連記事
【佐野サービスエリアが廃墟同然!?店内には「従業員は社長の方針についていけない」と張り紙】
【【悲報】ストライキの佐野SA、新たなスタッフを動員して営業再開】
【【ストライキ】営業再開した佐野SA、臨時店員がパニクって店が回らない「慣れた店員は貴重。代わりはいくらでも居ない」】
【【ひでえ】ケイセイ・フーズ、佐野SAのストライキは違法だと主張「1日800万円の被害、賠償請求する」】
【佐野SAスト終結!】39日目の逆転劇で全従業員が復帰、社長は退陣、”解雇部長”は……
https://bunshun.jp/articles/-/14248

記事によると
・8月14日から続いていた東北道・佐野サービスエリア(SA)のストライキ騒動
・運営会社「ケイセイ・フーズ」を不当解雇され、ストを起こした加藤正樹元総務部長(45)が23日、職場に復帰し、ストを終了すると明らかにした
・加藤氏によると、ケイセイフーズがスト発生後、頼んだ代替の業者、担当者が22日に現場を明け渡したことを受けて、掃除などをしつつ、営業を徐々に再開していたという
・運営会社ケイセイ・フーズの経営危機を発端に、8月上旬に売店の店頭から商品がなくなる事態が発生
・同社の岸敏夫社長が加藤氏を解雇するなど人事を巡る対立が生まれ、8月14日未明から9割にあたる従業員がストライキを敢行していた
・ケイセイ・フーズは、従業員側に「あなたたちの行為はストライキとして認めていない」「(ストライキによる)損害賠償を請求する」と主張。関連会社の従業員や日雇いスタッフを集めて佐野SAの営業を再開していた
・加藤氏によると、関係者を通じて経営側から「岸社長ら現経営陣が退陣し、新たな社長となる。9月22日に戻ってきてほしい」という連絡を9月17日に受けたという
・ケイセイ・フーズ側は、全従業員の復帰に「加藤氏の辞職」という条件を提示していた
ケイセイ・フーズ前総務部長 加藤正樹さんより
<佐野SA ストライキ終了宣言>
私たち佐野サービスエリア労働組合は、2019年9月22日午前6時、職場に復帰しました!
大変急な話だったので、口頭による合意のみによる復帰です。
両者の認識が合致しているかどうか、最終的な合意内容のすり合わせは、これからということになります。
このストライキは、突発的な私の解雇から始まりました。
9/15には、事実上の敗北宣言
https://bunshun.jp/articles/-/14125
を出すところまで追い込まれました。
今回の場合、“負ける”ということは、従業員にとって、生活の基盤を失うことを意味します。
特に高齢者の皆さんは、再就職もままならない。
私は、そのリスクを冒させてしまった責任の重さに、なんとか持ちこたえなければならない・・・本当に苦しい日々。
大きな後悔と反省をし続け、なおかつ、勝つための努力をし続けた日々でもありました。
そんな中、一旦は“負け”を覚悟した私たちが、職場に復帰までたどりつきました。
39日と3時間。
本当に長く、苦しい戦いでした。
現在、正常化に向けて、引継ぎ作業等を実施中です。
佐野サービスエリア(上り線)は、9/24(火)11時をもって、通常営業に戻ります。
従業員一同、皆様のお越しを、心からお待ちしております。
令和元年九月二十三日
佐野サービスエリア(上り線)労働組合
広報担当 加藤正樹
この記事への反応
・すっきりしない決着よのう
この騒動で契約も打ち切るって話も出てるからどうなんかのう
・経営の立て直しも含め、まだ大変な日々が続きそうだけど、ひとまずは解決の方向に向かってよかった。
・日本では珍しいスト長期戦になってたね。ともかく、何より助かるのは高速利用者だろうね。
・部長は戻らない、というのを交換条件にしたのか。
・まだ口頭での合意みたいだし、社長が何をやらかすかわからない不穏さがある。加藤氏も復職して欲しい…。
・これじゃ解決と言えないよ。ストは労働者の権利なのにさ。部長が解雇?理不尽すぎだろ
・どんな理由があったにしても、こんなストライキ起こしてお客に迷惑かけるサービスエリアなんて休憩しようとも思わないし立ち寄ろうとも思わないですね前代未聞です。
・この加藤さん辞めさせるんなら意味ないような気がするから、従業員の人たちもう一踏ん張り頑張らないと
・朗報!でも、加藤氏の辞職って条件はどうなんだろう。目障りな人を排除して、また同じ事をしそうな気もするな…。
会社なんて、頭すげ替えたくらいでは、なかなか変わらないもんだし。
・とりあえずは良かったと思うが、経営社の資金繰りが改善しない限りは本当の解決とは言えないだろうと。
・加藤正樹氏に辞職しろってのはおかしいよね。
・腐れ社長は退陣し、ストライキ側の勝利というが、ストを主導した総務部長氏の辞職が条件、というのがな…腐れ社長側がなにか企んでるような気もしてしまう。
・加藤氏を雇ってくれる会社ってあるんだろうか?いっそのこと起業した方がいい気がする。この人の下手なら働きたい人って多いと思う。
突然手打ちになったけど、加藤さんを辞職させろって条件はアリなのか?
遊戯王OCG デュエルモンスターズ LEGENDARY GOLD BOXposted with amazlet at 19.09.23コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment) (2019-12-21)
売り上げランキング: 5
『アイドルマスター シンデレラガールズ』 島村卯月 ラブレターVer. 1/8スケール PVC&ABS製塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 19.09.23東京フィギュア(TokyoFigure) (2020-06-30)
売り上げランキング: 100

ビビっちまったかよ負け犬
他にやりようがあっただろ
黙って立ち去れや
加藤氏の辞職を条件とか最低じゃない?
無職のこどおじはサービスエリアに用なんか無いんだから発言するなよw
ストライキ側の全面勝利じゃ
部長は部長で正式なストの手続きを
踏んでないのも事実。
この人の下で働きたいとは思わない
社長下ろしに成功して、不当解雇を撤回出来たんだから
完全勝利やろww
事前告知は必ずしもストの必須条件じゃないから、手順踏んでないとも言えんぞ。
ここのコメントで代わりがいくらでも居るSA店員如きがストとかって馬鹿にしてた奴wwwwwwwwwwwwwww
他の職場探した方がいいんじゃね?転職活動の為の時間稼ぐ為に戻るのか?
素知らぬ顔で元通りの体質になっても
なんもできへんやろってことやね
合意しちゃいかんわ
これから少しずつストに参加したやつをクビにして社員を入れ替えていくぞ。社長は世論的に一旦引くだけでほとぼりが冷めたら復帰だろう
これでこそ日本人w
従業員辞めてもらって結構って話だよね
そもそもストライキなんて労働者が「働いてやっても良い」とか言ってたバブル期のものだし
今更そんなものやっても「じゃあ辞めていいよ」で終わり
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 22:08▼返信
替えがきく連中のストなんてなんの意味もないからな
能力不足の単純労働力に人並みの人権がないのは当たり前の話
とても悪い奴に
ストライキを命じられたとか
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 22:16▼返信
経営陣に歯向かったらクビにされたでござる〜wwwwwwwwwwwwwww
組合なんてあったところで無駄なんだよなぁwwwwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 22:19▼返信
社長に対してのストライキだから、金は関係ねーんだよ。
社長が代わりの人材を見つけるか、社長が辞めるかの2択。
つまり、このストライキは従業員の負けで社長の勝ち。
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 22:21▼返信
技術職でも無いくせにアホかよ
んで首切られてるとか笑うしかねーな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 22:22▼返信
ストやった身の程知らずざまあw
路頭に迷え!!
公表する文章なんだから迷惑かけてすいませんでしたくらい書けよ
突然の解雇も違法行為だけどな
上に社長を変える権限があるなら飲む必要なくね?
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
沈まぬ太陽みたいな話もあるし
労組で矢面に立つのもたいへんだな
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
はちまのコメ欄はこどおじしかいないって良くわかるよなw
日本って本当に先進国か?
欧州なら当たり前なのにな
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
・どんな理由があったにしても、こんなストライキ起こしてお客に迷惑かけるサービスエリアなんて休憩しようとも思わないし立ち寄ろうとも思わないですね前代未聞です。
コイツは前代未聞のアホだな
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
どんだけストレスたまってたんだよ
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
欧州は目的がなくなるほどの暴れたいだけの奴らをストって呼んでるだけだよ
おかしいのを当たり前と思うな
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
ストライキってそういう物だから
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
逆張りお前だなw
横だけど必死すぎてキモいぞ
スト起こした部長以外が復帰したってこと?わかりづらい記事だな
経営者側に肩入れしイキってたのは滑稽の極みだったな
普段勝ち組のアニメ側とかに立って煽ってる奴らが、自分らもこき使う側と勘違いしてたんだろう
要はただのマウント取りよ
労働組合に辞職しろ?
糞企業のままかよ
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
条件として辞職を突きつけられているから残れないだろうけど、引き継ぎとか営業再開のためにやることが山積みだから取りあえずは職場に戻ったってこと
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
うーん、このキチガイ
その考え方も人のリソースが無限にあった頃の古い価値観だな
これからはより人手不足が進む時代だから、「じゃあ辞めていいよ」で困るのは会社側だろ
この会社も実際は全然回ってなかったようだしな
ムンな気持ち〜
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
一応社長退陣で全員復帰で勝ったような形だけどスト起こした部長の退陣条件突きつけてるからまだわからんってことか
デモと勘違いしてない?
とりあえず問題起きたらリーダーやTOPやめさせれば良いチウ風潮
単純労働だと今はパートのおばちゃんでもずっといてほしいくらいだからなあ
労組法でも書面合意しないと効力なしってあるからあり得ないんだが
元部長は復帰、経営陣は退陣なしの元の木阿弥でおさまったんだろな
まあ皆揃って復帰できたようでよかったな。
それにしてもネクスコはこんな糞企業契約切れや。裏金でももろとんか?
スト要件満たしてなくて単なる労働闘争だから、煽った奴は裁判やれば確実に負けるからな。
円満退社させてくれるだけでも温情だと思う。
社長側が外部委託じゃ続かない確信があったから退いたんだとしたら、時間の問題で倒れる状況なんじゃないのか?
部長側も身銭1500万も使って疲弊した状況で今後に未来はあるのか?と思うんだが
どうみてもスト側の勝利やん。
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
基地外が基地外を煽る
その文章だけで頭悪いってのがわかるのがね
負けたとかオマエ韓国人かw
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえどんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
スタート地点が不当解雇だから最初から分が悪いんだよ
退職金とかでるのか?
またやらかす気満々じゃん
そっち系じゃないのか
責任者がすぐ逃げて代わりのが責任取ることになるけど取らない状態なんだよ
何様だよこいつ
ストライキは立派に認められた権利 今まで少なすぎる
上と下の意思疎通なし、風通しが悪い、つまりどんどんストライキはしてくれると社会全体幸せになる
イメージを悪くした分はマイナスwww
60年代なら完全勝利!だったかもしれんが株式会社は顧客も労働者も株主になれるなる可能性があるわけで
現在は過去の単純な対立の図式で捉えるのは間違いと言うことになっております
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 22:19▼返信
社長に対してのストライキだから、金は関係ねーんだよ。
社長が代わりの人材を見つけるか、社長が辞めるかの2択。
つまり、このストライキは従業員の負けで社長の勝ち。
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 22:19▼返信
社長に対してのストライキだから、金は関係ねーんだよ。
社長が代わりの人材を見つけるか、社長が辞めるかの2択。
つまり、このストライキは従業員の負けで社長の勝ち。
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 22:19▼返信
社長に対してのストライキだから、金は関係ねーんだよ。
社長が代わりの人材を見つけるか、社長が辞めるかの2択。
つまり、このストライキは従業員の負けで社長の勝ち。
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえ逆張り君どんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえ逆張り君どんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえ逆張り君どんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
なんかまた一悶着来そうすなw
ストライキ従業員よりお前の将来の方が心配だわ
口頭のみとか色々と不安要素多いし
戻ったところで今度は会社が危なそうだけど
この会社大丈夫なの?
逆張りクソガキがマウント失敗で草ァ!!!
経営者サイドに付いてイキってた雑魚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえねえ逆張り君どんな気持ち~?ねえねえどんな気持ち~?wギャハwwwwwwwwwwwww
ストの原因は本当に経営危機なのか、経営危機はそもそも本当の話なのか
そのあたりが不透明すぎて謎だわ
スト前から経営難で契約切る件もあるのに
色々と怪しすぎるんだが
まあ、ダメ社長だし当然か
人手不足とか言われている時代において、「頭にきたからクビにしようかな」って言ってる総支配人はアホなんだなって思ったわ。
人って只の歯車じゃなくて、それぞれ個々の能力を持った存在なのよ。
テトリスみたいに穴埋めたらオッケーってもんじゃない。
結局は、辞任した方にしろ、従業員にしろ今後の経営が上手く行ってくれる事が大事だろうからね
最初の報道の頃はスト側だったのに再開した時くらいから妙に会社側増えたし
どうせ、岸社長は会長にでもなるんだろ
バレバレだぞ無能運営
オ客様ハ神様ハムニダ系
そんでほとぼり冷めたら社長に復帰
ストライキしてた間の費用なんか、痛い目みただけやん
そいつだけ頭悪すぎて吃驚した
働いたことが無いんだろう
喧嘩両成敗の理屈
周辺、特に家族や子供がいる人は充分に警戒した方がいい
いや、それ自体は事実だよ
今回は話が大きくなり過ぎた時点で会社や社長への信頼が一気に揺らいだからダメージになったんだろうね
なるだろうけど、ここまで拗れちゃうと修正は容易ではないだろうな。
同じ事書こうとしたら既に書かれてて安心した
何らかの大きなペナルティは受けるべきだけど
ストライキにかかわった従業員はゆっくりと総入れ替えだね。
気持ちはわかるが早めに転職したほうが良いよ。
(マスゴミと鋏は使いような事件でしたね)
パワハラ大国 日本
ゴミみたいな国 日本
ちゃんとフォローせえよ
先に行けばもっと施設の良い羽生PAや蓮田SAがあるしね
お前みたいなの行かなくても屁でもないからいちいち宣言しなくても大丈夫やで
他にやり用ってどんな?
日本で大きなストライキって珍しい印象だし、ストライキのやり方に慣れなくてぎこちないけど試行錯誤しながら実行してるような感じかなって思った。
マジでこういう「名ばかり社長」はドンドン退任させないと駄目
スト側の仕事のあり方にも問題がかなりありそう。加藤氏の発言からもわかるが年寄りも多い職場のようだし、全体的に働く事に対しての気概が無いんだろう。日頃から権利は主張するけど店先に立てばノベっとした動きとか?
日本にもまだ希望があった
年内に閉鎖やろね
有能な社長は強引なワンマンでも
新しい社員を入れて指導して使えるようにする
この社長は社長の権力があるだけで
現場に出たこともない
社員として使えばポンコツな社長やったんやろな
?
復職してるって書いてるのに解雇ってなんだ?
公務員はいかなるストライキも?
なお福岡ではなんの拘束もないもよう
印象操作の典型で草。
そんなのが令和に通用すると思ってんの?
そんなんじゃ甘いよ。
みんな理解できてるのか?
根拠が思い込みだけで笑ったw
金で雇われた派遣スタッフと判明して
ネクスコとの間の契約違反に当たるから
社長のクビ切ったんやで
伝わりケイセイフーズ側に更に警告した事で
無条件降伏となってます、当然加藤氏も復職
答えは最初の行にあるだろ
最後のは会社側の要求でそれが断られたから
加藤氏も復職することになった、当然役職もそのままで
そんなでかい会社じゃないからな
テキ屋みたいなもんだから
普通に隠居だろ、名ばかりの役員として
名があるだけで会社に関わることはないだろ
色々道路公団にも内緒で企んでいたんだろうな
従業員さえもどせば会社は何も変わらなくていいわけでw
平民はすーぐ騙されて何も変えれない。偉人にはなれんのよ。
ほとぼり冷めたらまた戻ってくるぞ。
あそこらの地域は封建的だから、本質は全く変わらん。
田舎のちみっちぇーお山の大将ってだけで、俺は偉いんだとか得意気にふんぞり返るんだから。
後はネクスコがどう判断するかだけど、TVじゃ取り上げないんだろうな。
お前らは搾取される側なんだから大人しく働いてろ
ってやつがクレーマーなんだろな
面倒臭そう
客に迷惑かけてるんだから運営会社はサービスエリアから撤退して、別の運営会社に変えるべき。
そのために用意できた金額が底をつき始めてきたのでストライキ存続が難しい
独立したほうがよかったのでは
本丸かわったところで会社の再生は難しいとおもう
それが狙いで首切りしたわけだからね
ネトウヨな
経営側が自民党と癒着してたから顔真っ赤に叩いてた
これ前の経営陣(主だって前の社長)が出していた条件(部長解雇条件)を記事の末尾に出してるのであって、
(そのせいで他の従業員が復帰を拒否していた)
新経営陣が出しているわけじゃないんじゃないか?
あ、元記事読んだら現条件なんだな
すまぬ
というか車すら所有してないでしょ