
学生時代、人生で一度だけファンレターを書いた漫画家が三浦先生だった、漫画家にはどうやったらなれますか?の問いに『いま持てる実力の100%を出し切るように心がける~時には自分の実力以上のテーマにチャレンジする事も大切です』とガッツ、パック、ゾッドのイラストが描かれた返事をもらいました↓
— TETSUO(乾良彦)マンガ家 (@inuiyoshihiko) May 20, 2021
学生時代、人生で一度だけファンレターを書いた漫画家が三浦先生だった、漫画家にはどうやったらなれますか?の問いに『いま持てる実力の100%を出し切るように心がける~時には自分の実力以上のテーマにチャレンジする事も大切です』とガッツ、パック、ゾッドのイラストが描かれた返事をもらいました↓
その後まさかの年賀状に、残暑お見舞いのイラスト付きハガキまでが届き、三浦先生の気遣いに驚かされました、『目指せ漫画家!』と書いてあったそのハガキは、漫画家になった今でも大切な宝物です、
— TETSUO(乾良彦)マンガ家 (@inuiyoshihiko) May 20, 2021
心からご冥福をお祈りします。
その後まさかの年賀状に、残暑お見舞いのイラスト付きハガキまでが届き、三浦先生の気遣いに驚かされました、『目指せ漫画家!』と書いてあったそのハガキは、漫画家になった今でも大切な宝物です、
心からご冥福をお祈りします。
この記事への反応
・素晴らしいエピソード、今更リスペクト深まる。。。
・三浦先生の人柄までリスペクトされちゃうお話…うう…
・すごい!その画めちゃくちゃ見たい!
・咽び泣いた
・漫画家・三浦健太郎さんの訃報はショックだった…。ベルセルク、こんな形で終わってしまうとは。キャスカが少し復活したから、まだ救いはあるけど…。作中のガッツのように三浦さんもぼろぼろだったのかもしれない。ガッツの旅は終わったけれど、自分の中のガッツの旅はまだ続く。合掌。
・三浦先生。゚(゚´Д`゚)゚。
・泣いた
・お人柄が偲ばれる素晴らしいエピソード
・羨ましすぎる
関連記事
【『ベルセルク』作者・三浦健太郎さんの死去に悲しむ海外FF14プレイヤーたちが”両手剣”を持った「暗黒騎士」の姿で集結、追悼】
【『ベルセルク』作者・三浦建太郎さんの死去で「 #ベルセルク #Berserk 」が世界中でトレンド入り 世界中で愛されてた作品なんだな・・・】
【【衝撃】「ベルセルクがなければ生まれてこなかった超大作ゲーム等がこちら」 → 納得しかないラインナップだった…】
本当に優しい人だったんだな・・・

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
死人相手ならデマし放題や