Former IGN Writer Claims Report of Amy Hennig Being Pushed Out of Naughy Dog Was ‘Forced Gossip’
記事によると
・2014年、『アンチャーテッド』シリーズのクリエイティブディレクター兼ライターのAmy Hennig氏が、スタジオヘッドのNeil Deuckmann氏とBruce Straley氏によってノーティードッグから追い出されたという記事をIGNが公開した
・この記事を執筆した元IGN記者のMitch Dyer氏は、自身のツイッターで当時の上司Tal Blevins氏とSteve Butts氏によってねじ込まれたゴシップ記事だったと告発した
・Dyer氏によると、Blevins氏とButts氏は当時、IGN内で恐怖政治を行っていたという
・Dyer氏が記事から自分の名前を外そうとしても上司から拒否された
・ソニーがこの記事を非難した際に、Blevins氏とButts氏は何もしなかった。そのためDyer氏が全面的に非難をうけることになったという
・Blevins氏とButts氏は既にIGNを退社している
・現在、Dyer氏はEAで『スターウォーズ バトルフロント2』と『スターウォーズ スコードロン』のキャンペーンライターを務めており、Blevins氏とButts氏が在職中に受けたハラスメントを告発するため、他の現職者や元IGN従業員らと連携している
問題の記事
https://www.ign.com/articles/2014/03/05/uncharted-ps4-writer-amy-hennig-leaves-naughty-dog

記事を書いた元IGN記者Mitch Dyer氏による告発
記事は当時の上司によってねじ込まれたゴシップであり、
ソニーがIGNを非難したときは上司2人はダンマリを決め込んでいたという
Solidarity with my IGN coworkers who endured emotional terror from Tal Blevins and Steve Butts. In my time from 2012 to 2016, I felt taken advantage of, exploited and manipulated, and afraid for my job at nearly every turn. And I was one of the "lucky" ones working for them.
— Mitch Dyer (@MitchyD) June 23, 2020
These guys stayed at $3000 Air BnBs while employees shared rooms in roach hotels. When we pushed to have our own rooms (which I'm pretty sure they legally had to oblige?) they told us to deal with it because the company didn't have the money. Bullshit.
— Mitch Dyer (@MitchyD) June 23, 2020
They forced an unproven claim onto https://t.co/bXvrM2OKzN with my name on it, against my will, to "protect their relationship with Sony."
— Mitch Dyer (@MitchyD) June 23, 2020
When Sony justifiably condemned our story, Steve and Tal were SILENT. They never went to bat for me for a second.
元IGN記者Kallie Plagge氏による告発
当時の上司から恐ろしいパワハラを受け、パニック障害になってしまったという
I wasn't going to say anything because I'm afraid but fuck it. It took me years to recover from the abuse I endured at IGN. I've posted about just one incident but working under Steve Butts and Tal Blevins was an unparalleled experience in being bullied and belittled.
— Kallie Plagge (@inkydojikko) June 23, 2020
SIE石立大介プロデューサーのツイート
(1/4)
— Dais Ishidate/石立 大介 (@d_ishidate) June 23, 2020
数年前のことです。
『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』の開発からAmy Henningが退いてノーティードッグを退社した時、Bruce StraileyとNeil Deuckmannが彼女を追い出したのだという憶測記事が流れました。
ノーティードッグは即座に記事を否定して二人を擁護する声明を発表しました。
(2/4)
— Dais Ishidate/石立 大介 (@d_ishidate) June 23, 2020
現在、欧米の配信や開発では、ハラスメントの告発が続いていますが、上記の憶測記事を書いた記者本人が、あの記事は強権的で職場で恐怖政治を行っていた当時の上司からねじ込まれたものだと告白するツイートをされています。https://t.co/yY3vxCQTiK
(↑のツイートのスレッドが原文です)
(3/4)
— Dais Ishidate/石立 大介 (@d_ishidate) June 23, 2020
記事から自分の名前を抜こうとしたが、許されなかった、と。
その上司たちは、取材時に記者を不潔なホテルの相部屋に泊まらせて自分たちは3,000ドル(30万円超)の民泊施設に泊まっていたとのことです。
また、BruceとNeilが受けた被害についても真摯に謝罪されています。
(4/4)
— Dais Ishidate/石立 大介 (@d_ishidate) June 23, 2020
なお、元ツイートでは上司たちの実名もあげられており、現在では彼らはそのメディアにはおらず、職場の状況も改善されていると述べられています。
あくまでその方のツイートなのですが、記事執筆者本人の告白であり、当時の状況を私も鮮烈に覚えていますので、あえてご紹介しました。
関連記事
【IGN「PS4のデモ機は全部PCだよ」 → 炎上 →IGN「じ、実機が物凄く小さくて廃熱問題大丈夫かなって思っただけだし・・・」意味不明w】
【大手ゲームメディアIGNJ「FF7リメイクはやっと初期段階の構想から脱する」と誤訳 → ヤフーニュースで拡散 → 批判されて謝罪・訂正】
【【炎上】IGNJ「小島秀夫の手口から学ぶ」というタイトルでコジプロ公式が不快感 → ライターが謝罪、ヤバイ過去ツイートも発掘される】
【【炎上】大手ゲームメディアIGNの任天堂担当ライター、『デッドセルズ』のレビューが盗作だったことが判明 解雇・謝罪騒動に】
【大手ゲームメディアIGN、『ボーダーランズ2 VR』を酷評「ジャンプできないからクソ!」 → オプションから設定できると指摘されレビュー削除】
【世界中で炎上中の『ポケモン剣盾』大手メディアIGNが「シリーズ最高傑作」と絶賛 → 非難殺到「過去最低のレビュー」「デスストは低評価だったくせに」】
【【世論操作】本家IGNがGOTYユーザー投票開始 → 『デススト』が大量票獲得 → IGNブチギレ、ユーザー投票削除】
色々やらかしてるIGNだけど、これはかなり悪質だわ

ユーザーにとっては触れない方が吉
こんなん大問題だし消えろ
IGNが腐ってるだけ
信じられるのはIGNJだけだな
ソニーが被害者の記事は多分伸びない
触れないようならそいつはジャーナリズムの正義云々の話する資格ないわ
ソニーから文句が来ても口頭だけだからだよ
そういうところだけ日本的だから舐められんだよ
とっくに信用は地に落ちたがな
まさかとは思うけど
PS5が大きくなった原因がこの騒動だったりして
たまたま豚が権力持つと普通にこういうことが起きる
任天堂に転職したよ
今回のネガティブ爆撃といい
どれだけ MSや任天堂から敵視されてるんだノーティドッグはwwwww
まああいつらさえいればSONYのファーストがほかのとこと比べて質で負けることは絶対ないってレベルだから当然といえば当然
ゲーム業界の朝日新聞か
任天堂といえば性犯罪だしなぁwww
世界中の支部を腐らせられるのも逆にすごい
「上司に言われて書かされた」とか言い出しそう
もう事実とし拡散済みだからお前らが何を言っても事実だよ
高専エリートのソニーどうして差が付いたのか・・・・
ヤクザ企業任天堂が金握らせて書かせてるからな
日本でも電通やイード使って工作に火消しが当たり前
ソニーは高卒なんかワロタw
まぁブラック体質の告発自体は続いてるしね…
ソノタハード信者には驚異にしか映らんわなぁwww
やっぱり思想が挑戦人だよね
なんで、自分の子会社に攻撃命令すんだよw
件の上司が任天堂に行ったことはすでに裏が取れてるんで
そっちもソニーが糸引いてるという証拠をなにか見つけないとね
腐ってるのになんで任天堂だけべた褒めだったの?
任天堂ハードにソフトバンバン出してるし
ソニーがIGNを非難した、らこんな話になった・・・・つまり
任ファーストはノーティどころかジャパンスタジオとやっとこいい勝負ってレベルでしょ、技術面においては
MSもMSで買収しては解体してなにやってんだかわからんけど
日本語も英語も読めない人モドキw
厚顔無恥
10年前で頭の時間が停止してるのかしら?
IGNもIGNJもゴミカス
何で記事開いたの?コメントしたの?
東大出は詐欺師にしかならない文系バカエリートの称号
実践的な高専の前には単なるおじゃま虫に過ぎない
中卒こどおじぶーちゃんどうしたの?
一般社員はブラック体質よ
両方じゃね?
支援金は出さないで転売で荒稼ぎして工作に金を使う任天堂w
真っ当な評価して批判回避をしようとしたら
任天堂がIGNJに金掴ませて批判記事を書かせてるという負の連鎖
海外のマスメディア、日本にもあるけど完全に任天堂の犬
信用されてないメディアなんか存在してる意味ないだろ
というか豚って義務教育の対象だっけ?
確か日本国民である必要があったはずだが…
やりたいソフトは全部スイッチで出るしw
記者がイデオロギー全開だったり炎上上等でPV稼いで発言強めたりするんだよね・・・
任天堂界隈キチガイしかいなくて草も生えない…
つべのIGNロゴ見てあっ...ってなったわ
任天堂はラブホの会社だったっけ?
もう何から何まで任天堂のやってる事は中国企業その物
2、3本しか無さそうw
元からない
トップスタジオのゴシップ記事とかアクセス数稼ぐのにうってつけだもんな
それに買収されるIGNwwwダセェあまりにダセェwww
MSのスタジオと任スタジオ全部合わせても勝てないぐらい強いからなノーティーはwそりゃ妬ましくなるわ
なっさけねえなぁ〜ww
ニコニコ動画のスプラトゥーンの再生数46億再生なんだが?
GOTYばっかとってすまんなw
で、今は殆ど若手
言うておま、Switch持ってないやん
任天堂ageソニーsageすると任天堂に転職できるからなw
親がゴミだから子供もゴミ
テンセンドウだよ?当たり前やん?
76億回やでw
もうネイサンのアンチャーテッドが出ることは一生無い
東大なのにバンナムに外注するほど技術力ないとか東大生は頭が悪い!!
まーた起源主張かよw
捏造豚はw
捏造しないと誇れないゴミなの?任天堂ってw
ゲームオブザイヤー独占しまくったツケを払わされてるのかもしれない
アンチャよりジャクダクが好きです
マッチョっぽいアンチャがポリコレに粛清されてる!みたいな話に持って行きたかったんじゃないかね
俺はポリコレは馬鹿げてると思うが、IGNのアンチポリコレ記事はポリコレ以上にアホっぽくて、ポリコレ促進してるとしか思えない
またデマ拡散の準備ですか
おじいちゃん過去はもう食べたでしょ
任天堂の唯一のサードのバンナムさんは今何してるんですか?
豚なんだかは任天堂の家畜だろ
東大出の人並外れた発想がなかったらダンボールはうまれなかったな
炎上したら誰かにおしつけ被害者ぶる
いつもの
強制的に新品を開封させて中古ソフトとして販売し出荷本数を水増ししていた事は本当なの?
そりゃゲーム業界でソニーの後塵を拝してる会社ならやるだろw
煽り記事でユーザーを対立させた
おかげでアクセス数が増えて立て直したけどコメ欄が酷いゲハになってる
もしかしてIGNってどこもどうしようもないメディアなのか??
馬鹿は記事に騙されて嬉ションしてたおまえみたいな豚だぞ?w
金の猛者の任天堂と違って絶対的王者のソニーは余裕があるんですわw7
ただのアンチソニーのゴミクズかもしれないが
それだけでこんなことをするというのも考えにくい
IGNで任天堂ageソニーsageしてたやつが任天堂に転職してるからなぁ
任天堂は玩具会社だしそれでいいんじゃね
据え置きテレビゲーム機の元祖はマグナボックスのオデッセイ、ね
豚さんの大好物の日本国内限定にしてもエポックのテレビテニスやね
日本には高専と言うものがあるんだよ
エリートかどうかわからんが
彼はニーアオートマタに7.4の低評価を付けて
海外の高得点レビューに対して「物珍しさのための高得点」と噛み付き
海外から叩かれた経歴を持つ
スイッチってスマブラとブレワイ以外になにがあるの?あのキノコ踏みつけるおっさん?
潰れた方がいいよ
ゴシップ程ではないにせよアンチャーに見切りをつけて開発者を切り捨ててはいるよ
まぁそれは何処でもよくある話で国内外のゲーム会社ならプロデューサーの失墜で済まされる
Fallout76の方も総合Pがベセスダ退社して風通し良くなって新企画が動き出したのと同じ
文系バカ洗脳受けてない本物の実践的なエリートですよ。
エリートぶらないからこそ本物だわ。
エリートぶるってのは議論も何もすっ飛ばしてマウントを取るための詐欺行為でしか無いからな。
左翼の単語による洗脳術と全く同じだね。
GOTY連発すまんな
(´・ω・`)
本家IGNのサイトに言ってコメ欄見てこいよ
ゲハっててひでーから
ノーティーを潰そうとしても他のソニーファーストスタジオが強すぎるから意味ないの分かってないのかねあの人たちw
最近煽りに目覚めたPS4速報も腐ったしな
だって最近のスイッチの話題縄跳びしかないんだから書きようがないじゃん
お前ファイアーエンブレムにも同じこと言えんの?
ゲハブログにジョブチェンジしたら急激にアクセスが増えて今に至るw
あ~後々偽造バレて問題になったやつねw
ゲーム業界なんて小さな産業の事なんで世間では興味ないよw
どうでもいいと思ってるやつはそもそもこんな記事見てコメ書かない
サンタモニカ、インソムニアック、ゲリラ、サッカーパンチ、ベンドスタジオ、
???
どうでもいいとか言いながらお前何回コメしてるんだよ
IDがないと思ってるのか?wツール使えよ情弱
普通のメディアならわざわざゲハブログの名前なんて出さないんだから、アンチソニー路線丸出しだわな
「うちらはゲハとは違うんですよ」とアピールしても、やってるのはゲハと同レベル、いや変にゲームメディアとして力ある分ゲハより糞だよ
どこでもないだろ
ゲハブログなんだから煽ってPV稼げれば勝ち
そんな過去の栄光にすがってるから時代の流れについていけないんだよ
IGNとかKotakuとか、日本のマスゴミ以下
あれは酷い工作だったニシ君の広告手腕は優秀だわ
そのパワハラ上司二人とも任天堂に転職したらしいから答え出てるやろ
そうそう
ポリコレ脳で異常に日本のゲームを持ち上げるんだよな
叩くと差別だと信者に絡まれるから
ネガキャン準備ー!!
撃て!
ブヒブヒー🐷
強制ではないが、一括大量発注全額先払いしか受け付けないのに
出荷は分納で大半は旬を過ぎてから納品されるから
小売りが自主的に中古落としせざるを得ない状況に追い込んでる。
これを改めないのは任天堂が全額先払いで利益を確保すると同時に
リピートが早く小規模発注が可能なPSソフトの発注を更に絞らせるのが目的とされてる。
歯磨きとエア縄跳びで喜んでた奴がよう言うわw
ファンタジーな任天堂が好き
誰かから依頼でもなきゃこんな事する意味が無いだろ
草
あっ…
不買運動したくそは全員訴えてほしい
ゲームメディアなのに嘘記事は正直ふさげんなよ、誰にも得しない嘘記事書いても意味ないのに
今でもIGN腐りきってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近でもデスストで頭のおかしいレビューで暴走してただろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NかMが得をする
あるいは両方
しないとしたら理由はお察しやな
ノーティードッグ程のファーストスタジオを妬んでネガキャンのはまぁまだ分かるがサッカーパンチにまでそんなことしたら本当に惨め
どっかが買収or脅迫で揉み消した、だな
IGNの記者は自分が担当するゲームすら把握してないんじゃね
パワハラ上司の行き先は任天堂であることを含めてマジ完璧なオチだなwww
もうちょっと尻尾を隠せよwww
まぁやってることは奇怪だから確かにファンタジーだなw
イメージカラーが赤
金握らせて工作
日本のネット、テレビでは大人気
日本でも良くあるよな、FF7リメイク発売した頃、何故かゲームと無関係のメディアにネガキャン記事書かせたり
任天堂電通も依頼だろうけど
炎上上等ならさぞ任天やMSの捏造煽り記事もたくさんあるんだろうなぁ
ありがとうIGN
この人が唯一まともで中立で中継も楽しいオカマだったのに・・・。
もうIGNの中継見ることもないな。
ラスアス2のユーザースコアも工作員が0点絨毯爆撃してるし
IGNほんまファミ通笑えないクソ
確かに分作について叩くような記事が増殖してて、いつもゲームの記事などしなかったニュースサイトも記事を出て、内容についてはまったく書かないもんな
あとから叩かれすぎたか知らないけど、急にFF7Rは成功したとか分作でも気にしないほど素晴らしいゲームだとゲームメディアが一斉に反抗したもんな
それでもIGNJはFF7Rを必死に批判して、売れたことについて触れないもんな、本当に腐ってるわ
IGNJなんかも明らかにその手のキチガイが混じってるし
どこからも何もMSの投資先だぞ米IGNは。
ただスタッフは豚が多い。矢鱈任天堂贔屓の個人的な記事をアップしてる。
結局アンソとして結託してるだけ・・・。
デスストやラスアス2の0点爆撃も同じとこから金が出てるのかもねぇ
ファミ通はプレイ感想とか地雷記事あるけど、嘘情報をむりやり記事にしないよ、絶対にソース明記するもん
0点爆撃とか誰でもできるものに金なんかだす企業があるの?
FF7Rの批判は明らかにどこかが金出して書かせてたんだろうな
それくらい一斉に批判記事上がってたから
てかその金をハードやソフトの開発費に回さないことが余計勝利の芽を摘んでるっていうね…
FUDにうってつけなんだろ
外様だからいざとなったら切り捨てればいいし
てかゴキブリはこんな記事にも任天堂やMSが裏でどうとか言ってるのか
サードに嫌われる任天堂とMS
任天堂火消し隊遅かったな
給料安いのか?笑
MSはしらないけど、任天堂の広告費用はソフトを数にしては多すぎるからな
任天堂の資金力じゃソニーミュージックを扱えねぇよ
この嘘記事を無理やり書かせた上司二人は任天堂に転職してるんやで
もう分かるやろ
ファミ通はソニー任天堂関係無く全体的に点甘いけどゲームを応援しようという姿勢は感じられる
IGNは何も作らない癖に自分が偉いと思い込んだ連中がゲームを出汁に歪んだデマを振りかざす最悪のゴシップメディア
業界はIGN締めだしていいよもう
多すぎるw
北米でルイージマンション3の何倍も宣伝してたデススト見た後にそれを言われてもw
いや、はちまと言うより豚だろ
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中じゃな
最初から分作って言ってたのにな
純粋に嘘の記事出してスクエニから睨まれて慌てて訂正してたのは惨めだった
そもそもFF7Rとか批判記事作りやすすぎてw
話題そらしですか~?w
コイツらそんなに任天堂が好きなら任天堂のゲームだけ記事にしたりレビューしたりしとけばいいのに何でPSや箱にも関わろうとすんのかなw
なんだってー!!!ΩΩΩ
その才能を使い今度は任天堂の名の下にゲームメディアに圧力を加えることが出来るから
メディアを掌握する為には必要な人材でしょ
そういう【業務】だからw
なんでゲハにいんの?
浜村は唯一MHWが1000万超えると予想して見事当ててたし
少なくともゲームを信じてるのはわかる
電通にも組長や岩田や宮本の子供がいるしな
ヤラセ天堂
作りやすすぎ(内容はノータッチ)
1000万本云々は偶然だろうがなw、ただネガキャン工作や捏造流布に荷担しないだけマシだとは思うわ
IGNに嘘月に安田と豚界隈は頭のおかしなやつしかいないwww
日本だと任天堂と電通タッグがよくやってる手法だな
🐷「任天堂さんこれじゃもう鎮火できませんよ...」
任天堂「じゃあお前食用行きな」
対立煽りにしてはソニー下げ、任天堂上げしかないけど
意識高い系より厄介な自意識強い系だな
ゲームを自分が凄いと思わせるための材料にしてる
似たようなやつばっかだな、ゴミ痛もバグモンGOTYに選んだり
金貰って宣伝するのが仕事だと読者も解っているからな
ただランキングに関しては闇が深くて触れない領域にあると思うわ
まぁ任天堂ハードって言う国内でしか注目を受けないゴミよりグローバルなps4で出せば売れるって皆分かってただろうね
任天堂が1年出てるソフトの数にしては多いって言ってるのに、なぜ1作しか比較しないの?
ソニーは毎年大量なソフトやタレント、CDの宣伝があるから40億ドルは必要だけど、
任天堂はソフトも少ないし、CMが多いけど自社の作品しか宣伝しないから8億ドルも使わないでしょ
こういう妄想を事実かのように思い込んじゃうガイジがIGN記者なんやろな
レビューする資格も意義もねえんだから採点やめてやりたいなら勝手に感想の体で記載でもしろや
横だが、十分関わってるだろ
露骨に任天堂ageしかしないし、未だに任天堂の大嘘週販掲載してるし
レビューにしてもデモンズソウルをディスって恥かいたのはそんなに昔じゃないぞ
当時この捏造やらせてた本人が直後任天堂に就職か
これは・・・
IGNだけじゃないよ
全体的にボーナスポイントというか、基準を甘くしてる
それまでもメタスコアで失笑を買う事が多々あったがデススト評価してる奴はアホって一メディアが言えちゃうのは宗教にでも染まってないと無理
次世代機人気投票でも数値的に最下位の任天堂が人気に見えるように棒グラフだけ盛ってたり気色悪いんだよね
Jも小者臭い任天堂信者の巣窟だが、本家はMS仕込のFUD総本山だから悪質さも桁違い
ドワンゴ(角川)はクリエイター忘年会で名指しで「おたく任天堂とズブズブじゃないっすかw」と言われる程度には任天堂の犬だよ
国内や世界で評価されるや否や次作のダークソウル37点
露骨過ぎる見事な手のひら返し
デモンズは初期の初期でああいうゲームの受け入れ方が全然わかってない時期の評価だから大目にみてやれw
本スレの連中もし「こりゃあかんわー」みたいな感じでポジティブな意見は少なかったんだ
ファミ通は普通にデスストも応援してたぞ
「俺は見ているぞ」と心を込めた郵便物を送り付ける企業だからな
こんな捏造はそうでもないとやるメリットがないので
まずはそれを炙り出さないと
個人を貶めるようなフェイクニュースはアカンやろ
昔からIGNJが嫌い、IGNは知らんだけど、今はIGN全体が嫌いだわ
それが話題作りのうちはまだマシだが他勢力の傀儡になってる場合がヤバい
JIGNの面子や言動が酷いのは後者だろうしね
ファミ通でさえそんなん聞いたことないわ
炙り出すもなにも、主犯格の二人は任天堂に転職したから、聞いて素直に答えるわけない
まあkotaku辞めて望月のいるブルームバーグ入っちゃったけど
興味深い
日本のIGNはひどくて、任天堂とMSをアゲて、PS4をディスる記事をよく載せてたな
やっぱIGNって最低じゃん。
なのに偉そうにゲームの評価してんじゃねぇよクソ野郎。
任天堂からの依頼か?w
絵に描いたような造反転職やな。
これ、ソニーと任天堂の立場が逆だったら、豚に1000年粘着されるくらいゲーム史上最悪のネガキャン事件だと思うけど。
やっぱ、ソニーに対してはプロが組織的にFUDやってるのか、本当に任天堂に都合悪い件は伸びないね。
それは絶対無い。
本家IGNはPS3と360で争っていた頃360アゲPS3サゲの筆頭だっただろw
黙れアンダードッグ。
任天堂は褒めるところが少ないからソニーを貶して間接的に任天堂を褒める作戦
裏で癒着してるのバレバレ。
そんな任○堂のゲームを好評価すんなって、IGN。
ほんとはクソゲーばっかりなんだから。
主犯各の二人が直後に任天堂へ転職
そういや任天堂への就職の権利を手に入れるためにメディアは任天堂持ち上げやライバル会社のネガキャンをしてるって話が昔あったな
まじで?
任クズ堂ならやりかねない
ソニー落として任天堂上げる傾向にある
売上トップだったあつ森をぶち抜いてラスアス2が早くも売上トップに
確かに任天堂にとっちゃ都合の悪い会社だわな
ルパート・マードックという「電通を巨大化してかけらほど残ってた善意を漂白剤で抜いたようなメディア王」に買収されて様子がおかしくなった。
ルパート傘下のメディアは、明確にカネとコネで事実を捻じ曲げてる。
そのメディアが大手ならなおさらなわけで色んな意味で悪質だな
結局アンチャの産みの親がノーティドッグを去った理由は何なの
任天堂に金貰ってるからに決まってるだろw
任天堂贔屓の評価やソニーディス
任天堂や信者はソニーをやたら敵対視してるからな 開発に費用を割くより広告費やこういう根回しにしか金を使わない。そりゃいつまで経ってもソニーに勝てない処か万年9位なわけだよ
任天堂ってIGNの天下り先のことだったんだねw
↓
その後レビューサイトでデスストがGOTYに選ばれだす
↓
IGNがサイト上でユーザーにGOTYの投票を促すもデスストが一位になるが、 「皮肉でデスストに入れるな!」などとキレて投票削除しまくる
↓
炎上
向こうじゃキャリアアップ狙いで転職するなんてフツーやからな
全く関係の無い話題のコメ欄にも、必ずこのノーティのパワハラを書きこむ奴が現れてたからな。
ネガキャンを仕事にしてる奴がいたことがいかにもルパート・マードックのメディアらしい。
そもそも日本じゃないからキャリアある人間がやめたりよそに移ったり出戻ったりなんて日常茶飯事だぞ
それな
ユーザー投票でデススト支持率高かったのに投票自体を削除してIGNはポケモンを選ぶというww
どこのメディアも選ばなかったのにホンマに露骨やでぇ(ポケモン自体もTGA当時は不具合で荒れてて訴訟問題にまで発展したのにだ)
アメリカでは、基本的に採用されたボスの元に仕えて、異動や出世などもあまり無い
キャリアアップするには転職するのが普通
似た者同士やん🤣
面白いようにいいタイミングだなww
なんだよ結局japanも本部の息がかかってるんかよ
組長の息子は電通やし、ルパート・マードックの工作員天下りさせてるし、
普通に考えて、最もネガキャンに力入れてる企業だわな。
言うほど反らせてねーよ
海外じゃクソシナリオに不満で公式twitterに突撃してるやつ沢山いるぞ
本当だったら情けない
情けなさすぎる
キッズもがっかりするぞ
ソニーがそんな事してたら、その事実だけでゲハ板に100スレくらい立って
☆100くらいまで伸ばしてただろうな。
なんつって
まあ、ショッキングな内容ではあるからな
突撃されるのはしゃーないわ
アンチャ4の完成を待ってから転職ならわかるけど4の開発途中で投げ出して辞めるか?
任天堂がSONYの子会社になった
ほうがいい
そこのなんとかって外人は任天信者自称してるくらいだからね
ゼルダは洋ゲーオープンワールドのパクリとか
たまにぶっちゃけるけどw
ゲームプレイはレベルが違うよ
どんな体質か透けて見える
switchはなにもないやん
今年何かあったかな?(´・ω・`)
つまりIGNの私怨だろってこと
いやだからそれもIGNのデマでしょって話
一方IGNは独自のレビューや企画で顰蹙を買っていた
それらはIGN関係ないとこの報道じゃん
それでもずーっと初期の評価から改めないよりはマシだと思える
野心的なゲームがすぐには理解されず初期に低い点数付けられることなんてゲームの歴史にはよくあること
ポケモンやFF2とかな
ニシ君で草
正直
ゲーマーにはどうでもいいとしか思われてないよ
ゴッドオブウォーのディレクターとかまさにそのケースだもんな
箱1が劣勢で焦ってたろうし
犯罪だろw
黒幕を探して訴えるべき
海外のメディアを金で操作
日本では芸能人やYouTuberに金とソフト渡してステルスマーケティングしほうだい
いや、ソニーファーストはどこも化け物だからな
いまやノーティより勢いあるのがゲリラだし
どっちも同じやw
しっかし大手になればなるほど社内政治で腐っていくのはどのメディアでも同じだな
日本でも某社とか一社独占状態になってからやりたい放題だもんよ
任天堂陣営がPS陣営攻撃してMS陣営に擦り付けようとした、って言われたら「あいつらならやりかねん」って普通に思えるのが…
それこそない、だよな
Jはより任贔屓のクソだったけど本家も本家でクソだっただけ
そしてそれすら今更だけど
簡単に言えばソニーのファーストスタジオがいつの間にか世界一になってたってことだな
Switch版ダクソを他機種版より高い点つけてたのここじゃなかったっけ?
クソゲー時代、乙♪
内1万件は「男性同士の性行為シーンに対する不満」というね
任天堂が贔屓されてるのもそういう事なのね
納得
こいつらが訴えられたら、ねじ込むように指示した真の黒幕が出てくる可能性があるわけか
楽しみなんだけ堂…まあマイクソの可能性もあるが
IGNはとりあえず死んどけ
任天堂代表取締役社長 古川俊太郎 「東大卒じゃないんだが?」
この件で騒いでいた豚はバカを晒したなw
それはどんな業界でも国家でも
言論が飯ネタのメディアなら、言わずもがなw
史上最悪のクソゲーと名高いポケモン剣盾をマンセーして
ソニーのネガキャンしてたってことか
糞杉だろ任天堂
まぁ、ラスアス2やら作ってたからのぞみ薄いのはわかってたけど。
IGNも同じだったか
IGNの出自は
主犯格の2人は任天堂へ転職したらしい…
その理屈だと四八(仮)は何点ですか
アンチャーテッドはPS3に合わせて作られた作品で、当初の予定ではハードを跨いで続くシリーズにはするつもりが無かった。
サザエさんみたいな話と違って、毎回キャラクターが少しずつ成長する話にしたかったそうだからね。
PS4で出た4が特殊だっただけ。だから4で完結する態を取っている。(本当かなぁ~)
それデマ
ユーザー間のやりとりで公式はなんの関係もない
こどおじかよ
あそこら辺の経済誌サイトは正直言ってはちまよりゲスイお思うわ
初代psが上手くいったのはSMEのおかげだろ
主導権が変わってからカジュアルゲーがみんな死んだ
豚と同じ精神レベルでメディアに紛れ込んでるよな
栗本チャレンジとかもそうだけど