前回記事
【1人10万円の給付金、高中所得層は大半が貯蓄に回っていたことが判明! 消費しまくっていたのは低所得層だった】
↓
10万円給付金、7割が貯蓄に 家計簿アプリで23万人分析
記事によると
・新型コロナウイルス対応で政府が昨年支給した1人10万円の特別定額給付金について、少なくとも7割が貯蓄に回ったとする分析を日豪の研究チームが24日までにまとめた
・家計簿アプリ「マネーフォワード ME」の利用者23万人分のデータを事前の同意を得て調査した
・低所得者層はそれ以外の層に比べて消費に回す額が多かったことも判明した
特別定額給付金が家計消費に与える影響に関する研究論文を発表
労働所得や流動資産が少ない家計は、より多く消費として利用
記事によると
株式会社マネーフォワード(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO: 辻庸介、以下「当社」)のデータ利活用を目的とした研究機関である "Money Forward Lab" 研究員 兼田充、早稲田大学政治経済学術院准教授 久保田荘氏、クイーンズランド大学シニアレクチャラー 田中聡史氏のチームは、新型コロナウイルス感染症の緊急経済対策として、2020年に日本政府が支給した特別定額給付金10万円(以下「給付金」)の家計消費に与える影響について研究した論文を発表しました。
本研究は、国際ジャーナル『Covid Economics: Vetted and Real- Time Papers』に掲載されています。
【主な研究結果】
・給付金が支給された週から数週間にわたり消費が増加した。また定義によるが、給付金のうち6%~27%が消費として利用された
・労働所得の低い家計、また銀行預金などの流動資産(*1)を十分に保有していない家計は、他の家計に比べより多くの給付金を消費として利用した
・「食費と生活必需品」や「対面を伴うサービス」への支出は給付金支給後早い段階で反応がある一方、「耐久財」や「住宅ローン・家賃・保険などへの支払い」による支出は長期にわたり反応があるなど、カテゴリーごとに消費が大きく異なった
*1 現金、電子マネー、銀行の普通・定期預金、有価証券等の総額。
以下略
図2: 特別定額給付金への消費の反応
図3: 労働所得下位25%グループ(左)と上位25%グループ(右)の反応
図4: 流動資産を十分に保有していないグループ(左)と保有しているグループ(右)の反応
この記事への反応
・麻生「な、言うたやろ?」
・全額消費しました。足りません。
・いや、だって政府が老後に2000万円貯めろって言ったから・・・
・どの調査を見てもだいたい貯蓄に回ったとあるし、ここを否定するのはもうさすがに苦しいだろ
・みんな余裕あるのね。
その日のうちに税金の支払いで消えましたわ。
・所得制限をかけて年末調整や確定申告で回収するべきだったかもしれない。
・そら家計簿アプリ使う層は貯蓄にまわすやろ
・ごめん、ウチも貯金に回した・・・
・これだと商品券にすべき、というのが正しく見えてくるな
・マイナポイントで給付するしかない
・三万使ったならまず良いのでは
・そりゃこの先生活が厳しくなることわかってるんだから
貯金するってのは別にまともな考えだと思うけどな
・一人百万円給付したら結構消費に回るのでは?
関連記事
【証券会社「給付金10万円、実際に使われたのは1万円程度。大部分が貯金している」】
【【悲報】麻生財務相「国民に一律10万円の再給付をするつもりはない」】
【【悲報】麻生財務相、10万円再配布を重ねて否定「後世の借金増やすのか」】
【日本の世帯貯蓄、平均17.5万円増加!「麻生さんは正しかった」「定額給付金おかわりないな」と話題に】
【ひろゆき氏「給付金についてだけど、基本的に国民のお金じゃん?配っちゃえばいいじゃん。これで秋の選挙で自民党が有利になるでしょ」】
【【ド正論】「10万円の給付金が、ほとんど使われずに貯金された理由」これ以外ない納得の説が登場! 「◯◯◯◯ならみんな必ず使います」】
>給付金のうち6%~27%が消費として利用
うーん、定額給付金は消費の起爆剤にはならないのか?
うーん、定額給付金は消費の起爆剤にはならないのか?

そんな貰ってすぐに10万パーッと使ってやったぜって人が3割居るほうが驚きなんだが
自粛ブームを終わらせろ!!
低所得で消費が増えるのは、足りてなかった分を補填するために使ったからでしかない。
1ヶ月後に収入あるかわかりませんって状況で10万もらって呑気にその10万消費に回すか?w
普通は貯蓄にしか回さんだろ。
企業のしょうもない金の動きが無くなる
FUDがなくなる
消費者が踊らされて後に続かない馬鹿みたいなものを買わなくなる
さ、やろう
じゃないと2回目貰えなやないやん
PS5を買う権利をくれないから塩漬けになってるだけだ
配るか配らないかじゃない
でも国民は全員一律支給しないと騒ぐやろ?
その所為だろ
悪いのは使ってない人じゃないだろ
あれは経済を救済する金やったから使わない効果ないって見られるよ
主にジジババだろうけど
若者は貯金に回す余裕なんてないしなー
一律給付に反対する理由は?
税金納付に消えたわ(´・ω・`)
どうせよくわからん所に規約とチェックボックス設けてデータ抜いたんでしょ?
日本語が下手過ぎてビビった
定額給付金って消費意欲を上げるためだったの?
てっきりコロナ禍でお金がなくて困ってる人のためだと思ってた
金あるやつから取れ。租税回避も禁止。
生活費に使わざるを得ない人がいるのは明らかなんだから責めるな
困窮者にピンポイントで良い
は?悪いなんか言ってないけどwww
欲しかったら使わな貰えないって理解出来ないの?
こういうのバカみたいに広めてんじゃねーよアホが。
俺はGPD WIN MAX買ったけど
一気に使うのではなく生活費で徐々に使うから一旦は貯蓄しただけや
10万貰って一気に使いきる程生活に余裕がねーんだよ
ほんと要らんことだけ頑張るんだから
そいつこどおじだろ
自分で光熱費も払ったこと無さそうな箱入りだわ
それなら使うわけだが?
バカなの?
なんなら有効期限付きのポイントにしちゃえば使わざるを得なくなるんだから
>その日のうちに税金の支払いで消えましたわ。
給付があってもなくても税金は払わないといけないから
税金に消えたわけではない
給付後に消費が増えてなければ貯蓄に回ったのと同義
だから使ってない人を責めるなって言ってんだよ
ぱーっと使う人は家計簿なんてつけてないやろ。
家計簿つけて倹約する人間の統計とって何してるの?
は?お前が見るの下手な事だろそれ
つまり金を持ってる奴に配っても意味が無い証明だな
今後はありとあらゆる支援いらんな金持ちには
そいつって生活費に使わざるを得ない人の事?
給料を貯蓄に回してるだけ
韓国企業が運営する船使って
貯金も結局は自分さえよけりゃいいって感じやん
嘘だろ
各種支払いで貰った瞬間無くなったぞ
真面目にどこの国の人・・・?
なにを頑なに貯金したことにさせたいねんw
結論ありきでデータ作ってるのがバレバレやで
いやおかしいだろその日本語 その短さでもすでにおかしい
「は?お前が見るの下手って事だろそれ」なら分かる
俺んとことか全部使ったけどな
調べ方で相当変わるだろ
お前のことだよこどおじ
いやマザコン野郎
毎月10万この先2年はずっと出すつったら喜んで使い始めるって
それ元々払うべきお金だから
消費とは関係ないんだよね
自動車税がーとか言ってる輩は
さっさとその車売っぱらえよ
と言っても若すぎると親に徴収されたりしてるだろうけど
大学生なんかほぼ全員無駄遣いしたんじゃないの
意図的に特定の層のみ抜き出したりが頻発しすぎ
マスゴミの偏向報道を笑えんレベル
頭の良いお偉いさんは、こんな素人でもわかりそうな理由も頭傾げてるのかね?
そもそも支払う予定だった金は残ってるだろ
マネフォワードなんて富裕層がテメエの資産を把握して自慢するためのサービスだろ
そんな奴らにとって10万円なんて、そりゃ子供の小遣いにも満たない額だよ
給料減ったのにお金上げませんってそりゃ自殺するわ
自分さえよけりゃいいってなんでそこまで国民に自己犠牲を求めるんだよ
どこぞの大阪の吉村さん?と違って
それは給付金を貰ったから発生した支払いか?
給付金を貰ったから発生した支払いでなければ給付金の効果ではない事ぐらい分かるよな?
余裕があるやつがこれからのために貯蓄して
余裕がない奴が使う
見事に給付金として機能してるやん
消費を促す質の給付金じゃないからなこれ
なんかそんなデータ持ってるの?
同意。
こういう偏ったデータは意味がないから信じるに値しない。
証明にもならんわ。
見るのこと変のこと私悪いのこと?????それは変のことあなた悪いのこと!
生活に必要だから車を所有しているに決まってるだろ
給付金を税金の支払いに充てた人は悪くない
経済を回すのに使えるほどの金額を渡さない方が悪いだろ
ねえ君って認知症かなにかなの?
ただその分給料は貯蓄に回したが
そんなもんだろ
期間限定の商品券がいいんだけど、それだと中国人が違法に複製するから難しい
何もしないがベストか
給付金を元から存在する支払いに充ててほしくなければ十分な金額を渡すべきだろ
支払いに充てた人を責めるな
余裕無いのだから、消費するに決まってるw
それは政府を信用できないからだ
つまり元凶はオマエラ政治家じゃねえか
これだけくれるなら使おうかな?って思うようになるまで
給付を継続すりゃ良い
財務署なんて訳分からんこと言ってる輩に
言われてもねぇって感じ
どないしてでも払いたくない!という固い意思しか感じられないわ
だからなんですぐ配るか配らないかの二元論に持ち込むんだよ
金額が国民の消費行動に影響しているのは分かるだろ
10万に減らされてホンマ腹立つわ
支払が滞っていたのだから
そこにお金が流れることが
なんで経済回してないことになるわけ?
バカかお前
給付金を配っても前年度より消費が落ちてるんだから使われた訳がないだろ
やばいお前。クスリか?変だぞ。
こどおじってマジで何も知らないんだな
話はその後だな
毎回思うけど消費を促すために配った訳じゃねえだろハゲ
再び給付金出せとか言われてるからってこういう分かり易い嘘は良くないよ
ウジウジ言って何もしないんだから属国化不可避だな。
それを渋ってやらないでおいて経済刺激にならんとかアホか
お前がまず経済を鈍化させてんだよ麻生
そういう話は配らなかった場合のデータ(予測)と並べなきゃ意味ねえぞ
お前の文法がバグってるから
お前の真似しただけだろw
どのみちマスクと消毒代に使ってる
どんどん給付金を配ることができるぞ。
いやマジで、ほぼ無限に配ることができる。なぜ喜ばないんだ?
そういうことができる奴がホント、少ないんだよな。日本人って
オマエラもどうせゲームとかの娯楽に使ってんだろ?
終わってるんだよ、オマエラは
コロナ危機が来たのに何で減税しないの?
根拠もなく決めつけるな
あの状況で寄付できるほどの余裕がある国民は多くないことくらいわかるだろ
ろくに考えず終わってるなどと決めつけるな
余力あるのに支援する意味が無いからな
もらった分を貯蓄したところですぐ別の形で放出させられるわ
公金をポケットマネーのように考えてる麻生みたいな
どうやっても配りたくないクソ政治屋どもの言い訳にしか過ぎないよ
うるせえぞエラ
あのさ、自治体に寄付することは単なる偽善だから。
自分で使って景気をよくしろよ。ほんとアホだなあ。
月々10万なら消費に回る可能性あり
そんだけ余裕あるならそもそも受け取るなよ
家計簿アプリ使うほど、まだ生活に余裕あって
計画的な運用なら貯蓄に回すだろうけどさ
口を開けば自己責任ならテメーら要らねーだろ
一旦貯蓄に回してそれがずーっと残ってるわけねーだろバーカ
使えよ
お前はアホか?その税金は給付金がなかったら納められなかったのか?
いつもはしない消費を10万円したのではなかったのなら、結局お前も貯金したのと同じなんだよ
俺は全額自治体に寄付した。この給付金は余裕のある人は返納すべきだから。人として当たり前だ。
足りなかったからおかわりくれよ
お前は周囲からのイメージをお金で買ったんだよ
偽善者め
これでよくもまぁ政治家の文句言ってんな
だって給付があろうがなかろうが、その税金の支払いは発生してたやろ?
給付がなかったら税金踏み倒す気でおったんかい?
間違いだって思わないのかね?もう中国に取り返しがつ
かない位差を広げられるぞ
それは給付金での話じゃなくコロナでの影響だろ
もちろんどっちも純国産です!
いや、お金の量を増やすとお金の価値が減ってお金持ちは損をするんだよ。
でも増やす量が全然少ないから効果がないだけ。
とにかく、お金を配ると貧乏人は得をする、お金持ちは損をする、と覚えておいて。
毎月10マン配りますとか100マン数度配りますみたいなのじゃないと無理でしょ
やり方がよくない
ほれ使ってやったぞ?満足か?w
いったいどう消費しろと?
自粛しろと叫ばれる中旅行でも行けば良かったのか?
そのあと給料などが支払われたけど外出自粛などで消費が増えることないから必然的に富裕層は金増えるだけでしょ
一律とか絶対やめてほしい
しかも金持ちも普通にがめついから給付金受け取ってただろうし
低所得層にだけ給付で使ってもらったほうがよかった
GDPってのは消費額であり、生産額であり、給料でもあるわけよ
日本のGDPは500兆円だと仮定して、国が消費UPを目的として10兆円を民間に配ると、GDPが510兆円になれば作戦成功
でも、実際にGDPが503兆円と3兆円しか増えてなかったら、残りの7兆円は消費されずに(市場に出回らずに)貯蓄されたとなる
使ってほしいならそれだけの金額を配るべき
国民の意思をくみ取るのが政治家の仕事だろ
なんでもかんでも国民の責任にするな
中国がすごいというのはマスゴミが流す幻想だから。一人あたりのGDPでは日本人の10分の1程度。なんで中国に追いつかれるとか思ってんだろ。普通に考えればあり得ないのに。
この業者にいくら流れてるんだろうな
給付金に色が付いていて使った先でも分かるのか?
調査方法が雑なんだよ
しかもたった一回こっきりだからもし無職状態になったら生命線が貯金くらいしかないんだからな
これが毎月やったのなら「生きていく分には問題ないからちょっと使うか」にもなるが
受け取るなら公務員やめろとか脅迫されるんだから受け取れすらしないのに。
もうそろそろ1年で10万円
お金持ちって実は幸せじゃないのかもな
貧乏人見下すくらいしか幸せ感じることないのかも
どうして投資しなかったの?
アホなの?
取引手数料も譲渡所得税も払って株価も上げて、めちゃめちゃ経済に貢献したぞ
一々嘘ついてんじゃねーよ
もちろんコロナのせいでそこまで余裕がないから
10万ぽんと使わせる為に給付したと思ってるなら相当のアホだろう
10万円ないと買えないぐらい貧困な層はありがたいけどソシャゲのガチャ回すぐらい余裕ある個人は10万貰ったってすぐに消費に回さない
それじゃ実質、経済プラマイ0で金配ったこと自体意味なし
だから困窮者のみに絞るべきだった
余裕のある世帯を調査すりゃあそうなるだろ…
貧乏暇なしって言うように家計簿なんてつけてる余裕ねーよ
ギャンブルは嫌い
ガチャ沼ハマるのとおなじ
第2弾よろしくお願い申し上げます。
一つだけの指標で判断しようとするのがおかしいだろ
もうちょっと多角的に物事を見ろよ
貯蓄したままではなく生活費に使う為に一度貯蓄に回しただけで実際には普通に使ってるだろ
給付直後に一気に使うのではないだけで、ちゃんと経済を回す一環になってるでしょ
増えれば、馬鹿政治家は中国の利益を第一に考えるようになって内側
から侵略がされるんじゃないだろうか
なら次は効果のある人間にだけ配ってくれや
住民税非課税世帯に100万配った方が良かった
だから政府側と生活費に使う側での意見に差異が出る
都心部以外50年前と同じだからな
あれが嘘だったからに決まってるだろw税金に関しては平気で嘘つくからな。信用できんよ。
そう言う配り方したのに一気に使わなかったて文句言われてもな
一体何故貯金したことにさせたいんだ?
ただ再配布を渋る口実にしたいたけでしょ?
見え透いてるんだよそういうの
でも都心部の発展はすさまじいよね?
洗濯機買う金がねぇ!
生活費って消費にならないの?
何言ってるかわかってる君?
論文がこの時期に都合よすぎて信用できないのだが
消費が減って苦しんでる企業や小売を助ける目的もある10万配布なんだからそういう使い方されるなら意味ないって結論だろ
そもそも増税するか否かしか言ってないじゃん
減税するなんて話まったくしてない
嘘つきじゃないだろw
そんなこと誰でもわかってるだろ
問題は「普段消費しないものに消費」しようと思えるほどの金額が配られなかったこと
その考えがだめ。貧乏人にだけ配ってもお金の量はあまり増えない。国民全員に一律に100万とか配らないと。
現実的にはそれが無理だからアメリカみたいに20万とかを数回分けて配れば、お金の量が徐々に増えて、そうするとお金の価値が減って、お金を貯め込んでいる人は損をする。つまり早くお金を使わないととお金持ちも考えるようになる。
結局経済回すためだったの?外出自粛やら仕事休業やらで収入源の為の生活補助(ライフライン)みたいなものと思ってたけど。コロナで出歩けない分ゲームやエンタメ通販に使って経済を廻してくださいみたいなお知らせなかったし
148のどこに貯蓄したってどこに書いてあんの?
気持ち悪ぃな
個人の銀行口座に振り込みなんだからあたりまえすぎんだろ
総務省のHPに家計支援って書いてあるから経済回すためじゃないぞ。
一人当たりならルクセンブルクが一番だけどルクセンブルクが中国に勝てるか?
なにがPS5買うだよ甘えてんじゃねえぞカスども
ちなみにこの統計は消費したかしか見てないので、借金返済やギャンブルに消えていった分もあると考えると相当無駄が多いと思うよ
俺の給付金は証券口座直行だった
次に給付があってもまた直行するので、まじで一律給付は反対
高所得者にも使って欲しければ
期限付き商品券にして既得権益が得しないように仕事を振ればいいだけなのにな
そこまで行き詰ってない人は、先行き不安とステイホームで無駄に使うわけがない
つか貧困層がマネーフォワードなんて使わないと思うけどそこらへんはどう分析してるんだろう。
そもそもマネーフォワードが月額500円のサービスで、コイツらの言う低所得層は年収1000万クラスの家庭
そして給付後数週間で行われ増加した消費がないと使ったと見なさないと言うことは丁度十万程度の欲しかった商品で無いと数字に出てこない
つまり数ヶ月後に購入した車の頭金などはこの調査からは外れている
こんな調査結果に意味なんて無い
不安感払拭できるくらい定期的に配ったりしないとそりゃもしものための食費とか日用品用に貯蓄されて当たり前よ。
一回10万円配っただけじゃ社会実験にすらなりゃあしない。
経済回させたいなら安心と余力のお金がないと。
その分低所得世帯への給付額を増やしてたもれ
自民党に都合のいい数字を持ってきてるだけだよな?
税率と収入が一定ならその通りだな
実際はコロナ直前に増税したしコロナで経済悪化してるから
10万程度じゃ「普段消費しないもの」を買うどころか生活レベル維持すら厳しいんだけどなw
給料を貯金しただけだろうが
もっと配ればもっと使うぞ
公務員は家族含めて自主的に断るように脅されて受け取れないんだから。
いや、中国で人権侵害がおこなわれているってことだよ。そんな中国に勝っても誇らしいことではない。中国をどうにかしないと。でどうにかしたら平等になるが国力は落ちるだろうね。
10分の1とかどこ情報だよ
これ使って生活費の足しにしなさいって給付金じゃなかったん?
お金の量を増やのが目的じゃなくて、落ち込んだ消費を促そうとやったことだぞ
バカ共がいくら貯蓄した言い訳を述べようが、貯蓄をしたという事実は変わらないんだよ
使う目的でバラ撒いたにも関わらずその目的で使っていないんだから、次回がなくてもしかたないよね?
マネーフォワード使うような層の7割は貯蓄に回してると言って良いのだろうけど。
最近ようやく使い切ったわ
中国の人口は日本の10倍以上からだよ。計算ができないのかい?
電子マネーだったら貯金できない
と思わせて電子マネーで使った分
現金が貯金できちまうんだぜ
そうだよ。
なのに麻生が経済回すためのお金なのに使わなかったとかアホ言ってるんだから、マジ害悪だよ。
ネタを本気で返すアスペが出現するのが実にはちま
そら生活に余裕ある層なら貯蓄に回す人も多かろうよ
めちゃくちゃ恣意的に偏らせたデータじゃん
人権侵害なんて今話に出てねーだろ、会話も出来ねーならリプしてくんな
>>論文がこの時期に都合よすぎて信用できない
昨年12月には日本経済新聞が、今年の4月には朝日新聞が同様の調査結果を出してるが???
ですよね?なんかこの手の記事だと経済回すための10万円給付だったから無意味だったってよく見かけるから「?」ってなる…まぁどの道自分は貧乏側の人間だからもしもの時を考えてパーッとは使えないと思うけど
バカかw
人口は10倍だけどGDPは3倍だぞ?馬鹿なのかな?
ハゲ!
だから、経済活動回すためじゃなくて家計支援が目的なんだよ。
なのに経済効果が無かった!とか目的に対する効果測定ができてねぇよw
10倍にして2回目やってくれよ
景気刺激で使って欲しいならそれが良いだろ?
アスペはキミじゃん
増税への皮肉だろそれw
総額60万かかって全然足りませんでした・・・(´・ω・`)
いや経済を回すためだったんだけど、額が少なすぎでうまく回ってないんだよね。もっと配らないと。アメリカみたいに。
あと、貯蓄しようが関係ないんだけどね、通貨発行益で、通貨を増やすことで得る利益だからどんどん配ればいいのに、ケチるから経済が回らない。
答えはこれだよ
>この23万人って日本でも経済的に余裕のある上層やん
どういう理屈でそう思ったんだ?
ただコイツがお店に売ってねーんだわ。
結局、困っている層に多めに配るほうが良かったじゃんねw
中国に勝ちたいのなら人権侵害でもしないと勝てないという意味だよ。頭弱いね、キミ。
そういう線引きするのも大変だし、早く配るの難しくなるからって一律に配ったんだろ
富裕層はここ何年もずっと増税食らってんだから10万なんてはした金じゃなんの意味も無いって
高所得者は税金払って低所得者は給付で生活維持
確実に経済が回るぞ
攻めてる財政と、ちまちまの日本、日本も積極財政する以外に経済成長はないんだよ
麻生さん、これでドヤ顔してるんなら笑うぜw
つかコロナでいろいろピンチな時期に経済回すために金配るとかタイミング悪すぎだろ
将来の出費に備えようとするのは当たり前だろ
税金で飯食って、甘ちゃんの地域手当まで貰っておいて、自助とか舐め腐ったことをぬかしている馬鹿は、どこのどいつだよ。
日本 9871人
アメリカ 57万人
これな
給付金配られた時期が第二波の真っ最中だったことすら覚えてないバカが調査してるんだろう
生活支援目的の10万給付を経済刺激策と言い出したり
経済刺激策が必要と言う割には消費税減税反対したり
お金の量を増やすのが目的だから。
いかに多くのお金を造幣局で刷って国中にばらまくか、なんだよ。経済を回すには。
一部の貧乏人に与えてもたかが知れているだろ。
だったら初めからそう言えよテメーの意図なんか汲めるかよ低能
国は金使わんし責任も取らんが、国民は国のために経済回せと言いたいんだぞ。
効果のデータを調べる意味が解らない
必要な人に効果があったかが重要である
ならば前年余裕あった人にはやらんでいいだろ金あるんだろうし貯蓄も十分してるだろ
貯蓄に回すほうが損だからな
残業できなくなった分で消えてる気がする、むしろ毎月マイナス
全世帯給付がそもそも間違い。
麻生くん、分析間違ってるよ。キミの配り方が間違いだったんだよ。
通常+十万の贅沢させる為じゃねぇだろ
違うよ。たしかアメリカが先に給付金を15万円くらい配ったろ。アメリカはそのためにドルを刷って、ドルの量を増やしたんだよ。だから日本も同じことをやって円を増やさないと、極端な円高になってとんでもないことになるから、アメリカの真似をしたというのが本当のところ。
散財出来る余裕があったなら買い物に使いたかったわ
それって障害者や病床に臥せる人は生きるなと言ってるようなものだぞ恥を知れ
理想論
貰えた人はいいが、ギリギリで弾かれた人とかから不満がめっちゃ出る
それも怖くて一律で配ったのだろう
全部無くしたら3割の人が困るだけよな
だから、普段通り生活が出来ていた7割は貯蓄に回したんじゃないの?
前年度比で消費が増えたかどうかで一発で分かると思うが
もしそうなら貯蓄に回ろうが消費されようだどうでもいいだろ
それで全体の財源枯渇するより、君が死んだ方が世の為だね。
コロナで死ぬような弱者を救う理由がなくなるな
働いてる若いやつらはピンピンしてるんだから
いや違うよ。別に貯金に回ってもそのお金は投資に回って使われるんだから関係ないんだよ。マスゴミが貯蓄に回ったらさも経済効果がないようなことを言っているだけ。官僚に騙されてそう報じろと言われているんだろうけど。
まぁ、自民党案をそのまま支持していただけだとは思うけど
元々貯めてた分も散財してくれって言う方がおかしいんじゃねえの?
総消費は減るに決まってるだろ
総収入がコロナで減ってるんだから
デスクと家電買ったわ
横からだけど通貨発行権って知ってる?
バカ「本当に困った時の為に貯金した」
野党お抱えの経済学者でも”消費減税をやるにしても、コロナが終息してから”という主張だし
もうちょっと先じゃない?
この給付金無くしたら国民の3割も貧困状態なんだろ
うん。どうでもいいんだよ。お金の価値が下がれば。昭和の初期の時代は月に2円とか5円とか生活していたんだろ。そっから今は20万、50万の時代になった。それは単にお金の量を増やしたからだよ。それをするために給付金をどんどん配ればいいだけ。
散々自粛しろと言っておいて
マスク、アルコール、抗ウイルスシート、市販薬なんかには随分金使わされた年だったが
総務省のHPの目的って欄に「簡素な仕組みで迅速かつ的確に家計への支援を行う」って書いてあるので、経済活性が目的じゃないのは明確なんだよなぁ。
だから7割貯蓄して当然、意味も効果もあっただろって話じゃないの?
意味理解できなかったの?
10万程度貯金しても変わらんから普通に全部使ったわ
福岡県で新たに321人の新型コロナ感染を確認。1月17以来の300人超。福岡市146人、久留米市75人他。
中国で先進国より速いスピードで少子高齢化 欧州・モンテネグロで見えた中国「一帯一路」の恐怖 多額融資の返済に行き詰まれば、土地を乗っ取られる
【女教師】スカトリ高のコリッサ先生が15歳男児を車中にて性的暴行に及び逮捕さる
そもそもその収入が減った人にいち早く給付するためだったろ
で、あれから1年経過してるがその4割近くは給付もない収入が更に減った状態になってるってわからないのキミ?
使えって言ってただろ
今更何言ってんだアホなのか?
アホすぎて笑えるわ
税金なんて給付金が無くても払うものだろ
給付金が貰えたから使った金ではないなんて馬鹿でも分かると思うんだけど
やはり麻生が目的を間違えておかしな事言ってるだけ
コロナ直前に増税あったじゃん
10万なんてそれで相殺されるわっていう皮肉では
知ってる
だから何?
車税だろ
一時的にしろ生活支援やらない理由にするようなら
消費も経済も当分は鈍ったままだろうな
貯蓄してる貯蓄してる詐欺はいいけど
その人たちはお金を使わずに生活しているってことか
ちょっとその生活を覗いてみたいな
生活支援としか言ってなくね?
だって配られた時期って第二波来て自粛自粛言ってた頃だぞ
「自粛しながら消費しろ!」なんて言われた覚えあるか?
お前の言ってる理屈がわからん
なんで100万なら貯蓄に回すと損なんだ?
意味のない分析しても不思議ではない
そもそも10万給付抜きにしても個人向けの給付金や救済策が政府だけで6種
それプラス各都道府県の独自の支援があるんだけど・・・
横だが、財源は枯渇しないってことだろ?
「財源が—」「借金がー」というアホがいまだにいるんだよね。
税金を消費と言うやつはじめて見た
その理屈なら増税すれば消費が増えるなw
まぁそりゃそうだろ
コロナが発生したのは国が悪いわけじゃないし
Switch買いたいんだよ
元々払うはずだった貯蓄が増税とコロナで目減りしたから
代わりに給付金で補ったんだろ?
お金を刷れば枯渇なんかしないよね?
何で?って話よ、別に今に始まった話じゃないだろう
今更とか言うなら貯蓄がどうとか悪し様に言うのはおかしい話だし、書いた通り経済的な目的なら消費税下げるべきだし
商品券使って現金は貯金するだけだろ
もらうには所得の全額を商品券と交換する必要があるってんなら別だが
もっともな意見やな。
回収したければ高所得者から税で回収すれば良い訳で。
時期的に地方在住の多くの層が、自動車税を納付するころなので納税に使っちまい
GDPにかさ上げに寄与しない。金額や回数が多ければ消費に回っていたよw
横だが、お金の価値が下がるからだよ。価値が下がったらそのぶん損をする。大金持ちほどめちゃくちゃ損をする。だから上級国民はあまりお金を配りたがらないんだよ。
もう二度と給付金はあり得なくなったってデータ出されたってことやぞ。商品券方式も含めてな。
もっと経済回復策が必要なのになんで何もしないって結論になるんだ
まさに今回の調査結果を裏付けてて草
マジで言ってるのか…ネタだよな…?
いや、国が悪いよ。中国に忖度して、中国人を入国させていただろ。国の失態。逆に台湾はしっかり止めていたから損害はなかった。
なんで記憶を捏造するの?
第二波の真っ最中に政府が「この給付金で経済活性化させてね!」なんて言ってたか?
コメ欄でも指摘されてるが総務省のHPに家計支援って書かれてるじゃん
家計簿アプリってめんどくさがりが使ってるとも思われる。自分はお金をそれなりに使いたいけど使いすぎないためのストッパーとして利用している。本当のしぶちんはアプリに頼らずレシートも全部キープしてるかもね。
貯蓄に回した人々が静かなのは当然、言う事が何も無いからな
しかし、給付金は絶対に税金の無駄遣いのダメ政策とやる前から知れ渡っていたし
自民党も別段乗り気でも無かったのに、公明とアホな有権者のごり押しで実現してしまった
未だにやるやる言ってる野党は論外にしても、大いに反省する必要がある
ほんとうに給付金の何倍のムダ金・無駄時間を浪費したんだ、恐ろしいわ
自分で生きれない人を生かすことに限界が来てる。
どんどん弱い人から生かされなくなっていく。
経済後退していけば必然。
何の金を使おうが貯蓄に回したら一緒やんけwww
余裕ある層は寝かせるから、使わざるを得ない低所得層と貧富の差がさらに開く
金出しても意味ないならそら出せんわ
余裕のない人に配ればええんや
世帯年収300万以下に一律100万でええやろ
給付金を配った実績を作った与党ぐらいかね、特に公明党
口座に入ってから一度も現金下ろしてない、カードとかの引き落としもない奴の数を調べてみろ
元々そのつもりだったのを大衆迎合で変えたんだわ
iPhoneと、洗濯機かったわー。
うちも貯金したもん
4割?
『やや減った…2割』、『大幅に減った…1割』の合計3割では?
決算は飲食と観光以外はどこも良いしな
飲食と観光は内部留保削って従業員の給与を払ってるし生活が困窮するような労働者はかなり少ないんだよねぇ
10万以上使わずおったんか?居るわけないやろ、その期間で使った金が自分で稼いだ金か給付金かどう判断つけるんや?
それすら理解していないアホが居るってことか
公務員が無償で配布業務したと思ってんのか?
逆に使い切る場合こそ、配る必要の無い金だったんじゃないの?
本当にただの贅沢代じゃん
>その日のうちに税金の支払いで消えましたわ。
税金は給付金があろうがなかろうが払うもんだろアホ
本来税金払うために必要な10万円が浮くんだからその10万円を元々使う予定のなかったものに使わなきゃ給付金を使ったことにはならん
iPhoneと、洗濯機かったわー。
そう、一緒なんだよ
増税&コロナ不況と10万給付によってプラマイゼロな結果になったわけ
消費増やしたいならそこからさらに経済政策進めないとそりゃ無理でしょ、だって別に生活楽になってねえもん
でも皮肉なことに、経済を回したかったら、無駄が必要なんだよ。どんどん無駄金を使うことで経済は回る。
中国の経済がいいのは、無駄な軍事基地をあちこちに造ったり、マンションを建てては壊したりを繰り返しているからだよ。であと偽札が蔓延して、ある意味、お金が市場にあふれている。何もかもすべて無駄。この無駄があって中国経済はなんとかなっている。
それと今回のコロナ給付金をごっちゃになってるのかな?それとも言わなくても解るだろ消費しろって事?
ただの与党の支持率上げ祭りに参加費払って参加しただけだぞ
大衆は怒って良いのに目の前の十万で騙されている
金持ちは使わないんだから
乞食る癖に使えない無能ばっか
一体どこの誰が10万貰って困ってんだ
何にどう怒るんだ
全国民の7割が貯蓄に回したみたいに思わせる流れ本当にやめてほしい!
なんで一部の統計(そんなのいくらでも操作できるでしょうに)で
すべての国民が使わなかったとか思うの? 必要な物を買ったり、支払いに使ったり皆してるわ!
麻生はアホウだったよ。正しくはないし。というか財務官僚が麻生を操人形にして、また財務官僚がマスゴミに嘘の報道をさせているから、嘘の報道と同じ麻生は「正しい」と考える情弱がいるんだね。
バカなのか?
偏った世帯で 「統計だー」 って、やってることがメディアのアンケートと一緒ですよ
それに配布の十万は必要無いって事が、自分で言っていて理解出来ないのか
本当に心底バカなんだな
この統計自体さして意味はないわ
そのアホの理屈だと給付金貰ってから10万円以下で生活してる人以外は全員使ったことになるだろw
予算三倍くらい違ってたやろ他に回せたのに
公明党が悪い
しかもたった23万人のデータで何が分かるんだか
貯蓄に回したからって後ろめたくなるなよ
自分はどうしても経済を活性化させたい
っていうなら普段使い以外で10万円を使い切ればいい
麻生の犬とかみんな〇ね
最初はそのつもりだったのにな
>本来税金払うために必要な10万円が浮くんだから
なんで収入が一定だという前提で話してるんだ?
その本来の収入が減ってるから政府は家計支援のために給付金配ったわけで、10万丸々浮くわけがないんだが
もしかしてコロナ禍がない世界で生きてる人?
税金から金出して配布すんな
おそらく「商業店やその企業を潤わせる為に配った金なのに、国に入る税金に使ったって意味がない。意味を持たせるなら、元々税金に払うべきだったお金を別の買い物に使わなきゃ」ってことだと
統計の本で、人の意思ではなく完全な運でデータを取らないと統計にならないって書いてあったな
何言ってんるだ?
社会の安定に寄与してるし、いずれは使われる
せっかちに使わねば悪という風潮は如何なものか
電子マネーでやれりゃいいんだが対応してねえ個人店も多いし利権問題もあるからまあ無理だよな…
結論として二度と給付金は無い。前回給付に踏み切ったのは奇跡みてえなもんだったんだよ
アホなの?
家計支援が目的なのに経済効果出なかった!とか言ってるアホが正しいとか冗談か?w
目的に大して効果測定できてねぇよw
受給詐欺もやりにくくなるやろ
>>正直10万も貯金できないカツカツの生活してる人が国民の3割とか激ヤバじゃないの
その3割により多く配ったほうが良かったよね・・・
何でパヨクが一律給付にこだわるのかが意味分からん
あいつら高学歴、高収入じゃなかったんか?
馬鹿はこれだから次のチャンスを逃すんだよ
残りはタンス貯金したが子の進学で色々買ったらもうないわ
何百億~何千億円って税金の中抜きや垂れ流ししてるくせに、一般市民には1円も配りたくないんだとよ
「税金」がなんのために存在するのかわかってない自分の金儲けに必死な上級国民の老害だらけの後進国 日本
生活する上で使った10万を給付金からって思えば使った事になるし
まだ使ってないって思えば貯蓄になるし
うちは、夏と冬の旅行に使ったけど。
これでは金配ってはいけないね
上中流層に散財させるためにはどうしたらいいもんか
何か悪い事があったのか
わからない
貯金増えるのも困ってる人が消費するのも全部良い事でしょ
何に文句付けられるの
泣いて喜んだのか
10万切るまで貯金崩せってのかよ
ゴミデータだろこんなの
経済の停滞をマシにする為の給付金だぜ?即効性が大事なのに貯めこまれるなら意味ないじゃん
気をラクにしてどーすんだよw 「今」食えない人を救う為のもんなんだよ
配った以上に消費してくれなきゃやだやだ!
簡単だよ
金を刷れば刷るほど金持ちの貯金は相対的に目減りする
だからこうやって金配らないようにネガキャンやってるんやで
総務省のHPに家計支援が目的と書いてます。
経済活性化じゃありません。
目的と関係無い事を理由に配らない配らない喚いてるアホに謝る理由がない。
謎のデータ出してる勢力はいったいなんなの
ぶっちゃけ足りないよ
金貰うのに反対ってどういうことなんだ
統計学を義務教育に入れた方がええわ
いつもの情弱と馬鹿を騙すためのプロパガンダ
円をたくさん貯金してる金持ち様は
日本に円がたくさん出回って貯蓄の価値が薄れたら10万どころの損失じゃなくなるじゃん?
つまりそういうこと
そもそも使ったと判定するのはどこからきているか?から考えたほうが良いぞ
そう書いたのは野党に配慮したからだろ?
金回して職を失う人達を救うのが本来の目的だ
貯蓄は「否」なんだよ
インフレを嫌うのは誰でもない金持ち連中だからな
そりゃおかわり無いわな
別の施策で景気良くなってから初めて無駄だったって言えることだろ
どうやって給付金10万を貯蓄に回したって結論になるんだ?
新型コロナによる減収の埋め合わせに使ったら分からんのでは?
その水がどこに行ったかなんて分からないだろ
稼ぎがあって余裕がある人の残高が減らないだけで貯蓄に回ったとか言われてもな
「ナイブリュウホ,ナイブリュウホ」言ってる経団連と同じやろ
貧乏人がいなくなったら金持ちが困る、か
嫌だねぇ
そうでないなら自動的に貯蓄に回ったに決まってんだろアホか
業界自体が停滞してる状況で経済回したってその業界の人間に金なんていかねぇよw
あと、額面がどうあれ目的は違う!とかアホか。
額面に家計支援としてる以上、評価は家計支援としてどうだったかでするべきなんだよ。
どうしようもないよな
治安が良すぎても駄目やな
そんな事すら分からんのか?
7割しか貯蓄できてないのがやばいの理解してない奴らの危うさ
先が読めないからみんな節約倹約モードだぞ
家庭の消費自体が減って、その分貯蓄に回ってるのに
まわらないほど困窮してる家庭が3割あるってことだぞ これの本当の意味は
給付金の10万円に色でもついてると思ってんのか?
そもそもこういうデータ自体がナンセンス
お前みたいな馬鹿を騙す用のデータだから
10万ぽっち貯金してなにになるんだろうか
法人税をきっちり取れば増税どころか減税しても余りあるくらいなんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それぐらいの額で欲しいものがあったらとっくに買ってるだろうとw
馬鹿しかいねえのか?
税金払ってないのおまえら?
税金払うの初めてか?ボーイ
いや、それ俺のセリフやんw
詐欺師の言い分なんてこんなもんだ。
毎年払ってたなら、10万円分が収入から浮いてその分貯蓄に回ったと報告されてるんやぞアスペッペww
特亜の為に円高維持とか売国財務省は日本人なめてるだろ
たすけて
これは嘘
あれ以降に10万円以上の出費があるなら貯蓄ではない、そんな奴いないだろ?
税金使って無駄な調査して言い訳を捏造してるだけ
毎月給付の定期定額給付金にしないと安心して使えないよ
ホンネは次やりたくないからだろw
そもそも経済回せで配ってなかっただろう。貯蓄に回したことで心にゆとりが
生まれる人だっているんだからなにが問題なんだよ。
お前普段、周囲から馬鹿と呼ばれてるだろ?
日本はいつから貧乏人の国になったのか?
う○こでも食ってろよ負け犬
選り好みしないで働け、そして資格とって転職しろ
目先の経済回すための金が貯蓄されたら意味ねぇんだよドアホウ
心のゆとりで経済回ってたら世話ねぇやってんだよゴミ
これな。定期的にやる方針にしたくないから捏造してるだけだわ。
総務省のHPに目的は家計支援と記載されてます。
経済活性化じゃありません。
時期的に重量税で消えた。前月の赤字を引きずらなくてよかった。って感覚の人多いと思うけど、これは?
俺はその時期に転職して引っ越しに使った感覚だけど、正直給付なくても消費してた。これは消費?
それとも10万円入ったから、本来不要なものを追加で買わないと消費にならない?
そこの定義はっきりさせてもらわないから話にならないと思うんだよな。
財政打撃経済効果は乏しく選挙に良い効果も無さそうだしなかなかうまくはいかないようで
貯金する余裕がある人間に支援は不要でしたって話だろアスペww
理解力ゼロかww
一部の業種に肩入れして感染拡大したGoTOよりよっぽどまし
一律で同じ額配って税収で回収することになるなら
貧乏人はむしろ喜ぶ計算になるんだよなあ
税金多く払ってる金持ちの金が分配されるからな
もう共産主義でいいじゃん!
税金の使い道もこれくらい締めろよ
最初からそう言われてただろ
支援が必要な人間に給付は必要、だが一律給付は不要だと
一律給付した結果、7割無駄な対象に金配ってしまった、という報告なんだよコレは
まあ、もうやらない方が良い、自粛もできない国民に配る必要は無いよ
不要かどうかを判断できる情報が無いんだが?
貯蓄に回った理由、消費された理由が何処にもなく、7割で貯蓄されたってだけの情報じゃ家計支援としての目的が達成されたかなんてわからんよw
貯蓄に理由が無いから無駄かどうかの判断なんてできねぇよ。
コロナによる失職など将来の不安による貯蓄なら、家計支援としては失敗じゃない。
でも、特に特別な行動をする必要が無いから口座に留保してるだけなら失敗。
この緊急事態で貯蓄に回った時点で無駄だアホが
だったら生活手段が完全に絶たれた人間に倍額以上払えただろいっていう話なんだよ
お前みたいなマヌケは理解出来ないんだろうけどな
配られた瞬間に消費するほど緊急性がある人間もいるだろうが、将来的な展望から貯蓄せざるおえないって可能性を考えず、貯蓄された失敗!とかアホか。
目先の問題でフォロー出来ねぇと人は死ぬんだよ
今生きるか死ぬかと、将来の安心
緊急性がどちらにあるかもわからねぇのかw
だから底辺なんだよお前はww
使ったわwwwとか抜かしてるのはテメエらみてえな底辺ばっかだし
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴┐(´д`)┌
麻生が正義に決まってんだろ
極めて緊急性のある人間に金渡った。
中期的に危ない人間にも金渡った。
これを同時にできたなら価値があると判断できる可能性もある。
それをたかが2ヶ月程度の貯蓄動向で評価し、貯蓄に回ったという一点のみで失敗としてるのが評価としてアホなんだよ。
2ヵ月で使ったというのであれば、月額消費が5万増加、3ヶ月なら3.3万、そういうことだからな?
そういうこと理解せずに、しばらく家計の出費を10万円分銀行から落とさず、もらった10万で消費したから使ったとか言う馬鹿多いだろ。
だから短期か中期知らんが、緊急性の無い7割に給付しちゃったって話だといつ理解するんだこのゴミ底辺はww
3ヶ月後に失業するのが確定してる人間が10万円渡されて2ヶ月で消費するか?しないだろ。
そういう貯蓄になった理由を何も分析してないのに消費してないのは無駄ってのがアホな判断なんだよ。
ネトウヨさんたち年収いくらでネトウヨやってんだろ?
この先不安しかないのに無駄に使うかよ
最初からそうしろと
弱者救済が先ず政府がやるべき問題だろうと
選挙の票のために一律給付したい、そのために弱者を救いきれない半端な支援になります、とかw
そんな余裕が無い程の緊急事態だと政治家が理解出来てなかったのが1番ヤベェのよ
それで失業して金使ってたら、給付金使った判定だよアホw
バカなのかお前は
毎月とか定期的に配るなら、その瞬間その瞬間で緊急性の高い奴だけに厳選して配る意味はある。(その厳選のコストがアホほどかかるだろうけど)
でも、1回ポッキリで配るならある程度の期間の中で家計が悪化する人間に対して支援する必要がある。
そのある程度の期間で悪化する可能性のある人間なんて条件設定がほぼ不可能に近い。
なら、結局全員に配るしかない。
だから、2ヶ月程度の期間で貯蓄されたとして失敗成功を判断する材料には欠片もならない。
今回のデータだとその場合、お金を使うのは3ヶ月以降だから貯蓄されて使われなかった判定なんですが文書読めない?
全員は不要だっての
例えば高額収入あって貯蓄ゼロの人間なんて統計的に有り得ないんだからさ
貯蓄が増えたから使ってない理論?
マジで言ってるとしたらアホとしか言えない
個人に与えても循環しないならね
どういう理由であれ受け取ったのいつでもいいから使ったなら使ったなのに
アメリカも日本も効果でてるからな
それに貯蓄にまわっても問題ないと結論は出てる
そもそも貯蓄がダメなんて言ってるのは麻生が嫌って言うための嘘だからな
定額給付金だしたくせにGDP最悪だったのを
他の奴が成功したらコイツのプライドが保てないってだけ
3ヶ月後にリストラ予定確定、なんて、普通働いてたらありえないと分かるお前のアホ話を前提にする意味ってあんの?w
お前らにはもうそれぐらいしか残されてないんだよ
いや、そりゃ本来はそうよ。
でも、そのラインを何処にもうけるんだ?とか、その調査をどうやってどれだけのコストかけてやるんだ?とか考えてくと果たしてラインを設ける事に何処まで価値があるかは、それはそれで判断が必要よ。
それを政府が判断しなかったから一律になって、こういう無駄が生まれた、という報告に過ぎないがねコレは
例えば、ショッピングモールの閉店が決まった場合、アルバイトやパートならその閉店までは勤務して給料はあるが、それ以後はどうなるかわからない。
そして、そういう閉店とかなら割と前から判明する場合はある。
少しは想像力働かせよう?
それだけのことよ。
無駄かどうか判断できるほどの情報が無いっての。
10週間口座にお金が留まってたってだけの話なんだから、その貯蓄に回された理由やその後の経過が見えないと結論は出ない。
どれだけ限定した状況だよ
それで結果が7割になるわけねぇだろうw
統計の意味を理解出来てんの?お前ww
まさか一例出しただけなのにそれを全てと思ってる?w
苦しい人が消費に回してるなら所得低い人だけでも支給しやれば?
なんか払わない理由作りに必死で有効性を無視する世論づくりにデータ使ってる印象だわ
無駄かどうかは、緊急事態における給付という位置付けに対する効果から議論されるんだよアホ
金が貰えただけの話なら、誰だって10万貰えたことはプラスにしかならねぇよ
目的に対する効果の問題、なんて普通に働いてりゃ分かるだろwあたりからして理解できてねぇのかよw
10万なんて普通に消費されるだろ その後貯蓄してるから使わなかったとかアホ抜かしてるのか?
それは景気が悪いだけだろアホ
だから、その効果が判定できる情報じゃねぇって話だよ。
そもそも、目的が家計支援なのに経済活性化の効果が無かったなんて目的と効果測定が一致してねぇじゃねか。
有る層は使わないだろ
消費してるがな
7割貯蓄という現実が、緊急性に対する効果として適切だったか?というデータだろコレ?
このデータ前にして分からない方がアホだってのw
そこには別個で保証当てられればいいけど、全員には必要ないわ
その後貯蓄してるから意味ありませんっておまえw いま恐慌状態って知らないのか?
事実給付後に消費が伸びてるじゃないか
記事を読め
横からですまんけど、少なくとも「恐慌」ってレベルにはなってないな。
話を盛ると説得力なくすぞ?
企業へいくら補償しても売上が回復してないから補償が意味ないと言ってるレベル
アホ
リーマンショック以上の景気後退なんだが
定義によるってw
だから、10週間口座に滞留してたってだけの情報でそんな大層な事は言えないっての。
極論だが、給付日に会社の倒産が通知されれば翌月の給料までは入る。つまり2ヶ月は現行の収入が維持される。
なら、支給された10万が利用されるのは3ヶ月以降になるだろう(そもそもより消費は減退してるだろうが)。
もしくは、そもそも給付前に給料が減額されてたなら、10万給付されたって給料戻る見込みが見えてないなら将来のために貯蓄に回すだろう。
そういう事情や状況を考慮せず、10週間使われなかっただけで何分かった気になってるんだ?
カードローンへの支払いなんかもそうだ
給料ダウンの補填を何かが埋め合わせしなきゃ給食費も払えない
個人においても資金繰りが大切であって臨時収入なんかに依存は出来ないだろ
別に10万なくなって生活はできただろうね。
それなら消費税減だね
GOTOもコロナ終わってからのはずだったのにね
統計理解出来ない底辺は長文書くだけ無駄よ?
限定条件を上げて反論したつもりとか、自分の馬鹿さ加減を理解しようね?
どう統計とろうが、その統計の利用方法や判断間違ってたら意味がないんだけどねw
間違ってると、最初に論理的な指摘してから言おうね底辺ちゃんw
生活費での支出やらと区別つかねえだろ
一般市民は全然困ってないからそりゃ貯金するでしょ
スタート地点から間違ってるんだよ。
家計支援が目的なら経済効果を測定する意味が無い。
緊急性のお話は?
企業の決算を見てもそんな事にはなってないけどね
外出自粛で一部の業種だけ業績が悪いだけ
株価を見てもリーマンの時とは全然違うやん
確かにそうだなw
頭おかしい
総務省のHPで家計支援と明記して、景気支援とは書いてないんだから経済活性は目的じゃない。
家計支援を目的として、迅速に支給すると言ってるだけで緊急性とか目的に無いんですが……
麻生「じゃあ世帯年収100万円以下の家庭にだけ配るわ(日本のほぼ全ての家庭が該当せず)」
こんな感じだったじゃねーか、もう忘れてるクズどもが多すぎ どんだけ頭悪いのお前らって
市民税県民税非課税家庭は、毎月のマスクや消毒薬等の負担増だけでも家計にキリキリ響いて、とうの昔にほとほとくたびれているけど。
さすが家計費アプリを利用するような意識高い系は、生活に余裕があるんだなあ
そういう層を救えばtotalで救える人間が最大になるだろう
無限の財源がない以上、最大効果を狙った政策を打つしかない
例え犠牲になる人間がいても、それ以上に人が救えるなら良しとするしかない
じじばばどもが
緊急の支援が不要の場合に貯蓄に回るケースが多くなるのですよ?何度言えばわかるん?
例え話wで、3ヶ月後にクビ確定で消費控えたって人間が7割いたとでも思ってます?
迅速に配るだけで、緊急性は目的に無い。
なのに緊急性を効果測定に使う事に疑問を抱かない時点で統計に騙される人間なのは良く分かった。
緊急性が無いなら無駄に金かけて迅速に配る必要ねぇってww
馬鹿なのかw
迅速に配らないと余計コストかかるけどな。
アイツは届いたのに俺はまだか!とか無駄な問い合わせも増えるし、そのプロジェクトを維持し続ける工数含めたリソース必要だし。。
だから、緊急性と迅速な配布に明確な相関はないよ。
いや、急がないなら基本的に減税で事足りる訳でな
それに当たらない人間だけのリストアップと給付なんて現状の延長上でできちゃう話だもん
一律で急ぐ意味がねぇよおバカちゃんw
極めて馬鹿だろ君はwもういいよ休めww
恐慌レベルに景気は悪化してるよ
子供の数見ればハッキリわかるだろ、もう夢も希望もない
移民だらけで伝統も倫理もへったくれもない、税金泥棒だらけのドーナツみたいな国が残るだけ
税関係の法律がどんだけ成立に揉めると思ってんだ……
そんなサクッと減税しましょう、OK!で決まるはずないだろ。
いや給付を決めるのと変わらねぇよおバカちゃんw
最初から貧困対策として30万を限定層に給付しときゃよかったんだよ
そんな事したら、電通とパソナが潰れるじゃないか
どうなるかわかってるのか?
一時金給付の話と恒常的に税収が減る話を同列で考えちゃってるのかw
絶対そう想う
最初から無駄金を使うだけのオチだったよなぁ
税率諸々変える話にしようとしてる君ってアホなの?いやアホだなw
全国民が10万使ったらとんでもなく経済回せるだろ
日本の全国民から10円貰えたら俺、超大金持ちじゃん?
みたいなものを政策にしたらアカンのや
その貧困層をあり得ない定収入に設定しようとしたアホが居たから余計こじれたんだぞ。
草生やすのは敗北宣言みたいなもんだ。
完膚なきまで言い負かされたからって、人格攻撃とは見苦しい。
じゃ今すぐ消費税停止しろよ税金泥棒が
消費税なので、消費によって税額が変わるって知ってる?
政府が不安な対応しかしなかったせい、というのは一理ある
税金の支払いの足しにもならんわ
それか家賃一月分浮いたなぁくらいだろう
物品やサービスの消費に回すには10万円は少なすぎる
後で利息付けて回収されるのにw
低所得者ならそうだろうよ
世の中お前みたいに貧乏なわけじゃないから、給付金がなくても生活できる余裕がある奴は貯蓄に回した人が多いわけよ
税金払ってなくなったって奴は、その10万なければ税金払えなかったならわかるが、なくても払えた奴は、税金を給付金で払ったことで、余った自分の金を何に使ったかが問題やろ
一律配るなら、低所得者とか収入が減った奴以外の人間は、10万円臨時収入が入っても何かに消費されなきゃ、国に配る意味はないやろ
いずれにしても金持ちはべつに10万もらったところで生活に何の変化も無いんだからその分増えるのは当たり前だろう
すぐに使い切らないと生活できないような貧乏人はそりゃほとんど使い切るだろうよ。
というか、当たり前の事なんだが。それをデータで証明することに価値があるといえばあるかもしれんが、とはいえ研究というには浅いなぁ。初めて統計やってみましたレベル。
更に踏み込んでどうする事が消費高揚に効果があるのかの提案が欲しいんやが。
先行きが見えないから生活を切り詰めて税金の支払いや
もしもの失職、コロナ入院の備えに回しておく人も多かっただろ
個人消費の部分だけみても内訳が重要だろ
緊急事態宣言とかで旅行やらで使う金は減ってて当たり前
緊急事態宣言を何度も出してる有事なのに娯楽や新商品に散財すると思ってるのかな
投資やっている人とかね
ワイ、1回分の税金だけでマイナス出費だけど
ぱっと使おうとはならんやろ
その税金はそもそも払わなくちゃいけない金であって、
それ以外に10万使えって話だろうが?
給付金無かったら税金払わなかったのか?
単なるアスペやぞ
なんで期限付きの復興券みたいな無駄満載の案が代案として上がるのかを考えろと。
こんなデーターではいそうですかってゆとりかと
全員が同時期に貰ったわけではないって事
自治体によって差があったはずだが
別に後悔はない
給付金は口座に入ったままです
生きててよかったってみんな笑顔になるよ
アメリカでも貯蓄率上がってるけど経済のために撒いてるんだよ
って書いてあるんだから貧困層の役には立ってるのでは?
中流~上流は10万程度貰ってもそこまで変わらないんだから反応薄くなるでしょう
先行き不透明な状態で1度限りのお金配られて無駄遣いしようと思うほど国民は愚かじゃない。
結局のところ、金を出したくない政府が、出さない理由を作るために貯蓄に回ったという結論ありきで言ってるに過ぎない
例えば給付でPS5買いましたといっても、それは給付の有無に関わらず買うはずだったものだ、って決めつけられたらそれは貯蓄扱いになるわけだしね
んで癒着丸出しの観光業やゴミみたいな飲食業には毎日毎日給付金6万円も配ってる始末
海外の国はもっと手厚い給付金や、自粛してたら日割りで金渡すなどしてるのに。終わってる後進国 日本
まず特別定額給付金が景気刺激策だったのか困窮者救済だったのかはっきりしろ
そして所得が減った分の補填として所得減が加味されてるのか
あと0週目が一番高いがクレカやケータイ払いは翌月払になるから現金払いしかデータないんじゃないか
消費+ATMとか表に入れてあるあたりそれっぽい
もう使い切ったわ
その後使ってるとこまで追跡して調べてるか?
銀行に入れたことを貯蓄と言ってるなら頭悪すぎ
貯蓄に回したって書いてあるけど、数カ月一度も出費してないの?
電気代や食事代で使いましたは駄目なの?
娯楽に使いたいよ
どうしても貯蓄されてるってことにしたいようだけどww
この結果を見ると正しくないけどなww
というか今はまた状況が違うのに、まだ1年前のこと調査してるのか。
既に富裕層は貯金して、貧困層は使ってるという報告が出たでしょ。
これの研究結果に何の意味があるんだよ。
別にそこは否定してないでしょ 使ってくれってお金配ったのに貯金にしか回さんなら配りませんって言ってるだけだから
貯金したいから配ってくれは通りませんってこと
生活の助けになればいいのでは?
だからガキに渡す必要ないんだよ!
使ってほしけりゃ100万支給すればいいんだよ 半分くらいは使うだろ
それをマイナンバーでやろうとしてたけど拒否してるんだよなぁ
懐具合を知られたくない反日勢力が当時メディア使ってネガキャンやったせいで
まあ保険証と統合とかでようやく政府も本腰入れ始めたところ
配って当然なんだよゴミ行政
こういうのって政府の命令で出してるんだろうな
貯蓄してるってことはその時点では生活の助けになってないだろ
俺もコロナなければ昨年春に会社辞めて日本一周の旅に出る準備してた
コロナになり無期限延期になったとこで貰ったから一時的に貯金したら塩漬けに
コロナ明けたら全国に落としに行くよ
利子生活者以外は食費や光熱費で「必ず」消えてる
こういう言葉遊びに近い調査やめーや
まだ、買わないつもりだった物を買った。
でも、外食の回数は減り、旅行は一回も行かなかった。私の消費は減った。貯蓄判定されるわな。コロナが収束したら、旅行にたくさん行きたいと思う。
困ってる層は使うし、そうじゃ無い層は無理に消費するもんじゃ無いから使わない
本当に他に何も買わなかったなら、本来税金で払ってた分は貯蓄出来てるよ。
実際はコンビニとかAmazonとかデジタルコンテンツの課金でチマチマと無駄遣いして消えたとかだろ。
所詮あぶく銭だからな
俺は生活に何も困ってないけど、貰ったその日に使ったよ
わいは余裕の赤字だが
まあ集計が特定アプリの利用層という偏りはあるし給付金の10万円のみを捕捉できるものなのかは疑問だが
喜べ、国民の大半は給付金を貯蓄に廻したぞ。
あんたが号令を出した「老後に備えて2000万円蓄えろ」政策が着々と進んでるな。
タンスに回した奴はなしで!
税金で速攻で消えたわ
本当に必要な人が受け取れなければバラマキですよね。受け取った分だけどこかで回収される。一律だと総額が多い分、負担も多くなる。一律給付のメリットは審査がない分早いだけ。ただでさえ社会保険料ヤバイのにそれをさらに増やす口実になる。
維持費に当てず内部留保してたら減額しろよ
いや、収入が一定の前提で話すのは別におかしくない。 収入が減った世帯は3割くらい。収入が減ったなら、収入が減ったからこんな少額貰ってもカバーできないってコメントした方が分かりやすい。もしくは納税を免除してくれ、とアピールすべき。税金払って消えた、は想像力膨らませない限りバカっぽいコメント。
給付金が多いほど将来の増税の口実になるから単純に必要な人が貰える制度で十分では?という人もいます。そもそも10万で何とかなるの?何が変わるの?
アプリ使ってるけど給付金も積極的に使った人もいます。私のことです。
23万人って統計評価するサンプル数としては相当多くないですか?ただ年代に偏りがあるのは間違いないでしょうね。この分析結果が全てではないけど、収入が下がらない限りはとりあえず貯蓄に回すってことだと思います。
カードの再発行時、一定期間使用しないとポイントは消えるで良かったんだよ
もう2度とバラマキすんなよ国は。
少なくとも現金は無しだ。
食品用商品券のみにしろ。酒はもちろん対象外な。
経済回そうと考える知能が無いんだからさ
そもそもたった一回はした金配って使って欲しいとか無理なのくらい本当にそれこそ馬鹿でもこうなるの予想できるだろ
企業や飲食店にどれだけ配っても国民全体には行き渡らないんだから
韓国にくれてやった金だって国民には全然行かないし北の方の国にだって散々各国が支援したのに国民には行かなかっただろ
ちゃんと減って不安になる層に配らないと消費なんて増えねーよ
特別定額給付金の急進派だったのは確か石破派だったな
まんまと経済がわからない愚民を焚き付けられてよかったねw
とりあえず余った金をさっさと国庫に返せよ愚民ども
別口座なら分かるかもしれんが大抵同じ口座だろ
ニートさんいらいらで草
世帯主じゃないから給付金を親から貰えなかったんやろwwwwwwwww
ニュースやネットでは多数いるっぽいけど身近には全然いないんだよな
経済回すために配られた金を貯金してるやつは頭悪いやろ
この国の平均年収わかって言ってるのか?
給付金はちゃんと使ったよ
つまりこれ以上の給付金はいらない
バラまきばかりして国民を救うつもり一切なく
利権ばかり優先する政府なんかに存在意義はない
必要ないなら自民ネトサポは断ればいい
いつもよりいいテレビボード買えて満足
晋三ありがとう
ちゃんと調査白
もらった金を何にあてたかではないぞ