• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



尾身氏「旅行自体は感染起こさず」



記事によると



・政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は16日の講演で、「Go To トラベル」の実施に賛否が出ている中、「新幹線の中で感染は起きていない。旅行自体が感染を起こすことはない」との認識を示した。

この記事への反応



屁理屈にしか聞こえない...。
その理屈なら非常事態宣言下での移動自粛も不要だった?
もし状況が悪くなれば〝37.5度以上が4日以上〟目安の時の様に「そう云う意味で言ってない。誤解した国民が悪い」と開き直るんだろうか?


新幹線だけ乗って、目的地に着いたら、何も買わず、何も食べずにすぐに帰る。そんな旅行をする人は滅多にいないよね。

ちょっと遅かったかな〜。反対してる人は思考停止に入ってるから、尾身さんの言葉は入らないんだろうな〜。

コロナウイルスは空気読んで感染するのかなー?旅行の邪魔するようなことはしないのかなー?新幹線OKだというならライブ遠征も可能なのかなー?ハァ

GoToが許されたら、どんな旅行もイベントも許される。

適当な事を言うわずに明確な根拠を出せ


なるほど日帰り旅行かw 誰にも接触せず飯も食わず帰って来いと

「新幹線の中で感染は起きていない。旅行自体が感染を起こすことはない」
…ほんとにぃ??なんかこの人もう、科学者とは別種の何かになってない?大丈夫なの?


まあ、4月からゴールデンも含めて新幹線は空前の低乗車率でしたので新幹線の感染リスクはこれまではあまり高くなかったでしょうからねぇ

そのとおりだと思う。
宴会を全部止めてそれでも増えるようなら旅行も規制を考えたら良い。


行った先で感染したら責任とってね





そのりくつはおかしいような・・・










コメント(492件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:41▼返信
アホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:41▼返信
喋ったり、くしゃみしなければなw
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:42▼返信
新幹線に乗った人間全員トレースできてるんか?
それとも適当言った?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:42▼返信
交通機関での感染は分かりにくいしそもそも除外して話す節があるし
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:42▼返信
中国人の旅行者が原因でこうなったのをもう忘れたのか?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:42▼返信
隣の座席の人がめっちゃめちゃ咳してたんだけどそういうときってどうしたらええんや?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:42▼返信
そりゃ都合よく3密を全て回避して遊べるなら旅行でも感染しないだろうよ。
出来ればな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:42▼返信
「旅行自体」には問題が無いのかもしれんが
その旅行者がそれまでにウイルスを拾ってたらアウトだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:42▼返信
そりゃあ今の新幹線ガラガラだし感染するわけないだろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:43▼返信
専門家会議解散後はすっかり御用学者入りしてしまったね(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:43▼返信
ほならね
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:43▼返信
問題になるころにこの爺さんは地獄で悠々自適の生活だろうから無責任にもならぁな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:43▼返信
実際は新幹線などでの移動中に感染した人が経路不明ってなってるんだけどね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:44▼返信
この糞みたいな屁理屈だと海外からの旅行者受け入れもしそうな勢いだな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:44▼返信
利権にまみれてそうな写真を出すなよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:44▼返信
願望じゃなくて起きたらどう責任を取るかいってくれ
地方のコロナ患者が1割以上増えたら腹を切るってんならGOTO受け入れるよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:44▼返信
言えと言われたことしか言わなくなった
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:44▼返信
保健所で判明するまでインターバルがあること知らんアホ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:44▼返信
そもそも海外旅行から戻って来たか旅行者が持ち込んだのが元凶なんですけど…
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:44▼返信
なんかBBQ女がコロナもって縦横無尽に移動してなかったっけ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:45▼返信
そもそも中国の旅行客が…
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:45▼返信
もう政府の方針はブラジル化なんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:45▼返信
一番危ないのはやっぱ飯食う時と、特に酒だと思う
浮かれて判断力緩んだ所で密着しつつ口開けてる訳だからそりゃ近くに保菌者いたら感染るわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:45▼返信
じゃあコイツを新幹線に乗せてコロナ感染者も一緒に乗せて
実験しようぜ。1時間新幹線で同じ車両に缶詰にしろ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:45▼返信
GoTo「東京発着は対象外」国交相


だってさ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:45▼返信
これは完全に日本独自の進化を遂げた「日本肺炎」ですわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:46▼返信
旅行先で はめを外して
呑んで騒いでが危ないんだよ
殆どが旅行とセットだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:46▼返信
賄賂もらってるんか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:46▼返信
この人ももう駄目か~w
すっかり政府の広告塔みたいになっちゃったな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:47▼返信
※25
それ隣県から発着するだけじゃね
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:47▼返信
これは横分けの言う通り

みんなで密ろうぜ😊👍
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:47▼返信
自分で言ってて意味が分からなくなってそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:47▼返信
移動自粛の呼びかけは何だったんですかね(困惑
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:47▼返信
無能官僚
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:48▼返信
沖縄行きの飛行機で感染した人はいるのに電車や新幹線ではいないんだ?
へぇ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:48▼返信
>>27
それは旅行じゃなくても起きる事例じゃん
だから守れって話だろ
それを守れば旅行は悪くない
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:48▼返信
これやるなら最初から自粛するなよ
全てが無駄
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:48▼返信
都民が今さら何を噛みついたところで全てを無意味ww
東京は除外www
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:48▼返信
セッ◯スをするなって事や
それか女性が接客するお店な
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:48▼返信
この人も、もう洗脳されてるね。
こりゃダメだ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:48▼返信
>>35
飛行機で感染したとういう確実な証拠はないだろアホ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:48▼返信
※36
だからそれなら通勤も通学も旅行も何もかもおkじゃないとおかしいのでは?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:48▼返信
>>30
赤羽一嘉国土交通相は16日夕、政府の観光支援策「GoToトラベル」事業について、東京発着の旅行を対象外にする考えを表明した。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:49▼返信
東京→地方に伝播しているコロナは全て旅行外であると?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:49▼返信
なら、オメーが一日中新幹線に乗れよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:49▼返信
>>27
飲んで騒いでなんて旅行関係なしに今現在起きてるじゃん
あほか
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:49▼返信
※41
飛行機で罹患してないという確実な証拠もないから
可能な限りリスクを下げましょうって事だと思うけど・・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:49▼返信
新幹線車内と駅コンコースのみの優雅な旅(日帰り)
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:49▼返信
それでいくと
岩手では感染しない

会長大丈夫か?www
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:50▼返信
インターネットには専門家より感染症に詳しい人が沢山いるんだね~w
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:50▼返信
こいつがとんちんかん妄言した感染者は家で4日間ガマンして
待機してろで岡江さん亡くなったんだからな
そのくせ謝罪の言葉ひとつもなく偉そうにふんぞり返って
御用委員会のTOPで税金おしゃぶりしてる無能低能殺人クソ眼鏡
さっさとコロナって死ねやボケ老害
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:50▼返信
東海道新幹線の乗務員が感染してなかったか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:50▼返信
政府にはこんな馬鹿しかいねーのかよ
こりゃコロナ拡散キャンペーンになるな
コロナが拡がったら責任取って死ねよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:51▼返信
すべての事業者が完璧な対策をして、客もルールを遵守するという前提なら確かに問題ない

実際はアホばっかだからザル対策やルール無視で感染しまくってるんだけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:51▼返信
新幹線って換気できないよね…
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:51▼返信
>>36
オッケーだよ守れば
何のために新しい生活方式だとおもってるんだ
結局守れてない企業やそういうとこでクラスター作ってるだけじゃん
舞台クラスターも結局それが原因だし
規制規制ばっかで経済のことお前ら全くかんがえてねーからダメなんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:51▼返信
この人アホなのかな
旅行と移動の違いすらわからないなんて
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:51▼返信
また共同かよ
明らかに切り抜いてきたようなこんな短え記事はちまも持ってくんなよ
どうせ重要なことも色々言ってるんだろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:51▼返信
もう感染抑えるなんて無理だという判断だろうな
実際自粛してたってコロナは無くならない
なら手洗いうがいや密を避けるという個人レベルのインフルと同じ対応して普通に生活するしかない
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:51▼返信
息止めればよくね
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:52▼返信
>>53
この人の経歴考えたらどーみてもお前のほうが馬鹿だよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:52▼返信
コロナ空気感染するし三密の中長距離移動
感染リスク高すぎだろ
役に立たない政府の犬が
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:52▼返信
家で酒のんでシコって寝てたほうがマシやな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:52▼返信
ルールを守ってってさ、それをしない奴が一定数いるから感染広がってるのに。
新宿の劇場だってルール全く守って無かったんだし。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:52▼返信
ソースは共同
はい
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:52▼返信
断言しちゃって大丈夫かよ
責任とれんのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:52▼返信
トンキンイライラのあまり陰謀論に傾倒すw憐れw
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:52▼返信
>>20
あれは里帰りだから、家族と地元友人と濃厚接触してる。
旅行でそこまで長時間人と生活を共にする濃厚接触すること無いからね。(濃厚接触目的の店巡りの旅行じゃない限り)
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:53▼返信
潜伏期間があるんだから新幹線で感染したかどうかなんか分からんだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:53▼返信
日本は新幹線も宿泊施設もプラズマクラスターとナノイー導入してるから
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:53▼返信
※61
経歴は立派なんだけど、この返答はおかしいよね。
歳のせいなのか利権なのか圧力なのか知らないけど。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:53▼返信
マスクやフェイスガード装着で店に入る度にアルコール消毒とか、
メンドクサイし心から楽しめないじゃん
もう2,3年我慢してワクチン出来るまでインドアを楽しめ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:53▼返信
そら電車にしろ新幹線にしろ、今は皆大人しくしてるからな
新幹線に乗ったら分かることだけど、ほんと会話なんてしてないからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:54▼返信
公共交通機関がクラスターにならないという意味ではそうだと思う
でも外食は禁止な?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:54▼返信
政治家って馬鹿でもなれるんだなって
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:54▼返信
二階 「やれ」
尾身 「はい」
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:54▼返信
>>1
コロナはただの風邪
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:54▼返信
お盆の新幹線なんて朝のラッシュよりエグい乗車率になることだって珍しくないんだぜ
そしてコロナ禍以降初のお盆で、サンプルなんてどこにもない。
大丈夫の根拠が薄すぎる。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:54▼返信
飛行機は換気されまくってるけど、新幹線どうすんだろ?あれって換気されてんの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:55▼返信
車買え
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:55▼返信
※74
新幹線飯食うやん。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:55▼返信
コロナ陽性者が実際に新幹線を利用したケースで同じ車両に感染した患者が存在しない事が
有為な数確認取れてるってこと?
きちんとした科学的見地からの意見なのかやや疑わしい話なのだが
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:55▼返信
感染者出しても経済回すしかないって、腹くくって言えばいいのに
本人すら思ってもないことを言うから響かない
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:55▼返信
全国旅行業協会の会長が二階幹事長。
ほんとコイツは癌やでw
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:55▼返信
というか感染対策がされている現在、
今更感染する奴は基本トイレ行っても手を洗わない馬鹿野郎なだけで
感染対策していない馬鹿が感染するだけだからな。
3密避けたり、マスク、手洗いをちゃんとしていれば感染もまずはしない。
そしてそんな馬鹿野郎が多い東京都は流石に政府も対象外にした。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:56▼返信
>>27
地方に感染が拡大しても、政府は絶対にgotoが原因だと認めないだろうな。因果関係の証明が難しいし
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:56▼返信
国民のモラルと自粛でギリギリ持ってるようなもんなのに
こういうクソボケ老害がコロナ収束したと勘違いしてコロナキャンペーン推し進めてんだからな
安倍のクソ老害政権終わってるわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:56▼返信
なに言ってるんだコイツは・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:56▼返信
※73
在来線もそうだけど通勤、仕事の人は結構しっかりマスクして対策してんだよ。
これが旅行客ってなったら話は違ってくると思われ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:57▼返信
※6
5月に実際に知障にやられて交番で確認した。
動画見せても、相手がコロナかわからんし悪意があったって証明できないから何も出来ないんだそうだ。
つまり「俺、コロナ」くらいの宣言してから咳しない限り泣き寝入り。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:57▼返信
いやいや空気感染するって研究結果でてるから
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:57▼返信
>>71
おかしくないだろ
旅行そのものはいい
ただし旅行するにあたって守ることはしっかり守れってだけなんだから
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:57▼返信
>>57
だから普通にガイドライン守っての旅行も移動も大丈夫なんだって。
今感染拡げてんのは、ガイドライ守らないサービス業と、それを利用した顧客からなんだよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:57▼返信
「goto東京発着は対象外」国交相
具体的には東京都を目的としている旅行、また東京都に居住する方の外に出られる旅行を対象から外します
外れるのは東京都だけみたいで大阪等46県は対象とのこと
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:58▼返信
感染した人は大体がえちえちなお店や女性の集まるイベント(コンサート)に行ってるんだから濃厚接触(性的な)しなければ大丈夫だよ
童貞はコロナになってないしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:58▼返信
経団連に金を積まれて主義主張を変えた無能
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:58▼返信
ガイドライン守らない奴がいるんだから自分だけ頑張っても無理な時はあるよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:58▼返信
>>71
言葉に詰まるとすぐに馬鹿の一つ覚えで利権圧力
>>92のとおりだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:59▼返信
旅行先の宴会で感染爆発
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:59▼返信
デレアニの武内pみたいな無能感
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:59▼返信
長い物には巻かれろの精神

もうコロナ放出は止められない
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:00▼返信
>>82
お前があるって事例をだせばいいだけだろ
きちんと査読されたものでな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:00▼返信
言ってることがまんまテドロス
きっとご近所に大変仲の良い国があるんだろうね
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:00▼返信
旅行は、水曜どうでしょうのサイコロの旅で
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:00▼返信
政府も金がドカドカ減ってるからな
まぁ経済優先ってだけよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:00▼返信
>ただ旅行先で飲み屋や接待を伴う店などで3密の状況になったり大声を出すなどの行動を取れば、感染の可能性があるとして移動自体が感染拡大につながらないと説明しました。

ちゃんと大事なことも言っとるやんけ
はちまはいい加減に切り抜き共同通信を使うの辞めろよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:01▼返信
普段から外出してねえようなリスクもほとんどねえ引きこもりどもが過剰に批判してるだけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:01▼返信
マスクしない奴が目茶苦茶増えてるから怖いよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:02▼返信
乗車率高い時の新幹線ってかなりやべーと思うけどなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:02▼返信
旅行自体で感染起きない
 
山梨女「せやな」
出張ホスト「お、おう・・」
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:03▼返信
感染者出たら責任取ってくれるみたいだし大丈夫だろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:03▼返信
ライブは新幹線で
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:03▼返信
※110
それ旅行じゃなくてガチガチの濃厚接触じゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:04▼返信
目的地に着いても降りずにずっと新幹線に乗っていればOKという理論
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:04▼返信
>>113
旅行先で飯食うだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:05▼返信
そんな魔法みたいな事あるか?おっさんよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:05▼返信
普通に「お前は何を言ってるんだ」が通るな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:05▼返信
そんなわけねーだろ。アホかよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:06▼返信
いや何言ってもいいけど無責任な発言はするなよ?
これで感染拡大したら安倍かこいつがちゃんと責任取るんだろ?
コロナキャンペーンの責任をよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:06▼返信
>>115
他の記事見ればわかるけど飲み屋接待は感染する言うとるで
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:06▼返信
外国人感染者の報道止められてるからわからんな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:06▼返信
もう諦めろ。withコロナなんだから
コロナと生きていけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:07▼返信
ガキより馬鹿だぞ、この老害…
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:07▼返信
移動してそのまま戻って来て下さいって事?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:08▼返信
※120
ホテルにスナックやバールのご存知ではない?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:08▼返信
東京だけGoTo対象外って差別だろwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:08▼返信
金だよ金
利権が絡めば役職あるヤツは儲かる
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:09▼返信
今日の国会質疑見てたけど、鼻をマスクから出しちゃってるしどこが専門家?って感じだわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:09▼返信
※120
キーミス
バー有るのご存知ではない?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:09▼返信
満員電車や新幹線でクラスター発生してないのって、
感染者が電車移動してても、同乗者を洗い出して検査しないからだろ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:09▼返信
中国ではエレベーターのボタンで感染拡大したのに
コイツ馬鹿なのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:09▼返信
ガイジしかおらんなwwwwwwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:10▼返信
「データを見て分析が必要~」っていまさらなことばかり言ってたな、この人
しょせんは政府側の人間ってことだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:10▼返信
※125
>ただ旅行先で飲み屋や接待を伴う店などで3密の状況になったり大声を出すなどの行動を取れば、感染の可能性があるとして移動自体が感染拡大につながらないと説明しました。

感染したくなければそういうのを避けろってことだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:11▼返信
GoTo除外なら都民以外は増税だよな
都民差別ハンターーーーーイ!!!自民死ね
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:11▼返信
>>131
査読前の無価値な報告意味ねえよアホ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:11▼返信
感染源不明増えてるのに
新幹線では感染しないとかアホやろwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:11▼返信
尾身先生が言ってるのは
移動自体の感染リスクは低い
飲み屋とか接待を伴う飲食店での食事はリスク高い
現状でGOTOトラベルはやるべきではない
ってことなのに一行目だけとってくんなよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:11▼返信
ダイヤモンドプリンセス号の感染力を思い出そう
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:11▼返信
御用学者という金のためなら自分の主義主張までかる~~~~~~く曲げるゴミ以下の国の犬じゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:12▼返信
まだ感染者出してない環境なら感染しないからオッケーって理屈?
バカなの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:12▼返信
武漢からの旅行者で感染が起きてるんだけど。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:12▼返信
そもそもコロナ発覚後もチャイナマネー欲しさに
「きっと大丈夫」とどいつもこいつも甘くみて春節で中国人ドバドバ入れたのがことの始まりだったのに

まぁ~だ懲りないのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:12▼返信
新幹線は死亡事故ゼロみたいなネトウヨの捏造を信じてるアホと一緒だなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:12▼返信
>>133
新型コロナのことを完全に把握してるやつなんて誰一人もいないし
さけろってちゃんと言ってるだろ
旅行そのものを否定してるお前みたいな引きこもり陰キャなんてどうせ感染リスクなんてねえんだし
いい加減外出ろよへたれ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:13▼返信
習近平独裁の中国とアベ独裁の日本
似た者同士仲良くしろw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:13▼返信
>>144
今回の場合そのネトウヨに該当してんのはどうみても否定してるあほだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:13▼返信
なんかこんなスレにも政府から金もらってるのがいるんだな
旅行が大丈夫なわけないだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:13▼返信
感染経路が不明って人が動くからだろ
いつもの移動範囲だったら分かるものが分からなくなるのは問題だろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:14▼返信
※130
満員電車で感染が広がってたら中央線とかの沿線ぞいに患者激増するけどしてない
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:15▼返信
>>146
中国と比較するのは草
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:15▼返信

行った先で感染したら責任とってね

もちろん出先での感染も問題視されているが、普通、感染者が移動してくるのが問題だとかこわいといわれているのに理解できてないところに闇を感じるし、感染したら責任とれとかいうやつが移動するなバカが。こんなバカばかりだから感染が広がるんだよ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:15▼返信
※147
釣られたお前が一番アホだということに気づこうねw
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:15▼返信
旅行って新幹線乗って終わりなもんなんだ
初めて知ったぜ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:16▼返信
沖縄の80代タクシー運転手が感染
 
アカンやん旅先でタクシー貸し切りとか多いでwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:17▼返信
こういう老害馬鹿学者が日本を滅ぼす
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:17▼返信
>>153
どこにツリの要素があるんだお前の頭の悪い書き込みに?
逆に馬鹿ウヨのお前がつられておぼれ死んでるじゃんw
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:17▼返信
Goto除外の代わりに都民は10万お代わり
それでトントンだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:17▼返信
物は言いようだな
帰省とかで県を跨いで感染が広がった例を完全無視か
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:18▼返信
※154
だから乗るのはセーフだけど
人が集まるようなところで食事とかしたらダメだし
現状でGoToトラベルはやっちゃいかんでしょって言ってるんだよなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:18▼返信
東尋坊に行けばいいんじゃないかな
片道切符で
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:19▼返信
尾身先生安倍マネー握らされちゃった?
前は慎重だったよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:19▼返信
分科会って各専門家ごとに見解を述べるためのものでそ
分野ごちゃまぜにしてまともな見解なんて出るわけ無いじゃん
出たとしたら設定した側に忖度した政治的発言でしかない
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:19▼返信
>>160
そんなん調べるわけ無いやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:20▼返信
武漢から日本には風に乗って入ってきたからね、旅行者関係ないよね
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:20▼返信
共同ソースを鵜呑みにする人って割と多いんだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:20▼返信
※160
人が集まらない不人気の店で食事するわけないんだよなぁ
食事もお土産も人気店に集まる
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:20▼返信
まだかろうじて気を付けてるから少ないだけで、これ始まったら「もう大丈夫」とか勘違いした馬鹿どもがごった返すに決まってんだろ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:21▼返信
※159
この発言は帰省だと地元帰るのはセーフだけど家族とか友人と一緒に食事会とかするのはやめろって言ってるのと変わらんぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:22▼返信
感染が広がるか広がらないかの問題じゃない。
補助金を関連団体にじゃぶじゃぶ流し込む事は既定路線なのだよ。

とか言ってくれた方がまだ国民は納得する。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:23▼返信
※167
だからそういうことやぞ
移動はセーフだけど他はアウトだから分かってるよね?って言ってるんや
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:23▼返信
>>170
お前の脳内妄想じゃんそれ
きもちわる
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:24▼返信
>>167
だからそれアウトで旅行そのものは別段問題ないっていってるだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:24▼返信
これが日本w 偉い人が伝染しないて言えばウイルスも言うこと聞いてくれるんやw 神国日本バンザーイ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:25▼返信
東京が対象外になったわけだし実質キャンペーン中止みたいなもんやろ
新幹線がどうこう気にしたってしょうがない
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:25▼返信
こんなのより患者の治療をしてる医師に聞いたほうが専門家よりよくね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:25▼返信
麻生がただの風邪って言ってたから、もっと前に出て来て言えばいいのに。また居眠りか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:26▼返信
※173
え?観光地で人集まるなって言うのは無理だぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:26▼返信
ファーーーーーーーーーーーーーーーーー
アホやーーーー
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:26▼返信
もうコロナと共存していくしかない
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:27▼返信
何でこのGoToキャンペーンだけ聖域化されてるのか謎
1個でも特例許したら後はなし崩しに許可されていくのにな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:27▼返信
>>178
集まるだけなら問題ないだろ馬鹿
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:27▼返信
>>176
おい余計な事を言うな、下級はなにも知らなくていいのだよこの国ではな
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:28▼返信
お盆やべえな・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:28▼返信
>>182
話さない、触れない、呼吸しない

これで完璧だ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:29▼返信
>>185
あアホだったか
まあ引きこもりのお前には関係ないし失礼した
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:29▼返信
まずは陽性反応でたけど連絡つかない奴らをちゃんと捕まえろよ
そこからだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:29▼返信
トンキンアウト
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:29▼返信
>>182
お前がアホやろ
観光地名物の食い物屋に集まるんだぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:29▼返信
※185
マスクしてればいいだけし
今のところ大声張り上げる環境以外でクラスター作ってないから話す程度なら問題ないよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:30▼返信
>>4
実際なんで満員電車とか公共の交通機関での感染の可能性ってこんなタブーになってんの?エアロゾル感染があり得ると囁かれてる今通勤通学の満員電車とかアウトやん
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:31▼返信
起きたらどうするの?責任取れるの会長?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:31▼返信
>>189
店側がしっかりソーシャルディスタンスたもって客も会話しなければいいだけだろ
バカだろお前
新しい生活様式なんのために導入したと思ってるんだ
おまえ引きこもりだから環境の変化におろそかなのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:31▼返信
大量の経路不明者のこと忘れちゃったの?このおじいさん、ボケちゃった?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:31▼返信
そこまでして観光地に行ってどうすんの
コロナ落ち着いてからでいいじゃんか
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:31▼返信
※189
だからそういうのはダメって言ってるぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:32▼返信
旅行推進するなら、具体的な対策として新幹線の本数減らして乗る客全員に検温チェックぐらいしろよな、特に東京駅、上野駅
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:32▼返信
なんでマスクして自然溢れる観光地を歩かにゃいかんのだ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:32▼返信
>>193
横から
エアロゾルが事実なら衝立とか全く意味ないがな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:32▼返信
>>191
クラスター作ってないから
最近出た陽性率のデータだと飲食業が会社員の8倍でてる
もし電車でクラスターつくってるなら会社員はもっと増えてないといけない
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:33▼返信
>>196
ダメって言ってGOTOキャンペーンやるんじゃんw
アホかw
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:33▼返信
>>199
それは旅行関係ないね
飲食すべてアウトになる
あほかな?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:33▼返信
※191
結果として感染者がそれで増えてないからとしか
増えるんだったら地下鉄で患者激増させたNYみたいなことになるけどなってないから
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:34▼返信
地方にウイルスばら撒かれ年末頃には酷いことになってそうだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:34▼返信
※201
だから尾身先生は現状GoToキャンペーンはやるべきではないって言ってるんだよなぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:34▼返信
かわいそうに
頭は逝ってるねw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:34▼返信
何を言っとるんだね君は?
老害そのものじゃないか
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:35▼返信
>>201
このおっさんはGoToも否定的だよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:36▼返信
電車で移っても感染源不明にしてるだけやがな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:37▼返信
>>202
いや、アホとかいきなり言われてもむかつくだけなんだが?罵り合いしたい馬鹿?
新しい生活様式は万能じゃないって言いたいんだが、あれらはエアロゾルの可能性がないとされている時に作られたガイドラインだろ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:37▼返信
>>209
それはデータで否定されてる
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:37▼返信
>>205
お前・・支離滅裂だな
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:38▼返信
>>210
だからお前のいってること旅行関係ないんだけど
今現在旅行してなくても接待伴う飲食系でクラスター作ってる
お前のいってることは自動車は事故が危険だから車載るの禁止しろっていってるのと同じ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:38▼返信
一番駄目なのは、金を払ってキャンセルがもったいないからって、体調に違和感あるまま強行するバカ多数
ってのが分かりきってるからやで
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:38▼返信
>>77
感染者の皆さん朗報です
旅行でコロナは感染しない!
政府の見解です
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:39▼返信
※212
何が?
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:39▼返信
>>212
いや事実否定しとるで
尾見で検索してニュース一覧見てみ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:40▼返信
不特定多数の人のいるところにはいかない
これだけ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:40▼返信
その理屈で何故東京が除外になるんですかね
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:41▼返信
>>213
それだな
車も扱い間違えれば事故起こす
安全に利用してたら事故起こさない
旅行も同じ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:42▼返信
ボケた?
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:43▼返信
>>213
いや、感染者が多くいる可能性がある東京都民が地方に行って飯食うんだから地方民が地方で外食するのとは意味が違うやん。エリア毎に観光再開しようって話が出てるのはそういうことやんか。人の移動を最低限にして安全圏を作って抑え込んでいかないといけないのにエアロゾル考慮してないガイドラインあるから拡大傾向の地域から地方へガンガン観光に行ってってのはリスクあるでしょ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:44▼返信
ただの風邪でも風邪ひいてる時は外を出歩くなよ
迷惑なんだよ~
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:44▼返信
>>222
だからそういうとこいくなって言ってるじゃん
そういうとこよらずの旅行はOKってのがこの記事の内容だろバーカ
>>220と同じだあほ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:45▼返信
>>224
実際そうなると思ってんの?誰も外食せず施設利用もしない旅行をやると?罵り合いしたいみたいだから言うけどアンタ相当馬鹿だよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:45▼返信
>>222
だからお前のいってること旅行関係なしに起こしてるんだから関係ないし
この記事はそういうとこは避けろっていってるだろアホ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:46▼返信
※212
俺が言いたいのはこの記事だと尾身先生が旅行を推進してるように見えるけど、実際言ってることはGoToキャンペーンに否定的だぞってことだぞ

移動自体は低リスク
旅行地で人が集まって飲食するのが高リスク
移動だけで済むわけないから拡大局面の現状GoToキャンペーンはすべきでない
が論旨なのに一番上だけ切り取られてる
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:46▼返信
何言ってんだこいつ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:46▼返信
>>224
安全利用の教科書がエアロゾル考慮してないって言ってんだよ馬鹿野郎
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:47▼返信
トンキン「了解」
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:47▼返信
無自覚の奴が一番迷惑
全てにおいて
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:47▼返信
東京都民だけ、GoTo対象外だってなwwww
都民ざまーーwwwwww

県民でよかったわwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:47▼返信
>>225
だからそういういとこ避けれる旅行はオッケーって話だろ
なんで一部の事例だけを取り上げて旅行そのものを否定してんだよアホ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:47▼返信
>>226
キャンペーン開始して利用しない客ばかりなわけないのは東京の現状みれば分かるだろ。馬鹿が多いんだよ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:47▼返信
完全に政府の御用学者に成り下がってるなあ
屁理屈にもなってないわ

マスクして道中黙々と移動して帰ってくる「だけ」ならそりゃ感染リスクは低いだろうが、それは旅行では無い

236.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:48▼返信
>>229
エアロゾルによる感染がおきやすい環境は3密
そこ割ける旅行ならオッケー
それだけ
お前のいってることは自動車は事故が危険だから車載るの禁止しろっていってるのと同じ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:48▼返信
>>233
馬鹿だ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:49▼返信
>>236
エアロゾルによる感染がおきやすい環境は3密
そこ割ける旅行ならオッケー
それだけ
お前のいってることは自動車は事故が危険だから車載るの禁止しろっていってるのと同じ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:49▼返信
一人旅ならともかく旅行してる間は移動中も同伴者とベラッベラ喋るでしょ
今の電車が感染源になってないのは人が喋らないからなんで旅行とは状況が変わる
マスクで100%ウィルス拡散予防するなんて不可能よ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:50▼返信
通勤時の電車ですら大規模感染なんて起こってないんだから、新幹線での感染率が低いなんて容易に想像出来るだろ
感染者数だけ見てギャーギャー騒いでる思考停止したアホどもだけだよ反発してるのは
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:50▼返信
そりゃそうでしょ
まあ満員電車放置してるくらいだしねwww
新幹線で感染とか言ったら
「満員電車わw?」ってなるしなww
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:50▼返信
安倍「やれ」

d〇ppi「はい」
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:50▼返信
>>239
それは個人の問題じゃん
旅行の否定になってない
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:50▼返信
※225
このおっさんはそもそもGoToキャンペーンに否定的なんだからそこを合わせて読めよ
つまりそんなん無理だからやるなって話
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:52▼返信
※241
空気感染などないw
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:52▼返信
>>239
>1人旅行ならともかく
旅行認めてんじゃん
お前がいってるのは結局個人の感染対策の問題であって
旅行の問題じゃねーじゃん
ばっかじゃねーのほんと
自動車は事故が危険だから車のってるやつ全員禁止しろっていってるのと同じ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:53▼返信
>>239
お前らがつけてるマスクは100%ウイルス拡散してるからしてる意味なし。
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:55▼返信
>>239
それもう旅行関係ない。普通の生活すらむり
お前がいってるのはそういうこと
でもってWHOの見解では今の所主要な感染経路が飛沫感染と接触感染であるというスタンスを変えてない
いわゆる三密(英語では3Cs)の環境にはこれら二つの感染経路に加え、エアロゾル感染が起こる可能性は除外できない(cannot be ruled out)といってるだけ
だからこういった環境は避けて換気を行うよう推奨してるし。尾身も同じこといってるだけ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:56▼返信
正しいやろ
接触感染と飛沫感染で起きるんだぞ?
移動自体で感染起きる要素がない
それで感染するなら家から一歩でも出たらアウトやろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:56▼返信
>>243
喋るなという指針が国から出た事ねぇから個人の問題では済まないねぇ
マスクしてりゃ大丈夫みたいな誤った認識広めてる現状では、旅行促進するのに問題ありなんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:56▼返信
皆自粛しないんなら経済回したほうが良いじゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:56▼返信
※239
同伴者としゃべらなきゃいいだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:57▼返信
コロナ前の観光地の様子見る限り人が人数制限でもしない限り三密避けるなんて不可能だけど政府はそこなにも対策してないよね
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:57▼返信
>>243
今回の舞台クラスターも劇場側の指示守らずマスクとかもせず物販で感染拡大したしな

個人個人のずさんな感染対策の問題をすり替えてるやつ多すぎるわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:57▼返信
※250
息すんなって国の指針なきゃお前息しないの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:58▼返信
まあ半年後に洒落にならない深刻な不況に突入するから
その時は本気で考えるだろ。トンキンとか大阪民国ではなくて特に地方がな
老人を犠牲にするか、現役世代を犠牲にするかどちらかを選ばんと行けなくなる
サービス業はエリート以外の雇用の受け皿で弱い立場だから
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:58▼返信
言わずとも分かると思うが・・・新幹線は空港の様な検温や検疫は一切やってない
過去もやって無かったし現在も将来的にも検温はしないとJRは断固拒否してる
つまり・・・東西の新型コロナ感染拡大の主犯は間違いなく、新幹線だ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:58▼返信
※253
観光地自体が対策するでしょ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:58▼返信
>>250
そういうの守ってれば旅行は問題ないってだけなのに指針ってあほかよほんと
旅行そのものの否定になってねーよさっきからてめえの屁理屈は
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:59▼返信
政府は気づいたんだよ
少し騒ぎ過ぎたってね
結局、インフル以下なんだよな、コロナって。
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:59▼返信
コロナ 空気感染 で検索してみな
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:59▼返信
>>246
単に状況が変わる点があれば今のデータを根拠に感染を否定出来ないという話なんだが、論理的な話は苦手なアホか君は
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:59▼返信
専門家様もGO TOキャンペーンは大丈夫だって!
お墨付き貰っちゃったw
自粛厨の負け〜
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:59▼返信
※256
「一週間前のNYになる」マンまだいたのか
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:00▼返信
戦後もっとも無能な政権は?
国民「安倍政権ー!!」
辛抱「せいかーい!!!!」
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:00▼返信
旅行するなら山口県だな コロナばら撒いてこいよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:00▼返信
マスクすればいいって
東京は増加してるけどマスクもしてないバカどもなん?
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:00▼返信
何だその理屈は
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:01▼返信
>>262
反論になってない
旅行認めてんじゃん
お前がいってるのは結局個人の感染対策の問題であって
旅行の問題じゃねーじゃん
ばっかじゃねーのほんと
自動車は事故が危険だから車のってるやつ全員禁止しろっていってるのと同じ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:01▼返信
>>260
ただの利権です
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:01▼返信
>>93
あのな、毎日感染者が増えていってる中で危機管理してる人は旅行なんか控えるわけだよ
こんな状態で旅行なんてする輩はそれが出来てない連中で、そう言うのが感染広げてるんだよ
そんなリスクの高い旅行者を受け入れて、感染が発覚したら地方の観光業は一撃死なんだよ、しかも発生した周りをも巻き込んでな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:01▼返信
利権屋がうごいてんだよ、もう止められないんだよ、電◎も動いてますか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:02▼返信
※267
キャバクラとホスト行ったり普通に対面でしゃべりながら外食してるからね
友達はなぜか安全だっていう意味不明な思い込みあるから東京人には
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:02▼返信
※264
経済の方よ
観光とサービス業が消えたら
どうやって生計立てるの?
都市はなんだかんだいってしぶといよ
今のままだと間違いなく消える。スーパーを除けば昨年比8割減とかばっかりよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:02▼返信
旅行先で一切喋らずに飯食ったりするならともかく普通はそんな奴おらんからな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:03▼返信
すぎやまこういち 何言ってんのkれ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:03▼返信
※271
危機管理してんのに東京めちゃくちゃ増えてるってことは東京あほの集まりってことでいい?
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:03▼返信
>>261
空気感染とエアロゾル感染は違う
コロナで問題になってるのはエアロゾルのほう
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:03▼返信
>>273
もっと駄目じゃん😭
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:03▼返信
アンタの立場で忖度発言はマズいよ。
一気に専門家会議の信用度が下がる。
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:03▼返信
>>248
だーかーら
しゃべる行為は飛沫に直結し、喋った結果、マスクしてようがマスク周辺に排出されたウィルスを触って他にスタンプするんだよ感染者は

人前で喋る行為は周囲の感染リスクを跳ねあげるという当たり前の事を示しているだけだぞ低脳
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:03▼返信
呼吸するだけで感染するのが空気感染
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:04▼返信
>>278
エアロゾルはぼやかしてるだけで空気感染と同じ意味だ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:05▼返信
>>281
それは旅行じゃなくて普通の生活習慣で普通におきること
お前がいってるのは自動車は事故が危険だから車のってるやつ全員禁止しろっていってるのと同じ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:05▼返信
※280
科学だぞ?
逆にどうやって旅行で感染するのか教えて?
それで感染するなら家から一歩も出ちゃいけないだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:05▼返信
※283
同じじゃねーよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:05▼返信
>>269
一回落ちついてから読み直せ大馬鹿w
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:06▼返信
>>286
同じなんだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:06▼返信
行く前にPCRで陰性でも動けばそれなりに感染のリスクがある
(移動時やハメを外して夜の街に繰り出して感染したり)
観光業界は死活問題だろうけど、今は動くべき時じゃないと思う
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:07▼返信
>>285
不特定多数がいる場所になるべく行かないって学校で言ってた
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:07▼返信
>>283
全然ちがう
空気感染は飛沫核の状態でも感染力を維持してる
麻疹がまさにそう
コロナやインフルは飛沫核の状態では不活性化して感染力はなくなる
実際WHOが査読してまとめた情報だと、病院やその他の環境において、大量の空気中から少量のウイルス遺伝子を検出したと報告してるが、活性のあるウイルスを検出しなかったと結論づけてる
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:07▼返信
※288
ちげーよ
じゃあ大草原の真ん中で空気感染するのか?
エアロゾルは密室とか密閉とか特殊条件下じゃねーと起きないぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:08▼返信
>>292
同じなんだよ
Wiki読んで来たら
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:09▼返信
※289
じゃあスーパーにもコンビニにも飲食店にも行くなよ
旅行も変わらんだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:09▼返信
※281
おまえって引きこもりなん?
そんなの普通に生活してたらまずおこることだぞ
旅行もう関係なくてほんと笑える
てかそんなこだわるならお前一切しゃべらず息するなよもうw
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:09▼返信
※293
同じならいちいち造語しねーだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:09▼返信
>>284
状況が変って発生頻度が変われば、今あるデータが安全の根拠に使えなくなるっていう話だろw
全く、文系かよお前はww
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:10▼返信
>>296
エアロゾル感染って聞いてお前はちょっと安心してただろ
そのための造語だよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:11▼返信
>>297
反論になってない
お前はお前の書き込みで過去に旅行そのものを認めてる
お前がいってるのは結局個人の感染対策の問題であって
旅行の問題じゃねーじゃん
ばっかじゃねーのほんと
自動車は事故が危険だから車のってるやつ全員禁止しろっていってるのと同じ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:11▼返信
不要不急の外出は控える
それで感染者抑えてたんだから
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:12▼返信
理屈とかじゃなくてお前らニートより医学部名誉教授の言うことの方がよっぽど信頼できるわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:12▼返信
>>294
旅行はいつから生活必死になったの?w
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:12▼返信
ほら都民のせいじゃねーだろ
政府がアホなんだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:15▼返信
>>293
wikiって、、、
お前らみたいな知識ない連中が適当に書いてるらくがきじゃん
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:16▼返信
尾身は政府の傀儡と変した
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:16▼返信
>>290
お前は医学部名誉教授よりFラン教育学部卒の小学校教諭の言うことを信じるの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:19▼返信
おいおい、新幹線は高速でトンネルとかの気圧の変化に耐えれる様に凄い密だぞ
こんな人も圧力で言わされてるんかな
旅行では感染しない?
感染者が旅館行ったらその旅館の関係者、他の客に伝染る可能性があるのは確実だろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:19▼返信
やるやらないどうでもいいけど やった後に感染拡大したら「命をかけて責任とります」といえばいいだけだから
はやく担当者はこれを言え
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:21▼返信
鉄道でクラスターが起こってないのはJR鉄道運用に関わる全ての職員と乗客の努力の結果だろ
GoToで人溢れかえったらそういう今までの日々の努力と我慢の積み重ねが水泡に帰すんだけど
命の責任はとれるのか?

いざクラスターが発生したら施設や国民のせいにして逃げない覚悟あっての発言なんだろうな?
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:24▼返信
ダイヤモンドプリンセスを思い出せ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:24▼返信
>>299
その杜撰なデータ感覚、やっぱり文系かw
反論したいなら、お前が証明すべきは唯一
「それは個人の問題であって、実際には旅行において会話が増える事などあり得ない」だよ
論理的に反論よろしく
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:27▼返信
ちゃんと正しい準備の元で旅行へいくという行為自体がクラスターを発生させるものではないって話よ
だからと言って乗客や旅館側が対策しくったり、そもそもの飛沫感染なのでそれだけで完全に安全ではないみたいな感じ
ある程度対策します!つって全然対策しない劇場のあれみたいになる可能性はある
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:29▼返信
東京民はマスクしないとか手洗いしないとかぐだぐだ言ってるけど
田舎民がちゃんと感染対策してるならコロナ患者が田舎行ってもうつらないよな?
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:31▼返信
こんな時に旅行するやつらは感染リスクの高い思考回路だろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:35▼返信
感染経路不明が多数出ているのに断言できるのがすげえわ
今の所データはないってだけで後になって出てきたらもみ消すのかね 既にもみ消してるのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:38▼返信
>>311
反論になってない
お前はお前の書き込みで過去に旅行そのものを認めてる
お前がいってるのは結局個人の感染対策の問題であって
旅行の問題じゃねーじゃん
ばっかじゃねーのほんと
自動車は事故が危険だから車のってるやつ全員禁止しろっていってるのと同じ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:38▼返信
切り取りなのか、御用フラグなのか。全国に広がっているのは、テレポートか?おかしな道連れキャンペーンといい、原発村と同じニオイが・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:40▼返信
有識者とか専門家とか胡散臭すぎ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:40▼返信
>>311
会話なんて旅行にかぎらず起こることじゃん
馬鹿すぎない?
文系とか理系とか以前に君知能に問題あるのでは?
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:42▼返信
>>311
>会話が増える事
接待伴う飲食業のこと?
旅行関係ないね会話の多寡に
やっぱお店側のもんだいだね
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:42▼返信
>>318
医学部名誉教授を胡散臭いって、、、
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:43▼返信
GoTo自体は今はやめるべきって論調の全文を読めずに切り抜きだけで批判するガイジだらけ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:45▼返信
>>200
飲食の店員が満員電車で感染したって思わない?
あと会社員はよっぽど症状強くなければ立場上検査に行けないと思う
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:46▼返信
ビビって何もしないのはただの臆病者。
対策もせずに、はしゃぐ奴はただの馬鹿者。
そう言うことやぞ。
もう常識が変わったことを理解できてないアホが多すぎ。
コロナはもう災害じゃない。隣にあるもの何ですよ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:49▼返信
新幹線も電車も裏付けできないだけで普通に感染する三密やで
つか裏付けするつもりもないで
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:49▼返信
>>311
馬鹿すぎて草
お前が問題にしてるのは旅行ではなく集団での会話じゃねーかw
だからその会話がメインの接待伴い飲食業でクラスターつくってるんだろアホw
旅行そのものの否定になってねーよアホ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:50▼返信
>>323
だからそれなら電車通いの東京の会社員がもっと割合おおくでてないとおかしいだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:50▼返信
>>319
先のコメも読めよ
現時点で移動は安全だ、に対し移動時も使用する客に起因した変化点があるだろ?って話をしてんの
論旨も理解せず噛み付くってのは、かなーり知能が低い証拠よ?キミww
飲食業の事とかボケてるアホもいるけどさww
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:52▼返信
コロナに罹って死ね老害
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:52▼返信
>>323
思うとか妄想じゃなくてデータでしめせアホ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:53▼返信
>>77
などと意味不明な供述を繰り返しており…。
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:53▼返信
むしろコンピューターシミュレーション通りだとすると、旅行移行が行くまいが全員感染するでしょって話。
だけどそうなってない。つまり、入力データーが間違ってる。
で、感染者が増えてるのに病人も重症者も死者も増えてない。つまり感染者をカウントしても意味がないのではないの?
これは第一波でもPCR検査検査と煩いマスゴミが間違ってたのと同じことを現在もやってる事から恣意的なものとしか言えないね。
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:53▼返信
>>326
せめて文系なら自分の反論の論点がズレてる事くらい気づきそうなもんだがww
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:53▼返信
>>328
>>326で論破済み
お前がいってるのは集団での会話の問題
だから旅行関係ない飲食店で多くクラスター作ってる
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:54▼返信
>>323
それな。
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:54▼返信
>>333
論点ズレてるのは知能の低いおまえだよどうみても
だから馬鹿にされてんだよさっきから
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:54▼返信
※331
で、誰か現在、コロナで新規入院したの?隔離してるの?死んでるの?
毎日多いんだからドンドン増えてないとおかしいよね?
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:55▼返信
帰ってくるまでが遠足って言葉知らんのだろうか
1人でも余計な感染者出したら政府の敗北なんだぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:01▼返信
さすが大阪民国と言われるだけあって東京並に民度が低いな・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:01▼返信
>>334
一応馬鹿に教えとくけど、感染者が周囲の人間に与える影響について、集団か否かは関係ないよ
単に集団はその人数分確率が上がるんで、全体で見れば余計に危険になるってだけ
何処から集団かどうかの議論なんて発想が生まれるのよ文系はw
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:03▼返信


新幹線で感染が起きたと認めなければ

コロナに新幹線で感染したという事実は発生しない
つまりは決定事項
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:05▼返信
>>330
1日の鉄道利用者はのべ6000万人
毎日これだけの人が利用してて感染してたら数日で日本中に広まるわな
広まってないのは鉄道が感染源にはなってない証明
はい、反論どうぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:05▼返信
>>340
おまえって一人会話する人間なの?
会話って2人以上でするもんだぞ
んでもって飲食は複数集団が集う場所だぞ
んでそれは旅行関係なしに普通の生活ではおきてる事例だ
お前は知能に問題あるアスペっぴからからやたら文系とか理系とかどうでもいいことにこだわってるんだろうが
それ以前のはなしだぞどうみても
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:05▼返信
みんなが心配している満員電車で手すりやつり革などの接触感染以外の空気感染でうつるなら
山手線の何曜日何時何両に乗っていた人が集団感染とニュースになってるはず
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:05▼返信
>>334
なんか全体を通してだけど、確率とかの感覚が理解できてない感じをヒシヒシと感じるな君はw
ゼロイチ論に終止してるように見えるw
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:06▼返信
都民は悔しいので岩手県へ鬱憤を晴らしに行く
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:07▼返信
>>340
会話って複数人でするものだし
3密でクラスターつくってるんだから、集団での例が必然的に話の流れにでてくるのは当たり前だろ
お前知恵遅れ過ぎてないかほんと
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:07▼返信
>>344
お前は今まで電車に乗ってたのが何曜日何時何両なのか覚えているのか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:08▼返信
>>343
だから最初のコメ読めよ
一人旅ならともかくって書いとるやんww
日本語理解出来ないなら相手に絡まないの
ただの迷惑だぞ、もっと常識持てや
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:10▼返信
>>330
理由を示さなければデータの意味ない
ただの誤差
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:10▼返信
>>345
反論なしね
知能低いから無理だなおまえには
もっと論理的に話の内容組み立ててこいよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:10▼返信
マスクせずに話したり、飲み食いするから感染するんであって
新幹線に乗っただけでうつる訳じゃないからな
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:11▼返信
>>349
だから旅行の否定になってないし
個人の感染対策の問題でおわりだろ
最初からそういってるのバカかおまえほんと
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:12▼返信
gotoキャンペーンは新幹線の話なのか?
355.ネロ投稿日:2020年07月16日 21:12▼返信
まさに無能政府。
火に油を注いでるだけや。さっさと逝け、老害。
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:12▼返信
>>352
そう
そしてそれは旅行関係なしに普段の生活でもおこりうること
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:13▼返信
>>351
確率の理解は頭の出来に直結するから、相手を図るのに分かりやすいネタなんだよ
起きやすくなるという話を、起きる、に置き換えて話を進めるお前みたいなやつは非常に分かりやすい
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:15▼返信
>>357
うんだから旅行関係ないよお前のいってる会話がーとか的外れな屁理屈は
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:15▼返信
>>353
おう、日本語理解出来ない指摘から話逸らして、どうしたww
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:15▼返信
じゃあこのウィルスはどうやって日本に入ってきたんだよ

判り切ってる事を白々しくとぼけんなクソ利権屋
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:15▼返信
>>359
あらら反論できず逃げちゃったか
ざっこ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:16▼返信
でもこれ専門家の人が言ってるんでしょ?
ならそうなんだろ
俺は黙って従うね
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:16▼返信
ガチの専門家に対してド素人が感情でそのりくつはおかしいとかおわってんな
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:16▼返信
>>358
反論出来ず話を逸すかw
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:17▼返信
>>360
人の移動でしかないよ
そしてそれは実生活で当たり前のレベルで行われてること
だからそれを防ぐために個人個人が対策する必要性がある
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:18▼返信
>>361
じゃあ日本語読めない迷惑な人間なのを認めただけかw
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:18▼返信
>>364
できてないのはどうみてもアスペのお前
旅行関係ないの指摘されて会話がー飛沫がーはいわなくなった負け犬
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:19▼返信
※365
対策出来ないからパンデミックが起こってるんだが
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:20▼返信
>>365
そう対策した上での旅行はオッケーってこと
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:20▼返信
>>367
いや途中で証明すべきと指摘した内容から逃げ回ってんのがお前だろw
頭の病気かよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:21▼返信
>>368
起きたから一人一人対策して行動するのが重要だっていってるんだがな
その対策をしたうえでの移動は別にオッケーってのがこの記事の内容
あほなのかおまえ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:22▼返信
70代だし、もうボケはじめちゃってるんだね・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:22▼返信
>>360
1月や2月みたいにノーガードで旅行する訳じゃないでしょ
新しい生活様式を遵守しつつって事だよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:23▼返信
>>360
とりあえず利権言っとけばそれっぽいと思ってるなら相当のアホ
中国人観光客由来はとっくに終わって今流行ってんのは帰省者由来だぞ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:23▼返信
>>370
逃げてるのはお前
お前のその屁理屈は>>326でとっくに論破ずみ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:23▼返信
※371
だからそれが出来てないからパンデミックが起こったって言ってんだけど
あほなのかおまえ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:25▼返信
※374
>今流行ってんのは帰省者由来だぞ
自分で書いた文章100回音読しろよアホが
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:25▼返信
>>376
だから最初はその対策ができてないからパンデミックが起きたんだろ
起きたからじゃあソーシャルディスタンス徹底したり新しい生活様式とりいれて少しでも対策しようね
それが重要だよって話だろ
んでその対策もきちんとまもったうえでの営業や移動はオッケー
クラスター作ってるとこはそういうのを遵守してないから
バカだろお前
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:26▼返信
感染多発地域外で観光しろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:26▼返信
観光業が潰れるとかその問題は別で感染は別に発言してくれよ
感染経路不明を増やすな
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:27▼返信
>>375
反論出来てねぇだろwやっぱり日本語が駄目なのかお前はw

問は一つ、旅行の際、車中の会話は増える?増えない?
これに説明つけて回答するだけの話よ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:27▼返信
※378
だからそれが出来てないからパンデミックが起こったって言ってんだけど
バカだろお前
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:29▼返信
>>381
>問は一つ、旅行の際、車中の会話は増える?増えない?
旅行じゃなくても普通に買い物等行くときに車移動でも2人のったら起こりうる問題
旅行関係なし
あほすぎ
自分でアホな事書いてるとおもわんのか
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:30▼返信
>>382
パンデミック起きたのいつだよ
その時まともに対策してたのなんてほんとんどいないし
今増えてるのは守れてないからだろ
守れてるならオッケー
それだけのことだろアホ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:30▼返信
>問は一つ、旅行の際、車中の会話は増える?増えない?

旅行関係なくて草wwww
あほだろこいつwwwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:31▼返信
>>385
もうそいつ頭完全にバグってると思うわ

普通に生活してたらおこりうる会話そのものを問題点にしてる時点で馬鹿まるだし
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:31▼返信
まあ旅行行ってずっと部屋で体育座りしてたら
特に問題ないと思う
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:32▼返信
>>377
何が言いたいのか分からんのだけど
帰省と旅行の行動・対策の難しさが一緒だとでも?
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:32▼返信
※384
世界中で増え続けてんだろ池沼
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:32▼返信
全レス、バカアホの応酬で頭おかしくなりそうだなここ
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:32▼返信
経路不明の感染の闇の深さ
本人もどこで感染したかわからないっていう話だけど
公共交通機関では移らないと国が言ってる限りは経路不明がどんどん増える謎
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:33▼返信
>>389
だからそれ守れてないからだろ
個人個人の意識の問題
守れてるなら移動はオッケー
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:33▼返信
※388
>帰省と旅行の行動・対策の難しさが一緒だとでも?
なら余計にダメだってわからんのか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:34▼返信
>>383
だから回答から逃げんなっての
まさか、他の事でも起きる事だから、旅行ので移動の際にリスクが増加しても構わないと
ずーっと言い続けてたのかお前は?ww
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:34▼返信
※392
守れてないから増え続けてんだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:34▼返信
うん、完全に頭おかしいな。こら感染者増え続けて当然だわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:35▼返信
(まだ…いや、たぶん、今のところ)新幹線の中で感染は起こってない(と思うし!!キリッ)
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:36▼返信
たった数か月前のことをもう忘れたのか
日本人の記憶力の無さよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:36▼返信
いいから部屋で引き持ってろよ。得意だろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:36▼返信
もし起きたら責任を取るということですかねえ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:36▼返信
>>59
これ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:37▼返信
>>394
逃げてるのはお前じゃん
お前の言ってる2人以上の会話なんてのは実生活で普通に起こりうることだし
お前の導き出したい答えなんてどうせ「会話はある」ってことなんだから
裏を返せばそれを守れるならなんら移動は問題なしってことになる
お前はやっぱ馬鹿
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:37▼返信
※398
利権屋が安全な場所から寝言並べてるだけだから
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:38▼返信
>>395
反論になってない
お前がいってるのは結局個人の感染対策の問題であって
旅行の問題じゃねーじゃん
ばっかじゃねーのほんと
自動車は事故が危険だから車のってるやつ全員禁止しろっていってるのと同じ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:39▼返信
とにかく何が何でも金使わせる方向に持って行かねーとだもんなこいつらにとっては。
「コロナ感染者が増える?知るかw 俺らの利権の為にもさっさと旅行しまくれw」
こういう事だろ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:39▼返信
反論になってない
お前はお前の書き込みで過去に旅行そのものを認めてる
お前がいってるのは結局個人の感染対策の問題であって
旅行の問題じゃねーじゃん
ばっかじゃねーのほんと
自動車は事故が危険だから車のってるやつ全員禁止しろっていってるのと同じ
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:39▼返信
>>393
ならってなんだよw
帰省に比べて旅行はそもそも濃厚接触機会を少なく意識的にも警戒感解かれず対策しやすいって話だぞ
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:40▼返信
>問は一つ、旅行の際、車中の会話は増える?増えない?

旅行関係なくて草wwww
あほだろこいつwwwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:40▼返信
今新幹線に乗ってるのはほとんどビジネス客だろ。皆黙って乗ってるからウイルスを吐き出さない
観光で乗ったら仲間でおしゃべりするから吐き出し放題だな
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:42▼返信
じゃあ東京も対象外さなくてよくないか?
よく分からんなぁマジで
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:42▼返信
※407
で、そのタラレバで感染者は減ったか?
お前の妄想と増え続けてる現実どっちが正しいと思う?
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:43▼返信
>>409
おしゃべりなんて観光関係なしじゃんバカ過ぎる
旅行関係ない接待伴う飲食店でクラスター作ってるのがいい事例
会話するときはマスクして、3C空間避けたりきちんと対策してるお店いけば旅行そのものはなんら問題な
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:43▼返信
>>99
団体旅行や宴会は避けて下さいと
政府はアナウンスしてるぞ
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:44▼返信
>>402
あの簡単な二択に答えない時点で、お前が論旨を理解できていない馬鹿なのはよく分かったよ
日本語力とか問題山積みだなお前はw

そもそもの話は前にも書いたとおり、状況が変わりうるのに今のデータのみをもって移動が安全だと言えるのか、だ
だから前の二択の否定が出来れば、状況は変わらないから、今のデータが有効なのが自明となるというだけの話
そんな簡単な話が出来ないんだもの君はw
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:45▼返信
※402
お前がどんな寝言並べても増え続けてる現実は変わらん
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:47▼返信
>>414
お前の会話がどうたらの二択がそもそも突っ込みどころ満載の馬鹿な屁理屈にしかなってないから自明もくそもないから破綻してるって話だろ
ほんと知能低い奴って大変だわ
会話そのものを問題視するならお前は息とか一切せず生活してろよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:49▼返信
>>415
増え続けてるのは経済再開したからだよ
そのバランスをとって対策を講じてくのが重要ってだけ
お前は自動車は事故が危険だから車のってるやつ全員禁止しろっていってるのと同じ
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:49▼返信
>>411
??
タラレバじゃなくて現実の話だよ?

新幹線や飛行機の換気の優秀さもしらなそう
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:49▼返信
>>416
ほらまた反論出来ずにそれだw
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:49▼返信
※5
そもそもそうだったわ

まぁ中国人入国禁止してるから国内ちょっと盛り上げたところで観光は死ぬよ
go toトラベルの予算を他のGo To Eat に回した方がいいかもしれんな
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:49▼返信
>>139
先日、最後まで入院されていた方が
無事退院されたよ。
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:50▼返信
>>419
論理として破綻してるのを丁寧に突っ込んであげたのにそうやって逃げるんだもんなお前
まあお前の人生そのものなんだろうが
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:50▼返信
>問は一つ、旅行の際、車中の会話は増える?増えない?

旅行関係なくて草wwww
あほだろこいつwwwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:51▼返信
個人的には、旅行など行かないけど
Go To 無くして、これ以上観光業界が冷え込むと、倒産ラッシュになりそうだな
コロナが終息した後、 各地の観光地や温泉が廃旅館、廃ホテルばかりになっていたら…
もうどこにも遊びに行けなくなるし、それはちょっと困る
  
一部の悪質な連中がガイドラインに従わず、劇場で韓流俳優らを招いてファンと密に接触する公演を行っていたそうだが、そんな阿呆どものせいでクラスターが発生、多くの感染者をばら撒いたようだ
感染対策をしっかり取っているところと、従わないところを明確にさせて、潰すところは潰し、守るところは守るもっと大胆な政策を取った方がいいな、名前公表すらしない及び腰な態度がコロナ蔓延の原因にもなってる、悪質な連中を守る必要なんてないだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:53▼返信
このご時世にマスクしてないやつって本物の基地外だよな
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:53▼返信
そしてまーた大量に「○から○に来た奴が陽性反応出てから逃げて行方が分からなくなった」とかほざきまくるんだろ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:54▼返信
>>155
高齢で免疫力が低かったのではないか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:54▼返信
>>422
はて論理の破綻とは?
会話で体外飛沫としてのウィルス排出量が増加する主張について言ってます?
それとも旅行で会話が増える主張について言っています?
基本ロジックはこの2つなんですけど?破綻点を教えてよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:55▼返信
ちなみに、パワースポットで感染したニュースはない。
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:55▼返信
>>423
旅行者(帰国者)も割合で言ったら感染してない奴のほうが多いってのを無視してるしなそいつ
0か1でしか物事を考えられない馬鹿なんだと思うそいつ
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:56▼返信
このタイミングで旅行行ってんじゃねえよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:57▼返信
観光以外の利権が弱すぎんだよ
演劇とかイベントも半額出されるぐらい利権があればさあ
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:58▼返信
※306
どっちも信じねぇよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:00▼返信
ツイッターもそうだけどレスバって3レス以上したら煽り合いになるから無駄やぞ

せっかくID見えないんだから自分と同じ意見を量産して数の暴力すればいいんやで
プレステ信者がよくやる手口ね
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:00▼返信
※409
糞尿にもウィルスが含まれてることが判明してる
公共の場所でトイレに行った後に使用前に何人がちゃんと消毒してるんだろうか
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:01▼返信
感染源は風、俗だよ
そこから無症状感染者によって広まってる
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:04▼返信
>>436
東京都民はサルなのか?
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:07▼返信
>>422
あれれー?
理由があるから破綻と言い切ったんだろうにまた質問から逃げちゃったー?
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:08▼返信
自民党幹事長が旅行業協会会長というのがなあ~
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:08▼返信
※434
見えるやんIDw
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:13▼返信
でもおかしな理屈なんだよな なんで電車の中で感染が起らないんだよ 条件的にはむしろ感染元に
ならない方がおかしい場所だろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:19▼返信
ログインボーナスもあるでw
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:21▼返信
感染してる奴がマスクもせずに車内で飛沫まき散らしてたらかなりの確率で感染するわw
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:22▼返信
自分行きますこの機会に旅行。経済回します。
ありがとう政府旅行安なるめっちゃ嬉しいです。
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:23▼返信
MU NO!
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:26▼返信
>>422
シャワー浴びてから見ても返答が無くて寂しい
日本語が出来ない迷惑な馬鹿に散々絡まれ、最後には逃げられる
とんだ時間の無駄だったナァ
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:28▼返信
※446
名無しに説明ほど無駄なものはないといつも言ってるだろう
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:33▼返信
そりゃ新幹線利用者少なくなってたからな
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:33▼返信
>>447
だってアスペだなんだ凄え勢いで噛み付いてきて
テメェでした発言の理由聞いたら答えられず逃げるとか、流石にここまで酷いやつはそうそういないぞww
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:34▼返信
新幹線で感染が起きたかどうかなんて、そもそもチェックしてんのか?
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:51▼返信
新幹線は大丈夫
後はどうなろうと知らない
新幹線だけは大丈夫なんだもんって感じでいいのかな?
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:53▼返信
今は東へ〜♪
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:54▼返信
そもそも、感染経路おえてないケースが増えてるって言ってなかったか・・・?
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:55▼返信
こんだけ感染者が出てその上で感染経路不明なケースも多い状況で「新幹線では起きてない」って断言する専門家ってダメじゃね?
「わからない」が正解だろ
今年の始めに「コロナはヒトヒト感染してないから騒ぐな」ってお国が戯れ言通達したの思い出したわ
また後だしジャンケンで訂正するのかな?
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:58▼返信
この人大学で何学んできたんだろうね
新幹線やそれ以外の乗り物も保菌者が乗れば運び屋になるし汚染源になるんだよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:01▼返信
アベノウイルス
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:01▼返信
政府の馬鹿どもが軒並み感染して退場してくれ
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:05▼返信
経路不明の事実があるのに
特定の場所は起こっていないと断定したらダメだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:13▼返信
手指消毒はこまめに行う。しゃべらない。しゃべっている環境に近づかない。
これで、感染リスクが非常に低くなる。新幹線でしゃべってる人なんて少ない。だから、感染しにくい。満員電車でも、しゃべってる人は、ほとんどいない。だから、満員電車で感染しにくい。もし、満員電車でしゃべってなくても感染するようだったら、万単位で感染が増えている。一番は、しゃべらない環境が、感染予防になる。対面でもチャットで会話する ニューノーマルな社内にならないといけない。
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:14▼返信
アホか
それ単に新幹線の中で感染したと確認する手段が無いだけだ

感染経路不明の中の相当数は新幹線の中でも感染してるわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:16▼返信
GoToで感染が広がったら、あなた(新型コロナ対策分科会長)が全責任取れるんですか?
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:16▼返信
このおっさんも買収されてしまったか。
逆らったら消されるもんな。
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:17▼返信
半分近くが感染経路不明なのに何言ってんだこのジジイは・・・
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:20▼返信
そりゃ新幹線の中で感染しても特定できないから当たり前だわな
しかもそういう問題じゃねえし

感染旅行者が新幹線の中で
じっとしてる訳ねえだろうが
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:20▼返信
地方のお前ら震えて眠れや
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:21▼返信
なんで言い切れるんだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:32▼返信
丸くなったなあ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:48▼返信
駅の係員や新幹線の販売員も感染して無かったっけ?
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 00:00▼返信
みんなができることは旅行しないこと。今は家族や友人と適度に遊べばいいやん。
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 00:06▼返信
感染経路に電車が入っていても感染経路不明なんだから
当然新幹線が感染経路に入っていても感染経路は不明だよな🤔
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 00:08▼返信
感染者が散り散りになるかどうかが問題なのであって、どこで感染するかは問題じゃねぇよ。
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 00:42▼返信
※466
お金の力やで
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 00:44▼返信
ほんとに何で日本の上の方にいる輩はこんなに頭が悪いんだろう
というか自分のこと以外が考えられないんだろうか
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 00:47▼返信
>>473
ほんとなんで日本の下の方にいる輩はこんな頭が悪いんだろう
というか自分のこと以外が考えられないんだろうか
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 00:58▼返信
このおっさんもテドロスみたいになってきたな
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 01:27▼返信
罹った人が無症状で地方にいったら拡散するだろうが
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 01:33▼返信
下級国民がどれだけ苦しもうが死のうが関係ありませーんって言ってるようなもんだよねこれ
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 01:35▼返信
>>474
ほんとなんで日本の中の方にいる輩はこんな頭が悪いんだろう
というか自分のこと以外が考えられないんだろうか

ほんとなんで日本の外の方にいる輩はこんな頭が悪いんだろう
というか自分のこと以外が考えられないんだろうか
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 02:34▼返信
実際はもう満員電車とかで感染しまくりなんだろうなあ・・・
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 02:50▼返信
こいつらをコロナ感染者がいる車両に押し込んで東京新大阪を10往復位させて
それで問題なかったら好きにやればいいのではないか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 04:02▼返信
専門家が言う事か!
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 04:07▼返信
最初に自粛させて経済傾いたら感染拡大しててもGo Toキャンペーン強行
なら最初から経済止めるなよ、結局経済ボロボロになるわ、感染者増えるわ、やってきた事無意味になるわで一番最悪な選択してるだけ
今も医療関係は悲鳴上げて離職者凄いことになってるんやぞ、このまま増え続けるとすぐ医療崩壊するわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 04:21▼返信
GOTOキャンペーンにより
新幹線で広がり各地に拡散する未来が見えるぞ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 05:08▼返信
計算高くて当てにならない信用できない専門家
専門家といっても未知のウィルス相手じゃ素人同然
責任重大なことをお忘れなく
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 06:21▼返信
北海道の第二波の原因は内地からの里帰りだっただろ
都内から地方に旅行に行ったら同じことが起こるだろうことは普通に想像できるわなぁ
GoToは収まってる地方から収まってる地方に行く旅行でええのよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:51▼返信
これに文句言ってる人はそもそも旅行に行かないだろうしな
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 11:01▼返信
新幹線で感染起きないんだったら
生活や会社丸ごと新幹線内で済ませりゃいいんじゃね
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 14:35▼返信
何言ってんの
京産大のバカ女
クルーズ船
思いっきり旅行で感染してきてるやないか
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 16:32▼返信
尾身分科会長の知る旅行では感染は起こりえないものかもしれないが

旅先で、お酒も入る一般の旅行では3蜜を避けるほうが難しい

この報告を受けたのが西村(4P)って、ブラックジョークとしか思えない
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 16:51▼返信
何言ってんだコイツ。

今すぐ豚箱に放り込め!
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 17:06▼返信
なるほど、日本版テドロスか?こいつ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 22:14▼返信
東海道新幹線の車販の20代女性が感染しとるやん

直近のコメント数ランキング

traq