記事によると
・とある40代のAさん(女性)は、美容師として働いていた経歴を持っている。
・彼女は結婚を機に美容師をやめ、現在は別の仕事に就いているが、「元美容師」であることは周りにひた隠しにしているとのこと。
・理由は「タダで利用される」からだという。
・Aさんは、「過去に経験があるのですが、職場の人や子供の同級生の親なんかに知られると、『ちょっとやってくれない?』みたいに、軽い感じでお願いされてしまいがちです。中には、『私がカットモデルやってあげるよ』という上から目線の人もいました」と、友達から頼まれたことがあることを話した。
・続けて、「昔、断りきれずにやってあげた人のうちの一人は、カットだけでなく、カラーやパーマなど要求がエスカレート……。お金を払わない姿勢が見え見えだったので、『本当は○○円くらいするんですよ』と言ってみたら、『そうだよね~、得したわ!』と無邪気に言われて、呆れました」と話した。
・また、職場でも元美容師であることがバレたこともあり、「髪の話題には気をつけているんですが、職場でカットのコツをチラッと話してしまって。実は……と言わざるを得なくなりました。すると、ここでもやはり、『前髪だけ切って』と言われ、『またかー』という感じでウンザリ。その人は、自分が仕事にしていることをタダでやってくれって言われたら、どう思うんですかね」と当時のことを話した。
この記事への反応
・縁を切れ
・そもそもそんな奴が友達なのか?
・切ったら昼飯奢ってもらってるよ
カットだけだし、失敗しても怒るわけでもないから、ある意味楽
・そりゃ友達じゃないな
・それは失礼だな
というかクズだな
・そんなやついんのか?いるんだろうな
・指動かすだけで友達からカネとるのかよ?
ケチくせーわ材料費とかねーじゃんか
・全く無料はないだろ
金のやり取りじゃなくて飯くらい奢る
それが友達関係やろ
・切ってやったらええがな
おかっぱ頭に
・いや切ってあげてタダでもいいやと思えない奴を友達と思ってるのが悪い。
【「友達が運転中に助手席で寝たら、怒られた!」 → 寝ていた人に批判的な声が来てしまう… お前ら、どう思う?】
【【悲報】「東京暮らしはキツすぎる」と言って田舎に引っ越した友人の末路がこちら・・・】
そういう人は縁を切ってもええんとちゃうか

マジで
向こうからすれば便利な知り合いってだけで
被害者ぶるだけじゃなくて案を提示したら?ご飯奢ってくれたらいいよとか
もしくはそいつとは関わらないとかな
これでいいやろ
自分のリターンが合えば受ければいいし、見合わなければ受けなきゃいい
本当に友達なら他で埋め合わせあったりするし、簡単な事ならこのぐらいはタダで良いって思える
女の友達は知り合い程度の奴の事だからなw
「友達なの それ」って、言う奴って交流関係が浅そうだな・・・
プライベートじゃ髪切らないんだー
位に言えば終わるでしょ。
カルシウム足りてないんじゃない?
車かして、運転手やってとかとの亜種
いや、友達にだから「タダでやって~」つってるんだろ?アスペかコイツは
これで友達から金取って髪切ってたら「縁切られる」よ?金払うなら美容院行くしバカなの?
このネタもう通用せんやろ
頭悪そう
実際友達としては関係薄くね?友達なら知ってて当たり前の話だと思うけど
顔見知りと友達は違うよ?コミュ障くんwww
本人がタダで切ってやるよって言うならやってもらう程度だな
お前は友達いない陰キャだもんな
コミュ障で友達いないガイジほど「友達からでも金取るに決まってんだろ!!」
つってるからマジわかりやすいw 一生孤独に生きてろ陰キャのチー牛
>ご飯奢ってくれたらいいよ
これも違反じゃん?
被害者にも加害者にもなる案件だから
>そいつとは関わらない
この意見に同意する
ドラクエの間のクソ記事やしなんでもええやん
二度と頼まれることなくなるだろう
うわ、頭悪そうって言っただけでそんなブチギレちゃうんだ・・・w
それそれ、ここのコミュ障には分からねーんだよなそれが
まぁ画像を嫁って言ったりオンゲの知り合いを友達って言う連中だから不毛な話かw
必死やな
嫌なら断れ
以上
乞食とはちゃんと縁を切るよ?って言わないと
あ・・・察し
タカリは友達じゃない
ただで良いって言ってるのに切ってあげると飲み代出してくれるから、余り意味ない気がするわw
お断りすりゃいいだけやろうに
断って壊れる程度の関係なら問題ないしな
それが普通よ
それが出来ない間柄が不健全だわ
空想の
お前と友達になった意味ないやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
選べないのかな?
ケチくせーわ材料費とかねーじゃんか
それ美容院で言ってみろよ
ケチくせーわ材料費とかねーじゃんか
まるでここの逆張り君みたいな模範解答
近くに住むクソナマポシングルマザーが正にこれ
子供も完全に同じような存在に育ってたな
友達一人やるとまた別の友達もってなってキリがねぇ
結婚して辞めたんだからまた美容師やれば良かったんだよ
そうしなかったのは金貰える技術を持ってない事が分かってたからなんだろ?結婚して辞められてホッとしてたんだろ?それを認めたくないから自慢げに職場で話したりしちゃったんだろ?
悲しいねえwww
そういうのを乞食って言うんだよ
文句あるならさせんなって言えばしまいや
トモダチナラアタリマエー
よくフルタイムの給料払えない雑魚経営者が「今は副業で掛け持ちする時代(キリッ」とか言って人間を安く買い叩く口実にしてるけど、
その副業(本業)が技術職だったりすると途端に「チョチョッとタダでやってよ~」とか言いよってくるんだよな
だから自称経営者とか無能上司の乞食には本業の話したくないんだよ
↓
何か専門の技術があるとちょっと親しくなっただけでタダでやって貰おうとする
もしくは専門の技術なのにそれを分かってなくて簡単に出来るだろうと気軽に頼んでくる
全剃りは気持ち良いゾイ!!
断りづらくなるから逆にタチが悪い
浅い付き合いの相手なら関係性が冷えることなど気にせず断れるが、親友や上司、お世話になった恩師からこれやられると本当にしんどい
いつもは私が健康相談にのってあげてるからその例だっていってた。
でも「他の人にはちゃんと私の店で切ってもらったってことにしておいてくれない?」って言われたことあったわ。
昔から大して仲がいいわけでもないのに無料で髪染めてくれとかパーマかけてくれとか言う人多いみたい。
そこまで悪意を持って深読みしてしまう理由を知りたい
いや、知りたくない
それに美容師の仕事辞めた分際で金払えも筋違い
それに本当の友達ならワガママ言わず無料でもやってあげていいぐらいの気持ちないとね
そんなんじゃ友達とも言えんね
断ればええ、それでケチとかいうやつはタダで仕事できるか?って言えばええ。
ワイも親族は全員カット千円でやっとるが拘り強いめんどくさい奴は次から断る、毎回セルフカットするから変になってるの切ってもらっといて文句言うなら店行けアホ
断って態度豹変する奴とか友達じゃないから
普通は頼まない。
なにかお返しをする育ちのいい人か、そうじゃないか。
ウチも親子で何度も声かけてもらったけど、申し訳なさに彼女と彼女のお子さんのヘアスタイルが攻め過ぎだった事もあり一度もお願いしなかった。
この話を学生時代の子持ちの友達にしたことがあるけど「分かる、いくら向こうから声かけてくれたとしても嫌だよね」って言ってたよ。
嘘松だとは思わないけど、軽い感じで頼まれがちというのも信じがたい
土地も貯金も(人∀・)タノム
これが普通の友達だと思うがなぁ
ほんまそれな
友達相手なのに「やってあげるんだから金出せ!!金っ!!」つってるクズは終わってるよな
友達いないコミュ障害なんだろうけどw
そして大体金払わないやつに限って上から目線で文句つけてくる
挙句将来有名になるかもしれない人の案件に関われていいでしょみたいなこと言ってくる
専門学生か大学生にやってもらえよ乞食
もちろん断りました
飯奢るとか相応の感謝を示すのに
タダでやれは流石に草
そういうやつに限って逆に頼んでも断ってくるんだよね
むしろ友達に頼むんだから金払わなくても、お高いお菓子とか昼飯奢ったりするけどな
やらせてあげるんだから無料!ってどこのキチ?
悔しかったら誰からも金払ってでも切って欲しいと思わせられる箔と技術を身に着けることだな
カットで5000円くらいなら出すし
よくあるぞ
あとボランティアの要求な
諦めろ
これに限らず何でもだけど、やってもらう方がタダにして!は間違い、やる方がタダでいいよ!が正解。これ分かってない人意外と多い。
この話のポイント理解してない上に、こういう考えではそもそも友達いなそう。
仲いい人でも無料でやってもらうのは気が引ける
逆定期
調理師なら飯作ってー
プログラマーならアプリ組んでー
建築士なら家建ててー
貰わないと気が済まないんじゃなくて
やりたくねーし断る労力もクソダルイって話では
断る流れになるのが不快って話だろ
間違ってたらごめんね。キミ、バイトしたことないもしくはまだバイトが出来ないくらいの年齢の子供でしょ?もし大人ならその考え方、一定の条件下以外ではズレてますよ。
言えないの?友達なんでしょ?
人質でも取られてるの?アホなのかな?
友達多かったら過労死だな
黙ってやるか断われ馬鹿が
たったこれだけで相手からの印象が相当良くなるだろう
切ってもらったらお礼になんか上げたりするわ
酷い時になると工賃だけじゃなくて部材費まで払おうとしないのな
田舎民だから友達だけで家と庭の管理まで無料になるなw
ぐぬぬぅ
興味ないくせにそういう発言がデフォなのやめてほしい 黙って切れ 髪のことだけ聞け 喋りに来てるんじゃない
自分の為に時間割いてもらうわけだからなんか礼しないと居心地悪いわ
断りようのない相手ってのがいるんだよ
黙って飲み込めるような軽いストレスじゃねえんだよ
せめてネット上で匿名で愚痴るぐらいは許せ
こういうの読んで「たとえ友達でもプロ相手に気安く頼むのは良くないな」と気付くやつがいてくれれば意義がある
言えないなら「結構労力使うから〜円くれるならやってあげる」って言えば良いじゃん
そら断れなさそうで嫌がる素振りも見せないタダでやってくれそうな人いたら頼まれるわ
そんなのに切ってもらいたくない
それな。
ネットなんて匿名の悪口、暴言、罵倒で溢れてるのに、愚痴は許さないスタイルw
いつまでプロ気取りなんだよ恥ずかしい
「誰でも出来る」風に言われてもね…。
承認欲求ビンビンになっちゃったんじゃねえの?
友人からこのスペックのPC売って貰ったってスレでタダじゃないとか友達じゃないとか言うやつ
友人なら分かるだろ、金言うのが嫌なら「貸し」と言えばいい次に要求され難くなるしな
チー牛カットなら無料
ツーブロックなら500円とでも言っとけw
パーマやカラーはせめて薬剤代くらいは支払ったのか?
何のスキルもない無能がするコメントだ~
乞食は材料費がどうこうと払わん言い訳をするが
仮に材料費がかかっても払わんやろうし
時間はもっと高価って事を理解出来とらん
この前、知り合いの結婚式で流す動画編集の仕方が分からないって電話かかってきて動画作成の基本を電話越しで説明してたら、「話聞いててもわからないし、面倒臭いから、今から家に素材持って行くから、2日以内に作ってくれ」って平日の日付変わるくらいの時間に頼まれた時は流石にキレて、縁切ったわ
お互い変なしこり残ると困るから、後腐れない様にしてる
元だと、設備もプロ用のモン使えないし、しくじった時に面倒だからやりたくない
だから俺はハッキリやらないと答えている
タダで頼めるような神経が図太い人間なんだからきっちりお金とるのも簡単だよ
つかひた隠しにしてる割に周りにバレすぎじゃね?
美容師免許は持ってるだろ
わざわざ恩着せがましいわw
髪を切らせてと、やってくるので有り難く切ってもらい、お礼しようするが、いらない、からの
保険の営業でした。ウンザリです、、、、
でもってその友人宅へ珍しいお土産や酒、食材を持ち込むと、奥さんが希望者の髪切ってくれたんだとさ草
友達ってそう言うもんだよね…
こいつらは自分が安く見られることは本当に我慢ならないのが本能なんだろうな
医学生だとバレるとめっちゃ医療相談されて疲れる
いくら友達だろうが、それが一般的な大人の考え方よな。
文句を言われたら、普通の美容室行けって言えば良い
どっちもセコい奴で草
髪切るくらいで大げさなw
下手な技術を使ってもらえるだけありがたいと思えよw
タダでいいやろ
美容師の卵に経験積ませるための無料カットしてもらったほうがいいやろ
B「オッケー、明日でいい?」
後日
B「こないだ髪切ってもらったからお前欲しがってたやつ買ってきたわ」
A「は?別にお礼なんていいんだけど…まあサンキュー」
友達ってのはこのぐらいのやつのことだと思ってたわ
結婚後に退職、当時妊娠中だった元歯科衛生士の姉は、友達ヅラした乞食馬鹿親からテメェのガキの歯磨き指導を毎週してくれないかと言われていた
自分でバリカンを購入して常に坊主にしていれば、誰にも頼らなくて済むからもっと楽ですよー
友人擬きからタダ働きをさせられそうになった元美容室や理容師は、その馬鹿を坊主にしてやれw