関連記事
【【悲報】eスポーツの大会でプロゲーマーが香港デモを支持 ⇒ とんでもないことになってしまう・・・】
【【炎上】中国政府支持のブリザードに海外ゲーマーブチギレ!選手の出場停止処分に対抗、『オーバーウォッチ』のメイが香港デモの象徴に】
【【ブリザード不買騒動】「香港を開放しよう」と書き込んだハースストーンプレイヤー、公式フォーラムで1000年禁止処分】
『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』e-Sports公式ツイッターより
A message from John Needham, Global Head of League of Legends Esports pic.twitter.com/5Au9rE7T86
— lolesports (@lolesports) October 11, 2019
記事によると
・グローバルヘッドのJohn Needham氏が、香港で行われている抗議活動に関する声明を発表
・「これらのトピックは非常に微妙なニュアンスが多く、深い理解が必要であり、耳を傾ける意欲が必要で、私たちの放送が提供するフォーラムで公平に表現することはできません」として、司会者とプロプレイヤーに対し、オンエアでこれらのトピックについて言及することを禁止した
・「公式のプラットフォームで、敏感な状況にエスカレートしてしまうことを防ぐ責任があると考えています」と説明している
・香港で行われている反政府デモをめぐっては、Blizzard Entertainmentが香港を支持する『ハースストーン』プロプレイヤーに大会出場停止処分を下した
リプライ欄は大荒れ
— Jess ✨ (@jess689_) October 11, 2019
Better pic.twitter.com/JktRzPWCjw
— Uri (@oriolusorioluss) October 11, 2019
can i bring a FREE HONG KONG sign to the game? will i get kicked out?#StandWithHongKong #PoliceBrutality #BoycottBlizzard #blitzchung #FiveDemandsNotOneLess
— traytray (@traytraypanda) October 11, 2019
You deserve every violation of this that you get.
— trick-or-treater (@neontaster) October 11, 2019
Any lol variant you guys have? pic.twitter.com/1USJgolSAz
— Manotaro (@ManoJuro) October 11, 2019
If you are neutral in situations of injustice, you have chosen the side of the oppressor. 👎🏻
— ANEW | pinkachuuu (@ANEWpinkachuuu) October 11, 2019
— GusS | Gurvan (@Gurvan_GusS) October 11, 2019
— Ian Karamanov (@ian_karamanov) October 11, 2019
🇭🇰🇭🇰🇭🇰FREE HONG KONG 🇭🇰🇭🇰🇭🇰
— Militant Anti-Bommer (@Canicule365) October 11, 2019
【ライアットゲームズ - Wikipedia】
ライアットゲームズ(Riot Games)とは、2006年に設立されたアメリカのゲーム会社。カリフォルニア州ウェスト・ロサンゼルスに本社を置く。 2016年3月現在、世界に17の拠点を展開しており、ベルリン、ブライトン、ダブリン、香港、イスタンブール、メキシコシティ、モスクワ、ニューヨーク、セントルイス、サンティアゴ、サンパウロ、ソウル、上海、シンガポール、シドニー、台北および東京に支社がある。
世界的に有名なMOBAタイトル、League of Legends(LoL)の運営・開発元として知られる。
歴史
2006年 - カリフォルニア州サンタモニカで創業。
2008年 - League of Legendsの提供開始。
2011年 - 中国企業テンセントに買収される。
2014年4月23日 - 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー34Fに日本支社「合同会社ライアットゲームズ」を設立。
2015年 - 本社をカリフォルニア州ウェスト・ロサンゼルスに移転。
ブリザード不買騒動の二の舞を避けるためなんだろうけど
親玉がテンセントだからな…
親玉がテンセントだからな…
メガミデバイス 朱羅 九尾 全高約140mm 1/1スケール プラモデルposted with amazlet at 19.10.13壽屋(KOTOBUKIYA) (2020-03-31)
売り上げランキング: 1
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 19.10.13任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 1

中国方式でやってたらそら反感買うわ
任天堂に関わるから
ソニーや任天堂も買収できそう
チャイナ資本に既に乗っ取られてるということやな
今ですら金で圧力掛けてるんだから
当時はもっと露骨に潰してたろうな
落ち目に入ったら世界中で中国人が排斥されるぞ
だから海外ではアイアムジャパニーズなんだろうけどな
テンセントも南北コリアン並みの余計な事をして、余計な関税戦争を喰らう事に成った【アレ】みたく為る気がします。
中共にとっちゃ全てのエンタメなんて害でしかないし
ネ ッ ト 天 安 門
SONYとマイクロソフトと連盟で「中国に関税戦争を仕掛けるのはヤメてください!」「中国市場に大打撃を与えるのはヤメてください!」と共同声明を出したんで、そこら辺は
どうなんでしょうね? SONYも相当な愚図ですよ
チャイナマネー >>> 民主主義
香港を支持します!
粛清
粛清
マジでどこでも政治の話する気?
安部の話すると怒る自民信者ばっかだよね?w
粛清
つーか全部同じにしかみえない
中国企業でなくなる以外に解決策はないでしょ
スポーツに政治を持ち込むなってみんな言ってるよね
eスポーツに政治の話を持ち込むなら、それはスポーツではない
韓国人はスポーツで政治パフォーマンスしたいんだろうけどねw
これ騒いでるのそのゲーム興味ないけどただ騒ぎたいって連中だろ
アメリカは怖くないってか
有名選手にプロパガンダさせるために金が動く事にもなりかねんしな
eスポーツ名乗るならスポーツのルールからちゃんと学ばないと。
ほんとアンチ任天堂って物知らずだなぁ(笑)
>中国でアニソン配信、ソニー系がテンセントと組み: 日本経済新聞
LGBTやら満場一致ではない政治の話題をゲーム会社がゲーム内に持ち込んでるのになぜに
スポーツと政治を切り離さないとそうなるだけだからな
ソニーより酷い規制になりそうですなぁ
Chinese Semen で草生えた
ゲームに同性愛要素が必須になったり
監視社会テーマにしたWatch Dogs LegionがSteam避けてEpic Storeで売ってたり
明らかにおかしな方向に向かっているのに
政治と切り離せるわけがない
ふざけんな共産主義者のくそども
アピールすんなら政治じゃなくてゲームのアピールしろや
ならそれにも抗議して止めさせれば良いだろ
スポーツに政治を持ち込むな
旭日旗禁止を主張する何処かの国みたいな行動を容認したらスポーツではなくなる
スポーツだと言うなら政治を持ち込むなって話
ハースストーンの件はどこにも書いてないのにいきなり資格停止処分だからな
所詮e-sportsは「ただのゲーム大会」でプロは「ゲームばかりやってる社会不適合者」としか見られない
英語も読めない馬鹿がよ
先にゲームに政治を持ち込んでるのはテンセントである以上
そこで表現する自由はあるべき
>旭日旗禁止を主張する何処かの国みたいな行動を容認したら
そもそも旭日旗はk国によって禁止された表現であって自由を標榜する立場と真逆だ
政治的シンボルだから禁止しろと暴れたのがK国であって
自由を侵害されたのが日本人なわけ
eスポーツに政治を持ち込むなー!大会で中国批判する奴らは全員逮捕しろ
中国資本に下るってのは、こういう事なんだよなぁ・・・
逆に民族分断工作に使われかねないし
ただウイグル、チベット、香港、台湾やフィリピンの南沙諸島や
ギリシアのピレウス港等々のお話はした方がイイだろうな
ある規模より大きい中国企業には民営国営を問わずに中国共産党直属の政治将校が駐留してるって
ありゃマジだからな
ティンセントと関わりのある任天堂も監視対象で香港への発言を禁止されてる
馬鹿だねぇ
テトリスみたいに物語性のないビデオゲームでなきゃ
ゲームには政治思想が必ず入る
中国関連だけだからね
ただの圧力でしかない
アホやな
竹島は日本の領土とか
どこの日本企業も答えないぞ
関わりたくないないから
マジかよ任天堂と同じでヤクザだな!
中国市場を諦めるか日本企業でブロック経済を築かないと日本人は事実上の選挙権を失いかねないって話
韓国人が財閥支配に甘んじてるより酷い有り様になるんよ
経済力を牛耳られると植民地化が進むのは知っての通りだ
台湾が猛烈に反発するわけやね
こいつら金持ちになってからというもの、世界は地獄と化す一方だな
さっさと貧乏になって元の平和な世界になってほしいわ
中国でswitchの販売を担当してくれる
任天堂の相棒だよ?(´・ω・`)
任天堂もその内乗っ取られてこうなるよwあっ、既に似たもの同士かw
しかもソニーちゃんはテンセントEpicと最近提携しました
ただの提携とswitchの販売まるごと預かるのじゃ依存度が全然違うのでは…
これに関してはソニーも任天堂も同じ穴の狢
これからソニー以上に規制だらけになるやろな
EpicといえばSIEと独占販売契約結んだよね
やっぱりな
SONY「Epicからもらった中華マネーでPS5作るぞ!」
switchっていうんだよ?
不買しなきゃねwwwwwww
提携しなきゃ中国市場を捨てることになるのは確実だしな。
これに関してはソニー派も任天堂派も仲良くしろと言いたい。
ただ、ポケモンに関してはテンセントと組んで新作作るとか言ってるから
個人的にはガッカリしてる。
ウイグルと同じでとにかく無関心にさせようってことだろうよ
提携してもいい
それならお互いのルールを尊重することになるだけだ
が、販売まで任せたらあかんやろ…
完全にテンセントルールになるぞ
任天堂は明らかにライン越えてる
「ソニー・ミュージック×テンセント、中国市場でアニソン配信開始」
で検索^^
販路を持っていないのが一番の問題なんだと思う
自社でやる力がない
WiiUの失敗でアジア市場から引き上げまくったからな
「ソニー・ミュージック×テンセント、中国市場でアニソン配信開始」
で検索^^
でもPS4はソニーが売ってるからソニーのルールでやれるよね?
「ソニー・ミュージック×テンセント、中国市場でアニソン配信開始」
で検索^^
「ソニー・ミュージック×テンセント、中国市場でアニソン配信開始」
で検索^^
でもPS4はソニーが売ってるからソニーのルールでやれるよね?
「ソニー・ミュージック×テンセント、中国市場でアニソン配信開始」
で検索^^
「ソニー・ミュージック×テンセント、中国市場でアニソン配信開始」
で検索^^
テンセントなしではアジアでビジネスできないレベル
「ソニー・ミュージック×テンセント、中国市場でアニソン配信開始」
で検索^^
Epicはテンセント資本が40%入ってるけど創業者のティムが50%の株式を保有しているので最終的な経営判断をティムが下すことができる
この件で当局に日和らなかったEpicをブリやライアットみたいなへたれどもと一緒にするやつは知恵遅れとしか言いようがない
まあEpicを信用するのは、もし実際にフォートナイトの大会とかで誰かが香港支持を表明しても
何のペナルティーも与えなかったらだな
今の時点だは口だけ
テンセント・ミュージックは、ソーシャルメディアを展開する
テンセント・ホールディングス(騰訊)が経営権を握るが、
ソニーとワーナーも出資している。
~~~
せいせいするじゃないか
応援しようぜ任天堂を
任天堂ならきっとやってくれるさ
テンセントに踊らされるバカ開発のゲームは逆に買わない
セールで買い叩かれてからお涙で買ってやる
でも買わないわ
結局引きずり下ろすまでの期間だけだから
嫌われ者になるだろうなぁ
任天堂が組んでる所は最低だなぁ!
ゲームしろよお前ら
「ソニー・ミュージック×テンセント、中国市場でアニソン配信開始」
で検索^^
あれ?
SMEって確か豚ちゃんの話だと
SIEと仲悪くて任天堂の味方なんじゃなかった?w
解禁にはならんだろうけど、少なくとも今の香港みたいに深刻な人権侵害が行われてるなら
誰かしらは声を挙げるやろうなぁ
そいや、だからFGOはソニーじゃなくむしろ任天堂の味方なんだとかなんとか言ってたなw
これが任天堂のパートナー企業かぁ!
こういうときだけ同一視するのね豚ちゃん
相変わらずのダブスタですなぁ
「ソニー・ミュージック×テンセント、中国市場でアニソン配信開始」
で検索^^
チャイナマネーはマジで危険物の一種
今度はテンセントが販売代理するニンテンドースイッチ壊さないの?wwww
SMEってことは任天堂の味方やん
ほんとテンセン堂くそやなwwwwwwww
中国は外資系禁止だから中国国内企業を代理店として販売してもらうか、中国国内企業と提携して合併会社作って売るかしか出来ない。ソニーだって中国じゃ中国の企業と合併会社作ってそこで販売してる
会社作ってまで中国で販売する気の無い任天堂のほうがマシだぜ。いつでも辞めれるし、簡単に中国撤退できるからリスクもない
香港のデモで暴れている暴徒ゴキブリは無職の浮浪者か低能の学生そして貧乏人のみ
日本でこれをやったら死刑なのでやらないでね
中国進出諦めたりしたらこれもう負け確定やぞw
テンセント様が助けてくれるってのが豚ちゃんたちの最後の希望なのに
”Fortniteプレーヤーによる政治的発言を「断じて」禁止しない。創業者、CEOであり、支配株主である私が統括する間は、決してそのようなことは起きない”ってティムが明言して
実際にプレイヤーがFree Hong Kong叫びまくってるの放置されてるだろw
promiseって軽い言葉じゃないの知らないの?
そりゃ任天堂の無二の親友を貶められたら黙ってられんわな
というニュースが流れた翌週に、それまで必ず一定数だった週販が
二割落ち込んだハードがあるらしい。
「スポーツ」を名乗るのならな。
ただ中国が親玉だと言論統制みたいな胡散臭さを感じる。
だから大きい大会で誰かが香港支持を表明してそれをEpicが放置したら信用してやるって言ってんじゃん?
日本語分かんないの?
Nゾーン
どちらにしろあんまりイメージが良くないし嫌うんじゃね? 基本的には
香港の話は一切するな
デモなど最初から無かった。いいね?
って感じなんだと思う
もう任天堂ハードに香港関係のネタが入ったゲーム出せねぇな!
お前ら文化と政治は別って言ってアズレンやってるじゃん
言ってることは分かるが物事には例外があると思うで
とくに中共による深刻な人権侵害とかが行われてる場合は、誰かが声を挙げなきゃあかんやろ…
逆にキチガイ韓国人が反日やるみたいな事例なら、その場でバンすりゃええ
浮浪者がどうやってコメするの?
この場でやる必要は何か?と思う。
韓国のロビー活動みたいな悪い例が取り締まりづらくなると思うし。
都合のいい時だけeスポーツとか言ってるんじゃねえぞ。
言ってみりゃ政治云々以前の人助けレベルのことに近いからの
極論すごい自然災害に見舞われた地域のことを発信しても政治発言になりかねん
エピックストアなんて利用したら共産党に情報を盗まれて
日本が侵攻された時に財産、不動産を根こそぎ奪われるぞ
チベット人はそうやって財産を差し押さえられた
エピックストアなんて利用したら共産党に情報を盗まれて
日本が侵攻された時に財産、不動産を根こそぎ奪われるぞ
チベット人はそうやって財産を差し押さえられた
エピックストアなんて利用したら共産党に情報を盗まれて
日本が侵攻された時に財産、不動産を根こそぎ奪われるぞ
チベット人はそうやって財産を差し押さえられた
エピックストアなんて利用したら共産党に情報を盗まれて
日本が侵攻された時に財産、不動産を根こそぎ奪われるぞ
チベット人はそうやって財産を差し押さえられた
エピックストアなんて利用したら共産党に情報を盗まれて
日本が侵攻された時に財産、不動産を根こそぎ奪われるぞ
チベット人はそうやって財産を差し押さえられた
エピックストアなんて利用したら共産党に情報を盗まれて
日本が侵攻された時に財産、不動産を根こそぎ奪われるぞ
チベット人はそうやって財産を差し押さえられた
エピックストアなんて利用したら共産党に情報を盗まれて
日本が侵攻された時に財産、不動産を根こそぎ奪われるぞ
チベット人はそうやって財産を差し押さえられた
エピックストアなんて利用したら共産党に情報を盗まれて
日本が侵攻された時に財産、不動産を根こそぎ奪われるぞ
チベット人はそうやって財産を差し押さえられた
一般的にはそうやろうけど
今の中共は、香港とさらにチベットやウイグルでの言論弾圧や虐殺の状況も考えれば
ほぼナチとやってること変わらんからねぇ
そういうのが出てきた時は、スポーツだろうがなんだろうが影響力のある人間は積極的に声を挙げるべきだと思うで
真剣さが伝わらない気がする。
ハリウッドが既にそうだろ
こっちがそれは政治の話と言っても違うとしか言わないだろうね。
日本人とかマスクしてる奴いるし本当きしょいよ
スポーツを政治の道具にするのは問題だが
仮にどっかの国がガチで過度な人権侵害や虐殺とかで超えちゃいけない一線を超えた場合は
スポーツとかあらゆる機会を使って、世界にその窮状を訴えざるを得ないだろ
もう良いとか悪いじゃなくて、そうせざえる得ないって意味で
いや同じだわ
ゲームと政治は別
これはokこれはダメなんて無い
政治は政治
言うなら開き直って右だ左だ言ってる方がマシ
まあダメだか右だ左だと言う方が潔い
愛国街宣活動を当然と思ってるようなもんだな
一般人にとっては迷惑でしかない
テンセントは早くも任天ゾーンの呪いにかかったかw
忘れた
MSも相当な愚図だったわw
任天堂がまだ政府にスイッチ販売許可おろしてもらってないのにこのザマ
そもそもティムが発言の自由を保証したのはハーストーンの大会での発言でペナルティを与えたブリザードの件を受けてのことだろ?
もしティムが同じような状況でプレイヤーを罰するというなら黙ってりゃいいだけの話で、わざわざハースストーンのグランドマスターズの件を受けてEpicはプレイヤーが政治的発言する権利を支持しますよって言ってんだからそれを疑う理由なんてどこにあんの?
もし中国様の顔色を窺わないといけない立場にあるってんならCEOとしてFree Hong Kongを容認するって公言した時点でアウトだよね
海外のニュースサイトでもティム・スウィーニーは香港デモ支持って報じられていてそれを否定してないんだが?
結局おまえが無知でEpic叩いて後に引けなくなってるだけだろ?バカだよなあ
おまえみたいな知恵遅れが信じようと信じまいとブリザードやNBAのクソっぷりを叩いている西側の人間はティムの態度を称賛しているってファクトに目を向けようなw
何しに来てるんだよ
活動なら他所でやりな?
クリエイターはカネの為にプレイヤーに「不自由を受け入れろ」と強要している
世界の独裁者の間違いでは?
気に入らないなら、ゲームするな。
課金しないだけでらチャイナを干上がらせられるんだから。
長文で意味不明の発狂恥ずかしいなw
中国テンセントの子犬のEpicをここまで必死に擁護するアホがいるとは驚きだわw
あれも中共の指示やろうね
テンセント「はい」
火消しヘタクソすぎwwwwwwwwwwwwww
今後ゲームを政治利用されない為にも全てのe-スポーツゲームで適用されるべきルールだよ
順番が逆だ
大会の場でプロパガンダやったわけでもないのに、プライベートの活動に政治的な臭い丸出しで手を突っ込んできたのはこいつらの方
ルール信者だからな
水面下で何が起こってても正論振りかざせば従う
火の粉がとんでも、振り払わないルールならそのまま燃えてくれる
中国万歳みたいな書き込みはもうされててBANになってないぞw