More than half of Death Stranding’s team defected from Konami
https://www.videogameschronicle.com/news/more-than-half-of-death-strandings-team-defected-from-konami/

記事によると
・海外ゲームメディアのVideo Games Chronicle(VGC)が、小島秀夫監督の最新作『デス・ストランディング』の開発スタッフについて報告している
・『デス・ストランディング』のエンドクレジットを調べたところ、半分以上がコナミからコジマプロダクションに転職してきた開発スタッフであることがわかった
・コジマプロダクションの開発スタッフ約120人のうち、67人はコナミの旧小島プロダクションで働いた経験があり、62人は『メタルギアソリッドV:ファントムペイン』に関わったスタッフだった
・コジマプロダクションのプレジデントを務める平野真二氏も、2016年3月までコナミ本部で執行役員だった人物
・事実上、『デス・ストランディング』のリードデザインとアートポジションは元メタルギアのスタッフで構成されており、新人スタッフは主にプログラミングを担当している
・小島秀夫監督はコナミから小島プロダクションを解散させられた後、独立して新しい会社のコジマプロダクションを設立
・コジマプロダクションはソニー・インタラクティブエンタテインメントから資金提供を受け、『デス・ストランディング』の開発をスタートさせた
・『デス・ストランディング』はゲリラゲームズが開発したDecimaゲームエンジンを使用しており、本作のエンドクレジットには70人以上のゲリラゲームズ開発スタッフが名を連ねている
・ソニーのファーストスタジオである『スパイダーマン』のインソムニアックゲームズと、『Days Gone』のBend Studioもクレジットされているが、『デス・ストランディング』に関わったスタッフの人数は不明

関連記事
【小島秀夫監督「パートナーシップにソニーを選んだ理由は100%自由に作らせてくれるから」】
【【感動】『デススト』小島監督、デシマエンジンを捧げてくれたゲリラゲームズに感謝「発売日告知ができたのも彼らのお陰」】
【小島秀夫監督「将来的にコジプロは映画を作る。1個のことができたら何でもできるはず」】
【【圧倒的オーラ】小島秀夫監督、『デス・ストランディング』の高評価レビューをまとめた画像を作成して公開! 「この作品で世界が変わる」】
小島監督の人望がすごい!
色んなソニースタジオが関わってる作品なのにPC版が出るのもビックリ
色んなソニースタジオが関わってる作品なのにPC版が出るのもビックリ
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.11.07ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 1
デス・ストランディング 上巻 (新潮文庫nex)posted with amazlet at 19.11.07野島 一人 小島 秀夫
新潮社
売り上げランキング: 824

ラブプラス
コナミ社員怒りのネガキャン
🍑🍆
いやじゃ!いやじゃ!
小島の半分のリストラはスルーするの?w
ということはスイッチで全DL入りの完全版が出る
今買わなくても全然平気
戦犯金食い小島が抜けてコナミの黄金時代が来ると意気込んだコンマイ社員
笑顔でコナミに向かって中指立てるように見える
株価3倍以上になってますけどwww
元小島組が出て行って
実質MGS6
ここでデスストのハードル目安貼っときますねw 全て似たジャンル&同スタッフの初週売上ですw
PS4 ニーア 19.8万
NS アストラルチェイン 3.5万
PS4 ACV 19万
NS デモン 2.8万
PS4 MGSV 41万
はちまの絶賛が半端ないぜ
エンジンまで貸してるのになぁ・・・
かっこよ過ぎる
これが俺たちの勝ち取った自由!アウターヘイヴンだ!
在庫処分でw
その方がより多くの人の手に渡るのは間違いなくマジで真実で事実
スカルフェイス倒すとこまでは最高なんだから
あのくらいのボリュームでちゃんと完結させてたら文句ないな
問題は次作だよなぁ
粘着アンチが人望が無いとかバカみたいに騒いでいたな
順次参加してくるだろと言っても、聞く耳持ってなかったなぁ、あのアホども
そろそろ風呂入ってコーヒー淹れて24時を待つ準備に入らなくては
明日の朝まで遊ぶ気満々
技術協力は受ける方。
ホントひでw
さすがにゴキ虫が気の毒になるな
あ、主人公最後に仲間の裏切りとかで死なないから、絶対死なないから安心しろよゴキブリ!マジで死なないから!
後2時間ちょっとか!楽しみだなぁ
いいもん作れよ
いよいよ明日発売だぞ
明日はゲーム屋に走れ
神ゲー早くやりたい
サヴァイヴのほうがデスストより出来よさそうだもんな
任天堂辞めた奴ってその後まったく話題にならず消えていくよねw
安くなったら買うわ
ありがとう
大手辞めた個人は誰も成功しなくなる
ギアーズ作った人も、早々にスタジオ閉めたしな
その結果がラブプラスEvery(´・ω・`)
コナミ関係者の嫉妬コメントをお楽しみください
動画で退屈なゲーム部分飛ばしてムービーだけ見ます
MGSRこかした是枝じゃなぁ
能力のない、クソどもは、コナミに残ったんだな。
水素水じゃなかった?
ACVはPS3だったわ
有名クリエイターとはいえ独立の人についていくのって結構覚悟いることだろうし
狙った敵を 叩き付ける!!
遺影じゃないのか
ゼルダ以下の自由度しかない山登りゲームか
ゲーム作りたい人らはこっちに転職するわなw
サヴァイヴのPだしw
そりゃ残飯ゴミダンボールしかないゴミッチはゼルダしかないもんな
意味不明なんですが頭大丈夫ですか?
コ○ミがクソってことには
このスタッフの数を見れば明らかだな
スイッチでは動かないのにw
ニート
10年作ってアレだったのもあるし
いつまで作ってんだと思って、やっと発売するとなったら一部しか完成してなかったなんてのもあるしな
だからメタスコア下がるのかw
ハドソンがコナミ傘下になった時も「明らかに辞めさせにかかってる」感じとかだったらしいじゃん
出来よさそうてw
そんなお前は当然サヴァイヴをだが買わぬしてて草
買ってウンコナミに貢献しなよ~
ゴミッチじゃ動きませんw
動くぞ
動かさないだけだ
それとも出席できなかった人?
あー・・・とりあえずコメ見たけど、fu○kやbooooooばっかりで笑った
配信者ですら、fu○king missionとか言ってたわ
順次参加というよりプロダクション潰されたら実質そいつらも行くところが
KONAMI見てるかぁ?
これがps4最後の希望という悲劇
SIEファーストスタジのエンジンなんだから
コナミに居たときよりメタスコア下がっちゃったねw
地面から地雷が見えているし・・・
フーゴ的存在
SIEとWWSのサポート大きいな
一般ゲーマーにボロクソ
バグプラスは楽しいですか?w
みんな退職させられたんだよなぁ
大学中退の上月ご子息の社長さんの手腕はサスガやで
一般ゲーマーにボロクソ
能力ある奴はバンナム、カプコン、サイゲ他に行ったが正解
まともなゲーム作る気なさそうだから問題ないのか知らんけど
MGSVみたいな未完成品じゃなさそうで楽しみ
その結果がバグプラスか
あっ、買えないか
コナミの足元にも及んでないじゃんw
コナミの極々一部なんだな、抜けたの。
本来時分の手で動かして遊ぶものでしょ
見ててつまらないとか草
とりあえず2週間くらいは様子見するか
それでも何の影響もなく大儲け
潰して正解だったな
ここまでの人件費全部持ってるってことだろ
コナミの人望が無さすぎなんじゃないか?
普通はそんなに辞めないだろ
虚しくならない?
どーぞどーぞw
そんなウンコナミはバグプラスwww
スタッフいっぱい居るんならさっさと直せ
今までPS1~PS4でソフト4,000万本も売ってくれた恩返しじゃね。
そりゃSIE名義じゃなくてコジプロ名義で作るんだかしマルチOKは出すよ
ただし製作費貸し出し権利行使してファーストはPSでを絶対にしてるし問題ないもの
あとは売り上げから何パーセントの利子付けて返済するかだしな
ビジュアル的意味で似たようなゲームなんて作れる訳無いんだよなぁ。
?
お前何言ってんだ?
日本の中小より普通に多いやんけ
余裕で儲かってまーすw
そりゃラブプラスも糞で当然
いやDLするだろそんなに楽しみにしてたら
だからバグプラスが生まれたw
そりゃ残ってられんわ
別に珍しい事じゃないよ
考えてルート決めたり転ばないように歩くゲームを見て楽しむとか無理じゃね?
ゼルダメタスコア97
デススト83
ざまぁ
そら畑違いのゲームは糞しか作れんわ
何年ゼルダで戦う気なんだ…
それで岡本吉起(懐かしいな)は苦しんだから
小島には頑張ってもらいたい
日本人ゲームクリエイターの退社後1作目にしては驚くほど順調だよな。
カプコンとかスクエニとかコナミ辞めたクリエイターって右肩下がりで
クオリティ落ちてる場合が多いのに。
質はクソでもソシャゲの方が儲かるのは事実。
正直ここはずっとやってけるような会社じゃないと思う。
コジマ頼りの一本柱会社。
一本倒れたら終わり。
そもそもこのゲーム一本じゃくってけるわけもなく。
それしかねーの?w
まずミノタローと内田明里追い出してる時点でもうラブプラスなんて終わってるだろ。
お使いムービーゲーのクソゲーになっても誰も小島を止めなかったんだろうな
早く直せよ、バグプラスw
パワプロやプロスピの話もしようか?
だから新規立ち上げのスタジオでもあのクオリティなんだなww
優秀な人材はどこへ行ったのかなあ
だからウンコナミの方がマシとか言っちゃうタイプ?
間違いなくいろんなパブリッシャーからお声がかかってるから当分食うのには困らんぞ
SIEもその一員 即手放すなんてあり得ん
信者とか言いだしたぞwww
ソニーじゃないとは思うが
ブラッドステインド最高だった
デシマのおかげだがな。
もう動画とかなんも見ないようにしてたからワクワクするわ
ソニーじゃねえの? 権利持ってるだろうし一番手っ取り早いと思うが
だよなあ見てて面白いならやる必要ない
懐かしい感じだな
コナミに居たってソシャゲとかパワプロくらいしかないし、開発者にとっては何のスキルも向上できんからな
映像はDecimaの力大きいと思うがゲームシステムの作りこみもハンパ無いし大手級にスケール大きいぞ
一生ゼルダゼルダゼルダwww
サ、サイゲ⁉︎
ソシャゲ、ウイイレ、パワプロ、プロスピ、マジでこれ以外無いんじゃねってくらい作ってない。
ラブプラスで株価大暴落でハッピーだね
スタッフ「お…おもしろいです(苦笑)」
目に浮かぶ
狂信者だよな
コナミから来ちまった手前、抜けられんよなぁ…
向こう見ずのバカとは言え可哀想
KONAMIから送られる刺客によって壊滅する予定
まさか東京オリンピック開催より前に出るとは思わなかったよw
PC版出るとは言ったが確かSteamで出るとまでは言ってないよな?
これがEGS限定ってあり得るよな昨今の感じだと。
ソニーとテンセントも各々の縄張り食い合うような事してないし。
買う気無いのに叩かれて擁護するってそれ病気だよ
楽しみだな〜
サヴァイブ死んでるじゃねえか
あんな監視されてるコナミが良いとかお前社畜やな
過労死しないようにな
Qじゃあ今のコンマイに残ってる開発陣は?
A残りカスですwwww
神谷や稲船とは格が違うんだよ
小島がそんなことするわけないだろ
書くならひとりだけ
だからいつもあるだろ
A HIDEO KOJIMA GAMEって
だが買わぬ代表もこっちさんお元気?
そんな小さい会社じゃありませんのでw
ご心配なくw
こんときps4て500万くらいだよな?
毎日オ〇ニーを見せつけられてたとかスタッフ可哀そう
だからさ、監視会社から抜けたらクソゲー製造会社だったっていうのが可哀想だよ
もう行く場ないもん
そんな大きな会社なのに出したゲームはバグプラスwww
ちゃんと作ってくれませんかね、残りカスさん
可哀想に・・ほんとに信者に見えとるんやろな。何の信者かわからんが
DL版購入した人はチェックしといた方が良いかもよ
社畜さん頑張ってバグ直してね
遊戯王に勝つのは流石に…
任天堂から逃げた技術者は多いけど小島監督にあえて会社から出てついて行った人は多かったってだけだよwww
相変わらず「コジマイズゴッド!コジマイズゴッド!」ってやってんだろ
追い出した側が恨むとか意味不
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
序盤はいろいろ我慢してください
残っても良いことないから
新生コジプロ出来た当時の記事でも「全然いねえwww小島人望なさ過ぎwww」って
ぶーちゃん言ってたのよく覚えてるわ。
関係の無いぶーちゃんが何故かイライラしてて草
クビになったのは小島だけで他のスタッフではないだろ
スマンな今晩から相手出来なくてw
その小島は映画作りたいっていってんだからついてったスタッフ可哀相
つーか新川が辞めたら物理的に不可能だしな。
君には無理なんでしょ
早く寝なさい
ほんとそれwこの記事、完全にそれのブーメランやんけ
今日から土日にかけてここのコメント欄封印する奴多そうw
ゲーム作りたい奴はコナミ辞めるよ
が理解出来なかったコナミ
あ、輪っかとコラボすればいいじゃんw
残りのコジプロの奴らサイゲに逃げられてる時点でお察しやぞ。
こりゃコナミ社員が顔真っ赤になってネガるわけだわw
コナミで小島は一人孤立してほかの開発からも忌み嫌われててざまあwwwwって言ってたの誰よー
すいませんねw
それでも大儲けでw
元コナミでもうとっくに辞めてるから今更コナミが何言おうが知ったこっちゃ無いだろ
小島がいなくなったメタルギアがユーザーに受け入れられなかったように
いずれは小島も引退するだろうし その時社員はどうするのか
WWS入りしなかったのは小島が独立したかったのもあるだろうが ソニー側から見てもリスクが高かったのかもしれない
後継者が1人か2人いれば大分違うんだろうけどなぁ
なんで?
追い出された方が何やろうが勝手なんだが。。。
しかもメタルギアでも何でも無いし
まさかコナミは転職先まで圧力かけてんの?
うわぁ。。。
コナミって退職者の転職先によっては退職後も嫌がらせするような陰湿企業なんだ
ブラックなんてもんじゃねえな
とりあえず様子見するは
結局小島監督に合流するまでにコナミ側の身辺整理してただけだったんだろうなw
元コジプロですって言えば
ゲーム業界内なら簡単に転職できそうだが
動画見ただけでプレイしたつもりになっちゃうヤツって、そっちの方がヤバいんだがw
実際保険会社に圧力かけて小島が社会保険受けられなくて困ってたところにソニーが保険入れてあげたらしい
こういうところでもソニーがテコ入れしてんだよなぁ
任天堂が牛耳ってた時代に楯突くとかならヤバいと思うが、所詮はサードだしなコナミも。
@80分で起動やで
ソニーは自社開発キットで作成したゲームの他プラットホーム移植については寛容的だぞ
ってか基本的に他二社と違って敵視一切してないし
そもそも後継者がちゃんと居ればライジングは成功してたしZ.O.Eも続編が出てたよ。
後継者作り失敗するのまでメタルギア真似なくて良かったのに…。
1~3のメンバーはVにはあまり関わってない
あばよブーちゃん
67人はコナミの旧小島プロダクションで働いた経験があったってことは残りの130人以上過半数は小島についていかなかったってことだよな
正直デススト面白そうには見えんけど
インディーズとかならありなアイデアだが
その結果、大量に退職者出したのはコナミのせいじゃんw
それで恨むとかただの逆恨みだろ、つまりコナミダセー
ぶたばにも貧乏エアプニートがこぞって自演してて笑ったわ
どのみち眺めてるだけで買わないくせにムービーだけブヒ!プレイさせろブヒ!って喚いてた
スレ立てたやつも思いっきり自演がバレて逃走
だからインディーズだろ
社畜さんにちゃんと割に合うだけ還元されてればいいねw
流石に家庭もある連中が全てを捨ててついて行くってのは難しいだろ
それでも67人も付いてきてくれたってのが凄いのに
全員ついていくとかそれこそありえんだろ
部活動変えるんじゃないんだぞ
それで出来たのがアレ?
そういうのってIPだとパッタリ消えるんだろ?少人数で荒らしてるのバレバレだよな・・・
いくら会社が憎くても生活捨てられないからすぐに転職なんかできないのがほとんどでしょ
それでもすべてを捨てて新規のチャレンジにこれだけ駆けつけてくれたってのが凄いんだから
言っとくがまだコジプロ社員に給料はらえないからな??
きもちわりいなおまえ
ここで証明されたか
やってるユーザーからは評判良いぞ尼でさえも炎上することなく3.6だし
あの出来見る限り残りカス言われてもしゃーないな
有力っていうかVメンバーが抜けただけで
1から3のメンバー今コナミに居るだろう。
給料払えないとかあんの?
こいつら全員、出来高制なん?
働いてないヤツは金稼ぐのがどんなに大変か知らんからな
養っていかなきゃならない家族だって居るだろうし
全く潰れる気配もなく余裕っすw
強制解体
マジか意外やな
どう考えても手放してるでしょ
スポーツ事業とかで食ってくんだろ今後は
実際ゲーム事業って割りに合わなくなってきてるし
任天堂も割と優秀な社員に逃げられてる会社だから思うところあったんですかねぇ・・・w
そもそももっと少ない人数しかこないと思ってたから
いくら67人を少ないかのように印象づけても無駄だから
諦めろw
コナミのデジタル部門黒字だけど…
てかⅤのスタッフって外部の人間もおおかったぞ
元フロムもいたし。
企画やグラはある程度代わりが利くが
コナミじゃなくて小島に憧れてるんだよ
メタルギアも初めてのステルスゲーで最高に好きだった
けど、音ゲーで訴えたり、小島さん切ったりで大嫌いメーカーに成り下がったね
小島さんの部下もそれに続いてくれて今の環境が出来たのだったらほんとに良かったと思います
コナミ潰れろ
まあプログラマーとかは比較的転職簡単だから
コジマがコケても次の会社行くだけだろ
プランナーとか事務系はいよいよやばそう
営業の首切りで、あなたに残った仕事はフィットネススタジオの清掃業務しかありませんって
言う上層部やぞ。同業メーカーにパワプロの新作、作ってみませんか?って
言う上層部だぞ。KONAMIはMSXまでで死んだんや。
意外か?1~3のリードスタッフが関わってるんだぞ。
そんなに悪い出来にならないと思うが。
って豚なのかコナミ社員なのか分らん奴いるけど
コナミって最近ライザップにスポセン事業のシェア取られてそろそろ本気でゲーム作らないとヤバいとか今更な事言ってなかったかw?
かつデスストが評価否よりのクソゲーという現実に耐えられない大バカ
いつの話か知らんが
ライザップ自滅しそうやん
全く売れなかったからコナミ社員がこぞって工作しても余裕で良評価になるって言う
あんなゲームやってる奴の方が少ないからな
ゲームで言えば俺の周りではパワプロやらメタルギアやらの全盛期があったなぁ
もはや何もかもが懐かしい
任天堂豚がコナミを捏造で持ち上げる滑稽な様子
ゲームとは一ミリも関係ないとこ飛ばされる、実質クビってなったとこに
声かけてくれる奴がいたらそら乗っかるよ
ライザップ今大赤字でヤバイぞ
小島切ってからのほうがコナミ業績上がってるんだけど
ライザップの赤字はヤバいけどコナミもスポセンのシェア事体取られてるから共倒れになるんじゃね?
じゃないとコナミ自身もこんなこと言わんわ
11月期最初のランキングは、アトラスの人気RPG『ペルソナ』シリーズの最新作であるPS4用ソフト『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』がトップに立った。
2016年に発売され50万本超ヒットを記録した『ペルソナ5』(発売週37.5万本/累計56.1万本)にさまざまな新要素が追加された本作の販売実績は推定20.1万本。店頭消化率は80%前後(限定版はほぼ完売)に達するなど非常に活発な動きを見せた。なお、『ペルソナ5』に対する販売比率は35.8%。まだ30万人以上いる潜在ユーザーを今後どこまで取り込めるか注目したい。
続く2位には、ルイージが主役のちょっぴりホラーなアドベンチャーゲーム『ルイージマンション』シリーズの最新作であるNintendo Switch用ソフト『ルイージマンション3』が顔を並べた。17層構造のホテルを舞台にした本作の販売実績は推定16.4万本(店頭消化率55%前後)。ミリオンを記録したニンテンドー3DS版の初週実績28.5万本(累計105万本)にはおよばなかったが、1作目のCG版(発売週13.4万本/累計41.2万本)を上回る出足を見せた。
コナミずっと黒字続いてんだけど…
だからバブルも終わりそうだからヤバいって言ってたんだろ
何も今すぐヤバいなんて連中も言っとらんかったわ
はちまで記事にもなってんのにいつまで寝言言ってんだ?
でもIGN68点w
小島居た時より増収増益で、ウイイレでビッグクラブとの独占契約できるほど儲けてるぞ
現実は全て逆になるwww
海外じゃ二日以上前にフラゲあったからな
あ、FIFAやるんでウイイレはいいです
バブルが終わるはずなんだよぉ(泣)
CS縮小してから毎年数百億の黒字w
【超絶悲報】
PS4版FIFA20メタスコア79
スイッチ版FIFA20(レガシーエディション)メタスコア43
その決算でCSに力入れないとそろそろ危ないって言ってたんだけどな
短期的に見たらそらそうだが技術者手放しまくってんだからソシャゲバブル弾けたらヤバいってのは幹部も危機感感じてんだぞ?
スゲー盛ってるけど毎年数百億の黒字ってそれ任天堂越えてるからなwww?
何言ってんだこいつ?
自分でコナミの決算見てみろよ?
コナミは300億とか黒字出してますけど?
情弱?w
任天堂でも130億とかなのにコナミ何百億も出してんの?スゲーな完全に任天堂抜いてるやん
超えてねえよw
コナミは馬鹿ってことにしたい気持ちはわかるけど
ここでコナミ批判してる奴決算書も読んでねえじゃん
パブがソニーだから売れれば売れただけソニーに入るぞ
ゲーム作りたい人はコナミから退社して他でゲーム作る
WinWinじゃね?いつまでコナミ退社した人に粘着してんの?君らパチ屋の扉自分で叩いたんやろw?
記事リンク貼ってくれないか?
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』や『Red Dead Redemption 2』といった最近の記念碑的ゲームは、リアリズムの硬直性と純粋な現実逃避の爽快さのバランスを取ることに成功してきた。しかし、よろよろした主人公同様、『DEATH STRANDING』は壮大な野心と無数の革新的アイデアを有しているにもかかわらず、そのバランスを維持することができていない。壮大で目を見張るマップ上で堪能できる魅惑的で深みのある超自然SF世界があるだけに、それら全てを背負うゲームプレーの背骨が旅路を最後まで支えきることができていないのが本当に残念である。コジマプロダクションの最新作がソーシャル・メディアに端を発する称賛の声でいっぱいになるのは当然のことで、ある意味では私も『DEATH STRANDING』を気に入った。ただ、夢中になったことは一度もなかっただけだ。
君らもうまともなゲームどうせ作れないしw
うわぁお前決算の読み方知らないだろうw
任天堂 純利益 連結:1940億900万円(2018年3月期)
コナミ 営業利益 連結:452億円 (2018年3月期)
俺は朝起きてパッケ版受け取りに行くからもう寝るわ。0時までの暇つぶしでここ見てるやつも多いだろうw
日本国内で少子化と経済後退と一緒に沈んでいくだけ
カジノ利権くらいか
帰属する当期利益300億円と予想しており、2019年5月9日付「2019年3月期 決算短信」において公表いたしました業
績予想から変更ございません。
コナミ大儲けじゃん
一行目から意味不明な事言ってんなゼルダが記念碑的なゲーム?慰霊碑の間違えだろw
合わせても10万も行かないとか、どういう事だよ
1000万超えた機種とは思えんな
いかに決算を読もうと黒字部門を吐き出したことがくそであることに変わりないぞ
小島がいなくなったことによる黒字ではないのに関連付けてるほうが意味不明
有能部分が無能部分をカバーしてるということが分かるだけで無能部分が変わるわけではない
安易に切り捨てていい部門だったかどうかわかるのは今の好調部門が不調になった時にわかるよ
お疲れ様で~す^^
まあそれは大半のゲーム会社が一緒だと思うぞ
『DEATH STRANDING』は、楽しくない知的体験だ。魅力的な部分全てを最終幕まで先延ばしにした、45時間に及ぶ単調な作業である。ミッションはひたすら変わり映えしない配達フォーミュラに、お使いクエストがオマケで付いてくるだけ。プレーヤー時間を尊重しておらず、『Red Dead Redemption 2』のようなゲームはコンテンツ満載だが、『DEATH STRANDING』はA地点からB地点まで行く以外にやることがない。少し厳しすぎるかもしれないが、それでも平凡さの下には何かが埋もれているので、決して駄作ではない。傑作とも言えないし、小島氏の名前に相応しくもないが、殆どのプレーヤーにとって最後まで見届けるだけの魅力があるだろう。逆境を乗り越えるために連結した世界が全員をまとめあげており、SF伝承は魅力的で『Metal Gear』クリエーターの作品らしさに溢れている。構成は物足りないもののガンプレーは優れているし、ステルス・ホラーは、日の目を見ることのない『Silent Hills』を思い出してしまうとはいえ、予想しなかった楽しさを提供してくれる。音楽は『DEATH STRANDING』最高の要素だし、ビジュアルはエリアによってバラツキがあるとはいえ、キャラクター・モデルは最高峰の出来だ。ここまで引き延ばされていなかったら『DEATH STRANDING』は特別なゲームになっていたかもしれない。しかし、実際はプレーするよりも見るだけの方がはるかに楽しい、単調な期待外れとなっている。
『DEATH STRANDING』は、小島氏の最も野心的なゲームかもしれない。同時に、最も退屈なゲームかもしれない。どちらにせよ、疲弊させられる構造とテンポの悪さをオリジナリティが凌駕しているが、それも僅かにだ。万人におススメできるゲームではないが、2019年で最も興味深いゲームの一つであることは確かだ。
努力は見えるものの、『DEATH STRANDING』の物語は欠点を補うことはできていない。どんでん返し、お約束、尊大なテーマのミックスといういつもの小島作品だが、少なくとも多次元理論や惑星の生物多様性における歴史上の重要な出来事といった、現実の題材を扱っているところは気に入った。Sam自身同様、私もなぜ先に進み続けるのか分からなくなることがあった。また一つ仕事を片付けたという誇りがあったのかもしれない。残念ながら、それが報われることはなかった。
社員じゃないから知らなかった
それはそれでもう車作ってたメーカーがいきなり水洗トイレ作りだしてヒットするくらい元の業界からしたらどうでもいい話だよなw
実際CS部門は年々縮小傾向だしw
ファルコムとかスクエニの決算スレにもいたけど
ゴキブリって本当に決算読めないよねw
日本語読めないしアホだし、ホントに日本人なのって思うわw
すまんが普通に会社勤めしてたら
この規模の会社の純利益3桁は普通とかわかるようになるから
スクエニの決算ってドラクエが出たはずなのに営業損失を出した伝説の決算のことか?www
君ら決算内容でボロボロに論破されて話題すり替えてたのに今更自分の古傷えぐるのw?
前期がKHのはずなんだよおおおおおおおおおおってまたやるのw?
エンジン開発も手掛け他ゲームでも使用してる
単純に儲かる人を切っただけ
ニートだから知らんかったわ
だからゲーム部門がずっと黒字何だっての。
MGSVTTPの売上自体もコナミのCS部門で歴代一位の記録だったしなぁ
他所の部門が支えてるから黒字維持出来てるってんなら分かるけど結果的にエンジン開発とソフト開発込みでもアレ一本で黒字だったのにそれ切ったのは普通に私怨でしかないわな
小島が作ったフォックスエンジンフル活用したパワプロとウイイレしか出して無いけどな
サヴァイブとかあったがあんな世界的に爆死したものは勘定に入れてもしゃーない
結局売れてる部門に関しても小島の作った遺産にすがってるだけじゃねぇか
ぶーちゃん達の藍らしい声を聞かせておくれ
「企業などが、法令や規則をよく守ること。法令遵守。」
↓
もこっち「コンプラって何?コロプラって言いたいのか?
コロプラの決算はまだだし任天堂もコロプラも死んでへんわ
アホなのかお前」←プッw
小島が居た時より儲かってんな
ほんとこれな
黒字部門なんだから持ってりゃいいし赤字にならない程度にやらせときゃいいものを
社内の権力争いのとばっちりで切り捨てただけだからな
切り捨てたことによりCS部門は力が無くなって新しいこともできなくなった
まぁUEの次世代機向けのとか使うんだろうけど自社向けにカスタマイズしたエンジンよりは圧倒的に使いにくいだろうし
てかマジでパワプロとウイイレ以外死んでる状況なんとかならねぇかな普通に
まぁ小島が辞めてからソシャゲ始めたしその辺りは大きいんだろうけどそれ小島いてもやれたよね?とは思うぞw?
ルイージマンション消化率5割だし仕方ないさ^^
小島が関係ないとこで黒字出したのを小島を切ったおかげとか言っちゃうオカルト信者の方ですか?
そうです
だから変わり映えナッシングw
スクエニだって自社製エンジン捨てて
もう普通にUEでゲーム作ってるし、使いにくいってことはないだろ
コナミ終了論者はCS部門衰退を憂いている
視点や論点が違うんでしっかり分かりやすく書かんと話にならんで
いまだにウイイレすらもらえないのほんと草
もうUE使う事は確定してるよ。
コナミのモバイルスポーツゲームぜんぶUEになってるし。
ウイイレのスタッフも
海外のイベントでFoxエンジンはPS4世代までで、
PS5は新しいエンジンで開発してると名言してる。
スクエニはルミナスの開発失敗したから仕方なくでしょ
実際仕事は超遅いし
そのカリスマは偽物ではなく結果を残しているのだから人生を賭けてでも付いて行きたくなる
小島を切った事でコンマイの方向性が統一されたのはあるだろうな
ただ小島が辞めた後CSもやっぱり頑張る宣言はアホだが
だから君らいつもスイッチでソフト発売してもいるんやなw
会社は利益を求めるのが普通なんだけどな。
株主や投資家は利益を見てるから不満は出ない。
収益的にはともかくCSで頑張りたいなら小島辞めさせたとか悪手だわな
意味わからないけど利益出してるならいいかって感じ。取り敢えず壺はいらんから俺はもう客では無いが
#FEと同じだよね
誰もやってないなら後から何とでも言えるって言うw
それこそコナミに言いなさい
コナミが利益出せてるのはもう国内向けのCS関係ないコンテンツに注力した結果なんだから今更欲出しても意味無いよ
実際やってみて名作だと思いました…
わかる
荒削りだがネットで言われてるような糞ゲーでもなく普通に面白かった
小島じゃなかったからその一点だけを見て他を見ず評価してるのが気持ち悪かったわ
3行目それよな
フォックスエンジンの開発は09年から始まってて
その人がコナミに参加したのは2013年10月と書いてあるが
FxxKと同じ意味だぞ
ぶーちゃん達はネガキャン頑張るよりもルイマン買ってやれよ
消化率悪いみたいだぞ
楽しみ過ぎてあと数分が待ち切れない
フォックスエンジンを作ったのはエンジニアで称賛されるべきはエンジニア小島じゃないこれでOK?
イギリスではそうだが、アメリカやカナダではそういうニュアンスはないので普通に使う
小島と共に心中とかよくやるわ…
中古のラブプラスでもやっとけ豚
コナミに言えよ
バージョン1.04ってなっとるから
パッチは自動で当たってるんじゃねーかな
完成間近に別室に監禁してスタッフとの連絡を絶たせる嫌がらせをしたコナミに言えよ
はちまを含めてDEATH STRANDING関連の記事や動画を見ることは避けましょう
結局、好き勝手やって、それを求める人達が金を出せる環境があってたんじゃないの。
たしかに映画みたいだけど
自分がプレイアブルな状態でゲームの中に居るのは
映画とは全然感じが違うな
俺は映画館もよく行く性質だから余計にそう思うのかも知れん
じゃぁ期待できないな。
洋ゲーにしか見えないし日本人ターゲットにしてないんだろう。
大人しくモンハンと隻狼してるわ
BBもファッキンベイビー呼ばわりだし
それ自称コナミ社員の外人が海外掲示板に書いただけで裏が取れてないよね
たしかに今んところ歩いてるだけで
そこそこゲームになってる
跳んだり走ったりしたら疲れて、ちょっと休んだらまた跳べる
そんな当り前のことでも
ゲームとしてがっつりシステムに作り込んだら
押し引きの部分が楽しめるもんなんやな
お前ふたばの荒しスレに居る奴だろ
オリジナリティ全開の世界やな
やっぱ欲しくなってきたな
今日買ってみるか
ゲーム好きなら買っとく
火のない所に煙は立たない
ほんまわけ分からんゲームやぞ
ゴキブリざまあああああああああああ
メシウマーーーーーーーッ!!!
ぎゃーっはははははwwwwwww
まあコナミはコナミで生き生きとIP復活させとるしWin-Winだろ
起きて無いって事は小島信者の妄想でしか無い証拠
ルイマンとマリソニとポケモン見てクソゲーとか言って突き放して狂っちゃったよこの豚w
ここ最近の任天堂はマジで役に立たんからなw
買わずに見るだけで十分
尖ってる人間向きのゲームを作れるがこの監督の持ち味だと思うのだけど?
もうツベでエンディングアップされてる、1時間30分だった
すべてのムービーは8時間
外人早すぎだろ
ステレスや謎解きが少なく
アクションゲームとして面白ければ買いたいな。
高い映画買うみたいな酷い内容過ぎて草
信者どんな気持ちでやってんだ?
元記事のリスト見るとリーダークラスはほとんど元コナミだな
もちろんゴキちゃんは購入してるよね
オフラインだと梯子がマップから消えたような気がする
まあ「何でそんなルート選んだ」って突っこみたくなるような崖ルートに掛かってただけだし
俺が通ったピクニックルートには関係なかったけどな
見てるだけでも
観戦してるだけのスマブラよりはよっぽど面白いやろ
ゲームってのは自分でやらんと面白みは伝わらんよ
でもお散歩自体はゲームとして面白く出来てるし
チャプター2に入ったあたりでは充分面白いぞ
音楽はすごく良いし、あとはシナリオの出来やなー
小島信者なら大喜びで買う内容だろ
そりゃ小島監督についていくわ
配置転換の費用を給料から差し引くとか違法行為もちょくちょく聞く
いつの間にか介護に差し出されてるとか、そういうの
もう会社としての機能はあまり残っていまい
最近はなかったよ、こういうソフト。演出も小島信者とやらな人なら楽しめるんじゃないかな。
コナミはさっさとゲーム業界から消えろ。
今のコナミは存在する価値なし。
装備品が自由に作れるようになったら更に楽しめそうだ
お前ら任天堂以外のゲーム動画をみて難癖付けて満足するよな
任天堂のゲームは当然やらないし動画すら見ないけど
これハードだからか?w
あれもう2年以上前に出たゲームじゃん
ゼルダ程度の規模のゲーム、他に無いの?
死体は特に運びにくいってTIPSには出てたな
まあちょいちょい立ち止まってバランス取り直したら
L2R2でバランス取るより早いかもよ
MGSもそうだったんだけど
小島ゲーって操作感が良くて
キャラを動かすのが楽しいんだよな
まあ序盤だから歩いて渡河できるだけで
後半戦は梯子がないとどうにもならん地形なんだろうなw
ビルゲイツが作ってた頃のExcelは操作感が良くて
今よりPC仕事が楽しかった
アイコンとかキャンセルボタンを探すと自分が予想したとおりの所に配置してあって
スムーズに作業出来るんだよな
才能のあるクリエイターってソフトの細かい所の手触りが違う
ムービーはやや長すぎると思う
それ以外は今のところ面白い
はよ武器を作りたい、梯子とかじゃなくて
普通に配達も楽しいしストーリーも面白いしBB可愛いわ
クリアまでやってみなきゃあれだけど今の段階では良ゲーだよ
見てるのとやるのとじゃこのゲーム全然違うよ
見てる側は退屈かもしれないけどやってる方はバランス考えたりどこ通るか川に梯子掛けて渡るか考えて動かなきゃ行けない
ムービーは気にならないけどBTと時雨が厄介だわ
完璧配達したいから時雨降りだすと劣化し出すからポストに預けてる
TGSじゃ小島はBTを撃退してたけど
俺らの序盤サムじゃ逃げの一手しか打てんもんな
俺もあちこちにポスト建てとこうかね
なんでビルゲイツがExcel作ってんだよ。
Excel作ったのはMSのMac部隊だ。
もやっとする
動画を見るのが?
動画勢には何が面白いのか全然分からんやろな
ただのお使いゲー
大抵外注のほうがしっかり仕事してるよ。
ストレスでしかない
そんなものが面白いはずがないので、DLした人は俺の投資は間違ってないと自分に言い聞かせていて
半日クールダウンしたらやっぱダメだこりゃって事にならない?
息止め回収かったるいだけ
なぁ、序盤我慢しろとはいうけどほとんどムービーじゃねえかよ
朝4時に起きたから6時までほぼ2時間プレイしてちょうど大統領の遺体を運ぶミッションまで来たけど操作時間10分そこらだぞ
序盤の2時間のうち操作10分ムービー110分てなんだこのゲーム
メタルギアもここまでひどくなかったぞ
日付変わってからやってるがどこが面白いのって言われたらなんもいえねーわこれ
高評価してるサイトもおすすめしてきた奴も
今後私はデスストランディングを評価していましたって名乗れよ
それだけでゲームに関しては信用できない相手だって分かる
買ってないから言えないぶー🐖🐖🐖
ときうって言うよな
あれ気持ち悪い
ゲーム自体に楽しい部分がほとんどない。自分で目的地に着くまでのルートをギミックを用いて切り開いていく過程が全く楽しくないわけじゃないけど、ほとんど何もない平地だし作業感半端ない。
豚場なだけある
すごーい!えらいねぇ~
ねんねしてからもう一度やろうね~(ムービーシーン)
エアプだと一瞬でばれる文章書くの得意だよね豚は
マリオ褒めるファミ通みたいなこと言ってんじゃねーよ
小島信者ってほんと豚そっくりだな
ポケモン剣盾「福袋でこんにちはw」
イキリ配達太郎
豚認定で思考停止する小島信者が一番豚に似てるという皮肉
事前DLまでして楽しみに待ってたんだよこっちは
エアプって言っとけば批判を全て避けられると思ってる典型的な小島信者だよ本気で相手すんな
ムービーの続きを見るために主人公を走らせるゲームでしかない
純粋にアクションゲームしたい奴には全く向いてない
ムービーの方もやたら冗長で長ったらしいだけ
小島演出()を延々見てられる人じゃないと進められねえわこれ
というか動画で見ただけなんだから操作時間0分か 10分は妄想での操作かな?
事前は走るゲームだと思ってたが
やってみたら息を殺してスニーキングするゲームだったわ
チャプター2に入って自由に動けるようになったとこだけど
今のところかなり面白いが
チャプター1はほぼ映画やな
チャプター2からゲームになるから安心しろ
バイク吹っ飛んで荷物回収するの10分もあれば終わるぞ
死の世界から帰ってくるのと大統領にモルヒネ届けるのは1分もかからないよね
んであとは全部ムービー
なんだこれ
実際のプレイヤーと動画勢に
動画勢か判定するのには
サムの配達中に何考えてプレイしている?
って聞くのが良いかも
実際のプレイヤーと動画勢では天と地の差で違う
MGS以外のコナミゲームの方が断然二面白かったのにさぁ~。
まぁソニーの弱体化だろうなwww
「ソニーがゲームソフト語るなよwww」ってのが業界では普通だろ?
共同でゲーム作っても任天堂みたいには何もアドバイス出来ないみたいだしさwww
大統領1分で運ぶの草
チートで飛行機でも使えるのか
予想の範疇ではある
何言ってんの?
大統領 "に" モルヒネを運ぶとこの話だぞ
お前エアプだろ
これは典型的なエアプ
そうだよな動画勢だと大統領に薬運ぶとこなんて一瞬すぎて忘れちゃうよな
実際プレイしてたら「やっと動かせるようになった!」からの「いやこんだけかーい!またムービーかーい!」で悪印象残るとこだよ
小島信者ってやっぱエアプなんだな
あそこはマーカーとラインをひくチュートリアルでしょ?
本番は遺体運びからじゃん
そこまでに至るムービーが長すぎてドン引きですわ
どっちにしろ1分じゃ無理だろ
レクチャー聞いてるだけで超過するわ
むしろMGSVが短すぎて丁度いい具合だわ
チャプター1はほぼ全体が導入ムービーやろ
それはさすがにない
もう小島ゲーは買わねえ
リメイクばっか連発するわけだわ
結果大丈夫だったけどコナミにいるよりマシということか
基本的なグラのレベル、音響&音楽、独特な演出とストーリー、良好な操作性、歩きの緊張感、ドップリ浸れるムービーが絡まりあって何とも言えない不思議な高揚感がある
一発目のPV出た時点からこのタイトルの確かな形がもう固まってて脇目も振らずに完成まで走っていたのが分かってコジプロってかなりヤバいなと思った
そのリストラされた人何か作ってるの?
でもtwitterで文句言うためにプレイ環境整えたとか言ってる奴いたからね
そういう奴は「どんなネガキャンしてやろう」って思いながらプレイしてると思うよ
動画見てるだけのヤツが言いそうな事しか言ってねぇな
ガチで意味不明で草
だってお前英語分からないじゃん
意味変わっちゃうからね
ぶっちゃけタイムフォールでよかった
これ、労基署にたれ込んだら一発じゃ無いのか、今の労基どころかその上の労働局も実働時間には敏感だぞ
そもそもモラハラ、パワハラだけでコンマイなんぞ消し飛ぶだろうけどな
自分の仕事に誇りを持ってたら、そんなところでやってられないさ
コジカンにしても、よくも20年近く我慢したもんだわ
中に入ってみれば、コジカン以外は碌でもなかった、と言う事じゃね
最近はPC版も積極的に出していくとか言ってるし
デトロイトは既に出している
まぁ開発費高騰でPS独占じゃ採算が取るのが厳しくなってるのだろうな
バイクに乗れるところまで来たけど、まだ手に入ってないんだよなあ
コナミって開発の外部化を推進してきたんだろ。なら、それが合理的だろ。金食い虫の心配もない。
先に十分収益が上がってるから、じゃね?
それでスタジオの知名度が上がれば、次作とかでも必ず先行発売されるPS向けにも誘致できる、ってな
?
オレ、最序盤でバイクまで凄く遠いけど、既にサングラスは貰えてるぞ
中国でPSが全然売れてないからね。
コジカンがろくでもなかったから今の上層部に叩き出されたんじゃないの?
モバイル、家庭用トップの兼吉氏はメタルギア大好きでコナミ就職コジプロ配属って経歴だし。
またアホすぎら妄想してんなwwwww
せっかく独立したんだから今までと違う感じのゲームにすればよかったのに
ろくでもない奴に人はついてこないだろ
ついてきた奴ほとんどモブだろ。
小島ファンがク ソ ゲ ー認定
付いていったのって5の開発メンバーがほとんどだぞ。
1~3の開発メンバーはコナミに在籍してる。
サヴァイヴとか1~3のリードスタッフだらけだし。
完結してたらな
まあ、悪いのはコナミだけど
スイッチってHDR対応してましたっけ?
満点とかそれに近い点数つけてるレビューサイトってぜんぜんやり込んでないか
小島の独立を応援してあげたいとかいうゲーム以外の部分で点数盛ってるとしか思えない
小島は好きでも嫌いでもちゃんとゲームはゲームとして正当に評価すべきじゃねえの
当たってくれ
とかいってウィットにとんだ皮肉っぽく言ってるけど、美術館って歩いて次の絵を見るところだよね?
ゲームの評価にこれ当てはめると「なにもすることがなく、次の画まで歩くだけ」って意味になるよ?
ぶっちゃけ流出組は勝ち馬に乗っただけだけどね
小島信者に叩かれるだけだし
株価ってのは作品のではなく出来事に左右されるものだよ?
貢献はしてたけど「約束守らない」「仕事遅い上に遊んでるアピールがすごい」「地位を悪用して社の予算の八割以上を自分の班に費やす」をやった結果だって知らない?
で、小島が出た直近の出来事だって「社の方針変更(スマホゲー界参入)によって飼い殺しになるから外に行かせた」んだよ?恩情というか冷遇どころか厚遇だぞ。真にひどいなら外にも出さず(クビにもせず)社内で飼い殺しにする
むしろ状況を悪用したのは小島の方っていうね
「株価ってのは作品の出来ではなく、出来事で左右されるものだよ?」の間違いだった。訂正いたします
小島大神明神のおかげだ!!讃えよ小島大神明神!
外天国ってふーぞくおったなぁ
小島のゲームは小島の名前を買ってるだけだぞ
いうなれば株だね
英語わからない人にも態度で面白くないのが伝わるってすごくね?
世間もとい信者の評価って怖いもんだよ?
ミート
サヴァイブの製作スタッフって大半がメタギアスタッフだけどね
ウン小島がなんだって?
小島と違ってコナミには他にもいっぱいゲームあるのになんでそのチョイス?好きなの?バグプラスってやつ?
大きい企業だとその手の噂が出るのは当たり前。それを信じるなんてもしかしてキミピュアだな?
能力にもいろんな分野があるんやで?
見ててつまらないってのは動かす気にもならないって前兆では?
でも自分のいたとこの世間での評判がマイナス値だったら?
これだけ話題になってたら少なくとも次作までは安泰である可能性高いからね
それはDHCが「化粧品会社と思われたくない」って言うのと同じじゃね?
小島出てって過去IPが復活してきたからね
一方小島にはメタギアしかないのであった
ぶっちゃけ小島信者からの攻撃怖いしね
小島のことだから自分以外に興味ないよ
勝てる方に乗るのはクリエイターとして当たり前では?
コナミが評判悪くて人望ないだけでは?
コジマ儲「ミッションが糞なだけで小島監督が糞だとは言われてねー!つか作品は監督一人で作るもんじゃねーし!」
興味ないから見てないよ
仮にもクリエイターなら他に表しようがあったろうに。少なくとも遺影に見えるのはダメだろ
どこで言われてるんですかーどこソースですかー
地雷に爆破スイッチとか後始末楽だな
彼らは選ばれぬ者達だっただけ……だ
ゲームなんだから人望じゃなくて技術力でつくってよ
小島監督スゲー!とか言ってるのにシナリオライターは小島じゃないの?
それに比べて作品がデススト一本しかない小島はスタッフの数もスッキリしてるからバグあっても即直せるね!
そりゃ自分の会社こき下ろした輩だし当たり前では?
とか言っちゃうタイプの185
信者にとって信者であることは普通のことなんだから信者の自覚ないのは当たり前だよな
普通の人を装ういや普通の人だと思い込んでる典型例
認めない!小島大神明神様の御力は絶大である!業績が上がることはない!!
なお、ゲーム内ではクソとショウベン機能完備のもよう
カリスマ部門の人がいなくなったのよ
スキルの向上は人からもたらされるものじゃなくて自分でやるものでは?
楽しいじゃなくて面白いってのが面白いね
監視というか企業としては社員の動向というか発言は気になる点では?
最近Twitterでの発言が問題になるの多いし
それブーメランじゃね?
どんなゲームでもバグがあるのは当たり前だよ?
コナミは小島がいた班にしか優秀なスタッフがいないの?
コジマサマノイウコトハゼッタイエイガツクリタイエイガツクリタイ
木っ端スタッフとはいってなくね?
腰掛けで入ったスタッフいそう
インディーズAVの方が画ロイだろ!
67人も独身いるのか……
買ったユーザーは面白くないと言っちゃったら自分の見る目のなさを認めることになるからそりゃ言いにくいよ
1から3のメンバーは残りカスだっていってるだろ!
孤児プロ実績ないからお金集まんないんだよ!!
うるせぇ!小島大神明神は小島大神明神だ!
うるせぇ!小島大神明神が赤字だって言えば赤字なんだよ!
それ前者のゲームの出来とは関係ないよね?
67人の内訳が見てみたい
ほとんどプログラマーだったりして
金転がしで金食い虫の余波はあるけどいなくなった影響はでかい
揚げ足鳥しか出来ないコジマーの哀愁にナミダ
決算書より株価に興味のあるのばっかだしね
同じ小島で戦えってことか
企業としては島はたくさんあるんやで?
よく見りゃボロクソに言われてんなw
自分の班に社の予算の8割以上を分配してた人が余波でって……もろに当事者やんけ
いかに小島作品が小島の名前だけというのがわかるな
それ以前に辞めたやつらは裏切りものだから
パシリゲーの間違いでは?
ダンボールにいれてるわけじゃないんだからやめてほしいよな
そうなったら自分否定することになるからならないだろ
学生時代を賛美するようなもんだよ
動画見るだけって証拠は?
デススト面白いっていってないから?
評価にも良と悪がある
小島でイキリ配達太郎
それって動画配信してる人もプレイしてないって訳?
掴みであるチャプター1がそれって……
メタギアは最近のゲームの印象強いからレトロゲームに興味ない人多いんだよ
小島儲は心で繋がってるから
ホームレスになって、裏路地に住むかごみ溜めに住むか選択するようなもんだよ
それ昔の話だよ?
金食い虫なのは小島のことだからもう心配ない
自由にさせてあげる、これが簡単そうで難しい。
歳食ってから冒険するのは怖いからね、無難に言われた仕事やって退職金欲しいでしょやっぱり
完全にゲームとは違う方向だよな
会社倒産しないといいね