475ef15a


高ランク帯プレイヤーや有名ストリーマーの間で#SaveApexRanked 運動



きっかけはApexトップランカーsweetdreams選手のツイート










ダイヤモンド以上のランクマッチが直近数シーズンでどうだったか伝える
ここ8~9ヶ月の主な問題はチートやDDoS攻撃
配信者はランクをプレイしながらコンテンツを作れなくなっている。全地域で高ランクプレイヤーは急激に減っている。

大体7ヶ月前、日本や台湾などのサーバーはチーターに占領されていた。

この地域のプレイヤーはチーターを通報できる環境になくチーターがBANされなかったため北米サーバーに逃げてきた。

この後、チーターたちは早朝の北米サーバーにも移行。
HideOuts(ApexのBANを行ってる方。個人です)が寝てるためBANされる可能性が0だったため。
これでHideOutsを責める人はいない。なぜなら1人でLIVEBANのため尽力しているのはみんな知ってるから。

この問題の原因はApexがチーターをBANする権限を持った人を雇用したり獲得する熱意が足りないから。

「私達はこの問題に取り組む」と約束していたが、全くのウソだった。

この問題は北米だけでない。チーターたちはやられてもすぐDDoS攻撃でサーバーを落とし、誰もプレイできなくしている。このためどの地域の人もゲームプレイができない。

この7ヶ月、チーターたちがランク上位を独占している。毎日ランクの上位を狙う人々はこの事実をしっているが、何もできないためチーター問題が昨日より悪化していないことを祈るしかできない。

Apex側のチーター問題に対処する姿勢はこの程度。私達が知らないことが裏で動いているんだろうけど、今の所応急処置として効果があるのはhideoutsのような人を雇うこと。

HideOutsには助けが必要。
配信者の視聴者たちに、視聴者視点でこの件はどう感じるかきいたところ、配信者たちが惨めな思いをするのか知って、Apexの配信を見なくなってしまっている。

アイデアとしては信頼できる配信者にHideOutsのような権限を与えること。

Respawnのツイートに騙されないでください。何度も過去にチーターへの取り組みをしているかのようなツイートをしていたが、何も変わらなかった。






























この記事への反応



APEXはまだ輝ける。

先週のエペ配信でチーターが嫌な理由教えてくれて自力で頑張ってる人がいるのにプログラミングでずるするチーターいなくなってほしいな…

これで運営がいつもの「~する予定ですから安心して!」みたいなツイートして結局何もしなかったら、次は配信者同士で「Apexをやらない運動」とかに発展しそうな勢い。

わたしはCSなので直接的な被害を受けた訳じゃないけれど、、、
競技者や有名な配信者達が被害に遭い、楽しめなくなっている現状を見るのは辛いわ、、、
どうか、この大きな問題が少しでも早く解決できますように。


ところで、グリッチを紹介してた配信者には #SaveApexRanked を語る資格なんてサラサラないって知ってるか?

UEFIレベルで動いているなら、(全PCでは不可能かもしれないが)セキュアブートを動かすことを義務化して、デジタル署名を閲覧させることが必要でしょう。
だけどこれをやるとApexはPCを起動した段階で起動しているものになってしまって、ApexをやるためだけのPCが必要になってしまう。


カジュアルにもチーター居るんでどうにもならないと思うんですけど。

cs勢だけどpc配信者とかのおかげでapex楽しめてるからその人たちが楽しめるような環境になりますように

頼むここでダメなら本当に終わってしまう
配信者、競技者達を救ってあげてください(´・ω・`)


Hideoutありがとう(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋




関連記事
【悲報】遂にコンシューマー版『Apex Legends』にもチーターが出現!ツイッターでは「APEX終わり」がトレンド入り





ゲームアプリケーション側で対処できてないから人力BANするしかチーター対処方がない状況で、管理人が1人だけは無理がありすぎるよなぁ
平和にランクマできる日は来るんだろうか


B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません





B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません