こっそりイートイン? 8%の税率で購入し店内で飲食相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191008/k10012117821000.html
記事によると
・SNS上では、持ち帰り用として8%の税率で購入したものを店内のイートインスペースで飲食するケースが相次いでいるとして話題に
・店の従業員からは「ちゃっかり8%で購入して、イートインスペース使ってるのもいるからね」といった書き込み
・支払いの際に申告せず買った商品を店内で食べたという人からは「早速イートイン脱税をしてしまった」とか「イートイン脱税してしまったんだけど、こういうのってどこに謝ればいいんだろう」と書き込み
・同じ商品でも、持ち帰りか店内で食べるかによって税率が変わることについて「わずらわしい制度」「法律がザル」などといった書き込みも
・国税庁は「商品が販売された時点で8%か10%かが決定するため、持ち帰り用として購入した客が気が変わって店内で食べたとしても税率を変更することは通常ないが、正しい申告を心がけてほしい」と呼びかけ
この記事への反応
・持ち帰りとイートインで税率を変える必要があったのかね。こういうのだけ海外のマネだけして意味が分からん。
・レジを通ってから気が変わったのだろう。気が変わったのだから脱税ではないだろう
・国が問題ないって見解を出しているのに何の問題もない行為を「こっそり」「脱税」と、さも悪い事かのようにメディアが報じるのは印象操作以外の何者でもなくない?
・そもそも軽減税率って来年6月まででそれ以降全てが10%で、やる意味ある?
気が変わったからセーフwwwww
関連記事
【日本各地で散見される「軽減税率とイートイン脱税のカオス」をわかりやすくしたイラストがコチラ】
【ローソンで買い物をしたときに「イートイン使います」と店員に宣言した結果wwwww】
【電車の座席で意味不明な札を掲げる不審者が出現!!「すぐ近くに座る人には譲れません」】
【ゲーマーが一瞬で理解できる『軽減税率』の例えがこちらwwwwww】
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 19.10.08任天堂 (2019-10-18)売り上げランキング: 1
ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.10.08任天堂 (2019-11-15)売り上げランキング: 3
【令和最新版&LEDライト付き】 24000mAh モバイルバッテリー ソーラーチャージャー ソーラー充電器 大容量 急速充電 QuickCharge 2USB出力ポート 太陽光で充電可能 防水 耐衝撃 地震/台風/災害/旅行/アウトドアに大活躍に iPhone/iPad/Android対応 PSE認証済 (オレンジ)posted with amazlet at 19.10.08Joyhouse JP 売り上げランキング: 23
【Newモデル】Fire HD 10 タブレット ブラック (10インチHDディスプレイ) 32GBposted with amazlet at 19.10.08Amazon (2019-10-30)売り上げランキング: 4

一番悪いのは罪務省
↑
これでなんの問題もない。脱税にもならない。人の心は他人からは分からないわけで、嘘かどうか証明のしようがないからね。
正義マンじゃなくて無知悪が正しい
これが美しい国、住みやすい国
日本だ
脳みそポンコツ過ぎやろ(笑)
遺憾砲でも放ってろ ゴミ。
もっと別のことにリソース割けよNHKさん
そこが気になる
だから、詳しく「(軽減税率が)該当するか?しないか?」を国自らはっきりと示せば良かっただけ
軽減税率がいつまで続くかは決まってねーぞ
キャッシュレスの還元の期限だろが
新聞の軽減税率だけやめていいぞ
え?6月までって決まったの?
違反が確認された店からは追加徴収
結果として店側の対応が厳しくなって10%払わされる
それ、キャッシュレスポイント還元と間違えてね
されない
それも事前に決まってる
買った時どういう考えだったかのみで税率が決まり、その後どう考えが変わろうと税率は後から変わる事はない
正義マンごっこで遊んでるしょうもない連中なんか相手にしなくていい
これに関しては会計時の意思で決まってそれ以降考えが変わっても税率変わらないって予め示してるのに無知が騒いでるだけなんだよなぁ
ガバガバ制度なのは間違いないけどこれはただの難癖
オラッ骨やるから鳴いて見せろやwwww
在と移民どうにかしろ
すまん教えてくれ
もっとカオスになれ
実行したなら責任持ってくれ
癌主義 癌史上主義 癌至上主義 癌全体主義
癌人間主義 癌人間史上主義 癌人間至上主義 癌人間全体主義
超超超超超超超超超超超超超超超超癌
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨癌
超超超超超超超超超超超超超超超超癌人間
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨癌人間
こんなガバガバルール回わねえよバカと100万回思ってたけど
そもそもイートインについては購入する時の意思で購入後は制度上の問題はないって国税庁様が言ってただろ
だから「脱税」にはならない
どちらも許されるレベルはあるがある程度は許される
購入時の意思が絶対
イートイン使う→やっぱ辞めたから2%返しては無理
消費者は脱税にならない
イートインさせておいて
8%しか納税しないコンビニのほうが問題
気が変わって店内で食べたとしても税率を変更することは通常ないが、正しい申告を心がけてほしい」と呼びかけ
そんなマヌケな呼びかけする暇あったら
こんなマヌケなルール見直せよとしか言いようがない
問題ないとは言ってない、法律上取り締まらないというだけで。
今回だって「正しい申告を心がけてほしい」とは言ってる。
法律で許されてれば何やっても良いというならテンバイヤーだって合法(認証のあるチケットとかは別だけど。)。
設けるつもりはなくて沢山買ったけど急に気が変わって売りたくなっただけだもの。
それとおんなじ。
さもしいね、日本人w
あるのは、良い
が鬼畜になりかけてる
国税庁さまが正しい申告を心がけてって言ってるんだよなぁ
なんというか国としてのモラルが下がりまくりだよね
国が金銭においてモラル皆無だから守る奴なんていないでしょ
交通法規はまだ何とかしてる方だから非難の的になるけど
2%くらいちゃんと払えよ
気分次第で2%払わなくて済むアホルール作ったのは誰ですか?
子供の教育とかには宜しくないよね。
コンビニイートインは利用しないかもだけどフードコートとかはファミリーは利用する訳だし。
タコ焼きとかクレープとか持ち帰れそうなモノは8%で買ってフードコートで食べたりとかするわけでしょ?
それを見て育つわけだ。
作った奴がアホ
国もブレブレじゃねえかよ
君は馬鹿だ
一応、アベは参議院のハゲどもが推してきた10%を伸ばしてきた
この手の連中は人からどう見られるかなんて気にしないからね
こういう脱税犯には正義の鉄槌を下さなければならない
一々そんな風に思ってる店員が居るなら
アホルールに毒された哀れな店員だなあとしか思わない
政府「それを言って欲しかった!!」
まずはお前からどうぞ
文句あるなら自民じゃなくて公明に言えよ公明に
こういう中途半端なことやって責任だけ自民に擦り付けるからな公明は
イートインとか関係なく。
これ国民に面倒な事させて増税しやすくしてるだけだろ。
イートイン脱税が多いため、低減税率を廃止します。
悪いのは言う事を聞かない国民だからね!!
てな。
駅の切符のようにレシートいれなきゃ入れない仕様
やりたいって言ったのは公明だけどいいね!やろうって言ったのは自民
今回の増税で言えば民主、自民、公明の3党は少なくとも同罪
はちまって政府の人間なん?
イートイン脱税よりも法人税脱税の対策をしろよ
軽減税率は未定だが、そのうち「面倒だよね?全部10%にしよう」って空気になったら変わる
このクソ制度
いや~買った後に気分が変わってね
ほら国税庁も問題ないって言ってるじゃん
いや~わるいね
正義マンは最初から脱税目的だった事を証明しないと名誉毀損だからな
増税が間違い
無能な役人議員官僚をクビにすればいいだけ
はい、正義マン終了。まぁ正義マンというたんなる犯罪者だけどな
良心の問題でしかないね。
軽減税率適用対象の客だったかどうだったか、確認しようがないんだから
国にとってもどうでも良い問題なんだよ
きちんと課税されているか確認しようと思えば、課税担当官がずっと張ってないといけない
はぁ?全部5%、いや全部0%に戻せや
65歳以上で「62万円超」でも年金が減らないように調整厚生省
あったところでショボい金額しか払われないでしょ
買ったあとに変更は無問題
もはやテイクアウト過料だなそれは。
税金ドロボーが!
イートインスペースに書いてあるんだもの
「ここで食べるなら10%だからレジで申告してくれ」って
差額払いに行くのも億劫だから車に持ち帰った
外国人観光客に向けて発してるんやで~
外国人観光客(特に中国人団体客)が標的にされて
日本に入るお金を無くしたくないからな
これこそ日本のお・も・て・な・し・やで~
実態に即してない
店も客も悪くない。
何故なら、消費税は企業が払う間接税で8%で計上された時点で税法上何の問題もなくなるから。
愚民には、軽減税率の方法で如何に得をするかの模索に目をくらまさせ、
ややこしい軽減税率の対応で疲弊したところに、全て10%の施行で複雑さからの開放感を与える。
政府は策士。自然と、大きなあからさまな反発無く、税率を上げることに成功する。
店側に通報されても面倒しかない。
下手したら暴力沙汰になるからな
パチ屋の景品交換みたいなもんで気づかないフリしてるんだから空気読めと
真面目にやってる店が痛い目見るなんてどうかしてるわ。
脱税してる奴も脱税幇助してる店も取り締まれよ。
いちいち手間がかかって、レジの人が気の毒で仕方が無い
これじゃあ、正義マンどころか、イートイン納税マンですら店にとって迷惑な存在でしかないよ
年金暮らしの老人とかならわかるんだけど現役世代が飯のたかだか2%気にしてるのがマジで理解できん。
飯の2%なんて誤差やろ。
いや見て見ぬ振りじゃなくてそもそも買う時に持ち帰りって考えてて後から気が変わったなら別にいいよが公式見解だから脱税ですらねえんだよ
一応申し訳程度に正確に申告してねとは言ってるがそれだけでなんのお咎めもない
真面目で正直者だけが損をしたりするならダメだわ
最初からこの問題が起こることは素人でもわかってるから
最初から8%のままにしておけばよかったのに馬鹿らしい
会計時は持ち帰りを考えてましたって言い張られたらそもそも脱税にならんから指摘しても全方位に迷惑かけるだけ、正義どころかむしろ店の営業邪魔してる悪だから
信憑性激減
最初から食品は一律8%で据え置けばよかっただけ。
軽減税率とかなくして全部10%にすればいい
脱税してない奴は皆そう言うんやで。
お前が貧乏人なのはよくわかった
これ合法だから問題ないんだぞ。情弱は黙ってろよ。
誰が余分に払うかよ
ささやかな反抗(+問題ないって見解を出してる): ドロボーだ!
あれ?見覚えがあるぞ。中国じゃん。五十歩百歩w
それを狙ってやってるんだぞ
”増税自体から目を逸らす”っていう本来の目的をみごとに果たしてるだろ
常日頃から「自分の頭で考える」という行為をしなくなった日本人とか簡単に騙せるからな
官僚をバカ扱いしてる奴が1番バカなのよ
高校生に注意するのが楽しい。毎日やってる。
バカ発見w
政府の意図を理解してないやつ多すぎだろ
お前がな
乞食はとりあえず働け
モラルって言葉を辞書で引いてこい
店内の椅子に座って食べていいかどうかは、店の判断で国が口出すことじゃないから。
そう申告した場合、1つは10、2つは8%になる
所詮は気持ちの問題なんだよ、税金なんて
乞食乙
まともな想像力があればこうなることは考えずとも分かる
2%ケチりたい乞食達だから可哀想な目で見てあげれば良い。たまに逮捕して実名晒せ、それを見てメシウマするから。
幼児の頃の記憶がたしかなら約二十年前から一応スーパーにあったぞ?
あと、子どもと年寄り
さっさと元に戻せ