広島・RCCニュースの公式アカウントより
広島市の砂防ダムが土石流をせき止める
山沿いの住宅地に被害なし
【広島市で土石流】西区井口台で中国地方整備局が確認。砂防ダムが受け止めたため、山沿いの住宅地に被害なし。上空からの映像では、砂防ダムに大量の土砂などが溜った状態であることが確認できた。#大雨 #土石流 #井口 #広島 #RCC pic.twitter.com/uVpvoL37Zw
— RCCニュース (@NEWS__RCC) July 8, 2020
【広島市で土石流】西区井口台で中国地方整備局が確認。砂防ダムが受け止めたため、山沿いの住宅地に被害なし。上空からの映像では、砂防ダムに大量の土砂などが溜った状態であることが確認できた。#大雨 #土石流 #井口 #広島 #RCC



土木って大事やなぁ。
— にゃこ~G (@G23661812) July 8, 2020
誰や悪者にして叩いて予算削った奴らは!
これからまた雨降るのにこれは危ない。俺が井口台の住民なら避難しないとね。
— Yoshi (@yoshiwatch204) July 8, 2020
いろんな可能性を言い出したらきりがないけれど。
— 大和撫子 (@konohana4444) July 9, 2020
砂防ダム頑張った!
良かった。
2014年の災害から出来たばかりの砂防ダムもありますが、効果あるのか疑心暗鬼でした。
— さらさちこ (@sara_sachiko) July 9, 2020
作って下さった方に感謝。素晴らしい。
この土砂を運び出す為の道を整備したり、災害の危険がある中大変な作業だったと思います。
あって良かったって事だよね。でもこういう良かったねって話はあまり注目されなくて必要性が認識されなさそう。
— 憲法改正に向けて足固めが出来る一年でありますように (@moonrabbitmoon) July 9, 2020
良かった。少なくともこの現場では、コンクリートが人を守ることができた。 https://t.co/3md0Vvp5SS
— 林 智裕 (@NonbeeKaerun) July 8, 2020
広島市西区井口台の砂防ダムが活躍したと聞いてGoogleマップを見てみたら、砂防の数と、山と住宅街の近さに驚いた。 https://t.co/cVXjLawkAs pic.twitter.com/CoOs5SCuu9
— かみさと (@kmsto) July 8, 2020
この記事への反応
・また今日も無駄だのなんだの親の敵のように言われていたダム・砂防ダムが人の命・財産を救った事例が。
・すげえ、よく耐えたな。
技術の高さよ…
・砂防ダム無かったら終わってたな
・やっぱ大雨と土砂崩れはほぼセットよなぁ・・・
住宅街に被害なくて何より
・数年前の土石流も広島市だったけど、広島はよっぽど際どいところを宅地化してるのかな…
・こういうの見てると将来家建てたりするときは場所を考えないとな…
・砂防ダムと団地。どっちが先にできたのだろう?
砂防ダムを作る必要があるところに住宅開発はいかんよね。
・広島市は土地弱いんやなぁ。
・無駄とか色々言われてたけど、ほんとによかった。
地元のあんなニュースはもう聞きたくない
・枯れ枝が少し溜まっているのは見たことあるけど、これだけの量の土砂を堰き止めているのは初めて見ました。
・ダム反対派は防砂ダムも環境保護の観点から反対なのだろうか?
・平常時には、無用の長物で環境破壊のようにも言われるが、やはり必要なもの。砂防ダムの威力を思い知る。
・砂防ダムで止めてるが、土砂災害がよく起きるなー。
2014年8月豪雨:
安佐北区、安佐南区(広島市北部)
2018年7月豪雨(西日本豪雨災害):
安芸区、東区、安佐北区(広島市東部)
2020年7月豪雨:
西区(広島市西部)
【砂防ダム - Wikipedia】
砂防堰堤(さぼうえんてい)とは、小さな渓流などに設置される土砂災害防止のための設備のひとつ。砂防法に基づき整備され、いわゆる一般のダムとは異なり、土砂災害の防止に特化したものを指す。法的定義では「基礎地盤から堤頂までの高さが15メートル以上のものをダムと呼び、15メートル未満のものを堰として扱われる。」
関連記事
【【球磨川氾濫】ダム計画に反対した蒲島知事「民主党政権によって正式に中止された」「私の決断は県民の意向」】
【【川辺川ダム】辛坊治郎さん、TBSでぶっちゃける「TBSやテレ朝が反対運動を煽った結果中止になった!それを忘れるな!」】
【【大炎上】橋下徹さん、九州豪雨被害に対し「そもそも住む場所を考えよう。変えよう」 → 国民から批判殺到!「無茶言うな」「日本の住宅事情知ってる?」】
#グッとラック #辛坊治郎
— 自由 (@FreeTweet000) July 8, 2020
「川辺川ダム建設反対運動は、TBSだのテレ朝だのニュース番組が徹底的にバックアップして『ダム反対!中止!』を徹底して煽った結果中止になった。それを忘れて言うなよ!この局中みんな覚えてる」
TBSでこれを言うww pic.twitter.com/S2Mi1ouxOR
砂防ダム凄い!
この土砂が住宅地に流れたら大惨事だった
この土砂が住宅地に流れたら大惨事だった

身を守られてるどころじゃない
当時では想定出来なかったレベルの災害が起きまくってる現在活躍してるんだよね。
それがコンクリートから人へだ
自民使えねー
ダム建設を中止した人殺しはこれにどう答えるの?
土石流を止めるなら砂防ダムが一番だな。
広島は南を向くと海があります、そのまま真後ろに振り返ると目の前に山があります
平地なんか無いんだよ
????
洪水を防ぐ治水に関してはダムではもうダメだけどな。
マジで通報したから
自分たちの仕事が大勢の命と財産と生活を守ったんだから
民主党の歳費が一番の無駄遣いだったからね
通報し返しました
しかもその砂防ダムはメンテが行き届いて無くて埋まってしまい作ったはいいが問題山積している分野なんやけどな
ダムの水力発電と火力で賄えてるやんっていう、
太陽光発電もカーボンナノチューブの新素材で発電効率が20%から80%に爆上げで原発はまじでお荷物やぞ
いまから廃炉に着手しても遅いくらい、でも始めるのはできるだけ早い方がいい
神奈川ごと、埋めてしまいぅ-
ちゃんと危険性があるから調査して設置してくれてる訳で
批判するのはいつも馬鹿しかいないからな
もみじまんじゅうでも詰めてろ
土は空から降って来ないから問題ないやろ
チンボ
そう、民主党です
我無我話
陽水発電ってご存知?
ワロタ💖
石炭じゃね?
CO2加盟国ど貧民日本🇯🇵
くそ天皇
野村毛
土石流って段差があるだけで勢い少し弱まるからね
80%なんて聞いた事ないけど
40%目指してるレベルだろ
水力と勘違いしてない?
なんだかんだ言っても国民が政府によって守られている証拠
それをアホな芸能人は批判だけしかしないけど
お前らが東京で楽して生きていられるのも
こうやって災害対策から国防から頑張ってやっている人のおかげ
人命を守れたと考えるなら予算は度外視。
砂防がなかったとしたら物損については作り替えの方が安くて、建設費と維持費の方が絶対莫大な予算になる。
その八木地区は昔の地名は八木蛇落地悪谷って名前で危ないとしていたのに
上楽地名前に変えて土地を開発して売ったものだから
121人中77人が土石流に巻き込まれて死亡した事件があるから
土砂崩れしそうな場所は一応対策はしているのよ。
ほんとに。危な過ぎる。橋下さんの言う事も否定出来ない。
別物だ。
あんなに反対してダム建設中止になったら喜んでいた地元住民たちは何処へ消えたのか
今後も毎日のように災害の可能性があるぞ、良かったな地元の人達
災害にあいたくて自分らで選んだ道だから外野はオメデトウとしか言えない
今後もダムを作ろうなんて一切考えないでくれよ
ニューディール政策から続く最高の景気対策じゃないか
そんな人たちは頭が悪いから覚えてないよ?
次来る確証はないし逃げる時間が出来ただけありがたいだろ。
これだからバカは口を開くなって
次に災害に備えて使用するならたまった土砂を掘り出す必要がある
そのうち何もつくれなくなるよw
中国人に虐められる未来はすぐそこだww
働けないジジババに税金使いましょっていう
やつだものな
ダム改修してもっと大きくしないと次はないと思うぞ。
まさにその通り、そしてそれに踊らされた一般人の頭の悪さに震えるわ。
パヨちんそうやって反論しそうだな
ギリギリ、運が良かった、偶然、結果論だ!ってさ
ダムがなかったらそもそもそれらも無く濁流の中だった事はスルーして
あれが間に合えば…みたいな
無いよりはあったほうがいいわな
なんでハザードマップで真っ赤なところは対策なにもなかったらいつ何時でかい自然災害事故が起きてもまったくおかしくないのよね
その「対策」である土木工事を、土木利権だ無駄な言って中止させることの愚かなことこの上なし
利権もなんでも悪いもんにすんなっつーの! 人は金をもらわないと動かないんだよ!仕事しないんだよ!
利権だろうがそれで物事がスムーズに進んで目的達成されればそれでいいだろが! 目的達成中止することのほうがよっぽど悪だろ
その通り
公共事業により雇用が生まれ、そこで働く従業員の所得が上がり経済成長する
至極真っ当な話
道路特定財源が一般財源化されたせいで国土交通省は単独で自由に事業を行えなくなってしまった
ダム中止もさることながら未だに球磨川治水計画は計画の目処がたってないんやでw
12年間会議しただけw
あとダム建設に反対する団体もあるけどあれはどこから活動資金を貰ってるんやろなあ?
二階の地元和歌山でいろんな土木工事やりまくってるから大丈夫だ
すごい親中の二階だから、日本の技術も中国に漏れまくってるかもしれないけど
その代わりに和歌山にはパンダがいっぱいw
国交省のフロンティア堤防計画では5年で全国の河川の堤防強化可能ということだったよ
逆に言うと5年で仕事がなくなる
強くて安くて高い堤防が出来たら金儲け出来ない
2000年以降、水害が2度発生した所に住んでるけど、ダムは水害の役に立たない。
1度目の水害で堤防強化したから、2度目の水害は被害が少なくて済んだ。
結局、ダムは水害対策のために一部使えるだけで、堤防のように水害対策のためだけに使える
ものではないから、ほとんど意味がないと思う。
あと今回の雨量だと川辺川ダムくらいの大きさがあっても
持ちこたえられないし
やっぱ総合治水が必要だよね
写真見たら、この砂防ダムは既に満杯で余裕ゼロみたい
大雨降ったらストレートに土砂が流れてきそう
広島はこれから明日にかけて大雨で、明日は一日雨の予報なのに…
その200年に一度の災害結構起っちゃってますよ?
辛坊さん応援します
何なら安くて早いんだ?
人柱
お前みたいな頭が悪いから一方的な見方しかできなく、心地よい言葉に騙されるアホが今の日本が大多数なんだな。悲しい事に。
民主党、あ、今は民進党って名前かw
現代はそのくだらない反日政党が政権をとった悪夢の時代のツケを払っているだけだよ。
民進党支持者は早く日本から居なくなってくれる事を切に願う。
>ダムは水害対策のために一部使えるだけで、堤防のように水害対策のためだけに使える
???
何言ってんだこいつ・・・
?
釣りにしてもレベルが低すぎw
義務教育受けたのかお前?wwwww
親は中国や韓国出?wwwwwwwwwwww
それが出来ないから12年間無策だったんだろw
そもそも200年に一度の災害が200年に一つだと思ってるのもアホだよな
地震、水害、台風、寒波、熱波、津波、その他
要するに税金で作るんじゃなくて、危険地域を住宅地に開発する不動産業者に負担させればいい。
そうすりゃ不動産業者は、開発しなくなる。
殺されないか心配になるレベルww
自然災害に完璧に対応する術はないんだよ
非難する時間を作っただけでも御の字だ
治水は大事
ワロタw
そもそもそれなりのデータや根拠があって予算が組まれてるわけだから
反対のための反対は軽率にすべきではないね
しっかりやれ
洪水を防ぐ治水に関しても、実現性から言ってダムがもっとも有効な方法だけどねw
大雨はまだまだ来るし
それは名案だが、水害や土砂災害を避けるとカネかかるから
結局平地に住むよw
中、下流域での遊水地設置や河川敷の拡張を唱える環境活動家がいるけど
既に開発の進んだ地域での用地確保がどれだけ大変なものかは、今回の熊本の一件で分かるはずなのにねw
いちいち他人のレスにケチつけて回る馬鹿発見w
他人のっていうか”俺の”だろw
そこに「メディアの思想や妄想」は絶対入れるな!
流域すべての改修が必要になる「ダムに頼らない治水」のほうが膨大な金とコンクリートを使うことになる
それでニッチモサッチモ行かなくなって10年以上放置した挙げ句大災害に繋がってしまった
世界中でダム作ってたの知らんのかこいつら
そもそもダムに頼らない対策なんてどこの国でも実現できてないのにな
※111 は単に事実を書いてるだけだろ
馬鹿は何に対しても噛みついてくるんだなw
政権交代の10年前から当時の鳩山がコンクリートダムの代替に言及してたんだよね・・・
理想論を唱えるバカが他人を巻き込むのはやめて欲しいわ
安倍政権が推進したおかげだね なんで川辺川ダム建設は推進しなかったのかねえ
人間の命より自然のほうが大事だとは思わんのか?
ちゃんとしたダムは大事なんだな
これで避難などしてなかったら砂防ダム作る意味がないぞ
こいつら何のために砂防ダムがあるのか理解してないだろ
定期的に埋まったらほじくり返すものだと思ってたけど、
満杯状態でも一定の機能を果たすから大きいトコ以外はあんまりやらないみたいね
もっと予算を使った補強は必要だ。
実例がない、かもしれないからないと同じとか、そもそも発生したら遅いんだよ、そこんとこ蓮舫さんは分かってたの?
民主党「コンクリートから人へ(土石流が)行かないのはありえないありえない!」
当時、熊本県知事選挙では立候補した5候補全員がダム反対だった。
自民は反対してる候補を推薦するしか方法がなかった(自民が候補者を出せなかったのも問題ではある)
で、結局そのまま建設反対で、民主党も中止を決定。
荒瀬ダムの撤去も決まってets
そういったところに住まないために過去の地勢を漁るというのはやったほうがいいよ
但し条件に合うところが見つかるかどうかは別の話だが
しかも堰き止めた分が一斉に流れ出し脅威は上がるらしい
うまくいかないもんだな(´・ω・`)
砂防ダムは土木の中では一番金のなる木って言われてて、自民も民進も立憲も利権にまみれて賄賂やら土地転がしで私服を肥やしまくってる
ごく一部の人間の利益を求めるだけに何千億もかけるんじゃなく、ハザードマップの危険地帯にはそもそも人を住ませないって方向で政治は進めていくべきなんよ
普通の木造の建物に住んでた人はみんな流された
いや、基本的に台風地震雪害干ばつ等に強いのは間違いないんだけど、土砂災害だけは昔から何度か頻発してるよ
建設反対してる奴らはそのまま流されていい
日本人を災害で殺せなかった民主党、無能
うん、そうだよ?
でもこれがなけりゃそのまま死ぬ筈だった連中は今逃げる時間あるでしょ?
ああそうか、そのまま死ねばよかったのにって言いたいのねこいつ
スーパー無駄遣い!野党議員の歳費!
あいつ今こういう災害に向けての工事が必要!とかほざいてたぞ
民主党の時は100年に一度起きるかどうかの災害に金かける価値はない!白紙にして浮いた金を無駄に費やす!って暴れてたのになw
災害に2次被害だしまくりの太陽光発電ヨイショするのやめてくれない?
自分だけで使うなら文句言わないけど売る目的で設置がうっとうしいんだけど。
手帳が銃弾から命を守ってくれたからって手帳を広めたいと思うか?
管轄が違う
っか前にも書いたけど砂防ダムの真下に住宅作るなよ、アホか?
広島なんてドンドン衰退するんだからいくらでも住む所あるだろ
設計通り作って、想定さえあってれば絶対無駄なんかじゃないんだよね
・・・どうせその土地放棄せざる得ないにしても人の命は助かるし
心が折れてなければまたやり直せる
一度洪水が起こればあいつ等ヤベエんじゃね?
特亜の工作員として大正解だったな
税金で工事するにも限界がある
在日は国民じゃないからセーフ😉
世界中のリベラル、左翼と呼ばれている勢力は今は殆ど中国の傀儡
ニュースで広島に線状降水帯が形成されるってあったから、少し心配したが
広島市の郊外だけど小雨が降ってる程度
今のところ、住んでる地域では予報にあった強い雨は降らなかった
今後どうなるか分からないけど…、まあ空振りに終わってくれた方が良いけどね
作ったやつ何も考えてねぇな
例の真砂土でてんこ盛りの山を切り拓いて無理やりニュータウンを増やしていった結果みたいだね
100以上居る集落付近なら必要かもしれないが、1軒ぐらいしか居ない所に2億かけて砂防ダム作ってもなぁ〜
どっちにしろ地方土建屋が儲かって仕方ないだろうね。 市や県の癒着産業止めてくれ。
人柱か何かにするって意味かな?
砂防ダムは満杯なったら上流に新しい砂防ダム作るねんで
は大多数の有権者が望んだことだぞ
もう2週間目なんでなにかの拍子に一気に飛び出しそうっす…
それを無駄だなんだと騒ぎ立てて政策にする愚かさよ
1回限りの使い捨てやったら作らないほうがお得やと思うの
あんな危ないとこに住宅作ってるんだから
人守ったんじゃなくて人の方が勝手に分かってる危険に近づいてるだけだよな
インフラが止まって数日間スーパーから食材が無くなって本気で食糧難を覚悟したから
地図見たらわかるが平野部が少ない
平野部も地盤が緩いし昔は浸水しがちだった
だから今見れば危なく見えるかもしれないが山がちでもこっちのほうが昔は安全だった