コロナの影響で閉店ラッシュが続く秋葉原
【悲報】『デニーズ秋葉原店』2021年7月8日に閉店へ アキバの閉店ラッシュが止まらない(´;ω;`) : はちま起稿
https://blog.esutoru.com/archives/9712505.html
【悲報】ゲーセン『アドアーズ秋葉原2号店』6月30日で閉店へ アキバからアドアーズ完全撤退か : はちま起稿
https://blog.esutoru.com/archives/9710393.html
ついには秋葉ヨドバシのテナントまで
【閉店のお知らせ】
— トゥッカーノグリル 秋葉原ヨドバシ店 (@TG_akihabara1) July 8, 2021
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、当店は2021年8月8日(日)をもって閉店する事となりました。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
14年間ご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 pic.twitter.com/ji8ramJr06
【閉店のお知らせ】
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、当店は2021年8月8日(日)をもって閉店する事となりました。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
14年間ご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
同じく秋葉原にある2号店も閉じたばかり
トゥッカーノグリル秋葉原ヨドバシ Tucano's Grill Akihabara1┃PJ Partners ピージェイ・パートナーズ | pj-partners
https://www.pj-partners.com/restaurant/ta1/
これからまた緊急事態宣言の東京
まだまだ閉店する店は増えそうだ
この記事への反応
・思い出の味がまたひとつ、。
とても残念ですが
今までありがとうございました。
・えーーー 残念ですorz
・なんてこった・・・。
・あのフェイジョアーダが食えなくなったらぼくはもうどうすれば…
・いつ行ってもとても美味しかったです。
70を超えた母を連れて行ったところ、美味い美味いと喜びながら食べていました。
とても良い思い出として私の中に残っています。
本当にありがとうございました。
・非常に残念です!
ジューシーなお肉とサッパリしたソースが最高でした。
閉まっちゃう前にまた行きたいです!
・美味しいお肉を今までありがとうございました。
・給料日に職場の仲間とステーキ食べに行ったのが良い思い出です。閉店は残念ですが…おいしいお肉をありがとうございました。
すげえ通った店だし悲しいな・・・
閉店までにガレット食べたいところ
閉店までにガレット食べたいところ

入ったことないけど
アキバで肉系で目立った店だったな
潰れたんだな・・・
これも糞中国のせい
コロナでついにバレた
そこまでして行って食う物はないと
コスパは悪いということや
元は電気街だったしね
滅茶苦茶狭い店だからデブには厳しいぞ?
このハゲ
ありがとう華僑
と、閉店して気がつくコロナ
実際には全然馴染めないわ、ひとだらけで気持ち悪いわで残念な結果になった・・・・
今はもうネット上の繋がりとAmazonがあるし最高や。イベントもどうせコロナでやってないし。
もうだいぶ前から爆買いシナ人のための街だもの、需要がなくなりゃこうなるわ
リオで食ったものと違い過ぎる。
今じゃ通販もどこだってできるし
そりゃそうだ
だから人余って大変だろ
まともな店は閉店する前に告知して
斡旋できるところに斡旋する
それすらできない所は次の先を探してって言われる
マスコミによるコロナ煽りの末路
時短してるけど大丈夫だよ
良かった、落ち着いたらまた食いに行きたいなぁ・・・
弁当もあるからね
大丈夫さ
というか行くところなんて決め打ちだろ
金かけたきゃ万世の5Fだし
秋葉原に魅力がなくなりつつあるだけでは?
昔は珍しいパーツや安い電化製品やPCやらエッチなゲームやらの需要があっただろうけどそういうの今全部ネットで買えるもの
代わりに台頭したのがメイドと増えすぎたレストランだもんな
昔よく言ってた身としては今となっては何しに行くのよあそこって感じになってる
秋月電子
これくらいしか魅力がない…
安くて美味いならともかくな メシに980円以上出す奴はもう1割以下と覚えておくべき
飲食店はそう簡単に減らんよ
お前みたいな底辺の貧困層が約一割って感じだな
死ねよトンキンw
脱オタ目指して街自体の魅力がなくなって死んだ
14年前ってーと秋葉が完全にダメになり始めた頃か
落ち着いたわけでもないのにマスクつけるのは人間らしい生活じゃないとかのたまうアホもいるし、
反ワクチン派なんて個人レベルのテロリストもいるし、
今、リアルタイムに日本を殺してるのが誰かわかってないバカが多すぎる
いや厚労省官僚の〇〇と○○と経済破壊大臣のせいだよ
万世も3Fまでしかやってないんじゃなかったか?
昔は7Fとかまであったけど今はもうどんどんフロアが閉まってる
このままだと万世も終わるかもしれんな
そういう願望?
土日行ってみれば?
この状況でも電気街両脇の歩道は歩きにくい程人で詰まってるが
人の店潰れたのがそんな愉快か?
まぁ賃料がべらぼーに高いってのは確かだろうけど
とか言いそう
家賃も高いんだろうな
どの町に行ってもチェーン店しかないってなったら割と糞だと思うわ
外食自体バイトテロでオワコンになってきてんのに
アキバに人が集まらなきゃ、どの店舗も閉めるしかないわ
さぁ日本を死の街に変える為に自民党に票入れおなしゃーす!
まもなくトンキンオリンピックの開催です。
韓国や台湾、イギリスだと時短命令、休業命令が出された際は賃貸料の減額ないし支払い無しが義務付けられているのに、日本の場合はその部分が手落ち。
職人の街→安売り家電の街→オタクの聖地→爆買い外人の観光地→風。俗街
やり方次第では日本のシリコンバレーに成り得たかもしれないのに、進む道を間違えたな。
秋葉原の店無くなる気?
こんなのひどすぎるだろ
助成金で失業率が2%程度押しとどめられていると試算されているからな。
俺の楽しみを奪うな
昔からある店がみんな潰れてもう何の街か分からなくなった
再開発なんかいらんかった
税収の良さ=景気の良さじゃねーんだわ、ド阿呆
値上げしすぎでおまけに味も劣化してるから大行列がなくなってるんだろうな
GDPで語れ
インフルもどきじゃねーか
マスコミが作った不景気で、マスコミが不景気だ誰が悪いって喧伝するのをいつまでやるのか
対策しなかったらもっと悲惨なことになってたぞ、というかなってる国があるだろ