Twitterより
現在はまだ熱帯低気圧だが、台風10号に発達する恐れがあり、
発達した場合、ヤバイ台風になる可能性がある模様
見てはいけないものを見てしまった。
— アバンギャルド河津⛅ (@makotokawazu) August 31, 2020
すでにネット界隈ではざわついているので私もツイートしちゃいますが、台風10号候補の勢力と進路がヤバすぎる。
欧米の予測データによると、9月6~7日ごろに伊勢湾台風など歴史的な勢力で西日本を直撃する進路になっています。 pic.twitter.com/Uj6ZFSAMjK
思いのほか速くシェアされているので補足しますが、まだ↑の予測は勢力も進路もブレが大きいです。明日になったら全然違う予測に変わっているかもしれません。
— アバンギャルド河津⛅ (@makotokawazu) August 31, 2020
当たっても外れても、この台風に関して詳細な情報を発信していきますので、私をフォローしておいてください。どうかよろしくお願いします。
925ヘクトパスカルというと・・・ pic.twitter.com/vIjBhv9qX3
— くまきち (@hikorin2015) August 31, 2020
台風9号に続いて台風10号
— OSA (@osaakb) August 31, 2020
化け物と表現しても#犬山 pic.twitter.com/xgXaiWPfNp
破壊的暴風。沖縄の家は長年の台風に耐え、淘汰を潜り抜けた実績のある建造物です。しかし今回の台風9号は桁が違います。沖縄の無事を祈ります。そして全国の皆さん、次の台風10号は日本本島直撃の可能性が高そうです。沖縄の様子を目に焼き付けてください。警報が出れば躊躇なく避難してください。 pic.twitter.com/bHDEZnE9jg
— ユクサ・ターヤ@本当の国益を考える (@koueki2) August 31, 2020
台風10号
— yasan (@yasan_3124) August 31, 2020
さらに最悪的予測になりました。
最低気圧:916hpa
最大風速:60m/s
最大瞬間風速:86m/s
四国に過去最強の勢力で接近する恐れ。 pic.twitter.com/sIL3kjpAnF
この記事への反応
・用心するに超したことはないでしょ。常に最悪のケースを想定しておかないとですね。予想がはずれたら、被害がなくて良かったねーって言えば良いんです!
・仮にこの台風が来た場合は静岡はかなりヤバイですよね?
・本当にこの数字と大きさで来ると
伊勢湾台風がそのまま来た事になりますね
また、絶対に来ないとは言い切れない
太平洋沖の海面水温の色と温度なので
台風になれば急速に発達しても
おかしくは有りませんね
・少なからず関東も影響でるのかな?
備えてたほうがいい?
・伊勢湾台風はシャレにならない。
巨大な暴風域だったそうです
・どっちに転んでも大丈夫な様に
備蓄してある水や食料など見直しておくかな
千葉の台風の時みたいに長期間の停電は予想されるし
・うん、日本飛ぶやろ
・925hPaクラスの台風はあまり事例がありませんね。ここまで発達するということは海面水温・TCHPともに高いのでしょう。
このままのだと台風による初めての特別警報が発表されそうな気がします。
【【衝撃】観測史上初!台風発生のない7月となる可能性!】
【【究極の防災】橋下徹氏「自然災害から逃げる、危険な地域には住まわせないというのも必要」】
新型コロナや台風9号で大変な状況の中、こんなのが来たらかなり被害を受けるぞ…
皆さん、用心してください
皆さん、用心してください

土日なら余裕っす
兎に角、田んぼは見に行くな!
見に行ってもやれる事は無い。
そう
ちまきの肛門から生まれたのが
私です
そこらの大雨のがよっぽど被害出てるしもう信用しねぇぞ!
中国もしばらく尖閣近づけんぞ
九州の人はほんと可哀想
四国だけじゃすまないだろ
関西全域直撃だわ
令和やべーな
かわいそう
そりゃ上がり調子だから、今後いくらでも来るわ
保菌者が巣ごもりするのでノーダメージです
数年に1度は見かけるレベル
毎年ヤバい気もするが、まあいいか。
台風さんに感謝しよう
マスコミ大喜び
上に上がれば本州に近づくだろうけど
今のままだと沖合を東に行ってくれる
記録は更新するものだって偉い人が言ってました
雨台風か風台風かが重要。
メディアは総裁選で忙しいから全然騒いでない
てことは…
メディアにとって東京を通過しない台風なんて取り上げる価値がない
もっと日本列島狙っていけよ
ボジョレーヌーボーやぞ
そもそも冷夏とか広めた事許してねぇかんな!!
JRが止まらないのが悪い
あれが唯一の免罪符
去年の19号は他人事じゃなかったし
9号も真ん中ルートならたいしたことなさそうだし
台風はいつも止まってるやん。
終日運休なんてごくごく稀じゃないか・・・
もし海上での気圧の低さを保ったまま乗り込まれたらヤベーのは
どの台風でも同じ
これ以上何も起こってほしくない
やましいこと考えてんな?
誰かは死ぬし
どこかで地震も起きる
何も起きなくはなくてすまんな
日本はトンキンだけ
それ以外は日本の属国
いっつも騒いでるだけで実際はなんの被害も出せないクソ雑魚台風
でも日本のバカは欧米の右派の影響受けて温暖化懐疑論に乗っかっちまうんだよな
むしろ温暖化論に乗っかって中国に圧力かけるべきだろ
台風は昔からだし令和は関係ない
けど温暖化が激しくなれば台風が強力になって被害が大きくなるって昔から言ってたよね
温暖化は嘘だって騒いでる連中もいたけど
スタッドレスタイヤみたいだわ
台風の技術革新半端ないわ
あっちはあっちで大地震ばっかりだったし、新興宗教が毒ガスばらまいてたし
サーフィンの準備もしないとな
恐らく今回も同様だろう
特に北朝鮮は韓国気象庁の進路予想は全く当てにしてないので日本の予報を注視してるはず
フラグがビンビンwww
でも実際それで亡くなってる人多いよなぁ
各地の体育館で密環境が出来て全滅www
関西は当たらんやろ
中国・四国・九州の右側ここらへんは地獄と化すな
台風は全然大した事ないそうだぞ…少なくとも周りが吹き飛んでも俺だけは大丈夫って話だ😊
需要減ってるから影響少なそうではあるが
スパコンで予想被害額を見ちゃったんだな…
過去最強じゃなくてもかなりやばい台風だと思われ
休みがなくなる
やっぱ来ないで下さい
もし台風消去効果があって、放射能が発生しない(=そういうものが開発可能なら)「核爆弾クラスの大規模爆弾」だったら防げるのでは?実際の台風被害何百億円よりは安くつくだろう
何そのワクワクする展開
そんなことはとっくの昔に研究されてる。
昭和21年「原子爆弾による台風制御の可能性に関する予備的報告」
結論:進路変更程度は可能。消滅は不可能であり無駄。
台風が歴代最強でもおかしくないんじゃない
亜熱帯地域と化してる九州が特に被害大きいし、そのうち今のままだと住めないようになりそう
950でも十分強いけど…
君から先にあの世に行って欲しい
うんこ杉 ウンコタワマン
永遠の嘲笑の的「武蔵小杉」
皆で語り継いでいこう。絶対忘れるな
皆、うんこ杉を決して忘れるな
住民見つけたら嘲笑しよう。永遠に
きんも。お前も○ね
有名なコピペだよそれ
とにかく停電が嫌なんだよなぁ
つーかまだ台風シーズン序盤だぞ
頑張れ台風10号!!馬鹿チ∃ンをぶっ殺せ!!