• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



ドスパラがビデオカードの購入制限をさらに強化、過去1か月の購入履歴がない人に販売



記事によると



・ドスパラ秋葉原本店が17日(土)から、ビデオカードの購入条件を新たに追加する

これまで一人1枚までという購入制限を設けていたが、「ドスパラ会員登録をしていること」「過去1カ月以内に系列店でビデオカードを購入していないこと」という条件を追加する






この記事への反応



そうなるよなぁ

昨日目の前の外国人が3090持ってて羨ましかったけど、海外からの場合はどうするんだろ

ついにここまで制約をかけてくるか、って感じだ。どれだけ枯れているか察せるな…

かつてない異常事態だな。値段が倍になっても爆買いされるので対策を練らなくていけないとは大変だ。

これに反対する奴は転売ヤー

グラボの購入制限、過去1か月までさかのぼって制限されるんか。
ほんとグラボ不足が深刻やな。


ビットコインマイナーと転売ヤーは存在が迷惑だから存在ごと消えて欲しい

グラボの販売、PS5状態。次はもう抽選かな...

まさに地獄・・・っていうか
なんでここまでひどいんだ?
以前のマイニングブームここまでひどかったか?


なんかすごいことになってるぞ…





関連記事
【悲報】グラボ、ガチで品薄になってしまう アキバの店員「ここまで在庫がないのは初めての経験。あちこちで買い占め集団を見かける」

【深刻なグラボ不足】5年前のGPU『GTX 1050 Ti』今年3月に"新発売"決定!お値段2万円wwww

【異常事態】あまりにもグラボがなさすぎて旧世代製品『RTX 2060』も"新発売" お値段4.3万円

【深刻なグラボ不足】Radeon系の旧世代GPUも高騰!昨年発売の玄人志向「Radeon RX 580」2.5倍以上も値上がり

店「転売ヤーのせいでグラフィックスカードの品薄状態に改善の兆しが見られない。根こそぎ購入されていく状況」

【悲報】グラボ、とうとう密輸されるほど価値が上がってしまう…香港税関がマイニング用GPU『NVIDIA CMP 30HX』300枚を摘発




これだけ購入制限しないと転売ヤー防げないんだろうな…
他店も追随しそう



B08HLXFHWB
スクウェア・エニックス(2021-04-22T00:00:01Z)
レビューはありません





B09284DG2G
氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス)(その他), 四季童子(その他)(2021-04-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(168件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:31▼返信
月一でグラボ新調するやつおらんやろ
せめて3ヶ月に一回くらいにしとけや
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:32▼返信
今更じゃね
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:33▼返信
逆にこれ転売助かります。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:33▼返信
ゴキパラ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:34▼返信
ドドドスパラでPCパーツwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:34▼返信

マイニングは買えば買うほど儲かるからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:34▼返信
法律から変えんと
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:34▼返信
ありがとう任天堂
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:34▼返信
店からしたって数が売れりゃいいって訳じゃないからね
ユーザー離れでゲーム向けのパーツ市場が死んでしまったら長期的には困ることになる
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:34▼返信
パズドラは月1回まで!🖐️
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:34▼返信
ドスパラなんかで買う奴は情弱だからどうでもいいw
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:35▼返信
スイッチも品薄になってきたねまた
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:35▼返信
>>なんでここまでひどいんだ?
>>以前のマイニングブームここまでひどかったか?

以前は半導体不足じゃなかったからね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:35▼返信
ゲームに飽きたら腹筋6回
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:35▼返信
ドスパラでグラボが捌けなくなって、入荷がほかの店に回って結局転売ヤーに流れる
ドスパラが単に売り上げを捨てるだけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:36▼返信
昔は中韓の転売ヤーが多かったけど今はライダイハン系ベトナム人も参戦してきてるからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:36▼返信
>>1
SLIできないじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:36▼返信
脚部パーツ、機能停止。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:36▼返信
>>5
ドスパラしか無い地域もあるんですよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:37▼返信
ビットコの方を何とかしないとこんなの永遠に続くやろ重税を掛けろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:37▼返信
漢なら、30過ぎたらプリキュア見よう👍️
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:38▼返信
去年の11月にPC新調した自分を褒めたい
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:38▼返信
クラムボンが、しんじゃったよぉ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:38▼返信
※11
え?MSI、ZOTAC、玄人志向とかどこで買っても同じ商品だけど?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:39▼返信
3カ月前からやるべきだった
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:39▼返信
ドスパラパラパラ🕺💃
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:39▼返信
こっち見んな(・・)
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:40▼返信
とうとう大手もこうなったか…
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:40▼返信
PCゲームはもう終わり
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:41▼返信
店員が転売してそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:41▼返信
吉田もマイナーだから捕まえたほうがいいんじゃないか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:41▼返信
ドドスコスコスコラブ注入👯‍♂️🧔💓🧔🏼👯‍♂️
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:41▼返信
禁止にするか国がマイニングやって終わらせろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:41▼返信
ただでさえ廃スペックPC使うようなゲーマーは
若い人増えてこなくて、
ほぼおっさんのみになっているのにな‥‥

マイニング需要が今後継続的なら良いんだけど、
転売屋がいるおかげで正確な数値もはかれない状態なんだよなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:42▼返信
グラボなんて1年に一枚も買わないだろ?
それにドスパラだけがやっても意味がない
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:42▼返信
いい加減買い占め高額転売するゴミクズを規制してくれないんですかねぇ
尼もマケプレで定価の1.5倍しか並んでない商品がいくつあるか
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:42▼返信
痔、に~はボラギノール💩🎶
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:43▼返信
品薄って・・・特定の人たちが馬鹿みたいに買い漁ってただけでしょうが
最初から購入制限を決めて販売すれば、こんな状態になることは絶対なかった!

ドスパラだけではなく、どこも身勝手で頭使わず馬鹿みたいに売りまくってた
原因はただそれだけよ。 それ以外の根本的な理由とかないから・・・

需要と供給は『供給する側が調整しないと駄目なの!』 売るだけ売っといて無くなったらこれとか馬鹿の極み
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:44▼返信
ドスパラのくせにやるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:45▼返信
政府がビットコイン規制しろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:45▼返信
PC不調になったときにグラボだけ買い替える奴より一式買い替える奴のほうが多いからな
グラボがないと結局他のパーツも売り上げ落ちるのよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:46▼返信
CPU、MB、M.2、電源、その他諸々購入しあとはグラボだけって状態で半月そのまま…
いや、今使ってるこのグラボでもいいんだけど、やっぱり新しいの買ってドライバ入れたいよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:46▼返信
去年RTX3060ti買っといてよかった
高いと思ったが無印で同じ値段ぐらいで
RTX3060tiは今じゃ買えねえしなぁw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:47▼返信
やるやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:47▼返信
ちなみに日本は世界トップクラスの電気代の高さの壁があるからマイニングは厳しいぞ
ほぼ中華に転売されてるのが現実
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:47▼返信
>>1
転売対策やん…
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:47▼返信
ますます人海戦術の中国人転売ヤーに有利な気がするが
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:48▼返信

今イメージ回復に必死やからなぁクソパラ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:50▼返信
単純に個人輸出入できないようにしてやればいいだけなのにね
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:50▼返信
>>15
うわぁー
転売ヤーが喋ったー
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:50▼返信
転売ヤーってその他の付随品は全く買わんから店にとってマイナスなんだよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:51▼返信
>>43
日本でだけ品薄じゃないからどこのゲームも要求スペック上げなくなったぞ
本当に去年買って良かったか?3080じゃないやつを
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:52▼返信
対策しても品薄だから値段が下がらないんでしょ?まあ買えるチャンスがあるだけマシか
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:52▼返信
>>45
今の相場なら余裕で儲かるんだが?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:52▼返信
道端で「兄さんグラボあるよ」「クソじゃねーか」みたいな反社下っ端が出てきそうだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:53▼返信
1ヶ月は短くないか。3ヶ月とか半年でもいい気がするが
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:54▼返信
元とるだけで1年以上かかるんじゃないの?
ビットコインの価値がどうなるかもわからんし
やりたいとは思わんなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:55▼返信
どこかと思ったらカスパラかい
どうせ店員が転売っておちだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:55▼返信
国が規制と制裁掛けないと解決は不可能だな
デジタル連呼するだけでマジで何にもしやしねえ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:56▼返信
>>54
ビットコインが300万の時期はムリだったが今なら行けんの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:56▼返信
採掘を規制できれば品薄解消できるのにね
採掘は、中国、イランが上位を占めてるでしょう
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:57▼返信
これって表向きは転売屋対策してま~~~すに見えるかもしれないけど
中身は自分たちが売る組み立て済みPC用に回すとか
内々で自分たちで転売するってことじゃないの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:57▼返信
ブームとかじゃなくて物は何でもいいわけで
なにかが枯渇しそうならそれを買い占めてるだけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:59▼返信
ビットコインのせいやな
そりゃ、あんだけ高騰すれば中国人ならほりまくるだろ
暴落すればいいのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 20:59▼返信
>>52
ほっときゃ三年後には推奨スペックUHD750とかになるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:00▼返信
月一でも多いくらいだけど
まぁ仕組みができるのはいい感じ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:00▼返信
採掘とかしないで普通にビットコイン買って冬眠させとけよ
電気代も掛からないしお得だぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:00▼返信
そろそろ4kを視野に買い替えるかと去年末ぐらいから待ってたが夏には値段落ち着いてくれんかなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:00▼返信
グラボ欲しいの?
俺のGTX285を3万円で売ってあげようw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:01▼返信

1万2万で儲かるとか言ってそうwwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:01▼返信
>>52
当時RTX3080は12、3万だったが、それでも高えわ
俺バリバリのゲームやるわけじゃねえし
Ryzen5 5600XとRTX3060tiでPC組んだわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:01▼返信
ビットコインの価格が今660万か
今から採掘初めて何か月ぐらいで採算取れるようになるだろうね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:01▼返信
一年に一回でもいいくらい
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:02▼返信
ゴキくん、そろそろケツに刺すグラボの予備が必要じゃない?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:03▼返信
靴磨き少年なんだよなぁ
もう刈り取りの時期や
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:04▼返信
アホす
HDD品薄の時から何も学んでないな
緊急性が無いなら今買う奴は相当なアホ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:05▼返信
>>74
言われて悔しかったシリーズ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:05▼返信



PCもPS5も箱SXもこんだけ世界的にチップ不足で買えないのに何故か任天堂スイッチだけは余裕で買えるんだよねぇwどこからパーツ仕入れてるの?w倉庫にアホほど在庫抱えてないと無理だよ普通?w


79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:06▼返信
マイニング需要が相変わらず旺盛なのは中国国内の富裕層が稼いだ脱税資産を海外に移転する際に
当局に追跡されない暗号通貨を求めて資金洗浄したいって需要があるからだろうし
中国の軍閥と結託した地方政府が貧富の格差を放置して不動産バブルに狂奔する限りは
不自然な暗号通貨へのマネー逃避が絶えることはないんだ
暗号通貨取引所なんて遊戯王カードと同じくらいに胡散臭い代物なのにねぇ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:10▼返信
>>51
物が無いと普通の客すら遠ざかるからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:10▼返信
>>64
中国人はグラボなんて使わずにAntminerとかの専用採掘機使ってるだろ
Aliexpress見てこい
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:10▼返信
グラボの供給が安定するのって5年後ぐらいだろ
中国からの制裁もあるし、さらに値段上がっていくだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:13▼返信
※11
君は情弱極まってるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:13▼返信
おせーよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:14▼返信
なんだこの制限は最低1年の制限と会員登録も1年前からにしろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:15▼返信
※76
PCゲーでやりたいの有るあらPC新調したいんだけど、馬鹿みたいに高いから買うのがバカバカしくて
ゲームできない
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:16▼返信
いやその前に二重価格をだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:16▼返信
>>40
規模が大き過ぎて政府単位でやっても無駄
大元をなんとかしないと
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:18▼返信
規制するだけソニーよりまし
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:19▼返信
転売ヤー死ね
そして買うな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:21▼返信
売れそうなもの全部転売か
これからPCを自作しようと思ってる人は、グラボどうすんのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:23▼返信
数年後に安定してるかなんてわからんよね。
中国が台湾侵攻してTSMCを抑えられる可能性だってあるわけで、
最近の火事とか停電とか既に工作員が動いてるかもしれんし
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:23▼返信
複数枚会員カード作れば買えちゃうやろ
俺だってドスパラのカード2枚あるぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:23▼返信



黙ってPS5の抽選に応募しろってことだよw


95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:30▼返信
ポケモンカードも頼む
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:33▼返信
2080だからUWQHDモニターだと当面問題ない。いまzero dawnやっとる。潤沢に出回るようになったら3080買うつもり。8万前後で落ち着くとええんやが。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:35▼返信
1050のグラボが5万円になる日も近いな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:36▼返信
ヤフオクとかメルカリとか、韓国系の未管理オークションサイトを潰せば多少は改善されると思うけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:37▼返信
単品で買わんから関係ないな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:37▼返信
PS5終わったな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:38▼返信
で、買えるようになるのか?
102.投稿日:2021年04月17日 21:38▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:40▼返信
自作PC作る人ごっそり減ったんじゃないか?
低性能グラボが3万~6万とかだし
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:41▼返信
※92
そのための中国と韓国の半導体潰しとアメリカ工場と最終工程賄う日本工場建設やぞ、
既に戦争の準備には入ってんだよ、
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:46▼返信
ペイペイと同じだな
導入初期の高還元率を理解してる人間はみんな一気に流れ込む
そんでしっかり美味い思いをしてキャンペーンが終わってから「いやぁ、儲かったなぁ…確実に儲かるのにやらなかった人って何考えてるんだろ?」って言うパターン
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:48▼返信
高値で掴んでまでやりたいほどPCゲーに魅力ないしどうでもいい
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:49▼返信
馬鹿だな。なんで人の儲けを邪魔するの?共倒れになるだけだぞ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:49▼返信
1ヶ月に1回買うヤツいたら、そんなん間違いなく天やろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:50▼返信
最悪のタイミングで必須スペック爆上げした国2(PSO2)涙目ww
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:54▼返信
来年もこのままなんだろうな。
なにかのきっかけで、一気に暴落してほしいけど。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 21:58▼返信
>>108
レビュー(比較)動画を作ってる人とかも毎月買う。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 22:00▼返信
>>106
PCゲーってより映像制作の作業してる人かな。
ゲーム勢はだいたいコスパ重視だから。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 22:03▼返信
>>72
マイニングする人は採掘でコインを増やせばいいだけだから採算は関係ないでしょ。
売買して儲けを出さないといけない投資家たちだよ、現在の値を気にしないといけないのは。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 22:08▼返信
今使ってるヤツが壊れないかヒヤヒヤしてる人結構いるよね
自分の使ってるのも結構古いからこんな値段が高いときに壊れたら困るんだよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 22:11▼返信
※86
BTO買いな。
GPUはどの企業もBTO向けは確保してるから。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 22:14▼返信
グラボだけ売り切れたら他のもの売れなくなるんだろうな
自作パソコン作るやつはグラボなくて作らなくなるし
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 22:17▼返信
クレカ限定にしろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 22:20▼返信
※115
BTOも若干のお得感あっても平時の価格じゃないっしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 22:23▼返信
苦肉の策だな
メーカーレベルで手を打たないとPCゲーム市場終わります
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 22:27▼返信
※118
けど単体で買うよりゃマシだし単体でない3070なんかもBTOだと変えるのが現実。
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 22:27▼返信
ゴミッチ終了のお知らせ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 22:27▼返信
本人確認ないやろ?
適当にアカウントつくればいいだけじゃない?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 22:28▼返信
中古の3~4世代前のも既に無いからなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 22:34▼返信
もしかして押し入れにある10年前のゴミグラボ高く売れんのかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 22:35▼返信
※124
糞性能のグラボなんて売れんよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 22:39▼返信
ニートの俺ですら月に1万5千円以上の利益出てるから掘るのはやめられん。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 22:43▼返信
GTX770とGTX960でやってるわ
ただこの2基は電気代クソ高いせいで利益率悪いがそれでも黒字出てるから使ってる
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 22:54▼返信
どこもこういう対策してほしいわー
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 22:57▼返信
アカウントだと大量に作れちゃいそうだからマックアドレスで管理とか出来ないのかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 23:03▼返信
※120
グラボだけが欲しい層がなんで余計な物まで付けて割り増し価格で買うねん
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 23:19▼返信
>>129
ヨドバシみたいにクレカ付きの会員証でしか買えないようにすると
転売屋をかなり防げるんだけどな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 23:22▼返信
中華に雇われたホームレスがマイニング用グラボ購入のためドスパラ出没するようになるまで見えた
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 23:29▼返信
逆を言えば転売にお熱じゃない一般人でも気軽に一個買えてお小遣い稼げるな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 23:32▼返信
中華業者が大量にアカウント作ってそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 23:36▼返信
人海戦術とか中華転売ヤーが最も得意とするところだから
割食うのは日本人だけだと思うこれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 23:40▼返信
これは、グラボだけ売れて、CPUとか売れないと赤字になるからそうしてるだけで
別にテンバイヤー対策とかそういう目的じゃないんだよなぁ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 23:42▼返信
いいぞもっとやれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 00:03▼返信
※3
ただし、値段
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 00:04▼返信
>>78
これだから情弱は
今世界的に7ナノプロセスの半導体が主流で車もPS5もそれ
Switchで使われてるのは14ナノプロセスだからそれほど需要がないだけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 00:34▼返信
>>135
これな
真っ先に思った
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 00:59▼返信
※130
実際はグラボだけのほうがよほど転売割り増しやんけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 01:02▼返信
※135
人口が多い分転売しなきゃ食ってけないような貧困層も多い
そして転売価格でも買ってもへでもない富裕層も多い
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 02:16▼返信
そもそも紐付けすら今までやってなかったことに驚き
これはIT後進国だわ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 02:23▼返信
>>142
転売は悪ということだな!
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 02:53▼返信
転売しない人にはあまり関係ない制限のような
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 03:00▼返信
グラボなんて、そうしょっちゅう買い替えるもんでもないし、特に影響は無いな。
普通に使ってる分にはな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 03:03▼返信
30xxシリーズ元々高いのに更に値上がってて、本当にうんちっち
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 03:15▼返信
業界全体でやらないと意味なくね?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 03:47▼返信
pc税を取れ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 04:38▼返信
マイニングしても全然掘れない状態だからなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 05:35▼返信
いやだからヨドバシのPS5みたいに店のクレカ縛りでええやんw
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 06:33▼返信
転売屋さっさと潰れろ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 06:38▼返信
グラボは壊れたタイミングですぐ買えないとストレスがヤバいからPCパーツ販売店は全部見習って欲しいわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:12▼返信
足りないっていってないでなんで作らないん?(´・ω・`)
材料地球上から枯渇したん?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:51▼返信
>>96
無理やろ個人輸入でも無理やろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:51▼返信
Radeonも買ってあげてください
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:56▼返信
対策遅いよ
自作を純粋に趣味にしていている身としては、かなり心が折れた
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:26▼返信
※154
今の世代GFはサムスン製造だが半導体制裁受けて材料確保が出来ない材料のほとんどは日本とアメリカ
AMDはTSMC委託だが確保できてる製造ラインだけでは賄えないぐらいの注文がグラボ以外にある
28nmや40nmは比較的空いているがそんな物に最先端の世代で作ろうと再設計するとダイサイズが今の倍以上になって製造不可能だしもし作れてもミドルで20万超えるだろうw
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:57▼返信
うぜーまじなんなん
買い漁るために毎回毎回どれだけ早く並んでるおもてんねん
好きに買わせろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:59▼返信
1ヵ月じゃダメだな過去1年以上にしてください
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:02▼返信
今どきの開店待ちの列って工口ゲじゃないんやね
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 12:42▼返信
今グラボが故障したらと思うと震える
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 15:15▼返信
台湾の火災と水不足が解決したら生産戻るのかな
いつになったら普通の値段で買えるんだろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:53▼返信
普通の人は月に2つも3つも買わないからなんの問題もないな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:16▼返信
転売屋に対する罰則がない以上やりたい放題国は対策取らないと何れ経済に影響しだすで
すでにその影響が出だしてるわけだが
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:55▼返信
どうせドスパラだからパリットしか扱ってないだろ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:11▼返信
CPU内蔵グラフィックのみのPCをメインマシンにしてよかった。と思います。
ネトゲしないし、こんな事態でも困ることがないけど、自作パソコンが下火になるのはいやです。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:08▼返信
昔のネット通販覚えてる人いる?
実店舗分のコスト掛からんから
安かったのに
いまじゃテンバイヤーの糞虫共のせいで定価より高いまであるからな

直近のコメント数ランキング

traq