• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

これまでの100ワニ


モンハン映画ぶりのバイト2号です。最近はユナイトやったりウマ育てたり、加湿器買ったりしてました。さて、放映前から悪い意味で話題になりまくりな映画100ワニ。そもそもどうしてこうなったのか?をさっくり紹介。




『100日後に死ぬワニ』はなぜこんなに盛り上がったのか?の理由が「ヒッチコックの映画術」を読むとよくわかる : はちま起稿




「100日後に死ぬ」というセンセーショナルなタイトルと、それに反してほのぼのした4コマが毎日投稿されるコンテンツとして盛り上がった100ワニ。実際100日目までは肯定的な人が多かったように思う。しかし、ワニくんが死んだ100日目、純粋に楽しんでいた人たちに目が¥マークの大人たちが冷や水をぶっかけまくる。




【大炎上】死亡した途端すさまじい勢いで商業展開が発表された『100日後に死ぬワニ』さんに世間が困惑! 「電通案件」がトレンド1位になってしまうwwwww : はちま起稿


『100日後に死ぬワニ』死後150日で完全に死んでしまう : はちま起稿



その結果、コンテンツは急速に萎んでいき、事実上死んでしまう。映画もなにもかも中止にするという選択肢があったにも関わらず、しっかり作って映画を出してきた。そして公開前から非情なレビューが散乱。まともな意見すらもらえない映画になってしまった。



【悲報】公開間近の映画『100日間生きたワニ』、試写会を見た人からボロカスに酷評されてしまう… 「60分の紙芝居で何円取る気だ」 : はちま起稿

【感想まとめ】映画『100日間生きたワニ』、本日からついに公開 → 観た人のガチなレビューがこちら! まさかの「プペルの方が面白い」「普通」wwww : はちま起稿




レビューのせいかと言われればそうとも言い切れないのかなというぐらいコンテンツが既に死んでいたところに追い打ちのクソレビューですっかり冷え切った映画100ワニ。実際映画館はガラガラ。しかし、ここに来て「本当にそんなにクソ映画なのか?」と真剣に見に行き、語る人も少数だが出てきた。




映画『100日間生きたワニ』を実際に見た人の感想「100ワニ映画化作品としての出来は100点満点中102点」「あのような騒動にならなかったら、普通に感動できる」 : はちま起稿




正直100ワニというコンテンツが元からそんなに好きではなかった自分は、見てもいなさそうでただツイッターでRT稼げればいいやといった雰囲気バリバリの「見る5億年ボタン」といったレビューはやりすぎだなぁと思いつつも、褒めてるレビューもあんまり信じられなかった。

なんともモヤっと気持ち悪い感じだったので自腹で1900円払って映画館に行ってきました。





悪くなかった40分



あまり期待していない映画を見に行くときは、できるだけポップコーンが美味しい映画館を選んでいくことにしているので今回はTOHOに行ってシネマ幾ポップコーン「のり塩」を購入。




2021y07m11d_101740051





予約段階では売れた席はゼロ(黒いところは販売してない席)だったが、入ってみると自分を入れて10人の観客。ひとりは今にも寝そうな白髪のおばあちゃん、他はカップルっぽいのと夫婦って感じ。席が近かった夫婦は会話からするにどうやら自分と同じく悪評を確かめに来たみたいだった。



2021y07m11d_175809332





始まってみると前評判通りにちょっと気になる”間”が意図的に入れられている。ワニくんが死ぬという不穏な感じを演出しているようにも感じるし、ただただ冗長にも感じる。なんとも言えない間。アニメについては紙芝居とか言っている人もいたが、それはちょっと悪意ありすぎるなと思った。

正直レビューってクソ映画をクソ!って貶すほうが楽なので自分もどっからケチつけてやろうかと見ていた部分もあるけど、これがなかなか見つからない。むしろ神木隆之介と中村倫也の声とかちょっと良かったりする。



2021y07m11d_180351739
▲神木隆之介演じるワニと中村倫也演じる親友のネズミ。このネズミが本当に超イイやつ。





ワニとネズミの会話は本当に気が抜けていて、来年の事なんて一切考えてなさそうな大学生の会話という雰囲気がよく出ていたように思う。映画自体も「ワニくん幸せそうでしょ?」「でも死んじゃうんだよ」「ほら泣け!泣け!」といった雰囲気は一切無く、むしろ途中まで青春ムービーかな?ってぐらいほのぼの進んでいく。




2021y07m11d_175752351





特に作中で幸せの象徴として登場するラーメンは印象的だった。原作どおりの簡素な絵、ジブリのように気合の入った作画ではないし、正直上のスクショのラーメンとかまったく「食いてえ!」とはならないのだが、見ると不思議とラーメンが食べたくなる。

そういった雰囲気づくりなんかが良く出来ていて、映画としてヒットなんて絶対に望めない貧乏くじと化した作品である100ワニをキチンと責任もって上田慎一郎監督はまじめに作ったんだなというのが最初の40分の感想だった。




なんとも言えない蛇足的な20分



60分ほどの短い映画である100ワニは2部構成になっている。ワニくんが死ぬまでと、ワニくんが死んだ後である。ワニくんが死んだあとの20分のオリジナル要素は非常に意見が分かれるところだと思う。




2021y07m11d_175811184






ワニくんが死んだ後はオリキャラのカエルくんが話の中心になる。カエルくんはもうとにかくウザい。ほとんどの視聴者が嫌いだと思うし、作中の登場人物にもことごとく嫌われる。本人は知らないとは言え、彼はワニくんが死んで傷心した人たちの心の穴をスプーンでグリグリとほじくっていくのである。






2021y07m11d_181714354






登場人物たちも、そして視聴者たちも「カエルくんウザすぎる。もう耐えられねえ!」となったところで、意外にもカエルくんの心が先に折れる。理由あって知らない街に住みはじめ、新しく友人が欲しいと思って果敢に攻めるも嫌われる。明るく振る舞うカエルくんだったが1つも上手くいかない人間関係に、耐えられなくなりネズミくんの前で本心を打ち明けたことをきっかけに、まわりの人間も少しずつ前に進んでいく。




2021y07m11d_175817172


2021y07m11d_175814454





この映画のタイトルは『100日間生きたワニ』なのである。原作は『100日後に死ぬワニ』意味は同じに聞こえるが、考え方や視点に大きな違いがあるので意図したタイトルだというのが分かる。この映画を『生きたワニ』にしたことからも、監督がやりたかったのは最後の20分だったんだなというのはわかる。

実際クソをぶん投げるほど悪いものでもないが、正直前半40分のほうが綺麗に、切なく納まっていたと思うし、後半の20分で描いた「伝えたいモノ」はちょっと安っぽいなぁと自分は思ったし、1900円には耐えられないなぁというのが素直な感想だった。





で、どうだった?



あまりにも酷すぎたレビューたちは、まぁ見てすらいないんだなと言うのは見たらわかると思う。でも面白いのか?と言われたらまぁ、NOなのかなと思う。そもそも、やっぱり100ワニってコンテンツ自体が映画向きじゃないよなぁっていうのが、いくらマジメに、キチンと作っても評価されないところだと思う。『ポンポさん』とか『ハサウェイ』とかやたらとアニメ映画当たり気味な今「100ワニ」はちょっと耐えられない。









前半40分だけをテレビとかで特番として放送したりしたら「あれ?案外良く出来てるんじゃない?」とか言われて、すごい後味悪く終わった「100ワニ」というコンテンツの最後のはなむけぐらいにはなったんじゃないかなぁ。

なんにしたって1900円はあまりにも高いので、1000円ぐらいで見れる日に行ったり、レンタルとか配信とかで「こんなのあったなぁ」なんて思いながら家でポテチでも食べながら見たら「おっ、案外わるくなかったんじゃん」って感じで素直にコンテンツに向き合えていいかもしれません。





d14806-129-379491-0





最後に1つ。のり塩ポップコーンは美味しいけど、手にめちゃめちゃ青のりついて途中から手が洗いたくて仕方なくなるのでウエットティッシュを持っていきましょう。それではまた。






B098351LB5
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2021-07-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(240件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:22▼返信
そもそも何を伝えたく、誰に見てもらいたい映画なのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:22▼返信
いくら? もらったの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:23▼返信
>>1
100日死んだワニのファンで映画見に行きたかったけど、今ゴジラvsコングやってんじゃん?ゴジラとワニってフォルム似てるから間違ってゴジラの方観ちゃったわクソが。あーあ、本当は100死ワニ観たかったんだけどなぁ

一応観ちゃったから感想書くけどモンスターバースシリーズはやっぱ最高。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:23▼返信
涅槃にいったなら涅槃先輩に挨拶はしとけよなワニ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:24▼返信
金と時間の無駄じゃん。
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:24▼返信
結局ディスってる
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:24▼返信
もうこのゴミのステマ要らねーよ
○通社員だけで崇めとけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:24▼返信
こいつも電通の差金
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:25▼返信
来週あたりもう公開してる映画館少なくなりそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:25▼返信
フェアなレビューだと思います
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:25▼返信
のり塩ポップコーンの感想かよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:26▼返信
ステマ依頼きたな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:26▼返信
汚物見てもねぇ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:26▼返信
批判レビューがいっぱいあると、気になるって心理を突こうと頑張ってる電通
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:26▼返信
くだらん前置きはいいからのりしおのレビューもっと真面目にやれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:27▼返信
金握らされたか
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:27▼返信
>すごい後味悪く終わった「100ワニ」というコンテンツの最後のはなむけぐらいにはなったんじゃないかなぁ。

まだなんか諦め悪くこねくり回すと思うが
あ、ゲーム化ってもう出たんだっけ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:27▼返信
電通案件の気持ち投稿か
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:27▼返信
>でも面白いのか?と言われたらまぁ、NOなのかなと思う


結局先人の糞レビューと同じ結論じゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:27▼返信
この記事異常に多いと思ってたらやっぱそういう事ね
爆死確定で必死さが伺える
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:27▼返信
これは信用できるレビュー
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:27▼返信


クロコダイルダンディが一言
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:28▼返信
ドブに金捨てたほうがまだましという感想がTwitterに溢れてた。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:28▼返信
電通また焦る
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:29▼返信
そろそろ各アフィサイトのレビュー解禁されると思ってたから予想通りすな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:29▼返信
レビューより途中にある頭ケツのキャラが笑ってるスクショの方が印象に残ったわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:30▼返信
恐らくこのカエルは監督か菊池のメタファーだろうな。
デウス・エクス・マキナだろ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:30▼返信
何回この記事書くねん
誰も求めてねーよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:30▼返信
※2
金払って総評として「面白くない」「1900円払って観る価値はない」ってステマ記事書かせるのかよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:31▼返信
案件断れよはちま
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:31▼返信
俺の感想は真逆だな
どうでもいい40分と、その後が見られた20分
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:31▼返信
これYoutubeならBANされる映画のあらすじ公開じゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:32▼返信
はちまさんレビュー記事依頼されのかい?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:32▼返信
炎上商法にもほどがある
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:33▼返信
酷評は見てない人だってのがなんだかなあ
そう書けって言われたのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:33▼返信
>>1
バカチ∋ンのチソチソはフル勃.起しても世界一短小な9センチだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:34▼返信
もう話題に出さなくていいよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:34▼返信
バイトが名前になってらぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:34▼返信
ワニ映画の件クソをクソと言うのがダサいみたいな風潮を無理矢理作ってるけど

クソをクソと言う勇気が百倍大切だと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:35▼返信
結局こういう信憑性の高い本心の感想を発信しても脊髄反射のように「ステマ」「いくらもらったの?」って言うしかない人が多いことでワニが巻き返すのは不可能なんだよな
的外れな指摘だったはずの電通ってフレーズを未だに掲げて奴らの多さに同情する
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:35▼返信
ん? 視聴者?……妙だな……
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:35▼返信
なんだかんだ話題にはなるワニ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:35▼返信
はちま 電通 下請け
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:35▼返信
🐸🔪 🐊
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:35▼返信
カエルがアンチってか
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:36▼返信
ステマで批判されなかったら無風の映画で終わってたってことか
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:36▼返信
良い奴のネズミは作者の自己投影なんだろうなって…
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:36▼返信
ここで内容のほとんど知ってしまったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:36▼返信
はちまにも遂に電通から声がかかったってマジ?!
鉄平出世したな!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:37▼返信
概要知れたから観なくて済んだわw
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:37▼返信
PS5でゲーム化はよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:38▼返信
>>35 実際このコンテンツに限らず寒いウケ狙いの酷評ってあるじゃん
むしろ何でそんなに陰謀論に躍起になってるのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:39▼返信
※40
わかったからもう休め
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:39▼返信
これがファスト映画ってやつ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:39▼返信
宣伝してくれって広告費貰ったか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:39▼返信
100日間耐えたクロコダインなら見たかったな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:40▼返信
酷評も悪ノリで書いてはいるが当たらずとも遠からずの内容だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:40▼返信
PV見た事ないけど画像だけ見るとすごく退屈そう
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:40▼返信
>>2
くだらねえ事してる暇があったらまともな日本語使ってタイトル書けるように国語の勉強しろ糞バイト
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:41▼返信
ちまきが逃げ出したぞ!捕まえろ!!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:41▼返信
以上、のり塩ポップコーンのレビューでした
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:41▼返信
画像7枚でもう内容語ることなさそうだしやっぱり紙芝居じゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:42▼返信
バイト2号さんすげえええええええ
まるで自分が映画館にいったような気になれたわ
優秀なライター複数が競い合う良記事を鉄平氏がすべてを統括
はちまは安泰すぎるわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:42▼返信
60分でフルプライスって時点で、商売としてはいろいろと放棄してる
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:42▼返信
面白くない作品は、はっきりと面白くないと言うべき。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:43▼返信
記事に対してのコメ欄での反応が全て
まともに向き合わない人間に何を言っても仕方ない
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:43▼返信
ポンポさんのレビューも読みたい
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:43▼返信
電通の走狗
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:43▼返信
ゴミクソ記事作るなゴミ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:43▼返信
ファスト映画助かる
71.投稿日:2021年07月11日 21:43▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:44▼返信
すっごい好意的に解釈して、電通の工作が発覚するまで「100日後に死ぬなんて全く思ってないワニの無常観」
がウケてた所はあったんだろうけど、蛇足の20分がメインならそりゃヒットするわけないよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:45▼返信
ネズミが珍子に見えるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:45▼返信
>>3
「とんかつDJアゲ太郎」も忘れないでください。

とてもいいミュージック流れるんです!
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:46▼返信
いいレビューでした。
心置きなく、もう関わらないで済みます。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:46▼返信
あーあファスト映画だこれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:47▼返信
盛り上げまくってたテレビも宣伝をコーナーのスキマにやってるレベルだしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:47▼返信
※53
顔真っ赤になってるけど図星?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:48▼返信
※75
関わり合うって関係者さんですか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:49▼返信
>>40
本当にこれ。最初から無理。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:50▼返信
>>71
頭にケツが生えた人だよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:51▼返信



そもそも1時間2000円は高いやろw映画だったら2時間、最低でも1時間半はほしいな


83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:51▼返信
PR付けたほうがええんちゃう?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:51▼返信
※76
画像引用して落ちまで教えたらファスト映画と同じだもんね、逮捕だよね。
少し褒めてるから逮捕無しなんて不公平だからこいつも逮捕しないと。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:52▼返信
あまりいらなかったって控えめに言った構成崩壊かよスタッフも人間なんだぞかわいそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:52▼返信
>>40
いくらもらったの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:52▼返信
よう知らんが半額でも蛇足20分でもなんとか我慢して観れる人がいるってレベルか
面白くないならそこまで無理して観る意味ないんじゃね
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:52▼返信
結局ポップコーンを食う為に無駄な60分を過ごしてたって事?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:53▼返信
やっぱり「くだらない映画」からは「くだらない感想」しか出てこないんだな
映画を観るのも時間のムダ
感想を読むのも時間のムダ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:53▼返信
見てないし見る気もないが
このレビューはいいレビューだと思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:54▼返信
何でこんな嫌われてるのか分からん
タダだと思ってたのが有料化したから乞食がキレてるようにしか見えん
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:54▼返信
画像どこのよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:55▼返信
映画の結論
画像7枚で十分な映画
その内蛇足は画像4枚
3枚で終わる映画

う~ん1円の価値すらない
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:57▼返信
>>40
ステマはやめてください
海外だと犯罪ですよ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:57▼返信
>>2
このレビュー読んで見に行きたくなるなる奴はほぼおらんやろ...
まだなちゃくちゃに貶した方が集客になるわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:58▼返信
はちまのこと嫌いだけど、わかりやすくてレビューだと思うわ。このレビュー見て、作品見ずに批判続けてるやつは、救いようが無さすぎて悲しいよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:58▼返信
これは間違いなくステマだな(のり塩ポップコーンの)
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:58▼返信
まぁ正直1900円は高いと思えるから行かないかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:58▼返信
思ったより悪くないよ(良いとは言わない)
をいくら重ねたところで魅力はゼロなんですわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:59▼返信

神木きゅんに汚点作りおって

きくち許さん
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:59▼返信
これはファストレビュー
犯罪
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:59▼返信
※96
いくらもらったの?
って言ってほしそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:00▼返信
※3
せやな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:00▼返信
最後のハート頭はなんの動物ですか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:00▼返信
のり塩ポップコーン食いたくなった
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:00▼返信
ワニムの拳
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:01▼返信
善意と公平を目指したレビューだと思うけど
悪くないだけで、良い意味で心動かないんだなって思ってしまった

むしろ悪い意味で心を動かしたカエルがどんな奴かは少し気になる
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:01▼返信
正直に言って、あの騒動が無ければ
興行収入150億ほど行って、エヴァを大差で突き放してたと思う。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:02▼返信
電通から幾らもらったんだ鉄平
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:03▼返信
煮え切らない中途半端なレビューだな
おもろいかつまらんかはっきり明言せず
「こう見れば面白いと思う」みたいな逃げを作ってるのがどうもな
まあ忖度しなきゃいけないからはっきりクソとは言えないんだろうが
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:03▼返信
>>2
金もらってこんな記事書いてたら笑うわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:04▼返信
オリジナルでクソキャラ出すって某おかわりを思い出すな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:04▼返信


よく出来た40分って

お前今まで映画見たことないんか?

 
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:04▼返信
こんなにまともにレビューされたうえでクソって言われるのは死体蹴りやろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:04▼返信
>>12
ステマ(批判)は草
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:04▼返信
出来るだけ悪くない様に書いてくださいねって言われたステマレビューみたいw
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:04▼返信
一言でいえば「酷評されているほどは悪くなくちゃんと作っている部分もあるが、1900円で見る価値は無い」だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:04▼返信
>>52
酷評はウケ狙いで大げさに書いてるってことなら
そういう奴もいるだろうとは思うけど
酷評は見てない奴なんだってのは頭おかしいか金もらってるかでしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:05▼返信
はちまも電通落ちか
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:05▼返信
各まとめは
ワニ大好きだな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:05▼返信
レビュー参考になったよ

のり塩の
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:05▼返信
ステマがバレて炎上するところを作者視点で実写映画化してたら売れたと思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:06▼返信
だから実写化して若手イケメン俳優つかってネズミはメスにしとけば
それだけでバカップル共が観に行ったのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:06▼返信
結局面白く無いんかーい
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:07▼返信
これはいいレビュー。モンハンの時もレビューみてから気になって映画も見た。
でもワニはいいやw
参考になったよ。さんきゅ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:10▼返信
カエルが出てこなかったらそれこそただのクソ映画だろ
100日ワニが凡作に踏みとどまれたのはネズミとカエルのおかげだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:10▼返信
批判レビューはカリモクのソファーを抱いて溺死しろくらいのパンチがあると逆に見たくなるので電通は参考にしてほしい
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:10▼返信
クソグラじゃどんな話も面白くはならんのよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:14▼返信
自分は劇場で飲み食いしない派。
でも、他の客が飲み食いしてるのは気にならない
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:15▼返信
はちまのレビューだったのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:15▼返信
普通なら上映直後にここまでネタバレを書き込むのは御法度じゃないの
この人も工作員っぽいな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:17▼返信
1時間映画にフルプライス払う気になれない
ガルパンとかガンダムUCとかのOVA先行上映は観に行ったことない
こういう映画に限って割引適用されないし
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:18▼返信
感動した😭
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:18▼返信
映画よりポップコーンのほうが気になる
が、書いてる方もそう言われるの計算して書いてそうでイラっとくる
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:19▼返信
電通にいくらもらった?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:19▼返信
馬鹿が評論家気取りしてるなあ
つまんないならつまんないでいいだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:25▼返信
なんで映画のキャプチャがあるんだ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:26▼返信
ちゃんとしたレビューで引いてる
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:28▼返信
電通案件丸出しでネガキャンにしか見えない
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:29▼返信
最後の画像が小っちゃいチンkにしか見えない
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:29▼返信
このレビューを読むだけで作品の雰囲気が大体つかめたからもういいや。ってレベルだろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:30▼返信
変なの記事にしなくてもちゃんとしたレビュー書けるんじゃないですか…
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:32▼返信
※23
60分を無駄にしなくてすむからというのがなんともwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:34▼返信
ファスト映画より早くネタバレ見れるとか最高やな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:37▼返信
情報をワニ死んで1週間や2週間開けて小出しにすればここまで炎上はしなかったし、受け入れられるようなものだったと思う
殺して間髪を入れずに目を金マークにしてルンルンしながらグッズ、映画、コラボカフェなんて馬鹿なことすりゃそりゃこうもなる
企画した馬鹿連中は商才皆無だから辞めるべき
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:37▼返信
あれ?ちまきのコメントは無し?
電通にいくらもらったん?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:38▼返信
時間も短いのにこれで1800円とか無いわ
鬼とワニの2本立て手でやればいいのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:38▼返信
なに?見に行くわけないだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:40▼返信
60分1900円は高いということは分かった
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:41▼返信
ポップコーン食べたくなった。
TOHOシネマズ行くといつもチュロス食べるけど、次はポップコーン食べる。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:41▼返信
自腹でガッツリ真剣に見て良し悪し味わってからNO判定なら尚更ダメじゃねぇか
ガチのマジでダメって事だぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:41▼返信
レビューええやん、インパクトしか狙ってないtwitterの下痢便文よか相当マシ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:42▼返信
映画はやっぱり90分だな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:43▼返信
※146
300万くらいだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:43▼返信
丁寧なレビューで信用できると思う その上でこの評価なら見る価値は無さそう
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:45▼返信
>>134
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:45▼返信
結局やってる事逆張りマンと一緒じゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:45▼返信
経費で見る映画って公平なのかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:45▼返信
>>154
おいおい結構もらってんじゃん、ワニ映画の興行収入に買っちまうぜ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:46▼返信
大人しくエヴァかポンポさん見たほうがいいな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:46▼返信
60分で1900円は無いわなあ・・・
なにかレアグッズがついてくるならまだしも
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:49▼返信
鰐死ねの映画とか本当に存在したんだ…
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:52▼返信
※146
ちまきのコメもバイトが書いてるんだから
バイトが書いた記事にバイトがコメ書いたら
自分で自分にツッコミ入れてるみたいでさすがに馬鹿丸出しだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:52▼返信
>>7
ウマ娘やってるガイジアピールの話初めからもう読む気失せたけどまたステマ記事なのね
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:55▼返信
こういう記事マジ要らない
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:56▼返信
全体的に虚無なんだな、ということが伝わる良レビューだと思う(小並感)
さっさとテレビ放映すればネタで見る人はいるんじゃないかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:56▼返信
最後の尻みたいな頭のキャラ怖い
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:01▼返信
ここまで内容詳細にネタバレしていいんだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:07▼返信
この公式提供のスクショはどういう経緯で利用出来てるの?
完全にステマだよね?
公式から金貰って書いてる記事だよね?
ファスト映画でも話題になった今、映画本編のスクショなんて無許可で使えないし…
そういう所が嫌なんだよ。「100ワニ」っていう略称も込みで。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:08▼返信
このレビュー記事は意外とええな
バイト君レビュアー向いてるでw
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:09▼返信
バカはステマと気付かず記事を褒めてるね
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:10▼返信
>>168
レビューだから当たり前じゃん
そもそもネタバレして困る内容でもない
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:13▼返信
端的に言えば60分しか無いし1900円払ってみるモノでは無い
1000円くらいなら時間潰しにみるか感覚で見ればそれなりに見える内容って事だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:15▼返信
ほぼ貸し切り状態だし映画館スケベが出来るカップルには最高の映画だと思う
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:17▼返信
>>171
映画は見る気になれないけど、
ポップコーン食べたくなるからな。
俺は気付いてたよ、ポップコーンのステマだと
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:18▼返信
>>174
あの絵で萎えるから、全然最高じゃねーよ!
177.投稿日:2021年07月11日 23:23▼返信
このコメントは削除されました。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:23▼返信
少しでも製作費回収しないとだからなりふり構わずまたステマしてんのか
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:24▼返信
余り悪くなかった40分
=そりゃ原作者がクソでもアニメーターは金さえ貰えば仕事はする
 
要らない20分
=一応1時間枠で作れば映画館でやる意味はあるわな
(過去に30分上映やれば少数でもTVでやれって酷評は出るからその対策案?)
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:24▼返信
>>111
めっちゃ反論書かれてるな、答え出たな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:25▼返信
だからアマプラで十分って言ってるだろ、アホが!
電通に金落とすな、バカ!
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:26▼返信
え?これはちまのレビュー?
またステマ寄稿って呼ばれたいの?
いくら貰った?正直に言え、クソ野郎!
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:27▼返信
>『100日間生きたワニ』なのである。原作は『100日後に死ぬワニ』。意味は同じに聞こえるが

これを同じ意味だと思うやつは文章書くな
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:28▼返信
ワニ=マイクソ
ネズミ=ソニー
カエル=任天堂
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:31▼返信
所詮紙芝居だからTVだともっと駄目
合間にCM入るから1時間番組だと20分はCM
1時間半枠って取りにくいから2時間枠になり解説紹介芸人やコメンテイターで20分CM40分紙芝居60分になり
gdgdになって途中で切られたりチャンネル変えられる
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:37▼返信
※183
同じどころか全く意味が違うよな
「100日間生きた」だと生後100日とも取れるし
「100日後に死ぬ」だと100歳でも成立する
どこが同じに聞こえるんだか理解出来ない
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:39▼返信
ただただポップコーン食べたくなるだけだった
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:40▼返信
PR付け忘れてるぞはちま
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:40▼返信
こんなのに1900円払ったら後悔で寝込みそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:42▼返信
ファスト映画でも30秒の動画にしかならなさそう
191.投稿日:2021年07月11日 23:48▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:49▼返信
これはちまの記事だったんか
画像どこからかと思ったら公式から提供されたってことか
はちまに記事頼むとかワニ公式すげーわw
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:50▼返信
>>191
ケツかと思ったわ。
何で耳がくっついてんだ、手抜き過ぎだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:52▼返信
なんでプリプリマンがいるんだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:55▼返信
仮に騒動がなかったとしても
ワニってコンテンツ自体が映画に耐えうるような中身がないよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:00▼返信
100ワニ映画をディスっている人たちをディスっているのが気になる
感想はそれぞれなので、見てないと決めつけるのは違うのでは
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:03▼返信
やはり、映画用に原作改変してトラックにはねられたワニが未来世界で宇宙人の侵攻で滅亡寸前の地球
に転生、地球側の反攻作戦に志願したワニが対消滅弾積んだ敵の鹵獲戦闘機でエイリアンの巨大母船に
突っ込む展開にすべきだったな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:08▼返信
今日時間出来たんでハサウエイ見てきた。話全く知らんけど音と映像が凄く奇麗だった。
ガンダム2機?どっちが敵か判らんかった。曲が凄く良かったんで、数年ぶりにCD買った。
次も見に行くかもw


・・・100ワニ? あぁ、そうか今映画やってんの?へー
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:17▼返信
バイト2号君の記事本当に真面目なレビューで文章もまとまっててすきです
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:20▼返信
良いレビューやん。見直したゾ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:31▼返信
チ〇コみたいな頭部の生き物は何?
202.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年07月12日 00:47▼返信
ステマワニ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:47▼返信
仮に連日の100ワニ記事がステマ依頼だったとしても
伊達に大企業を長くやってきただけあるなって潔さはあるなって思うわ
何故なら過剰評価させるんじゃなくて食える程度の糞と割と現実味のある評価に留めさせているからね
一般客は望めなくてもゲテ物食いだけでも金出させたいという悪あがきが良い

まあ実際日常物で聳え立つ糞を作るのは難しい筈だ。そう「みなみけ おかわり」みたいな事をしない限り
レビューを見るにラスト20分にそれっぽい事してそうだけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:56▼返信
すげーよ
やっぱすげーよ
日本のアニメはやっぱすげーんだよ
涙が止まんねーよ
絶対アカデミー賞ノミネートするから見ないと損する!
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 01:15▼返信
>>195
と言うかこのキクチの絵自体が万人向けじゃねえんだよ
気持ち悪い
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 01:16▼返信
このレビュー誰が書いたんだ?
はちまにしては文章がちゃんとしすぎてる
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 01:20▼返信
自分が炎上を助長させておいてよくもこんなレビューが書けるな
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 01:25▼返信
ステマ依頼で配布された画像と文 
ダメージコントロールにしてもお粗末すぎ

あと、夕日のネズミ?くんの画像が玉袋と棒に顔を書いているようにしか見えなくてあー、イイっすねー!
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 01:31▼返信
クソ映画として宣伝しなきゃ本当にクソなのか確認勢が見に来なくなる
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 01:38▼返信
のり塩はヤメておこうと思いました
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 02:01▼返信
このレビュー読んだら映画館に行きたくなった
のり塩ポップコーン食べたい
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 02:23▼返信
レビュー大喜利はもういいっつーの
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 02:49▼返信
金貰って頑張って援護したけど、これが限界っていう文章だなww
そもそも褒める所が一切ないのだから、叩かれてる部分をそれほど酷くないって言う程度の事しか出来んよな
で、こいつはこのレビューで電通からいくら貰ったの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 03:10▼返信
※206
はちま上級ライターの
バイト2号さんだよ
215.投稿日:2021年07月12日 03:46▼返信
このコメントは削除されました。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 04:28▼返信
>>72
この映画の存在自体、映画界の蛇足なんだから、今更増えたところでってと思う
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 04:30▼返信
絵がきめーんだよな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 04:31▼返信
結局は期待したほどの糞ではないけど
お金払う価値はないくらいの糞でしたってこと
怖いもの見たさでも見に行く価値もない
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 05:13▼返信
これはちまの感想か
笠 希々よりよく出来てるじゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 05:44▼返信
「期待しないで行った」

これに尽きるんだよなぁ。
エンタメ全般に言えるけど、気持ちの持ちようなんだよね単なる。
どうせ「大絶賛されてる」って言われてから観に行ってたのなら心理的リアクタンスが働いて「つまらん」とか言いそうコイツ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 05:46▼返信
※195
ん??
ワニだろうがなんだろうが関係ないだろ。
アンパンが主人公の長寿アニメがあるってのに
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 06:05▼返信
>>74
上月景正なんでや
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 06:06▼返信
>>222
さくまさんは2日、自らのTwitterに「コナミから何の連絡もない。こんな調子でずっとほったらかされた。ここに桃太郎電鉄は、正式に終了します。すべてコナミの石川が握り潰しました。」と投稿。この発言は複数のニュースサイトに取り上げられるなどして話題になった。

 さくまさんの妻・佐久間真理子さんの2日のツイートによると、コナミには5月いっぱいまでに返事をくれるよう言ってあったが、6月2日まで待ったものの返事がなかったという。翌3日には、「桃鉄は大切な作品だと考えていますので、コナミから出したい」という返事があったと報告しつつ、「だったらなぜハドソンを潰し、桃鉄チームを潰すようなマネをしたのか…。信頼関係のないところとは、一緒に仕事をするのは無理ですよね」とつぶやいている。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 06:11▼返信
結局糞映画って結論でワロタ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 06:30▼返信
のり塩ぽっぷこーんが美味しそうってことは解った
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 06:40▼返信
なんで糞どうでもいい映画のレビュー、いtまでも紹介してんお?
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 06:58▼返信
何を言いたいのか伝わらないレビューだな
100ワニレベルのゴミ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 07:02▼返信
何故普通に生きていただけのワニくんを殺すんだい?
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 07:11▼返信
日テレの朝の情報番組ZIPでワニ映画の話出てきたぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 07:32▼返信
オラオラ電通どうした?
正攻法で売るの無理と判断したからって今度はネタ枠でゴリ押しか?w
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 08:10▼返信
>>2
このにぎり飯が鮭だからちくしょう!
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 08:11▼返信
>>17
死体を弄んで金儲けに利用するとか悪魔の所業じゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 09:02▼返信
>>1
金が欲しい
みんな観ろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 09:03▼返信
やはり、ドリンクとかの売り上げの方が上回りそうね
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 09:20▼返信
レビューは貶す方が楽とは言うけどそれにだって熱量は必要なんだよなぁ
そもそも悪評を確かめてやろうって野次馬根性で見に行くのなら内容が何であれ満足でしょ
行った時点で目的は達成してるし、こうして記事のネタにも出来てる
そういう心持ちであったにも拘らず1900円はあまりにも高いと感じたならそれが答えだよ

236.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 10:06▼返信
おお、いいじゃん
こういうレビューが見たかったんだよ
見放題に突っ込まれたら一回ぐらい見ようかな
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 10:53▼返信
結局はクソ映画
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 11:35▼返信
>>1
そもそも誰がみて誰が書いた感想だこれ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 12:27▼返信
いいレビューだと思う
100ワニは先入観がもう邪魔しちゃうから素直にコンテンツを死なせてあげるのがいいね
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 12:37▼返信
ざっと画像だけしか見てないけどこれにお金を払ってみる人って本当に居るの?

通貨この映画100日生きられるのか?

直近のコメント数ランキング

traq