• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






タランティーノと共同で
『パルプ・フィクション』の脚本を手掛けたロジャー・エイヴァリーが
いま全米で公開中の『映画 この素晴らしい世界に祝福を! 紅伝説』に
映画特化SNS「Letterboxd」で
星5つ(最高評価)つけたのがニュースになってた。






「(映画このすばは)私のこれまでの映画体験のなかでも最高のひとつ。
映画はこの作品のために発明されたと言っても過言ではない」






(このすばで誰が一番好きかと聞かれて)
「めぐみんだね。
なぜなら、彼女は私の娘のガラと誕生日が同じなんだ」



ロジャー・エイヴァリー - Wikipedia

ロジャー・エイヴァリー(Roger Avary, 1965年8月23日 - )は、アメリカの映画監督、脚本家、プロデューサーである。出生時の名前はロジャー・ロバーツ・デイヴァリー (Roger Roberts d'Avary)。

監督作品

キリング・ゾーイ Killing Zoe (1994年)
Mr.STITCH/悪魔の種子(英語版) Mr. Stitch (1996年、テレビ映画)
ルールズ・オブ・アトラクション The Rules of Attraction (2003年)

監督以外の作品

レザボア・ドッグス Reservoir Dogs (1992年、一部脚本)
トゥルー・ロマンス True Romance (1993年、一部脚本)
パルプ・フィクション Pulp Fiction (1994年、原案)
クライング フリーマン Crying Freeman (1995年、脚本〈ノンクレジット〉)
迫撃者(英語版) Boogie Boy (1998年、製作総指揮)
サイレントヒル Silent Hill (2006年、脚本)
ベオウルフ/呪われし勇者 Beowulf (2007年、製作総指揮)

  


この記事への反応


   
時代が変わったもんだな

アカウント乗っ取りとか
身内の誰かが勝手に書いたとかじゃないの


↑娘さんと見に行ったそうよ
娘さんが好きみたいで
そっから自身もハマったみたい

  
結構なロリエロアニメだけど
海外で大丈夫なのか?


このすばはエロ要素押さえれば
セーラームーン並みに万人受けしそうな気がする


この笑いって外人に通じるんだな
スタンドアップコメディーしか笑わないと思ってた

  
マジか
アメリカの映画も
異世界転生ものばっかりになる日も近いな


海外の映画監督にも
日本の異世界転生モノが通じるんかwwww
このすば羽ばたいちゃった



この素晴らしい世界に祝福を! よりみち! (角川スニーカー文庫)
暁 なつめ
KADOKAWA (2020-01-01)
売り上げランキング: 107


この素晴らしい世界に祝福を! Blu-ray BOX
KADOKAWA / 角川書店 (2018-10-24)
売り上げランキング: 3,218


ポケットモンスター ソード -Switch
任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 1


コメント(219件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:32▼返信
コイキングも絶賛!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:32▼返信
ただの親バカな気が・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:33▼返信
つかあっちで公開してる事に驚く
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:33▼返信
内容良く知らん
アクアって性格クズが居るのは知ってる
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:33▼返信
>この笑いって外人に通じるんだな
テレビ1期から海外でも大人気だぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:34▼返信
実際面白いから特に違和感はないな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:35▼返信
114514点?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:35▼返信
タランティーノとか見たこと無いアニオタがこのことでいきがるようになるのが目に見えてるのがつらい
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:36▼返信
でもはちまのポケモン記事はデマ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:36▼返信

アクア様に中_出しして泣かせたい
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:36▼返信
二期でだいぶ減速したイメージだけど映画で盛り返したんか。
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:37▼返信
普通の感性してたら天気の子見るよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:37▼返信
ただのアクシズ教団やろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:37▼返信
こないだキリング・ゾーイ見たけど正直イマイチだった
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:38▼返信
なんかキメてんじゃないかと思ってしまうわw
作品は俺も嫌いじゃないけどw
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:38▼返信
強い意気込み
強い意気込みの定義 強い意気込みの変義
強い意気込みの絶対 強い意気込みの相対
弱い意気込み
弱い意気込みの定義 弱い意気込みの変義
弱い意気込みの絶対 弱い意気込みの相対
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:38▼返信
劇場版あったんか
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:38▼返信
このすばは異世界転生でもバトルじゃなくてギャグに主眼置いてるからすんなりと受け入れやすいわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:38▼返信
しゅげえええええええええええええ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:38▼返信
製作タイトルみると、中堅かそれ以下だな
ギルレモといいそこまで大したことないやつしか日本アニメ笑絶賛してるのみると
あーこれが、日本アニメ爆の限界なんやなてw
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:39▼返信
フェミは発狂しないん?(´・ω・`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:39▼返信
海外で公開されてることにおどれぇた
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:40▼返信
このすばは、世界的映画だった…?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:40▼返信
このすば海外でもやってるんだな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:41▼返信
これ女性蔑視アニメだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:41▼返信
内容的に海外フェミに攻撃されて公開中止に追い込まれるような気もするんだが
大丈夫なんだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:42▼返信
また日本ので悔しい
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:42▼返信
動く度にチチ揺れするアニメは
USAのフェミ的には許されてるのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:42▼返信
>>9
本体修理費¥12500判明したよ
デマだったら修理費自体が発生しないよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:43▼返信
最初に捨て駒扱いされて適当なキャラデザなのが残念
人気が出たんだから途中で変えればいいのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:43▼返信
アニメこのすばはとりあえずお色気と可愛いキャラ出しとけばいいだろじゃなくて
ちゃんとエンターテイメントメコメディとして完成してるから面白い
原作は読んでないから知らん
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:44▼返信
>>26
フェミにターゲティングされるほどに有名になればな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:44▼返信
アカデミー脚本賞の人だよねたしか。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:44▼返信
尻丸出し
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:45▼返信
>>31
web版もめぐみんやカズマ、ダクネスの年齢があがってるけど面白いぞ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:45▼返信
きもちわるっ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:46▼返信
>>9
水島監督、Roku社「は?」
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:46▼返信
※29
たまたま壊れただけとか言い張るに決まってんじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:47▼返信
>>26
海外フェミは、性別の壁をなくそうとする日本フェミと別ベクトルの過激さだから・・・
日本フェミはただ社会が女性優遇になって、美人よりブス優遇になって欲しいだけだし。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:48▼返信
娘さんに気に入って貰えた映画は高評価貰える可能性が高くなるぞ!囲え!って流れを期待した自分が居た
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:48▼返信
映画ってのはこういう大物に褒められてこそ
本物って事だからな

これはマジで凄すぎる
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:48▼返信
その内「エリスの胸はパッド入り~!」とか言い出したら面白いのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:48▼返信
>>29
あっそ。でもはちまは嘘つき
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:49▼返信
確かに紅魔族は可愛いに全振りしてる気もするが、同じ作者の異世界レスラー無双は・・・だいぶなぁ
このすば担当編集の力量なんじゃなかろうか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:49▼返信
>>38
海外ではJoy-Conみたく集団訴訟起こされそうだけど、日本は有償修理のままになるあると思いますw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:50▼返信
>>41
デスストで微妙やった小島もレフン監督やデルトロ監督に認められとるやん。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:50▼返信
映画はこのため〜ではなく
映画館はこのため〜な
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:52▼返信
>>42
フェミニストがエクスプロージョンしそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:52▼返信
海外勢はやっぱ遅れてるな
日本じゃもう異世界転生なんて飽きられてると言うのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:52▼返信
>>4
分かってるのに分かってないふりするの恥ずかしくないかいw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:53▼返信
このすばハリウッド映画化してよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:54▼返信
>>49
日本でも普通に人気やろ。
ネタにされてるなろう読んだことない逆張りガイジがレベル低い低いいうてるだけ。
そりゃ、素人が書いてるんだから大半はレベル低いに決まってるw
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:55▼返信
>>51
エ、ロありなら普通にみたいわ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:55▼返信
>>51
エ、ロありなら普通にみたいわ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:56▼返信
腫れ物
腫れ物の定義 腫れ物の変義
腫れ物の絶対 腫れ物の相対
腫れ物にさわるような
腫れ物にさわるようなの定義 腫れ物にさわるようなの変義
腫れ物にさわるようなの絶対 腫れ物にさわるようなの相対
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:56▼返信
くやしいニダ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:56▼返信
はちま情報遅いよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 10:57▼返信
普通にコメディとして面白いと取られたんじゃないのか。
コメディの面白い、面白くないなんてのは人それぞれの感性であって
映画監督が作る作品はすべて面白いかと言ったら面白い訳でなかったりするので
単純にコメディとしてツボにはまって面白かったんだろうよ。
オースティン・パワーズみたいなトンデモギャグコメディ作品は近年無いしな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:00▼返信
単純にコメディとしてハマったなら映画である必要ないじゃん
むしろあっちはストーリー性よりコメディ性の強いカートゥーンが強い国やし
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:00▼返信
こんなゴミを面白いとか頭の程度が知れるな、俺の方がもっと面白いの書けるぞ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:00▼返信
このすばはマジ面白いけどケモ道はまあ面白いけど滑ってる
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:00▼返信
ただのアニオタおじさんやん
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:01▼返信
このすばは異世界転生ものでも異色だからね
チート無双をするわけでも、ハーレムするわけでもないし
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:01▼返信
>>この笑いって外人に通じるんだな
スタンドアップコメディーしか笑わないと思ってた

マジでこういうこと言う奴が未だにいることにビックリするわ
外国人と関わったことないんだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:03▼返信
※39
だから日本じゃこういうアニメ普通に放送できるけど、仮に米で有名作になったらフェミうざそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:04▼返信
>>62
アニオタロリに影響を受けたおじさん
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:07▼返信
★「韓国では『あってほしい過去史』が重視される」韓国人弁護士、徴用工の真実を報告!

●ソウルで「慰安婦像・徴用工像設置反対」の街頭集会を主導した韓国人弁護士、金基洙(キム・キス)氏が緊急来日。
●東京都内で開かれたシンポジウム「韓国『徴用工』問題の真実」に参加し、文在寅(ムン・ジェイン)政権の異常性や、文政権打倒を掲げた大規模集会の盛り上がりについて報告。
●金氏「歴史の事実を踏まえない徴用工などの銅像は政治的造形物だ。政治的造形物にあふれる国は全体主義国家だ」。韓国内には、慰安婦像が乱立しており、徴用工像も増えている。韓国では「あるがままの過去史」より「あってほしい過去史」が重視されるという
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:09▼返信
このすば、ぐらんぶる、ひな祭り、もちろん銀魂も普通にアニオタ外人に人気やで
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:09▼返信
リプでコレをロ.リエ.ロとか言ってるフェミいて寒気したわ
下ネタ目線でしか物事見れないのかアイツラは😅
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:09▼返信
このすばみたいなバカアニメこんな絶賛されるとなんかこうもにょるね
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:10▼返信
洋画のSF物とか、ほとんど逆行か異世界物やろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:11▼返信
この監督が作った映画サイレントヒルしか分からん
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:11▼返信
小娘がこれ喜ぶんか…よくわからん時代や
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:12▼返信
海外実写化とかやめてね誰も望んでないから
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:13▼返信
※74
ゲームオブスローンズの後釜か
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:16▼返信
※35
WEB版復活したん?
里帰り編はWEBの方が面白かった記憶
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:17▼返信
「人生最高の映像体験!映画はこの作品のために発明されたと言っても過言ではない」

いくらなんでもほめ過ぎだろw
宮崎駿や庵野の立場ないじゃん😅
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:17▼返信
アメリカンジョークだぞ。本気にするなよ萌豚w
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:19▼返信
このすば海外のオタクにもかなり人気だからな
変態、このすばとか言ってくるから頭のおかしい層なんだろうげど
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:20▼返信
アニメは程良いデフォルメが効いてて面白い
原作だと結構シビアな話もあるから注意
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:20▼返信
コメディとしての楽しさが幼女に通じて、親バカ補正バリバリの監督が大喜びしちゃったんだろうな。
コメディとしての楽しさが万人ウケするレベルなのは喜ばしい。fg○のイベシナリオとか絶対無理。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:20▼返信
面白かったけど、大物監督に絶賛されるとちょっと困惑するわw
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:22▼返信
上 の口では何とでも言える
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:22▼返信
>>77
受賞作の選評とかじゃ無く、ただの映画監督の家族と見に行った個人的な感想だし関係ないだろw
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:22▼返信
ほんとにアニメ絵クソだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:22▼返信
このすばは登場人物がいい具合にクズなのが良い。クズ系真面目
他のなろう作品は大体主人公が真面目系クズなんだよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:23▼返信
元気になれる映画だよな。
最近のアニメやゲームは笑いが少ないからいっそう際立つんじゃないかな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:25▼返信
クズマさんの真面目なところってあったか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:25▼返信
このすばの作者とリゼロの作者の対談読んだけど
リゼロの作者は食うために書いてて
このすばの作者は働かないために書いてると
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:25▼返信
※60
パルプフィクションやレザボアドックス超える奴期待しとるで
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:26▼返信
ただのアニ豚だし、レビューも5本に1本くらいの頻度で名作って言ってるからアテにならんぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:26▼返信
大物監督???

ただの一発屋で今じゃ何作っても話題にすらならない
『落ち目監督』でしょ・・・、そもそもファンでもないのに

娘に「一緒に観に行こう」と言われてついて行っただけでこの評価とか馬鹿なの?
そもそもアニメ自体しりもしない年寄りが突然このすばの劇場版だけを見て何がわかるの??
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:28▼返信
アメリカでも上映されてたのかよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:28▼返信
だから・・・海外の9割が違法視聴者なの!

海外で~、なんて御託文句は『儲け』に一切繋がらないと
あんたらはいつ気づくわけ?

日本の中のごく少数のオタクだけで支えられてる業界の儲けと
世界中にアニメをバラマキ売り込んで得た儲けが『同じ』時点でお察しでしょうよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:31▼返信
これ劇場で予告が流れた時、めっちゃ微妙な空気だったよ。小さい声でキモチワルイって言ってる人もいた。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:32▼返信
※94
TVアニメとかなら放送後アマプラでも見れるし、映画も人気ある奴は普通に上映してるぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:34▼返信
配信サイトに月額500円~1000円払うだけで色んなアニメを見放題してる外人たち、

500円~1000円の半分以上が「その配信サイトの儲け」でしょ。
海外での配信料で日本側が一体どれだけ儲かるっていうのよwww

頭の弱いオタクだけが「大儲けしてる」と妄想してるだけで現実は大して儲かっていませんよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:35▼返信
>>92
典型的な害悪オタw何も知らないにわかが生意気言うなーってか?www
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:39▼返信
※97
大儲けはしてないだろうが儲けに一切繋がらないなんてことはないだろうよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:39▼返信
パルプフィクションやレザボアドッグの監督とか名監督過ぎだろ
何が刺さったよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:41▼返信
こんなん言われたら見たくなるやろが
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:42▼返信
なろう小説で生き残ったのはこいつだけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:44▼返信
バカにしてるだけやん
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:44▼返信
まあ正直パルプフィクション自体なろう系見たいな、ジョークとクライムの中間だから、この人にあってたんじゃねえの
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:45▼返信
>>52
逆張りガイジとか言っちまう連中に支持されてるんじゃ大したことねえな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:45▼返信
これ泣いてる女性に土下座させたりSMを強要、動けなくなった少女の体にイタズラや嫌がる女性の下着を強引に剥ぎ取るんだろ?
こんなアニメを面白いと思う奴ってそう言う願望があるんだろうな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:48▼返信
日本だと特に大メディアや文化人が認めて無い物は蔑視され軽んじられるし
アニメだからとかなろう原作だからとか異世界だからとかハーレムだからとか
オタク向けだからとか余計な外聞で先入観を持ったりする
そういった余計な外聞や柵が無かったり知らなかったりする外人の方が
素直に評価したり楽しんでる
アニメに限った話では無いし珍しい話でも無い
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:49▼返信
>>95
「(やだ…聞き耳立ててる…)気持ち悪い」

じゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:49▼返信
斜に見る
斜に見るの定義 斜に見るの変義
斜に見るの絶対 斜に見るの相対
人や世の中を斜めに見る
人や世の中を斜めに見るの定義 人や世の中を斜めに見るの変義
人や世の中を斜めに見るの絶対 人や世の中を斜めに見るの相対
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:49▼返信
このすばは工口要素あるけど、基本的に女性キャラ活躍の場面が多いし貪乳が正ヒロインだから、フェミさんも受け入れやすいんちゃうか
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:50▼返信
>>106
薄い本ではそうだね
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:50▼返信
>>106
そうだな、お前は一生お花畑の真ん中のお菓子の家でケーキを皆んなで食べましたって話だけ見てろ共産の豚が
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:50▼返信
娘さんってこれ露骨な女いじりアニメだけど不快感ないのかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:51▼返信
工ロ要素あるなら観てみるか…
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:51▼返信
あぁ~・・・日本のせいで世界がおかしくなっていく・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:52▼返信
>>97
でもまぁ、主要関係各位はお前より年収良いだろうし良いんじゃね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:53▼返信
過言
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:54▼返信
>>108
アニメ始まった途端周りの反応キョロキョロ観察しだすの想像したらマジにキモくて草
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:55▼返信
めぐみんのキャラデザで読み始めて、異世界コメディ面白いなって気付いた作品だわ
イラストの三嶋くろね氏の功績も大きい
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:56▼返信
映画好きのたどり着く先はアニメ、死んだ親父がそうだった・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 11:58▼返信
>>113
その分クズマさんもいじられるし、ひどい目にも遭うからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:03▼返信
>>113
そもそも普通の女性はそんなことで発狂しないから
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:03▼返信
ファン向けには素晴らしい映画だけど、最高の映像体験とかはさすがに言い過ぎ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:04▼返信
嘘だろ!?
ジョークに決まってる
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:04▼返信
大物監督…?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:05▼返信
褒めすぎて逆にうさん臭いわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:06▼返信
>>97
妄想で叩いてるのはお前じゃね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:15▼返信
もこっちも絶賛してるからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:16▼返信
いい歳してア ニ メw
とか言ってられねえな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:21▼返信
面白かったけど絶賛するほどじゃなかったけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:26▼返信
フェミポリコレが蔓延する世の中で、女も男もボロクソ言われる真の完全平等主義な登場人物と物語が新鮮に映ったのでは。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:28▼返信
めぐみん特に好きじゃないからいまいちだった
TVシリーズの方がいいわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:28▼返信
こんなに海外の評判が良いのなら米のアカデミー賞にノミネートくらいはしてほしいもんだな
だけどそうなったら一番文句を言いそうなのは日本の映画監督兼評論家だろうなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:28▼返信
映画はいくつか微妙な点があるのが
セッ○スネタはちょっと・・・
エ ロネタだけなら笑えるが、めぐみんを押し倒すかどうかのギャグを映画館で見ると笑いにくい
最後に恒例の主題歌バトルがなかったのも今ひとつ
全体的には面白かったけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:31▼返信
アカウント乗っ取りとか
身内の誰かが勝手に書いたとかじゃないの

↑こういう人間にならないようにしましょう
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:36▼返信
ただアメリカのオタクが推し作品絶賛してるだけでは・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:41▼返信
>>118
天気の子を観に行った時だからな。普通に親子連れも多かったしカップルも多かったよ。そういう層にはキモチワルイだろうなぁと納得した。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:41▼返信
褒め方が尋常じゃないから逆にバカにされてるんじゃねぇのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:45▼返信
てか海外で公開してんのか。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:46▼返信
面白かったけど、そんな大層なレベルなのか?
大物の考えることはよくわからない
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:46▼返信
アメリカにもアクシズ教徒がいるんだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:48▼返信
>>94
娘がこの作品にハマって、自分も見てみたら面白くて、娘と一緒にハマった父親が
娘と一緒に映画を見に行って、その感想をツイッターで呟いただけなのに

発狂して「アニメの儲けが~稼ぎが~」って、アホちゃう?
誰もそんな話してないよ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:49▼返信
作画崩壊してたけどな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:49▼返信
男女平等アニメだから受けたんだろうな
異世界ブームの時にアニメ化したのもデカイが
フェミにウンザリしてる欧米の男にも受けそうだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:52▼返信
あっちで公開してたのか
そっちの方が驚き
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 12:56▼返信
誕生日が同じだから一番好きって誰でもいいってことかよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:03▼返信
けっこう海外じゃ怒られそうな描写あるけど意外と大丈夫なんだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:07▼返信
反フェミどころかフェミニズムの塊だしな
よくカズマボロボロにされるし
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:09▼返信
>>88
マッチポンプ案件で金は受け取れないところとか
小心者のような気もするが
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:13▼返信
ただのオタクじゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:14▼返信
>>1
このすば公式「他のなろう作品と違うよ」アンチ「どうせ他のなろう作品と一緒だろ」
原作組「他のなろう作品と一緒だよ」アニメ組「このすばはなろうを皮肉ったアンチなろう作品だよ」アンチ「やっぱり違うのか、どれどれ(アニメ視聴中)」

バニル「こたつやピーラー等の発明品の知的財産権を三億エリスで買い取ろう!」仲間の美少女アクア様「さすがカズマさん!!」すばファン「現代知識で美少女から持ち上げられて気持ちいいいいいい!!」
アンチ「は?あほくさふざけんな時間返せ結局いつもの現代知識なろうやん」
このすばは典型的な、周りの知能や文明を下げて主人公上げするタイプのなろう作品だからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:15▼返信
>>151
デュラハン「ぐわあああああ!」
アクア「あたしの魔法の威力が弱すぎって意味だよな?」

散々馬鹿にされてた弱杉意味太郎と同じことしとるやんこのすば…
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:16▼返信
>>152
このすば二期三話Cパート
クズマさん「たまたまクリスの下着スティールしたったwww振り回して周りの連中と笑いのネタにしたろww」
クリス「(泣くほど嫌がりながら)盗んだあたしの下着返してよ(;;)」
いじめ加害者クズマ「(無視) こういうのってなんかいいよな!😁」
なろうあるあるの主人公のいじめ被害描写を揶揄して、カズマのいじめ加害行為を描写するとかやっぱこのすばはなろうを皮肉ったアンチなろう作品だわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:16▼返信
ただの親バカ
てか子供にこんなもん見せるな、害悪すぎる
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:16▼返信
>>153
駄女神「未開な異世界でライターやこたつやゴム風船(コンドーム)を発明するだけで三億エリスも稼げるカズマさんSUGEEE!!どうやって作ったのか一切描写してないけど。」
三億太郎「ついでになろうテンプレの現代知識チートで稼いだ金を美少女を助けるために使ってハーレム形成できる俺SUGEEE!!ww」
やってることスマホと一緒じゃん・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:17▼返信
>>155
カズマさん「生前からじゃんけんで無敗なことのどこがチートなんだ?幸運が高くても全然チートじゃない!」
ぼく「さすがカズマさんww他のなろう主人公とは違うわ」
10巻の三億太郎「チート幸運のおかげでカジノで無双できる俺SUGEEE!!ちなみにじゃんけんで無敗=確率50%のギャンブル(ルーレット赤黒賭け)で常勝ってことだから、生前から何の努力もせずに大金持ちになれるぞ!」
ぼく「」
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:18▼返信
>>156
このすばがなろうの中で先駆けてアニメ化されたから勘違いしてる人多いけど、ミツルギ登場シーンは「かませ勇者」っていう当時流行ってたなろうテンプレの一つだから。
ひと昔前のなろう主人公を性格の悪いキザなイケメンにして、かませ勇者として出し、仲間のヒロイン達に悪口言わせて、カタルシスを得るってやつ。
このすばより前の作品である盾の勇者が既にやってたことだから、
このすばのミツルギ登場シーンはなろうを皮肉ってたんじゃなくて
逆にただ単になろうのテンプレに乗ってたってだけだゾ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:19▼返信
>>5
10話しかやらなくて「なんで12話じゃないんだ!!」って炎上したくらいだからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:20▼返信
>>151
このすばは原作でダイナマイト発明してるからなぁ

他のなろうと同じだわな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:22▼返信
映画版のこのすばは原作版よりつまらないはずだが星3.5くらいじゃないの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:24▼返信
この映画アメリカでもヒットしてんぞw
先週公開されたのかな?全米ランキング8位に入ってたww
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:26▼返信
>>159
いきりなろう達がうるせえなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:30▼返信
まぁジョーカーより泣けるもんな
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:40▼返信
それよりブレット・イーストン・エリスのルールズ・オブ・アトラクションって映画化されてたのか
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:53▼返信
プライムビデオで2期まで出てる様だから帰宅したら見るわ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 13:54▼返信
反ポリコレ、反エスタブリッシュメントの文脈で、
日本のアニメをカウンターカルチャーとして持ち上げる層が向こうにいるんだよな
かつてタランティーノがB級映画を持ち上げていたのと同じ流れだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:00▼返信
これは視界外からの一撃
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:11▼返信
このすば好きだけど、なんか違う……
好きな駄菓子が、素晴らしい料理だと誉められている様な微妙な気持ち
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:13▼返信
そもそも異世界物ってアメリカ発だし
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:22▼返信
>>106
その場面が好きならあるんじゃない。その後主人公が自業自得な目に合うところで苦笑できるなら真っ当な人だと思うけど。
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:25▼返信
糞映画だから皮肉で満点とかにしたんだろどうせ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:31▼返信
異世界転生ものってジャンルがあってのメタ異世界転生(転移)ものなのに、その辺どう評価されてんのかね
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:32▼返信
そんなに知名度あったのか
って海外のファンアートにもよくmeguminとか書いてあったな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:36▼返信
海外でめっちゃ評価されてるならいい事やん
4chanやDiscord、海外のHentaiサイトであるNutaku公式ツイッターでMeguminネタちょくちょくあったな
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:48▼返信
アニメ自体は面白いけど
ただのギャグアニメにずいぶん大げさな言い方だなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:51▼返信
これめっちゃ面白かったわ
子供ほしいとかモテキとかめちゃくちゃだが最後はしっかり綺麗に終わらせたなって感じで
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 14:59▼返信
レザボアドッグスとかの人か
あれちょっと好きだった
娘補正とかあるんだろうな
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 15:04▼返信
まあけものみちも面白いよ
はっきり言って異世界ものはギャグ系の方が良いかもw
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 15:04▼返信
ジブリか何かなの?機会があったら見てみたい
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 15:35▼返信
このすばの副音声も面白いな
化物語の副音声と同じノリで
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 15:41▼返信
> 映画はこの作品のために発明されたと言っても過言ではない

過言だと思うw
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 16:01▼返信
>>179
ジブリとは真逆のような
日本フェミが見たら女性には地獄だってシーンが満載
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 16:06▼返信
爆裂魔法とかいう映画と相性最強の技
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 16:21▼返信
※178
ステータス!スキル!鑑定!ギルド!ランク!教会!騎士団!レベルMAX!チート!

まぁこれが出ない作品の方が珍しいしな
読者、視聴者もわかりきってるテンプレを一々解説されるのも飽きが来てるしね
それらをメインにするよりギャグで面白おかしく世渡りした方が人気は出るとは思う
185.投稿日:2019年11月21日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 16:54▼返信
>>185
今世界ってフェミやらLGBTやら黒人やら配慮配慮配慮で
雁字搦めで何がしたいのか分からないコンテンツが多いので
お気楽に冒険してるアニメが刺さったんじゃね?頭空っぽ作品というか
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 16:56▼返信
アメリカなんかで公開されてたのかよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 17:14▼返信
見に行ってないけど、それは流石に過言だろ…
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 17:43▼返信
なんやかんや言われてるけど、このすばの凄いとこってなろうテンプレをまとめてギャグに落とし込んでるとこじゃないん
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 17:44▼返信
>>186
節子、落ち着けこのすばは1ミリも冒険しとらん
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 18:03▼返信
くだんね~~~~~~~~~~~~~~~~~~
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 18:15▼返信
娘が好きなもんには甘くなるよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 19:42▼返信
あーこれはワシも面白いと思った。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 19:43▼返信
でもフェミさんは嫌いだと思う。
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 19:44▼返信
>>20
日本語でお願いします
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 19:46▼返信
ベオウルフで製作総指揮とハリウッド版サイレントヒルの脚本の時点で無い
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 19:55▼返信
※20
こいつは大物でも何でもないがギレルモを大したことないとかあり得ないんだけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 20:14▼返信
クズマの残像拳はどうでしたか?
(* ´艸`)
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 20:40▼返信
ありえねぇ…日本の臭っさいラノベアニメだぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 21:16▼返信
じゃあ見よう
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 21:21▼返信
ある程度知識ないと楽しめない内容だと思うけどw
本編も見たのかねw
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 21:21▼返信
最高に面白いギャグアニメだもんな
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 22:51▼返信
アンチが必死で草。そういえば異世界転生ものだったな……すっかり忘れてたよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:15▼返信
>>162
ほんとこんなゴミ溜めみたいなコメ欄に張り付いて生きてて楽しいのかって思うわ
205.投稿日:2019年11月21日 23:29▼返信
このコメントは削除されました。
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 23:33▼返信
大物監督ってほどでもないよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:33▼返信
このすばのアニメで「なろうって面白そう」って勘違いさせられたのも今じゃいい思い出だわ
当時は何故カズマがチート魔剣の持ち主にあそこまで怒るのか、いまいちピンと来てなかった

大勢のイキリ太郎を見た今なら分かるし、カズマっていい主人公だったんだなって本当に思う
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 00:58▼返信
マルチェロ・ガンディーニの愛車がワゴンRと聞いた時以来の驚き
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 01:49▼返信
このすば面白いけど過剰に持ち上げるのはなんか違うわ
あくまで「ギャグアニメだから!」という免罪符あってこその評価だからね
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:19▼返信
※1
KADOKAWA最低だな
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:36▼返信
とりあえず、エクスプローション!!
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 13:13▼返信
ダクネスとか大丈夫なんか・・・?
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 13:22▼返信
「めぐみんだね。
なぜなら、彼女は私の娘のガラと誕生日が同じなんだ」
>>めっちゃ調べとるやんけw
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 13:52▼返信
外人のセンスはようわからんな
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 15:54▼返信
この手のアニメって
最終的にオチがついて満足できれば傑作って言うレベルじゃないの!?
シビアな人間ドラマを書く脚本家には斬新かも
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 16:06▼返信

セーラームーン並みに万人受けしそうな気がする

下ネタがなくなったらただのつまんねー糞アニメだろうが
何もわかってないなこのゴミ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 20:21▼返信
娘と見たから☆五つとかそんなオチだろどうせ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 22:01▼返信
何がいいのか具体的に書かないのがその証拠
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 18:25▼返信
このコメントも削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq