INTERVIEW: PLATINUMGAMES ON NEXT-GEN AND ITS NEXT STEPS
https://www.videogameschronicle.com/features/interviews/interview-platinumgames-on-next-gen-and-its-next-steps/

記事によると
・海外ゲームニュースサイトVideo Games Chronicleがプラチナゲームズの稲葉敦志氏&神谷英樹氏にビデオ通話でインタビュー
以下、気になった部分を抜粋
・(昨年、稲葉さんにお話を伺ったとき、「次世代機に興奮するのは難しい」とおっしゃっていました。その気持ちに変わりはありませんか?)
関連記事
【プラチナゲームズ稲葉氏「次世代には興奮しない。前世代機と同じようなものでイノベーションは感じない」】
稲葉氏「最近FF7リメイクをプレイしましたが、明らかにオリジナル版からグラフィックが大きく変わりました。これらのメーカーがより多くのビジュアルの強化や技術の向上に推進しているのを見るのは嬉しいですし、それぞれのコンソールでより多くのことができるようになったことを嬉しく思います。
スーパーファミコンとプレイステーションの間の世代を思い返してみると、ピクセルアートから3Dポリゴンへと進化していきましたが、数年前には誰も想像できなかったことです。
一方で、最近のコンソール世代の発表は、どれも素晴らしく興味深いものでしたし、もちろん開発者としては、より優れた技術に取り組めることを嬉しく思っていますが…それは『知覚』できる未来です。以前のコンソールへの飛躍から感じたような、極端な驚きや予想外のクオリティはありません。今では、発表を見て『ああ、これはいいね』と思い、次の瞬間には『うーん...今夜はNetflixで何を見ようかな』と考えるようになりました。
でも、これは私の個人的な意見です。業界としては非常に有望なことばかりですし、あまりネガティブに捉えられたくありません。私が言いたいことのもう一つの例を挙げると、ニンテンドースイッチは家庭用ゲーム機を携帯性の高いものすることができるという点で非常に画期的でした。
スイッチは新しい可能性を広げてくれました。ゲームボーイやDSもそうだったと思います。単純にグラフィックの改善や『より速く、より大きく』という場合と比較すると、明らかに素晴らしいのですが、過去のゲーム機で私を本当に驚かせたような独創的なクオリティはありません。
現時点では次世代機のすべてを見たわけではありませんし、ゲームの遊び方を変えてしまうような、ゲームチェンジャーとなるようなクオリティーが次世代機にある可能性は十分にあります。もしそれが事実なら、もしかしたら私を驚かせてくれるかもしれません。なので、『新しいゲーム機のことは全部知ってる、つまらない』という言い方はしたくありません。でも、現時点の情報では特に大きなサプライズはありません」
・(神谷さんは、ゲームデザイナーの観点から、PS5の高帯域幅SSDやロード時間だけでなく、ゲームの世界の広さやディテールにも可能性を感じてワクワクしていますか?)
神谷氏「私がこの業界に入ったのは、初代プレイステーションとセガサターンが発売された頃でした。カートリッジからCDへと大きく飛躍しましたが、私が最初に手がけた『バイオハザード』は、ドアとドアの間にロード時間が必要で、次の部屋がロードされるまで文字どおり6秒間ドアが開くのを見ていなければなりませんでした。
私が最初に監督を務めたのはプレイステーションの『バイオハザード2』でした。ちょうど1年前にカプコンのリメイク版が発売されたのですが、それをプレイしてみて驚きの連続でした。ドアのローディングの問題はなくなり、ゲームは明らかにとても綺麗になっています。また、ゾンビが他の部屋から侵入できるようになったのは、当時はできなかったことです。
それを見て、ずっとやりたいと思っていたことがあるのに、技術的な制限があったのかもしれないと気付きました。今回のリメイクで、新しいハードで壁を取り払っていることを実感したので、今後はもっと面白いゲームデザインに挑戦しやすくなると思いますし、それを期待しています。
ゲーム業界でのキャリアの中で、私たちはプレイステーション1、2、3、4、そして現在の5を経てきました。この時点で様々な世代のゲームを見てきましたが、それぞれの世代で何ができるのか、いつも話しています。もちろん、新しい変化を歓迎していますが、経験上、新しいハードウェアを手にするたびに、新しい壁にぶつかることがあります。私はプレイステーション5とXbox Series Xを楽しみにしていますが、それらがすべてを解決するわけではないかもしれません。」
関連記事
【【比較映像】スイッチ版『ワンダフル101 リマスター』WiiU版から一部フレームレート劣化してしまう】
【プラチナゲームズ稲葉氏「マイクロソフトからスタジオ買収の話は来てない。目指している方向が真逆」】
稲葉さん本当にスイッチ好きだよね
神谷さんは次世代機に結構期待してるのかな
神谷さんは次世代機に結構期待してるのかな

雑魚捨ていらねえなぁw
PS4ですら使い切れてないんだろ
単なるレトロゲー好きなおっさんやで
任天堂スイッチの一人勝ちでほんとすまんなゴキちゃん
もう業界人とも言えんのでしょ自身が
あれあれ?ゴキちゃんps5は開発者から絶賛されまくっていたのでは??ww
結局今後もスイッチの覇権は揺るがないって事だな。
スイッチに対するような携帯モードのPS5に期待したくない?
ハゲはちゃんとしたハードでゲーム作れと
正直頭おかしいレベル
まじで大爆死だろうな
スイッチがお似合いだろ
後追いばっかで未来がない
あ、神谷はこっち来てもいいよ
ただの任天堂のバター犬
独創性の無いゴミハード、それがps5w
そらPS5で何ができるかってレベルじゃないだろ
何語っちゃってんの
PS6はスイッチを参考に作ったほうがいいんじゃないかw
大手ならまだしもプラチナの中の小粒に言われてもwヨコオ以下やぞw
ゲームボーイとスーパーゲームボーイで出来てたじゃん
ニンブタ永遠に青空の下か
お前の方がよっぽど業者っぽいぞw
ウドンテンニだけ独占でゲーム出して潰れればいいのに
ps4やvitaでリングフィットできるんですか~?w
ゴキイラw
ーまぁわかる
その点スイッチは画期的なハード
ー???
任天堂ギミックに合わせると独占タイトルになってPCにすら出せないし
記事タイトルみたいな事書かれそうだから迷うけどSwitchの時ほど引かれないがまだ全貌出てないしあれこれ言わんわ
って感じだな
何言ってんだ中華Androidがやってたこと丸パクリしただけやぞ
しかも御丁寧にプロモーション発表してから即特許とる周到ぶり
PS Plus30%OFFまたやるぞ
所詮PS5も戯言よ
もうそれで良いじゃないか
スイッチレベルのスペックで充分って事なのよ…
ハプティック技術 ← 5年前のApple Watch
ローディング早え ← 面白いアイデアあれば、10秒のローディング画面はローディングなしより楽しい
それ以外、次世代機はどこ進化したの?
「ギミックに合わせると」って、扱い方が奇形すぎて誰もまともに取り合わないであろう魔法のSSD()の事?
乳搾り??
今やスマホ以下性能のスイッチ
本気で分からないんだけど
またPlus加入済みだと買えない縛りじゃねーの
やはりPlusは必要な時だけ加入するのが良さそうだな。
そうそう和ゲーをやるならスイッチだよな
あ~出せなかったソフトもあったなw
最適化と言う名の苦行に頭をやられたか
割りにあわないから
カプコンがPS5を絶賛
プラチナがスイッチを絶賛
もしも逆だったらと考えるとゾッとするわw
エアプゴキw
WiiUより性能下がったSwitchの悪口止めろ
何のイノベーションも受けてないのに面白いゲームが出来る訳が無いからね
このハゲ、プラチナで何もしてねよ
もう戻れなくなるんじゃね
次世代ハード技術は金も時間もかかるやろ
DSやゲームボーイはポケットに入ったが、スイッチはポケットに入るか?
中堅の開発がガチれる世界じゃなくなってしまったしな
ニーアじゃだめなの?w それともRDR2みたいなカクカクじゃないと「フルに使いきる」認定してくれない?w
数年分買っとけ
こびてる時点でお察し、お仕事お疲れ様です
SSDに扱い方も何もねーだろw
流石に冗談だろ?
PS4 1億1千万台
ゴミッチ 5千万台
豚<ゴミッチは覇権!
小学生から出直して、算数を学びなおせwwwwwwwwwww
楽しいはその線上にはない
ハゲの方じゃなかろ
その「当たり前」が出来ないから任天堂はハブられるんだぞw
スイッチ前提ならめちゃくちゃショボそうなんだが・・・
別にポケットに入れなくても携帯できるからなw PSPをポケットに入れてた奴いたか?w
ゲハも世代交代したんだな
中国人に買ってもらって海外に流してそれを日本の売上にしてんだぜ?
他じゃできねぇって
ハード年数と値下げ考慮しないバーカゴキw
転売屋御用達のSwitchは商売道具だろ?
そんなだから任天堂だけモンハンワールドにハブられるんやでw
曲がるのや湿気が多いとこでプレイすると本体破壊バグが発生するのも画期的や
ナイナイwwwwwwwwwww 化石のどこが画期的なのかwwwwwwww
何故か嫌い合ってるけど、SwitchとFF7Rは実に似てると思う
2つの要素をシンプルに繋げて、新しい領域を確立したと言う意味で
Switchの携帯機能、FF7Rのアクションとか、ダイレクトにユーザーと繋がってるのが良い
この記事、稲葉と神谷の両方のインタビューなんだが大丈夫か?
金勘定してるプロデューサーだから目線がそうなるのは仕方ない
もう自分でワクワクしながらゲームも遊べてないと思う
ほとんどヨコオのおかげやん
ハゲは別にディスってないのにハゲハゲ言ってるやつに言ってやれよw
ちゃんと世界を相手に正面から殴り合うようなゲーム作ってないと、また世界から大きく離されるぞ
日本メーカーの技術力が大きく低下したのって、DSが日本で流行ったおかげだろうしな
それ考慮するとまず達成しないってわかるけど
現に今Switchのソフト出尽くしてソフトが枯渇してるだろ
歴代任天堂ハード全部そんな感じやんファーストのローテーションが終わったらピークアウトですぐ下降するって
それは普通にいたな
vitaと勘違いしてねーか?
売れないだろうけど、セールストーク頑張ってね
買わんけどw
スイッチで一生出してろや逆張りハゲってことでいいのかな?豚もゴキもマジでしね
住んでる世界が違うわけよ
散々ホワイトスケジュールだのこれしか無い需要だのゴキは罵ってたけど順調に売れててすまんなw
残念だったなゴキちゃん
プラチナはスイッチで失敗したばっかりじゃん
経営者目線だとしてもだいぶ頭おかしい発言だよ
ソフト枯渇してるってのは否定できないんだな
スイッチ画期的!
宗教ですね
switchは知らんけどw
正直この先そんな大きい進化はないやろ普通に考えて
ps5失敗w
稲葉ってゲーム好きじゃないんかな?って思ってしまう
しかも褒めてるハードがwwwwww
読解力ないな
手を抜いてしょぼグラ出したら叩かれるし売上にも響くから嫌々でもついていかないといけない
きっとカプコン残ってたらウッキウキのコメントしてるよ
とりあえず9位から脱出してからほざいてくれるかなwww
いや携帯モードだとVitaに毛の生えた程度のスペックのどこが画期的なん
携帯モードでPS3レベルなら画期的だと思うけどさ
ソフトが無い時期もずっと売れ続けてるのは否定できないんだなw
此処で話してるのは性能じゃなくてあくまでギミックの話だぞ?
そりゃあPS5は変わったギミック無いからギミック搭載されてる任天堂スイッチの方が評価高くなるのは当たり前
PS5、UE5のデモみてなにも感じないのはクリエイターとして終わりだと思う
PS5を持ち上げる発言は結局金積んで開発者に言わせてたんだろうね
Switchの覇権だな
psの利益スイッチが抜いちゃってすまんな
あっというまにゲーム機の頂点に登り詰めてしまったな
わかる
ジョイコンの故障率かな
覇権ならサードはもっといるはずだろ
(キモヲタゴキ)ユーザーは興味ないんですよ なw
売れまくりで本当にすまん
ゲームすら関係なくて草
こんな奴に経営任せてるからダメダメなんじゃね
同じテンセント(中国)と仲良しの任天堂を褒めないわけがない
こいつらはテンセント(中国)の仲間だからな
ちなみにps4は3年半で6000万台なw
しかも当時はまだ3万まで値下げしてねーぞwww
PS4版は買うな!Switch版最高!って事だな、プラチナゲーは豚に任せた
何で俺たちのソニーは任天堂に勝てないんだよ
砂漠でぬるい水でもそれしかなければ高値で買うような話だね
枯渇してればそれしかない需要で売れ続けるだろうな……
PS5はゲームの作り安さでも革命やろ。
アンリアルエンジン5のデモたった26人でしかも5ヶ月で作ってるからな。
今までなら100人で一年かかる。
一体なにしてたんや
肯定しか認めないゴキってマジで宗教なんだな。本当に怖い。
ただのリップサービスならともかくプラチナは本気なのがわかるからそりゃそうだわな
ゲーム的なアプローチはなくてシステム容量のアプローチばかり
高画質高品質を謳うけどただのゲーム容量アップは開発者たちに更なる負担をかけるだけ
一時期オープンフィールドがスタンダードになるような風潮があったが出来上がったのはスカスカなフィールドばかりの名だけゲー
容量が上がってそういったゲームがなくなるわけはなく
結局それらにかかる負担や費用の関係でこういった現象な続くだろうな
中華転売業界の話なら合ってるw
デモ笑
Switchは簡単そうだもんなあww
ニーアにビジュアル的な驚きってなかったぞ
言っていることがめちゃくちゃw
こいつの部下は大変だなw
9位が2位相手にイキっても無意味って何度言えばわかるの?
鳥あたまにも程があるでしょ
まぁこういう老害が足引っ張ってるから
日本のゲーム業界は海外に勝てなくなったんだろうな
PS5は画期的なハードではございません。
残念ながら本体もずっと売れ続けてんだわw ゴキちゃん現実を認めなよ
2位のソニー対9位の任天堂なら2より数字が大きい9の任天堂のが勝ってることはゲハでは常識!
糞豚だけに本気で言ってる可能性あるぞ
任天堂機が流行って得するのは任天堂だけじゃねえか
Switchにソフト出してるメーカーが潤ってるように見えるか?
インディ以外はみんな儲かってないじゃん
WiiDS時代からまるで学んでない
確かに9位のソニーがイキってても滑稽だな
次世代機で買い控え起きてるからな
任天堂さんは何時頃次世代機を出されるのですかね、そして本当に次世代機の性能有るのでしょうかw
Switchを悪く言われて(なお事実)即噛みつくお前が言うなよwww
PS5はロード時間が勝手になくなるから開発がしやすいハード
スイッチは普通にやっても開発がしづらい上に、ロード時間を短くしようとしたらさらに開発しづらくなる
そんなんじゃ次もPS5が勝ちますよ
ほな、ユーザーいただきます
別の世界線から来てて草
おうそうだなw
グラが綺麗な洋ゲーはPS
これが世間の認識
たぶん壊れているよそれw
何の話?
何のためのリップサービスなんだ
9位が恥ずかしいってのは豚にも理解出来るんだな
次は「任天堂が9位という事実」を認識出来るように努力しましょうw
未だにPS3.5レベルの技術力だし
現実を直視できない負け豚wwwww
Switch版に移植したのにあの体たらくだし...
ゲーマーなら誰もが思っていること
昔のような次世代への驚きはもはや存在しない
任天堂のソフトはスイッチ
それ以外はPS
MODとチートで遊ぶならPC
これが世界の常識
他のサードはPS5で頑張るからよw
ググってみるといい出てくるから
PS3箱○時代はリッチなゲームを作り続けないと意味がないと偉そうなこといってたのに経営が苦しいんだろう察してやれよ
銀行も100億単位のお金は貸してくれないしテンセントの犬になるわけだよ
本体もずっと売れ続けてんだわ(PS4に到底及ばないペースで)
あほか?
スペックがスマホ以下の産廃ゴミハードやんけ
その結果サード主力タイトル0本www
あぁjoy-Conがすぐぶっ壊れる所が画期的だったわ
既に大量発生中やでw
次世代機で買い控え起きたらソフトも売れなくなるんだw 一億台w
だからバラマキして売上高だけ高いの?w
いや、ソフトは圧倒的にPSのほうが売れてんぞ
コエテクは任天堂忖度してたアホ社長が降格したので更正する機会はワンチャンある
今はシブサワコウに権力が集中してるけど(元に戻ったともいう)、シブサワコウが陣頭指揮して作ってた仁王はスイッチングハブだったし
結局は「任天堂の犬」かwそんなに嫌ならPSや箱にゲーム出さなきゃいいのになw
そんな安い革新ならいらないんだわ
PS3にも追いつけてない定期
そんな魔法はないから
ポリコン数も何百倍?とか言われてるし解像度も4kのテクスチャをお前が作ってみれば労力はわかるだろうよw
スーパーゲームボーイってのがあってな
ゴキがいくらPS5とやらを持ち上げても開発者が称賛するのはswitchだけ
完全に時代についていけなくなった老害で草
スイッチに利益負けてます残念でしたwバラマキステーションw
ベヨレッカのことは許してねぇからな!
圧倒的ってじゃないでしょもう。聖剣もミクも大して差はなかった
プラチナは作らないんじゃなくて作れないw
神谷のハゲはツイッターで堂々とスイッチと任天堂の悪口言ってるぞ。
元々PSアンチでもあったからな、あいつら。
ベヨネッタの件もそうだし。
任豚ってマジで頭脳は子供の逆コナンなんだな
開発機を触ってもいないのこの人?
スイッチ向けソフト制作のクリエイターって随分のんびりしてんな
ソフトを出してるのはファーストだけじゃないんだよ
任天堂は軒並みハブられるから例外だが
ps5また負けたのかw
だからマイクロソフトとかから切られるんだよw
CAPCOMに戻るとかないのかな
いや、なんでマルチだけの差で測るんだw
ソフトの総売上だろw
イライラw
…?ミク?
発売してたっけ?
あと聖剣は倍以上の差じゃなかったか?
今のところリングフィットくらいにしかスイッチらしさを感じてないけど
日本はオンリーワンのゲームが作れる国なのに欧米人に牛耳られた経営陣のプライドが許さんらしい
独自仕様に手を付けないとロクにポテンシャル引き出せないからな。あのSSDって
もうゲーム業界はPC勢が牛耳ってるのに、何無謀な事やろうとしてんだって印象しかない
テンセントにソニーさんが資本力で勝てるんですか?って…本気で信じてるのがゴキちゃんだからなぁ
去年のゲームなのになに言ってるのか
サイバーコネクトツーでももらえてたのに草。
聖剣はSwitchは早々にランキングの下の方にいってるけどPS4版は粘っとるからな
6月のソフトはまあ、、、あれだ赤字回収頑張ってねw
じゃあベヨネッタ3出せよw
誰も嫌いとか言ってないのにな
お前はフラッシュコントローラのことを勉強してこい
任天堂についていったら死ぬで
三上グループの憎悪は末代まで続くよ
だって腐ってもファーストスタジオであろうモノリスが部分的にインストールすることを自慢してたぐらいだもんな・・・。
PS5は開発しやすいと開発者が言ってんのにそれはミエナイキコエナイなんだw
発売決定してるだろ
嫌々出すならベヨネッタやヴァンキッシュ出さなくていいぞwワンダフル101なんて無くても困んねぇしw
PS5は所詮今までのゲーム機の延長線上でしかない
任天堂のハードにはそんな安易なものじゃない独創性があるんだよね
いつ出すんか知らんけど
あつ森1本でPSソフト何十本分の売り上げになるんでしょうか・・・・・・
いや稲葉は明らかにディスってるだろ。
神谷はまだPS5に期待してるだけマシだが。
進歩した科学技術は魔法と区別がつかないとかそんな感じやね
理解できねーんだな
いつ出るんだよw
発表されてから音沙汰なし!w
あれで遊ぶには惜しいゲームだわ
任天堂が3DSを切り捨てたせいで居場所なくなってリストラされまくりだし
任天堂開発に特化しても当の任天堂に切り捨てられるだけw
スイッチはカートリッジだからロード爆速と妄想で持ち上げてた豚なら分かるでしょ
何十本とかいらんやろ
PSでも1000万級のソフトはちょくちょく出とるし
もう長いでしょ、あれ。
次世代機も出せない、出してもどうせクソ劣化機で喜ぶレベルの奴が本物の次世代機である他機種を語るなよw
良いか、箱もPSも高い次元で争ってるんだよ、お前の大好きな子供用玩具は相手にしてない
子供たちとスプラとかあつ森やって楽しんでおいでw
スターフォックスもアストラもベヨ2もだしたし
と言うか稲葉はPSでヒット作出してねえよな
マックスアナーキーもクソゲーだったし
Switch?ああ、モバイル専門でしたね、プラチナは。
独占契約切れるの待ってる説
で、そうやって自分に都合の良い情報は取り上げるけど、
「作りやすい」なんて事一切言わないプラチナ経営陣の意見は「聞こえない」「間違ってる」だもんな
話にならんわ
ドンドン技術レベルで後れを取っていくね!
ソースよろしく
クリエイターとしての未来がないと思う
ロクに今世代機のソフトすら作ってない連中と前線でガンガン作ってる開発者の言うことどっちを信じるかってことだろ
一人でガタッチでやっとけ
アストラルチェインは知らない所でミリオン達成してたんだブヒ
これまでのグラが4Kになっただけとか早くはなってるけどゼロには到底遠いロードとか
お陰で次世代機自体への期待も下がりつつあったがPS5のUE5デモはそんな考えを一変させた
だって低性能低ストレージゴミハードなんていらないんだもの
AAAクラスのグラって買った気になるだけで実際はつまんないのも多いよ
プラチナの肩もつわけじゃないけど、ニーアはあのグラフィックでも十分面白かったし、洋はゲーム体験の内容だと思うよ
PS4より更に作りやすいのがPS5、と説明されてるね
任天堂のクリエイターも当然最先端のゲーム制作環境には触れてるでしょ
ファーストすら年々タイトル減っているのに
そんな市場にしがみついても無駄なんだよね
実際PS4は作りやすかったしね、少なくともスイッチよりは圧倒的に
PS5はそれ以上なんだよ
誰々が称賛してるのか列挙してくれや。
豚の脳内ではいっぱい居るんだろう?
?
そんなソフトあるか?
AAAとか最近はグラだけのゴミが増えたな
豚の「だが買わぬ」よりはマシじゃね
もしプラチナがPS4スイッチマルチで出してGKが不買宣言、豚が買う買うと連呼したとしても
実際の売上はPS4版が1万、スイッチ版が3000本くらいだろうしなぁ
豚を味方につけてもいい事はない
現状バビロンズフォールをPS4作ってるから
PS5出たら売れなくなると思ってるんだろな
ファーストがUE4で作ったマリオがあの狭小マップだからな
触っただけじゃ特に意味は無いだろ
やってないんですね。
もっとゲームやってから出直してきてね。
え? いまだに次世代機に触れてないとかヤバくね?
プラチナゲームズは開発機貰えてないのか
あのデモを26人で5ヶ月で終わらせてんだぞ。スクエニもPS5で開発期間や開発人数を大幅に減らせると言ってる。
「グラだけ」なんじゃなくてそれくらいのグラは「当たり前」なんだよ
スイッチがぶっちぎりの時代遅れでイグイグガクガクしてるだけだぞ
確かにそうともとれるな…
ソニーから全く信用されてないのか。
ソニーは19日の経営方針説明会で、マイクロソフトとのコラボレーションについて「非常に強力なものになる」と改めて説明していたことが分かった。
ソニーの勝本徹氏によると
・マイクロソフトとの「超強力なパートナーシップ」は長期的なものになるだろう
・マイクロソフトのAzureには「素晴らしい」クラウド技術がある。この数年の話し合いを通じて、ソニーとマイクロソフトの相互理解が深まっている
・具体的にクラウドゲームをどのように形作っていくべきかについて議論が交わされており、例えばゲーマーの活動時間についての話し合いがあった。ゲーマーの多くは夜にプレイする人が多く、この時間帯はサーバーが混み合うことが予想できる。そこでサーバーをいかに効率的に活用していくかなどが議題に上がった※今ここにゲーム界最強タッグが誕生した!w
今後PCも高速SSDの標準化に舵を切る事になる。何年かかるかわからないが…。
Switchの称賛記事は任天堂ファーストでソフト開発してるズブズブの会社でも信じちゃう
変なコントローラー発表して以来、まぁた音沙汰無くて空気になってるけど
この時期になって本体すら発表出来ないって、本当に実機が存在してるのかも疑わしい
ソフトもまるで揃って無いんだろうな。感
これで何が「PS5作りやすい」だよとw
こういうのを口だけ野郎っていうんだよね
お前ってグラフィックで買うゲーム決めてそうだな
無謀にも程がある
だからサードは去るんだよ
空気になるならお前みたいな阿呆がUE5を必死に否定するのはなんで?w
それにコントローラーだけだから実機じゃない言い訳もPS4で通じなかったのにまた同じこと繰り返すの?
PS4XBOXONEで何作ったか言ってみろ
…やっぱり任天堂しかやってないと頭が腐るんだな、お前
MSとのパートナーシップ
豚がいつも箱とswitchがーとか言ってたがMSはPSとパートナーシップとか
任天堂だけ孤立やん
MSが焦ってフライングしてるだけで例年ならまだE3も始まってないんだが
アストラルチェインを任天堂販売で開発したな
アストラルチェインだったっけ?
大コケしてたね。
そもそも同じ土俵にすら立ってないだろ
PSや箱処かSwitchの性能はスマホ以下だからな
スゲェ消費者目線だけどゲーム開発者の方だよね?
レベルファイブの通った道だな
いや、ニーアもPS3では無理なグラフィックやんけ
アレと軽トラを同列に扱うのは軽トラに失礼やぞ
プラチナをパブリッシャーにしてくれたテンセントと
その子会社のEPICがSIEと協力してるしな
稲葉はなに考えとるんやろか
口だけは達者だな
これだからグラフィックで買うゲームを決めてる奴はw
せいぜい携帯機レベルのハードで作るのが分相応というもの
具体例出せてない時点でお前の負けw
正直に言えばいいのに…
プラチナは次世代の開発機もらえてない感じやなw
まあスケバンでやらかしたからな
関係悪化しとるやろね
…グラグラしか言えないってことはそれだけ嫉妬してんだろ。
お前はゲーム自体買ってなさそうだな
ソニー褒めたりは出来んやろw
恥ずいからやめたほうがいいwwwww
ニーアオートマタ
指揮してたのスクエニだけど製作はプラチナ
FPS生みの親として知られる伝説的デベロッパーのJohn Carmack氏が、PS5搭載のSSDについて「一大事/大したものだ(a big deal)」と発言していたことが分かった。
記事によれば
・Epic GamesのCEO・Tim Sweeney氏が先日、PS5のSSDの方がPCよりも遥かに効率的だと指摘。氏は「(PS5が採用する)高帯域幅のストレージからデータを、ハードウェア解凍されたネイティブフォーマットの状態のままビデオメモリに持って行けるのは非常に効率が良い」「PCの数字は理論値であり、ドライブからカーネルメモリまでの速度でしかない。そこからソフトウェア解凍による長い回り道をしながら、データはGPUドライバーに届けられる」と説明していた
・これについて意見を求められJohn Carmack氏は「同意だ」と回答。GPUフォーマットのデータをSSDから直接GPUメモリに読み込めるのは「大したこと」と称賛していた
PS5が作りやすいという事実を突きつけられて動揺してるようだが
今までいろんな開発者が何度も言ってる事だぞ?w
まぁニーアはスクエニと協力したからこそだろうしな。
年寄りはこいつ見て反省しろよ
この前NHKの特集で「綺麗な画像に慣れたらもう戻れないよねー!綺麗って残酷!」ってめっちゃイキってたでw
言い方は完全に輩だけど言ってることは正しかったわw
プラチナは次世代の詳細知らん感あるなぁ
大ゴケしてたけど、聞いたところによるとアスチェは面白いって
アクションに一部難しいとこがあるけどニーアっぽさを感じる良質アクションだって辛口の実況者が言ってた
あれで大コケだったら北米であれだけ宣伝したのに未だに売り上げ本数がわからないデスストはどうなるのかw
まだあっちの方がマシかなと思っちゃうわ
大天使任天堂のご加護で復活あるかな?スケバンは
任天堂はグラフィックしか弄ってないぞ
スマブラもGCDXが基礎、マリカも64版から基本は変えてない
他も同じでイノベーションはしてない
お前らが言うなw
次世代機論争で箱やPC持ち上げてもどうせだが買わぬ!なんだろ?
口先だけじゃなく今回の次世代機は言葉通りちゃんと箱買えよ豚!
スイッチの低性能で実現できないアイデアはミエナイキコエナイ
任天ゲーは64辺りからプレイ感上がってないからなー・・・
映画のハリウッドも中華資本入りまくって中国に媚びを売りまくってる状況を見るとゲーム業界も二の舞にならないか心配だわ
いよいよ本日(2018年9月14日)、「エキスパンション・パス」の最後のコンテンツ、『黄金の国イーラ』が配信となりました。本作は『ゼノブレイド2』本編の追加シナリオという位置づけになっていますが、実はかなりの部分に変更、刷新を加えています。
まずは技術的な部分。
『黄金の国イーラ』では描画エンジンが新しいものになっています。
今後の作品を見越した過渡期のものでまだその効果はわずかですが、本編より少しだけ綺麗になりました。分かりやすいところではイーラフィールドの「草」。ゲームの面白さとはまったく関係のないどうでもいいことですが、グーラの草とイーラの草を比べてみてください。
とにかく情報戦に持ち込んで少しでも不利を減らしたい、だから焦ってる
SIEもそれがわかってるから発表から発売までの間隔を短くして、ムードに水を差させたくない
つまり放っておけばMSは勝手にどんどん自滅する
なにしろ「PSありき」でしか戦略を立てられないんだからねw
あれだけか、言ってることとやってることがずれてるな
メトロイド、メガテンよりは出る確率高いと思うぞ
スイッチの独創的なアイディアってどちらかというとJoy-Con周りだと思うけど
「悪く無いね」みたいな微妙な反応で笑ったw
いや、同じもの作るならPS5のほうが圧倒的に作りやすいだろ
Switchは無駄な劣化作業が入ってその分開発費かかるし
テンセントは中国政府からは冷遇されてるぜ
大コケしたソースは?
ドラクエ11,ウィッチャー3、ワールドウォーZのスイッチ版の開発側の評判見てると、下手したらスイッチのが開発費高いんだよなぁ・・・
スクエニ指揮でヨコオが居たから作れたソフトだよな
製作がプラチナである必要が有ったのかどうか、正直スクエニが創った方が良かった可能性すらある
発売遅れそうなのにPS5出るから焦ってるんじゃないの
お前は買ってないしプレイもしていない
それが答えでしょ?w
曲解すぎワラタ
きっとスイッチの独創性、携帯性やHD振動やジョイコンを生かしたゲームを作ってるんでしょうねえ
お前マジで言ってる?
正直神谷のハゲより稲葉の方が鼻につくんだよな
こいつ嫌いだわ
スクエニがいなかったら0本で世代交代してたんかw
やばすぎだろこの会社
同じ品質のゲームならPS5の方が安く作れるけどな
スイッチはあれでもHDゲーム機なので、開発費安いなんてのは幻想だぞ
グラフィック「だけ」で買うゲーム決めるのは利口とは思わんがグラフィックもゲームの良し悪しの判断材料の一つであることは否定できんよ
リアルでも髪ボサボサ無精髭ボーボー歯は黄ばんで口臭プーン、なんて人間とは付き合うの躊躇うだろ?
捉え方次第ではスーパーゲームボーイもある
俺はニーアオートマタとメタルギアライジングだわ
それ以外微妙
で、「スイッチでは実現出来ないけどPS4では実現が出来る」アイデアって何かありますか?
無いよなぁ?wあったらとっくにゼルダよりも面白いゲーム作って売れてるはずw
じゃあ頑張ってSwitchでソフト出してなよ
今までなんのソフトを出してたのかも知らんけど
任天堂「仕様です」
↑
やはり任天堂界にいるとこんな事を考えてしまうんだなw
>過去のゲーム機で私を本当に驚かせたような独創的なクオリティはありません
ってこれ
スイッチを単純に褒めてるわけじゃないだろこれ
はちまの誤読だろこれ
それな
任天堂の一番の欠点は自社ゲーム以外が売れないことだな
自社製品が強いのは凄いことだがそのブランド力を失ったとき立て直すことが難しくなる
いやswitchこそグラフィックしか変えてねえし
毎回同じゲームをマイナーチェンジしてるだけだし
主に受けてるのはシナリオ、演出だしな
この前のUE5デモ見てまだそれ言えるのか
バビロンズフォールはスケイルバウンドやグラブルみたいに途中で切られなきゃいいけどな
プラチナ単体であれは作れん
画期性って言うならそれを活かしたゲームとやらを作って欲しいわw
@PG_kamiya
スイッチの糞ホーム、糞デカいゲームのサムネが数個貧相に並んでそれ以外のゲームは「すべてのゲーム」つーゴミ箱に放り込まれててマジありがてえわ…ウドンテンニの人間スイッチ遊んだことねえだろ…? 売ってお終いか…?
11:22 - 2019年12月30日
容量だけでも入りきらないゲーム山ほどあるやんけwww
いや、稲葉も微妙にスイッチディスってるやろ
DSやゲームボーイと比べると独創性で劣ると言ってるぞ
神谷も稲葉もソニーにも任天堂にもケンカ売ってどうしたいんだ
「グラが多少綺麗に見える」ってだけじゃん。あれ
これスイッチ褒めてるか?
スイッチも多少なり独創性は認めるが、過去のSFCからPSに変わった時に比べるとやっぱりイマイチだって言ってるんじゃないのこれ?
どうせ大爆死して知らねぇ内に勝手に消えてるだろ
任天堂全然GOTYとれへんやん
ここ二年ノミネートもされてねえ
会社ごと終わってるだろw
それって今でてる任天堂ゲーム全般に言えるw
内容は特に変わりなくきれいになっただけw
稲葉「スイッチは画期的だが、DSやゲームボーイと比べると独創性で劣る」
これだからな
どう見てもPS5批判してるだけですが?その文章
感性低すぎ
居間でやるか寝室でやるか便所でやるかの違いでしかない
居間でやるゲームを便所でやったって画期的にも面白くもならんだろうが?
3DSとか外で凄い見たのに
売れてるはずのスイッチとか外で全くと言っていいほど見ないぞ?
中国国内でゲームを流行らせるよりも海外から金を稼いで来いという方針だからな
そもそもIT関連の企業でゲームだけではない、中国国内では↓のようなタイトルの記事が有る様に監視や管理で中国政府に手を貸してる
コロナ対応で「中国らしい監視」に手を貸すテンセントの知られざる強み
ハードの性能嵩上げでしか目新しさを確保できない
マジで任天堂には一生勝てないよ。
映画級の8Kアセットをモリモリに使ったビジュアルで「ロードレス」なことを見過ごせるのがスゲーと思うわマジでw
PS5ならどんな弱小メーカーが作ってもロードなくせるぜw
マジでな任天堂こそグラフィックしか変えてないのに
グラフィックがーとか豚はアホだわ
稲葉が言ってるのは、PS1が出たときのような驚きはスイッチにもPS5にもXSXにも無いってことだと思う
新作マルチで尽くスイッチがハブられてる現実はミエナイキコエナイ
グラガグラガでブサイクさが際立つゴミゲーばっか性懲りも無く作ってねぇで目新しいゲーム作れやwwww
ゲーム自体は何も新しくなってないからな
スイッチらしいゲーム褒めるならリングフィットやダンボールじゃないと
「それスイッチである必要性なくね?」となる
64から負けっぱなしの任天堂が何だって?
あれの発表のキモは、ポリゴンモデルをゲージ用にわざわざ劣化させないでそのまま打ち込めるのと、光の処理をエンジン側が勝手にやってくれるから中小でも開発期間と開発費大幅に抑えられることだぞ。
プラチナ「Switch最高😃」
特定の世代で一通り遊んで卒業するのが正しいルートだな
ずーっと赤いヒゲオヤジばかり操作させてる任天堂の悪口はやめろよ
あるわけねえわな
VRや3D出てももう驚かないし
俺はオンラインプレイこそ最も衝撃だったけど
よく読め
スイッチには独創的なクオリティはないと言っているんだぞコレw
スイッチも独創性ないと言っとる
でもUE5デモには感動したと言ってる
それはそれで感性が鈍すぎるだろ
いうてプラチナもニーアもバビロンズフォールもSwitchハブってるしな
デトロイト、ホライゾン、スパイダーマンは違うが?
無能晒してないで増毛に力入れろよ😷😷
プラチナ「ニーアはスイッチングハブです」
任天堂でも勝ってるモノあるだろう、「狂信者のレベル」が
これなら任天堂>PS+箱+PC(+ガノタ+ラブライバー)かと
1990年代で最も売れたハードはPS1
2000年代で最も売れたハードはPS2
2010年代で最も売れたハードはPS4
ソニーの連戦連勝じゃん
それに豚が失敗ハード扱いするPS3(8600万台)も、3DS(7600万台)よりは売れてるからな
稲葉が褒めてるのはPS1だぞ
スイッチもPS5もXSXも駄目と言ってる
ベヨ3とか本当に作ってんのか?w
と言うかswitchで一番稼働してるゲームはフォートナイトだけどな
外人が銃でバンバンしてるゲームじゃん
新規で100万売ってるすし大ゴケでは無いだろ。まあ結構宣伝してたし、宣伝費と釣り合い取れてるかは知らんけど。
稲葉もスイッチ褒めてねーぞこれw
それな。
稲葉なんてps3レベルですら生かしきれんだろwwwww
ゲームとしてはなんの新しさも驚きもないじゃん
何言ってんだ前半の人
プラチナは買わない
新谷先生だけかと思ったわ
稲葉
「スイッチちゃんは気に入ってるけどDSやGBと比較すると微妙だよね〜」
この稲葉ってのに限った話じゃないけどこの手の人は
自分の感受性が衰えた、って風には思わんのかね? 謎だわ
いやだからお前が何いってんだよw
稲葉はスイッチもPS5もXSXもPS1のときのような斬新性が無いって言ってんだよ
お前と同じこと言ってるの
世界統計でミリオンやろ?
スイッチが全世界5000万台オーバーで売れててこの数字はどうなん?
とはいえ、UE5のデモとサーニーのカンファをみて、次世代機に可能性を感じられないってのは作り手の感性としてどうなのよ、としか思えない。
は ち ま 読 解 力 無 さ す ぎ 問 題
釣られたよ
スイッチ捨てるの早くね?
任天堂だけ一世代先にいるんだがなw
>今では、発表を見て『ああ、これはいいね』と思い、次の瞬間には『うーん...今夜はNetflixで何を見ようかな』と考えるようになりました。
神谷氏はともかく、稲葉氏については
単純に「私は枯れた人です」って話よなコレ
なんでぶーちゃんとかアンソってさ既出の情報はミエナイキコエナイなんだ?w
ソニー公式が既にPS5やソフトの発表は6月予定とかPS5発売は今年度末予定とか発表してるじゃん
ネガキャンするならせめて調べてからしてくれよな...無知を晒して恥ずかしくない?w
ゴミッチがいつ勝ったの?
まだPS4の半分程度しか売れてないよ
こうなると思います
読解力ゼロのはちまに釣られてぬか喜びwwwww
「どうせ自分にはこんなスペック生かしきれないし。確かにすげーけどまぁ…」
って事だろ?
少なくともこれ聞いてこいつの作ったゲームやりたいかと言われたらノーだろ
ただ人のやってることにケチつけてるだけやんけ
でもこんなこと言っちゃうトップの下で働く開発者はモチベないでしょ
分析評価発言の最中にゲーム会社幹部としてこの状況認識の甘さ
アンテナの狭さは特筆すべき
単に稲葉が枯れただけやろ
今のところPS4とSteam
劣化タブに既にあった追加ゲームパッド付けただけやん
その結果壊れやすい価格が高い入力遅延が発生するドリフトスティック…
そしてゴミッチライトが出てきてしまう訳だが…
それでもどれもPS1ほどの驚きはなかったと言ってるだけで
別にスイッチを褒めてなどいない
はちまの読解力やばすぎw
今のペースであと3年くらい売らなきゃ負けのままやぞ
もう枯れて新作だせなくなった神谷くらいじゃもう仕方ないか
カプコンにはM-twoがあるからプラチナは仕事もらえてないんだろうな
ブスと汚グラはそもそも選択肢にも入らんw
PS5はゲームのデザインそのものが大きく変わるのに、それでも驚きが無いなんて言えるのかな…
ポケモンのおかげで買って3日で壊れたSwitchライトの事馬鹿にしてんの?
口だけの味方はいらないよ
最新ハードなのにスペック足りなくて和ゲーからもハブられまくる。
金積んで何とか2年とかかけて劣化作業してもらい後発移植してもらう。だが爆死。
確かにswitchは画期的だ🙄
ガチャでミエミエのハズレ引くようなもんだけど…ここまで言わせといて可哀想だろ
PS5はマジで二段飛ばしレベルだと思うけどなぁ。
>過去のゲーム機で私を本当に驚かせたような独創的なクオリティはありません。
ここはPS5やXBOXSXに対する話で
スイッチは独創的で画期的だと褒めてるだろ
そもそもスイッチもイマイチって言ってるし
味方でもなんでも無い
もうあんなサイズのゲーム作る力も意欲も金も無いんかもな
ま、ゴキちゃんもあつ森の社会現象見てるから売れる為にはグラやハード性能は関係ないのわかるよね?
どう読んでもスイッチの話してるんだが…
ちゃんと読んでそう思ったならお前も読解力ヤバいな
スイッチは不正アクセスで社会問題だが
ブスと汚グラは3秒で殺したくなる
開発者のくせに言ってる事がまんまユーザー目線だもんな
そう思うのはお前みたいなゴキブリだけw
>スイッチは新しい可能性を広げてくれました。ゲームボーイやDSもそうだったと思います。
>らしいのですが、過去のゲーム機で私を本当に驚かせたような独創的なクオリティはありません。
ちゃんと全文読もうな。馬鹿。
PS5どころかPS4、いやPS3の性能すら使いこなせない無能からすりゃそうだろうね^^;
ハードの進化についていけない強がりの言い訳だ
バビロンも全く面白そうに見えないし。
さすがに読解力がなさ過ぎだろw
金を貰ってない開発者「PS5は全然すごくないね」
ソニーから金もらってなけりゃこんなもんよ
単純にグラフィックの改善や『より速く、より大きく』という場合と比較すると、
明らかに素晴らしいのですが、過去のゲーム機で私を本当に驚かせたような独創的なクオリティはありません。
修正、完全にスイッチのことだな。
他の日本人クリエイターがこいつみたいな足引っ張り老害じゃないことを祈る
そんな社会現象起きててもここがあつ森の事語る奴ゼロだから実感無いわ。アレより遥かに売れてねえゲームの方が語ってる奴多いじゃん。
でも、スイッチはps、箱とは別のベクトルであるのはいいと思う。携帯機である必要は分からんが。
そんなこと言ってるのはここだけだよ。
他は違う。
神谷とかもはやケチつけるだけのつまらんおじさんになっとるし
バイオ2のリメイクにも関われなくて悔しそうにしてたしな
そりゃこの人
どう見てもPS5触ったことないやんw
正しくはこうだろ
PS5触ったことがある開発者「PS5はすごい!!!」
PS5触ったことがない開発者「PS5はすごい!!!」
PS5には驚きが無かった。
例えばスイッチは凄く画期的で独創的だった。
(でもPS5には)過去のゲーム機のような独創的なクオリティはない。
やで
スイッチもあかん言われとるやん
なんで豚は喜んでんだw
アホだけだよ釣られんのは
PS5になってもクソステか
スイッチは新しい可能性を広げてくれました。ゲームボーイやDSもそうだったと思います。
単純にグラフィックの改善や『より速く、より大きく』という場合と比較すると、
明らかに素晴らしいのですが、過去のゲーム機で私を本当に驚かせたような
独創的なクオリティはありません。
嘘をつくなよ、豚
でも任天堂ハードにプラチナのゲームを出しても売れないと思うがw
任天堂タイトルのデベロッパーを請け負えば別だけどさ
日本のクリエイターだけこれって悪い意味でヤバくね?
行間を読もう
画期的だけど驚きは無いって全部スイッチの話だぞ
PS5だとロード速度で、これはみんな大褒めしてるし成果も出るだろう
スイッチ出て3年目になるけどそのスイッチの素晴らしい部分を生かしたゲームをプラチナは作りましたか?w
スイッチングハブだらけの時点でなw
まだローディングの事理解してないんだな
いや原文読んでもどう見てもスイッチにかつてのような驚きは無いと言ってる
任天堂が毎回ギミック変えるのは技術で勝負できないからで、しかも欠陥放置だし革新的な事は何も無い
アーロイは?
本音で言えば世界中のまともなクリエイターはスイッチの事見下して馬鹿にしてると思うぞ
任天堂に媚売っとけばいざというときに金を引き出せるATM位にしか思ってない
現行でしたくても出来なかったゲームデザインを見せて欲しいんだよな
サードが全然活かせていないんじゃ意味ないだろ
サードソフトもろくに出ねぇし
これこそただのリップサービスじゃん
Switchは新しい可能性を広げてくれました。ゲームボーイやDSもそうだったと思います。単純にグラフィックの改善や「より速く、より大きく」という場合と比較すると...明らかに素晴らしいですが、過去のコンソールで私を本当に驚かせたような独創的なクオリティーはありません。
現時点では次世代機のすべてを見たわけではありませんが、ゲームの遊び方を変えてしまうような、ゲームチェンジャーとなるようなクオリティーがこのゲーム機にはある可能性は十分にあります。もしそうだとしたら、もしかしたら私を驚かせてくれるかもしれません。だから、「おい、新しいゲーム機のことは何でも知っているが、つまらない」というような言い方はしたくありません。でも、今の情報では、特に大きなサプライズはありません。
完全にPS5ディスってるやんw
乗り切らない分を使う場合は何処で既存のデータを破棄し何処で読み込むかを考える
これは作れるゲームの構成の大きな制約になっていたし開発上労力がかかる部分でもあった
SSDの高速化でこれらの制約や作業負担から解放されるのは大きなパラダイムシフトだと思うし
それによって実現されるアイデアは無数にあると思うんだけどな
そのプラチナですら間違いなく出すソフト数はPS5>>>スイッチになるぞw
誉め言葉()だけで物が出ないとか悲しくならない?w
てかSIEファーストで鉄砲打つだけのFPSなんてあんま無いやろw
って言ってるな
あと、UE5のデモには感動したとも言ってる
陳腐な芸をやって尻尾も振って、おかわり要求もお手の物よ
キルゾーンだけだね。
てかキルゾーンはシャドウフォールが微妙な出来だったけど、これからどうするんだろ。
どちらかというと現世代機が前世代の機能強化版だと思う。箱の場合は次世代機も機能強化版のままだけど、ps5はそこにとどまらないでゲームデザインに大きな変革を起こす可能性がある。
稲葉「今の情報では、特に大きなサプライズはありません」
記者「では、UE5デモの感想はいかがでしたか?」
稲葉「凄かった!感動した!」
記者「PS5のSSDはゲームを変えると思いますか?」
ハゲ「PS1のバイオだとー(露骨な話題逸らし」
うーん。任天堂からカネもらってるのは分かるんだが・・・
「制作会社が次世代機を絶賛」→PS4の時も言ってました
「次世代機はロードが爆速」→PS4の時も言ってました
「次世代機はゲームが作りやすくなる」→PS4の時も言ってました
ユーザーも馬鹿じゃ無いからもう騙されんよ
これから認識が変わることもあるだろうしな…。
PS5とXSXは今の所の情報では驚きはないが、私は全てを知っているわけじゃないので真のゲームチェンジャーになる可能性は十分ある
だから
むしろ可能性があると思ってるのはPS5のほうじゃねこれ…
FPSは強力なライバルが多過ぎるから基本サードに任せておけばいいよ
ゲリラはホライゾンが当たってるからそっち系統のゲームを沢山作って欲しいわ
この人はもうゲームに飽きてそうな印象を受けるね
仕事だから触れてはいるけどって程度で現場から離れたらプレイしなさそう
まぁ豚が叩き棒に使うだけで買っちゃくれないがw
「次世代機はロードが爆速」→PS4の時も言ってました
これは言ってねぇよ、嘘つくなボケ
PS4は1億売れたし、PS5も同じよーに売れると思うよ
????
騙されてなくね?
事実そうなってるやん今
PS3時代のこと忘れたの?
ちゃんと進化してるんだからおかしくないぞ
一番上以外はほぼ完璧に実現してて草w
体感とかVRになるのかね
今の技術じゃ家庭用は難しいと思うけど
テドロスの「え?何?聞こえない!次!」
に通じるものを感じる。
あのなんとも言えんゲームどうしてんだろ
お前の上には8企業あるんだぞ?まずは8位に上がれてからだな。
で、高性能だと思い込んでるバカなユーザーがゴミッチ買ってるもんな。
騙されたユーザーってどこにおるんや?
「PlayStation 4 のスペックは 8 コアの X86 系 AMD Jaguar CPU、1.84 テラフロップの AMD Radeon グラフィックス エンジン プロセッサと 8 GB RAM と、現在の最先端 PC にかなり近い。端的にまとめると、"超絶速い" ということだ。」
こういう当時の記事いくらでもあるけど
そうなってるじゃねーか
「次世代機はPCを越えるスペック」→そんなこと言ってたっけ?
「制作会社が次世代機を絶賛」→結果的にPS4が一番和ゲーも洋ゲーも集まってるからなw
「次世代機はロードが爆速」→これはマジで聞いたことない
「次世代機はゲームが作りやすくなる」→PS3に比べれば間違いなくそうだろ
現実は…………
横だがロードじゃなくね?
それのどこがロードの話なんだ?
PS3時代のPCよりは性能いいし
PS3よりロード速いし
PS3よりゲーム作りやすい
これのどこが騙しなんだ?
お前の引っ張ってきた文章のどこに「ロードが早い」って書いてあるんやw
プロセッサのクロック引き合いにして"超絶早い"だから、どう見ても処理速度の話やろw
ほんまPC音痴やなお前らw
もう何もかもが予想の範囲で
発表会もそれで叩かれてたし
むしろ、予想以下でガッカリパターンが定着してしまったな
携帯でもTVでも好きに遊べる形が一番理想かなー
どうあがいても据え置き型とは性能差は出てしまうけど、正直な感想
それ見たパソニシ「(ピコーン!)PS4はロード爆速って書いてある! これは詐欺! もう誰も騙されない! ソニーガーー!!!」
なにこの生き物w
現行とのマルチを捨てた時にどんなの出してくるか期待してる
ロードのことじゃないだろ、それ
あつ森一本の売り上げでPS4ソフトのドラクエ11以降の累計売り上げ越されたとかニュースになってんのにw
SFCからPS1以上の驚きなんてPS2の時代からねーよ
3D描画が出来るようになるブレイクスルーの時代だったからな
VRには同等の驚きがあると思うんだが、あれは事前準備がめんどくさすぎて絶対に普及しないだろうしなぁ
何その限定勝負w
「今更SATA2使うんかよ!」って文句言ってた人はこのブログでもそこそこ居たぜ
いうてソフト売上1億本くらいPS4の方が上だったぞw
スイッチは絶頂期、PS4は今年世代交代ってときなのに
もう過去のクリエイターってこと
だからグラブルも蹴られた
いや、ゲームボーイやDSほどの独創性はないと言ってる
日本語訳読む限りはそう
原文は知らんが
少なくとも9位から2位以上になってから大口叩いてね?
今度のPS5はPS1ほどじゃないがそれに近い物になりそうな気がする。
マジでゲームに革命をもたらしそうだからな。
そんな限定勝負でいいならGTA5の1本でワンパンじゃんw
そっか!凄いね!でも決算だと、、、ていうのを何回繰り返せば学ぶんやろなぁ、、、後そのあつ森ってのがどう面白かったの?ここで語ってる奴見た事無いから教えて欲しい。
もうカプコンが復活したからプラチナなんか要らんよw
気軽にゲームに使えないような高価で容量がでかい
映画クオリティのアセットとやらを使って無理やり演出したもんだからなあ
実際のゲームでガッカリすることになりそうなんだよね
前年度のソフト販売数で1.5倍くらい負けてたやろ・・・ >スイッチ
いや
UE5使えば簡単に作れるっていってたぞあれw
任天堂とか好きそうw
あれどうなったんだろう?
決算でソフト売上ボロ負けしてたやんスイッチw
すでにピークアウトしてるPS4にすら
UE5のあのデモを30人足らずで半年で作って、今までより楽になりましって!って話なんだがなぁ、、、
当時のPS4のUE4のデモも今じゃあれ以上のグラのゲームなんて普通に出てるからあ
劣化したゲーム体験を2年遅れで実現しただけやん
あー先に言っておくけど、今から5年10年の時を経てもアストラル何ちゃらなんて要らんからPSに持ってくんなよw
SIEWWSはアレで来ると思うぞ
これスイッチのことね
出てくるゲームの数はPS4&5>スイッチ
任天マネーさいこー!
て話だよ
原文見たけど
より早くより多くと比較すると良いと思うが、過去のハード(恐らく3DSなどのこと)と比べると大きな驚きはない
って言ってるね
PS4時代の7年間
なにをやってたんだっけ?
全然記憶にないわ
もうSATA2かSATA3かって次元を超えて進化してしまったな
そこは確かに画期的だったが・・・
費用や容量を気にしなければいけると思うよ
でも実際のゲームには予算やゲーム容量とかいろいろ制限があるんだよね
日本のメーカー不評
任天堂寄りにしても乖離してるな〜
次世代タイトルの企画がまだないから開発機配布されてないんやろか
スクエニとニーア作ってそこそこの評価を受けるが、NIN64事件でイカれた豚に粘着される
MSとスケバン作ろうとして頓挫
任天堂でアストラルチェイン作って爆死
現在はテンセントの後ろ盾をえて、念願の自社パブリッシングに注力
この性能のハードではなにができるのか?
"独創性"を見出すのがクリエイターの仕事じゃないの
なんでハード側に独創性を要求するんだ
ククク・・・
なるほど・・・・・・凡夫だ・・・
的が外れてやがる・・・
高解像度アセットからベイクする手間を省く(=大幅にコストダウンできる)ってのがウリやぞ、あれ
余計な作業が要らなくなるというデモだったのに何言ってんだ?
スイッチは〜明らかに素晴らしいのですが、過去のゲーム機で私を本当に驚かせたような独創的なクオリティはありません。
って書いてあるけど
アストラルチェインは一応ミリオン超えてるから爆死では無いでしょ。かなり宣伝してたから、広告費と釣り合い取れてるかは知らんけど。
すごい映像を見せられても、結局どうやって人と金を工面するか大変だなで終わるから
ゆーてもワールドミリオンっしょ?
そもそも本当に素晴らしいと思ってるなら
ロンチから3年も過ぎてるのに全然ソフトを出す素振りすらみせない時点でなw
アンリアルエンジン4すらまともに使えないくせにw
なんかテンセントの宣伝映像に乗せられて無駄にハードル上げてる人ばかりだけど
宗教みたいで怖い((( ;゚Д゚)))
元々そちら用開発だし2ってあんまり面白くなかった
ちょい前のインタビューでもこれからは自社パブリッシングタイトルに注力するって言っとったぞ
神谷のが珍しく次世代機に肯定的に見える
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」
↑
稲葉はこいつに感化されたのか?w
まあ音ゲーならクリアした、程度かな…
フルコンとか全パフェには程遠いレベル…
旧世代マルチのムービーをゲームプレイと偽る醜態晒すのは箱だけやろ・・・
まあ、、、ね。新規タイトルにしては頑張ってる。しかもサードが売れねえSwitchって考えれば大健闘やろ。
縦マルチをしてるソフトは大して恩恵はないだろうな
だから独占ソフトに期待してるわけで
箱SXはストレージ速度が遅いので8Kアセットのロードが間に合いません
なので8Kアセットは利用できません(でした)
これだけの話やで?
なんか難しいところあるか?w
新規IPでミリオンなら爆死ではないけど
PS4では世界でミリオン程度、一山いくらのごとくたくさんあるから
ミリオンいった程度では評価はできんな
だったらマルチでスケバン出せばいいのに
権利MSが持ってるんかね?
switchも誉めてねえじゃん
UE5デモもアセット劣化させれば箱SXでも動くらしいからな
PS5向けで開発して、アセット劣化させて箱SX版を作るって流れにはなるんじゃね
【伝説的デベロッパーJohn Carmack氏:PS5のSSDは「大したもの」】
FPS生みの親として知られる伝説的デベロッパーのJohn Carmack氏が、PS5搭載のSSDについて「一大事/大したものだ(a big deal)」と発言していたことが分かった。
記事によれば
・Epic GamesのCEO・Tim Sweeney氏が先日、PS5のSSDの方がPCよりも遥かに効率的だと指摘。氏は「(PS5が採用する)高帯域幅のストレージからデータを、ハードウェア解凍されたネイティブフォーマットの状態のままビデオメモリに持って行けるのは非常に効率が良い」「PCの数字は理論値であり、ドライブからカーネルメモリまでの速度でしかない。そこからソフトウェア解凍による長い回り道をしながら、データはGPUドライバーに届けられる」と説明していた
・これについて意見を求められJohn Carmack氏は「同意だ」と回答。GPUフォーマットのデータをSSDから直接GPUメモリに読み込めるのは「大したこと」と称賛していた
買い取りミリオン達成
オープンワールド全部に今までより確実に重くて高価な8K高解像度アセットをつかったら
全部で何GBになるの?いくら掛かるの?
豚は限定勝負で勝利宣言するのが大好きだな
8Kとかいらんってw
好感度もっと下がるよ?
・Epic GamesのCEO・Tim Sweeney氏は、次世代機ー特にPS5ーがゲーム開発を変えてくれると語った。氏はUnreal Engine5プレスブリーフィングの場で「PS5は驚くほどバランスの取れたデバイス」と表現している
・M.2SSDにより膨大なサイズのゲーム世界を即座に描写できることについては見事な離れ業、と評していた
・PS5の史上最速のM.2SSD搭載は、ロード時間をほぼないものにしてくれるだけではない。ゲーム開発者にとっても前例のないスピードでゲームデータにアクセスできるようにしてくれるのだ。ビジュアルとパフォーマンスのバランス調整からステージデザインに至るまで、開発環境に劇的な変化をもたらすだろう
・PC開発者はいまだPS5のスピードを十分に利用できるようなゲームを作ったことがない。しかしPS5の登場でPCコンポーネントデザインの著しいアップグレードやゲーム開発の変化があるかもしれない、とSweeney氏は予想している
頑張ってね
要領は明言されてないよ
フロストバイトのエンジニア?が「これ100GBくらいのデータじゃね?www」とか言っただけだからな
あとデータは圧縮状態で保存されるし、ポリゴンデータは圧縮率が相当良好だよ
・先日行われた「Inside Xbox」には多くの批判が寄せられた。ハンズオンゲームプレイ動画があまりにも少なかったからだ
・また次世代ゲームの初お披露目とあって人々の期待値も跳ね上がっていた。にもかかわらず、大型タイトルのアナウンスはすでに発表が決まっていた『アサシンクリード』しかなく、長く噂されていた『バットマン』や『Elden Ring』の情報は皆無だった
・ファンからの批判に対して、マイクロソフト幹部のAaron Greenberg氏がコメントを発表。「間違った期待をさせてしまった」と認めている
ベヨ3はE3で大々的に発表しちゃった手前今更無しには出来んだろ。まあベヨ1リマスターの売れ行き次第ではやっぱりマルチでってのは有るかもね。アストラルチェインの方は失敗とも成功とも言えん微妙なラインだから分かんねえ。Switchのサードでって考えれば成功してる方だと思うが、、、
つまりデモのクオリティより確実に落ちるってことだよね
2019年8月31日発売
2019年12月期 世界103万本
2020年3月期 世界108万本
分かってる人には分かってるんだよねえ
日本一、マーベラス、オトメイト「Welcome to hell.」
あの場でバンナムのアレを発表したのは本当に悪手だったと思う。アサクリはともかく、アレは次世代機感ゼロだった。ああいうゲームがダメって言うわけでは無いが、少なくとも実力未知数の次世代機タイトル発表で見せるべきタイトルでは無かった。
あれフロストバイトのエンジニアの推測だろ
既存の容量で高ポリのオブジェクト使えるだけでもクソ嬉しいからなー
要はリアルタイムムービーの時のクオリティでキャラを動かせるわけだし
プラチナにはPS5の開発機配らなくていいなw
なんの魅力もないハード、ソフト群
どうやったら売れるのか、わかんねーよ・・・
日本人はまるで無視すると思う
これが任天堂の革新性だぞまいったかゴキ
100万本買い取り保証で実際に売れたのは5万くらいと思うと辻褄が合うなw
Inaba: I’ve seen it, but Kamiya-san hasn’t. I thought it was great. I was impressed.
あとは全部マルチ
買う必要性を見いだせない
まるで魅力がない
ただニンテンドー叩く棒として利用してるだけ
ならスイッチを買ってやれよ
ゲームを作る側からすれば高性能機はデメリットが大きいしな。海外から日本のメーカーが馬鹿にされているのも技術力の低下だし
だからスイッチみたいな低性能機で金を掛けずに簡易的なゲームを作る方がコストも抑えられてメリットになる
お前デモの意味わかってる?
性能の指標を提示してるだけだぞ
ゲーム用に全体的に軽量化した設計にすれば良いだけ
マルチハブのスイッチの悪口はそこまでだ
そのソニーに勝てない任天堂「···」
ファミコン世代だから当然では
もうその龍が如くもsteamで出ちゃうのでPS5買う必要はないかなと思ってる
こいつアホかな
性能が向上すりゃ単純にAIが進化したり、より広大かつ濃厚なオープンワールドが展開できるとなぜ気が付かんのか
最適化だけで2年かかるSwitch!
確かにPS4の同世代機はWiiUと箱1だしな。WiiUには完全勝利したので次のPS5対スイッチの争いも楽しみだよ
マジでこれ言ってるから驚愕する…
IT担当大臣にハンコ文化保護団体会長選んでる政界を笑えないレベルだろ
ロード時間無いのはブラボやセキロみたいな死にゲー好きには魅力的だがな。まあロンチで買うかは値段とロンチタイトル次第だな。ロンチにGOWかホライゾン辺りきたら本体いくらでも特攻確定だな。それ以外でも魅力的なタイトルが有れば6万以内なら多分買うわ。
もうステージそのものが違うんだよ…
書き込み内容全部が自分に都合のいい妄想だけの駄文
現実は君の妄想とはほぼ真逆で残念だね
携帯機である時点で終わっている。それならスマホの方が性能も良いしな
怒ってるヤツらは稲葉を知らなさすぎ
あと稲葉の意見=プラチナの総意では無いからな
龍7もあっさり脱Pしとるしな
もうサードゲーメインならPCでいいと思うわ
スイッチはもう終わりかけてるハード。
そもそも任天堂に次世代という言葉すら無意味になった。
「アンリアルエンジン5のデモは視ましたか?どのように思いました?」
稲葉「私は視ましたが神谷さんは視ていません」
「神谷さんは視ていません」
ボク(文字が読めなくてゲームだとすらできないのは黙ってよう。)
独占ソフトも魅力ないし、本気でマジで本当にプレステの存在意義がわからないんだが
つまりぶーちゃんはゲームやるなら映画を見るとw
PCガー言う方PC人口おらんやろこの国。本当に規模と声のデカさの乖離が酷くて辟易するわ。
MS「・・・」
いや普通に予約してるけど?勿論対馬も。
当たり前や、ガチのマジよ。、
プレステ4歴代ソフト売上TOP10の本数合わせても勝てないときいて強い敗北感を覚えたわ
もう二度と任天堂には勝てないんだろうな
ドン・キホーテが風車小屋に立ち向かった逸話があったな…
ソニーのプレステはまさにドン・キホーテそのもの
まあプレステ無くなったらアンソ狂信者も困るっしょ
自分が社会不適合者って現実が一気にのし掛かってくるわけで
PS4 VS Xbox oneのときはゲームオブスローンをパロってたよな
そうやってイキって決算でボコられてってもう飽きたわ。せめてバンナムの上に来てから言ってよ。
GTA5
PS4版 累計約2000万本
実際はその作品がマルチに含まれないハード好きの人がPCガー言ってるだけだからな
すごいやん。妄想と権実がまざってるのは心配だけど。
任天堂と豚は狼少年やなw
どーぞどーぞ
で、最近Switchでなんかまともなもんだしてたっけ?
ワロタ、さすが自分の井戸の中しか見えていないw
自分はユーザー還元の多いSIEのが好きだわw
お金を出してくれる所に
尻尾を振るだけの犬
プラチナという名のメッキ
任天堂は万年9位ですよ
ハシゴ降りちゃったのかプラチナ
一生大好きなswitchだけでソフト出してればいいのに
元からだぞ
いうて予想外の進化がなかったって話で、すごい進化をしてるとは認めてるからな
それ現行世代のソフトなのに、
箱の次世代向けのラインナップに入れちゃってるあたり、
赤っ恥もいいところなんだがな。
Amazonのゲーム買取。ネットの利便性をフル活用して、自社だけの中で消費サイクルを完結するというのは企業単体として強く分かりやすい。しかし、これでゲームのROM販売は限界を超えた。『最後の藁一本』では無く巨大な鉄骨が落ちてきて背骨粉々。ゲームは完全DLに移行する時代だろうね。
[Tweet](1:42 - 2012年5月8日)
↓4年後
[Amazon買取サービスの受付を終了]
絶賛していた
Google STADIAって
どうなったの?
もっと頑張りましょう
スイッチ独占タイトル
ガンガン出せばー(ハナホジ
大好きなスイッチに移植するのに
2年以上かかるからな
先にスイッチ基準で作って
ショボいもんを次世代機に出す
ゴミ戦略
携帯モードがなかったらもう少し開発しやすいハードだったと思う
フレームレートを安定させるために動的解像度を導入しているそうですが、テレビモードで基本約900pぐらい、フレームレートは30fpsだったという話ですね。
これがプラチナの限界なんです
任天堂「ハードにギミック着けました!」
サード「どう使うかわからん」
サード「マルチソフトには使えん」
サード「面倒」
ユーザー「もう飽きた」
ユーザー「ギミック使用強制が面倒」
PSPでも出来ることしかしとらんぞ
技術者がデメリットが多いからあえて避けた道を堂々と行くアホっぷりかなw
HD振動もコントローラー分離も
使ってないPSPの二番煎じ
スイッチさんは画期的やろ
マウント取ることだけが人生の目的のゴキちゃんには決して理解できないだろうけどw
それWiiもWiiUも3DSも通ってきた道やんけ
もうちょっと自分のコメントを客観的に見た方がいいのでは?
こいつ何を言っているんだ?
PS5の隠し玉とやらが最後の希望け?w
お前はPS3レベルの欠陥スイッチで一生遊んでろw
それはあくまで現時点で公表してる範囲ではって断り入れてるやん
まだ全部を知りませんって
不具合をなおさない
画期的なハード、スイッチ
これは革命だよ
素直になろうぜ
まあ全部を見せてないってのは言ってたからね
既出の範囲ではCreateボタンが詳細不明のままだし
特許申請されてるゲーム内の特定のモードやシーンをホームメニューから直に起動できる機能とかも興味深い
リモートプレイも5G時代にあわせて何かやろうとしてるかもしれないな
欠陥の塊ってハードは確かに今まで無かったかなw
いやー、頑張ってね♪
性能でセンスは向上しない
メリットがない=市場がない(とメーカーから判断されてる)から
ハブられてるってこと理解した方がいいな
初週ミリオンとか言ってたタコも半年で+3万とかだったな
>アンリアルエンジン5のデモを見ましたか? どう思いました?
稲葉:見たことあるけど、神谷さんは見なかった。 素晴らしいと思いました。 感動した。
それな
ニーアもバビロンズフォールも出ないスイッチは
プラチナからすると商売にならないゲーム機のようだ
そんな蚊帳の外にいるみたいな言い方ではなくてさ
任天堂ハード特有の、ピタッと売上止まるの謎すぎるな
これこそ実売が伴ってない典型だろうな
俺のスイッチ…右スティックも左スティックも勝手にムニ〜って動くようになってきた…これが噂のやつか…まぁ左は十字コンだから買い換えればいいんだけど右の純正ジョイコンはちょっと痛いなー…
神谷のスイッチもJoy-Conぶっ壊れたのか
しかも左右とも
箱やプレステの次世代機なんぞPCで既にみたグラでなんの驚きもない
そもそも公開されてる情報にしかアクセスできない時点で終わってる
多くのメーカーはNDAに縛られてるだけで、非公開の情報も普通に知ってるからな
このプラチナの幹部二人は知らないようだけど
死ぬ度に30秒のロードが入ってテンポがクソ悪い
ちなみにPS4版は5秒程度
この程度のインディーすらまともに動かない
UE5デモ以上のPCゲームは無いけどな
一方スイッチは旧世代機や過去作の移植を携帯機で出しただけなので
ゲームコンテンツ自体には何の驚きもない
本当にこんなゲーム機で満足なのか?
完全にゲームへの情熱失っててワロタ
PS4のリソースですら使い切れないのならば驚きはあってもこれならば表現できなかったものが作れるみたいなインスピレーションは浮かばんて
でもプラチナはクチばっかりゲーム完成できない患者だからなあ
新作発表しても中止、行方不明、パブと喧嘩別れを連発するので
実力を確かめようがないのが悲しいところ
UFOの大罪 Serious crime of a UFO
UFOの罰 Punishment of a UFO
UFOの大罰 Big punishment of a UFO
UFOの刑 Penalty of a UFO
UFOの大刑 Big penalty of a UFO
凄いデジャヴなんだけど
驚きはあったぞ
仮にも最新世代の据置機でガタガタ、故障連発、サポートだんまり、改善せずnon Switch発売とかいうクソみてぇなことが
まともなVR出来るようになってから言って
UFOの大功 Meritorious services of a UFO
UFOの賞 Prize of a UFO
UFOの大賞 Jackpot of a UFO
UFOの価値 The value of the UFO
UFOの大価値 The big value of the UFO
もう終わってる。
ps5、XBOXは安泰だわw
キンハもFFも出ないSwitchが?
もう少しランク落としても軌跡すら出ないSwitchが?
そういえば聖剣は出たけど行方不明でしたっけ?
正直にプレステの次世代機が羨ましくて仕方ないって書けよ
UFOの間違い Mistake of a UFO
UFOの善 The virtue of the UFO
UFOの悪 Vice of a UFO
UFOの正義 The justice of the UFO
UFOの不義 Adultery of a UFO
これに尽きる
「まだ俺のしたいこと全部は出来ないんですよ」というならまずは現世代機の性能を全て引き出せよ
その上でまだ足りないって言うならカッコええわ
PS3の限界とか言われたアンチャみたいにな
例えば人工衛星に接続して世界中でゲームができるとか
それ・・・実はもうやってるんスよ・・・
そして盛大にコケて黒歴史扱いになっちゃってるんスよ・・・・
それでも進化した物を作って見せるのがあなた達の仕事でしょうと
ハードが駄目だったら仕方がないと諦めて座して死を待つだけなのかと
UFOの非 Fault of a UFO
UFOの原理 Principle of a UFO
UFOの原則 Principle of a UFO
UFOの真理 Truth of a UFO
UFOの真実 The truth of a UFO
サテラビュ...うっ頭が
ゴキブリがこの現実を見たくないだけ
まあ、任天堂に金貰ってるんだろうな。
死ねばいいのに。
典型的な低能だなwww
しかもSwitchと任天堂のゲームをバカにしてるしwww
君の意見だとスマホアプリ程度で充分だね
性能はSwitchより上だけど
任天堂が凄いのならappleのiphoneは神ハードではないだろうか、
ps5の三国志無双を見たら今までと全然違うということに、気が付くだろう。
ゲームクリエイターが新しい技術に関心持てなくなったら終わりだろ
このままスイッチに関わってたらPS5世代では完全に技術的に置いてけぼりにされて
今後はスマでしか生きて行けないんじゃね?
そいや買う奴は馬鹿だと自己申告するレベルのダンボールシリーズどうなった?w
それ以前に言うほどギミックを活かしたゲーム自体が出てない件
ローンチ辺りにちらほら出てただけでもう当の任天堂すらロクに使ってない模様
PSだけが好きって奴は理解不能だよな・・・
PSが好きなら普通にXBOXもPCも好きなハズだろwコンセプト的に同じものだし
更に高性能なんだからさww
結局はタダの信仰心なんだろうけどw
は?遠回しにpsvrディスるの辞めてくんない?
持ち上げてるようで、そうでもないw
一部のガイジ豚は『過去のゲーム機で私を本当に驚かせたような独創的なクオリティはありません。』の部分をPS5やXsXに押しつけようとしてたけどw
それに比べてswitchは「テレビモード」に「携帯モード」に「テーブルモード」
そしてテレビモードをパージしたswitchライト
こんだけ盛沢山だもんな
そりゃ驚きで任天堂に勝てるわけがない
VRをギミック扱いとかw
>>978
完全な懐古厨やんw
まあ最新ハードが必要なゲームを作ってない(作れない)からそういう感想になるんだろうなw
お前の目が腐ってるだけじゃね?
はいエアプ
PSVRは今でもちょくちょく専用ソフト対応ソフト出続けてるから
あっ・・・髪の話じゃないです、一応・・・
ただプレイスタイルが違うだけで驚きw
あとライトはテーブルモードもないだろw
>>985は>>973宛じゃなくて>>980
スイッチの独創性を生かしたソフトを作れてるメーカーなんかほとんどないというのに
おいおいゴキブリ
PS5売るってレベルじゃねぇぞ!
まあ当然っちゃ当然だが
GKみたいなそこらへんのおっさんとはわけが違う
その携帯出来るモードのせいで性能が低くなりソフトが出ないとか本末転倒w
ソフトが無きゃハードに価値なんか無いw
つまり全ハード対応開発エンジンUEのエピックがPS5を誉めたのはデカイって事かw
海外のゲームのプロはPS5絶賛してるから引き続き世界レベルではPS5が覇権てことか
これが全て
いつなったんだ技術者側が
「やれ最新のオーディオだ、コントローラーだ、VRだ!て騒いでるけど結局PSより独創性があるスイッチの方がゲームに無関心な層、ソシャゲに逃げてる層を引き戻し開拓してるからねえ………」
ソニー
「わかってるんだよ、ヤクザプロダクション傘下みたいな名前しやがって!時機にウチらのファーストが任天堂の創造性追い抜いてやるから。それより和ゲーサード含めて奴隷状態の任天堂至上独裁主義なんとかしてみろ!」
今は上位互換のネットに繋がるスマホもあるしスイッチなんてスマホと変わらんし
すぐ壊れる性能低いバッテリーすぐなくなるソフト少ない
スマホ以下だろw
スマホより優れてるのはスマホより安いだけw
こんなのモバゲ以来だろ
可哀相な奴だな
その新規層、全部任天堂ソフトに流れて
サードソフトに全く食いついてないんですがそれは
どこが???
こいつらには開発機いってないんだろうな
もう大したゲーム出せない。
ぶつ森やってて特に感じた。
まぁ見てなって5年後、10年後世界中でまともに起動するswitchは希少になるから
スクラップに進化するハードなんて革命的だろ?
低性能を奇形ギミックで誤魔化してるだけのスイッチが独創性ねぇ…
和ゲー・洋ゲーサードからハブられてる万年9位堂が笑わせんなw
両方持ってる奴も多いだろ?俺もそう。
そういうのからはそろそろ卒業しろよ。
みっともないし哀れだな
ついていけなくなったんだと思うよ
だからギミックやアイディアで一発逆転を図ろうとしてswitch上げしてるんだろう
まあどうせただの自己満足止まりで客の方から見たらふーんそれで?で終わるだろうけどね
個人的には非常に画期的だとは思わない。
昔から携帯機があり、その性能を高めることによって家庭ゲームを携帯機で遊べることは可能だと思っていたから。
今ではスマホで離れた友達ともチャットしながら一緒にゲームできる時代だぜ?スイッチでイノベーション感じるの?
技術的にはソニーだったら余裕で出来ただろうよ。でもそれをやらなかった。それが全て
でもFFがそれを実装するのに20年間近くかかった
これと同じ事なんだよ
「技術的には~」とか一切意味が無い。それを実現した事が画期的
据え置きと携帯のハイブリッドなんてお互いの利点を潰し合うような事はマトモな技術者ならやらんよw
任天堂が素人みたいな考えだから出来たのがスイッチだよw
次世代機も技術的にこなれてきたらパクっていいゲーム出してくるんじゃない
なんにせよビジョンないなら発言しない方がいい人ってことはわかったわ
だからそれは
「アクションとコマンドを融合させる事なんてお互いの利点を潰し合うような事はまともなクリエイターならやらんよw」
と言ってるのと同じだって言ってるんだよ
FF12、ラストストーリー辺りから実験が始まったのと同様に
WiiUもハイブリッドに近いコンセプトを持った筐体だったからな。今思えば実験してたんだよ
単なるアクションRPGとしてはそこまで名作じゃないんだよアレ
世界の美しさや広さ、2Bの魅力をPS4の性能が支えてたからこそ、あれだけの世界観が実現できたのに
ユーザー使って実験とか不快だわ
確か小島が昔メタルギアでトランスなんちゃらは実験とか言ってて気分悪くなった思い出
いや、制作側が挑戦的な作品作るってのはユーザー側からしても楽しい物があるぞ?
ゲームやってたら分かると思うけど
逆にそれが無くなったら「こういうので良いんだよ」で溢れてつまらなくなる
いやそれはそれで正しいけど、客使って実験って普通に考えておかしいだろと
実験って言うならテスターやデバッガーとか相手して、そこからいけると確信できたもんを世に出せよと
そりゃ、実験的な要素を入れた上で、「自分達は完成だと思って」出してるだろうよ
FF12のバトルシステムとかもさw
ユーザーからして、こうやって制作側が手探りで作ってるようなゲーム嵌れば面白いのは事実なんだから
嵌らなかったら「何だこれ」だけど
じゃあそれは実験とは言わんのでは?
まあ仮に実験だとしても外で言わなければいいわ
高慢な小島なんかは反応とか一切考えずにその場のノリで言っちゃったんだろうけど
「実験的なゲームだったが…」みたいな表現普通に使うよね?
媚び売っているのはお金が欲しいからだろ
過去のゲーム機に比べたら驚きはないとはっきり言ってるんだが
PS5を絶賛してる人は全員が身元不明者
フルに使う必要無いのになんでフルフルフルフル言ってんだろな?
スイッチはフルスイングするとぶっ壊れるけどPS5はどんなに暴れ回っても超余裕って考え無いのかな?
ps4になってもゲーム性はなにも進化しなかった事実
お前の世界はすごいな
涙吹けよ
まさかソフトで本体破壊するとは思わなかったよ流石スイッチ
あったら豚なんかやってないだろ
一生呼ばれないからやめとけ
ps5はすごいけどまだ良く分からない、実際スイッチはすごくなかった
豚ちゃん泣くなよ
スケルトンスケジュールで更にマンネリのスイッチを馬鹿にするなよ
現実見ろよ
現実を見てみる…うん、お前が過去に言われたことだな、それ
スイッチの販売数が多く見えてるんだろうが、スイッチの現在までの世界累計と
PS4発売から同時期までの世界累計はほとんど差がない
ちなみにソフト累計もPS以降のハードで、任天堂が毎回負けてる
ある意味ファミコン時代では当たり前のことだった
switchもロード長すぎて長すぎて
完全に枯れてるやん、ゲーム開発者引退すべきやな。
特にスイッチの場合は十中八九オブラートに包んだ表現
やだよー
昔はそこも重視していたけど今はゲーム性しか気にしない
惨めやwww
スポンサーには文句言えんよなw
創作意欲失った理由もわからなくはないな。
オレの記憶では皆無だが
公式でテレビ接続機能を搭載しただけの携帯ゲーム機switchの
どの辺が画期的なんだろうかwwww
任天堂から出たから売れてるだけだぞ
ここのゲーム面白いし
それを足すまでもなくPSPgoのパクリ
↓
・個人的には非常に画期的だとは思わない。昔から携帯機があり、その性能を高めることによって家庭ゲームを携帯機で遊べることは可能だと思っていたから。
・任天堂から出たから売れてるだけだぞ
↓
・技術的にはソニーだったら余裕で出来ただろうよ。でもそれをやらなかった。それが全て
・「技術的には~」とか一切意味が無い。それを実現した事が画期的
>『新しいゲーム機のことは全部知ってる、つまらない』という言い方はしたくありません。でも、現時点の情報では特に大きなサプライズはありません」
↓
・ps4になってもゲーム性はなにも進化しなかった事実
・確かに映像面で驚きはなくなった 昔はそこも重視していたけど今はゲーム性しか気にしない
PS2の頃と比べると圧倒的に分母が少なくなったもんな…挑戦的な作品は生まれなくなってしまった
結局、画期的なハードって言うけど出てるゲームは、PC、PS4、XBOXONEで再現可能だしさらに
パフォーマンスも、より安定するだろうなぁって思った。
ニンテンドーラボで同じセリフを言ってみようか
前世代とまるで変化も進化もしてないんだから
もう馬の耳に念仏状態なんだよ
前世代機でやってた事と、なにが違うのか分からんからスケバンは開発中止になったんだと思うぞ。
オリジナルタイトルで売れたのはSEGAと組んだ最初のベヨネッタくらい。
まぁこのレベルの豚じゃないと否定できないんだろうねw
AAAで綺麗でやりやすくなっただけなら他はねぇ、、、
それ君の妄想
Switchの方が新鮮さはあるのは間違いないだろう
スーファミ時代より劣るaaaなんてありきたりなほどだわ