• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Former IGN Writer Claims Report of Amy Hennig Being Pushed Out of Naughy Dog Was ‘Forced Gossip’



記事によると



2014年、『アンチャーテッド』シリーズのクリエイティブディレクター兼ライターのAmy Hennig氏が、スタジオヘッドのNeil Deuckmann氏とBruce Straley氏によってノーティードッグから追い出されたという記事をIGNが公開した

この記事を執筆した元IGN記者のMitch Dyer氏は、自身のツイッターで当時の上司Tal Blevins氏とSteve Butts氏によってねじ込まれたゴシップ記事だったと告発した

Dyer氏によると、Blevins氏とButts氏は当時、IGN内で恐怖政治を行っていたという

・Dyer氏が記事から自分の名前を外そうとしても上司から拒否された

・ソニーがこの記事を非難した際に、Blevins氏とButts氏は何もしなかった。そのためDyer氏が全面的に非難をうけることになったという

・Blevins氏とButts氏は既にIGNを退社している

・現在、Dyer氏はEAで『スターウォーズ バトルフロント2』と『スターウォーズ スコードロン』のキャンペーンライターを務めており、Blevins氏とButts氏が在職中に受けたハラスメントを告発するため、他の現職者や元IGN従業員らと連携している




問題の記事

https://www.ign.com/articles/2014/03/05/uncharted-ps4-writer-amy-hennig-leaves-naughty-dog

ダウンロード




記事を書いた元IGN記者Mitch Dyer氏による告発

記事は当時の上司によってねじ込まれたゴシップであり、

ソニーがIGNを非難したときは上司2人はダンマリを決め込んでいたという










元IGN記者Kallie Plagge氏による告発

当時の上司から恐ろしいパワハラを受け、パニック障害になってしまったという






SIE石立大介プロデューサーのツイート











関連記事
IGN「PS4のデモ機は全部PCだよ」 → 炎上 →IGN「じ、実機が物凄く小さくて廃熱問題大丈夫かなって思っただけだし・・・」意味不明w

大手ゲームメディアIGNJ「FF7リメイクはやっと初期段階の構想から脱する」と誤訳 → ヤフーニュースで拡散 → 批判されて謝罪・訂正

【炎上】IGNJ「小島秀夫の手口から学ぶ」というタイトルでコジプロ公式が不快感 → ライターが謝罪、ヤバイ過去ツイートも発掘される

【炎上】大手ゲームメディアIGNの任天堂担当ライター、『デッドセルズ』のレビューが盗作だったことが判明 解雇・謝罪騒動に

大手ゲームメディアIGN、『ボーダーランズ2 VR』を酷評「ジャンプできないからクソ!」 → オプションから設定できると指摘されレビュー削除

世界中で炎上中の『ポケモン剣盾』大手メディアIGNが「シリーズ最高傑作」と絶賛 → 非難殺到「過去最低のレビュー」「デスストは低評価だったくせに」

【世論操作】本家IGNがGOTYユーザー投票開始 → 『デススト』が大量票獲得 → IGNブチギレ、ユーザー投票削除


マジかよ
色々やらかしてるIGNだけど、これはかなり悪質だわ



B07YC9WLXD
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-06-19T00:00:01Z)
5つ星のうち3.0




コメント(486件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:22▼返信
ニシくんなんでや・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:22▼返信
さすが、IGN腐ってやがる!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:22▼返信
ゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハ!!!!!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:22▼返信
みんな待ってる安倍総理
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:22▼返信
嘘かよIGN最低だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:23▼返信
ゴシップはどこの国でも共通だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:23▼返信
IGNかなり腐った組織なんだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:23▼返信
イグンってなに?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:23▼返信
オールドメディアはどっかからカネ貰ってデマや印象操作するためのものでしかないな
ユーザーにとっては触れない方が吉
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:23▼返信
IGNだからなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:23▼返信
IGNは全世界で終わっている
こんなん大問題だし消えろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:24▼返信
ぶーちゃん最低
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:24▼返信
任天堂だのMSだのは関係ない
IGNが腐ってるだけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:24▼返信
またノーティードッグ。話題一杯あっていいね
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:24▼返信
まじかよ
信じられるのはIGNJだけだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:25▼返信
>>1
ソニーが被害者の記事は多分伸びない
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:25▼返信
まぁIGN腐ってるし
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:25▼返信
ソルティードッグみてーな名前してんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:25▼返信
「ゲームジャーナリスト」がこの件に触れるかどうか注目すべし
触れないようならそいつはジャーナリズムの正義云々の話する資格ないわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:25▼返信
しかも元凶は逃げ果せてるのが悪質極まりない
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:26▼返信
さすが任天堂寄りとの評判の高いIGNだぜ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:26▼返信
いっつも任○堂の点数高いもんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:26▼返信
ずっとゲームの評価もおかしいしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:26▼返信
前から言われてたけどほんまゴミやなここ・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:27▼返信
なんでIGNがソニーだけを叩くか
ソニーから文句が来ても口頭だけだからだよ
そういうところだけ日本的だから舐められんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:27▼返信
腐ってるのはIGNJだけじゃなかったのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:27▼返信
その上司は任天堂に転職済み
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:27▼返信
デスストでもおかしかったよな…
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:28▼返信
辞めたその2人の上司がどこ行ったかが気になる……定年か? でなければまたゲーム系の編集者やってそうだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:29▼返信
IGNがソニーに辛辣なレビューや憶測ばかり取り上げてたのは本当に裏でやましいことしてたのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:29▼返信
GOTY投票ハブでコジプロにも嫌がらせしてたIGN
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:29▼返信
デスストの票を削除とかやらかした時点で
とっくに信用は地に落ちたがな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:29▼返信
【IGN「PS4のデモ機は全部PCだよ」 → 炎上 →IGN「じ、実機が物凄く小さくて廃熱問題大丈夫かなって思っただけだし・・・」意味不明w】

まさかとは思うけど
PS5が大きくなった原因がこの騒動だったりして
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:29▼返信
豚ってガチで手段選ばないからな
たまたま豚が権力持つと普通にこういうことが起きる
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:29▼返信
任天堂とか好きそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:29▼返信
>>29
任天堂に転職したよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:29▼返信
裏探ったらM社かN社に繋がりそうだなこれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:29▼返信
こういう事して得するところって・・・あっ(察し)
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:30▼返信
はちま以上の捏造デマサイトやんけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:30▼返信

今回のネガティブ爆撃といい

どれだけ MSや任天堂から敵視されてるんだノーティドッグはwwwww

まああいつらさえいればSONYのファーストがほかのとこと比べて質で負けることは絶対ないってレベルだから当然といえば当然
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:30▼返信
PS5も実機動作じゃないとか
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:30▼返信
IGNは組織まるごと腐ってんだな
ゲーム業界の朝日新聞か
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:31▼返信
IGNがブタに汚染されすぎぃwww

任天堂といえば性犯罪だしなぁwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:31▼返信
アンソって海外でもキチガイだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:31▼返信
だから本家IGNはラスアス2を忖度満点にしたのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:31▼返信
IGNの露骨なソニー嫌いは知ってるけどゲームメディアでデマ拡散とかニシくんレベルかよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:31▼返信
【大阪】ゲームのメダルで誘惑…複数男児を誘拐してわいせつ行為か 39歳と70歳の男2人逮捕
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:31▼返信
IGN自体が閲覧数目当ての狂犬体質なら同じように他の陣営にもこのレベルの捏造記事がでて当然なわけで、そういうのがほとんどないってことはまあ推して知るべしだわな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:31▼返信
今のIGNもくそだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:31▼返信
IGN って日本のも本家のも腐ってるよな
世界中の支部を腐らせられるのも逆にすごい
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:31▼返信
金もらえばポイントアップする優良企業だぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:31▼返信
すっごいナード
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:32▼返信
IGNJとどっちがヤバい?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:32▼返信
これ、後々ラスアス2のレビュー書いた記者も
「上司に言われて書かされた」とか言い出しそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:32▼返信
IGN「ラスアス2・100点!」
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:33▼返信
任天堂は自社の椅子と引き換えにこうやってネガキャン記事書かせてるんだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:33▼返信
意味わからんわwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:33▼返信
イキリゴキ太郎が必死に拒絶してるけど
もう事実とし拡散済みだからお前らが何を言っても事実だよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:33▼返信
東大エリートの任天堂

高専エリートのソニーどうして差が付いたのか・・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:33▼返信
IGNはずっと問題しかないだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:33▼返信
手口の件は、何故か矢野さんが何故か炎上してた想い出…
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:33▼返信
>>16
ヤクザ企業任天堂が金握らせて書かせてるからな
日本でも電通やイード使って工作に火消しが当たり前
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:34▼返信
そういうことにしろとソニーに言われた可能性は?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:34▼返信
ラスアスよりアンチャが好きです
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:34▼返信
ソニー関わるからw
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:34▼返信
>>59
ソニーは高卒なんかワロタw
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:35▼返信
※63
まぁブラック体質の告発自体は続いてるしね…
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:35▼返信
まあ確かにPS4ですらあのクォリティだもんなw
ソノタハード信者には驚異にしか映らんわなぁwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:35▼返信
ソニー側の主張なら豚も「ソニーの嘘つき!」と叩けるがまさかの記事を書いた本人の暴露じゃ「IGNが糞なだけ、任天堂は無関係」と言うしかないわなww
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:35▼返信
>>58
やっぱり思想が挑戦人だよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:35▼返信
よかった、腐ってるのはIGNJだけじゃなかったんだね
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:35▼返信
>>63
なんで、自分の子会社に攻撃命令すんだよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:35▼返信
世界に嫌われるソニーw
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:35▼返信
※63

件の上司が任天堂に行ったことはすでに裏が取れてるんで
そっちもソニーが糸引いてるという証拠をなにか見つけないとね
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:36▼返信
>>13
腐ってるのになんで任天堂だけべた褒めだったの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:36▼返信
何かどうでもいいわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:36▼返信
ソニーミュージックは任天堂の子会社になった方が良い

任天堂ハードにソフトバンバン出してるし
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:36▼返信
今でもIGNは怪しいからメディアとして見てないわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:36▼返信
※67
ソニーがIGNを非難した、らこんな話になった・・・・つまり
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:37▼返信
>>40
任ファーストはノーティどころかジャパンスタジオとやっとこいい勝負ってレベルでしょ、技術面においては
MSもMSで買収しては解体してなにやってんだかわからんけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:37▼返信
Playstation唯一のサード会社のアクアプラスもカワイソス
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:37▼返信
如何に任天堂がゲーム業界で癌なのかよく分かるわw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:37▼返信
もうIGNはアカンね・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:37▼返信
>>73
日本語も英語も読めない人モドキw
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:37▼返信
任天堂陣営はこんなのばっかりやなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:37▼返信
よっしゃIGNJに乗り込めー
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:38▼返信
>>77
厚顔無恥
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:38▼返信
高卒ソニーこれにどう答えるのw?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:38▼返信
任天堂もこんなお粗末な工作するくらい追い詰められてるのな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:38▼返信
>>81
10年前で頭の時間が停止してるのかしら?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:38▼返信
>>62
IGNもIGNJもゴミカス
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:38▼返信
メタスコアが解禁された記事で、IGNが100だから買うってコメントしてた人もいた
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:38▼返信
どちらにせよラスアス2に関するレビューの時点で上司二人はすでにいなかったんだから、IGNJのラスアス2のレビューの内容はほとんど変わらないのでは?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:38▼返信
>>76
何で記事開いたの?コメントしたの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:39▼返信
※59
東大出は詐欺師にしかならない文系バカエリートの称号
実践的な高専の前には単なるおじゃま虫に過ぎない
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:39▼返信
やはり在日部落の電通の任天堂が正義やな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:39▼返信
MSと任天堂、どっちの差し金でしょうw
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:39▼返信
そろそろ任天堂の鉄砲玉が拳銃持ってSONYを襲撃しに来そう
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:39▼返信
任天堂さんの裏金の賜物っすね〜
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:39▼返信
>>88
中卒こどおじぶーちゃんどうしたの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:40▼返信
任天堂に触れるとみんな腐る
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:40▼返信
もはやゲハを隠そうともしないIGN
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:40▼返信
海外のチカニシも本当に害悪だなぁ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:41▼返信
任天堂の古川社長から金もらったなの
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:41▼返信
改善してもアレやしIGNはとことん腐ってんな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:41▼返信
コロナや東北の震災で募金なんかしてるからやクソニ―
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:41▼返信
告発された側どっちもtwitter鍵かけてんの笑うわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:41▼返信
まーた豚が負けたのかwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:41▼返信
流石、ゲーム業界の癌任天堂って感じだなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:41▼返信
ニシくんどうすんのこれ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:42▼返信
ニシ君なんでや
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:42▼返信
ゲーム業界でも、マスメディアは腐ってるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:42▼返信
障害者採用のソニーは死ねば良いと思う

一般社員はブラック体質よ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:43▼返信
>>37
両方じゃね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:43▼返信
IGNの信用も堕ちてんな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:43▼返信
>>106
支援金は出さないで転売で荒稼ぎして工作に金を使う任天堂w
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:43▼返信
IGNはデスストでも酷かったし今も大概酷いでしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:43▼返信
デスストで赤っ恥かいたからラスアス2では
真っ当な評価して批判回避をしようとしたら
任天堂がIGNJに金掴ませて批判記事を書かせてるという負の連鎖
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:43▼返信
まあ一般人からしたらソニーなんて保険会社だしどうでも良くね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:43▼返信
>>8
海外のマスメディア、日本にもあるけど完全に任天堂の犬
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:44▼返信
任天堂と中共のやり方似てるな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:44▼返信
IGNはもうマジで解体したほうがいいんじゃね
信用されてないメディアなんか存在してる意味ないだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:44▼返信
>>100
というか豚って義務教育の対象だっけ?
確か日本国民である必要があったはずだが…
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:44▼返信
けどクソゲーなことには変わりませんよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:44▼返信
まあソニーが倒産しても痛くも痒くもない

やりたいソフトは全部スイッチで出るしw
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:45▼返信
IGNは東洋経済と同じで契約記者が記事上げてPVで報酬支払う形式だから
記者がイデオロギー全開だったり炎上上等でPV稼いで発言強めたりするんだよね・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:45▼返信
>>91
任天堂界隈キチガイしかいなくて草も生えない…
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:45▼返信
なお現在のIGNもLGBTQ支援のライブとかやるきしょくわるい連中な模様
つべのIGNロゴ見てあっ...ってなったわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:45▼返信
※119
任天堂はラブホの会社だったっけ?
130.投稿日:2020年06月24日 17:45▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:45▼返信
>>121
もう何から何まで任天堂のやってる事は中国企業その物
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:45▼返信
>>125
2、3本しか無さそうw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:45▼返信
まあゲーム自体糞ゲーしか作って無いし庇護できんわな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:46▼返信
>>115
元からない
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:46▼返信
ノーティーはどこでも大人気だなしかし
トップスタジオのゴシップ記事とかアクセス数稼ぐのにうってつけだもんな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:46▼返信
GOTY取りまくった嫉妬するのは分かるけどさぁ…
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:46▼返信
スイッチの圧勝でこんな記事しか出せないクソニ―
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:47▼返信
ポリコレソニーがどうなろうと知ったこっちゃねえ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:47▼返信
ショボい任天堂なんかじゃPV稼げないからなwwwwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:47▼返信
その裏には一体誰が…
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:47▼返信
裏工作堂www

それに買収されるIGNwwwダセェあまりにダセェwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:47▼返信
プレステで唯一の専用ソフト出してるところ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:48▼返信
N教信者ヤバすぎ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:48▼返信
>>40
MSのスタジオと任スタジオ全部合わせても勝てないぐらい強いからなノーティーはwそりゃ妬ましくなるわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:49▼返信
記者チカニシだったのかな??笑

なっさけねえなぁ〜ww
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:49▼返信
>>139
ニコニコ動画のスプラトゥーンの再生数46億再生なんだが?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:49▼返信
俺はイギンって(心の中で)言ってた
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:49▼返信
このデマ記事でめちゃくちゃ喜んでた連中がいたよな・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:49▼返信
IGNの記事は全部悪質な捏造だと思ったほうが良い
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:49▼返信
マリオの腐った乳で育ってそうw
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:49▼返信
>>133
GOTYばっかとってすまんなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:49▼返信
ノーティドッグ辞めた人は皆燃え尽き症候群で辞めたんじゃないの?
で、今は殆ど若手
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:50▼返信
>>125
言うておま、Switch持ってないやん
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:50▼返信
>>145
任天堂ageソニーsageすると任天堂に転職できるからなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:50▼返信
PS5で専用ソフト出す数少ない会社なのに・・・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:50▼返信
控えめにいってキチガイ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:51▼返信
>>53
親がゴミだから子供もゴミ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:51▼返信
ゲームは任天堂で始まってるんだよゴキちゃんw
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:51▼返信
>>121
テンセンドウだよ?当たり前やん?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:51▼返信
ラスアス2叩くのにこの件持ち出していた人達はごめんなさいしないといけないね。
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:51▼返信
ぶーちゃん・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:51▼返信
>>146
76億回やでw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:51▼返信
エイミーが自分で辞めてSONYへの怨み節は事実
もうネイサンのアンチャーテッドが出ることは一生無い
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:52▼返信
>>59
東大なのにバンナムに外注するほど技術力ないとか東大生は頭が悪い!!
165.投稿日:2020年06月24日 17:52▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:52▼返信
やっぱりクソだったんだ告発してくれてありがとう
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:52▼返信
>>158
まーた起源主張かよw
捏造豚はw
捏造しないと誇れないゴミなの?任天堂ってw
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:52▼返信
ニンテンドーボーナスポイントも本当だったんだなぁ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:52▼返信
ネットのアンチ活動もやばいからな

ゲームオブザイヤー独占しまくったツケを払わされてるのかもしれない
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:52▼返信
PS5のファーストタイトルも悪い噂しか聞かない
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:53▼返信
タイミング的にラスアス2炎上抑えるための工作としか思えないんですが…w
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:53▼返信
イグニシ発狂w
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:53▼返信
あーこれはチョニーマネーで抱き込まれたやつだわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:53▼返信
>>64
アンチャよりジャクダクが好きです
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:53▼返信
IGN、ちょいちょい反ポリコレっぽい記事見かけるし、ノーティ最新作のラスアス2はたぶん嫌いだろう。
マッチョっぽいアンチャがポリコレに粛清されてる!みたいな話に持って行きたかったんじゃないかね
俺はポリコレは馬鹿げてると思うが、IGNのアンチポリコレ記事はポリコレ以上にアホっぽくて、ポリコレ促進してるとしか思えない
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:53▼返信
>>170
またデマ拡散の準備ですか
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:53▼返信
※158
おじいちゃん過去はもう食べたでしょ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:53▼返信
任が絡んでそう
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:54▼返信
なぜか任天堂が悪いの連呼が始まっているはでま民なのでした
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:54▼返信
ソニーもバカが客だと工作楽だよね
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:54▼返信
>>81
任天堂の唯一のサードのバンナムさんは今何してるんですか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:54▼返信
電通バリアが弱くなってるからこういうニュースがドンドン漏れてくるねw
183.投稿日:2020年06月24日 17:54▼返信
このコメントは削除されました。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:54▼返信
ゴシップ記事をねじ込む意図がよくわからんのだが
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:54▼返信
追い出されたんじゃなくても、自分で辞めてソニー訴えるんやろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:54▼返信
ポケモンの同人で抜いた小学生
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:54▼返信
こんなことしても何も変わらないのに…惨め
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:55▼返信
>>123
豚なんだかは任天堂の家畜だろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:55▼返信
>>59
東大出の人並外れた発想がなかったらダンボールはうまれなかったな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:55▼返信
発売前に急に美談連発
炎上したら誰かにおしつけ被害者ぶる

いつもの
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:55▼返信
マリオの腐った乳で育ってしまったかIGNさんよwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:55▼返信
で、任天堂が中古を扱っている小売店補に
強制的に新品を開封させて中古ソフトとして販売し出荷本数を水増ししていた事は本当なの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:55▼返信
>>184
そりゃゲーム業界でソニーの後塵を拝してる会社ならやるだろw
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:56▼返信
やっぱり任天堂は汚いという事がわかった
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:56▼返信
チカニシの悪評がどんどん広まっていくなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:56▼返信
今のIGNははちま起稿と同じだからね
煽り記事でユーザーを対立させた
おかげでアクセス数が増えて立て直したけどコメ欄が酷いゲハになってる
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:56▼返信
エイミーがノーティ辞めた理由は過酷な労働環境だけじゃないってことだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:56▼返信
日本だけかと思ってたけど
もしかしてIGNってどこもどうしようもないメディアなのか??
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:56▼返信
マリオの乳=買収金www
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:56▼返信
>>180
馬鹿は記事に騙されて嬉ションしてたおまえみたいな豚だぞ?w
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:56▼返信
>>106
金の猛者の任天堂と違って絶対的王者のソニーは余裕があるんですわw7
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:56▼返信
893堂w
203.投稿日:2020年06月24日 17:57▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:57▼返信
もうここと任天堂は信じねぇ・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:57▼返信
どこから金を貰っていたのか調べたほうがいいな
ただのアンチソニーのゴミクズかもしれないが
それだけでこんなことをするというのも考えにくい
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:57▼返信
>>179
IGNで任天堂ageソニーsageしてたやつが任天堂に転職してるからなぁ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:58▼返信
今も腐ってるってのは言っちゃダメかい?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:58▼返信
>>119
任天堂は玩具会社だしそれでいいんじゃね
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:58▼返信
>>158
据え置きテレビゲーム機の元祖はマグナボックスのオデッセイ、ね
豚さんの大好物の日本国内限定にしてもエポックのテレビテニスやね
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:58▼返信
※66
日本には高専と言うものがあるんだよ
エリートかどうかわからんが
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:58▼返信
IGNがヒドイっていうか完全にアンチソニーでしょ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:59▼返信
任天堂はスイッチ発売に掛けた広告費の買掛金まだ回収しきって無い
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:59▼返信
隻狼に低評価をつけたIGNジャパンのライターの名は木野慧悟
彼はニーアオートマタに7.4の低評価を付けて
海外の高得点レビューに対して「物珍しさのための高得点」と噛み付き
海外から叩かれた経歴を持つ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:59▼返信
>>125
スイッチってスマブラとブレワイ以外になにがあるの?あのキノコ踏みつけるおっさん?
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:00▼返信
IGNはもう完全にアカンメディアだな
潰れた方がいいよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:00▼返信
ノーティドッグが安泰を求めるが故にポリコレキチガイになってるのは事実なので
ゴシップ程ではないにせよアンチャーに見切りをつけて開発者を切り捨ててはいるよ
まぁそれは何処でもよくある話で国内外のゲーム会社ならプロデューサーの失墜で済まされる
Fallout76の方も総合Pがベセスダ退社して風通し良くなって新企画が動き出したのと同じ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:00▼返信
任天堂はクズ過ぎw
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:00▼返信
ソニーとかコロンビア映画買収したクソじゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:00▼返信
IGNはゲーム業界のクオリティペーパーなんだが、ゴキはなんで発狂してんの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:00▼返信
※210
文系バカ洗脳受けてない本物の実践的なエリートですよ。
エリートぶらないからこそ本物だわ。
エリートぶるってのは議論も何もすっ飛ばしてマウントを取るための詐欺行為でしか無いからな。
左翼の単語による洗脳術と全く同じだね。
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:00▼返信
>>133
GOTY連発すまんな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:01▼返信
アンチキモ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:01▼返信
そりゃ豚からわいろ漬けされればそうなる
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:01▼返信
IGN Boards: Jose Otero Leaving IGN (new job with Nintendo)
(´・ω・`)
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:01▼返信
IGNがメディアとか笑わせるなよ
本家IGNのサイトに言ってコメ欄見てこいよ
ゲハっててひでーから
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:02▼返信
正直ソニーはゲームエンタメ事業よりエレクトロニクス事業が盛んだし
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:02▼返信
>>135
ノーティーを潰そうとしても他のソニーファーストスタジオが強すぎるから意味ないの分かってないのかねあの人たちw
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:02▼返信
煽ってアクセス稼ぎすると自然とクズみたいなユーザーも居着く
最近煽りに目覚めたPS4速報も腐ったしな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:02▼返信
パワハラかよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:03▼返信
>>137
だって最近のスイッチの話題縄跳びしかないんだから書きようがないじゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:03▼返信
ニシくんがウッキウキで便乗してたあれかw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:04▼返信
まあ専用タイトルはゴーストオブ対馬で間に合ってます
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:04▼返信
>>138
お前ファイアーエンブレムにも同じこと言えんの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:04▼返信
IGNって一時潰れかけてたからな
ゲハブログにジョブチェンジしたら急激にアクセスが増えて今に至るw
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:05▼返信
>>146
あ~後々偽造バレて問題になったやつねw
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:05▼返信
ど~~~~~でもいいwww

ゲーム業界なんて小さな産業の事なんで世間では興味ないよw
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:06▼返信
突然ゲロったところを見ると名誉毀損で訴えるぞと脅されたろw
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:06▼返信
坊主が憎けりゃ袈裟まで憎いでネガキャンしまくってるんやなぁ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:06▼返信
SONYの覇権に嫉妬したんだろうな
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:06▼返信
>>236
どうでもいいと思ってるやつはそもそもこんな記事見てコメ書かない
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:06▼返信
問題はどこの会社に頼まれてそんなデマを撒いたのか、だろ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:06▼返信
チカニシはキチガイ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:07▼返信
>>142
サンタモニカ、インソムニアック、ゲリラ、サッカーパンチ、ベンドスタジオ、

???
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:07▼返信
またサジェスト汚染してやろうかゴキちゃんw?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:07▼返信
>>236
どうでもいいとか言いながらお前何回コメしてるんだよ
IDがないと思ってるのか?wツール使えよ情弱
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:08▼返信
IGNJは発足時に「はちまや刃の転載禁止」と言ってたんだよな
普通のメディアならわざわざゲハブログの名前なんて出さないんだから、アンチソニー路線丸出しだわな
「うちらはゲハとは違うんですよ」とアピールしても、やってるのはゲハと同レベル、いや変にゲームメディアとして力ある分ゲハより糞だよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:08▼返信
というかMSが金出してソニーとかのネガキャンやってた一貫だろうね
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:08▼返信
>>241
どこでもないだろ
ゲハブログなんだから煽ってPV稼げれば勝ち
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:08▼返信
いくら世間でソニーが嫌われてても俺は対馬を信じてる
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:09▼返信
>>158
そんな過去の栄光にすがってるから時代の流れについていけないんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:09▼返信
2010年頃から欧米のゲームメディアはポリコレクソゴミになった
IGNとかKotakuとか、日本のマスゴミ以下
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:09▼返信
GT5だか6だかのときに「オフでプレイできる要素はすべて遊んだ。結論としてこのゲームはクソ」と書いて、実際は2時間程度しかやってないのがバレたってのもあったな、IGN
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:10▼返信
※244
あれは酷い工作だったニシ君の広告手腕は優秀だわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:10▼返信
>>205
そのパワハラ上司二人とも任天堂に転職したらしいから答え出てるやろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:10▼返信
>>251
そうそう
ポリコレ脳で異常に日本のゲームを持ち上げるんだよな
叩くと差別だと信者に絡まれるから
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:11▼返信
プレステは動画勢だからどうでも良い
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:11▼返信
>>170
ネガキャン準備ー!!

撃て!

ブヒブヒー🐷
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:12▼返信
気狂いはIGNジャパンだけじゃなかったのか
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:12▼返信
>>192
強制ではないが、一括大量発注全額先払いしか受け付けないのに
出荷は分納で大半は旬を過ぎてから納品されるから
小売りが自主的に中古落としせざるを得ない状況に追い込んでる。
これを改めないのは任天堂が全額先払いで利益を確保すると同時に
リピートが早く小規模発注が可能なPSソフトの発注を更に絞らせるのが目的とされてる。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:13▼返信
>>180
歯磨きとエア縄跳びで喜んでた奴がよう言うわw
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:13▼返信
上司は鍵垢にして逃げてるな
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:13▼返信
ソニーは合理的過ぎて嫌い

ファンタジーな任天堂が好き
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:14▼返信
※13
誰かから依頼でもなきゃこんな事する意味が無いだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:15▼返信
>>262
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:16▼返信
>>36
あっ…
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:16▼返信
ノーティのパワハラのソース、捏造でした
不買運動したくそは全員訴えてほしい
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:17▼返信
嘘記事はIGNJだけじゃなく、IGN全体も出てるのか
ゲームメディアなのに嘘記事は正直ふさげんなよ、誰にも得しない嘘記事書いても意味ないのに
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:17▼返信
嘘つけよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今でもIGN腐りきってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近でもデスストで頭のおかしいレビューで暴走してただろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:18▼返信
>>267
NかMが得をする
あるいは両方
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:18▼返信
コナミ並みにヤバイ企業だな
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:18▼返信
アンソ拗らせてるな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:19▼返信
当時この件について記事にしてたところは当然これも記事にするよね?
しないとしたら理由はお察しやな
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:19▼返信
福山:まともなのは僕だけか!?
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:20▼返信
ニシくんの日常
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:20▼返信
>>249
ノーティードッグ程のファーストスタジオを妬んでネガキャンのはまぁまだ分かるがサッカーパンチにまでそんなことしたら本当に惨め
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:20▼返信
>>272
どっかが買収or脅迫で揉み消した、だな
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:21▼返信
まぁでもミッチダイヤーって元記者もキングダムハーツで無知を晒して炎上してる男だからな
IGNの記者は自分が担当するゲームすら把握してないんじゃね
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:21▼返信
※224
パワハラ上司の行き先は任天堂であることを含めてマジ完璧なオチだなwww
もうちょっと尻尾を隠せよwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:22▼返信
コナミからいくらもらった
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:22▼返信
>>262
まぁやってることは奇怪だから確かにファンタジーだなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:22▼返信
>>131
イメージカラーが赤
金握らせて工作
日本のネット、テレビでは大人気
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:22▼返信
海外だとこういう工作告発される恐れあるからなかなか上手くはいかんな

日本でも良くあるよな、FF7リメイク発売した頃、何故かゲームと無関係のメディアにネガキャン記事書かせたり
任天堂電通も依頼だろうけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:23▼返信
>>248
炎上上等ならさぞ任天やMSの捏造煽り記事もたくさんあるんだろうなぁ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:23▼返信
ありがとう任天堂

ありがとうIGN
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:24▼返信
IGNはほんま糞だな
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:25▼返信
そもそもIGNの記事は本当にプレイして書いた記事なのか疑うほど薄ぺらな内容だし、批判するときも的外ればっかで、完全にゲームをやらずに記者の好みだけで書いてるような記事、ゲームへの評価もいつもほかのメディアと乖離してるからな
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:26▼返信
こういう陰湿なのは任天堂かな
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:26▼返信
ミッチ最近IGNの中継で見ないなと思ってたらEAに転職してたのか・・・。
この人が唯一まともで中立で中継も楽しいオカマだったのに・・・。
もうIGNの中継見ることもないな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:26▼返信
にんてんどう。
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:27▼返信
ノーティ関連の叩き記事って全部デマなんだろうな
ラスアス2のユーザースコアも工作員が0点絨毯爆撃してるし
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:28▼返信
日本では当たり前のことなのに海外では問題になるんだな!?
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:29▼返信

IGNほんまファミ通笑えないクソ

293.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:29▼返信
※282
確かに分作について叩くような記事が増殖してて、いつもゲームの記事などしなかったニュースサイトも記事を出て、内容についてはまったく書かないもんな
あとから叩かれすぎたか知らないけど、急にFF7Rは成功したとか分作でも気にしないほど素晴らしいゲームだとゲームメディアが一斉に反抗したもんな
それでもIGNJはFF7Rを必死に批判して、売れたことについて触れないもんな、本当に腐ってるわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:29▼返信
どこかから金貰ってんだろうな
IGNJなんかも明らかにその手のキチガイが混じってるし
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:30▼返信
こんなのファミ通じゃ日常なのにな
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:31▼返信
※294
どこからも何もMSの投資先だぞ米IGNは。
ただスタッフは豚が多い。矢鱈任天堂贔屓の個人的な記事をアップしてる。

結局アンソとして結託してるだけ・・・。
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:31▼返信
MSや任天堂から金が出てるんだろうな
デスストやラスアス2の0点爆撃も同じとこから金が出てるのかもねぇ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:32▼返信
※292
ファミ通はプレイ感想とか地雷記事あるけど、嘘情報をむりやり記事にしないよ、絶対にソース明記するもん
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:33▼返信
>>297
0点爆撃とか誰でもできるものに金なんかだす企業があるの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:34▼返信
>>293
FF7Rの批判は明らかにどこかが金出して書かせてたんだろうな
それくらい一斉に批判記事上がってたから
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:34▼返信
>>297
てかその金をハードやソフトの開発費に回さないことが余計勝利の芽を摘んでるっていうね…
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:34▼返信
IGNjapanだけじゃなく本家もクソなんだな
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:35▼返信
任天堂が裏でなんかやってたことにしようとしてるゴキブリ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:35▼返信
てか任天堂はあんなパワハラをする人を迎え入れてどうするつもりなの?そいつは使えるの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:36▼返信
IGN、くそ中のくそやん
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:36▼返信
>>304
FUDにうってつけなんだろ
外様だからいざとなったら切り捨てればいいし
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:36▼返信
>>297
てかゴキブリはこんな記事にも任天堂やMSが裏でどうとか言ってるのか
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:37▼返信
電通の任天堂工作部隊が火消ししてるね(^^)
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:37▼返信
>>73
サードに嫌われる任天堂とMS
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:37▼返信
>>303
任天堂火消し隊遅かったな
給料安いのか?笑
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:37▼返信
※301
MSはしらないけど、任天堂の広告費用はソフトを数にしては多すぎるからな
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:38▼返信
>>77
任天堂の資金力じゃソニーミュージックを扱えねぇよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:38▼返信
>>307
この嘘記事を無理やり書かせた上司二人は任天堂に転職してるんやで
もう分かるやろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:38▼返信
つまりはちまと同レベルってことだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:38▼返信
>>298
ファミ通はソニー任天堂関係無く全体的に点甘いけどゲームを応援しようという姿勢は感じられる
IGNは何も作らない癖に自分が偉いと思い込んだ連中がゲームを出汁に歪んだデマを振りかざす最悪のゴシップメディア
業界はIGN締めだしていいよもう
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:39▼返信
IGNの捏造豚、ゲハ持ち込むな
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:39▼返信
>>311
多すぎるw
北米でルイージマンション3の何倍も宣伝してたデススト見た後にそれを言われてもw
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:40▼返信
>>314
いや、はちまと言うより豚だろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:41▼返信
でもノーティドッグの長時間労働で大量退社とセクハラ告発はなかったことにはならないしThe Last of Us2を糞ゲーにしたのも事実だよね
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:42▼返信
>>319
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中じゃな
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:42▼返信
IGNは記事やレビューを平気で捏造するってことだな、もう終わりだ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:42▼返信
犯人はその後に任天堂に移籍したからもうわかるよな
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:42▼返信
>>293
最初から分作って言ってたのにな
純粋に嘘の記事出してスクエニから睨まれて慌てて訂正してたのは惨めだった
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:42▼返信
>>300
そもそもFF7Rとか批判記事作りやすすぎてw
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:43▼返信
>>319
話題そらしですか~?w
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:43▼返信



コイツらそんなに任天堂が好きなら任天堂のゲームだけ記事にしたりレビューしたりしとけばいいのに何でPSや箱にも関わろうとすんのかなw


327.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:43▼返信
任関係者ってホントいろんなとこにいるな
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:44▼返信
>>322
なんだってー!!!ΩΩΩ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:44▼返信
※304
その才能を使い今度は任天堂の名の下にゲームメディアに圧力を加えることが出来るから
メディアを掌握する為には必要な人材でしょ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:44▼返信
まあアフィブログはそれ以下だがな
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:45▼返信
>>326
そういう【業務】だからw
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:45▼返信
>>236
なんでゲハにいんの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:45▼返信
ファミ通って良メディア寄りだったんだな
浜村は唯一MHWが1000万超えると予想して見事当ててたし
少なくともゲームを信じてるのはわかる
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:46▼返信
>>327
電通にも組長や岩田や宮本の子供がいるしな
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:46▼返信
ファミ通以下でワロタw
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:46▼返信

                                                

       ヤラセ天堂


                                              
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:46▼返信
でもラスアス2の点数金でかってますよね今
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:46▼返信
>>324
作りやすすぎ(内容はノータッチ)
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:47▼返信
>>333
1000万本云々は偶然だろうがなw、ただネガキャン工作や捏造流布に荷担しないだけマシだとは思うわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:48▼返信
普段から任天上げな評価してるからね。
IGNに嘘月に安田と豚界隈は頭のおかしなやつしかいないwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:48▼返信

日本だと任天堂と電通タッグがよくやってる手法だな

342.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:49▼返信
>>303
🐷「任天堂さんこれじゃもう鎮火できませんよ...」
任天堂「じゃあお前食用行きな」
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:49▼返信
>>196
対立煽りにしてはソニー下げ、任天堂上げしかないけど
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:50▼返信
>>246
意識高い系より厄介な自意識強い系だな
ゲームを自分が凄いと思わせるための材料にしてる
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:50▼返信
任天堂大好きなとこだもんな
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:51▼返信
>>335
似たようなやつばっかだな、ゴミ痛もバグモンGOTYに選んだり
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:51▼返信
※333
金貰って宣伝するのが仕事だと読者も解っているからな
ただランキングに関しては闇が深くて触れない領域にあると思うわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:51▼返信
>>333
まぁ任天堂ハードって言う国内でしか注目を受けないゴミよりグローバルなps4で出せば売れるって皆分かってただろうね
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:52▼返信
※317
任天堂が1年出てるソフトの数にしては多いって言ってるのに、なぜ1作しか比較しないの?
ソニーは毎年大量なソフトやタレント、CDの宣伝があるから40億ドルは必要だけど、
任天堂はソフトも少ないし、CMが多いけど自社の作品しか宣伝しないから8億ドルも使わないでしょ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:52▼返信
>>216
こういう妄想を事実かのように思い込んじゃうガイジがIGN記者なんやろな
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:52▼返信
IGNは任天堂のゲームにはレビューでボーナスポイントつけるし
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:52▼返信
ゴミ通はスポンサーや大手大作に点甘いという姿勢が問題ありまくりなんだろがウスノロ間抜け
レビューする資格も意義もねえんだから採点やめてやりたいなら勝手に感想の体で記載でもしろや
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:53▼返信
ソニーは今日の朝にいつもの女バイト挙げてた捏造記事ではちま起稿を訴えてくれ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:54▼返信
>>339
横だが、十分関わってるだろ
露骨に任天堂ageしかしないし、未だに任天堂の大嘘週販掲載してるし
レビューにしてもデモンズソウルをディスって恥かいたのはそんなに昔じゃないぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:54▼返信

当時この捏造やらせてた本人が直後任天堂に就職か

これは・・・

356.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:54▼返信
※351
IGNだけじゃないよ
全体的にボーナスポイントというか、基準を甘くしてる
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:54▼返信
IGNはただの懐古主義かと思ってたら機関紙だったってのはデスストの件くらいから如実に表れてたな
それまでもメタスコアで失笑を買う事が多々あったがデススト評価してる奴はアホって一メディアが言えちゃうのは宗教にでも染まってないと無理
次世代機人気投票でも数値的に最下位の任天堂が人気に見えるように棒グラフだけ盛ってたり気色悪いんだよね
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:54▼返信
浜村会長出演なんでデススト40点満点
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:55▼返信
IGNはヨーロッパ以外は全部クソだろ

Jも小者臭い任天堂信者の巣窟だが、本家はMS仕込のFUD総本山だから悪質さも桁違い
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:57▼返信
>>339

ドワンゴ(角川)はクリエイター忘年会で名指しで「おたく任天堂とズブズブじゃないっすかw」と言われる程度には任天堂の犬だよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:57▼返信
難しくて理不尽だからデモンズソウル29点
国内や世界で評価されるや否や次作のダークソウル37点
露骨過ぎる見事な手のひら返し
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:58▼返信
>>354
デモンズは初期の初期でああいうゲームの受け入れ方が全然わかってない時期の評価だから大目にみてやれw
本スレの連中もし「こりゃあかんわー」みたいな感じでポジティブな意見は少なかったんだ
ファミ通は普通にデスストも応援してたぞ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:58▼返信
任天堂は過去に暴露された批判記事掲載に
「俺は見ているぞ」と心を込めた郵便物を送り付ける企業だからな
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:58▼返信
おまえらが嫌いなマスゴミそのものやん>IGN
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:00▼返信
gamespotが一番信用できる
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:00▼返信
どこの指示でやったんだろうか
こんな捏造はそうでもないとやるメリットがないので
まずはそれを炙り出さないと
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:01▼返信
ゲームメディアが公正であるなんてそもそも思って無いけど
個人を貶めるようなフェイクニュースはアカンやろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:01▼返信
ついでにIGNJ運営してる産経が書いたPS5のデマも記事にしろよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:01▼返信
※364
昔からIGNJが嫌い、IGNは知らんだけど、今はIGN全体が嫌いだわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:01▼返信
デスストの件は忘れないからな
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:01▼返信
これにはメディア嫌いのアンソブログたちも何故かだんまり
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:02▼返信
ゲームに限らず評価機関みたいなことしてる組織って長期間してくると暴走するよね
それが話題作りのうちはまだマシだが他勢力の傀儡になってる場合がヤバい
JIGNの面子や言動が酷いのは後者だろうしね
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:03▼返信
IGNはレビュー盗用で炎上したりもしてるからな
ファミ通でさえそんなん聞いたことないわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:03▼返信
※366
炙り出すもなにも、主犯格の二人は任天堂に転職したから、聞いて素直に答えるわけない
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:04▼返信
信じられるジャーナリストはジェイソンシュライアーだけだな
まあkotaku辞めて望月のいるブルームバーグ入っちゃったけど
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:05▼返信
NBPでお馴染みのIGNですか
興味深い
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:06▼返信
なんのためにそんなことを? アメリカのIGNはそこまでひどくない印象だったが

日本のIGNはひどくて、任天堂とMSをアゲて、PS4をディスる記事をよく載せてたな

378.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:07▼返信
どの国でもメディアはくそだな
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:08▼返信
デマvsデマ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:08▼返信
>>1
やっぱIGNって最低じゃん。
なのに偉そうにゲームの評価してんじゃねぇよクソ野郎。
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:08▼返信

任天堂からの依頼か?w
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:08▼返信
IGNはクソ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:08▼返信
※317があえてルイージマンションを挙げた(ポケモンやあつ森を避けた)理由は聞くまでもない、んだろうな
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:09▼返信
>>374
絵に描いたような造反転職やな。
これ、ソニーと任天堂の立場が逆だったら、豚に1000年粘着されるくらいゲーム史上最悪のネガキャン事件だと思うけど。

やっぱ、ソニーに対してはプロが組織的にFUDやってるのか、本当に任天堂に都合悪い件は伸びないね。
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:09▼返信
>>15
それは絶対無い。
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:10▼返信
※377
本家IGNはPS3と360で争っていた頃360アゲPS3サゲの筆頭だっただろw
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:10▼返信
>>18
黙れアンダードッグ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:10▼返信
>>326
任天堂は褒めるところが少ないからソニーを貶して間接的に任天堂を褒める作戦
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:12▼返信
>>22
裏で癒着してるのバレバレ。
そんな任○堂のゲームを好評価すんなって、IGN。
ほんとはクソゲーばっかりなんだから。
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:12▼返信
IGNの上司がチカニシだったんだろw
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:14▼返信
ドラマ「一つ屋根の下で」の主人公が確かそんな呼ばれ方だったな
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:14▼返信
こういう工作するのはは マイクロソフトの依頼かなぁ、と思ったが

主犯各の二人が直後に任天堂へ転職

そういや任天堂への就職の権利を手に入れるためにメディアは任天堂持ち上げやライバル会社のネガキャンをしてるって話が昔あったな
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:16▼返信
※392
まじで?
任クズ堂ならやりかねない
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:16▼返信
IGNは任天堂とズブズブだからな・・・
ソニー落として任天堂上げる傾向にある
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:17▼返信

売上トップだったあつ森をぶち抜いてラスアス2が早くも売上トップに

確かに任天堂にとっちゃ都合の悪い会社だわな
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:19▼返信
もう何が本当かわからないな
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:24▼返信
もともとは各ハードごとの小規模専門誌が合併して、日産みたいな会社だったのが、
ルパート・マードックという「電通を巨大化してかけらほど残ってた善意を漂白剤で抜いたようなメディア王」に買収されて様子がおかしくなった。

ルパート傘下のメディアは、明確にカネとコネで事実を捻じ曲げてる。
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:28▼返信
一度でもメディアが報道すれば火のない所に煙は立たぬでなんにかしら疑う人が一定数出てくる
そのメディアが大手ならなおさらなわけで色んな意味で悪質だな
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:28▼返信
ゴミ通の剽窃は聞いたことないってそりゃクリアもせずに感想述べてるだけだもん
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:28▼返信
マリオメーカースプラトゥーン以降の任天堂のネット工作は目に余る
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:32▼返信
ゴミ通って大作や知名度のあるIPだと基本点8点からスタートなのが如実過ぎる
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:32▼返信
そもそもアンチャの人が辞めなければ報道もなかっしょ
結局アンチャの産みの親がノーティドッグを去った理由は何なの
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:36▼返信
平気でデマ流すんだな…やれやれ
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:36▼返信
>>25
任天堂に金貰ってるからに決まってるだろw
任天堂贔屓の評価やソニーディス
任天堂や信者はソニーをやたら敵対視してるからな 開発に費用を割くより広告費やこういう根回しにしか金を使わない。そりゃいつまで経ってもソニーに勝てない処か万年9位なわけだよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:39▼返信



任天堂ってIGNの天下り先のことだったんだねw


406.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:39▼返信
IGN「デスストは6.8/10のクソゲー」

その後レビューサイトでデスストがGOTYに選ばれだす

IGNがサイト上でユーザーにGOTYの投票を促すもデスストが一位になるが、 「皮肉でデスストに入れるな!」などとキレて投票削除しまくる

炎上
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:39▼返信
>>402
向こうじゃキャリアアップ狙いで転職するなんてフツーやからな
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:39▼返信
>>398
全く関係の無い話題のコメ欄にも、必ずこのノーティのパワハラを書きこむ奴が現れてたからな。

ネガキャンを仕事にしてる奴がいたことがいかにもルパート・マードックのメディアらしい。
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:40▼返信
>>402
そもそも日本じゃないからキャリアある人間がやめたりよそに移ったり出戻ったりなんて日常茶飯事だぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:40▼返信
>>31
それな
ユーザー投票でデススト支持率高かったのに投票自体を削除してIGNはポケモンを選ぶというww
どこのメディアも選ばなかったのにホンマに露骨やでぇ(ポケモン自体もTGA当時は不具合で荒れてて訴訟問題にまで発展したのにだ)
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:41▼返信
IGNJは、ゼルダを絶賛するついでにPS4をディスる記事を書いてたな
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:42▼返信
>>402
アメリカでは、基本的に採用されたボスの元に仕えて、異動や出世などもあまり無い
キャリアアップするには転職するのが普通
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:45▼返信
任天堂とIGNって類友だな 捏造や工作は当たり前
似た者同士やん🤣
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:46▼返信
ラスアス2絡みで丁度いいそらし先が出来たかw
面白いようにいいタイミングだなww
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:47▼返信
>>411
なんだよ結局japanも本部の息がかかってるんかよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:47▼返信
>>405
組長の息子は電通やし、ルパート・マードックの工作員天下りさせてるし、
普通に考えて、最もネガキャンに力入れてる企業だわな。
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:49▼返信
>>414
言うほど反らせてねーよ
海外じゃクソシナリオに不満で公式twitterに突撃してるやつ沢山いるぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:49▼返信
>>404
本当だったら情けない
情けなさすぎる
キッズもがっかりするぞ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:49▼返信
任天堂の工作を暴け
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:50▼返信
>>416
ソニーがそんな事してたら、その事実だけでゲハ板に100スレくらい立って
☆100くらいまで伸ばしてただろうな。
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:50▼返信
勝手に情報をIGN(いじん)なよ
なんつって
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:50▼返信
>>417
まあ、ショッキングな内容ではあるからな
突撃されるのはしゃーないわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:54▼返信
まぁIGNも単なるゲハサイトって事で
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:54▼返信
>>407
アンチャ4の完成を待ってから転職ならわかるけど4の開発途中で投げ出して辞めるか?
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:55▼返信
>>77
任天堂がSONYの子会社になった
ほうがいい
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:55▼返信
IGNってイキリガイジ任天堂の略か?
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:55▼返信
任天堂に転職はウソだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:56▼返信
IGNラスアス2評価は、満点。←は?炎上ブーイング6万点。
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:58▼返信
>>411
そこのなんとかって外人は任天信者自称してるくらいだからね
ゼルダは洋ゲーオープンワールドのパクリとか
たまにぶっちゃけるけどw
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:58▼返信
どっちにしろラスアス2がGOTYだろ
ゲームプレイはレベルが違うよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:59▼返信
剣盾のパッケ絵見ただけで高評価してたもんな
どんな体質か透けて見える
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:00▼返信
>>125
switchはなにもないやん
今年何かあったかな?(´・ω・`)
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:02▼返信
2013年にIGNでPS4デモ機の飛ばしで叩かれた人が今ノーティでラスアス2の広報やってて草
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:02▼返信
>>433
つまりIGNの私怨だろってこと
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:03▼返信
2人とも任天堂に転職とか確信犯じゃんw
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:20▼返信
>>319
いやだからそれもIGNのデマでしょって話
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:23▼返信
任天マネーだろうな
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:23▼返信
>>352
一方IGNは独自のレビューや企画で顰蹙を買っていた
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:25▼返信
>>436
それらはIGN関係ないとこの報道じゃん
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:26▼返信
>>361
それでもずーっと初期の評価から改めないよりはマシだと思える
野心的なゲームがすぐには理解されず初期に低い点数付けられることなんてゲームの歴史にはよくあること
ポケモンやFF2とかな
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:27▼返信
>>16
ニシ君で草
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:29▼返信
労働環境なんて
正直
ゲーマーにはどうでもいいとしか思われてないよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:29▼返信
>>409
ゴッドオブウォーのディレクターとかまさにそのケースだもんな
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:38▼返信
2014年だとMSが金撒いてFUD仕掛けたんだろうな
箱1が劣勢で焦ってたろうし
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:40▼返信
嘘記事書かせたなら
犯罪だろw
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:46▼返信
これは偽計業務妨害だね
黒幕を探して訴えるべき
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:48▼返信
露骨な捏造を行わせた人間が任天堂の椅子を用意して貰えてるとか露骨だな
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:52▼返信
>>389
海外のメディアを金で操作
日本では芸能人やYouTuberに金とソフト渡してステルスマーケティングしほうだい

449.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:55▼返信
>>40
いや、ソニーファーストはどこも化け物だからな
いまやノーティより勢いあるのがゲリラだし
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:57▼返信
※53
どっちも同じやw
しっかし大手になればなるほど社内政治で腐っていくのはどのメディアでも同じだな
日本でも某社とか一社独占状態になってからやりたい放題だもんよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:01▼返信
IGNがカスすぎて草
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:02▼返信
ノーティといえばラスアス2の0点爆撃やってた連中が箱のソフトに10点、なんてお話あったがあれすら「本当にMS陣営なの?」って思えてくる…
任天堂陣営がPS陣営攻撃してMS陣営に擦り付けようとした、って言われたら「あいつらならやりかねん」って普通に思えるのが…
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:04▼返信
嘘と分かってたら刑事犯罪だぞ
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:04▼返信
>>385
それこそない、だよな
Jはより任贔屓のクソだったけど本家も本家でクソだっただけ
そしてそれすら今更だけど
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:11▼返信
>>449
簡単に言えばソニーのファーストスタジオがいつの間にか世界一になってたってことだな
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:18▼返信
>>26
Switch版ダクソを他機種版より高い点つけてたのここじゃなかったっけ?
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:34▼返信
陰謀 ゲハ 妊娠 のIGNです
458.ネロ投稿日:2020年06月24日 21:35▼返信
かっかっか笑
クソゲー時代、乙♪
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:35▼返信
>>428
内1万件は「男性同士の性行為シーンに対する不満」というね
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:37▼返信
なるほどねぇ
任天堂が贔屓されてるのもそういう事なのね
納得
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:38▼返信
まじでゲーム業界の癌だな珍天堂
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:50▼返信
面白いな
こいつらが訴えられたら、ねじ込むように指示した真の黒幕が出てくる可能性があるわけか
楽しみなんだけ堂…まあマイクソの可能性もあるが
IGNはとりあえず死んどけ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:55▼返信
※59

任天堂代表取締役社長 古川俊太郎 「東大卒じゃないんだが?」
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:22▼返信
もう潰れろよここゲーム業界に迷惑しかかけない
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:30▼返信
IGNはフォルツァのステマしてた事件がバレたのもあったなぁ
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:38▼返信
裁判の行方が気になるな。
この件で騒いでいた豚はバカを晒したなw
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:10▼返信
IGN腐りすぎ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:48▼返信
IGNもIGNJもマスゴミ
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 00:23▼返信
信頼失ったらオワリ
それはどんな業界でも国家でも

言論が飯ネタのメディアなら、言わずもがなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 00:44▼返信
豚寄りの記者ってこんなんばっかりだなw
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 00:45▼返信
ニシ豚寄りの記者ってこんなんばっかりだなw
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 01:03▼返信
Blevins氏とButts氏ってのが任天堂工作員で企業スパイをやっていて
史上最悪のクソゲーと名高いポケモン剣盾をマンセーして
ソニーのネガキャンしてたってことか

糞杉だろ任天堂
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 01:12▼返信
新しいハードが出る度にアンチャシリーズがでてたから、PS5のロンチでアンチャの新作期待してたんだけどな。
まぁ、ラスアス2やら作ってたからのぞみ薄いのはわかってたけど。
474.投稿日:2020年06月25日 01:28▼返信
このコメントは削除されました。
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 01:49▼返信
普通に犯罪だからw
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 01:52▼返信
IGNJははちまやjin以下だけど
IGNも同じだったか
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 07:05▼返信
もともとが任天堂サイトだしな
IGNの出自は
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 07:06▼返信
>>13
主犯格の2人は任天堂へ転職したらしい…
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 16:10▼返信
IGNやはり本家からゲハだった
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 19:46▼返信
>>358
その理屈だと四八(仮)は何点ですか
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 19:48▼返信
>>473
アンチャーテッドはPS3に合わせて作られた作品で、当初の予定ではハードを跨いで続くシリーズにはするつもりが無かった。
サザエさんみたいな話と違って、毎回キャラクターが少しずつ成長する話にしたかったそうだからね。

PS4で出た4が特殊だっただけ。だから4で完結する態を取っている。(本当かなぁ~)
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 22:32▼返信
>>406
それデマ
ユーザー間のやりとりで公式はなんの関係もない
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 22:50▼返信
>>245
こどおじかよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 23:02▼返信
>>126
あそこら辺の経済誌サイトは正直言ってはちまよりゲスイお思うわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月28日 23:07▼返信
>>59
初代psが上手くいったのはSMEのおかげだろ
主導権が変わってからカジュアルゲーがみんな死んだ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 18:15▼返信
こういうアンチソニー系のカスってマジで
豚と同じ精神レベルでメディアに紛れ込んでるよな
栗本チャレンジとかもそうだけど

直近のコメント数ランキング

traq