• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



セガサミーホールディングス株式会社
2021年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

https://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/library/pdf/settlement/2021/202103_2q_tanshin_20202206_j.pdf
2020y11m06d_145611201


2020y11m06d_145702448


一部抜粋



 当第2四半期連結累計期間における売上高は110,225百万円(前年同期比33.4%減)、営業損失は3,076百万円(前年同期は営業利益14,601百万円)、経常損失は3,583百万円(前年同期は経常利益12,658百万円)、親会社株主に帰属する四半期純損失は21,716百万円(前年同期は親会社株主に帰属する四半期純利益9,870百万円)となりました。なお、当社が取り組んでいる構造改革に伴い、アミューズメント施設分野において特別損失(構造改革費用)18,428百万円を計上しております。





《遊技機事業》
 パチスロ遊技機におきましては、『パチスロ真・北斗無双』の販売を行い4,885台の販売(前年同期は28,360台)となりました。パチンコ遊技機におきましては、『P交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO』等の販売を行い11,342台の販売(前年同期は66,140台)となりました。
 以上の結果、売上高は10,758百万円(前年同期比75.7%減)、経常損失は12,425百万円(前年同期は経常利益7,266百万円)となりました。


《エンタテインメントコンテンツ事業》
 コンシューマ分野におきましては、ゲーム本編(※)については『A Total War Saga: TROY』などの新作タイトルを発売したほか、リピート販売が好調に推移し、販売本数は1,908万本(前年同期は1,210万本の販売)となりました。また、F2P(※)については、9月に配信を開始した『Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories』や『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』が好調な滑り出しを見せており、既存タイトル、新作タイトルともに好調に推移いたしました。
 アミューズメント機器分野におきましては、UFOキャッチャーシリーズやプライズを中心に販売し、販売先であるアミューズメント施設の稼働は回復傾向にあるものの、集客数減少に伴い課金収入や機器販売の受注は低調に推移いたしました。
 アミューズメント施設分野におきましては、6月中旬以降は全店舗で営業を再開し、郊外やショッピングセンターの店舗を中心に施設稼働の回復は進んでいるものの、都心の店舗については引き続き集客が低調に推移していることから、国内既存店舖の売上高は前年同期比で50.1%となり、大幅に減少いたしました。
 映像・玩具分野におきましては、映像制作や配分収入に伴う収入を計上したほか、玩具において定番製品を中心に販売いたしましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』の公開が延期となり、配分収入が大幅に減少いたしました。
 以上の結果、売上高は97,026百万円(前年同期比16.2%減)、経常利益は16,856百万円(前年同期比31.7%増)となりました。


《リゾート事業》
 リゾート事業におきましては、『フェニックス・シーガイア・リゾート』において、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、引き続き集客数の大幅な落ち込みが見られたことから、利用者数は前年同期比46.4%となりました。団体・法人需要は引き続き回復に時間を要する一方で、『Go To トラベル事業』の影響等により個人需要を中心に回復傾向にあります。また、日本国内におけるIR参入に向けた費用が発生いたしました。
 海外におきましては、PARADISE SEGASAMMY Co., Ltd.(当社持分法適用関連会社)が運営する『パラダイスシティ』において、新型コロナウイルス感染症の影響等により、1月~6月のドロップ額(テーブルにおけるチップ購入額)が前年同期比で47.3%、カジノ来場者数が前年同期比55.9%となる等、大幅な落ち込みが見られました。また、一部施設の運営休止や従業員の削減等を行い、施設運営の効率化に着手しております。※PARADISE SEGASAMMY Co., Ltd.は12月決算のため3ヶ月遅れで計上
 以上の結果、売上高は2,245百万円(前年同期比59.2%減)、経常損失は4,662百万円(前年同期は経常損失3,137百万円)となりました。





2021年3月期第2四半期 決算プレゼンテーション
https://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/library/pdf/settlement/2021/202103_2q_presentation_20201106_j.pdf

2020y11m06d_145117562


2020y11m06d_145139942


2020y11m06d_145202303


2020y11m06d_145210523


2020y11m06d_145219967


2020y11m06d_145228141


2020y11m06d_145239532


2020y11m06d_145300877


2020y11m06d_145308888


2020y11m06d_145308888






セガサミーHD、希望退職650人募集 コロナで打撃



記事によると



セガサミーホールディングスは6日、希望退職を募集すると発表した

コロナ禍で施設運営事業が打撃を受けており、固定費削減を進める

・対象となるのは正社員と契約社員の計650人

・また希望退職の募集に伴い役員報酬を減額する

この記事への反応



マジで終焉に向かってんな

ゲームセンターのほうだけやなくこっちもやられてんのか…

一時期は王者だったサミーのパチンコ、パチスロがオワコンになってしまったからだよな。セガエンターテイメント(アーケード事業)も譲渡するし。セガは生き残ってほしい。サミーはどうでもいい

パチンコ・パチスロも斜陽産業だし厳しいですね

セガサミーの決算みるに、パチンコ・パチスロの遊戯系がズタボロでの希望退職者に見えるなぁ。
新台の販売台数とかやべーくらい。
アミューズメント系のコロナ影響でっかいけども、こっちは直営店舗売却で一気にけりつけちゃったしの。


ファミコンに負け
プレステに負け
タイステに負け
コロナにも負けましたか…
任天堂に張り合ってたのが嘘のような話、セガが退職者募集してる一方任天堂は採用募集してるから明暗わかたれた


巣ごもり需要でゲーム会社好調なのにセガサミーが危なくなってる。

能力が高い人からやめていって、逃げ切り世代がしがみつくんだろうなぁ。

ゲーム業界はコロナ需要で軒並み好調みたいだけど
手広くやってる会社は痛手だったのね


パチスロ真北斗無双やりんかけが大コケしたのが致命的だったな
最近はホール側も賢くなってきてるからね


任天堂やソニーと、家庭用ゲームの覇権争いしてた頃が懐かしい。

会長が馬に何10億も使ってるのに、一方では希望退職か。馬に使う金あったら社員助けてやれよ。

やっぱセガサターン2ださなきゃな!





関連記事
株式会社GENDA、セガエンタテインメントを子会社化すると発表!セガのゲーセン事業はどうなっちゃうの!?

セガサミーがゲームセンター運営から撤退を発表!!年内には撤退へ

ゲーセン事業撤退後も店舗名に『セガ』は継承!今後は家庭用ゲーム開発に注力へ




コンシューマとスマホゲームは好調だけど他の事業が厳しいな…





4866732040
三才ブックス(2021-03-19T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(278件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:31▼返信
おわこれあけはやく終了
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:31▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:32▼返信
チー牛食べて応援!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:33▼返信
>>1

【ダイナミック魔法のSSD】PS5版「ウィッチャー3」、ファストトラベルが20秒弱と判明
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:33▼返信
コロナ培養室のパチ屋はさっさと休業しろっ!!!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:33▼返信
そりゃねえ
武漢肺炎禍でお外で遊べないんだから、Arcadeとかパチスロとか終わりになりますわ
その手のゲームはPSでちゃんと出来るんだからね
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:33▼返信
倒産していいよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:33▼返信
セガのスマホゲーで好調なのなんてねえよ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:33▼返信
真冬でコロナを蔓延させまくる施設
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:34▼返信
かりんとうリストラで
ええやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:34▼返信
チャイナマネー頼りになったのが敗因
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:34▼返信
もうパチもスロもシマ全体入れ替えるような
新台導入殆ど無くなったからな…
ほんと一部の超大手ぐらいで
総パラエティコーナーだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:34▼返信
SIEはアトラスを買うべきだった
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:34▼返信
チャイナリスク
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:34▼返信
コロナアタックのダメージが色んな所に響いてるわな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:35▼返信
いい加減同業他社と合併しなはれ
17.投稿日:2020年11月06日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:35▼返信
全部中華が悪い
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:35▼返信
昔のSEGAと今のSEGAは別物もいいとこだろ
大川会長がそれだけ偉大だった
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:35▼返信
セガは一体なにになら勝てるんだよおいw
ファミコンの頃からずっと対抗馬に負け続けてるじゃねえかw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:36▼返信
パチ業界終わってんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:36▼返信
チーズが如くのお陰だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:37▼返信
セガのゲーム部門だけグループから切り離して独立させたほうがいいかもしれんね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:37▼返信
ユーザー馬鹿にするクソ企業やし潰れとけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:37▼返信
ゲームも他所から買い取ったIP頼りで自前はチーが如く以外ボロボロだしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:37▼返信
任天堂は11月5日、2021年3月期(20年4月~21年3月)通期の連結業績予想を上方修正し、売上高が前回予想から2000億円増の1兆4000億円(前期比7.0%増)、営業利益は1500億円増の4500億円(同27.7%増)になる見通しだと発表した。純利益は1000億円増の3000億円(同16.0%増)を見込む。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:37▼返信
チー・・・いややめておこう
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:38▼返信
もうアミューズメントとかパチ事業は足を引っ張ってるだけだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:38▼返信
PS5の大コケにより、龍が如くを出すハードがなくなるだろうし
PSに恩義とか言ってる名越がどんなムーヴかますのか楽しみだわ٩꒰。•◡•。꒱۶
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:39▼返信
CSとソシャゲ強化しかないな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:39▼返信
スマホゲーム作ってるからこうなる
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:39▼返信
好調のゲーム部門だけ切り離して
存続させたほうが安全でしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:39▼返信
セガはパチ屋と一緒になった時点で終わりに向かってた
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:40▼返信
俺の会社でもクラスターに成りかねないって言うんで
それとなくパチ屋とか行くなって言われてるしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:40▼返信
ちょっと前まではサミーのが強かったし里美息子が社長だっけ
ゲームの方が盛り返してきたのかな
それもアトラスばっかだけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:41▼返信
※17
今時は2~3万台導入でも入れてる方だからね
全く台が売れなくなった
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:41▼返信
おやおやwソニーファミリーのセガは赤字ですかw
任天堂を選んでいればこんなことにはならなかったのにねえw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:42▼返信
親会社をボロボロにするアトラスの疫病神っぷり半端ないっす
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:42▼返信
セガ寒みぃ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:42▼返信
任天堂もソニーもセガに興味はないだろアトラス単独ならともかく
買収されるとしたらMS
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:42▼返信
アカン、赤字や
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:42▼返信
※37
任天堂を選んだからこうなったんだろうが
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:42▼返信
ヴァニラはコスパ最強だけど企業を支えるような存在じゃないし
ヤクザとペルソナの企業になっちまったかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:42▼返信
>>5
じゃあ鬼滅で満席の映画館も休業しなきゃね
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:43▼返信
Nゾーンなんかに関わったら
オリンピックやEVOみたいに全て崩壊するよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:43▼返信
ほんとCSとソシャゲはコロナに強いな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:43▼返信
パチ業界は規制が緩くならなきゃ死ぬよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:43▼返信
朝・鮮・玉・入れww
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:43▼返信
>>44
映画館は喋らないだろ
パチ屋はタバコ吸うし叫ぶじゃん
同じにするなパチゴミカス
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:44▼返信
ゲーセン事業よりパチ事業切り離せよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:44▼返信
650人希望退職かぁ
セガって何人くらい居るのか見たら3500人
1割以上切るとかかなりヤバイね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:44▼返信
無難な経営しかできない
無難な人材しかとらない
無難な計画しか通らない
無難以下のゲームしか作らない
そりゃ潰れるだろ
ぶっちゃけこれは任天堂も似たようなもの10年は任天堂の番だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:44▼返信
冬のパチ屋とか休業にしてくれ
社会のデメリットにしか成らない
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:44▼返信
なんかいつも負けてるよなこの会社
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:44▼返信
アトラス、任天堂が買い取ってくれんかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:45▼返信
コロナでもセガは倒れたままなのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:45▼返信
>>50
そっちが親じゃなかったか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:46▼返信
中華に賠償請求せんとあかんな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:46▼返信
※33
自力でやっていけないから吸収されたのに吸収のが切っ掛けでダメになったように言われても
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:46▼返信
サガタサンシロウシロ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:47▼返信
セガバンダイに再度チャレンジしてみてはどうか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:47▼返信
オリンピックの中止も安倍がマリオの仮装をしたせい
EVOの終了も任天堂のゴミゲーを格ゲーだとか言い張って無理やり参加させたせいで
全て崩壊した。
Nゾーンに関わるものは国家事業ですら全て崩壊する
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:47▼返信
アトラスはアトラスで癖が強い
そもそもペルソナチームしかまともなゲームを出してない
知名度ほどの価値はないと思うよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:47▼返信
「収益が見込めるコンシューマー部門に注力」???
オマエらその部門でボロ負けしたからパチ屋に呑まれたんちゃうんかいwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:47▼返信
そりゃ売国企業の支援みたいなことしてんだから当たり前だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:47▼返信
>>49
鬼滅キチは知らんだろうが、もう煙草なんて喫煙所じゃないと吸えんし叫ぶアホなんていないけど。
何度も泣きました!とか言って密で体液撒き散らしてる方がヤバない?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:48▼返信
パチの偉いやつがヤクザで撃たれたんだっけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:48▼返信
任天堂はSwitchすら他社製品の改造だし、継続可能なビジネスでは無いのよね
ソニーもこの手の買収はしない方だし、不採算切り離しでなんとか
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:48▼返信
バチとスロ事業から撤退してコンシューマー部門をソニーに売って
解散した方がいいんじゃないか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:48▼返信
今の経営陣はゲーム屋としての矜持が無いんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:49▼返信
名越「ソニーへの恩義ガァァァァァ恩義ガァァァァァ」
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:49▼返信
>>66
お前が知らんだけで普通にタバコが吸える店は山ほど有る
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:49▼返信
セガガガ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:49▼返信
ユニバと組んでもダメだったか
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:49▼返信
パチソコもダメっていよいよじゃないか
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:49▼返信
>>49
禁煙だからタバコは吸えねえよ
それに映画館だって上映前と上映後は喋るだろ
ちょっとは考えてから書き込めよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:49▼返信
ATLASもいい加減にお荷物開発ラインをどうにかしないとやばいぜ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:49▼返信
全ジャンルにおいて、チャイナマネーに依存したのが敗因
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:50▼返信
サミーなんて切り捨てたらいいのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:50▼返信
ゲームは好調って言ってるのにホントぶーちゃん名越さん嫌いやなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:50▼返信
セガの魂ともいえるアーケードを売るくらい厳しいのは分かった
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:50▼返信
>>61
今合併したら、セガサミーバンダイナムコになるだろうけどなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:50▼返信
>>76
わかってねぇな、本当に知らんのか?
喫煙OKな店も普通に有るよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:53▼返信
セガサミーバンダイナムコナミ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:53▼返信
ゲーム事業を切り離して
アミューズとパチは共倒れしてもらうしか無いのでは
コロナなんて2,3年はどうにもならんよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:53▼返信
バンナム「サミーいらん」
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:53▼返信
CSも自社は龍1つペルソナはアトラス
ソニックは相変わらず爆死とマリ汚寄生
スマホ好調?高い版権料支払っての物が微妙ランク
自社のイドラや国2esボロボロや
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:53▼返信
パチ屋は滅んで構わない
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:54▼返信
チー…
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:54▼返信
パチン.ポとか今時やってる奴は池沼と死ぬの待ってるだけのジジイしかやってないだろうw
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:54▼返信
割とまじで
今のセガでまだ使えそうなコンテンツってペルソナと龍くらいしか無いよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:54▼返信
>>37
コナミさん...
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:54▼返信
チー牛発言で客足遠のいたんやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:54▼返信
ソニーファミリーセガ 大赤字
任天堂ファミリーカプコン 黒字

明暗ハッキリ分かれたなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:54▼返信
>>4
デマと捏造の子供部屋豚
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:54▼返信
>>55
アトラス「死んでもいやだね」
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:55▼返信
満を持してのサクラ大戦最新作、大爆死

名越のチー牛発言

そりゃこうなるわwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:55▼返信
サミー側の赤字をゲーセン部門売却で補った感じだな
迷惑な話だわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:55▼返信
>>83
100歩譲ってタバコが吸える店があるとして、だからなんなんだよ
パチ屋が危ないとか言ってる奴はどこにも遊びに行ってないのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:55▼返信
>>37
コンシュマーは黒字だって言ってんのにソニー関係ないだろっていう
何いってんのかねこいつは
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:55▼返信
>>97
ゲーム部門は好調だって言ってんだろハゲ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:55▼返信
スイッチー牛がまだ名越に逆恨みしてて草
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:55▼返信
>>94
カプコン「え?俺任天堂ハードにソフトなんか出したっけ?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:56▼返信
>>94
カプンコが任天堂ファミリーとか酔っ払ってるのか?
妄想しすぎ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:57▼返信
>>101
え?サクラ大戦大成功なんですか?
何百万本売れました?

逃げないで答えて下さい!!
106.投稿日:2020年11月06日 16:57▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:57▼返信
>>104
お金を積まれたら誰にでも尻尾を振る尻軽だからなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:57▼返信
>>99
何を言ってるんだ?
映画館で静かに鬼滅を見てるって話だろ、
ずーーーっとそう言ってやってるだろうがボケ
ヤニ吸って叫び出すパチ屋になんて行かねーよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:58▼返信
パチ.ンポ屋出入りしてる奴見るとうわぁ...てなるよね
でも俺も糞する為だけに出入りする時あるから同じ目で見られちゃう時あるか...
しかし糞流さないで退店するのやめられないんだよなあ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:58▼返信
PSO2やってるのも貧乏人のニートや乞食しかいないしね
そら、赤字っすわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:59▼返信
サミーを売却しろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:59▼返信
>>105
普段ゲームやらないお前みたいなやつはわからないんだろうけど
あんな低予算のクソゲーは10万本も売れたら黒字だぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:59▼返信
セガの馬狂いにカプコンのワイン狂いか・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 16:59▼返信
CSがーって言うけどその企業が希望退職600人募るって相当な状態なんだけど
働いたことがないネットのネトウヨおじさん知らないんだろうね
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:00▼返信
>>108
上映前と後に喋りまくるって書いたのは無視ですかそうですか
あと未だにタバコ吸ある店なんかあったらとっくに5chで晒されてるはずだから
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:00▼返信
ここでゲーム部門の人間解雇してパチの人間をゲームのプロデューサーとかにするのがいつものセガ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:00▼返信
※98
サミーはセガを救った救世主なんだよなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:00▼返信
PSO2も死んでるしスマホゲームも死んでる
だけどサミーはもっと死んでた
つまりセガサミーは名越で持ってたw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:00▼返信
違法賭博なんだから元々虚業でしょ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:01▼返信
パ.チン.ポ屋は公衆便所
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:01▼返信
あらためて任天堂の凄さが分かるな
任天堂最強!!!!スイッチ最高!!!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:01▼返信
希望退職600人募集って
この会社今まで何やってたんや?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:01▼返信
中国に潰されたセガ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:02▼返信
>>117
FFの映画で会社が傾いてソニーが助けたとか言ってるくらい恩着せがましい
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:02▼返信
>>94
むしろセガは一昔前は箱にべったりだった記憶が・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:02▼返信
煙草関係って専用の喫煙場所でしか吸えなくないか?

csとソシャゲは好調と言ってるのだからソニーは関係ないと思うのだが
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:02▼返信
>>115
あのなぁ、地元のそういう店はなくなってほしくないから
好んで誰もネットとかには晒さねーの
これだからお前みたいな情弱はイキって叫ぶだけのゴミなんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:02▼返信
PSO2から逃げるな!
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:03▼返信
色々な業種がシナコロで完全に詰んだよな、労働者が余るから移民いらないぞ  
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:03▼返信
パチカスってマジゴミ多いな
ゴミ同士て言い争ってるし居なく成ればいいのに
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:04▼返信
国2で集金スク祭り中
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:04▼返信
CSは大幅増益ってかいてあるやんけ
今回の案件にはソニーも任天堂も関係ねーだろっていう
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:04▼返信
>>117
セガを助けたのは当時トップだった大川氏
個人資産850億円を寄付して助けた
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:04▼返信
希望退職は大抵有能から抜けていくんだよなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:04▼返信
>>122
セガ公式ツイッター「増税で嗜好品終了とかワロス。まず削るのは衣食住だろww」
こんな会社
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:04▼返信

名越さん総括のゲーム部門だけが好調か

137.投稿日:2020年11月06日 17:05▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:05▼返信
セガサミー「希望退職者大募集!」
国2「開発スタッフ大募集!」
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:05▼返信
>>94
任天堂ファミリー→中国 ルデヤ 韓国 だろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:06▼返信

名越さん所だけ好調か

アンソチカニシまた負けたのか

141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:06▼返信
※126
豚の言うことなんていちいち気にすんな
あいつらはソニーを罵るためなら平気で捏造するし
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:07▼返信
他のゲーム会社と違う強みがアーケード+パチだったセガにはコロナはマジで致命的
プロセカだけは社運かけただけあってうまく行きそうだけど、柱をガルパの会社に作ってもらってるってのもなぁ
コンシューマも龍とアトラス頼みって感じだし
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:07▼返信
※114
お前がアホなのはみんな理解した 
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:07▼返信
うおおおおおおおおおおお
こいつをまってた
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:07▼返信
パチは不人気というより販売時期が先送りになったのが原因で他社も同じ状況
ただもともと北斗ばっか連発して飽きられてるから時間の問題ではあった
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:07▼返信
セガの窮地を救ったサミーだけど今や逆にサミーの方がお荷物になってる
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:07▼返信
ゲーム部門しか好調に成りそうな所が無いしな
希望退職者は集まるだろうね
パチやアミューズメント事業にかじりついてても
コロナが無くなるまでは船の穴が広がって収益もボーナスも下がるだけだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:08▼返信
>>127
客が言わなくても警察の指導入るだろうが
まだ言い訳するの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:08▼返信
ゲーセンが足引っ張ってるだけでCS、オンゲは好調って書いてるやん
ほんまアンチは
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:09▼返信

アンソチカニシが恨んでる名越さんとこのゲーム事業が好調か

151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:09▼返信
※135
セガの公式ツイッターがワロスだの草生やす訳ねーだろうが・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:10▼返信
結局、今魅力的な商品はと言えば龍とペルソナだからな
ブランドを保つ難しさよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:10▼返信
Nゾーン
名作レトロゲーゴミッチ独占がジワジワ効いてるな
目先のはした金の買取り保証に釣られて
まあ低スペックだから差別化でゴミッチはレトロ・レガシー専用と割りきってるのかも知れんけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:10▼返信

なんだよ、憎き名越が総括のゲーム事業だけ絶好調なんか

155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:10▼返信
救ったサミーがお荷物になるとはな、まあ業界がオワコン化一直線だからしょうがないか
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:11▼返信
名越がセガに愛想を尽かして開発チームごとセガを抜けて起業したら面白い
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:12▼返信

アンソチカニシがまた名越さんに負けたと聞いて

名越さん側は相手にもしてないだろうけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:12▼返信
サミーが救ったのは事実
セガはプライドを捨ててサミーに一生感謝すべき
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:12▼返信
ぶーちゃんがチー牛と言ったせいだって名越を叩きたかったみたいだが肝心のゲーム部門は好調ってねw
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:13▼返信
コロナでパチカスが社会悪だって日本中に連日報道されたしな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:13▼返信

アンソチカニシが名越さんを潰そうと頑張った結果

名越さんとこのゲーム事業だけが好調になってしまった
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:13▼返信
Total War無茶苦茶売れてるな
定期的にヒット作が作れるのは強みだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:14▼返信
pso2って同接13万で話題になったゲームだっけか
CSは絶好調みたいだし頑張ってほしいね
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:14▼返信
>>151
度々やらかしてる
最近だと他社のネトゲ宣伝し出してた
工ロゲ系?女子限定の~なんちゃらかんたらキモイツイートしだして臣民困惑
担当が掛け持ちしてた奴ってオチ正社員使えよ…公式
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:15▼返信
ソニック・ザ・エンド
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:17▼返信
>>164
流石にそれはきもいな・・・
公式ツイッターに契約社員でも使ってるのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:17▼返信
>>121
欠陥コントローラのリコールと現在までの徴収修理費返金対応決定か!
やった!さすが妖天堂だね!!
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:18▼返信
>>163
現在は3ヶ月前ぐらいにサ開した世界33ヵ国で同7千人だな…
そして金目的ではなく愉快犯がチートで暴れまくり日本にも影響出てる
最近やたらデュープ対策対応でメンテバースト祭りになってて草
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:18▼返信
MSにセガとアトラス纏めて買ってもらった方が良いんじゃね
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:18▼返信
セガだけだったらソニーが買ったかもしれん
サミーという本体が付いているせいでなかなか買えんだろな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:19▼返信
パチ関連はもう無理だっての
カジノありきのパチ規制強化が発動して、カジノの結果が出ない限り規制見直しなんて無理な環境だったのに
コロナによる渡航規制のせいでインバウンドを言い訳にしてたカジノの進捗自体怪しくなった訳でさ

更にコロナの影響でホール経営に限界が来てて、戻ってきた客を飛ばしまくりの鬼回収しか出来ていない
ホールが頭使って台を買わなくなったんじゃない、単に買う余裕がねぇんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:20▼返信
チー牛発言さえなければ…
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:20▼返信
Total WarとFootball Managerはこれだけ売れてても日本で展開しないんだな
174.投稿日:2020年11月06日 17:21▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:23▼返信
次の記事がスクエニ絶好調でセガサミー悲しみ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:23▼返信
中核だったアーケード部門が大幅縮小されたからセガの終わりがやっと見えてきたなw
エンタープライゼス時代は好きだったが今のセガは良い所が一つも無いし、さっさと潰れてくれwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:23▼返信
※170
いっそソニーのゲーム部門をセガに買ってもらえれば良いんだけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:23▼返信
パチやべえな
別に良いけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:25▼返信
セガハサンシローは実在した。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:25▼返信
※177
今のクソみたいなセガを欲しがる企業があるわけねーだろwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:26▼返信
パチやってると白い目で見られる時代だからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:26▼返信
>>172
チカニシ達は自分がチー牛の自覚があるからブチ切れだったもんなぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:27▼返信
龍とペルソナだけは残ってくれメガテンはもういい
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:28▼返信
※175
でもスクエニもアーケード事業は厳しいみたいだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:29▼返信
アトラスは保護してくれる企業があるかもしれんが、セガはどこも引き取らんだろ・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:29▼返信
>>184
コロナだしどこもしゃーない
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:30▼返信
さっさと反社チーム潰して名越を追放しろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:30▼返信
サミーはセガを買ってたから生き残ってるな
やっぱり先見の明ってのは必要だね
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:30▼返信
>>185
アトラスって借金塗れじゃなかったっけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:31▼返信
※184
コロナでアーケード部門どこもヤバイから仕方ない
スクエニと違ってセガはアーケードの以外の他の部門もほぼ全部ヤバイからまた別の話だ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:31▼返信
※187
セガそのものをもう潰せよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:31▼返信
やらかして規制されたスロットがもう完全にダメ
国が規制緩和する理由もない以上、業績が改善する見込みはない
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:34▼返信
これまでは好調のパチスロ事業の足をゲーム事業が引っ張ってた形だったのに、コロナ禍でそれが完全に逆転しちゃったな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:35▼返信
>>165
ザ・エンドてw英語ww
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:36▼返信
6号機は何作っても基本クソ台だしな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:36▼返信
アストロシティミニとか言うゴミを作ってる場合じゃなかったなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:38▼返信
パチやアミューズ系そしてリゾート事業か
もろにコ口ナ打撃くらってるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:40▼返信
そりゃ、あんなクソ台スロット作って満足してたら終わってる。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:40▼返信

またアンソチカニシ負けたのか

200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:41▼返信
メガドラ〜サターンの全タイトルをps Storeでトロフィー付きでそれぞれ300円で販売しろ
俺は結構な本数買うぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:41▼返信
サミー切り捨てればまだいけるわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:41▼返信
コロナ禍もろ影響を受けてるからな
バンナムも影響されてるでしょ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:42▼返信
>>20
サターンの頃は任天堂には勝ってたんじゃないの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:47▼返信
※202
バンナムもアミューズメントやライブ系が死んだみたいだな
ゲームやホビーは好調だけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:48▼返信
>>1
コロナで可哀想にセガはダンマリしてるなよ
中国人に損害賠償を請求せよ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:51▼返信
アトラス買うとこどこも悪くなるのなんか持ってるだろw
207.投稿日:2020年11月06日 17:52▼返信
このコメントは削除されました。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 17:52▼返信
チー牛セガとアツギの共通点
炎上して売り上げもヤバい
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:00▼返信
かりん糖クビにしろよ!
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:01▼返信
>>208
延々とセガ叩き&イイネ連打してないでちょっと落ち着けよ無職のチー牛さん
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:07▼返信
そもそも上場企業が賭博に絡んでいいの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:19▼返信
朝鮮玉入れに偏重した結果か
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:21▼返信
ゴキステに関わると不幸になるという証明だな
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:21▼返信
ここ最近ずっと赤字じゃない?
マジでMSに買われてしまうんじゃ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:23▼返信
アトラスはペルソナとか売上はそこそこいくけど開発期間が長いから利益少ないんだろうな
216.投稿日:2020年11月06日 18:23▼返信
このコメントは削除されました。
217.投稿日:2020年11月06日 18:24▼返信
このコメントは削除されました。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:25▼返信
>>215
だからこそ映像やホビー、ソシャゲで幅広く稼がないといけないんだろうけどな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:27▼返信
>>216
龍以外のゲーム製作に金出さないから中途半端なものしか出ないもんなあ
まず黒かりんとう追放しないとセガは変わらん
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:29▼返信
※213
ゴキゴキいってるけど
SEGAってぷよ&テトリスとかマリオ&ソニックとか今年Switchにだしてるやん
PSには去年末のさくら大戦と1月の龍7以降だしてねえぞ新作
アトラスはメガテン3とペルソナ5S出したけどそれは
Switchとマルチだろ・・Switch売れてるなら牽引してみろや、PSにほとんど出してない年くらい
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:30▼返信
そういやシャイニングも全然出ないな
PS4Switchじゃリマスターしか出なかったし
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:30▼返信
※219
家庭用は好調だから変える必要ないのでは?
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:31▼返信
※219
まじで龍以外できイマイチなのよな・・・
エイリアンの洋ゲーでてた頃はマトモなの出てたけど
SEGAって海外支部とめちゃ仲悪くて、もう海外での制作タイトル出してないし。
あからさまに龍以外出来悪いよな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:32▼返信
スイッチー牛が逆恨みしてる名越のゲーム部門だけ好調で草
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:35▼返信
※222
好調って言えねえだろ
龍以外ほとんどブランド無くしたし
あれだけ人気タイトルあったらどれかは開発サイクルにのって
もうちょいテンポよくSEGA制作のゲームでるだろ
しかも3DS時期も妖怪ウォッチの二匹目のドジョウねらってヒーローズバンクなんてクソゲー作って
アニメも2期やってコケてたし、企画の見る目のなさやキャラデザの悪さ、抱えてるシナリオライターのイマイチ感もいろいろSEGAは拾う所ない
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:36▼返信
リゼロソシャゲ当たってるっぽいな
シーズン終わって勢い維持できるのかって感じなんだろうけど
カドカワとの関係築けたら安定なんじゃねぇの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:37▼返信
チェインコロナくる
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:38▼返信
>>225
決算の内容くらい見ろよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:39▼返信
>>217
イメージピッタリすぎて精神的ダメージ大きいもんな
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:40▼返信
十三機防衛圏のアニメ化とか無いのか?
あればセガの起爆剤になると思うんだが
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:40▼返信
SEGAってなんだろうね、万年2位ってかいつも貧乏くじ引いてるイメージ
232.投稿日:2020年11月06日 18:44▼返信
このコメントは削除されました。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:45▼返信
>>223
若いプロデューサー・ディレクター辞めまくってる上に海外開発と関係最悪かよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:49▼返信
>>230
かりん糖「NO✋」
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:50▼返信
>>222
龍だけでセガ引っ張れるブランドじゃないだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:53▼返信
まあ今年はどこもしょうがないだろ。恨むならキンペー君を恨むしかないよ。あいつが元凶だから。
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 18:56▼返信
まあセガはなくなってもいいかな
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:02▼返信
6号機じゃ何出しても無駄
次のイニDも多分コケるし
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:04▼返信
※233
そうだよ若手がもうやだぷーしまくって辞めて
しかも有望そうな海外開発を閉鎖しちまったからな海外支部との関係最悪で
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:08▼返信
セガサミーHD、30億円の営業赤字!ゲーム事業好調、パチ.ンコ・パチスロ事業ボロボロ 希望退職650人募集決定
ぶぅちゃん「🤭」

ゲーム事業好調
ぶぅちゃん「🤒」
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:11▼返信
>>240
今のセガは実質なごっさんで持ってるような物だしな
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:14▼返信
650人って何人いんのこの会社
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:15▼返信
ゾーン発動!ちゃんと世界のCSゲームでがんばらないから、ゾーンスマゲアーケードゲーパチなんて頑張ったうちに入らないからさそんな高齢化で衰退中のガラパゴス日本でちょっとしか売れんコンテンツなんてさ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:18▼返信
「好調なゲーム部門は名越関係ない。セガのゲーム部門低迷してるのは全部名越のせい」

豚語分かる人この文章の意味教えて
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:19▼返信
セガって、一時期潰れそうなほど経営が厳しくなったけど
パチの規制がまだ緩かった時代にサミーと合併
生き残れたけど、今回は逆か。
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:20▼返信
MSにすり寄っていってるのはこれが原因か
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:21▼返信
パチは今の規制じゃどうにもならんだろうな新台作るだけほぼ無駄ですわ
このままだと来年末にはホントに打てる台が無くなる
ダラダラ打つなら別だけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:35▼返信
ゲーム事業好調って・・・そもそもパチ屋なんだから

そこが駄目ならゲーム事業なんて、片手間程度にやって稼ぐ額とか意味ないでしょwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:44▼返信
アトラスなら将門関係かな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:45▼返信
鬼滅売り込めたソニー
コナン延期になったセガ

明暗やな
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:47▼返信
潰れるか買収されるしか道がないかね
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:52▼返信
※251
逆にソニーや任天堂を買収だ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 19:57▼返信
※250
観客の健康を無視して鬼滅公開を決めたソニー
観客の健康を鑑みてコナンを延期したセガ

正直者は馬鹿を見るの典型だな

254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 20:00▼返信
だから真っ先にサミーを切れと言ったのに...
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 20:06▼返信
>>254
サミーはセガを買収した言うなれば本体側だからな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 20:07▼返信
>>252
横だけど貧乏企業に大手買収する資本力はない
兆単位で資金力が必要になるからな
257.投稿日:2020年11月06日 20:09▼返信
このコメントは削除されました。
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 20:12▼返信
パチ界隈マジでオワコンで草
259.投稿日:2020年11月06日 20:13▼返信
このコメントは削除されました。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 20:26▼返信
うおおおおおおおおおおおおお
こいつをまってた
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 20:55▼返信
ぱちで鬼滅の刃出せば?
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 21:04▼返信
ダメだよセガサミー
あの役立たずのフェニックスリゾート(旧宮崎シーガイア)はキッチリ引導を渡して滅ぼさないと!!
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 21:36▼返信
すっかり立場が逆になったな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 21:59▼返信
無双2や北斗8など打ちたくないレベルで下がって来て
無双3でエイリアンボタンでふざけにかかってる
ダンバインのSTや北斗5くらいまではよかったのに
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 22:26▼返信
ダンバインがパクられまくってるからな
三洋、SANKYO、高尾と三社からバイン機種がハイスペック機種として売られてる
平和はあえてこかしたみたいだが乙女6が人気すげえからな
サミーだけだぞ?置いてかれてるの
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 23:07▼返信
どこのメーカーもそうだけど原点回帰して演出バランスを考慮した方がい。
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 23:14▼返信
パチ、ゲーセンなんかコロナ無くても衰退する娯楽だろ
さっさと切れ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 23:39▼返信
そりゃパチスロでゴミ台ばっかで乱発してたらそうなるわ
出る出ないじゃなくて無双に関しては演出とゲーム性も終わってるわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 23:40▼返信
スロの無双は地雷過ぎて何処の店も一台入ってればいいレベルだからなぁ
エウレカはまぁまぁ売れてるけどもう稼働してないし6号機はいってからのサミーは終わってる
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 23:58▼返信
ゲーム好調パチボロボロって
前は逆だったよな
いつ頃から変わったんだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 00:20▼返信
今年は特に赤字要因に事欠かない所だったなセガサミー…
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 00:49▼返信
ちょうせん玉入れ屋は砕け散れば良いと思うの
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 03:40▼返信
固定資産を手広く持ってる会社はことごとく潰れてるな
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 04:03▼返信
ジョイポリスとか面白かったのになあ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 06:34▼返信
アトラス買収した企業,軒並み業績悪化で買収、潰れたりしてるなwwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 08:03▼返信
スロット5号機なくなったら終了だろ。

277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 13:37▼返信
遊戯系は今回大打撃だからなぁ
セガは特に力入れてたからダメージでかい
278.ネロ投稿日:2020年11月11日 12:47▼返信
さて次はセットリストの話やで
因みに元々のネロのお兄さん予想は以下の通りや
Don't Leave Me、LOVE IS DEAD、おでかけしましょ、JAP THE RIPPER、ねがい、love me, I love you、東京、LOVE PHANTOM、ザ・ルーズ、傷心
Calling、Liar! Liar!、DEEP KISS、スイマーよ!!
さまよえる蒼い弾丸、HOME
正答数9やな、微妙なとこやんね⭐️

直近のコメント数ランキング

traq