• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


More than half of Death Stranding’s team defected from Konami
https://www.videogameschronicle.com/news/more-than-half-of-death-strandings-team-defected-from-konami/
ダウンロード (13)


記事によると



・海外ゲームメディアのVideo Games Chronicle(VGC)が、小島秀夫監督の最新作『デス・ストランディング』の開発スタッフについて報告している

『デス・ストランディング』のエンドクレジットを調べたところ、半分以上がコナミからコジマプロダクションに転職してきた開発スタッフであることがわかった

コジマプロダクションの開発スタッフ約120人のうち、67人はコナミの旧小島プロダクションで働いた経験があり、62人は『メタルギアソリッドV:ファントムペイン』に関わったスタッフだった

・コジマプロダクションのプレジデントを務める平野真二氏も、2016年3月までコナミ本部で執行役員だった人物

・事実上、『デス・ストランディング』のリードデザインとアートポジションは元メタルギアのスタッフで構成されており、新人スタッフは主にプログラミングを担当している

・小島秀夫監督はコナミから小島プロダクションを解散させられた後、独立して新しい会社のコジマプロダクションを設立

・コジマプロダクションはソニー・インタラクティブエンタテインメントから資金提供を受け、『デス・ストランディング』の開発をスタートさせた

『デス・ストランディング』はゲリラゲームズが開発したDecimaゲームエンジンを使用しており、本作のエンドクレジットには70人以上のゲリラゲームズ開発スタッフが名を連ねている

ソニーのファーストスタジオである『スパイダーマン』のインソムニアックゲームズと、『Days Gone』のBend Studioもクレジットされているが、『デス・ストランディング』に関わったスタッフの人数は不明



EFXxB6kUwAAftfg





関連記事
小島秀夫監督「パートナーシップにソニーを選んだ理由は100%自由に作らせてくれるから」

【感動】『デススト』小島監督、デシマエンジンを捧げてくれたゲリラゲームズに感謝「発売日告知ができたのも彼らのお陰」

小島秀夫監督「将来的にコジプロは映画を作る。1個のことができたら何でもできるはず」

【圧倒的オーラ】小島秀夫監督、『デス・ストランディング』の高評価レビューをまとめた画像を作成して公開! 「この作品で世界が変わる」




小島監督の人望がすごい!
色んなソニースタジオが関わってる作品なのにPC版が出るのもビックリ





デス・ストランディング 上巻 (新潮文庫nex)
野島 一人 小島 秀夫
新潮社
売り上げランキング: 824

コメント(715件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:30▼返信
俺にコメントすんじゃねぇ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:31▼返信
待たせたな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:31▼返信
コナミに残ったのは残り滓だけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:31▼返信
コナミはラブプラスで忙しい
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:31▼返信
小並感
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:31▼返信
だからクソゲーなのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:31▼返信
こいつのせいか
ラブプラス
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:32▼返信
>>6
コナミ社員怒りのネガキャン
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:32▼返信
コジプロなんだから当たり前だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:33▼返信
>>1
🍑🍆
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:33▼返信
コナミ大量離職w
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:33▼返信
>>1
いやじゃ!いやじゃ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:33▼返信
ゴキブリさぁ・・・ポケモンのリストラ批判してたけど
小島の半分のリストラはスルーするの?w
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:33▼返信
SEとか似てるもんな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:34▼返信
じゃあコナミは残りカスでメタルギア作ってんの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:34▼返信
来年中にはPCで出る
ということはスイッチで全DL入りの完全版が出る
今買わなくても全然平気
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:34▼返信
コナミからゴッソリ流出しててわろた
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:34▼返信
ゲームがどうこうより、こういう持ち上げ記事が気持ち悪い
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:35▼返信
コナミとポケモンはリストラw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:35▼返信
Gパン黒T教
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:35▼返信
>>3
戦犯金食い小島が抜けてコナミの黄金時代が来ると意気込んだコンマイ社員
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:35▼返信
そりゃずっと会社に貢献してきた小島を急に冷遇しだす会社にいても未来なんて無いわな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:35▼返信
結局半分も合流したんか。KONAMIェ・・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:36▼返信
厄介払いできたコナミ大勝利
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:36▼返信
集合写真見てるとなんとなくだが
笑顔でコナミに向かって中指立てるように見える
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:36▼返信
コナミには音ゲーダンスのチャラいアンちゃんしか残って無いのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:37▼返信
※21
株価3倍以上になってますけどwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:37▼返信
そらそうだろ
元小島組が出て行って
実質MGS6
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:37▼返信
>>1
ここでデスストのハードル目安貼っときますねw 全て似たジャンル&同スタッフの初週売上ですw
PS4 ニーア 19.8万
NS アストラルチェイン 3.5万
PS4 ACV 19万
NS デモン 2.8万
PS4 MGSV 41万
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:37▼返信
さすがは飲み仲間の小島だな
はちまの絶賛が半端ないぜ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:37▼返信
コナミってスポーツジムの会社でしょ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:37▼返信
正直PC版発売をよくSIEは許したなと思う
エンジンまで貸してるのになぁ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:37▼返信
MGS5は名作だったから期待
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:37▼返信
左下の遺影は誰だ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:37▼返信
デス・ストランディングの評価次第だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:38▼返信
コナミはそれでもしっかり利益出してるしなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:38▼返信
何その熱い展開
かっこよ過ぎる
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:38▼返信



これが俺たちの勝ち取った自由!アウターヘイヴンだ!


39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:38▼返信
来年のヨドバシのゲーム福袋に間違いなく入ってるだろうな

在庫処分でw
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:38▼返信
コレ今からでも遅く無いからスイッチで出したほうがいと思う
その方がより多くの人の手に渡るのは間違いなくマジで真実で事実
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:39▼返信
※33
スカルフェイス倒すとこまでは最高なんだから
あのくらいのボリュームでちゃんと完結させてたら文句ないな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:39▼返信
小島のゲームだからって買う人多いだろうけど
問題は次作だよなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:39▼返信
そら神ゲーにもなるわwww😂🤣
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:39▼返信
twitchで配信みてたけどクッソおもんないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:39▼返信
少数で会社を立ち上げた当初は
粘着アンチが人望が無いとかバカみたいに騒いでいたな
順次参加してくるだろと言っても、聞く耳持ってなかったなぁ、あのアホども
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:40▼返信
デススト楽しみだなあ
そろそろ風呂入ってコーヒー淹れて24時を待つ準備に入らなくては
明日の朝まで遊ぶ気満々
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:40▼返信
尚、任天堂の場合、のれん代だけ請求する。
技術協力は受ける方。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:40▼返信
もうゲーム会社としてのコナミは無くなってるよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:40▼返信
だからサヴァイヴあんな出来なんか
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:40▼返信
まあGOTYはバイオ2かSEKIROやろな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:40▼返信
でもクソゲーっていうね
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:40▼返信
>>29
ホントひでw
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:41▼返信
でも、クソゲーw
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:41▼返信
もうアホみたいにネタバレ爆撃されてるけど
さすがにゴキ虫が気の毒になるな
あ、主人公最後に仲間の裏切りとかで死なないから、絶対死なないから安心しろよゴキブリ!マジで死なないから!
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:41▼返信



後2時間ちょっとか!楽しみだなぁ


56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:41▼返信
コナミなんか切って正解やろ
いいもん作れよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:41▼返信

いよいよ明日発売だぞ
明日はゲーム屋に走れ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:41▼返信
>>10
神ゲー早くやりたい
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:42▼返信
※49
サヴァイヴのほうがデスストより出来よさそうだもんな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:42▼返信
是角さん・・・未確認!
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:42▼返信



任天堂辞めた奴ってその後まったく話題にならず消えていくよねw


62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:42▼返信
テクモ辞めて任天堂に拾われたグラサンとはえらい違いやな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:42▼返信
人柱頼むぞーー
安くなったら買うわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:42▼返信
ゲリラとソニーのお陰です
ありがとう
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:42▼返信
宣伝異常にしまくってるけど売り逃げだけはやめてくれよー
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:43▼返信
デスストもうすぐなんだよなぁ・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:43▼返信
サヴァイヴがショボい理由がわかった
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:44▼返信
動画見る限り面白さの欠片も伝わってこない
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:44▼返信
この人が成功しないなら
大手辞めた個人は誰も成功しなくなる
ギアーズ作った人も、早々にスタジオ閉めたしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:44▼返信
面影があると思ったら
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:44▼返信
>>3
その結果がラブプラスEvery(´・ω・`)
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:44▼返信

コナミ関係者の嫉妬コメントをお楽しみください

73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:45▼返信


動画で退屈なゲーム部分飛ばしてムービーだけ見ます
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:45▼返信
その頃コナミはソシャゲまみれでバグプラスで全裸で再開延期で阿鼻叫喚であった
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:45▼返信
>>28
MGSRこかした是枝じゃなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:45▼返信
小島監督の人望と言うより悪名高いコナミが離職者の同業界への再就職、裏から手を回して邪魔してるって噂もあるから仕方なかったのでは?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:46▼返信
MGS5の能力があるスタッフが小島プロダクションに、ついていき。
能力のない、クソどもは、コナミに残ったんだな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:46▼返信
>>31
水素水じゃなかった?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:46▼返信
一番前の左端のやつが持ってる写真見ると死んでるみたいに見えるからやめーやww
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:46▼返信
twitch観てきてみ、観ててこんな面白くないゲーム初めて
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:46▼返信
>>29
ACVはPS3だったわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:46▼返信
人望ないとこれはできんことやな!
有名クリエイターとはいえ独立の人についていくのって結構覚悟いることだろうし
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:46▼返信
ゲーム会社とは思われたくないとか言ってる会社から逃げ出せてよかったやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:47▼返信
じゃあもうコナミにはソシャゲ組とパワプロ開発くらいしかいないのかね
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:47▼返信
ブラストアームで
狙った敵を 叩き付ける!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:47▼返信
>>79
遺影じゃないのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:47▼返信
一般人が必死にゼルダ遊んでるときにゴキブリは
ゼルダ以下の自由度しかない山登りゲームか
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:47▼返信
ま、コナミはもうスポーツジムの経営を主軸にしたいみたいだからねぇ
ゲーム作りたい人らはこっちに転職するわなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:48▼返信
一匹の豚がずっと発狂してて草
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:48▼返信
>>60
サヴァイヴのPだしw
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:48▼返信
2年前から言われてなかった?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:49▼返信
>>87
そりゃ残飯ゴミダンボールしかないゴミッチはゼルダしかないもんな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:49▼返信
うんkonamiだのfackonamiだの言われりゃ俺なら離れるわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:49▼返信
このたびは残念でしたね…
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:49▼返信
経営陣でなく元居た会社の仲間すら馬鹿にしてまで褒められても小島嬉しくないだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:49▼返信
パワポケスタッフも藤岡さんの元に集まってパワポケを作るんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:50▼返信
MSに行ったライアンは貧乏くじ引いたな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:50▼返信
>>13
意味不明なんですが頭大丈夫ですか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:50▼返信
小島に文句言おうが
コ○ミがクソってことには
このスタッフの数を見れば明らかだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:50▼返信
>>16
スイッチでは動かないのにw
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:50▼返信
半分も前の会社辞めてついてくる人いる。小島は人望あるんだなぁ・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:50▼返信
>>46
ニート
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:51▼返信
3年で作ったのはすごい
10年作ってアレだったのもあるし
いつまで作ってんだと思って、やっと発売するとなったら一部しか完成してなかったなんてのもあるしな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:52▼返信
監獄コナミからの脱走劇やんけw
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:52▼返信
>>8
だからメタスコア下がるのかw
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:53▼返信
受け皿になった感はあるね
ハドソンがコナミ傘下になった時も「明らかに辞めさせにかかってる」感じとかだったらしいじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:53▼返信
>>59
出来よさそうてw
そんなお前は当然サヴァイヴをだが買わぬしてて草
買ってウンコナミに貢献しなよ~
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:54▼返信
>>40
ゴミッチじゃ動きませんw
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:54▼返信
コンマイとかいう残りカス集団はこれからどうするの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:54▼返信
>>108
動くぞ
動かさないだけだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:55▼返信
左下の写真の人は亡くなった人?
それとも出席できなかった人?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:55▼返信
※80
あー・・・とりあえずコメ見たけど、fu○kやbooooooばっかりで笑った
配信者ですら、fu○king missionとか言ってたわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:55▼返信
>>45
順次参加というよりプロダクション潰されたら実質そいつらも行くところが
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:55▼返信
コナミとコジマの人望の差よ(笑)
KONAMI見てるかぁ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:55▼返信
マジでブラムもパクリだった
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:56▼返信
あと2時間か
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:56▼返信
ウンコナミの社員はこんなとこ来てないでバグプラスさっさと直せよwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:56▼返信
写真の人は集まれなかったんだと思うけど。ある意味おいしいポジションになってる
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:57▼返信
ポケモンにぼろ負け確定の負け戦
これがps4最後の希望という悲劇
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:57▼返信
そもそもエンジンがswitchに対応してないだろ
SIEファーストスタジのエンジンなんだから
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:57▼返信
小島を追い出したコナミの方が有能とか言われてて草
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:58▼返信
>>72
コナミに居たときよりメタスコア下がっちゃったねw
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:58▼返信
このゲームは、誰でも予測出来る地雷の糞ゲーだろ?
地面から地雷が見えているし・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:58▼返信
これスイッチで完全版でそうだよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:58▼返信
豚ちゃん…哀れ…
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:58▼返信
本格的なプレイは9日か10日だな
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:58▼返信
※60
フーゴ的存在
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:58▼返信
小島さんのもとに集まったスタッフってのが熱いし
SIEとWWSのサポート大きいな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:59▼返信
レビューで不評なのバレバレで草
一般ゲーマーにボロクソ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:59▼返信
>>122
バグプラスは楽しいですか?w
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:59▼返信
BEMANIも、ドラキュラも、ラブプラスも
みんな退職させられたんだよなぁ

大学中退の上月ご子息の社長さんの手腕はサスガやで
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:59▼返信
レビューで不評なのバレバレで草
一般ゲーマーにボロクソ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 21:59▼返信
>>77
能力ある奴はバンナム、カプコン、サイゲ他に行ったが正解
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:00▼返信
とりあえずハードルはミリオンってことでOK?
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:01▼返信
ぶーちゃんもうコピペwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:01▼返信
今のコナミは人材不足じゃないの
まともなゲーム作る気なさそうだから問題ないのか知らんけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:01▼返信
小島監督の人望あってこその作品やね
MGSVみたいな未完成品じゃなさそうで楽しみ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:02▼返信
>>47
その結果がバグプラスか
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:02▼返信
今日も買わないゲームのネガティブキャンペーンを頑張ってますねえ~
あっ、買えないか
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:03▼返信
じゃまたシナリオ書いてるの野島一人だな
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:03▼返信
これでスタッフ全部?
コナミの足元にも及んでないじゃんw
コナミの極々一部なんだな、抜けたの。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:04▼返信
>>80
本来時分の手で動かして遊ぶものでしょ
見ててつまらないとか草
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:04▼返信
MGSとかやった事ないし特に興味は無いけど面白そうならやってみようかな
とりあえず2週間くらいは様子見するか
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:04▼返信
>>3
それでも何の影響もなく大儲け
潰して正解だったな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:04▼返信
SIEも太っ腹だよなあ
ここまでの人件費全部持ってるってことだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:04▼返信
小島秀夫の人望があるというより、
コナミの人望が無さすぎなんじゃないか?
普通はそんなに辞めないだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:05▼返信
※16
虚しくならない?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:05▼返信
もしかしたら昔の友達おるかな?
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:05▼返信
>>11
どーぞどーぞw
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:05▼返信
>>141
そんなウンコナミはバグプラスwww
スタッフいっぱい居るんならさっさと直せ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:05▼返信
FF15みたいな事になってきたな…
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:05▼返信
>>32
今までPS1~PS4でソフト4,000万本も売ってくれた恩返しじゃね。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:06▼返信
※32
そりゃSIE名義じゃなくてコジプロ名義で作るんだかしマルチOKは出すよ
ただし製作費貸し出し権利行使してファーストはPSでを絶対にしてるし問題ないもの
あとは売り上げから何パーセントの利子付けて返済するかだしな
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:07▼返信
寄せ書きしないでくださいよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:07▼返信
百歩譲って小島居なくなってもゲーム作り出来たとしても、新川も居なくなったら
ビジュアル的意味で似たようなゲームなんて作れる訳無いんだよなぁ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:07▼返信
>>151

お前何言ってんだ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:07▼返信
コナミから優秀な人が抜けたのねん
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:07▼返信
今のコナミにはゴミしか残ってないのかな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:08▼返信
改めて思うが独立1本目にしては開発スタッフ多いよな
日本の中小より普通に多いやんけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:08▼返信
>>130
余裕で儲かってまーすw
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:09▼返信
今のKONAMIはカッスカスの絞りカス
そりゃラブプラスも糞で当然
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:09▼返信
※57
いやDLするだろそんなに楽しみにしてたら
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:09▼返信
>>158
だからバグプラスが生まれたw
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:09▼返信
コナミ社員は小島のツイートにいいねしただけで飛ばされるからな
そりゃ残ってられんわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:09▼返信
昔、ゲーム作ってた会社になるんでしょ、コナミ
別に珍しい事じゃないよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:09▼返信
今後まともにゲームを作れないことが確定してるコナミより小島だわな
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:10▼返信
デスストは見てても絶対に面白くないと思うわ
考えてルート決めたり転ばないように歩くゲームを見て楽しむとか無理じゃね?
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:10▼返信
>>92
ゼルダメタスコア97
デススト83
ざまぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:11▼返信
コナミは今はスポーツジム経営だからな
そら畑違いのゲームは糞しか作れんわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:11▼返信
HDスーパーモンキー大冒険は草
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:11▼返信
※168
何年ゼルダで戦う気なんだ…
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:11▼返信
スクエニで人を集められなくて何も作れず辞めた、馬場とは大違いだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:11▼返信
※159
それで岡本吉起(懐かしいな)は苦しんだから
小島には頑張ってもらいたい
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:11▼返信
>>159
日本人ゲームクリエイターの退社後1作目にしては驚くほど順調だよな。
カプコンとかスクエニとかコナミ辞めたクリエイターって右肩下がりで
クオリティ落ちてる場合が多いのに。
175.ネロ投稿日:2019年11月07日 22:12▼返信
ネロのお兄さんの力も必要ならば呼ぶがよい⛽️
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:12▼返信
ゲーム作品としてみれば良いかもしれんが、稼げるかというと、大して稼げない。
質はクソでもソシャゲの方が儲かるのは事実。
正直ここはずっとやってけるような会社じゃないと思う。
コジマ頼りの一本柱会社。
一本倒れたら終わり。
そもそもこのゲーム一本じゃくってけるわけもなく。
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:13▼返信
信者がバグプラス連呼してて笑うわw
それしかねーの?w
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:13▼返信
>>161
まずミノタローと内田明里追い出してる時点でもうラブプラスなんて終わってるだろ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:13▼返信
コナミは小島抜けてからのほうが業績は上がってるんだけどな
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:13▼返信
小島について行くような奴ばっか集まったから
お使いムービーゲーのクソゲーになっても誰も小島を止めなかったんだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:13▼返信
>>177
早く直せよ、バグプラスw
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:14▼返信
>>177
パワプロやプロスピの話もしようか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:14▼返信
実質コナミのエース級全部引っ張ってきたのかww
だから新規立ち上げのスタジオでもあのクオリティなんだなww
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:14▼返信
コナミ時代よりメタスコア下がってしまった
優秀な人材はどこへ行ったのかなあ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:14▼返信
>>176
だからウンコナミの方がマシとか言っちゃうタイプ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:14▼返信
※176
間違いなくいろんなパブリッシャーからお声がかかってるから当分食うのには困らんぞ
SIEもその一員 即手放すなんてあり得ん
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:14▼返信
コンマイはゲーム部門の扱いが終わってるからね、仕方ないね
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:15▼返信
>>177
信者とか言いだしたぞwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:15▼返信
PC版のデベロッパーはどこになるんだろう?
ソニーじゃないとは思うが
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:15▼返信
IGAもここに行ってドラキュラ作り続けてくれねーかな
ブラッドステインド最高だった
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:16▼返信
ぶーちゃんの拠り所が毎度twitchの動画とメタスコアしか無くて草
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:16▼返信
みんなコナミに嫌気がさしたのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:16▼返信
※183
デシマのおかげだがな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:16▼返信
明日楽しみだ
もう動画とかなんも見ないようにしてたからワクワクするわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:16▼返信
※189
ソニーじゃねえの? 権利持ってるだろうし一番手っ取り早いと思うが
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:16▼返信
※167
だよなあ見てて面白いならやる必要ない
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:16▼返信
サウンド担当してた女性が居ないね…
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:18▼返信
>>57
懐かしい感じだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:18▼返信
 
コナミに居たってソシャゲとかパワプロくらいしかないし、開発者にとっては何のスキルも向上できんからな
200.投稿日:2019年11月07日 22:18▼返信
このコメントは削除されました。
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:19▼返信
>>193
映像はDecimaの力大きいと思うがゲームシステムの作りこみもハンパ無いし大手級にスケール大きいぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:19▼返信
>>168
一生ゼルダゼルダゼルダwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:19▼返信
>>133
サ、サイゲ⁉︎
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:19▼返信
>>199
ソシャゲ、ウイイレ、パワプロ、プロスピ、マジでこれ以外無いんじゃねってくらい作ってない。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:20▼返信
>>24
ラブプラスで株価大暴落でハッピーだね
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:20▼返信
小島秀夫「どう思う?」
スタッフ「お…おもしろいです(苦笑)」

目に浮かぶ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:20▼返信
>>188
狂信者だよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:21▼返信
※206
コナミから来ちまった手前、抜けられんよなぁ…
向こう見ずのバカとは言え可哀想
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:21▼返信
そりゃコナミとかいたくないから付いていくよな普通は
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:21▼返信
バグプラスの修正で啼いてるコナミ社員が目に浮かぶ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:21▼返信
小島によるザンジバーランドことコジプロ
KONAMIから送られる刺客によって壊滅する予定
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:22▼返信
出来はまだ分からんけど(あと数時間で分かるけどな)
まさか東京オリンピック開催より前に出るとは思わなかったよw
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:22▼返信
様子見だの評価待ちだの言ってるキョロ充には楽しめないコンテンツだと思うよ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:22▼返信
>>200
PC版出るとは言ったが確かSteamで出るとまでは言ってないよな?
これがEGS限定ってあり得るよな昨今の感じだと。
ソニーとテンセントも各々の縄張り食い合うような事してないし。
215.もこっち投稿日:2019年11月07日 22:22▼返信
PSゲームだから叩かれると腹立って擁護したりすぐけど当の本人は買う気の無いいつものゴキブリなのであったw
買う気無いのに叩かれて擁護するってそれ病気だよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:23▼返信
事前ダウンロードめちゃめちゃ時間かかってるw
楽しみだな〜
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:23▼返信
>>144
サヴァイブ死んでるじゃねえか
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:23▼返信
>>208
あんな監視されてるコナミが良いとかお前社畜やな
過労死しないようにな
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:23▼返信
>エンドクレジットを調べたところ、半分以上がコナミからコジマプロダクションに転職してきた開発スタッフであることがわかった
Qじゃあ今のコンマイに残ってる開発陣は?
A残りカスですwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:24▼返信
そら同じようなクソゲーになって当然だわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:24▼返信
>>159
神谷や稲船とは格が違うんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:24▼返信
こんなタイミングでゲリラゲームズのハーマンがWWSのトップになったw
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:24▼返信
>>154
小島がそんなことするわけないだろ
書くならひとりだけ
だからいつもあるだろ
A HIDEO KOJIMA GAMEって
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:24▼返信
>>215
だが買わぬ代表もこっちさんお元気?
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:24▼返信
>>210
そんな小さい会社じゃありませんのでw
ご心配なくw
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:25▼返信
>>29
こんときps4て500万くらいだよな?
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:25▼返信
やっぱメーカーがどこそこよりも、監督の力って偉大なんだなー
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:26▼返信
※206
毎日オ〇ニーを見せつけられてたとかスタッフ可哀そう
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:26▼返信
※218
だからさ、監視会社から抜けたらクソゲー製造会社だったっていうのが可哀想だよ
もう行く場ないもん
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:26▼返信
twitterのデスストの宣伝で、序盤の配達とか書いてあって笑った
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:26▼返信
コナミよりも会社が大きくなってコナミ買収したりしてな
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:26▼返信
>>225
そんな大きな会社なのに出したゲームはバグプラスwww
ちゃんと作ってくれませんかね、残りカスさん
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:27▼返信
>>207
可哀想に・・ほんとに信者に見えとるんやろな。何の信者かわからんが
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:27▼返信
今日もアップデート来てたみたいだから
DL版購入した人はチェックしといた方が良いかもよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:27▼返信
>>229
社畜さん頑張ってバグ直してね
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:27▼返信
引き抜きとかいうのにはならんのかな
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:28▼返信
>>231
遊戯王に勝つのは流石に…
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:28▼返信
ぶーちゃん必死に小島監督ディスってるけどそもそもその妄想通りならスタッフついて行って無いだろw
任天堂から逃げた技術者は多いけど小島監督にあえて会社から出てついて行った人は多かったってだけだよwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:28▼返信
コナミからめちゃくちゃ恨まれてそう
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:29▼返信
ムラシューどこ行ったの
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:29▼返信
驚くようなことは何もないだろ
相変わらず「コジマイズゴッド!コジマイズゴッド!」ってやってんだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:29▼返信
コナミは政治力だけ高かった音ゲー野郎に乗っ取られて人を追い出しまくったからな
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:29▼返信
>>239
追い出した側が恨むとか意味不
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:30▼返信
残りのコジプロの奴らはサイゲに引き抜かれてるからコナミはマジでコンシューマゲーに関してはオワコンやで。
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:30▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:30▼返信
>>58
序盤はいろいろ我慢してください
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:30▼返信
ゲームが作りたくてコナミ入った様な人はそりゃ付いていくわな
残っても良いことないから
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:30▼返信
>>238
新生コジプロ出来た当時の記事でも「全然いねえwww小島人望なさ過ぎwww」って
ぶーちゃん言ってたのよく覚えてるわ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:30▼返信
 

関係の無いぶーちゃんが何故かイライラしてて草
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:30▼返信
>>243
クビになったのは小島だけで他のスタッフではないだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:30▼返信
この手のゲーム今のコナミにいたら絶対作れないしな、そら一緒に出て行くわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:31▼返信
ぶーちゃん小島監督が憎いからってスイッチに出してもくれてないコナミを持ち上げてる無様さ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:32▼返信
ぶーちゃん、もうやめよう。帰ろう。
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:32▼返信
そのためにデジタルという魔法があるんじゃねえのかよ!!
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:32▼返信
コナミがイラつくなら分かるが蚊帳の外の豚が一番キレてるのホンマ笑うわ
スマンな今晩から相手出来なくてw
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:32▼返信
>>247
その小島は映画作りたいっていってんだからついてったスタッフ可哀相
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:32▼返信
>>251
つーか新川が辞めたら物理的に不可能だしな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:33▼返信
※167
君には無理なんでしょ
早く寝なさい
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:33▼返信
>>248
ほんとそれwこの記事、完全にそれのブーメランやんけ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:33▼返信
>>255
今日から土日にかけてここのコメント欄封印する奴多そうw
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:34▼返信
コジカンについていった派生コナミじゃんこれ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:34▼返信
だからエンジン違うのにMGSっぽい動きだったりするのか
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:35▼返信
ソシャゲ作りたい奴はコナミ入るだろ
ゲーム作りたい奴はコナミ辞めるよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:36▼返信
社員は宝
が理解出来なかったコナミ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:37▼返信
こんなんコナミの怒りを買うんじゃないの
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:37▼返信
メンバー同じなら開発がある程度スムーズなのも頷けるな
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:37▼返信
ぶーちゃん必死にスポーツジム経営の会社持ち上げてて草
あ、輪っかとコラボすればいいじゃんw
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:37▼返信
>>263
残りのコジプロの奴らサイゲに逃げられてる時点でお察しやぞ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:37▼返信
納得した
こりゃコナミ社員が顔真っ赤になってネガるわけだわw
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:38▼返信
あれあれー
コナミで小島は一人孤立してほかの開発からも忌み嫌われててざまあwwwwって言ってたの誰よー
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:38▼返信
>>232
すいませんねw
それでも大儲けでw
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:38▼返信
※265
元コナミでもうとっくに辞めてるから今更コナミが何言おうが知ったこっちゃ無いだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:38▼返信
コジプロも小島1人で成り立ってるようなもんだからな
小島がいなくなったメタルギアがユーザーに受け入れられなかったように
いずれは小島も引退するだろうし その時社員はどうするのか
WWS入りしなかったのは小島が独立したかったのもあるだろうが ソニー側から見てもリスクが高かったのかもしれない
後継者が1人か2人いれば大分違うんだろうけどなぁ
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:39▼返信
フラゲが配信してるけどヤバそうだな…
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:39▼返信
>>265
なんで?
追い出された方が何やろうが勝手なんだが。。。
しかもメタルギアでも何でも無いし
まさかコナミは転職先まで圧力かけてんの?
うわぁ。。。
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:40▼返信
フーン
コナミって退職者の転職先によっては退職後も嫌がらせするような陰湿企業なんだ
ブラックなんてもんじゃねえな
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:40▼返信
コナミの小島嫌い尋常じゃなかったし社を挙げてネガキャン指示してそう
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:40▼返信
ラブプラスなんざコナミからすりゃ道楽で作ってみた程度のもんだろ?w
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:40▼返信
>>264
とりあえず様子見するは
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:40▼返信
※270
結局小島監督に合流するまでにコナミ側の身辺整理してただけだったんだろうなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:41▼返信
コナミがゲーム作りを捨てた結果だな
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:41▼返信
コジカンについていくとかめっちゃ信頼されてるな
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:41▼返信
※273
元コジプロですって言えば
ゲーム業界内なら簡単に転職できそうだが
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:41▼返信
>>274
動画見ただけでプレイしたつもりになっちゃうヤツって、そっちの方がヤバいんだがw
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:42▼返信
しかし、メタスコアは83に下がった
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:42▼返信
※276
実際保険会社に圧力かけて小島が社会保険受けられなくて困ってたところにソニーが保険入れてあげたらしい
こういうところでもソニーがテコ入れしてんだよなぁ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:42▼返信
>>272
任天堂が牛耳ってた時代に楯突くとかならヤバいと思うが、所詮はサードだしなコナミも。
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:42▼返信
ダウンロードはもう終わってるから
@80分で起動やで
289.投稿日:2019年11月07日 22:42▼返信
このコメントは削除されました。
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:43▼返信
※289
ソニーは自社開発キットで作成したゲームの他プラットホーム移植については寛容的だぞ
ってか基本的に他二社と違って敵視一切してないし
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:44▼返信
>>273
そもそも後継者がちゃんと居ればライジングは成功してたしZ.O.Eも続編が出てたよ。
後継者作り失敗するのまでメタルギア真似なくて良かったのに…。
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:44▼返信
てか何でコナミ小島嫌いなの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:44▼返信
勘違いしてる奴居るけどサヴァィブは1~3のメンバーだぞ。
1~3のメンバーはVにはあまり関わってない
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:44▼返信
さて、そろそろセッティング始めなきゃ
あばよブーちゃん
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:45▼返信
コナミ時代の小島プロダクションって200人を超える大所帯だったはず
67人はコナミの旧小島プロダクションで働いた経験があったってことは残りの130人以上過半数は小島についていかなかったってことだよな
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:45▼返信
これで売れなかったらこいつらどうするんだろ
正直デススト面白そうには見えんけど
インディーズとかならありなアイデアだが
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:45▼返信
>>250
その結果、大量に退職者出したのはコナミのせいじゃんw
それで恨むとかただの逆恨みだろ、つまりコナミダセー
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:45▼返信
>>284
ぶたばにも貧乏エアプニートがこぞって自演してて笑ったわ
どのみち眺めてるだけで買わないくせにムービーだけブヒ!プレイさせろブヒ!って喚いてた
スレ立てたやつも思いっきり自演がバレて逃走
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:46▼返信
>>296
だからインディーズだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:46▼返信
>>271
社畜さんにちゃんと割に合うだけ還元されてればいいねw
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:47▼返信
フラゲ見てるだけでも辛くなってくる
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:47▼返信
※295
流石に家庭もある連中が全てを捨ててついて行くってのは難しいだろ
それでも67人も付いてきてくれたってのが凄いのに
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:47▼返信
>>295
全員ついていくとかそれこそありえんだろ
部活動変えるんじゃないんだぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:48▼返信
5のスタッフロールで1~3のスタッフの名前普通に見かけた気がしたが
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:48▼返信
>>293
それで出来たのがアレ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:48▼返信
>>298
そういうのってIPだとパッタリ消えるんだろ?少人数で荒らしてるのバレバレだよな・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:49▼返信
>>295見てるとまだ社会にも出てないキッズか社会に出れなかった豚がアンチやってんのかなぁって思う
いくら会社が憎くても生活捨てられないからすぐに転職なんかできないのがほとんどでしょ
それでもすべてを捨てて新規のチャレンジにこれだけ駆けつけてくれたってのが凄いんだから
言っとくがまだコジプロ社員に給料はらえないからな??
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:49▼返信
>>301
きもちわりいなおまえ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:49▼返信
旧コジプロから多数の有力スタッフが移籍してるって噂は以前からあったが
ここで証明されたか
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:50▼返信
※305
やってるユーザーからは評判良いぞ尼でさえも炎上することなく3.6だし
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:50▼返信
>>293
あの出来見る限り残りカス言われてもしゃーないな
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:51▼返信
更にダメかもしれんな
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:52▼返信
コナミは人材吸われたの?手放したの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:52▼返信
※309
有力っていうかVメンバーが抜けただけで
1から3のメンバー今コナミに居るだろう。
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:53▼返信
※307
給料払えないとかあんの?
こいつら全員、出来高制なん?
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:53▼返信
こっちがエンターテイメントのコナミ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:53▼返信
>>307
働いてないヤツは金稼ぐのがどんなに大変か知らんからな
養っていかなきゃならない家族だって居るだろうし
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:53▼返信
>>300
全く潰れる気配もなく余裕っすw
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:54▼返信
>>313
強制解体
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:54▼返信
>>310
マジか意外やな
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:54▼返信
※313
どう考えても手放してるでしょ
スポーツ事業とかで食ってくんだろ今後は
実際ゲーム事業って割りに合わなくなってきてるし
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:55▼返信
何で豚が騒いでるのかと思ったが
任天堂も割と優秀な社員に逃げられてる会社だから思うところあったんですかねぇ・・・w
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:56▼返信
オンラインつかってみんなで○道通すの楽しそうだけどな
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:56▼返信
ここで暴れてるコナミ関係者の惨めさw
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:56▼返信
※295
そもそももっと少ない人数しかこないと思ってたから
いくら67人を少ないかのように印象づけても無駄だから
諦めろw
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:57▼返信
※321
コナミのデジタル部門黒字だけど…
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:57▼返信
コナミがよほど酷かったことの証明だな
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:59▼返信
普通の転職ならまだしもスタートアップ企業に小島のことを信じて転職したあげく糞ゲーだったとは目も当てられんな
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:59▼返信
コナミwwwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:59▼返信
>>325
てかⅤのスタッフって外部の人間もおおかったぞ
元フロムもいたし。
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 22:59▼返信
独立して失敗してる開発者は有能なPGを引っこ抜けてない
企画やグラはある程度代わりが利くが
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:00▼返信
そりゃ小島の下で働きたくてコジプロに入ったんだしな
コナミじゃなくて小島に憧れてるんだよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:00▼返信
コナミはファミコン時代から難易度が適切でクリア出来て大好きなメーカーだった
メタルギアも初めてのステルスゲーで最高に好きだった
けど、音ゲーで訴えたり、小島さん切ったりで大嫌いメーカーに成り下がったね
小島さんの部下もそれに続いてくれて今の環境が出来たのだったらほんとに良かったと思います
コナミ潰れろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:01▼返信
※328
まあプログラマーとかは比較的転職簡単だから
コジマがコケても次の会社行くだけだろ
プランナーとか事務系はいよいよやばそう
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:01▼返信
そりゃ逃げるだろう。
営業の首切りで、あなたに残った仕事はフィットネススタジオの清掃業務しかありませんって
言う上層部やぞ。同業メーカーにパワプロの新作、作ってみませんか?って
言う上層部だぞ。KONAMIはMSXまでで死んだんや。
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:02▼返信
※320
意外か?1~3のリードスタッフが関わってるんだぞ。
そんなに悪い出来にならないと思うが。
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:02▼返信
コナミは好調なはずなんだよおおおおおおお

って豚なのかコナミ社員なのか分らん奴いるけど
コナミって最近ライザップにスポセン事業のシェア取られてそろそろ本気でゲーム作らないとヤバいとか今更な事言ってなかったかw?
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:04▼返信
ここでコナミ叩いてるのは、コナミが小島切って以降業績よくなっているのを認められないお馬鹿で
かつデスストが評価否よりのクソゲーという現実に耐えられない大バカ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:04▼返信
普通に考えてかつての上司の所にかつての部下が集まるって事はそれなりに人望があるって事でしょ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:05▼返信
※337
いつの話か知らんが
ライザップ自滅しそうやん
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:05▼返信
サヴァイブが良評価ってでんでん現象でしょ
全く売れなかったからコナミ社員がこぞって工作しても余裕で良評価になるって言う
あんなゲームやってる奴の方が少ないからな
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:05▼返信
コナミはアムドライバーとか超星神とかのおもちゃ作ってた時が一番好きだったな
ゲームで言えば俺の周りではパワプロやらメタルギアやらの全盛期があったなぁ
もはや何もかもが懐かしい
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:06▼返信
※338
任天堂豚がコナミを捏造で持ち上げる滑稽な様子
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:07▼返信
小島に人望があると言うのもあるが、大半は普通に335の通りだろ
ゲームとは一ミリも関係ないとこ飛ばされる、実質クビってなったとこに
声かけてくれる奴がいたらそら乗っかるよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:07▼返信
※337
ライザップ今大赤字でヤバイぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:07▼返信
遺影持ってる人いる まさか.........。
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:07▼返信
※337
小島切ってからのほうがコナミ業績上がってるんだけど
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:07▼返信
ぶーちゃんとコナミ社員の連合で訳わかめで草w
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:10▼返信
※345
ライザップの赤字はヤバいけどコナミもスポセンのシェア事体取られてるから共倒れになるんじゃね?
じゃないとコナミ自身もこんなこと言わんわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:10▼返信
○電撃オンラインより
 11月期最初のランキングは、アトラスの人気RPG『ペルソナ』シリーズの最新作であるPS4用ソフト『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』がトップに立った。
 2016年に発売され50万本超ヒットを記録した『ペルソナ5』(発売週37.5万本/累計56.1万本)にさまざまな新要素が追加された本作の販売実績は推定20.1万本。店頭消化率は80%前後(限定版はほぼ完売)に達するなど非常に活発な動きを見せた。なお、『ペルソナ5』に対する販売比率は35.8%。まだ30万人以上いる潜在ユーザーを今後どこまで取り込めるか注目したい。
 続く2位には、ルイージが主役のちょっぴりホラーなアドベンチャーゲーム『ルイージマンション』シリーズの最新作であるNintendo Switch用ソフト『ルイージマンション3』が顔を並べた。17層構造のホテルを舞台にした本作の販売実績は推定16.4万本(店頭消化率55%前後)。ミリオンを記録したニンテンドー3DS版の初週実績28.5万本(累計105万本)にはおよばなかったが、1作目のCG版(発売週13.4万本/累計41.2万本)を上回る出足を見せた。
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:11▼返信
※349
コナミずっと黒字続いてんだけど…
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:11▼返信
ニシ君が誰もついて行ってないって言ってたよねwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:11▼返信
大人の社会的な繋がりって大切だよね
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:12▼返信
もうエンディング動画あって草。
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:12▼返信
だってソニーによる小島スタジオの引き抜きだもの
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:12▼返信
※351
だからバブルも終わりそうだからヤバいって言ってたんだろ
何も今すぐヤバいなんて連中も言っとらんかったわ
はちまで記事にもなってんのにいつまで寝言言ってんだ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:12▼返信
ぷっ
でもIGN68点w
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:12▼返信
コナミがヤバいとか言ってる奴決算とか見てないのかな?
小島居た時より増収増益で、ウイイレでビッグクラブとの独占契約できるほど儲けてるぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:12▼返信
ニシ君の妄想
現実は全て逆になるwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:13▼返信
※354
海外じゃ二日以上前にフラゲあったからな
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:14▼返信
>>358
あ、FIFAやるんでウイイレはいいです
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:14▼返信
※356
バブルが終わるはずなんだよぉ(泣)
 
CS縮小してから毎年数百億の黒字w
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:14▼返信
>>357
【超絶悲報】
PS4版FIFA20メタスコア79

スイッチ版FIFA20(レガシーエディション)メタスコア43
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:14▼返信
※358
その決算でCSに力入れないとそろそろ危ないって言ってたんだけどな
短期的に見たらそらそうだが技術者手放しまくってんだからソシャゲバブル弾けたらヤバいってのは幹部も危機感感じてんだぞ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:15▼返信
そりゃSONY様やしなぁ……
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:15▼返信
※362
スゲー盛ってるけど毎年数百億の黒字ってそれ任天堂越えてるからなwww?
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:16▼返信
※366
何言ってんだこいつ?
自分でコナミの決算見てみろよ?
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:16▼返信
※366
コナミは300億とか黒字出してますけど?
情弱?w
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:17▼返信
>>362
任天堂でも130億とかなのにコナミ何百億も出してんの?スゲーな完全に任天堂抜いてるやん
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:17▼返信
※366
超えてねえよw
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:18▼返信
小島がすげえ求心力あって
コナミは馬鹿ってことにしたい気持ちはわかるけど
ここでコナミ批判してる奴決算書も読んでねえじゃん
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:18▼返信
>>214
パブがソニーだから売れれば売れただけソニーに入るぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:18▼返信
コナミはゲーム作れなくなったけどパチとソシャゲで情弱釣って増収
ゲーム作りたい人はコナミから退社して他でゲーム作る

WinWinじゃね?いつまでコナミ退社した人に粘着してんの?君らパチ屋の扉自分で叩いたんやろw?
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:18▼返信
要約:コナミは泥船
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:18▼返信
※356
記事リンク貼ってくれないか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:19▼返信
コナミ社員って多分0時からデススト出来るから今日は臨時でこんな遅くまで仕事してるんだな・・・お疲れ様です^^
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:19▼返信
妄想が爆発してるな
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:20▼返信
6.8/10 IGN
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』や『Red Dead Redemption 2』といった最近の記念碑的ゲームは、リアリズムの硬直性と純粋な現実逃避の爽快さのバランスを取ることに成功してきた。しかし、よろよろした主人公同様、『DEATH STRANDING』は壮大な野心と無数の革新的アイデアを有しているにもかかわらず、そのバランスを維持することができていない。壮大で目を見張るマップ上で堪能できる魅惑的で深みのある超自然SF世界があるだけに、それら全てを背負うゲームプレーの背骨が旅路を最後まで支えきることができていないのが本当に残念である。コジマプロダクションの最新作がソーシャル・メディアに端を発する称賛の声でいっぱいになるのは当然のことで、ある意味では私も『DEATH STRANDING』を気に入った。ただ、夢中になったことは一度もなかっただけだ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:20▼返信
真面目な話今のコナミが黒字だって喚いてもゲーム業界から逃げて黒字ってそれもう他所の業界の話だからどうでもいいよね
君らもうまともなゲームどうせ作れないしw
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:20▼返信
※369
うわぁお前決算の読み方知らないだろうw
任天堂 純利益 連結:1940億900万円(2018年3月期)
コナミ 営業利益 連結:452億円 (2018年3月期)
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:20▼返信
>>376
俺は朝起きてパッケ版受け取りに行くからもう寝るわ。0時までの暇つぶしでここ見てるやつも多いだろうw
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:21▼返信
コナミはもう海外で大きなことはできんよ
日本国内で少子化と経済後退と一緒に沈んでいくだけ
カジノ利権くらいか
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:21▼返信
売上高2,700億円、営業利益470億円、税引前利益460億円、親会社の所有者に
帰属する当期利益300億円と予想しており、2019年5月9日付「2019年3月期 決算短信」において公表いたしました業
績予想から変更ございません。


コナミ大儲けじゃん
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:21▼返信
>『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』や『Red Dead Redemption 2』といった最近の記念碑的ゲーム

一行目から意味不明な事言ってんなゼルダが記念碑的なゲーム?慰霊碑の間違えだろw
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:21▼返信
>>29
合わせても10万も行かないとか、どういう事だよ
1000万超えた機種とは思えんな
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:22▼返信
※371
いかに決算を読もうと黒字部門を吐き出したことがくそであることに変わりないぞ
小島がいなくなったことによる黒字ではないのに関連付けてるほうが意味不明
有能部分が無能部分をカバーしてるということが分かるだけで無能部分が変わるわけではない
安易に切り捨てていい部門だったかどうかわかるのは今の好調部門が不調になった時にわかるよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:22▼返信
>>378
お疲れ様で~す^^
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:22▼返信
※382
まあそれは大半のゲーム会社が一緒だと思うぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:22▼返信
3.5/5.0 Hardcore Gamer
『DEATH STRANDING』は、楽しくない知的体験だ。魅力的な部分全てを最終幕まで先延ばしにした、45時間に及ぶ単調な作業である。ミッションはひたすら変わり映えしない配達フォーミュラに、お使いクエストがオマケで付いてくるだけ。プレーヤー時間を尊重しておらず、『Red Dead Redemption 2』のようなゲームはコンテンツ満載だが、『DEATH STRANDING』はA地点からB地点まで行く以外にやることがない。少し厳しすぎるかもしれないが、それでも平凡さの下には何かが埋もれているので、決して駄作ではない。傑作とも言えないし、小島氏の名前に相応しくもないが、殆どのプレーヤーにとって最後まで見届けるだけの魅力があるだろう。逆境を乗り越えるために連結した世界が全員をまとめあげており、SF伝承は魅力的で『Metal Gear』クリエーターの作品らしさに溢れている。構成は物足りないもののガンプレーは優れているし、ステルス・ホラーは、日の目を見ることのない『Silent Hills』を思い出してしまうとはいえ、予想しなかった楽しさを提供してくれる。音楽は『DEATH STRANDING』最高の要素だし、ビジュアルはエリアによってバラツキがあるとはいえ、キャラクター・モデルは最高峰の出来だ。ここまで引き延ばされていなかったら『DEATH STRANDING』は特別なゲームになっていたかもしれない。しかし、実際はプレーするよりも見るだけの方がはるかに楽しい、単調な期待外れとなっている。
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:22▼返信
デスストは赤字だろうなぁ
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:22▼返信
だいぶPSもオープンになってきたし、PC版出す流れなんだな
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:22▼返信
3.5/5.0 USgamer
『DEATH STRANDING』は、小島氏の最も野心的なゲームかもしれない。同時に、最も退屈なゲームかもしれない。どちらにせよ、疲弊させられる構造とテンポの悪さをオリジナリティが凌駕しているが、それも僅かにだ。万人におススメできるゲームではないが、2019年で最も興味深いゲームの一つであることは確かだ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:23▼返信
【悲報】ガイジゴキブリには決算を読むのが難しすぎるwww【低能】
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:23▼返信
7.0/10 Game Informer

努力は見えるものの、『DEATH STRANDING』の物語は欠点を補うことはできていない。どんでん返し、お約束、尊大なテーマのミックスといういつもの小島作品だが、少なくとも多次元理論や惑星の生物多様性における歴史上の重要な出来事といった、現実の題材を扱っているところは気に入った。Sam自身同様、私もなぜ先に進み続けるのか分からなくなることがあった。また一つ仕事を片付けたという誇りがあったのかもしれない。残念ながら、それが報われることはなかった。
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:24▼返信
※368
社員じゃないから知らなかった
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:24▼返信
小島追い出してそのリソースを他のカジノ系やスポセンに回して黒字にしたならまぁ小島追い出したのは英断ってなりはするけど
それはそれでもう車作ってたメーカーがいきなり水洗トイレ作りだしてヒットするくらい元の業界からしたらどうでもいい話だよなw
実際CS部門は年々縮小傾向だしw
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:24▼返信
※393
ファルコムとかスクエニの決算スレにもいたけど
ゴキブリって本当に決算読めないよねw
日本語読めないしアホだし、ホントに日本人なのって思うわw
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:25▼返信
あと約30分
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:25▼返信
※395
すまんが普通に会社勤めしてたら
この規模の会社の純利益3桁は普通とかわかるようになるから
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:26▼返信
※397
スクエニの決算ってドラクエが出たはずなのに営業損失を出した伝説の決算のことか?www
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:26▼返信
※397
君ら決算内容でボロボロに論破されて話題すり替えてたのに今更自分の古傷えぐるのw?
前期がKHのはずなんだよおおおおおおおおおおってまたやるのw?
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:26▼返信
煽り方いつもので相変わらずコメ稼ぎサクラが頑張ってるんだなぁって印象
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:26▼返信
30分後全員パッと消えたら笑う
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:26▼返信
小島の部門が赤字なら意味分かるが黒字だったろ
エンジン開発も手掛け他ゲームでも使用してる
単純に儲かる人を切っただけ
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:28▼返信
※399
ニートだから知らんかったわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:28▼返信
※386
だからゲーム部門がずっと黒字何だっての。
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:28▼返信
※404
MGSVTTPの売上自体もコナミのCS部門で歴代一位の記録だったしなぁ
他所の部門が支えてるから黒字維持出来てるってんなら分かるけど結果的にエンジン開発とソフト開発込みでもアレ一本で黒字だったのにそれ切ったのは普通に私怨でしかないわな
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:29▼返信
※406
小島が作ったフォックスエンジンフル活用したパワプロとウイイレしか出して無いけどな
サヴァイブとかあったがあんな世界的に爆死したものは勘定に入れてもしゃーない
結局売れてる部門に関しても小島の作った遺産にすがってるだけじゃねぇか
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:30▼返信
あと30分は付き合ってやるぞ
ぶーちゃん達の藍らしい声を聞かせておくれ
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:30▼返信
コンプライアンスとは?
「企業などが、法令や規則をよく守ること。法令遵守。」

もこっち「コンプラって何?コロプラって言いたいのか?
コロプラの決算はまだだし任天堂もコロプラも死んでへんわ
アホなのかお前」←プッw
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:30▼返信
デジタルエンタテインメント事業 66,982 百万円


小島が居た時より儲かってんな
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:31▼返信
※404
ほんとこれな
黒字部門なんだから持ってりゃいいし赤字にならない程度にやらせときゃいいものを
社内の権力争いのとばっちりで切り捨てただけだからな 
切り捨てたことによりCS部門は力が無くなって新しいこともできなくなった 
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:31▼返信
あークソゲだったのも納得だは・・・ゲオにパケ溢れてた
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:31▼返信
コナミも小島が退社してからフォックスエンジンしか使って無いけど次世代機でフォックスエンジンが片遅れになってからゲーム作れるのか結構怪しいけどな
まぁUEの次世代機向けのとか使うんだろうけど自社向けにカスタマイズしたエンジンよりは圧倒的に使いにくいだろうし
てかマジでパワプロとウイイレ以外死んでる状況なんとかならねぇかな普通に
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:32▼返信
30分切ったぞー!!
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:32▼返信
※411
まぁ小島が辞めてからソシャゲ始めたしその辺りは大きいんだろうけどそれ小島いてもやれたよね?とは思うぞw?
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:32▼返信
フォックスエンジン作った功績はエンジニアのジュリアン・マーセロンのような人が称賛されるべきであって小島じゃないだろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:33▼返信
※413
ルイージマンション消化率5割だし仕方ないさ^^
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:33▼返信
※406
小島が関係ないとこで黒字出したのを小島を切ったおかげとか言っちゃうオカルト信者の方ですか?
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:34▼返信
>>6
そうです
だから変わり映えナッシングw
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:34▼返信
小島切ったことが好転したきっかけって言わなきゃそらコナミ的には都合悪いでしょ
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:34▼返信
コナミはスイッチと共に歩むから心配いらぬPS5て泥船に乗らない
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:35▼返信
※414
スクエニだって自社製エンジン捨てて
もう普通にUEでゲーム作ってるし、使いにくいってことはないだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:35▼返信
コナミ好調論者はただ利益を見ている
コナミ終了論者はCS部門衰退を憂いている
視点や論点が違うんでしっかり分かりやすく書かんと話にならんで
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:35▼返信
パワプロとウイイレも国内だけだしデジタル部門支えてるソシャゲも国内だけだし世界的に見たらかなり冷めた目で見られてるのは間違えないがなぁ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:35▼返信
※422
いまだにウイイレすらもらえないのほんと草
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:35▼返信
明日以降はちまにゴキブリいたら笑うわエア購入宣言だったんだなって
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:35▼返信
ならMGSシリーズちゃんと終わらせろ詐欺やんあんなん
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:35▼返信
>>414
もうUE使う事は確定してるよ。
コナミのモバイルスポーツゲームぜんぶUEになってるし。

ウイイレのスタッフも
海外のイベントでFoxエンジンはPS4世代までで、
PS5は新しいエンジンで開発してると名言してる。
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:36▼返信
※423
スクエニはルミナスの開発失敗したから仕方なくでしょ
実際仕事は超遅いし
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:36▼返信
強烈なカリスマには熱狂的な気持ちで付いて行きたくなるんだよなぁ
そのカリスマは偽物ではなく結果を残しているのだから人生を賭けてでも付いて行きたくなる
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:36▼返信
まぁ開発規模の拡大で確かにリスクはあるけどな
小島を切った事でコンマイの方向性が統一されたのはあるだろうな
ただ小島が辞めた後CSもやっぱり頑張る宣言はアホだが
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:36▼返信
デスストクリアして売った
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:36▼返信
※427
だから君らいつもスイッチでソフト発売してもいるんやなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:37▼返信
サバイヴ地味に名作
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:37▼返信
>>424
会社は利益を求めるのが普通なんだけどな。
株主や投資家は利益を見てるから不満は出ない。
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:38▼返信
※432
収益的にはともかくCSで頑張りたいなら小島辞めさせたとか悪手だわな
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:39▼返信
せっかくオープンワールドなのに荷物運びのお使いクエストばっかってのはなあ
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:39▼返信
今のコナミは美味しいカレー屋だったと思ったら料理人追い出して急に高品質な壺作って利益出し始めたみたいな感じ
意味わからないけど利益出してるならいいかって感じ。取り敢えず壺はいらんから俺はもう客では無いが
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:39▼返信
オープンエアーパクるのは良くない
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:40▼返信
※435
#FEと同じだよね

誰もやってないなら後から何とでも言えるって言うw
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:40▼返信
※428
それこそコナミに言いなさい
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:41▼返信
少なくとも世界的に嫌われるような事してCSでまたゲーム作りたいって言っても無駄でしょ
コナミが利益出せてるのはもう国内向けのCS関係ないコンテンツに注力した結果なんだから今更欲出しても意味無いよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:41▼返信
は?シャープFEはP5より面白いってもっぱらの評判なんだが
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:42▼返信
※441
実際やってみて名作だと思いました…
446.投稿日:2019年11月07日 23:43▼返信
このコメントは削除されました。
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:43▼返信
※435
わかる
荒削りだがネットで言われてるような糞ゲーでもなく普通に面白かった
小島じゃなかったからその一点だけを見て他を見ず評価してるのが気持ち悪かったわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:45▼返信
早くやりたいっすわ!!
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:45▼返信
>>447
3行目それよな
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:47▼返信
※417
フォックスエンジンの開発は09年から始まってて
その人がコナミに参加したのは2013年10月と書いてあるが
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:48▼返信
一番前で逆ピースはまずいだろ
FxxKと同じ意味だぞ
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:49▼返信
一方ラブプラスは
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:50▼返信
あと10分だぞ!!
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:50▼返信
あと10分やなw
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:52▼返信
そろそろ準備するわ
ぶーちゃん達はネガキャン頑張るよりもルイマン買ってやれよ
消化率悪いみたいだぞ
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:52▼返信
やばいわ
楽しみ過ぎてあと数分が待ち切れない
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:53▼返信
※450
フォックスエンジンを作ったのはエンジニアで称賛されるべきはエンジニア小島じゃないこれでOK?
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:55▼返信
あと5分だぞ
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:55▼返信
>>451
イギリスではそうだが、アメリカやカナダではそういうニュアンスはないので普通に使う
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:57▼返信
もうパッチ当てたか?
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:58▼返信
コナミの膿は見事に出ていったんやなw
小島と共に心中とかよくやるわ…
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:59▼返信
いつものクソゲーでした
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:59▼返信
>>461
中古のラブプラスでもやっとけ豚
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 23:59▼返信
やるぞーーーーーーーーーーーーーーー
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:00▼返信
解禁です
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:00▼返信
>>428
コナミに言えよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:00▼返信
予約してからとくに何もしてないけど
バージョン1.04ってなっとるから
パッチは自動で当たってるんじゃねーかな
468.投稿日:2019年11月08日 00:01▼返信
このコメントは削除されました。
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:03▼返信
これ誕生日関係あるのかな?
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:03▼返信
やっぱりサヴァイブは残りカスが作ったんじゃねーかw
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:05▼返信
フラゲ外人のエンディング2時間とかワロタ
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:05▼返信
※428
完成間近に別室に監禁してスタッフとの連絡を絶たせる嫌がらせをしたコナミに言えよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:05▼返信
コナミはもうまともにゲーム作れるスタッフやチームいねえんじゃないの
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:08▼返信
クリア報告出るのいつぐらいになるだろうね
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:09▼返信
これからネタバレ多発すると思われるので純粋に楽しみたい方は
はちまを含めてDEATH STRANDING関連の記事や動画を見ることは避けましょう
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:12▼返信
会社組織がでかいと良いのを作ることより金儲けやコスト考えざるをえないからな。
結局、好き勝手やって、それを求める人達が金を出せる環境があってたんじゃないの。
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:14▼返信
ありがとうソニー
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:15▼返信
はー
たしかに映画みたいだけど
自分がプレイアブルな状態でゲームの中に居るのは
映画とは全然感じが違うな
俺は映画館もよく行く性質だから余計にそう思うのかも知れん
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:20▼返信
上澄みの綺麗なKONAMI成分
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:20▼返信
殆どコナミか
じゃぁ期待できないな。
洋ゲーにしか見えないし日本人ターゲットにしてないんだろう。

大人しくモンハンと隻狼してるわ
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:23▼返信
twitchで配信してる外人がファックファック言いながらプレイしてて草生える
BBもファッキンベイビー呼ばわりだし
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:23▼返信
>>472
それ自称コナミ社員の外人が海外掲示板に書いただけで裏が取れてないよね
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:28▼返信
超序盤
たしかに今んところ歩いてるだけで
そこそこゲームになってる
跳んだり走ったりしたら疲れて、ちょっと休んだらまた跳べる
そんな当り前のことでも
ゲームとしてがっつりシステムに作り込んだら
押し引きの部分が楽しめるもんなんやな
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:36▼返信
>>481
お前ふたばの荒しスレに居る奴だろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:38▼返信
しかしどこから突っこんだら良いのか分からんぐらい
オリジナリティ全開の世界やな
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:39▼返信
ネット環境が整ってないから買うのを躊躇してたんだが、
やっぱ欲しくなってきたな
今日買ってみるか
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:41▼返信
コジマが抜けたら右腕も左腕も右足も左足も引っ付いてきてくれたわけか
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:43▼返信
新品で買う=必ずおもしろいゲームの次回作の予算を決める行為
ゲーム好きなら買っとく
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:44▼返信
※482
火のない所に煙は立たない
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:47▼返信
良い意味で
ほんまわけ分からんゲームやぞ
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 00:52▼返信
コナミは、SONYを敵に回したってことだな。
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:06▼返信
ま、これで小島が使えないことがわかって以降SIEからも相手にさらなくなるだろうよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:06▼返信
そしてクソゲーができたwwwwwww
ゴキブリざまあああああああああああ
メシウマーーーーーーーッ!!!


ぎゃーっはははははwwwwwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:08▼返信
スタジオ自体コナミから無くなったんだから当たり前の気がする
まあコナミはコナミで生き生きとIP復活させとるしWin-Winだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:12▼返信
小島信者が言ってるコナミの悪行が本当なら訴訟起きそうだけどな
起きて無いって事は小島信者の妄想でしか無い証拠
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:13▼返信
>>493
ルイマンとマリソニとポケモン見てクソゲーとか言って突き放して狂っちゃったよこの豚w
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:14▼返信
>>496
ここ最近の任天堂はマジで役に立たんからなw
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:15▼返信
そりゃもうまともなクリエイターは軒並みコナミから脱出したものw
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:28▼返信
面白いかどうかっていうより人を選ぶゲームじゃないか?
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:28▼返信
youtube見る限り面白くなさそう
買わずに見るだけで十分
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:31▼返信
クッソつまんなそう
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:34▼返信
どんな場所にも一定数のひねくれ者がいて監督をもてはやすととりあえず否定して俺は感性が尖ってるからとか言い出す

尖ってる人間向きのゲームを作れるがこの監督の持ち味だと思うのだけど?
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:38▼返信
※474
もうツベでエンディングアップされてる、1時間30分だった
すべてのムービーは8時間
外人早すぎだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:42▼返信
大塚明夫と井上喜久子でウンザリ
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:45▼返信
ムービーを初見飛ばし出来て、
ステレスや謎解きが少なく
アクションゲームとして面白ければ買いたいな。
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:46▼返信
ただの移動ゲーだな
高い映画買うみたいな酷い内容過ぎて草
信者どんな気持ちでやってんだ?
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:47▼返信
既に梯子やロープが有るけどオフラインだと使えないのかな?
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:52▼返信
しがらみが消えて自由になったな
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:54▼返信
プログラマーは新人が担当みたいに書いてるけど
元記事のリスト見るとリーダークラスはほとんど元コナミだな
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:58▼返信
配信見てるけどほとんどムービーで操作自体あまりできないし操作自体もバランス崩さないようにただ歩くだけなんだけど
もちろんゴキちゃんは購入してるよね
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 01:59▼返信
※507
オフラインだと梯子がマップから消えたような気がする
まあ「何でそんなルート選んだ」って突っこみたくなるような崖ルートに掛かってただけだし
俺が通ったピクニックルートには関係なかったけどな
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 02:09▼返信
※500
見てるだけでも
観戦してるだけのスマブラよりはよっぽど面白いやろ
ゲームってのは自分でやらんと面白みは伝わらんよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 02:15▼返信
手間のかかったEuro Truck Simulator
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 02:18▼返信
Amazonレビュー大荒れするぞ、これ
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 02:24▼返信
ニシ君はまずスイッチ買お?
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 02:31▼返信
まあたしかにムービーはちと多すぎるかもな
でもお散歩自体はゲームとして面白く出来てるし
チャプター2に入ったあたりでは充分面白いぞ
音楽はすごく良いし、あとはシナリオの出来やなー
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 02:35▼返信
こんな深夜までコナミ社員がいんのかw嫉妬してないで、仕事しろよ。なんだ?あのコントラとか言うゴミは。暇人なんだから、ちゃんとした作品作れや。
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 02:37▼返信
配信観てるけどまんま小島ゲーじゃん
小島信者なら大喜びで買う内容だろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 02:42▼返信
いまDL版でやってるが、なんか意外と楽しいんだが
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 02:48▼返信
コナミに残っても冷や飯食いは確定だし
そりゃ小島監督についていくわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 02:50▼返信
あの社長がいるコナミに残ってても給料が出るのか怪しいもの
配置転換の費用を給料から差し引くとか違法行為もちょくちょく聞く
いつの間にか介護に差し出されてるとか、そういうの
もう会社としての機能はあまり残っていまい
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 02:55▼返信
まだ序盤の爆死的なとこらへんまでしかやってないんだが、今のところ納得できるレベルでいいゲームだと思う。
最近はなかったよ、こういうソフト。演出も小島信者とやらな人なら楽しめるんじゃないかな。
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 02:58▼返信
スイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せスイッチで出せ
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 02:59▼返信
ファンはより長いムービーを望み新規はムービーを望まない
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 03:01▼返信
小島が離れた時から繰り返し言ってるが、
コナミはさっさとゲーム業界から消えろ。

今のコナミは存在する価値なし。
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 03:01▼返信
歩いてるだけなのに何故か楽しい、いや~よく分からんゲームだ
装備品が自由に作れるようになったら更に楽しめそうだ
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 03:02▼返信
動画ソムリエぶーちゃんが沸いてて草
お前ら任天堂以外のゲーム動画をみて難癖付けて満足するよな
任天堂のゲームは当然やらないし動画すら見ないけど
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 03:03▼返信
死体運びバランスとり面過ぎて草
これハードだからか?w
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 03:05▼返信
>>87
あれもう2年以上前に出たゲームじゃん
ゼルダ程度の規模のゲーム、他に無いの?
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 03:09▼返信
ゲームよりムービーが面白い
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 03:17▼返信
※528
死体は特に運びにくいってTIPSには出てたな
まあちょいちょい立ち止まってバランス取り直したら
L2R2でバランス取るより早いかもよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 03:20▼返信
※519
MGSもそうだったんだけど
小島ゲーって操作感が良くて
キャラを動かすのが楽しいんだよな
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 03:21▼返信
梯子をケチって水の中をざぶざぶ通ってしまうわ
まあ序盤だから歩いて渡河できるだけで
後半戦は梯子がないとどうにもならん地形なんだろうなw
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 03:30▼返信
ダメダメって事やん
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 03:33▼返信
ゲームじゃ無いけど
ビルゲイツが作ってた頃のExcelは操作感が良くて
今よりPC仕事が楽しかった
アイコンとかキャンセルボタンを探すと自分が予想したとおりの所に配置してあって
スムーズに作業出来るんだよな
才能のあるクリエイターってソフトの細かい所の手触りが違う
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 03:35▼返信
※534
ムービーはやや長すぎると思う
それ以外は今のところ面白い
はよ武器を作りたい、梯子とかじゃなくて
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 04:12▼返信
誰だよクソゲーとか言ってた奴
普通に配達も楽しいしストーリーも面白いしBB可愛いわ
クリアまでやってみなきゃあれだけど今の段階では良ゲーだよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 04:16▼返信
>>510
見てるのとやるのとじゃこのゲーム全然違うよ
見てる側は退屈かもしれないけどやってる方はバランス考えたりどこ通るか川に梯子掛けて渡るか考えて動かなきゃ行けない
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 04:19▼返信
>>536
ムービーは気にならないけどBTと時雨が厄介だわ
完璧配達したいから時雨降りだすと劣化し出すからポストに預けてる
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 04:22▼返信
※539
TGSじゃ小島はBTを撃退してたけど
俺らの序盤サムじゃ逃げの一手しか打てんもんな
俺もあちこちにポスト建てとこうかね
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 04:23▼返信
>>535
なんでビルゲイツがExcel作ってんだよ。
Excel作ったのはMSのMac部隊だ。
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 04:27▼返信
小島の犬はついて行ったけどそれ以前に辞めた大物は全然合流してないってのが答だよね。
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 04:41▼返信
すげークソコナミメタルギアゾンビ、20代入社かよ。解雇されるな。
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 04:55▼返信
時雨を「しぐれ」と読んでくれないのが
もやっとする
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 05:24▼返信
荷物少なくして走って進めてるが飽きてきた

546.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 05:29▼返信
※545
動画を見るのが?
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 05:31▼返信
川流されると拾いに行くの面倒くさいなー
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 05:39▼返信
まあこれゲームパートは
動画勢には何が面白いのか全然分からんやろな
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 05:43▼返信
これ信者以外にはクソゲーだわ
ただのお使いゲー
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 05:44▼返信
言い方悪いけどコナミの社員は足手。
大抵外注のほうがしっかり仕事してるよ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 05:45▼返信
雨で荷物痛むのはやりすぎだろ
ストレスでしかない
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 05:54▼返信
歩くのがメインって事?
そんなものが面白いはずがないので、DLした人は俺の投資は間違ってないと自分に言い聞かせていて
半日クールダウンしたらやっぱダメだこりゃって事にならない?
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 05:58▼返信
ただでさえ単調なのにマップがスカスカ過ぎて何もない、これアンセム超えたやろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:08▼返信
BTもそんな驚異というほどでもない
息止め回収かったるいだけ
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:09▼返信
動画見るだけでプレイもしてないバカどもが湧いてて草
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:09▼返信
>>246
なぁ、序盤我慢しろとはいうけどほとんどムービーじゃねえかよ
朝4時に起きたから6時までほぼ2時間プレイしてちょうど大統領の遺体を運ぶミッションまで来たけど操作時間10分そこらだぞ
序盤の2時間のうち操作10分ムービー110分てなんだこのゲーム
メタルギアもここまでひどくなかったぞ
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:13▼返信

日付変わってからやってるがどこが面白いのって言われたらなんもいえねーわこれ
高評価してるサイトもおすすめしてきた奴も
今後私はデスストランディングを評価していましたって名乗れよ
それだけでゲームに関しては信用できない相手だって分かる
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:18▼返信
>>557
買ってないから言えないぶー🐖🐖🐖
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:19▼返信
>>544
ときうって言うよな
あれ気持ち悪い
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:20▼返信
ゲームというか作業だよねこれ。ムービーの続きを見たくて没入感を高めるための仕組みとしてゲームパートがついてるだけ。
ゲーム自体に楽しい部分がほとんどない。自分で目的地に着くまでのルートをギミックを用いて切り開いていく過程が全く楽しくないわけじゃないけど、ほとんど何もない平地だし作業感半端ない。
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:20▼返信
>>484
豚場なだけある
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:21▼返信
お荷物上手に運べるかな~?
すごーい!えらいねぇ~
ねんねしてからもう一度やろうね~(ムービーシーン)
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:21▼返信
>>556
エアプだと一瞬でばれる文章書くの得意だよね豚は
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:22▼返信
>>532
マリオ褒めるファミ通みたいなこと言ってんじゃねーよ
小島信者ってほんと豚そっくりだな
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:24▼返信
>>39
ポケモン剣盾「福袋でこんにちはw」
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:26▼返信
>>562
イキリ配達太郎
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:28▼返信
冗談抜きで今年1のクソゲーになるかも?
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:30▼返信
>>563
豚認定で思考停止する小島信者が一番豚に似てるという皮肉
事前DLまでして楽しみに待ってたんだよこっちは
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:31▼返信
コンマイ冷えてるかー
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:32▼返信
>>568
エアプって言っとけば批判を全て避けられると思ってる典型的な小島信者だよ本気で相手すんな
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:38▼返信
>>570
ムービーの続きを見るために主人公を走らせるゲームでしかない
純粋にアクションゲームしたい奴には全く向いてない
ムービーの方もやたら冗長で長ったらしいだけ
小島演出()を延々見てられる人じゃないと進められねえわこれ
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:40▼返信
普通に楽しみにしてた人可哀想だわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:41▼返信
操作時間10分とかいうあからさまな嘘を貫き通すつもりか さすがやなぶーちゃん

というか動画で見ただけなんだから操作時間0分か 10分は妄想での操作かな?
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:46▼返信
※571
事前は走るゲームだと思ってたが
やってみたら息を殺してスニーキングするゲームだったわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:47▼返信
※572
チャプター2に入って自由に動けるようになったとこだけど
今のところかなり面白いが
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:49▼返信
※556
チャプター1はほぼ映画やな
チャプター2からゲームになるから安心しろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:51▼返信
>>573
バイク吹っ飛んで荷物回収するの10分もあれば終わるぞ
死の世界から帰ってくるのと大統領にモルヒネ届けるのは1分もかからないよね
んであとは全部ムービー
なんだこれ
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:52▼返信
人を分けるゲームだわ
実際のプレイヤーと動画勢に
動画勢か判定するのには
サムの配達中に何考えてプレイしている?
って聞くのが良いかも
実際のプレイヤーと動画勢では天と地の差で違う
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:59▼返信
こういうコジマの横暴な事やめて欲しいわ・・・どうやって洗脳してんだ?w
MGS以外のコナミゲームの方が断然二面白かったのにさぁ~。
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 06:59▼返信
最初期のノーマンズスカイからさらにやれることなくして代わりにムービーマシマシになったようなゲーム
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:01▼返信
>色んなソニースタジオが関わってる作品なのにPC版が出るのもビックリ
まぁソニーの弱体化だろうなwww

「ソニーがゲームソフト語るなよwww」ってのが業界では普通だろ?
共同でゲーム作っても任天堂みたいには何もアドバイス出来ないみたいだしさwww
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:03▼返信
※577
大統領1分で運ぶの草
チートで飛行機でも使えるのか
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:05▼返信
まあどんなに面白くても豚は叩くだろうなって
予想の範疇ではある
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:06▼返信
>>582
何言ってんの?
大統領 "に" モルヒネを運ぶとこの話だぞ
お前エアプだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:08▼返信
>>582
これは典型的なエアプ
そうだよな動画勢だと大統領に薬運ぶとこなんて一瞬すぎて忘れちゃうよな
実際プレイしてたら「やっと動かせるようになった!」からの「いやこんだけかーい!またムービーかーい!」で悪印象残るとこだよ
小島信者ってやっぱエアプなんだな
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:09▼返信
これが負け組というやつか・・・
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:12▼返信
>>585
あそこはマーカーとラインをひくチュートリアルでしょ?
本番は遺体運びからじゃん
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:14▼返信
>>587
そこまでに至るムービーが長すぎてドン引きですわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:16▼返信
※584
どっちにしろ1分じゃ無理だろ
レクチャー聞いてるだけで超過するわ
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:17▼返信
>>588
むしろMGSVが短すぎて丁度いい具合だわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:18▼返信
まあチャプター2で装備製作出来るようになってからがゲームスタートって感じではある
チャプター1はほぼ全体が導入ムービーやろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:21▼返信
>>590
それはさすがにない
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:29▼返信
神ゲー
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 07:36▼返信
ムービー→移動→ムービー→移動の繰り返し。
もう小島ゲーは買わねえ
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:04▼返信
つまりコナミのゲーム開発グループは今スッカスカの状態か
リメイクばっか連発するわけだわ
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:11▼返信
よくついていったな
結果大丈夫だったけどコナミにいるよりマシということか
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:24▼返信
最初配送するだけのゲームが面白いのか疑問だったけど実際やると面白いなこれ
基本的なグラのレベル、音響&音楽、独特な演出とストーリー、良好な操作性、歩きの緊張感、ドップリ浸れるムービーが絡まりあって何とも言えない不思議な高揚感がある
一発目のPV出た時点からこのタイトルの確かな形がもう固まってて脇目も振らずに完成まで走っていたのが分かってコジプロってかなりヤバいなと思った
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:39▼返信
※13
そのリストラされた人何か作ってるの?
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 08:43▼返信
>>578
でもtwitterで文句言うためにプレイ環境整えたとか言ってる奴いたからね
そういう奴は「どんなネガキャンしてやろう」って思いながらプレイしてると思うよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:02▼返信
コナミって募集要項とか見ても勤め先としてはイマイチだし、何より経営者がゲーム嫌いらしいじゃん?そんな会社に技術スタッフ居着かないでしょ
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:11▼返信
朝からコナミ社員とぶーちゃんがコラボしてネガキャンかw
動画見てるだけのヤツが言いそうな事しか言ってねぇな
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:15▼返信
>>13
ガチで意味不明で草
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:18▼返信
小島に人望が無いと喚いてたアンチとコナミ社員wwwwwwwwwwwwwww
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:18▼返信
>>44
だってお前英語分からないじゃん
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:22▼返信
コナミは正しかったと騒ぐ奴らの殆どがスポーツジムに通うわけでもなくソシャゲ課金で搾取され続けるニートで、ゲーム嫌いの社長から見下されてるという事実が一番キツイ
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:24▼返信
>>544
意味変わっちゃうからね
ぶっちゃけタイムフォールでよかった
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 09:27▼返信
なんだなんだ、アンチとコンマイ社員が夜間サービス残業でデスストとコジカンへのアンチ活動かw
これ、労基署にたれ込んだら一発じゃ無いのか、今の労基どころかその上の労働局も実働時間には敏感だぞ
そもそもモラハラ、パワハラだけでコンマイなんぞ消し飛ぶだろうけどな
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:06▼返信
というかコナミに残りたくなかったんだろ?
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:42▼返信
そらパワハラモラハラセクハラ横行してて、トップが「ゲームなんか嫌いだ、恥ずかしい」って言い放つような腐ったところだぞ
自分の仕事に誇りを持ってたら、そんなところでやってられないさ
コジカンにしても、よくも20年近く我慢したもんだわ
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 10:58▼返信
コナミじゃなく小島監督が好きでコナミに就職してたって事か?
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:10▼返信
最初は「コナミ」って看板ついた作品から、だろ
中に入ってみれば、コジカン以外は碌でもなかった、と言う事じゃね
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:32▼返信
ソニーが関わっているのにPC版ガーとか言ってるけど
最近はPC版も積極的に出していくとか言ってるし
デトロイトは既に出している
まぁ開発費高騰でPS独占じゃ採算が取るのが厳しくなってるのだろうな
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:44▼返信
コナミってゲーム作れるのか?
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:30▼返信
DLCのアイテムって何時貰えるんだろう?
バイクに乗れるところまで来たけど、まだ手に入ってないんだよなあ
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:31▼返信
ソニーがメタルギアをライセンス取得して、メタルギアの開発するのもありだよな。
コナミって開発の外部化を推進してきたんだろ。なら、それが合理的だろ。金食い虫の心配もない。
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:54▼返信
>>612
先に十分収益が上がってるから、じゃね?
それでスタジオの知名度が上がれば、次作とかでも必ず先行発売されるPS向けにも誘致できる、ってな
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:54▼返信
>>614
?
オレ、最序盤でバイクまで凄く遠いけど、既にサングラスは貰えてるぞ
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:06▼返信
>>612
中国でPSが全然売れてないからね。
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:20▼返信
>>611
コジカンがろくでもなかったから今の上層部に叩き出されたんじゃないの?
モバイル、家庭用トップの兼吉氏はメタルギア大好きでコナミ就職コジプロ配属って経歴だし。
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:23▼返信
>>605
またアホすぎら妄想してんなwwwww
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:25▼返信
操作感覚クソな理由はここにあった
せっかく独立したんだから今までと違う感じのゲームにすればよかったのに
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:34▼返信
※619
ろくでもない奴に人はついてこないだろ
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:46▼返信
※622
ついてきた奴ほとんどモブだろ。
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 18:08▼返信
【ク ソ ゲ ー】デス・ストランディング をプレイした感想、レビュー デススト 評価 運搬ゲー たいくつ 小島監督


小島ファンがク ソ ゲ ー認定
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 18:10▼返信
>>622
付いていったのって5の開発メンバーがほとんどだぞ。
1~3の開発メンバーはコナミに在籍してる。
サヴァイヴとか1~3のリードスタッフだらけだし。
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 18:55▼返信
村田周陽がコジプロに移籍したのが確定したのでもうコナミにはメタルギアを作れる人間はいない
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:54▼返信
>>33
完結してたらな
まあ、悪いのはコナミだけど
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:21▼返信
>>110
スイッチってHDR対応してましたっけ?
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 22:07▼返信
デスストに6.8つけて退屈と言い切った本家IGNは株を上げると思うわ
満点とかそれに近い点数つけてるレビューサイトってぜんぜんやり込んでないか
小島の独立を応援してあげたいとかいうゲーム以外の部分で点数盛ってるとしか思えない
小島は好きでも嫌いでもちゃんとゲームはゲームとして正当に評価すべきじゃねえの
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 22:11▼返信
開発人数 任天堂並みなのな
当たってくれ
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:03▼返信
「このゲームを好きじゃない人は美術館が好きじゃない人」
とかいってウィットにとんだ皮肉っぽく言ってるけど、美術館って歩いて次の絵を見るところだよね?
ゲームの評価にこれ当てはめると「なにもすることがなく、次の画まで歩くだけ」って意味になるよ?
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:16▼返信
>>17
ぶっちゃけ流出組は勝ち馬に乗っただけだけどね
小島信者に叩かれるだけだし
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:18▼返信
>>205
株価ってのは作品のではなく出来事に左右されるものだよ?
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:29▼返信
>>22
貢献はしてたけど「約束守らない」「仕事遅い上に遊んでるアピールがすごい」「地位を悪用して社の予算の八割以上を自分の班に費やす」をやった結果だって知らない?
で、小島が出た直近の出来事だって「社の方針変更(スマホゲー界参入)によって飼い殺しになるから外に行かせた」んだよ?恩情というか冷遇どころか厚遇だぞ。真にひどいなら外にも出さず(クビにもせず)社内で飼い殺しにする
むしろ状況を悪用したのは小島の方っていうね
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:30▼返信
>>633
「株価ってのは作品の出来ではなく、出来事で左右されるものだよ?」の間違いだった。訂正いたします
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:31▼返信
>>36
小島大神明神のおかげだ!!讃えよ小島大神明神!
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:32▼返信
>>38
外天国ってふーぞくおったなぁ
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:33▼返信
>>42
小島のゲームは小島の名前を買ってるだけだぞ
いうなれば株だね
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:35▼返信
>>604
英語わからない人にも態度で面白くないのが伝わるってすごくね?
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:35▼返信
>>45
世間もとい信者の評価って怖いもんだよ?
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:36▼返信
>>102
ミート
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:37▼返信
>>49
サヴァイブの製作スタッフって大半がメタギアスタッフだけどね
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:38▼返信
>>107
ウン小島がなんだって?
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:40▼返信
>>130
小島と違ってコナミには他にもいっぱいゲームあるのになんでそのチョイス?好きなの?バグプラスってやつ?
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:41▼返信
>>76
大きい企業だとその手の噂が出るのは当たり前。それを信じるなんてもしかしてキミピュアだな?
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:42▼返信
>>203
能力にもいろんな分野があるんやで?
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:43▼返信
>>142
見ててつまらないってのは動かす気にもならないって前兆では?
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:45▼返信
>>82
でも自分のいたとこの世間での評判がマイナス値だったら?
これだけ話題になってたら少なくとも次作までは安泰である可能性高いからね
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:46▼返信
>>83
それはDHCが「化粧品会社と思われたくない」って言うのと同じじゃね?
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:47▼返信
>>84
小島出てって過去IPが復活してきたからね
651.一生メタギアメタギアさん投稿日:2019年11月09日 08:49▼返信
>>202
一方小島にはメタギアしかないのであった
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:49▼返信
>>93
ぶっちゃけ小島信者からの攻撃怖いしね
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:50▼返信
>>95
小島のことだから自分以外に興味ないよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:52▼返信
>>99
勝てる方に乗るのはクリエイターとして当たり前では?
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:53▼返信
>>101
コナミが評判悪くて人望ないだけでは?
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:55▼返信
>>112
コジマ儲「ミッションが糞なだけで小島監督が糞だとは言われてねー!つか作品は監督一人で作るもんじゃねーし!」
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:56▼返信
>>114
興味ないから見てないよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:58▼返信
>>118
仮にもクリエイターなら他に表しようがあったろうに。少なくとも遺影に見えるのはダメだろ
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:58▼返信
>>121
どこで言われてるんですかーどこソースですかー
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 08:59▼返信
>>124
地雷に爆破スイッチとか後始末楽だな
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:00▼返信
>>132
彼らは選ばれぬ者達だっただけ……だ
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:02▼返信
>>137
ゲームなんだから人望じゃなくて技術力でつくってよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:03▼返信
>>140
小島監督スゲー!とか言ってるのにシナリオライターは小島じゃないの?
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:04▼返信
>>150
それに比べて作品がデススト一本しかない小島はスタッフの数もスッキリしてるからバグあっても即直せるね!
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:22▼返信
>>164
そりゃ自分の会社こき下ろした輩だし当たり前では?
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:23▼返信
>>185
とか言っちゃうタイプの185
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:25▼返信
>>188
信者にとって信者であることは普通のことなんだから信者の自覚ないのは当たり前だよな
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:26▼返信
>>233
普通の人を装ういや普通の人だと思い込んでる典型例
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:27▼返信
>>179
認めない!小島大神明神様の御力は絶大である!業績が上がることはない!!
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:28▼返信
>>180
なお、ゲーム内ではクソとショウベン機能完備のもよう
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:29▼返信
>>184
カリスマ部門の人がいなくなったのよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:31▼返信
>>199
スキルの向上は人からもたらされるものじゃなくて自分でやるものでは?
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:32▼返信
>>206
楽しいじゃなくて面白いってのが面白いね
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:33▼返信
>>218
監視というか企業としては社員の動向というか発言は気になる点では?
最近Twitterでの発言が問題になるの多いし
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:34▼返信
>>300
それブーメランじゃね?
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:35▼返信
>>232
どんなゲームでもバグがあるのは当たり前だよ?
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:37▼返信
>>219
コナミは小島がいた班にしか優秀なスタッフがいないの?
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:40▼返信
>>256
コジマサマノイウコトハゼッタイエイガツクリタイエイガツクリタイ
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:43▼返信
>>270
木っ端スタッフとはいってなくね?
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:47▼返信
>>283
腰掛けで入ったスタッフいそう
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:52▼返信
>>296
インディーズAVの方が画ロイだろ!
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:52▼返信
>>302
67人も独身いるのか……
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:53▼返信
>>310
買ったユーザーは面白くないと言っちゃったら自分の見る目のなさを認めることになるからそりゃ言いにくいよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:54▼返信
>>314
1から3のメンバーは残りカスだっていってるだろ!
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:55▼返信
>>315
孤児プロ実績ないからお金集まんないんだよ!!
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:57▼返信
>>330
うるせぇ!小島大神明神は小島大神明神だ!
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:57▼返信
>>326
うるせぇ!小島大神明神が赤字だって言えば赤字なんだよ!
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:59▼返信
>>333
それ前者のゲームの出来とは関係ないよね?
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 09:59▼返信
>>334
67人の内訳が見てみたい
ほとんどプログラマーだったりして
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:03▼返信
>>347
金転がしで金食い虫の余波はあるけどいなくなった影響はでかい
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:06▼返信
>>369
揚げ足鳥しか出来ないコジマーの哀愁にナミダ
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:07▼返信
>>371
決算書より株価に興味のあるのばっかだしね
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:09▼返信
>>379
同じ小島で戦えってことか
企業としては島はたくさんあるんやで?
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:13▼返信
>>394
よく見りゃボロクソに言われてんなw
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:16▼返信
>>412
自分の班に社の予算の8割以上を分配してた人が余波でって……もろに当事者やんけ
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:18▼返信
>>447
いかに小島作品が小島の名前だけというのがわかるな
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:33▼返信
>>542
それ以前に辞めたやつらは裏切りものだから
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:35▼返信
>>549
パシリゲーの間違いでは?
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:36▼返信
>>551
ダンボールにいれてるわけじゃないんだからやめてほしいよな
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:36▼返信
>>552
そうなったら自分否定することになるからならないだろ
学生時代を賛美するようなもんだよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:37▼返信
>>555
動画見るだけって証拠は?
デススト面白いっていってないから?
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:38▼返信
>>557
評価にも良と悪がある
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:39▼返信
>>566
小島でイキリ配達太郎
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:40▼返信
>>573
それって動画配信してる人もプレイしてないって訳?
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:41▼返信
>>576
掴みであるチャプター1がそれって……
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:42▼返信
>>579
メタギアは最近のゲームの印象強いからレトロゲームに興味ない人多いんだよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:43▼返信
>>585
小島儲は心で繋がってるから
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:46▼返信
>>596
ホームレスになって、裏路地に住むかごみ溜めに住むか選択するようなもんだよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:48▼返信
>>600
それ昔の話だよ?
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 10:51▼返信
>>615
金食い虫なのは小島のことだからもう心配ない
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 09:03▼返信
変に部下残して大きな癌になるよりは綺麗サッパリ関係者を切除してくれたコナミはGJなんじゃないかな
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 13:23▼返信
【小島秀夫監督「パートナーシップにソニーを選んだ理由は100%自由に作らせてくれるから」】
自由にさせてあげる、これが簡単そうで難しい。
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 15:55▼返信
これだけ優秀なスタジオに手伝ってもらって糞ゲーとは...
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月12日 22:48▼返信
>>625
歳食ってから冒険するのは怖いからね、無難に言われた仕事やって退職金欲しいでしょやっぱり
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月08日 22:27▼返信
>>631
完全にゲームとは違う方向だよな
会社倒産しないといいね

直近のコメント数ランキング

traq