• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


米国で販売されたPS5の10~15パーセントが転売されたとの推測



記事によると



・データ・エンジニアのマイケル・ドリスコルがPS5にフォーカスした転売市場に関する一連のレポートの最新情報を投稿した

・2021年1月16日までのeBayとStockXにおける何千ものリスト・データを収集し、実際に販売されたリストのみを作成

eBayとStockXで小売よりも高い価格で販売されたPS5は15万7000台分

OfferUpやFacebook Marketplace、Craigslistといったサービスのアクティブなリストを調べ、PS5の10~15パーセントが米国で転売された可能性が高いと結論付けた

転売屋が4320万ドル(約45億円)の利益を上げ、eBayやPayPal、StockX が転売の結果として総計1590万ドル(約16億円)を稼いだと推定している

この記事への反応



もうメーカーがモノ売るのが馬鹿らしいレベル

供給量が少ないとこうなるわな。当初は買おうか迷ったが冷静になった今明確に不要になったわ

転売ヤーは宿主を殺すウイルスみたいなもの

これ日本の場合何%なるんか気になる

日本は二、三割行ってそう
調べて欲しい


買うヤツもバカだろ
結局次も自分の首しめるのに


日本だともっとじゃねーの
遊んでる人の話とんと聞かんしね


卸問屋かよ

マイナンバー予約制にしろよカスソニー

転売は防げないにしてもゲームきちんと買ってくれるプレイヤーには売らないと
サードがローンチ避けるようになるよ
2年以内PSN半年以上の加入者に専売するとかあってもいいと思うが


転売ヤーが悪いとは言わん。転売ヤーから買う奴が悪い。

転売で抜かれてる分ソフトの売上が減る

経済活動そのものを阻害するレベルになってるから業界は対策必要だろうな





関連記事
イギリスの国会議員、PS5/XSX転売を防ぐための法律案提出「ゲーム機は小売希望価格以下で全ての顧客に提供されるべき」

海外大手小売の『PS5』販売に2000万以上のBOTが攻め込んできてたと判明!小売も対策するが氷山の一角に過ぎず・・・

【悲報】メルカリ、ついに高額転売対策機能を導入へ! → 「意味ない」「ただのやってるアピール」と非難殺到

ツイッター民「頭悪い人が『転売は欲しい人に行き渡らない』っていうけどそれは間違い」 → これに反論できる奴いる?



10台に1台が転売されてるのか…
いつになったら普通に買えるようになるんだろう







B08NJZQ11B
コーエーテクモゲームス(2021-02-04T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(313件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:00▼返信
キャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
売れすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:01▼返信
キャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
売れすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:01▼返信
キャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
売れすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:01▼返信
キャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
売れすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:01▼返信
キャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
売れすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:01▼返信
キャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
売れすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:01▼返信
まあでもソニーが優先販売やらないから仕方ないよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:01▼返信
転売だけで日本の販売台数の半分くらいあるじゃんw
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:01▼返信
売れすぎて
ゴメン
😔
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:01▼返信
ソニーストアの当たりますように・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:01▼返信
はいはい、ソフトが売れないソフトが売れない。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:02▼返信
でもソニーは最高益だから対策しませんwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:02▼返信
ごみ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:02▼返信
ソニーの売り方が悪い
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:02▼返信
10台中8台が転売かよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:02▼返信
1000000000000円企業SONYはそいつらブチ殺せよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:02▼返信
>10台に1台が転売されてるのか…

転売ヤーに横流しですべて終わるスイウンチから見るとかわいいものだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:02▼返信
完全にソニーの怠慢
リージョンロックつけるだけでも大分違うけど一切対策無し
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:03▼返信
ハードが売れてもソフトが売れないわけだwライアン的にはいいんだろうな これで
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:04▼返信
業績が絶好調と言ってるそばからこの記事
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:04▼返信
コジマ当たった
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:04▼返信
転売でも経済動かしてるなー
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:04▼返信
日本なんて半分くらいだろ
陰湿アジア人(当然日本人含む)
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:04▼返信
ソニーは一定のトロフィーのレベルと購入券を紐つけるとかできるはずだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:05▼返信
ワロタwwwwwンゴwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:05▼返信
200万儲けて喜んでた俺は可愛いもんだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:05▼返信
PS5もう要らないよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:05▼返信
これ言っていい?

PS5専用ソフトが全然出てないのに売れるわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

反論してくれよwwwwwwwwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:05▼返信
もうソニーがオークションで出した方がいい
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:06▼返信
自民党が中抜き規制かけない限り無理
何もかも中抜き
31.投稿日:2021年02月03日 17:06▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:06▼返信
>>18
今どきリージョンロックなんか付けたら批判の的だぞ。
時代はボーダーレスだから。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:06▼返信
これで売り上げ伸びてるんだから転売対策なんてしないわな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:07▼返信
そりゃ右から左へ流すだけで1台3万円の利益だもん
みんなやるさ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:07▼返信
>>28
売れてるんだからお前の論は成立しない
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:07▼返信
残念ながらこれが真実
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:07▼返信
クソ転売屋とクソ転売屋を利用するゴミカスが悪い
買う馬鹿がいるから転売が無くならない
ゲーム業界も衰退してソフトも出なくなる
結果としてユーザーも困る
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:07▼返信
販売開始から年単位で期間設けて、
定価以上での販売を抱き合わせ販売含めて法規制しろよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:07▼返信
さっさと法規制と転売に税率多く掛けろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:08▼返信
ソニーは売れりゃいいからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:08▼返信
>>1アホがやたらやりたいソフトがないからPS5は別に欲しくないとか強がってるけど、逆に言えば将来的にやりたいソフトが来れば欲しくなるってことだろ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:09▼返信
政治家が転売で稼いでるんだから法なんてできない
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:09▼返信
ぶっちゃけた話Switch無くてもPS5ってコケてたよな
断言できる
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:09▼返信
どう考えても社会の足引っ張ってるだけの害悪なんだから転売禁止しろよ

何にも生み出さず、既に機能している経済の間に無理やり割り込んで阻害して搾取量とってるだけ ヤクザと同じ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:09▼返信
お前ら引きこもりは知らないだろ
普通に書籍、本で「主婦と学生が転売で稼ぐ方法」

とかこんな本が売れまくってるんだぜw
転売は正義
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:09▼返信
>>40
それ任天堂
Switchは本体だけでも利益でるけどPSは本体だけじゃ赤字
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:10▼返信
将来的に性能上がるか安価になる可能性もあるしな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:10▼返信
15%とか大したことなくね
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:10▼返信
転売ヤーが悪いとは言わん。転売ヤーから買う奴が悪い。
このコメントひでぇなw
転売ヤー悪くない買う奴が悪いw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:10▼返信
12月(ハード売上)
switch 97万5797台
PS5 5万3715台
これPS5がswitchを超える日って絶対に来ないよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:11▼返信
転売はもう国同士で連携して法規制かけないと駄目だよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:11▼返信
転売ヤーから買う必要性は現状1ミリも無いわなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:11▼返信
>>35
天馬屋が買い占めてんのも売れてるに入んだなWWW
アホす
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:11▼返信
ps3に続いて5もこの様
psは奇数だとコケる法則
55.投稿日:2021年02月03日 17:11▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:11▼返信
メーカーが直接値段を上げるってのはダメなの?

メーカーだって、供給不足なのは認知してるんだから別に可能でしょ
テンバイヤーのクズに搾取されるくらいなら、メーカーが値段釣り上げて作った人に還元される方が良いわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:11▼返信
不要不急
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:12▼返信
PS5でやりたいソフトってないよな?
PS4とスイッチで十分
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:12▼返信
欲しいソフト出てから焦ればいい話だが、縦マルチで1-2年無理じゃね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:13▼返信
ソニーは日本軽視も×ボタン決定も失敗だし売り方もミスってる
わけのわからん外人なんか社長にするからだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:13▼返信
今の時勢もあるし発売から三か月も立ってないししばらくはこうだろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:13▼返信
フィルペテンサーに負けないようにあほを社長にしたんだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:13▼返信
だいたいバイデンが悪い
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:14▼返信
>>56
本末転倒だろバカかよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:14▼返信
あれ?
北米は日本と違って沢山売れてるし転売もないんじゃなかったの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:14▼返信
>>53
Switchの悪口はやめろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:14▼返信
もう値付けみたいなので一定数は高い値段付けた人から販売すりゃいいんじゃねえの?
それが企業の利益になるなら払う人は増えるだろうし
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:14▼返信
直接売れ
アカウントに住所登録してるやろ
トロフィーレベル300以上とかにすれば買いたい奴いるだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:15▼返信
※56
転売屋が更に釣り上げるだけです。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:15▼返信
Adobe Flash Player英勝手終了。(HTML5サポートにバカ替えたらええのに)
マルウェア拡散の犯人は捕まえなくていいの?それによってわクソ復活するかもな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:15▼返信
※28
>小売よりも高い価格で販売されたPS5は15万7000台分

転売されたハードすら売れちゃうんだよなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:16▼返信
日本では緊急事態宣言で群がってるのがニュースになってるしある意味社会現象
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:16▼返信
まぁ日本は毎週1万台くらいしか供給してないからそもそもの供給が少なすぎてあんまり関係ないがな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:16▼返信
※66
それで散々スイッチディスってたのになw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:17▼返信
Switchみたに毎週8~10万台供給すれば良いだけの話
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:17▼返信
ソニーも転売がなくなるくらい在庫抱えた上で放出すればいいのにな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:17▼返信
みんな疲弊しすぎてPS5関連の記事なのにコメント数勢いでないな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:17▼返信
えっと、PS5ザマァーw
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:17▼返信
>>41
もうSwitchでいいや
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:18▼返信
>>1
北米でも200万台しか売れてないって事?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:18▼返信
まあ転売価格で買ってる奴が一番悪いからしゃーないわ
買う馬鹿がいる限り転売屋は永久に無くならん
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:18▼返信
まあ売れないのは国差別するソニーのせいなんだし悲観するなよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:18▼返信
ソニーって会社は失敗続きなのに何故のこってるのか不思議なくらいSONYこそ反社とつるんでそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:18▼返信
ps5って転売に関する話題しかねーな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:18▼返信
※80
正解!
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:19▼返信
転売屋を育てた任天堂に非がある
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:19▼返信
急いで発売したから、数用意してんのか、流石ソニーと思ってたのにw
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:19▼返信
売国企業SONY
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:20▼返信
国税局働け
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:20▼返信
小出しにするソニーが悪い
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:20▼返信
プレステ独占タイトルがポリコレしかないもんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:20▼返信
PS5の稼働率はPSNアクセス数で知ってたらしいよ、ソニーは
また隠してたねw
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:21▼返信
ソニーって会社は韓国人が作った会社
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:21▼返信
転売ヤーから買ってる奴らに「自分の首絞めてるだけ」と言っても無意味。
そういう連中は別にゲーム業界の将来なんて考えてない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:21▼返信
わいの火狐はAdobe Flash Player英勝手終了後も,〇更新ばっかし。
無対応エンコード油信者廃止に飽きてました。だがマイクソ側のみご生存してるもよう。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:21▼返信
ソニー本社ビルはゴキブリの巣窟
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:22▼返信
>>79
>マイナンバー予約制にしろよカスソニー
販売店に高販売しろとソニーが指示するのは
独占禁止法で禁止されてるから無理だぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:22▼返信
>>1
転売屋が儲かってるってことは欲しがってる人が多いもんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:22▼返信
※94保証無しなのにねw
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:22▼返信
ソニーさん頼むから〇×問題を解決してくれ
例え〇×が逆でも全て統一されてるにらいいけどソフトによって違ったり〇×を逆に設定しても表記が逆だったり
慣れればいいとかいう人は実体を知らなさすぎる・・・ あれはもうどうにもならんて・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:23▼返信
これが糞ニーたる所以なんだよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:23▼返信
ソニー社員はパソナルームの悲劇で無能が残って使える奴は全部ニンテンドーに救われた
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:23▼返信
スイッチはいらん、箱で良いや・・・・箱も死んでた(´・ω・`)
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:23▼返信
クソニ―なんか信用するからよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:23▼返信
>>24
新規には気の毒だが
これで解決出来たのにな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:24▼返信
貧乏の僻み金持ちに向けるなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:24▼返信
これが現実
公式が転売屋のバックアップしてるしな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:24▼返信
ソニーが悪い
直ぐに6を出せ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:24▼返信
eBayもPayPalも悪どい事やってんだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:24▼返信
プレステはニンテンドーが育てた感あるしニンテンドーの物や
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:25▼返信
日本軽視でトロコンやマイナンバーなんか使うわけないだろ
ソニー「売れればいい
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:25▼返信
ホントソニーは無能やね
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:25▼返信
※110
キムチかな?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:25▼返信
わい見えない悪霊のせいで正常にコメントができない?。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:26▼返信
>>93
それはない
けど7・8年くらい前に人事部が韓国人になってから日産のように内部から汚染されてる
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:26▼返信
今更国内向けにシフトしても信用できんし潰れればいい
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:26▼返信
※53
誰も買いたくないなら転売ヤーも買わんよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:26▼返信
アカウントと紐付けして1人1台で売れば良いのに
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:27▼返信
スイッチこそ次世代のプレステやで
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:27▼返信
5日にライアンが逝くよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:27▼返信
トロフィーレベル順に予約受付しろや
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:27▼返信
転売されないようにさっさと対策しろよ
企業に入るはずの収益奪われてソニーは平気なのかよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:27▼返信
ソニーは今回任天堂に負けるわ。ユーザーを軽く見過ぎている。
一度痛い目にあった方がいい
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:27▼返信
お前ら知らない奴いるな
プレステの本体開発がどうしてPS4から海外に移ったかPS3が出た時は日本の開発でPS2互換を付けるためにPS2の基盤をそのままPS3に乗せて発売して価格高騰
なおかつ開発が複雑でメーカーから大不評基盤をただ乗せればいいという日本人の発想で失敗
で、PS4からアメリカで開発、ソフトウェアで可決すればいいとアメリカはソフトウェアを頑張る
日本は機械だけでソフトウェアの開発が後進国なんだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:27▼返信
数出せないならそれなりの対策はするべきなのに

ソニー「売れればいい」・・・だからな呆れるわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:27▼返信
※100
だからPS5で解決したんだろ
これからはXが決定で迷う必要が無くなるんだ
良かったじゃないか
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:28▼返信
ライアンが死んでも今更立て直すのは無理や客の信用失った時点でソニーは終わり屋
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:28▼返信
>>64
全然本末転倒じゃないだろ 作った人が儲けられるんだからゲーム業界に金が落ちて活性化するぞ
>>69
メーカーが予測できない分の価格上昇のリスクを追うなら、それは正しいセドリの範疇で経済的にも役割果たしてるから何も問題ないぞ
まあバカテンバイヤーは軒並み大損こいて終了するだろうが
今の転売は、反モラルでみんなしないから簡単に稼げてるだけだからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:28▼返信
プレステの遺産はスイッチに引き継がれてるしええやろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:29▼返信
それでも商売しているソニーも悪い
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:29▼返信
遺産がまともに動かんハードはどーでもいい
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:29▼返信
FFもドラクエも完全版がニンテンドーで出てるしSONYが何の為に存在してるのか分からん
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:29▼返信
>>126
だからそのPS5で統一されてないだって言ってるのに
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:30▼返信
ハードが手に入らないからソフトが売れないのは当たり前って言うけどさ、
そもそも最近PS5では何のゲームが流行ってるんだ?
何か流行ってるからそんなに欲しいんだろ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:30▼返信
※124
ゲーム機戦争10の内容ね。知ってたw
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:30▼返信
日本の抽選方式が今現在の最適解だって分かるだろ
日本が軽視されてるとか言ってる奴は海外みたいな地獄絵図がお望みか?
抽選じゃないヨドが地獄だったが海外はネットであの地獄絵図が常態化してるんだぞ
日本の転売なんて可愛いものだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:30▼返信
スイッチこそ真のプレステであってニンテンドウーこそ日本の宝
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:30▼返信
>>76
実体のある商品は倉庫代だってバカになんねえぞ
どっかのゴミみたいに架空の存在なら倉庫も要らんけどなwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:30▼返信
まあ 騒いでるうちが花
落ち着いたら買ってデモンズ
やるわ~ それまで取り合ってな
アホな人たちで…
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:31▼返信
韓国企業SONYが死んでも誰も困らへん
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:31▼返信
日本の宝残飯処理浄か
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:31▼返信
※137
とうとう頭が飛んだかw
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:31▼返信
>・eBayとStockXで小売よりも高い価格で販売されたPS5は15万7000台分
これを1万円プラスで転売したとすれば、15.7億円の利益だから、
 
>eBayやPayPal、StockX が転売の結果として総計1590万ドル(約16億円)を稼いだと推定している
ほぼこの数字に一致するな
 
定価に1万円足しただけでこんなに儲かるなら誰でもやるわな。そりゃ転売屋が全力で動くわけだ、ボロ儲けじゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:31▼返信
※65
自分で言ってて矛盾してるのかわかってるか?
売れないなら転売もされないだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:32▼返信
青息吐息で真っ当な商売をしているゲーム小売店、家電量販店さんがかわいそうでしかたない
俺ら買えない層もかわいそうなんだけどさ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:32▼返信
>>100
バーカ
適応できないガイジはくたばってろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:32▼返信
※133
従いたくないメーカーがあるのは仕方がない
少なくとも基準は示したんだから良いことよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:32▼返信
まあPS5の半分くらいは中国人が持っとるからなあ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:33▼返信
世界ガー発狂で草
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:33▼返信
これ聞いていい?
日本のメーカーでPS4の性能使い切った会社どれだけある?
PS4はもう低性能で無理だPS5が必要なんだって会社
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:33▼返信
PSユーザーなんて〇ねばいいのにw
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:34▼返信
>>122
根本的な対策は国レベルじゃないと無理だぞ
マスクやティッシュの時に大鉈振るえばよかったのにマジ使えねえわ菅
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:34▼返信
いいぞ、社会問題になってくれたほうが法規制にことが進む
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:35▼返信
※136
最適なわけないだろ
ソニーはPS+やソフトに金払ってるやつに先に売ってやれよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:35▼返信
※150
新型がプロパガンダとしてどうしても必要だったんだよPS側はw
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:35▼返信
なんだホームワーク豚こっちのコメ欄で暴れてるのかw
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:35▼返信
マスクでも転売許してるのにゲームなんか知らんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:36▼返信
自社のオンラインショップを全く活用しない日本企業の体質も問題。
横流ししてんじゃねーのか??任天堂とも競わず談合してんじゃねーのか??
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:37▼返信
>>125
蹄の震えは治ったのか豚?w
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:37▼返信
※150
そんな訳ないでしょ、実質switchだってPS3並みの性能でやれているのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:37▼返信
PS5からPSアカウントでログインしてるかどうかで実働数は簡単にわかるもんな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:38▼返信
>>133
お前はまずまともな日本語を書き込めるようになれよ
そんなんだから○✕逆転した程度で対応できなくなるんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:38▼返信
PSユーザーなんて〇ねばいいのにw
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:39▼返信
>>132
幻聴見えてて草
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:39▼返信
買えないしソフトも出ないから家庭用機のゲーム離れが加速するだけ
スマホでガチャを引くゲーム以外淘汰されるよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:39▼返信
運よく使う人に渡った以外、全部転売屋の間でグルグルしてんだろ
あほらし
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:40▼返信
>>133
デモンズしかやってないけど、5のソフトは全部x決定じゃないの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:40▼返信
PSユーザー爆死w
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:41▼返信
>>143
個人の利益ならともかく転売屋の総額だろバカ
たかたが一万の利益、他の商材が来たらあっという間に移動するわあのイナゴども
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:41▼返信
ゴキは買うなよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:41▼返信
PSユーザーなんて〇ねばいいのにw
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:41▼返信
転売は死罪レベルにしないとなくならんよこの流れ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:42▼返信
これに関してはマジで失敗したなソニー
台数確保やら転売対策やら時間かけてもっとやっとくべきだった
色んな意味で損失がデカすぎ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:42▼返信
>>105
全部の在庫を既存プレイヤーに捌かなくても
一部でもこういう売り方してれば不満減ってアクティブユーザー増えてた気はするな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:42▼返信
>>46
転売屋が在庫抱えてるって事?
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:42▼返信
>>145
転売屋が買ったところで利益は出てるんだから今のところは可哀想でもなんでもない
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:43▼返信
>>80
そりゃそんだけしか作ってないからそうなるだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:43▼返信
今日電車の中で貧乏そうなガキを観てたら急にがPS5の話してて笑ってしまったゴキって貧乏そうなガキなんだな悲しいよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:43▼返信
>>150
お前それ毎回のテンプレなの?
バカみたいだぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:43▼返信
※175
サムネ見た?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:44▼返信
>>172
発売から数年間定価以上の販売禁止にするだけでええやろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:44▼返信
米国は英国より銃社会だし
そろそろ転売ヤーが銃殺される事件とか起きそうw
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:45▼返信
そして、たたでさえ少ない日本のPS5も転売屋に根こそぎやられ海外に転売されるのです。
国内にまともにPS5が無いことはソフトの販売率が物語っています。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:45▼返信
※150
むしろ何処もPS4の性能だとロクにパフォーマンス出せてないからPS5の方が良いね
フルHDで60fps楽々出せるくらいチューニングできるならPS4でも十分なんだけどね
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:45▼返信
※177
PS5、週販13万台を世界で配当しているw
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:46▼返信
ソニーは転売品は保証しないってもっと声を大にして周知すべきだと思う
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:47▼返信
アメリカでもこれじゃ転売なんて防げないわなw
あっちって公式が転売対策してるけど
それでもこれじゃどうしようもない
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:47▼返信
ソニー「PS5は新規ユーザーにこそ遊んで欲しい。だからPSID所持の既存ユーザー向けの販売は一切しないし、優遇も絶対にしない。」

新規ユーザー「PS5ってなんか転売が凄いらしいぜw売ってたら転売出来るから買おうかなw(買わない)」
既存ユーザー「売ってないから買えない。中古で買うと保証無くなるから手を出したくないし、もうなんか要らなくなってきた。」
転売ヤー「中国人大量に雇って大量買い占めでウマウマwwwPS5サイコーww(価格維持のためにネットでPS5擁護コメ量産)」
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:47▼返信
>>183
無理して丁寧な言葉使ってるから逆に頭悪いのが透けて見えてるぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:48▼返信
※184
>パフォーマンス出せてないからPS5の方が良い
どういう事?
フルHDで60fpsはPS5でもアババババでしょ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:49▼返信
>>188
統失豚
治療も手遅れだろうな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:50▼返信
※190
自分にしか通用しない言葉使われても理解できないから
人とコミュニケーションを取ろうと思ったらちゃんと理解できるような言葉を選んでね
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:51▼返信
転売するよそりゃ儲かるんだもん
ワイですら今未使用未開封のPS5保管してるし
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:52▼返信
しかもPS5は逆ザヤだからなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:52▼返信
>>192
他人の立場に立った考え方ができないアスペの特徴だな
豚に話が通じるわけ無いだろ病気なんだから
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:52▼返信
>>191
ステイ豚はたしかに末期症状感ある
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:52▼返信
※192
フルHDで60fpsはPS5でも両立は出来なかったでしょ?
でいいか
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:52▼返信
任天堂
営業利益:5211億円

ソニー(G&NS)
営業利益:3092億円←😂😂😂😂😂
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:52▼返信
転売は経済活動だから法律云々はピントずれてるんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:52▼返信
>>193
売れてねえじゃん
そのまま抱えて死ね
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:53▼返信
本体供給滞る>ソフト売れない>メーカーソフト作らない>本体売れない

転売はコンテンツ殺すんだよね。
早急に対処しないとビジネス死んじゃうよ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:53▼返信
※198
粉飾ソニー
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:53▼返信
>>198
なんで嘘つくの?
ソニー今年は一兆こえてるんだけと
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:54▼返信
それを転売協力してるのがヨドバシなんだよなぁ~

はよヨドバシ4ね!
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:54▼返信
>>199
なにが経済活動だ
転売屋は死ね
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:55▼返信
>>200
売り先はもう確保してるよ
残念ながら儲かってるんですわ
207.任天堂 ランキング独占してるのにコレwwwwwww投稿日:2021年02月03日 17:55▼返信
ハードウェア
PS4+PS5 480万+450万
Switch 2410万

ソフトウェア
PS4+PS5 2億7560万
Switch 1億7610万
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:55▼返信
なんだ15%か
日本なんかお一人様5000台までのswitch転売がヤバすぎたし
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:56▼返信
転売需要しかないゴミハード😂
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:56▼返信
※203
今がコロナ過の巣ごもり需要でのスマホ→ゲーム機状態で
家庭用ゲーム機人気爆発状態なのに
その前に1兆突破って普通に考えてあり得ないだろう(笑)
電機屋が粉飾でもやったんか?どうせ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:56▼返信
>>193
なんで高騰しとる発売直後に捌かんかったんやおのれ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:56▼返信
日本のは中国人に買い占められてmihoyoに行ったんだろうけどアメリカのはどこいってんだろな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:57▼返信
これが現実だよ、ゴキちゃん
ゲーマーが買えないハードにソフトは集まらないんだよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:57▼返信
不快だし買わねぇよバーカw
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:58▼返信
そりゃPSソフト売れないわけだwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:58▼返信
誰か転売ヤーの家に焼き討ちかけろよ
ゲーマーの怒りを思い知らせてやれ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:58▼返信
だからゲームを沢山やってる奴から優先して売れば良かったんだよ
そうすればPS5ゲー、特にデモンズも爆死せずに済んだ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:58▼返信
※210
PS4のソフトはコーエー並みに14800円するんだよ全てw
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:58▼返信
スイッチは?
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:58▼返信
ただの転売屋の投機アイテムハード
それがPS5
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:59▼返信
・マイナンバー予約制にしろよカスソニー

店側にマイナンバーを教えるのは違法なんやで
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 17:59▼返信
ニシくんウッキウキで草
ニシッチが転売されてた時はブーブー文句言いまくってたのにな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:00▼返信
>>222
文句言ってたのは一般ユーザであって、豚ではない
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:01▼返信
※222
だから今はお前らがブーブー言ってるだろうw
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:02▼返信
転売品を買う奴は脳に障害あるだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:02▼返信
出羽守さま達は転売なんてするのは日本人だけ
コレダカラニホンハーカイガイデハーって言ってたのに
全然話が違うじゃないですか
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:02▼返信
※210
東芝に半導体売って粉飾しましたw
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:03▼返信
そりゃ決算でPS5のソフト売り上げ隠すわなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:03▼返信
買わなければ転売屋もいない
買うやつが転売の一因になってるのも事実
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:03▼返信
※197
PS4よりは快適に遊べるなら十分でしょ
大事なのはPS4でユーザーが満足できるようなパフォーマンスを実現できていたかどうか
国内メーカーにおいては俺はそれは実現できていなかったと思うよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:04▼返信
>>196
任豚ステイw
ゴーホームw
ホームワークw
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:05▼返信
>>229
それは日本から仕入れてる中国人と輸出してる中古屋にも言ってやってくれよ。
まあ転売屋から買っちゃう日本の極一部のユーザーも保証が無くなるっていうのに高い金出しちゃって馬鹿な事してるなぁとは思うけどさ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:06▼返信
世界中で転売かよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:08▼返信
※231
それ今はテレワークって言うんだぜ少年
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:08▼返信
日本は8〜9割転売だろ?
ソフト売上からの予想だけど。
15%とか全然マシ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:08▼返信
転売が金になることやクレカ現金化を放置した任天堂の罪は果てしなく重い
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:09▼返信
>>210
ソニーのエレクトロニクス関連が占める売り上げって、今は2割で3割くらいが金融の4割くらいが音楽、映像、ゲームのエンタメ関連やぞ、
それに巣ごもり特需が始まって1年はたっとるやろ、
その特需初の決算やから爆上がりしててもおかしくないわ、任天堂も爆益でウハウハだし
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:10▼返信
任天堂と違ってハードで利益ないんだから
しっかり対策しろよアホだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:11▼返信
もうPSブランドはおしまいだね。
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:12▼返信
>>97
原神の開発会社の社会で中国未発売のPS5が天井まで山積みで並べられてたな、社員全員に配るんやろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:12▼返信
故障したら購入者に請求が行くようにしたらいいんじゃね
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:12▼返信
これの恐ろしい所はソニーも小売も一切損はしてないってこと、むしろちゃんと売れてる分儲かってる
テンバイヤーが上乗せ分儲けを出して、その損失は実際の購入者と言う図式
ソニー自身も小売などの業者も損しないから、ここが訴える事がないんだよな
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:14▼返信
>>242
損しかねぇよ
ソフト市場が荒らされる
その対策としてソフトも転売されるように同梱版を乱発してるメーカーもあるみたいだが解決になってない
そこもサード市場が崩壊してるしな
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:16▼返信
※242
ソニーはあの価格であんな高性能なハード出して本当に儲かってると思うのか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:16▼返信
転売ステーション5すごすぎー(><)
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:17▼返信
転売は良いんじゃないか?ちゃんと確定申告すれば

メルカリでうってる奴ら大概申告してないから熱りが冷めたら
運営さん。一気に口座振込情報と売却履歴を国税庁に提出させられて
実際は全然儲かりませんって泣く未来が見える。
どうせやつら領収書とか保管してないから、経費とかで落とせないから丸々所得として見られるから1年に10台売って80万それを10年やれば800万の脱税
税務署が動くのはだいたい800万~1000万ぐらいから 10年後が楽しみだなお前ら
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:17▼返信
何という転売決算www
そら転売対策しないわなソニーさんw決算前に大量消費で不必要に買い込んでくれるの
転売ヤーくらいだからなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:18▼返信
>>240
実は空箱でした…
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:18▼返信
冷静に考えて、PS5買って何すんの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:27▼返信
>>242
ソニーは損しかしてねえよ。アホなのか、無知なのか。
PS5は生産と出荷に必要な費用よりも通常価格の方が安いんだ。だから売れば売るほど赤字になる。
それでもなぜ売るかといえば、ハードが普及してゲームが売れれば、売れた分だけお金が入ってくるからだ。
大勢のユーザーがハードを手に入れなければソフトは売れないんだから、赤字だろうと大量出荷するしか道はない。
でも、転売屋が買い占めたらユーザーは増えないんだから、ソフトも売れない。ソニーは損しかしない。
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:27▼返信
今後もゲームハードは新しいのが出る度に買い占められて転売されるんだろうな
と、思うとゲーム業界は終わりな気がしてきた
転売から買うほどではない、ってユーザーがごっそりいなくなりソフトが今より更に売れなくる
ゲーム業界の未来は暗いな
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:28▼返信
なんの改善策も打たないSIEの無能っぷり
これじゃあソフトも売れなくてサードはなれていくぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:28▼返信
>>235
30万台売れてソフトが6万本ちょいだから、20〜25%程度のアクティブユーザーしかいない可能性が高いな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:29▼返信
スイッチもPS5も定価で買えないじゃねえか
どうなってんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:30▼返信
※254
Switchは普通に買えるけどな
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:33▼返信
>>231
効きすぎて言語障害起きてるの草
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:33▼返信
公式がオークション販売して金額上位から順に発送すれば欲しいやつは確実に手に入るし、売上も上がるんじゃないの。
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:33▼返信
10%なんかぁ思ったより少ないね。
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:37▼返信
※249
PS4ソフトを高速ロードで遊ぶ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:37▼返信
※253
デジタル版の売上高比率は92%
ちなみに任天堂は8%
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:39▼返信
四の五の言わずに当店のメルカリ支店を使いなさい!スマートにメルカリで買う時代なんだから!アップデートしなさい!
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:39▼返信
どれだけ企業努力して安く消費者に提供しようとしても
ハイエナが群がってくるから
本当に馬鹿馬鹿しくなるな
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:41▼返信
PS5から興味を無くす人はまともだと思う
なんでこんなのに巻き込まれなきゃならないの?アホちゃう?
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:41▼返信
半分以上いかれてるかと思ってたけど1割2割程度なんだな
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:41▼返信
小売りを挟むなよ
直で売ればいいだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:47▼返信
ソニーストアだとプラス加入で頻繁にオンラインしてて沢山ソフトを買ってる人じゃないと当たらなそうだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:47▼返信
転売ヤーの顔にPS5をめり込ませたい
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:48▼返信
マイナンバー紐付けの完全予約制じゃだめなんか
まあ面倒なんだろうけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:48▼返信
クレカ払いしてるplus会員限定でも売ればいいのに
プレイヤー数稼がないと
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:49▼返信
当初は買おうか迷ったが冷静になった今明確に不要になったわ

絶対最初から買う気ないやつw
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:51▼返信
元々欲しいユーザーはこの程度の転売ヤー騒動じゃ諦めないよ、萎えたとか要らなくなったとか言ってる奴ほど最初から欲しいと思ってない偽者だしな
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:53▼返信
まあ転売ヤーから買ったら負けだろうな
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:55▼返信
※265
それやって昔ソニーが裁判で負けたことあるからなー
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:55▼返信
販売店も転売に横流し した方がボロ儲けできるしな
当分は まとも に買える状況にはならんわな
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 18:56▼返信
ps5は最悪のローンチで後世で受け継がれるだろうな。
何も考えずxboxの発売に合わせて販売した事が失敗だろうね。
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 19:01▼返信
> 日本だともっとじゃねーの
>遊んでる人の話とんと聞かんしね

こいつの周りのコミュニティだけじゃねぇの?
それに#PS5ShareでTwitter検索すりゃいくらでも出てくるぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 19:07▼返信
まぁ持ってますと堂々と言えないくらいの空気の重さは感じてる
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 19:14▼返信
ソフト売れなさすぎてもう投げ売りになってるの笑える
終末期のハードみたい
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 19:16▼返信
言うて、Switchも相変わらず買えないんだけどな
PS4も一時期転売カスが買い占めてて、地域によれば未だに売ってないみたいだし
今日日普通に店舗で買えるハードって、もしかして無いんじゃね?
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 19:18▼返信
もうソニーが直に転売すればいいのに
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 19:24▼返信
Amazonのファイアスティックみたいに販売したら本体に既にその購入者のアカウントが刻まれてたらいいんじゃないの
同じ人物は壊れるか新型がでない限りは購入出来ないみたいな
製品が多く出回ったら解除したらいいし
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 19:24▼返信
ちなみにソニー上層部は黙認するため大手の転売屋から売り上げの数割を貰っております
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 19:49▼返信
アホや
無能ライ、アン
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 19:49▼返信
一回目は抽選応募したけどそんな頑張ってまで追うほど欲しくはないわ
普通に定価で買えるようになったら買う
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 19:49▼返信
転売屋に利益取られるくらいなら小売りがプレミア価格付けて販売しても許されるでしょ
苦労して仕入れても利益は転売屋に持ってかれるの腹立つわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 19:53▼返信
日本では日本国民にしか売らないとなればいいだけ
全て中国人が悪い転売もコロナも
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 19:53▼返信
ガチでバイヤーしか買ってないんじゃねーかw
それでいいのかソニーよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 19:54▼返信
いい加減法規制入れんとダメだろ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 19:55▼返信
そりゃ誰も買ってない訳だわな
ゲームは死んだのだ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 19:55▼返信
もう転売屋を片っ端から毒殺していくしかねーな
国が率先して殺ってくれ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 19:55▼返信
Xboxの方は転売されてないの?
ゲハ抜きで知りたい
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 20:10▼返信
ネットのフリマサイトがすべての癌だからな
転売屋に安易に売る場をあたえているのが悪い
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 20:10▼返信
どうせまた中国人だろ死ねよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 20:13▼返信
転売はしばかんとダメだな
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 20:50▼返信
さすがにこの量は転売品を転がしてるだろ
転売というより投機の具に使われてる
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 20:51▼返信
ちゃんと生産してから供給しろや。
こうなる事もブランド力上げるために容認なんだろ?クソニー
297.ネロ投稿日:2021年02月03日 21:08▼返信
相変わらず民度低いな。たかがアメリカ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 21:10▼返信
転売屋狩りすれば、ok
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 21:18▼返信
転売屋が悪いに決まってるじゃん
そいつらがいなければ普通に買えてる人も多いんだから
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 21:22▼返信
史上最大ロンチ
史上最大転売
ソニーがアクティブユーザー出せば1発
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 21:27▼返信
得してんのクズだけだし転売ヤーは殺すべき
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 23:33▼返信
アメリカでも転売屋の餌食になってるだけで草
逆ザヤなのに大変だね🤣
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月03日 23:35▼返信
お前等が散々持ち上げたルデヤに買ってもらってるんだからありがたく思えよステイ豚Ⓡ民wwwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月04日 00:09▼返信
>>12
宣伝費と考えれば安いしな
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月04日 00:10▼返信
>>15
逆に言えば10人中2人は勝ち組なんだな
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月04日 00:47▼返信
※1
まだ30代だけどプレイステーション5は老後の楽しみにとっておくか
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月04日 02:14▼返信
偽札位で済んで良かったな
何れ殺される奴とかチラホラ出てきそう日本も例外無く
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月04日 04:26▼返信
>>250
もっと言うと、転売屋を通してクソ高い値段で買った連中が初期ロットにつきもののハード不具合に遭遇すると、保証がないから高額な修理費を請求される。
その件でソニーの対応はクソ、と言い出すアホがいて、言われなき風評被害をソニーが被る可能性すらある。
得してんのはクソッタレ転売屋と中間業者だけだ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月04日 06:56▼返信
ソニーはアホやろw
売り方考えろよw
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月04日 09:26▼返信
日本は国内転売はおろか中国流出分も引かれるから
普通に一般人まで届いたの半分以下なんじゃないの
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月04日 12:54▼返信
<<転売ヤーが悪いとは言わん。転売ヤーから買う奴が悪い。

いやどっちも悪いだろ。
さらに転売者が圧倒的に悪い。アホかよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月04日 15:53▼返信
>転売ヤーが悪いとは言わん。転売ヤーから買う奴が悪い。
この責任逃れ本当にあり得ない。圧倒的に転売ヤーが悪い
そもそもやつらが居なきゃ普通に買えて、転売ヤーから買う人は生まれない

買った人に関してだって、本来高値で買わされる筋合いはない。それを我慢させられる道理もない
何もかも転売ヤーが悪い。
313.ネロ投稿日:2021年02月05日 17:25▼返信
この道をまっすぐ進むといいよ
その際決して振り向かないこと
いいね、約束だよ✨

直近のコメント数ランキング

traq