• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
【マジ注意】横浜市戸塚区で飼われていた体長3.5mのニシキヘビが脱走!!過去には人が絞め殺される事故も発生

「あんた探しなさいよ全部!」体長3.5mのニシキヘビに脱走された飼い主さん、近隣住民にキレられる

横浜市戸塚区で脱走したニシキヘビの捜索、14日に打ち切りへ! 現場には、YouTuberも集結してしまう…

逃げ出したニシキヘビの飼い主、ペット禁止物件で他にも爬虫類を飼っていた!4mのヘビ3匹やワニを譲渡


ニシキヘビ飼い主、部屋退去し室内あらためて捜索も見つからず


記事によると


・15日も横浜市戸塚区のアパートから逃げ出した体長約3.5メートル、体重約13キロのアミメニシキヘビ捜索を実施した。

・この時、警察、消防、横浜市動物愛護センター職員など100人を超える過去最多人員を配置し、捜索を実施したがそれでも見つからなかった。

・また、飼い主はペット不可の物件だったこともあり、貸主と協議して退去を決断し、この日の夜遅くに引っ越し作業を終えたという。

・10日目を迎えても目撃情報すらない状況に対し、近所の住人も不安が大きくなっている様子で、一方「こんなに大人数で何日間も捜したのに見つからないなんて考えられない。本当はヘビがもともといなかった、なんてことはないですよね?」と虚偽を疑ってしまっている模様。


この記事への反応

目撃情報すらないのね

次に入居する人ビクビクやねん

捜索で人が多いから警戒してどっかに隠れてるんだろ

昼間は隠れてんんだから見つかる可能性ない

飼い主退去か。こういう趣味がある人は戸建て飼わなきゃね。
田舎ならすごく安いし


ニシキヘビなんてアナコンダより可愛いもんだろ

暖かくならないと動かないでしょ
下水なら餌もあるしなおさらね


発見者に1000万ぐらいの賞金かければ3日ぐらいで見つかるんでね(他人事、鼻ホジw)



関連記事
【衝撃動画】巨大蛇が巨大な猫を捕食 → その後、衝撃的な光景が撮影されネット騒然

【衝撃動画】昼寝中の女性の口に約1m22cmの○○が侵入か? → 医師もドン引きしながら、摘出へ




これだけの人が捜索してもまだ見つからないのね…



B093L12XJL
芥見下々(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(199件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:32▼返信
さすがスネーク 痕跡すら残さないとは ブランクがあるとは思えん
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:32▼返信
静大の加藤センセも現地視察してたな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:32▼返信
他所の家の屋根裏にでも住んでそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:32▼返信
トイレから逃げたんじゃないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:33▼返信
ベトナム人が食べちゃったんじゃね
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:34▼返信
蛇くらいで騒ぎすぎ

探してるやつは暇人なのか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:34▼返信
逃げたところでネットリンチは終わらないけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:34▼返信
雨どいのパイプに詰まってそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:35▼返信
結局買おも名前も出ずか
10.投稿日:2021年05月16日 07:36▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:37▼返信
>>10
韓国は恐れないんか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:37▼返信
捕まえて食べたんだよ
外人にはヘビ食は普通だからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:37▼返信
ペット不可なんか、これは酷い
14.投稿日:2021年05月16日 07:38▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:39▼返信
いやいやw
誰かがもう捕えてて賞金がでるまで待ってるんじゃね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:39▼返信
周辺住人が怯えているのが糞笑えるんで蛇にはこれからも頑張って逃げ続けて欲しい
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:40▼返信
※11
あいつら頭おかしいから…
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:40▼返信
次の入居者はyoutuberだろうなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:41▼返信
※14
調子に乗っちまったな、お前。
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:41▼返信
夜専門の引っ越し業者は通常の2~3倍の値段
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:42▼返信
で、飼い主には罰則は一切なしwwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:42▼返信
逃げ得、逃げ得
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:43▼返信
ググれば顔も実名も出まくってる
むしろ知らない奴がいた事に驚き
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:43▼返信
スーパーボランティアに依頼だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:44▼返信
見つからないって本気で探してるのかよ?
懸賞金200万くらいポンと出せよ
そうすりゃ貧乏人がワラワラで人海戦術できるだろ

飼い主の管理が悪かったんだから、借金してでも200万出せばいい
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:45▼返信
飼い主夜逃げしてて草
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:46▼返信
オリンピック期間に東京で発見されてパニックになったところを海外メディアに報道されてバカにされそうw
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:47▼返信
暖かくならないと出てこないな
29.投稿日:2021年05月16日 07:52▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:52▼返信
ペット可大家でもこんな無責任なのお断りだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:53▼返信
爬虫類マニアもこういうの多いな
自分のケツが拭けないで夜逃げ
撮り鉄と似とるわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:54▼返信
ヘビ「俺は自由だああああぁぁぁぁ!!」
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:55▼返信
プレステ5を調べろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:56▼返信
家畜盗んで食ってた北関東外国人あたりの胃袋に入ってんじゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:56▼返信
飼い主退去で一安心・めでたしめでたし、みたいになってるけどなんの解決にもなってなくね?
バカばっかりだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:58▼返信
いや、夜に作業を終えたってだけで夜逃げじゃないやろ。作業終えてるの記事にされてんだしw
国語力不足が心配やな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 07:59▼返信
>>35
どこをどう見たらそうなってるように見えるの??こわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:02▼返信
は?ペット不可物件かよ…根本のルールから守ってねえじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:05▼返信
>>35
あの、そんなことどこにも書いてないですw
あほで草
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:05▼返信
>ペット不可

は?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:06▼返信
ペット化マンションだろうと戸建てだろうと
こんな危険な生き物を逃した時点でそこには居られんよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:07▼返信
本当はヘビじゃなくてツチノコでも飼っていたのだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:08▼返信
爬虫類って1回に食べられる量すごいけど逆に数週間何も食べなくても平気だからどっかの床下とか下水でずっと丸まってんじゃないの
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:09▼返信
盗難という可能性
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:11▼返信
飼い主も脱走
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:15▼返信
脱走だそうです
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:16▼返信
爬虫類ヲタク逃げてんじゃねえよカス
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:16▼返信
出てこないなら逆に安全では?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:18▼返信
>>32
本当にそう思ってんだろうな
見つかったらその場でアレだが
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:19▼返信
※48
人的被害はないにしても、日本の生態系が崩れるし、放置するわけにもいかないだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:21▼返信
>>32
エルサみたいなこというな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:23▼返信
山奥とか入っていったんじゃね
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:24▼返信
チャイニーズを投入やあいつらならきっと見つけ出して食べてくれる
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:24▼返信
誰かがかっぱらっていったんじゃねぇの?
犬盗むやつとかいるよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:26▼返信
本当は元々居なかった…ではなくて逃げ出してから数ヶ月以上経ってるが正しいかもよ。罪悪感消えなくて今更言いました〜的な
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:27▼返信
蛇は地中に潜んでる可能性が高いやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:29▼返信
この蛇はバイオでボスになる奴だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:30▼返信
逃げ出して数日たってから通報したんだろ
そら見つからんわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:32▼返信
元飼い主は引っ越したっていうけど、今後の捜索はどうするんだろう…
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:33▼返信
これは大変ですねーク
ヘビーな話だぁ...
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:33▼返信
NSKKB「ほな...また...」
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:34▼返信
>>35
お前、自分の書いた文よーく見てみ?
あっ、こりゃダメだわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:34▼返信
>>36
夜に荷物運び出してんだから夜逃げって言うんだぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:36▼返信
>>63
さぎゃうを終へたと書かれてるんやから夜出て行った訳じゃないやんけ
運び出したと書かれてるならそりゃそうだが
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:42▼返信
100人…飼い主はちゃんと反省したのかなあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:42▼返信
スネーク応答しろ!スネェェェーク!
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:42▼返信
近所に住んでるヴェトナム人にもう食われたんじゃね
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:42▼返信
※25
それっぽいヘビ用意するために奔走する人出そうやね
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:44▼返信
排水管の中だったり、屋根の上だったり、
ありえん所に入るのがへびだからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:44▼返信
ついに飼い主もヘビ探しから逃亡ww
そりゃ見つかる気配すらない物を何時までも探すのアホらしいもんなぁ
あとは現地住民でなんとかしてね サヨナラってかw
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:45▼返信
見つけるまで探させろや
こいつまた別な場所で巨大蛇飼うだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:46▼返信
>>55
時期的に数か月も前なら寒くて動けないから餌取れなくてもう死んでるだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:48▼返信
違法飼育に夜逃げかよ
度し難いな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:51▼返信
退去させずに見つかるまで探させた方がいいだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:53▼返信
本当に飼ってたかどうかは飼い主のスマホの写真とか動画漁ればいっぱつで分かるんじゃね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:58▼返信
※72
水さえ飲めればけっこう生き延びると思うけどね
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 08:59▼返信
ネズミとか捕食してんじゃね
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:00▼返信
忘れた頃にペットとか子どもの失踪事件がチラホラ出てきそう
どっかのホラー映画みたいに
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:03▼返信
外来種持ち込んで迷惑掛けたり生態系脅かした奴をくびり殺す法律を是非新設してあげよう
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:04▼返信
毒持ってないならほっとけ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:10▼返信
こいつ蛇に食われて死なねーかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:10▼返信
スネェェエエクゥゥ!!まだだ!まだ終わってなぁあい!
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:11▼返信
ざまあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:12▼返信
逃げたら警察が動くような生き物は飼うの禁止にしろやww
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:15▼返信
高く売れるらしいからな、つまりそういう事だ
もうとっくの前に素材と肉に分けられてるだろうよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:18▼返信
もう食ったアル❗
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:18▼返信
>>1
周辺地域の人達は震えて眠れw
見つかっていないということは、周辺にいるかもしれないよw?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:23▼返信
>>87
正直に言え、お前が食べたんだろ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:24▼返信
こいつは絶対またやらかすからペット禁止にするか迷惑かからないど田舎に引っ越せ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:25▼返信
脱走したら大騒ぎになるような危険な生き物ペットショップで買えるのがおかしい
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:28▼返信
ヘビそのものも怖いけど「今ならヘビのせいにできる」とか考える不届き者まで寄ってきそうで怖い
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:29▼返信
チョ.ン猿が食べたんじゃね
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:33▼返信
ペット不可の物件でヘビ7匹(逃げ出したのは2番目に大きい)やワニを無許可で飼ってる時点で
大家としては損害賠償したいレベルだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:37▼返信
逃げ出したヘビは25年の寿命がある
今は3.5メートルだが長生きすれば脱皮を繰り返して巨大化して
4メートルを超えると子供くらいなら丸のみできる
泳ぎがめっちゃ巧みだから下水に逃げ込んで成長するだろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:41▼返信
ペット不可でこんな大問題おこしたなら、すくなくとも家主から莫大な賠償請求いくだろうな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:41▼返信
ニシキヘビで死んだ人間なんて居ないのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:42▼返信
>>88
🐍ネズミや鳥の雛さえあれば生きていけるわ
98.投稿日:2021年05月16日 09:43▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:45▼返信
ペット不可でヘビ飼ってたのかい
事故物件にされたアパートのオーナーは余裕で損害賠償取れるぜ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:49▼返信
>>96
アミメニシキヘビは人を丸呑みすると聞いたぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:51▼返信
警察まで大人数駆り出させてめちゃくちゃ迷惑かけてて草
せめて見つけてから逃げろよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:55▼返信
恐らくアパートのなかにいるw
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:55▼返信
※96
老人が絞め殺された事件あったじゃん。
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:59▼返信
嘘だったんじゃね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 09:59▼返信
誰かが逃げたと見せかけて盗んだんだろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:03▼返信
事件がどう転んでいても飼い主は退去してただろ
こんなこと起こして居座れるほど神経図太くなさそうだし
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:06▼返信
退去させられたというより飼い主も逃げたかっただろ
近所にももう顔バレしてクレームや陰口の嵐だろうから
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:06▼返信
どうせ食ったんだよ
糖質が
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:06▼返信
本当は逃げた蛇いないけど、周りに蛇飼ってるのバレて退去処分になるの確定してたから
嫌がらせで逃げたことにしたんじゃないの
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:07▼返信
これだけ見つからないならもう死んだんやろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:08▼返信
そして、飼い主も見つからなくなった
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:09▼返信
>>89
田舎でもデカいヘビだのワニだの放されたら迷惑だし大捜索にはなるやろ
海外に追放するか無人島に流刑にでもして欲しいわ
この手のやつは絶対に反省しねえ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:12▼返信
このテロリストは何で死刑にならないの?
付近の人を脅かしても、警察に余計な仕事させてもなんのお咎めもないのはなんで?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:12▼返信
住民に不安だけ残してトンズラか…
こんなクソ無責任なやつにはなりたくねえな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:13▼返信
YouTubeだと飼い主を庇う動画が大半だな
規制強化でもされたらたまらんもんな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:24▼返信
一方アメリカではペットの虎が逃げ出していた
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:30▼返信
※115
ペット禁止アパートで管理も杜撰で100%飼い主が悪い案件なのにどんなアクロバティック擁護してるんだろなあ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:30▼返信
外来種は売るほうも飼うほうも違法にならないのか法律どうなってんの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:31▼返信
めちゃくちゃ繁殖しそう。
生態系ぐちゃぐちゃになるだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:31▼返信
飼い主は安全なとこに逃走か
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:33▼返信
故郷を錦で追われる
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:36▼返信
コイツ県外に引っ越してたら捜索やめるんじゃね?
夜逃げみたいなもんだよなコレ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:37▼返信
※115
現在の規制に照らし合わせても違反なのに、そういう問題じゃないだろ
まあ向こうから襲ってくるようなことはないだろうし、そこまで危険はないと思うけどね
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:41▼返信
責任取れないものを飼ってんじゃねぇよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:48▼返信
逃げた直後にとっつかまえた近所の人がメルカリかなんかで好事家にうっぱらってたりして
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:48▼返信
逃げたんじゃなくて盗まれたて考えられないのかな?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:50▼返信
そもそも生きてるかどうかも分からんからな
他の動物に食べられたなら探したって見つかるわけない
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 10:59▼返信
鉄腕DASHにも出てた某生物ハンターwがyoutube動画で現場周辺の農家の物置にハクビシンが住んでた形跡と古い骨を複数見つけてたから、あの辺でハクビシンを捕食してじっとしている可能性もあるな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 11:00▼返信
>>121
誰がうまいことを言えとw
まあ故郷かどうか知らんが
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 11:15▼返信
軒下に隠れたらもう見つからないだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 11:17▼返信
うおおおおおおおきたああああああ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 11:19▼返信
外出後の痕跡とか一切残ってないのか
133.けいこ投稿日:2021年05月16日 11:28▼返信
ヘビが今頃言っているでしょう。

「ヘルプ ミー!」
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 11:30▼返信
3.5mの蛇が10cm四方の隙間に隠れられるの知らんのかな
生き物だし樹海から一本の枝を探すくらいの難易度だぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 11:30▼返信
>>36
おまえアスペか?
ここの奴らが言いたいのは肝心の蛇がまだ見つかってないのにトンズラこいた上に目立たない夜に引っ越したから、”夜逃げ”って形容してるんやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 11:30▼返信
段ボールに隠れてるんでしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 11:31▼返信
普通に盗まれたんだろ
あのサイズのアミメニシキヘビなら五万で売れるよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 11:33▼返信
来年辺りから神隠しの噂が広まりそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 11:37▼返信
夜逃げw
ペット不可なら契約違反だし、次の入居者もこの部屋避けるだろうし
近隣住人は常に警戒しないといけないし、テロやん。
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 11:39▼返信
会社もクビになりそうだな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 11:39▼返信
引っ越し先はペット可なのかね
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 11:59▼返信
亀と一緒で持ち主が自腹で見つかった人に100万円の賞金かければすぐ見つかる
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:05▼返信
それで自分は安全圏に避難ってかw
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:07▼返信
このヘビが人襲ったら飼い主が全責任とる感じでええんか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:09▼返信
>>140
社会に与えた悪影響が大きすぎる
勤務先バレたらクレームで電話パンクしかねないし、普通の会社ならクビにするんじゃないの
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:12▼返信
>>106
大家が許さんでしょ
ペット禁止のとこで危険な生き物飼って逃がしたとか、普通の大家なら強制退去させる
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:14▼返信
YouTuber、仕事やぞ!
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:14▼返信
>>99
これエグい額なるやろな
瑕疵アリ、しかも安全に関わるから家賃下げなアカンし
自分がオーナーなら確実に訴えると思う
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:14▼返信
>>119
いつからニシキヘビが単為生殖可能になったんだ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:16▼返信
盗まれたんじゃねーの?
金目の物はなんでも盗まれるよ
もしくはベトナム人に捕まえられて蒲焼きにされたとか
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:17▼返信
こりゃもし脱走しても見つかるまで黙っとくに限るなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:18▼返信
>>23
ありがと探してみるわ
こんなのが近くにいたら安心して暮らせないから
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:20▼返信
違法飼育に夜逃げ
しかもペット不可物件
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:23▼返信
アンタ探しなさいよ!全部!蛇怖いのよ!探して!絶対に捕まえて!
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:24▼返信
家の屋根裏じゃね?
次住んだ奴は屋根から蛇が降ってくるかもね
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:29▼返信
世の中イライラしてる時にたいへんだー
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:29▼返信
>>151
実際そんなやつらばっかでしょ。というか黙って逃がして勝手に繁殖したとかよくあるし
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:49▼返信
>>89
もう特定の愛玩での新規飼育は無理だけどね
手放した以上、裏ルートでもない限り手に入らん
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:51▼返信
スネーク!スネーク!
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:51▼返信
上手かったアル
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:53▼返信
>>90
去年からもう飼えなくなったけどね・・・
前から飼ってた人は継続できるってだけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:55▼返信
>>94
交配繰り返したモルフものだからそんなに生きないと思う
3年で3.5mにしかならないのもそのせい
ノーマルのアミメならもっとデカくなってるね
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:57▼返信
>>118
日本で繁殖する可能性が高い外来種ものしか禁止にならんよ
日本は冬があるからね
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:59▼返信
普通にかわいそうすぎる
仕事休んで探してる姿は胸が痛んだわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:59▼返信
逃げるか
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 13:00▼返信
ペット不可だったのかよ
こいつ相当なタマだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 13:01▼返信
自分で餌取れるならいいけど。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 13:08▼返信
こんなやつが近所に引っ越してきたら嫌だな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 13:10▼返信
>>134
ただでさえ動物は自然に溶け込むのに長けてるのに、蛇なんてプロ中のプロだからね。
蛇を見慣れてる人じゃない限り、例え視界の中に入ってもそれが蛇だと認識することは難しいよ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 13:11▼返信
※164
お?本人か?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 13:12▼返信
飼い主は引っ越せるけど大家はたまったもんじゃねぇ
賠償請求したほうがいい
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 13:19▼返信
>>44
思った。目撃者の1人も出てこないってことは逃げたんじゃなくて、盗まれたんじゃ?飼い主、マニアの間ではそこそこ有名だったらしいし。
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 13:27▼返信
お前ら知ってる?こんな緊急事態宣言の中15、16日と東京で爬虫類即売イベント開催されてるんだぜw
しかも酒飲みまでいたって話だしな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 13:28▼返信
近所の子供が食い殺されたらこいつ殺人鬼だな あーあ 時限爆弾を放流したようなもんだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 13:30▼返信
退去は当然としてもヘビ見つかる前に退去したら色々問題起きそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 14:07▼返信
ペット不可の物件でペットを飼ってる人は多い
敷金礼金が戻ってこないのと状態回復費用を全額借り主が支払うことで双方が暗黙の了解にしてるから、「ペットを飼ってる=退去」は実はそんなに無い
ただ異臭騒ぎ・騒音騒ぎや今回のように問題化したら、問答無用で退去ってことになる
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 14:07▼返信
九州のとある地方都市で40年くらい前の5月に、イベントで持ってきたコブラが三匹逃げだ事件があった。
実際に家の近所で見かけた人も居た。そして屋外で見かけた場所に「発見の地」という標識も立った。それでもそれ以降は見つからず、本当に逃げ出したのか?と思う人も増えてきた。結局全ては捕まえきれずその年の12月にコブラは日本の冬は越えられないとして、終息宣言が出された。
今年中は警戒していないと危険です
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 14:17▼返信
逃げたのではなくて
盗まれたんじゃね?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 14:45▼返信
逃すだけ逃して引っ越しとかクソすぎる
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 14:47▼返信
ペット不可のマに物件住んでる奴に飼育許可出した市は何考えんてんだよ
ザルすぎ
もっと厳しく審査しろよ
危険動物なんだから
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 14:54▼返信
やっぱり飼い主のヤツは横浜市に届け出た説明や仕様より杜撰に放し飼い状態にしていて
蛇も土地勘が得られるまで飼い主の信用を得てから脱走したんだと思う
なんだこのプリズンブレイク
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 15:02▼返信
危険な生物をド素人のマヌケでも飼えるのがおかしいわ
逃がしても罪じゃないとか法整備されてないガバガバっぷりだし
ほんと放置国家だな
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 15:03▼返信
※169
いや、お前ニュースで問題のヘビとか見てないの?
鮮やかな黄色の模様が入ってる全体が明るいヘビだぞ?
見もしないで適当なこと言うなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 15:05▼返信
>>136
スネーク!!
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 15:12▼返信
下水に入ったらもう無理やろ。
次に見かけた時は倍の大きさとかになってないといいな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 15:19▼返信
野生に帰ったんだからそっとしてあげれば良い
たかが3m程度じゃ人殺すような力もないのに騒ぎすぎ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 15:41▼返信
>>94
その前に日本の冬越せるの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 16:29▼返信
※72
そうそう!そう軽い気持ちで居たんだよ、当初は。飼い主も寒いし探すの嫌でさ。でも暖かくなってくるにつれざわざわして来たみたいな?
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 16:57▼返信
※187
沖縄ならもしかしたらってかんじ
冬眠できないしねこいつら
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 17:32▼返信
何逃げてんだこのカスが責任とって◯◯しろよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 17:43▼返信
家主と近隣住民、警察消防迷惑かけたみんなテレビみて不快に感じた俺やその他の視聴者に慰謝料払え犯罪者
どこの会社勤めてんだ
家族は何考えてんだどこに住んで何してるんだ
徹底的に追いこみかけんと
逃げ得は許さん社会のゴミめ
絶対に許さない悔い改め自分の罪を数えろ悪魔め
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 17:43▼返信
へびは動かないから年間3000円の餌だけで済むってさ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 18:27▼返信
捜査にかかる費用を飼い主に請求するべき。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 19:20▼返信
※186
バカだろお前
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 19:21▼返信
>>186
〇〇騒ぎすぎって言う奴はだいたい無知
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 19:29▼返信
>>1
これだけで退去はないべ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 20:53▼返信
>>145
あんまりそういうふうに追い詰めるの俺は好きじゃない。
明日は我が身って言葉あるだろ?
犬だって🐕躾けてても人噛んだりする場合もあるし、今回の事件は他人事とは思えん。
俺も犬飼いたいと思ってるからさー、犬種はコーギーなんだけど、
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 08:59▼返信
もちろん飼い主には非しかない訳なんだが、あんまり叩くと今後同じようなことがあった時に申告しない飼い主が
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月18日 09:01▼返信
もちろん今回の飼い主には非しかない訳なんだが、あんまり叩くと今後同じようなことがあった時に申告しない飼い主が増えそう。ていうか絶対ほとんどの飼い主がこれまでも申告していないと思う。
その点に関しては今回の飼い主は事後出来るだけのことはしてると評価したい。

直近のコメント数ランキング

traq