「このままでは国家財政は破綻する」矢野康治財務事務次官が“バラマキ政策”を徹底批判
記事によると
・10月末の総選挙に向けて与野党ともにバラマキ合戦のような経済政策をアピールする中、財務省事務方トップの矢野康治事務次官が苦言を呈した。
・矢野康治事務次官は「最近のバラマキ合戦のような政策論を聞いていて、やむにやまれぬ大和魂か、もうじっと黙っているわけにはいかない、ここで言うべきことを言わねば卑怯でさえあると思います」と話した。
・続けて、「数十兆円もの大規模な経済対策が謳われ、一方では、財政収支黒字化の凍結が訴えられ、さらには消費税率の引き下げまでが提案されている。まるで国庫には、無尽蔵にお金があるかのような話ばかりが聞こえてきます」とした。
・今の日本の状況を例えると、タイタニック号が氷山に向かって突進しているようなものだという。
・この例えを出し、「氷山(債務)はすでに巨大なのに、この山をさらに大きくしながら航海を続けているのです。タイタニック号は衝突直前まで氷山の存在に気づきませんでしたが、日本は債務の山の存在にはずいぶん前から気づいています。ただ、霧に包まれているせいで、いつ目の前に現れるかがわからない。そのため衝突を回避しようとする緊張感が緩んでいるのです」とのこと。
以下、全文を読む
この記事への反応
・うるせえもっと金印刷しろ
・じゃあワイにだけちょーだい
・もっと金配れよ
それだけ国民から集めてるやろ
・消費税率上げて消費冷え込ませるうんこ財務省が抜かすな
・毎年予算で赤字国債発行してるのに
バラマキ云々はないやろ?
・バラマキされそうで怖いっす
・じゃあ金持ちから絞れば良くねぇ?
・もうみんな金刷れば良いと気付いてる
だが選挙に反映されない
・わいはキッチリ10万円使い切ったで
新しい複合バット買ったから
・プレミアム商品券にすりゃいいのでは
【公明党「0~18歳の全ての子供を対象に『未来応援給付』として、一律10万円給付するべきだ!」】
【立憲民主党の公約「年収1000万以下は所得税免除、時限的に消費税5%」財源は全て国債】
実際、ばら撒きが行われた後、何かしらの形で税率を上げてきそうなんだよなぁ

なーにが大和魂じゃ
お前らの緊縮、増税で日本は30年衰退してんだわ
もちろん少子高齢化の影響もあるけどさ
財務省解体しなきゃ日本滅ぶぞ
少子高齢化に拍車かけたのも
緊縮増税かと思うわ
ニュース見てみろ
むしろ30年停滞させてる奴らがこう言ってるならやったほうがいいようにさえ思える
というか、これだからトップに上り詰めたというべきか。
国債の発行残高1200兆円越えは名実ともに世界一の借金国で返済する宛てが一切ないもの
デフォルトしても返済の義務がなくなる訳じゃないからその日から公的支出は出来なくなるだけ
政府が止まるって話なのに何で誰も危機感無いんだ?
年金なんか即座に停止だぞ
何が健全化するんですか?w
お前もばらまく側だろうが
文句あるのは古事記だけだ
とりあえず手始めにNHKや電通解体すれば漏れ出る負担減るやろ
借金とやらは減ったか?
貯め込み富豪共の円を一度ゴミにしろ
高橋洋一と公開討論して、高橋洋一が言葉に出さずとも
”これは高橋の完敗だな”って状態になるまで説得できたのなら
信用するよ
バカスカ増税して緊縮続けて国民がみんな爪に火を点すような生活したらそれが改善するんすか?w
困るんだよぉ
くやしかったら財務官僚になってみろや、くらいの気持ちだろうな
天下りでバラまかれる側じゃない
国民に金が行くと取り分が減るからな
出し渋ったのテメェだろうが
そんな最低の人間の屑になったら終わりだろ
ダメだったらまた考えればいいじゃん😉
何年前の頭で動いてるんだこいつ
昭和ジジイは精神論と同調圧力しかできねぇのかw
誰から借りて誰に返すんだよ
もううんざりだあああああああああああああ!!!!!!!!
例えば今中国が経済危機だって大騒ぎしてるけど、どうせいつも通りになるだろうし
お前の責任だぞ
タイタニックと一緒にすんな
消費税減税、所得税免除の公約だけでも
野党の連立政権に託してみる価値はある
手遅れだろ
誰も口にしないけど
海外みたいに少し淘汰すればよかったんや
緊縮? 日本は30年前のバブル崩壊以後、世界で最も国債すってばら撒きやってきた債務大国だぞ。
選挙のたびにばら撒きを繰り返してきた。
そして日本のようにGDPの2倍を超えるような借金大国は他にない。
アメリカやヨーロッパで今ばらまきができるのはまだ債務比率が日本と比べるとだいぶ低いから。
日本が同じようにやったら破綻まっしぐらだぞ。
消費増税決めたの民主政権時だぞ
民主党政権をもう忘れたのか
あれは官僚に潰されちまったぞ
デノミしなきゃいけなくなる未来が早まるだけですけどねw
財務省も内心は政治家や財界の無分別にムカついてるんだろ
いつか返すよってことにしとけばまだまだ借りれるよ
カッコイイから😎
ただのペテン野郎だなw
99%まで来てるよ
そこに2024年の渋沢栄一だから
もうやる気としか
いいからさっさと配れ
税率上げるのは目に見言えてるんで
だったら今のうちに派手にバラ撒け
お前ら黙って無駄遣いだろ
3億コロナアプリ
借金するのはノーダメージらしいから
その割に為替の値段大して変わんないですね
一律全国民にとかいうから、財政が火の車になる
困ってないところには配らない、で良いと思うがな
会社が本来払うべきものを払ってないしわ寄せが来てるだけじゃないか?
今の日本銀行の総裁で元財務省官僚の黒田が日本が経済破綻することはないって言ってるんだよなw
もうちょい勉強してくださいw
流石にそれはハイパーインフレが起こるからやめてくれ…
官僚が無駄遣いしてるんじゃないの?
法学部卒の経済音痴に経済学者言ってること理解できるわけないやん
金はみんな困ってんだろ?
お前はいらないってんなら申請しないでね
じっさい岸田政権はかなーり財務省寄りだよ 布陣みてても
岸田本人はじぶんは財務省のポチではないなんて言ってたけどさ
高橋洋一も危機感感じて文句言いだしてるな
またアホのリベラル政権で日本は必死に這い上がろうとしたデフレ蟻地獄に落ちてしまうのかな
何やっても経済破綻しないなんて言ってねえよ
酷い二枚舌ですねぇ
てか、財務省官僚の出世基準が「新しい税を課すこと」なのも世に知らしめろよ
若い人は「年金なんて早く止まってくれ」って思ってるよ
水とか食べ物で給料が払われるんじゃないかな
財務省が税収の倍の赤字国債発行を許容してるからじゃね?
目標のインフレ率すらまともに達成できんくせにハイパーインフレばっかなんで心配してんの?
まずは目の前のデフレをどうにかしろよ
貯金無い人に配ればいいんじゃないのか?
嘘偽りがない現実だ。
過去30年にわたり国債を刷りばら撒きをつづけ効果があげられない予算の使い方を繰り返し日本は沈み続けてる。
犬だとおもってるから財務事務次官がこんなこといいだしちぇきた
アベやスガの時は財務省も黙りこくってた
デフレ解消のためには賃金を上げないとダメってのはあるけど、
最低賃金とか決めると大変なことになるのはお隣さんの国が証明しているからな。
企業が自発的に賃金を上げるように誘導しないといけない。
これだけ赤字国債刷りまくって景気良くならないとかマジで狂気だと思うわ
いつも思ってることだわ
海外にばら撒くわ
アベノミクスで日銀の財務内容、年金、国債発行も最悪の状態になったのにそっちには何も言わないの?
少なくとも、うちの業界は困ってないなあ
コロナ禍になってから、関係会社どこも右肩上がりなんよね
申請したくても、したら不正受給になってしまう状態なんだわ
まあ、落ち着いたら観光できないからつってこっちに流れてきた客が戻るだろうから、その対策を今からうってる最中ではあるのだけど
むしろ観光業と飲食業、あとは興業とかのエンタメ関係に今以上に力を入れてあげてほしい
なんかいくつかの政党が選挙に向けてやってるけど
いったいいつになったら財政破綻するんすか?
破綻するする詐欺ですか?
税率そのままで社会保険料上げまくるトリックも限界にきてるしなぁ。
中共の工作員がMMTだのカネ刷れだの言ってるが、無視して緊縮財政しないと財政破綻するし、老人だけ贅沢し続けてツケを全部子孫に回す事になる。
元からその日暮らしの貧困層はデフォルトやデノミでも社会資本の恩恵が受けられなくなるだけ
混乱に乗じてのし上がるのも少しはいるだろうな
ばらまきやってないのは日本だけ
ドケチ根性丸出しの劣等民族
半分は国っつうか日銀が持ってるから空想のお金と同じだわな
それを増やせばインフレしてみんなお金を借りるってんで刷ったがそんなこともなく無意味に日銀に眠ってる
みんな撒く方には意識が行くが同じくらい税金で回収してるししかも消費税で景気を冷え込ませながら
実質国有してるようなもんやろ
アベちゃんの言うがままに株式に400兆円もばら撒いたんやで
国民1人に100万円配るくらいじゃないとな
使いどころがまちがってたんだろね。
マジでこれ
国民を苦しめる事しか考えてない。
一か八か政権交代してみてもいいんじゃないか?
どうせ日本は今がドン底なんだし、どこの誰がやっても変わらないとは思うけど、
自民党に反省をさせる意味でもあえて野党に投票して
一度試しにやらせてみるのはアリなんじゃないか?
払うんだからその頃には年金や社会保障が崩壊してる
だろうけど何の問題も無いだろw
緊縮財政なんてやっても先細りなんだから経産省と一緒に景気回復考えてくれよ
財務省と経済学者ともに手放しで信じたらアカン連中やんか
どっちも失敗しても責任取らないって共通点があるからな
安部がバカなのか黒田がアホなのか。
その400兆円をもっとちがうところにふりまいておけば・・・
そしてそれは我々に分からないようにやられる
まあ、今をしのげればそれでいいのだろうけど
問題はそいつらの話を真に受けてホントに増税しちゃう政治家どもがバカなんだよ
賃金だけ上げても意味ないんだわ
そこから税金ひかれるから税金や保険料が増えれば労働者の賃金を上げても吸収されるだけ
法人税を労働者に押し付けてるようなもんだが
結局、労働者の可処分所得を上げないと意味がないしそれには賃金を上げるだけではなく税金や保険料を下げるという方法もある
まるで国民からは無限に税金が取れるかのような増税を30年以上続けてきたくせに
そもそも財務省内では金を刷って解決するという概念が認められてない。だからそんな解決法は存在しないことを前提としてしか考えることが出来ない。
日銀に円刷らせてばら撒いて、それを回収して日銀に返したら円が消えるだけなんやがな
偉い人はそこに言及しないんだよな、何故かw
それは経産省の仕事だから財務省の仕事じゃない。仮にそうだとしても上手くやれなかった経産省が悪いというのが財務省のスタンス。
「税金安くしますよ?」みたいなこというやり方すんのを辞めてくれって話なんだよな。
大蔵省以上の癌になってるやん
あそこの役人の出世条件は「新しい税を課すこと」だそーな
税を課さなきゃ出世できんのだから、そりゃ国民の生活とかどうでもいいよなぁw
成長しない20年給料は上がらず若者は貧しく結婚もできない国は弱る一方借金返すことしか頭にない馬鹿なお役人はさっさと消えてくれ
国が傾くだけなんで・・。それどころじゃなくなるんだぜ。
無視して緊縮財政し続けてきたツケを
かつての子孫である我々が今まさに払わされてるんですけどw
ジジババから巻き上げるには消費増税しかないんやで
財政危機云々なんてありもしない建前で誤魔化してるけど、財務省の表立って言えない金を集める為にはキッチリ回収しないと彼らはOBや裏社会から抹殺されるからね
ばら撒き方が気に入らないって言ってるだけだよな
なのに全国民が負担するのって馬鹿げた話だ
国民に金を撒く、ってのがそれに相当するな
つか適正にインフレ起こせば普通にそうなる
年寄りがばら撒き(=インフレ)を嫌がるのは自分の抱える資産価値が減るのを嫌がってるからなんだよ
今金流さないで、いつ流すんだボケ。
ジジババ全く消費しないから殆ど意味ないじゃん
毎週毎日でもいいぞ
どこかで食い止めないといかんだろ
アホだろ。
それしかないとか無能もいいとこ。
その金は一体どこに行ってるんや?
消費税による税収なんてハナクソな金額やぞ?
あれは国民を買収しようとしてるようなもんだからな。
浅はかすぎる。
それ禁じたら本気でシステム再構築しようとしてる人も何も言えなくなるじゃん
これから日本が先細りして消えるまで延々と増税・緊縮し続けるの?w
国の無駄遣いに気がついてしまった人は多いからな
増税しろとは言ってないと思うが
まあそもそも能力も権限もないのに口出すなって話だよなぁ
こういうのもただの経済に関係ない役人のお気持ち表明でしかない
万が一、全国民へのばら撒きをやると言っても自分は前回と同様に受け取らないけどね
アベノミクスで利益も過去最大になったしなw
社員の給与上げてトリクルダウン起こそう?そんなもん知らね貯金しまーすw
これマジで笑えんわ
財務省の事務次官がいつ経済の専門家になったんだ
官僚の好き勝手にさせない、選挙で国民に選ばれた政治家主導の予算の使い方をするべき。
自民党政権ではこれはできない。
立憲、共産、れいわ、社民の連立政権で日本を変えて欲しい
しかもあいつら仲悪いから普通にいざこざを政策にも持ち込んでそうってのがな
お互いの足の引っ張り合いに国民巻き込んでる気しかしない
財務省がデフォルトしないという面で財政破綻(ハイパーインフレを除く)しない旨を発表してるよ。今ここ5年ぐらいでガッツリ金刷ってきたけどインフレになった?データ見てからもの言えよ。金利は下がり、賃金は上がらず、地方インフラはガタが出始め、可処分所得がみるみる減少するようなヤバい現状で緊縮財政を推進する結論に至るのがわけわからん。
この不景気は!
財政法も間違ってる悪法とは言え法だしな
財務省がそれを信じてるのは勝手だがそんなものは経済とは別だからね
解体していちから作り直せ
コロナ禍で税収アップしてるから経済的に問題ないって財務省自ら言ってたからなぁ
政府のお財布事情と個人のお財布事情をごっちゃにしてる良い例。
悪い連中が何回も貰いまくるし
判定がガバガバ
もしそうならお前のせいだろお前の
国債使わずに株売って金にしまーすを今やってるけどな
とにかく議員の私腹を肥やすだけの今の状況がおかしい
ターゲットになるだろうし破綻する頃には中国日本自治区
とかになるのでは?
財務省がデフォルトしないと言ってるよ。なんでデフォルトしないかは頑張って明日までに考えといてください。
そもそもバブルの崩壊からの長期低迷も起きてない
GDPの6割が消費の国で消費税上げるとか馬鹿としか言いようが無いわ
そりゃ財務省の仕事が減るからでしょ。
れいわなんか消費税ゼロとか言ってるぞ?
金持ちが出てって貧乏人だけの国になるぞ
金持ち貧乏の双方から平等に金取って一部(竹中等)の人達にばら撒きます
貧乏人が絶滅したら今まで貧乏人がしていた仕事をお前らがやるんだよ?ってなるんだけどな
極端な話便所掃除とか出来んの?
税金にたよるな
その当時の自民党に投票してそれを支持したのは誰なんだよ
しかも、この事は日本のメディアでは流さないでと念押ししてたろうが
そもそも無尽蔵とか極論で印象操作してる時点で信用できないよね
日本は全力で緊縮するから日本は約束守らない模様
京都なんて坊主儲けて財政破綻まっしぐらだぞ。
ポンコツ財務省はその上手いやり方を提案できないから
それなら現金バラ撒けって言われてるんだよ
支出を絞れや。無駄金垂れ流して税金上げるとかアホか
宗教に関しては昔弾圧しまくった過去があるからその結果よ
課税しろとは思うけどな
今や年収400万で羨ましがられるくらいに日本は低所得化しとるんだぞ、まじで沈むぞ
金を出すには、どこかで入れなきゃならん
更に将来にその負担を残すのか、って話
無職の馬鹿とガキはコメントすんな
「35年ローンで一戸建て持ったから金ねーわwww」みたいなモンなんでしょ?
消費税によるむしり盗りと緊縮財政スタグフレーション状態での
クレプトクラシー
失われた~年の正体はこれ
無駄な公共事業を無くせばやりくりできるのに、利権だなんだでやってないだけだろ。
次は野党に政権とらせて消費税減税、所得税免除してもらおう
そりゃ税金だのなんだので取り立てるでしょ
支持率もあがらない、文句だけ言われる政策をわざわざやらなきゃいけないのは
財政破綻しないためにやってるのであって意地悪でやってるとでも思ってんのか
消費税増税しつつコロナ禍になって今まじでやばいと思うわ
所得の再分配自体はしとるぞ 全体から搾り取って一部の人達に再分配するという形になってるとは思うけど
馬鹿としては頭のいい奴に任せてるつもりだけどよぉぉ、、、
一向に良くならねぇのは、こりゃいったいどーゆーこったい??
まずコイツらのボーナス廃止な
早急に
金がどうのってのはまやかし
大体もっとインフレしていいんだからもっと金配っていいんだよ
簡単な理屈なのに
インフレ率3%を超えなければバラ撒いても問題ない
むしろインフレ率3%になるまではバラ撒いた方がいいんだぞ
もう皆知ってる
金を刷らずにGDP成長カスカスのマイノリティジャパン時期と、刷ったにも関わらず全然インフレ目標を達成できずに何故か増税で穴埋めしようする時期を持つダブルスタンダードな日本人らしい意見。
経済音痴と自己責任感が強い国民の成れの果てよ
インフレは難しいと思うぞバブル時代の人達全員消えない限りは
バブルと言うインフレ崩壊することを経験してる人達がインフレ恐怖症患ってるし
なお純資産もエゲツない模様
だったらもっと金を配れる
仮にインフレしないなら金を無限に配っても問題ない
コロナ禍の経済対策がうまくいかず財政収支黒字化の凍結させるようになったのは安倍・菅政権下の財務省
この人はその間ずっと財務省幹部だったんだし現金給付に否定的な麻生太郎の代弁でもしてるんかね
過去に金を出さなかったせいで将来に負担が残ったのが今だ
違うんだなーこれが
円の価値じゃないかな
で、それを擁護する
売国情弱馬鹿信者(ネトウヨ)
奴等の正体バレバレなんだが
円の価値を高めたければ、1円だけにすればいい
誰にも使えない究極のレア通貨になるぞ
バブルは資産価値の上昇であり、金融経済の話であり、ストックの話
インフレは物価の上昇であり、実体経済の話であり、フローの話
全然別物
実際日本のバブル絶頂期ですらインフレ率3%くらい
更に無能な輩と変わるだけ
ちょっとは頭使えよ
健康保険や年金は何故か支払い最低額があって低所得者に厳しい上、高所得者には上限があるし、ちゃんと他の税金と同じように取ってよ
あと単純に年金と健康保険が圧迫しているんだから、年金支給額を下げたり、健康保険の運営を企業ごとにバラバラじゃなくてすべてまとめて国営化するかもしくは完全に民営化するか何かしら手立てが必要では?
日本国外のインフラには全力で金使いたがる国だからな
アメリカのインフラ整備に金使いますを平気でいう国
もっと炎上していい発言なんだけど
当選確率が2300倍有利な計算が出されてる世襲では無理だから
何の解決にもならん
本当これ
誰も庶民の側に立たないし
自分達は贅沢三昧
民主主義を装った茶番劇だわ
今の日本は将来性高い事業とか内需がスカスカなのに加え、
やっぱ中抜きとかシステムの構造的欠陥だよね
あと他国と決定的に違うのは、
弱者やダメな奴をカバーしてでも就業率下げないとこ
ズブズブ利権GoToなんかより普通に一人30マンくらい金配れと思うわ
お前らが選挙でそれを支えるからな
そして今の野党にそれを止める人材もいない
国内インフラは老朽化してるからリプレースの為に金出してやりゃいいのにな
昔は国が国民に対して借金してますよだったけど
今は国民が国に対して借金してるよに代わってるからな
言い方が
なるよ
独身世代の将来の憂いをなくす→出生率上昇→働き手増加
となるまでばら撒き続ければいい
金配ってもお前らが貯め込んで使わん
前回のも余ってたしな
いや全然貰ってないんだけど?w最初の10万円ぽっちだけじゃん
使われないならもっと配っていいんだよ
発想が逆
大和魂とかふざけてんのか
財務省解体に舵を切るべき
インフラ関連の資格とっておこう
?
何で?
世界一の経常収支黒字国の日本の円の価値を実質破綻レベルにまで持っていくのは至難の業だぞ
ある程度円安に振れたら輸出業が何もしないで半額セール出来てしまうから嫌でも儲かる
そうなると円高方向に振れるからまた破綻できなくなる
日本を破綻させたかったら日本全土に絨毯爆撃して更地にして供給能力を完全に潰さない限り無理
消費税廃止→取り合えず5%だしな
財務省が脅したんとちゃうんか?
土地と言っても山、道路とかがほとんどだから売却出来ない
米国債売却出来ればいいだろうけど、アメリカが許さないでしょう
金持ちが余ってる金を突っ込んでるだけだから半分獲られた所で命には関わらん
罪務官僚さん、ちーっすw
何かのサービスを受けるための商品券なんだから
使われないなら配る必要が無い
そうなんだよね
金配れないとか言ってる奴は本当にアホ
1ドル300円とかになったら生活費は高くなるかもしれんが仕事に困ることはなくなる
そいつらがばら撒いた金を使えば市場も潤うし企業で働いてる人たちも恩恵受けられるじゃん
その水の安全も危ないけどな 水道管整備に国は金使わず 民営化することで民営に全部任せようとしてるし
あるよ
貯金があるだけでも人の行動は変わるからな
非効率な会社からは人がいなくなる
国は国民の代行で働いてもらってるだけで、雇用主は国民
例えば仕事中に部下が事故を起こしましたと
その保証と責任は雇用主が負うんだけど、それがおれたち
年金だって詐欺やで
受給年齢まで生きれる保証ないやん
特に氷河期非正規世代
ばら撒いて金だけ減るって前提おかしない?
日本国民全員がゴールドマンサックスとかに金渡してりゃ話は別だけどさ
財務省は消費増税など増税について肯定的意見がIMFから出ても批判せんが、IMFが日本のはこのままだと財政破綻するとかの場合はきちんと反論してるからな
財務省内の出世争いにしか興味ないやろ
解体を勧めろ!!
いい加減歳入と歳出の担当省庁は2つに分けちまえよ
まずは財務省職員から増税しようぜ!!
所得税150%でどうだ!!笑
こいつマジで無能すぎて竹中みたいにアメリカのポチかと思うレベル
外資に売り渡すつもりだからな
売国政権与党がな
円安になるまで刷り続けろ無能が
年金に関しては年金機構元元社保庁が横領やら使い込みしてばれたら俺達関係ない知らないって言って
逃げまくって逃げ得した奴らは全部悪いんだけどな
国民を苦しめて楽しんでるんだろうな。
そろそろこいつらが苦しむような環境にならんかな。
税金の中抜きをしているから税金がいくらあっても足りないんだよ
社会を動かすのは実際に金を使う人だ
より効率的に金を使う会社が出てこないと非効率な会社も無くならない
それ普通のラインが下がってるだけじゃね?
20代前半で結婚して子供三人産むのが普通だった時代が少し前にあったんだが
「普通」にそのレベルの生活できる今の20代が何人いるのか
早く解体してほしい。
この国で生活してる誰もが
消費税名目で金むしり盗られているんだが
>より効率的に金を使う会社が出てこないと
現状でもそういう会社はある
そういう会社が大きくなり
そうでない会社が淘汰されるだけのこと
どうしようもなくなったら徳政令を出して全部チャラにすればいい
そもそも国の運営自体で巨額なマイナスになっているのでバラマキ押さえても
元々の税収に対して支出の方が大きいという構造をどうにかしないと無意味。
本当に地獄だこの国
お前らはだってだってと言い訳しながらそれでも自民党への投票を止めないんだから
もはやどう考えても破綻しか無い
東京23区内も場所によってはシャッターストリートとか崩壊しそうな建物あるぞ
実現しなかったお肉券、お魚券、2FのGoToトラベルや野党のマニフェストができないじゃないですかー
となると個人の可処分所得を引き上げるには減税が1番効果的ということ
それなのにまだ増税する気満々の財務省
頭おかしいよこいつら
給付金でお前らの貯金がいくらか増えただけではそうならないけどな
自分の都合の良い方に思考持ってく奴多すぎ。乞食大国日本
中国へODA
やめるべき
それに見合うだけの還元は皆無だけど
金額じゃなくてインフレ率で考えるべき
1京円の「国の借金」があってもインフレ率が3%程度なら何の問題もない
ようは通貨量と供給力のバランスの問題だから
減税したらその分社会保障費が無くなるから
病院が10割負担とかになってもいい?
そりゃこういうこと言う
無尽蔵じゃないのかも知れないけど、まだまだお金は発行できそうなんだよなあ
本来日本は今頃GDP1000兆円規模だったはずやぞ
安倍のみクスッ
トリクルダウン
全部詐欺師による嘘
税収に関わりなく巨額の赤字国債出しまくりやろ
まずはそれに対する見識を示せよ
日本銀行に刷らせてそれを使うだけやからなぁ・・・
借金と言って良いかすら分からんわ
日本ははるかにましな状況なんだわ
日本の借金は、極論すれば日銀が償却すればチャラになるからね
無視してどうぞ
日本がどうやって破綻すんのか説明できた奴が皆無なんだよな
だってその財務省が日本の財政破綻を否定するエビデンスを自分たちのWEBサイトに載っけてんだから
存在が罪
つい先日、米議会が政府の借入上限の緩和決議してたな
あれを否決すれば米政府が破綻?してたわけだが、可決させる限り延命され続けるわけだ
ここまで来ると人類が自発的に辞めない限りどれだけでも金刷れると思っちゃうわ
日本の対外資産は世界一だし、外貨留保も唸るほどあるからなー・・・
日本が破綻するには世界と道連れレベルじゃないと無理だと思うわ
対外純資産を減らすとかそれこそ売国ぞ
日本は日本円で借金すりゃいいのに外貨を借りる意味が分からん
コロナ禍で何十兆円刷りましたか?
それによってインフレ率はどうなりましたか?
実体経済と金融経済はどうなりましたか?
景気動向指数はどのようになっていますか?
GDPはどう推移しましたか?
全部に答えてね♡
理論的にはインフレ率が許す限り(過去データから見ると3~5%程度)は無限に通貨発行しても問題ない
アメリカはただ単に人為的に法律で上限を設けてるだけ(まったく意味ないけど)
こいつらの嘘が諸悪の根源
できねーかな
変な団体とは関わりのない人達で
財務省役人「増税しないと出世できんのでw 悪しからずwww」
頭悪そう、それで解決するのかな
そもそも政治家の給料さげたら有能な人が政治家にならずに日本が破綻するから
んじゃ巨額の赤字国債出しまくりな自民は最も信頼しちゃいかんだろw
あいつらの金の撒き方半端ねぇぞw
どうやって日本が財政破綻すんの?教えて
税務と財政は分けるべき
それこそ不正利用がどんだけあるのか見当もつかん
日本経済の破綻なんて世界経済道連れにしても無理だゾ
官僚や国会議員のボーナスすら廃止しないのな
それ一つで嘘だと解る
国家財政の破綻を防ぐことだから
別に何もおかしくないな
不正利用がどれだけあるのか見当もつかないんじゃなくてごく少数だからある程度は看過されてるんだよ
官僚はめちゃめちゃに優秀だからその実態は全て把握されてるよ
自国民を活かさず、他国民優先してどうするんだ。
敵国の半島大陸にまでばら撒きやがって。問題をすり替えるんじゃねえ。
だからどうやって破綻すんの?
まずは借金が増え続けて長期国債金利が爆上げしないと破綻なんかしないよね?それでも破綻出来ないんだけど
どうやって破綻すんの?
×国家財政
◯政府財政
円建てによる政府の借金は国民の資産であるわけだから、国民にとっては+でしかない
だけど政府視点だと−だから減らそうとしてる
その先兵が財務省
仮想敵のイデオロギーに反する事を主眼に置く国家とかどんなチンパンジー園だよ
国の借金増えるんだったら増税するよ。
なスタンスなんだから、国債は実質国民負担だよ。
専門家が幾ら言ったって、財務省が変わらなければ、結局増税がつきまとうだけだ。
国内にも赤字国債使ってばら撒きまくってるぞ
GDPにはほとんど反映されずに消えちゃうがなw
日本(と横浜)のウォルト・ディズニーと言われているIQ200OVERの超天才に財政をやらせてみればいい。
そういったものと、次元が違う財政をしてくれる筈です。
まじで無駄にうなってる奴いっぱいいるから政治家減らせ
何も変えられない事が前提とか社会主義礼賛でもしてんのかな?
民意で変えていけばいいんだよ
じゃあアメリカが先に破綻するね
国債を政府から国民に付け替えようと財務省が詭弁を弄してるのが問題なんだよ
手続き的には政府が国債出して日銀が引き受けてるだけなのに、ここのどこに国債が国民の債務になる余地がある?
その政府財政とやらが債務を返済しきれなかったら、損失が発生するのは国民な訳だが?
国債を買いまくってるのが自国の国民だから安全とか、アホだろとしか。
デフォルトしたらモロに国民の資産が損害被るやんけ。
このままの債務残高なら破綻する → そういわれてた30年前より債務残高増えましたが破綻しませんでした
ハイパーインフレが起きる → コロナ対策で100兆円つかってもむしろデフレのままですが
国債は借金だ → 日銀買取国債なら単なる通過発行で借金にはなりません
財政黒字化が必要だ → 国家財政が黒字とは、不必要な重税のうえ国民に還元してない悪政です
増税が必要だ → 不景気の時に必要なのは減税です
自国通過の流通量を増やすと、ジジババの溜め込んだ円の価値が減りますw
この問題の本質はぶっちゃけそれだけです!
中国が一番で米国が二番だな
実際はGDPに比例して借金が増えているというね
まぁ普通に考えればあたりまえなんだけど
日本から円が消えてなくなるだけだぞw
その借金は日銀に対してしてるんだからw
これこそ信用創造の真髄
社会保障費。
爺さん婆さんが増えすぎて、年金と医療費だけで国家予算が毎年30兆吹っ飛んでる。
消費税にしたら15%相当分。
経済崩壊してるやん
国際買ってるの日銀で、単なる通貨発行にしかならんぞ
日銀法を見ると、利息は納付金で国に返せって書いてあるし、償還日が来たら借り換えして終わり
注意すべきはインフレ率と失業率のバランスだけだぞ
政府硬貨だからマネーストックは減らない定期
むしり盗るぞむしり盗るぞむしり盗るぞ~
日銀「も」買ってるだけで、既に発行されている分は邦銀やら個人やらが大量に抱えてる。
借り換えようにも、日銀も無尽蔵に買える訳ではないし、既に過去に何度も新規国債を発行しても
入札無しが発生している。
大半の国債を引き受けてるのは日銀だぞ
その日銀に対して政府が国債を償却をしたら日銀が刷った円が消滅するだけだ
てか円建て国債出してる日本でデフォルトとか起こせるわけねーやろバカなのかw
海外から返済不能な超巨額融資を受けるか、日本銀行を廃止して米ドル圏に組み込んでもらってから出直してこいw
自〇〇「2~3割のバカが『自民党が金配ろうと頑張ってる』って信じりゃいいんだよ」
日銀は無尽蔵に引き受けて可能だよ
人が気分で作ったルールで縛り入れてるだけだしな
アベちゃんが400兆円日銀に刷らせて株式市場にぶち込んだように、人の作ったルールを抜ける方法などいくらでもある
誰が相手だろうと政府が償却している事実を無視するなw
既に利息払いだけで国債費として何十兆も国家予算から金が飛んでるのに。この超低金利下でだぞ。
別に邦銀や個人に買ってもらわなくても政府は何にも困らないんだぞ?
欲しいって言うから売ってやってるだけで、全額日銀が引き取ってもびっくりするほど何の問題も起きない
日銀は通貨発行できるからやろうと思えば無限に買えるが、通貨総量を増やす目的はインタゲなので、失業率とインフレ率がバランスするようマネーストックを調整するだけだ
まずは仕事中3回寝たらクビな
そしたら財政出動して高齢化社会の需要を増やしてGDPを拡大させる積極財政にシフトしたらええやん?
その利息は日銀法で、政府に返納しろって書いてあるんだが
お前日銀法すら読んでないで国債語ってる単なるアホってモロバレだぞ?
消費税は「国民に消費して欲しくない」時に課す税なんだよ
消費して欲しければ消費税を下げればいい
それで消費が加熱したら消費税を上げて引き締めればいい
経済が死に体の時に「消費税上げなきゃ!」って言ってる奴はクソ真面目なバカでしかない
そんなアホな理論がまかり通るなら、何故無税国家が成立しない?
お前の言う通りなら、国は一切の税率をゼロにしても国家運営が成り立つぞ?
馬鹿も休み休み言えw
「日本は破綻する!」しか言えないとか何処の国の工作員だよ
どうやったら日本が破綻すんのか早く説明しろよ
インフレ率と失業率のバランスを見てマネーストックって書いてあるの理解出来ないバカでしたw
文系の人っすか?
経済崩壊とは具体的に何の指標を基準にした理論なんだ?
円安になるやん
誰も欲しがらない国債がマイナス金利な件
では、今の日本のインフレ率と失業率で最適な国家債務の総額を明言して下さいw
諸外国は国債の利息ですら国債で払ってるそーな
そりゃそうせにゃ通貨が消えちゃうからなw(日銀引き受け分に関して言えば)
覚えておこうな
財務官僚は増税で出世だから不安煽って増税も仕方ないって思わせようとする
円国債で日本政府が破綻なんて不可能だよ
国民にばら撒いてるんじゃなく
国民がお前らにばら撒いてきたんだよ今まで
無税国家とかいう極論を話す前に、まず税の大前提をもっかい調べ直してこい
お前の貨幣観と経済観は社会主義でも基調にしているかのような旧時代的なそれでしかないぞ
なわけねーじゃん小学生からやり直せ
両方同時に上がったときにどーする気なのかwww
まずインフレ率は2%上限で、失業率は日本の場合2%が下限だぞ
その失業率2%になる前にインフレ率が2%に近くなったら発行限界となる
なので今いくらかって額を求めてくる時点で「すごいバカ」の証明になってるんだよ?
両方同時に上がるシチュエーションって具体的になんだ?
韓国が失敗したのは頭のおかしい上げ幅で短期間に行ったからだろ基本すらわかんねえなら黙ってろ
無税国家になれば通貨が円じゃなくても成り立つようになるね
そして富の再分配ができない超格差社会になるね
公民を習っていない義務教育未満の人かな?
どちらも2%が上限・下限って言ってる時点で、お前も今しか見てない大バカだと気付けw
財務省より前の大蔵省の時から合わせたら犯罪者だらけの省庁のくせに
バランスシートも読めず借金ガーは草
税金とは
・インフレ率の調整
・格差是正
・その国の通貨使用を強制させるため(日本なら日本円)
・国民の行為の抑制(消費税は消費の抑制、たばこ税はたばこの抑制など)
お前が何処の奴かは知らんけど
自分の眼で見て解らん奴とは
話通じないやろな
どうせ講釈たれてマウント取りたいだけやろ
↓
公務員の年間の人件費30兆円
こんな国ねーぞ?
どこを減らすかなんて一目瞭然だろ
健全なインフレ率は、人類の経験則から2-3%といわれている
というインフレターゲットの常識があるんだけど
お前まさかそれも知らないの?
それで経済語るとか半可通にも程があるだろ
金刷ると円安になるの?
じゃあコロナ禍で何十兆円と刷ったけど為替相場はどう推移したの?想像で語ってたとしたらお前の頭がやば過ぎだぞ?
今どきこんなのに騙されるのはアホだけ
いつもの脳内ファンタジーでしょ
法学部卒の経済音痴どもの中で出世できたからといって経済に詳しいとはならないんだよなぁ。
御用学者以外の経済学者の意見見てみろよアメリカの高名な経済学者だって今の日本の緊縮方針は間違っていると名指しで指摘してる
まさかそんなアホばっかりじゃないよな?
必要性の高い部分を残して必要ない部分から削らなきゃならん、ないから確保ってだけじゃ方向性が違うだけで本質的にバラマキと変らんし
あと書かれてるけど宗教みたいなことして遊んでる政治家どもは切れ
MMTによれば経済活動は「課税」によって行われる
税を納めねば政府によって生活が破壊される、それゆえに人は経済活動を行うという主張だな
なので、通貨の発行と課税はワンセットなのだよ
税金がゼロになったら即座に金が溢れてインフレが発生し、人間は経済活動を放棄する
それを止めるために「課税」を行なって市中の金を抜くのが政府の役割だよ
今の政府は何故か市中の金で生計を立てようと言う脳みそパーな主張をしているが、それは課税権と通貨発行権を持つ政府の主張ではない。一般企業の社長とか、家計の主の考えだ
国民にたかが10万配った程度で破綻ってどんだけ無能なの
害務省解体した方がいいだろ
日本の公務員はかなり少ないよ
無駄の削減みたいなミンス脳はやめて積極財政にシフトしないと
現実見えてないのか?
税収は国だけなのに、公務員の人件費は国だけじゃないだろ、その数字。
国家公務員の人件費なんて10兆もないぞ。
お前が何処の奴か知らんけど
己の地元を自分の眼で見て解らん奴には話は通じないやろな
講釈たれてマウント取りたいだけやろ、お前
破綻しているようなモンとは具体的にどの指標がどう推移してる事を指すの?
現実ベースで語ってもらっていい?
財務省、政治家に煎じて飲ませたい
お前の地元の話じゃなくて指標の話をしているんだが
すまんな、間違えた
世界一の債権国という立場ですら、間もなくドイツに奪われるということ良く考えろよ
これだけ日銀が金融緩和しても一向にインフレ率が上がらない時点で
国家経済としては破綻というか異常だわな。
十年債を日銀に買い取らせればそれで終わりだろ。利子も国庫納付金という形で返ってくる。インフレ率だけを見て国債発行の上限をコントロールすればいいだけ。
いつか月が地球に落ちてくるかもしれない、みたいなノリで日本は財政破綻するーとか言ってんじゃねえよ。
当の財務省が、アメリカや日本などの先進国で自国通貨建ての国債発行による破綻はありえないと言ってんじゃん。二枚舌かお前は
確定申告して前年比半減の人限定で配るべき。
無職やニートに配るだけ無駄
課税権と通貨発行権を持つ政府がそんな考えだから経済成長なんて夢のまた夢なんだよな。
ばら撒こうと減税しようと、殆どの国民がため込んで金使わんやんけ。
結局、国民皆が積極的に金を使いたいモノ・サービスが新たに出てこない限り、どんなに積極財政しても無駄。
なんでお前の自己満足マウント取りに付き合わんといかんの?
意味わからん
金を使いたいモノやサービスは需要が拡大して始めて生まれるんやぞ
その無駄といってる無職やニートも消費するやろ
それが誰かの所得になる
インフレになるとため込めば損だから使うしかないぞ
本気でゴミ袋を使わせたくないなら、ゴミ袋税を貸すべきだったと思うわ
財務省がそう動いてない時点でただの民間いじめでしかないと理解できるが
矢野康治氏は財務省事務方トップで緊縮推進の中核だからね
ここで一度ガツンと炎上すれば後進の牽制にはなりそう
金融緩和厨は、多摩川の土手で1千兆円の現金を燃やしたらインフレになるとか思ってそうwww
継続的なバラマキとやらが行われてもそうなら賛同するがどうせ給付金みたいな一回きりのバラマキの結果だけみてそういってんだろ?
隣の国がそれやろうとしてんだぞ?やったら終わりだぞ?
財務省の海外向けHPに堂々と書いてるのに何で日本国内向けにはこんな大嘘を付くんだろうね
そもそもバラ撒きだってインフレ率(2%)にさえ気を付けて配れば問題ないって試算も参議院の調査で出てる
財務省やってきた緊縮財政のせいで日本経済をここまで衰退させて国民は日々の生活に苦しんでるのに
財務省は日本人を飢死させて滅ぼしたいの?
ばらまくと皆ため込むんだからインフレにならず、インフレにならないからため込んでも損じゃないね
ため込んでもインフレになるんだが
何だこの詭弁のお手本みたいな論法は
インフレになればって前提に対して「日本はインフレにはならない!」なんて小学生でも無理筋過ぎて看過されんレベルぞ
真にそれが言えるのはドルと資源と軍事力持ってるアメリカだけだ。
円建てで輸入できているものなんてほんの一部で、殆どをドル建てで輸入している資源無し・軍事力無し国家が
アホな夢見てんじゃねーよ。
外国格付け会社宛意見書要旨 で検索
> (1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
その想定だとどっちも損だよ
溜め込めばインフレにならないってなにも理解してないやんけ
現実に今破綻してないんですけど
財務省みずから、国債のデフォルトは考えられないって言っちゃってるんだから。トップが知らないはずがない
国民全部がタンス預金する前提で草
転売する側も買う側も税金かかるやつ
ばら撒いて税率上げない
ばら撒いて税率あげる
ばら撒かないで税率あげない
ばら撒かないで税率あげる
この4種類は全然方針が違う
ってコロナ関連でやってたじゃん?
結局上だけで金が循環する仕組みの外に金を出したくないだけだろ
積極財政してインフレになるかどうか、ならないから無駄
って話にインフレになるってのを前提にする方が詭弁じゃないんか
まずはお前んとこの人員数と給与の大幅削減と、消費税撤廃からスタートだ
世界中でコロナを理由に破綻した国なんかどこにもないだろ
インフレにならないなら通貨発行しまくりでウハウハじゃん
インタゲ2%までは国債発行できるんだから
> やむにやまれぬ大和魂か、もうじっと黙っているわけにはいかない、ここで言うべきことを言わねば卑怯でさえあると思います
こんなクッサイ汚物垂れ流すようなゴミが何言っても無駄だって
国民も会社も現預金にするだろうね
労働者の所得は増えず、企業も現預金溜めまくってるから銀行も貸し先がない
積極財政でばらまいた金は銀行に積みあがるだけだろう
銀行に貸先がないならインフレになっちゃうじゃん
それでも均衡を目指すなら、成長と関係ない既得権益を締め上げればいい。意味なさげな公益法人とかネットの普及で不要になった中間搾取業者とか
銀行に現預金がたまっていくと何故インフレになるの?
通貨価値が下がるからだぞ?
自公民も賛成したけどな
なんで?
どちらが正義という話ではないけれど
積極財政しても銀行に預金が積みあがっていくだけで企業は所得を上げないから、物価も上がらず、インフレにならないし通貨価値も減らないよ
一番の正解は金をばら撒いて更に消費税を下げる(凍結)するなんだけどな
それが庶民の消費を活性化させて日本経済が復活して税収が大幅に増えて日本が復活する
その常識が通用しないのが今の日本だろ。
通貨発行しても碌な投資先が国内に無いから、皆貯めこむか、投資するにしても海外に金が流れていく。
あのさ、デフレから回復すら出来てないのになんですぐハイパーインフレの心配してんの?そんな心配症なの?真空崩壊が起きるかもと心配で眠れなくなるタイプ?
そもそもインフレ率2%達成した後はハイパーインフレにならないように課税してバランスとるってだけで他国も当たり前にやってることやりゃいいだけなんだよ。それすら日本はできないと思うなら衰退していくのは道理だわw
むしろ通貨発行バンバンしても大勢貯金してたらインフレにならないってなんで?
市中に金があふれてるのにインフレにならない理屈が知りたいんだけど
日本は単に通貨発行量が足りないだけだぞ
デフレ は 需要>供給
発行した通貨がため込まれるなら、需要は増えないのでインフレ率は動きません。
いまお隣さんは国から大企業からサラリーマンまで借金だらけでやばいことになってる
これだけ日銀が滅茶苦茶な金融緩和を何年もやってもデフレから脱出できないからヤバイんだよ。
インフレ率2%達成が金融緩和やバラ撒きやっても達成できないから詰んでるんだろうが。
通用しないのが日本とかインフレになってから言えよ。長いことデフレなんだから通用しないとかお前の妄想でしかないわ
銀行の貸先がないってお金の需要がないから通貨価値さがるけど
通貨発行をバンバンすると、そのお金は日本企業に流れて利益になるわけだけど、
日本企業はその利益を現預金に回し、労働者の所得は増えない
労働者の所得が増えないので、物価は上がらない
したがってインフレは起きない
増税教の急先鋒やんけ
いま日本国内において円の価値さがってます?
日本の業者が担当するように国会で強行採決すればいい
じゃあその間ずっとずっと国債発行しまくっても何の問題も起きないね
何年日銀がゼロ金利続けたり株式市場に莫大な金をぶち込んで市場に金流し続けたと思ってるんだ。
それでもインフレになってないのがその証拠だろうが。
ここにきて180°言ってる事が変化してるのって何でなん?
全員中身が入れ替わったんか???
金融緩和と為替操作だけじゃデフレは解消しないよなそりゃ
つまりもっと発行しても財政破綻なんか起きないって証明だな
為替×
株価〇
日銀当座預金が増えただけでは、インフレにならいことを証明した。
アベノミクスとは違うかもしれないが、30兆円の国債を刷っても金利がびくともしないことを証明した。
緊張感ないね
水道管と原発が物理的に老朽化してんだよ
お金を稼ぐ国土すらなくなるってときに廃炉とか水道管の新調に使わずして何に使うんだ?
GDPはそのあと考えればいいねんよな
まずは目の前のこと
お金の需要とか以前に労働者は同じだけの所得しかもらえないのだから、物価は上がらないので、通貨価値は下がらないよ
ならその間無限に近い国債発行できるね
やったじゃん
もっと発行しても歪が大きくなるだけで無駄ってことなんだよ。
3本の矢の2本だけいくら続けても3本目がなけりゃインフレになる訳ねーだろ。
インタゲ2%までは国債発行しても問題ないんだから、お前のインフレにならない理論からするとその間ずっとずっと国債発行し続けても何の問題も起きないんですけど
当たり前のようにインフレになるからな
お前の「インフレにならない理論」がそもそもの詭弁なんだわ
何で全部タンス貯金に消える前提なんだよ
脳みそニシ容疑者か?
財務省のキャリア官僚は退職後に、三井三菱などのグループ企業、トヨタやJT、各種銀行、金融機関などに役員ポストが用意される。
財務省キャリアで、元事務次官、元国税庁長官になると、渡りを繰り返し、8億から9億を稼ぐ。非常勤役員なので、なんの仕事もせずに濡れ手に粟。このイスこそ省益w
緊縮財政の維持と消費是増税のご褒美。
高橋洋一を論破してみろよ
インフレは モノやサービスの供給力<それに対する需要
デフレ は モノやサービスの供給力>それに対する需要
実体経済と金融経済をごっちゃに考えてる経済一年生理論やんけ
頭おかしいぞお前
発行してもインフレ率2%なんて達成されないだけで、何も問題がないって誰が言ってるの?
法人税上げたら一発解決するんだけど
そうだね、たしかに1000京円国債を発行しようが1000京円通貨を発行すれば財政破綻はしないし、
それだけ金が出回れば流石に企業も「社員の給料を上げてやるか」となるかもしれないが、
でももともとの目的は日本経済を良くするということだけなので、あえて未知のリスクに首を突っ込む必要はなく、積極財政をやるべきとは言えない
インフレギャップとデフレギャップを語る上でマネーストックは除外する意味が全く理解できないんやが
そもそもインタゲって失業率下げるためにやるもんだから、失業率が目標値になったらもうインタゲ目指す必要がないんだけどな
頭おかしいのはお前と今の日本の現状だ。
これだけ悪条件重なってるのに、金融政策と積極財政で問題が解決する訳ないだろう。
何でって実際に日本企業の現預金はトップで、去年10万円を国民全員に給付しても消費は増えなかったからな
当たり前のようにインフレになる、というところに論理ギャップがある
2本だけいくら続けても?
1本目しか続けてなかったよね?2本目は最初だけで結局増税でちゃら(むしろマイナス)
1000京円国債発行してどうやって日本でそれを消費し切るんだよ
発行ってのはそういう事やぞ
極論マンは基本的に貨幣観が乏しすぎるぞ
マネーストックが増えると通貨価値下がるけど、君の言ってることってフローが無いとインフレは起きないって変な事言ってない?
ちょっと経済の勉強をすればこんな大嘘直ぐバレるのに
GOTOトラベル程度で消費増えたけどねw
※609が「ならその間無限に近い国債発行できるね やったじゃん」っていう極論でなんとかなるっていう主張だったんだけどね
その台詞は全国民に10万を3回以上配り続けてるならいっていい台詞だ
日本企業の現預金がトップ(?)で、10万円一律支給によって消費が増えなかった世界線に住んでるのか
良かったな
インフレが起きないなら可能だぞ
上で指摘されているように、そんなことは無理だよって言う話なんだけど
君の言ってるのはマネーストックじゃなくてフローの話じゃん
>>結局はアベノミクスは大失敗だったって事でしょ?
サヨクお抱えの経済専門家が、自分のコーナーを降ろされる時に
”一定の効果があったのは間違いない”とぶっちゃける程度には成功したでw
通貨価値って100円で100円の物が買えていたのが、物価が上がって120円になり、100円の価値が下がることを意味するんだけど
積極財政して、日本企業の現預金に溜まり、労働者の所得は増えず、物価も上がらない状況で何で通貨価値が上がるの?
M2とフローの理解が及ばないからインフレなんか起きない理論を捲し立てるんだよ
馬鹿にして遊ぶ程度の知能しかないよコイツには
何で通貨価値が上がるの?→何で通貨価値が下がるの?
今でも無能ばかりだからセーフ
企業がため込むなら法人税上げたら終わりじゃん
積極財政した分だけ日本企業の現預金に留まるのか
本物の白痴だな
お前緊縮派からも指さされて笑われるぞ
もちろん1000京円みたいな極論的な積極財政を行えば労働者の所得にも回るだろうね
でもそういう無駄なハイリスクを背負わない程度の積極財政では現預金に留まるだろう
フローが起きないと通貨価値が下がらないなんて聞いたこと無いんだけど
ここは、はちまなんだがな
専門家とお話したいなら他所でやれば?
ああ、それだとストレス解消出来ないもんな
だから、はちまなんだよな
財務省「せやな。消費税は不況の時もがっつり取れる安定財源やし。天下り先を増やしたら考えたるわ
政治家「将来世代のツケに回さないために財政規律を(道徳心に訴えればバカな下級国民はチョロイわwww)
だから1000京円分の需要を喚起する策を講じてからその極論に転じてもらえる?
日米間にトンネルでも掘るんか?どうやって技術と人員を賄うんだよ
本当に貨幣観に乏しいなコイツ
積極財政派は内部留保、特に現預金が過去トップにたまり続けてる現実が見えないらしいなw
財務官僚が無能なせいでな。
日本人はそこらの馬鹿でも下手に倫理観が高いからそこがなんとも難しいとこやねぇ・・・w
君が言ってるのは「現実的な積極財政では効果がないことには反論がない、極論的な積極財政は需要を喚起できないからもっと不可能」ということだけど、それでいい?
トップダウンで社員の給料も上がるとか言ってたけど実際は上がらず
格差広げただけよ
未だに後進国って自覚がない辺り敗戦国の末路って感じ
高いスーツ着て
サ×ゼに行って
安いメニュー食べてる人に見せつけるように
一番高い物食ってそうw
日本の供給能力が高いため、相当な額の国債発行をしても何の問題もありません
で終わる話だねそれ
水道管の新調をアメリカの事業に一任することにきめたのは、安保条約の維持費と言っても過言じゃないけども、維持できなくなって消費しきるとして何に遣うか
原発の老朽化もまってます、そして、地震
少なくとも河井問題の一億5千万の再調査は必要でしょ
遣い道をあやまればそれこそ連鎖倒産だからね
なんの目的で刷るのか、逆に国民が問うんじゃないか
主張が変わる事自体は一向に構わないんだけど、それならそれでどういう理屈で変わったのかとか
一向に説明も反省も無いから信用されねーんだよなw
枝野なんかリベラルからも自身の緊縮思考を懸念されてたのに
ここ1~2か月の間にすっかり反緊縮になってんだもん・・・
(しれっと以前から反緊縮だったかのようにふるまってる枝野シンパも意味ワカランし)
ビニール袋を減らすための有料化
何だからさぁ
消費に対する罰金の消費税を減税すればいいんだよぉ
じっさい消費増税するたびに家計支出の伸びは鈍化し続けたんだからさぁ
マクロ経済学の教科書ではそう教えられる
ところが現実として、2013年から2020年の7年間で日本のマネーストックは1141兆円から1452兆円に増加したが、インフレ率は殆ど上昇してないんだよ
じゃあ、改善するため必要なのは何? インフレに舵を振ることだろ
円の流通を増やす。生活に必須な項目への減税または不要な税の廃止をする。
その上で勤労世代の可処分所得そのものを増やす
当たり前のことが、東大法出てるようなエリートさんに分からないなら、財務省そのものを解体して各省に歳入と歳出、予算配分調整係を置いて代わりにすればいい
東大法のエリートさんは不要なゴミだから、地方の道路管理とか食糧調整に異動させときゃいい
そりゃ日本の経済規模で7年間で300兆ていどしかストック増やさないなら上昇させるの無理だわな
国民の基本所得を底上げするなら分かるけど、国民に一時的に金配っても意味ないからじゃね?
「日本の供給能力が高いため、相当な額の国債発行をしても何の問題もありません」で終わって、労働者の所得も増えず日本経済を立て直せない
積極財政は間違ってるというわけではなく、積極財政はウルトラCではないということ
てか観光だけに忖度する意味が分からん平等に支援しろ
けっきょく法人税下げて企業を優遇しても内部留保が9年連続過去最高更新だからなぁ・・・w
でも無理なんですw
企業献金が党運営の基盤何でw
一般投票者もこの事実を意識してる奴なんていないでしょ?w
7年で300兆程度しかストック増やしてない時点で、そらインタゲ無理ですがなで終わるんだけど
だから与野党グルの
偽装民主主義茶番劇だと思うんだわ
もう、すでに…
>一般投票者もこの事実を意識してる奴なんていないでしょ?w
結局ここに帰結するんだよなぁ
どの口がほざいてんだ?
まず300兆増やしてダメだった時点でマクロ経済学の教科書は否定されてる
で、じゃあ額を増やせば何とかなるという希望的観測が正しいとする論拠はあるの?
300兆増やしてダメだった理由が企業の現預金の積み上がりなんだから、額を極端に増やさなければ同じことが起きるだろうと推測する方がむしろ自然だと思うんだけど
政権与党自体が売国奴やぞ
そもそもインタゲって失業率改善するための政策で、失業率が改善するまでインフレ目標超えなければ大勝利だから、それまで通貨発行しても問題起きなくね?
お前のインフレ起きない理論に従って通貨発行したら具体的に何の問題が起きるんだ?
消費に税掛けりゃ景気悪くなるくらい小学生でも分るよな
円が下がる?
工作員さんはそろそろ日本語で話してもらっていい?
何の問題も起きないという予想が立つだけの根拠がない問題がある
MMTを実行した国はひとつも存在しないのに、日本を第一の実験場にする必要はない
それをするなら経済が立ち直らない原因を考えて、それを解消できる別角度からの方法を実行すればいいだけ
高橋是清は存在しなかったのか
そうか
何の問題が起きるか聞いてるんだが
反対するんならどんな問題が起きるかわかってないと不可能だろ?
というか問題が起きそうだったら発行やめりゃいいだけだろ
バカなのか?
破綻したのは、もう過去のこと。
破綻するぞ!じゃねーんだよ。とっくに破綻済みなの。
配れ。
具体的にどんな問題が起きるか聞かれたら回答できないバカで草
簡単な日本語の受け答えもできないとは恐れ入る
ならパヨクソと野党がこれまで散々破綻する言ってたのは、デマでただ煽ってだけなんか?
高橋是清 「同じこと俺やったんだけど」
パヨクソもウヨクソも緊縮派は等しくクソって話やろ
どんな湾曲したイデオロギー抱えてんだよ
>反対するんならどんな問題が起きるかわかってないと不可能だろ?
未知のリスクがある手段を取るくらいなら、別の方法でいいじゃんっていう反対は可能だね
パヨクソ中心だったけどなw
世界で普通に実施されてきた政策なんですが
何の問題が起きるかわからないって、それ経済の歴史を知りませんって言ってるだけやん
バカのひとつ覚えな緊縮一辺倒でどんどん悪化してるんだからまず消費税だけでも下げろ
今までのやり方が完全に間違いだったのを認めてさっさと財務省解体しろ
逃げの一手でどんどん追い込まれていくなぁ
対象が国民になると急に渋りだすわけね
国民に直だとリベートなりキックバックとか少なくなるからなー
中抜きとかしにくくなるから渋りたくなるわけだ
な?ウヨパヨやってる昭和脳のおじいちゃんだろ?
未知のリスク?
インタゲ政策のどこが未知なんだ?
経験則でターゲットの上限すらわかってる政策だぞ?
お前インタゲが今まで実行されてない平行宇宙の人間なのか?
今の義務教育ではどうなのか分からないが、小中学で「日本の借金(国債)は日本人一人あたりだと~円になる」とかさも国民が借金してるかのように思わせるゴミみたいな刷り込み教育してたのを思い出したわ
マジモンの机上空論マンで草
一回くらい家出なよ
ほぼほぼパヨクやろ・・・
そもそも政権交代前から煽ってたんだから10年以上前からやぞ!?
それがここにきて急に反緊縮から方針転換したから、皆が???ってなってるだけで…
インタゲで未知のリスクってなんだよそれ
「なんだかこわいからやりたくない」てだけで、未知のリスクでもなんでもねえじゃんw
25年間名目GDPが全然伸びてない異常事態を意識しよ?w
日本企業が預貯金に回して終わり、とならないだけの積極財政のどこが未知のリスクじゃないんだ?
誰に対する借金だよ?
日本は対外純資産国なんだが
そうなったらインタゲに到達する前に失業率改善出来て万々歳だぞ?
インタゲの目的なんだかわかってるの?
最初からとるなって話なんだけど
税金にとられなければ何が買えたって
家だって倍のサイズになるし、車なんて2ランク上のが買える
政権交代時も緊縮財政で国の借金を減らすとか、小さな政府を目指すとか言いながら
ノリノリで事業仕分けやったり、公共事業の縮小やってたんだからw
高橋是清も知らないってマ?
けど財務省ってアホだしなんも考えてなさそう
なんでフローが無いとストックが増えても通貨価値が下がらないのか、その理屈が変だろ
ジンバブエなんてフローが無くてもハイパーインフレ起こせたぞ?
いいかげんに財務省はこの数十年の責任を取って一族郎党の全財産返上して消えてくれ
金が足りないと
過去と言ってる事が真逆なのに、何の説明も無いからパヨクが叩かれてるんと違うか?
官僚や国会議員のボーナス廃止するわな
そんなもん微々たるもんだから問題解決にはならない
如何にジジババに金使わせるかだよ
自国通貨建の国債発行してる国がいったいどうやってデフォルトすんだよ
さっさとデフレ脱却しないとヤバいんだが危機感足りてねーんじゃねーか?
1983年300兆円達成
1988年400兆円達成
1992年500兆円達成
あれから28年・・・
2020年540兆円←何?このていたらく
GDP下がったら財務省関係者の給料は無しで
人材派遣会社・広告代理店「いつもごちそうさまですw」
実際宣言解除で旅行代理店に予約が殺到してて政府がキャンペーンを行う必要が一切無いのにまたGOTOとか言い出してるしな
経費で高級車買おうが税金は払ってるわけで
それを阻止する税務署はほんとアホ
GOTOの利権とかたかが知れてるぞ
バブル崩壊で財務省幹部の脳みそ壊れて緊縮しか言わなくなったからな
例えばだけど、積極財政をしてしばらくは現預金になっていたが、ある日突然閾値を超えてインフレになり、その瞬間現預金が解放されてハイパーインフレになるとか、
積極財政で国債を発行しすぎた結果、国債の信用を失って格下げされるとか、
いくらでも未知のリスクは考えられる
だから別の方法でいい
MMTを実行した、と世界的にコンセンサスが取れてる国はひとつも存在しないのに、日本を実験場にする必要はない
うーん、電通wパソナw
だからどういう理屈で破綻するんだよ?
結局インフレになるんかいwwwwww
インフレにならないって言ってたくせに、論理破綻を作ろうためにインフレ持ち出すクソバカwwwww
過去最高税収だぜ、うぇーいな財務省が何だって?
アホか
そもそも火の車になってないし、一律全国民が一番手続き的にも楽で手っ取り早いだろ
は?
インフレになってるじゃん
いや、ハイパーインフレは健全なインフレになってないでしょ
目的は日本経済を立て直すことであって、ハイパーインフレならインフレ起きてるから積極財政で良いとはならない
相手の否定が論点の解決を先行してるから、こういう目的を見失った煽りをしちゃうんだよな
そのある日突然ハイパーインフレになるって具体的にどうやるんだ?
現実に不可能だぞ?
大企業の減税とかやっても日本企業は衰退の一途だろうがバカな自民党政策が悪い
あのジンバブエですら数年かかったハイパーインフレをどうやって日本の財政で起こせるんだ?
具体的に頼むわ
というかお前インフレが起きないとか言ってなかったか?
お前は自分の論を通す前に先ず自身の虚偽、想像、間違いを正してから次の弁解に進む癖をつけたほうがいい
お前の言葉に耳を傾け賛同するものがこのスレに居るか?一人もいないだろう
そういうところだぞ
×インフレ
〇スタグフレーション
間違えんな
インフレが起きないとか言ってたくせにある日謎のハイパーインフレが起きると言い始めて草
控えめな積極財政では現預金に溜まるだけだからインフレは起きないんだけど、
どこかにあるであろう閾値(例えば1000京円国債発行すれば明らかに超える)を超えればインフレになるが、
そうすると上にもある通り現預金の価値が下がるので、それを消費しようとする
ところがそれまでの積極財政で現預金が溜まってるので、それが一気に消費されるとハイパーインフレになる
コロナ渦なのに過去最高税収
アホウ 「 これからどうなっていくかよくわかりませんけど、いずれにしても景気悪い方向ではない(キリッ 」
ジンバブエは政府が自国の供給力をぶっ潰して需要過剰になったんだけどね
その需要を賄うために海外から輸入して通貨価値を守るために通貨発行した
だから通貨発行してハイパーインフレではなく、供給無くしてハイパーインフレになって最後に通貨発行したんだよ
そういうシチュエーションなしに日本がハイパーインフレってどうやるの?
不可能なんですけど
それを衆人に訴える論証と言う
ねえねえ、ある日突然ハイパーインフレっていうお前の爆笑理論さ、どうやって日本の財政で普通にやって起こせるの?
虚偽、想像、間違いについては反論しないんだな
よく分かった
しわ寄せは子供たちではなく未来にくるのよ
藤井聡の言ってた話だと財政出動すれば日本復活するのに
財務省の緊縮財政と、新自由主義のリフレ政策重なるとアベノミクス失敗する
結局、トリクルダウン起きないでデフレのまま金融市場だけ膨らむ話の通り
ここからスタグフレーションで現実見るんだろうなって思う
オリンピック後は不況になるってのが通説だしな
ガチで言ってんならバカすぎるぞ
アホウ財閥の地元福岡筑豊
さぞかし景気が良いんでしょうなw
言ってる意味が分からないけど
どういう理屈か聞いてやるから説明してみて
道路がダメなら経済もダメになるじゃん
・もっと金配れよ
それだけ国民から集めてるやろ
・消費税率上げて消費冷え込ませるうんこ財務省が抜かすな
ホントにこんなことが真実だと信じているアホな国民がいるというね
頑なに物価上がってないって謎の勢力居るけどアレはなんなんだろ?
OPECが減産継続したせいで原油価格が上がったんで、全ての物価が上がるのです
野党は消費税廃止→取り合えず5%
阿呆ちゃう?
その後は何もせずGotoやらオリンピックやらで金儲けやってたし
インフレ対策がインタゲなんだから当たり前だろ?
デフレ対策にインタゲとか重りが浮きみたいに浮かんで来るの待つ話だしな
重りは重いから沈むんであって、重り自体に浮力なんて発生しないわ
別の浮力ある浮きを付けてるならまだしも、餌だけ撒いてたからな
うん、とりあえず原発稼働しよ?
食料品は天候に左右される場合があるけどそんな変わったか?
緊縮ガイジおるやん。
支出絞った結果が今の成長してない日本だろ
いやまぁそういうどこからが影響でってのは元をたどる水掛け論になるからどうでもよくて
単純に目の前に上がった数字が有るのに上がってないって人が居るのはどういうことなのって
普通にインタゲやる分には起こすのは不可能だわな
そうなる前に失業率が改善するから
確かに
菅前首相は、最低賃金を引き上げたり、中小企業基本法改正による税制優遇の撤廃の足掛かりを作ったりすることで、積極財政緊縮財政とは別のやり方で日本経済を立て直そうとした
立憲の枝野は、消費税減税を掲げ、その財源も国債に決まっていると断言している
積極財政派は選挙で力を合わせて実現してみせればいい
どっちも財政出動派だぞ。簡単に右も左もとか三橋経済塾とかで勉強し直せ
どっちにも緊縮財政派と新自由主義派が混じってて妨害してんだよ
しかも守らんし
つまり引き金は何になるのかわからない
震災政策協力で増税を迫ったのは、当時野党だった自民党と公明党。
3党同意書には、不況時には増税しないとの条項があった。
それを無視して増税を実行したのは自民党。
ついでに財務省も解体しようや
あと全員財産没収しようや
ね、簡単でしょ?
台湾有事が起きても尖閣紛争が起きてもハイパーインフレにはならんと思うぞ
第三次世界大戦くらいなら可能性あるが、そうなったらインフレとかそういう問題じゃなくなるし
はえ?外貨ベースで起きるとか言い出してんの?
年金貰えると思ってる事に驚くわ
中小企業MAしやすくしただけだろ。竹中アトキンソンが望んだからだろ
それ小泉竹中路線の小さい企業を焼き畑して大企業で占めるって話。しかも外資
んで結局従業員も財布の紐を絞っちゃって今のデフレ環境やんけ
何が大和魂じゃ
この20年ばらまいてなさすぎ
不況の時は減税して金を刷れ当たり前の事w
増税して国民に還元しないからこんな事なってんだぞwwwいい加減にしろwww
インフレはみんなが貯金するから起きない! → フローが無くてもストックが増えたらインフレが起きますが
7年で300兆もストック増やしたのにインフレ起きてない! → それ少なすぎるから
国債発行で未知のリスクがあるだろ → 高橋是清って知ってる?
インタゲには未知のリスクがある → 上限値が決まってるほどの歴史ある常套手段ですが
ある日突然ハイパーインフレが起きるかもしれないだろ! → インフレ起きないって言ってなかったか?
外国に見限られたらハイパーインフレになる! → 第三次世界大戦すか?
国民に還元してなさすぎなんだよ
だから外人が日本円にしとけば価値が大きく左右しないからと
結局外人しか得してないんだぞ
国民に還元しろ外人にばかりばらまくな
違うよ
アトキンソンは中小企業を減らすべきと言ってるのではなく、減っていくと予想してるだけだと過去に否定してる
ちなみに竹中とアトキンソンが公の場で絡んだ事なんてないからな
成長戦略会議のメンバーではあるが、むしろその程度の関係しかない
みなさんこの理屈理解できます?
インフレにならないリスクがあるはずなのに、いつの間にかハイパーインフレが起きるんですって
僕はこの緊縮派が言う矛盾しまくりの理屈がよくわかりません
今でも大阪まで2時間半あれば行けるのに、何十年何十兆もかけて作ってどうするよ
そりゃ技術輸出の面から考えたらプラスだろうが、技術見本として作るならせいぜい神奈川くらいまででいいんじゃね?
リニア作っとかないと新幹線の整備が出来ないんでJR素で困り始めてるよ
大和魂出すなら小さいミス1つでも覚悟云々抜きにして問答無用で腹切れよ
黒字化してため込んだ分のお金は、何の役にも立たずに消えるんです
減税して過剰なサービスも廃止すれば
めざせ小さな政府
ただこれってごく普通の経済政策で、不景気の時に増税と緊縮やって成功した国家無くね?
今そんな体制でやってるところどこも無いけど
財布握ってる財務省が経済音痴だもの
税金収めてくれる国民の母数増やさんと
財源も才能も枯れた未来しか見えん。
金バラマキはもっと目的を持って、国が力を入れたいところにまけよと思うわ。
油田持ってるアメリカですら出来てねえよ
この国はもう滅びの宿命から逃れることはできないから財務省の方が危惧する必要はありませんよ
あれ考えたやつ頭いいぜ
タイミングはちょっと悪かったけど
それやる能力ないぞ?選択と集中とか言ってやった研究の選別の結果、予算もらう段階でははっきりと結果(商用化)の見えない基礎研究は軽視されノーベル賞受賞者から日本の将来について警鐘を鳴らされる事態になってるからな。というか緊縮で三十年無駄にしてるんだからいい加減間違ってたと認めて緊縮から切り替えろよって思うわ。少子化対策も老朽化したインフラも日銀引き取り国債で予算つけてやれよ。
じゃ次の世代でお願いします
国が国民に借金してるんだよ
それをいかにも国民が借金してるかのような言い回しで誤魔化してるのが財務省という詐欺師集団
財務省は日本人をどれだけ殺せば気が済むのだろうな
景気さえ良ければ生まれるはずだった子供の数を含めれば
日本の虐殺王といっても過言ではない
↓
IMF「増税しろ」
↓
財務省「はい」
なんで総裁になってから言うんや
日本円の価値下げたのはお前らの責任やぞ!
物価はあがるけど、賃金があがらない現状
まさに今の日本
還元されるべくして還元してない無能政府共が必死こいてばらまき阻止しようとする、真実を隠す国、日本
金なんて日銀が刷ればいいだけの話
そもそも景気についてなんの責任も問われないお前らに国の破綻を論じる資格なんかねえよ金だけ数えてろ
↑でググれ
アベノミクスの本質=労働者を貧しくして株価上昇
物価が上がらないのが問題なのではなく、実質賃金が上がらなかったことが問題
賃金が上がらず、しかも円安になったために日本の労働者は貧しくなった
供給過多でインフレにするだけの札を刷る 自国通貨の円を持つ日本はそこまでは無限に円を刷れる
そんな事もわからない矢野はいますぐやめろ
矢野のボウズ
馬鹿丸出し
もっと金を印刷しろ!😡
ジンバブエドルみたいに!
中国がいる今規制する意味ないんですが・・・アメリカの企業が試算した2050年時点のGDPは中国が6000兆円で1位だぞ?アメリカは4000兆で2位だからな
もし借金残さなかったところで残る環境は緊縮で疲弊した経済、市場規模が縮小して人口も減った衰退国家というね。
財務省→(緊縮増税で円市場縮小)→中国「人民元市場拡大」
↓(財務官僚出向)
IMF「増税しろ」→日本「財政破綻するから増税」
これ欧米の国際金融資本家抜きだとアジアの勢力図。見えない隙間に韓国暗躍
ヘイゾートリクルダウンはすんなよ。嘘だってバレたろ
全国民に直で10万ずつ毎月給付するんだ。そうするといつか醤油が102円になる瞬間がくる
そこでストップだ。オーバーランしても110円くらいだ。インフレ率2%ってのはたったそれだけの事で実現する。
この30年何してんの?日銀当座預金に400兆積んでも使われなきゃ意味がないだろ
目的のための手段が株式市場に金流すとか馬鹿すぎるやん。まだ公共事業でばら撒いた方がマシ
枝野じゃ無理
おかしいですねぇ
論破されるというレベルじゃなく言ってること全部詭弁と間違いでしかないのがさらに草
別にMMT論者じゃなくとも、すでに高橋洋一に完全論破されてる
安倍と高市は理解してるって
民主党政権のときに超円高だったからだろ。それでドルベースで高く見えただけ
超円高で企業業績はボロボロになり株価は最低、就職は超氷河期になった
アベノミクスで為替は正常化し、株価や就職も復活した
MMTやってるなら政府債務はもっと多いはず。つまりMMTはどこもやっていない冒険的な政策でしかない
そらそうだ、緊縮論者の言う緊縮財政なんて経済学で実証されてきた理論では失敗するやり方なんだから
実際に緊縮で成功したところ歴史上一つもないぞ
社会保険と税金は上がり続けているけど、所得は増えない、老後の保障も目減りしている。
海外(特に反日活動している特亜)に金ばらまく前に国民に還元してくれ。
そもそも単なるインタゲ政策なのでMMTじゃないからね
昔から常套手段として実行されてきた、実績のある経済政策だぞ
そんな都合の良い話を簡単に信じ込むようなバカだからお前らは底辺職にしか就けなかったんやろ
今までの失敗に対し少しは自戒ってもんを覚えろクソバカ底辺
とりあえずお前がMMTを1ミリも理解せずに批判してるのは分かった
そのためのインタゲだぞ
2%上限って数字すら過去の歴史で実証されてる
そんなMMTみたいなぶっ飛んだ理屈じゃなくて、ごくごく当たり前の経済政策にすぎんぞ
何か新しいことをするための理論じゃない
景気にはサイクルがあるから10年分ぐらい続けたのは大目にみるとしても
もう景気サイクルとか一巡する期間緊縮財政やってるよね?
いい加減失敗を認めろよ無能共
やっぱりマウント取りたいだけの阿呆なんだな
相手にされないとすぐこれ
情弱馬鹿信者(ネトウヨ)と同じじゃねーか
論破も何も事実を言ってるだけで、緊縮バカが勝手に負けただけだしなw
これ以上、何がお望み???
一番の無駄はゴミ議員共への報酬なんだよ ほざくならそこからまず削減しろ
そもそもMMTって信用創造の理を説明してるだけだしな
そこに思想もクソも無いのに勝手に否定側がルビ振ってストローマン論法してるだけっていう
君さ、よくウザいって言われない?
ここで底辺を諭す程度には地位や名誉にルサンチマン抱えてんのな
その至極単純なバランスシートの理屈が理解できないようじゃ「僕は経営側でもホワイトカラーでもないです」って自己紹介してるのと同じだわな
語るに落ちるとはよく言ったものだ
君さ、良くバカって言われない?
それどころか間違いを指摘されたら即逃げムーブかまして明後日の方向に理論展開始めるからな
本人はポジショントークしてるつもりなのが笑いどころっていう
何でお前のために
はちまにずーっと待機してないといかんの???
あたおかなのか?
都合の悪い事を強要されるブルーカラーの常套句に溺れる猿
自民に創価の圧力かければすぐやってくれるから楽なもんだよな
それって緊縮君が間違った理屈を披露して、事実ベースで指摘されて逃亡するのと何の関係があるんですか?
まず事実で話せない時点でお話になりませんよ?
都合の良い話を鵜呑みにしてる自覚があるのかww
事実を並べたらそれで発狂する程度なんだし
底辺お返事ご苦労さんw
つーか見ず知らずのお前に
いちいち付き合う理由が無いんだが
さ、そろそろ晩飯食お
そのレベルの発想で経済語るんか?
違うよ。もう競争力ない企業を中国系企業に買わせない為に金入れてるだけ
岸田で円安に振れてるのに株価下がるのは説明つかないだろ?増えたの介護
だから円安なんて日本から輸出してる前提がもう大分から前から破綻してる
間違った緊縮理論を事実ベースで否定された悔しさに、今まで張り付いて負け犬の遠吠えする暇はあるんだね
通貨発行=バラマキ
そのレベルで経済語ってるからつっこまれてる
ピキピキしながらレス番もつけられずにキャンキャン吠える暇だけはたっぷりあるの丸見えですね
マジで居るのな
インタゲは加熱した経済を冷ます為に設定するから意味理解してないだろ…
リフレ派が無意味なバカ数値設定して指摘されただろ?
痩せ細ってる人間に、体重この値まで増えたら減量しますだぞ?食べれないのに
それはマウントではなく単なるつっこみだよ
それなら、この記事に対し通貨発行の話が筋違いだから、馬鹿なのはどっちもどっちだが
どちらも自覚ねぇのかw
素性お察しだね
都合悪いんならスルーで良いのに
>インフレターゲット(inflation targeting)とは、物価上昇率(インフレ率)に対して政府・中央銀行が一定の範囲の目標を定め、それに収まるように金融政策を行うこと
加熱した経済を冷ますために設定するというのは、インタゲの説明としては落第です
主流派経済学のお金は埋蔵量に限界がある貴金属の金だもんなw
暇じゃないはずなのに、負け犬の遠吠えする時間はたっぷりあるんすね
不思議ですねえ
もうリフレ派ネガキャンしだしたんだな。藤井聡使えよ岸田
そういうのは経済成長がちゃんと出来てる人が言う事でもう数十年間成長なしの財政が言うことではない。
普通だとここまで成果上がらないと失脚確定なんだよ。
甘い。奴らは出世が第一。自分たちのバランスシートが赤くなる事は出世に響くから消費税で調節してるだけ。
まさか国民の為にやってると思ってたのか?
もしかして俺達以外はパヨクって
連呼してる人?
>つーか見ず知らずのお前に
>いちいち付き合う理由が無いんだが
自分も勝手に同一人物認定しているのに、それを忘れる程度の頭なんです
そこまで上がってないのに設定するからバカって言われてたんだぞ
大体、日本のリフレ派がこのインタゲ持ち出した理由が通常時の使用と逆
大体の国では、そこまで上がり過ぎて超えた後が怖いから設定するし
バブル抑止に使うんだよ。中国見たら分かるだろ…あと、ツッコむなら上だろ
年度末に残った分回収しろや
これな。結果出せてない奴がどんなに叫んでも無駄無駄。俺達が食い止めてるんだー!()って言っても信じてくれるわきゃねーだろ結果出せうじ虫。
出せねえなら財務省分割統治からの民営化決定な。
緊縮君ってバカだったねって話してたら我慢できずに吊り上げられて、延々レス番もつけられずに遠吠え吠えられる粘着質はすごいと思う
その粘着エネルギーをもっと経済の勉強に使えたらよかったのに
というより岸田も麻生もインタゲを「2%上限」て言えてない時点でアウトなんよね
2人とも「2%目標」みたいなこと言っちゃってる
そうじゃない、そうじゃないんだと
補足で入れるけど、リフレ派信仰で日銀が金刷るとインフレ率上がる
これハイパーインフレする派と言ってる事は変わらない
財政出動派からしたら予測した通り、市中に刷った金出回ってないから
インフレと全く無関係だったのが確定したの。予算にも民間も使ってない
その点、市中に金突っ込んでるから中国は滅茶苦茶なバブルになってる
何が詰むか教えてよ。それこそジリ貧になってることに気付けよ。
官僚が言ったことが全部正しいんならこんなに不景気長引いて無いって。
そら減税してないからな
今が有能なの?じゃあ0円でいいわw
都合のいい話か否かに判断基準委ねてんのはお前だろ
本物のバカだなお前
勝つとか負けるとか何言ってるんだろ
まともに闘えるレベルじゃなかったもんな
ザコすぎて総ツッコミくらってただけだもんお前
だから破綻する理由教えてよ。
2パーまでは大丈夫よ。
聞いたことないが
ばら撒かないでいいから税金なくせや
1でも5でも上がってないし、上がる要素が無いから無意味
通称の国の借金こと、政府負債が減ってるから大丈夫ってリフレ派言うだけ
この刷った金を予算で市中の報酬が出る仕事にしないと増えるわけない
デフレ下だと、民間企業は市場に投資しないからな。デフレだから
借りた金以上に損出出ると赤字になる。誰がそんな市場に投資するかよ
言う事聞くと出世出来なくなる仕組みらしい。
もっともっと金刷ればいいんだよ
日本は今より多少インフレになった方がちょうど良い
ところが安倍のインタゲ政策で失業率は改善していて、インタゲの目標は達成目前でした
失業率改善のためにやってるんであって、インフレさせるのが目標ではないんだけど
インフレにしたいからやってるんじゃなくて、失業率を下げたいからやってんの
まずそこ勘違いして、カネをばらまいてもインフレにならないって指摘は間違いなの
大事なのは失業率なの
この辺勘違いしてる人多いけど、インフレにするのが第一目標じゃないんだよ
むしろインタゲに到達する前に失業率改善したら大成功なんだぞ?
国の予算と徴税権持ってるから厄介なんだよ
財政出動やろうとしたら増税迫るし
金融政策でやろうとするのも同じ
金融政策やったつけが消費税増税だからアベノミクスは失敗だよ
経済波及効果なんて殆どないからな金融は
政府が直接コントロールできるのが通貨量くらいだから、それでコントロールしようとしてるだけでさ
何でサヨクが財務省に文句言ってるのかが理解出来ん
知らない間に主張を変えたんか?
国債持ってるの大半が日銀なんだけど。
海外は7パーなんだけど?
これでどうやって破綻するのか教えてよ。
日銀が突然全額返済しろやゴラァって言うの?日本の銀行なのに?日本が破綻したら共倒れなのに?
ホラ来た。失業率なんてインタゲの説明にあったか?
こう言う詭弁を平気で言うは書くはで、信用しないだよビジウヨ
増えた職種とか介護が殆どって三橋貴明にデータで論破されてたろ
ネトウヨにお金は出したやろけど
そもそも日銀は政府に金を返納しろって日銀法に書いてあるんだよね
なのでどうあがいても日銀が取り立ては出来ず、逆に取り立てられる立場にいる
いや説明以前に常識だろこれ
お前大丈夫か?
その程度で経済語っててさ
インタゲで失業率の説明無いとか本気で言ってるの?
自民もおんなじだろ。小泉竹中が言ってたこと思い出せよ
構造改革なくして成長なし(笑)筋肉質の経済(ガリガリ)とかな
竹中のやってた事が結果なの誰の目にも明らか
優しい優しくないじゃなくて、国家運営で失業率の低下は重要だろ
やんなきゃいけないからやっただけだぞ
具体的に何が全然使われてなかったのか項目ごとに説明して?
インフレとインタゲ別の概念なんですけど…
スタグフレーションに振れてませんか?インタゲ設定とは?
今インフレでしたか?数字出てませんか?アレ?
インタゲには失業率改善の目的もあるんだけど
お前のその間違った知識どっから仕入れたん?
金ばら撒いてないわ。誰が予算決めてるか考えろよ…
その事実無視して通貨発行意味ないとか何の統計も確認してないただのバカやん
失業率を見ろって言われてるのが理解出来てないおさるですね
お前の脳みそにある話を辞書か何かに書き足せるならして来いよw
ネットで直ぐ調べたらわかる話をデタラメ書いてんじゃねぇよ
賃金上がらないと技能実習生が渡来するので逆ですよ
日本がやろうとしてきたインタゲってインフレ率上昇による失業率改善だろ?
安倍以前に4%だった失業率が2.2%まで改善してんだけど
完全失業率が4%から2.2%に改善してますが
どうなるん?
それを更にやろうとしてるとか正気じゃない
インフレ率見てもバランスシート見ても何にも問題起きてないけど
具体的にどこの数字がヤバいの?
ブラック企業だらけで再就職諦めた奴が増えただけの話
だからこそ外国人実習生なんだろ
失業率と通貨発行が繋がる学術的なデータ使った研究あったか?
全く相関しない話をチャンネル桜や三橋経済塾で説明されてたぞ
その結果が全員仲良く共倒れだな
完全失業率2.2%だぞ?
むしろチャンネル桜と三橋経済塾が学術的なのか?
だからデフレではなく
スタグフレーションなんだよな
関係ない話持ち出すの止めたら?
それ安倍自民党政権の結果がこうですよ?って話でしょ
それアレとコレとソレをちゃんとしてたら
もっと良かったよって聞いてるから評価できないの
フィリップス曲線知らん子みーつけた!
総所得(GDP)は増えましたか?
パソナが潤った。竹中平蔵大先生の笑顔が全て
失業率が改善されていて反論が出来ないから、GDPで話題そらしね
あ、あの……フィリップス曲線って知ってます?
知らないですよね
どちらも全てデータに基づいてるからな
反論するならお前のお気持ちの前にしっかりとしたデータベースで反論せな無理筋やぞ
ばらまき止めて減税してくれれば良いだけなのだがな
国民にだけ負担させずに最初にコロナでも給与が殆ど減らなかった公務員給与を削減しろよ
データに基づいてるんだ
じゃあ具体的にそのデータ見せてくれない?
コアコアcpiによれば水平化を辿り、日本に於けるフィリップス曲線は文字通り崩壊を意味しているんだが
いつの時代の教科書だい?
【三橋貴明】フィリップス曲線の崩壊の話知らん子みーつけたw
おじいちゃん
岩田教授に完全論破されてるでしょ
崩壊しているフィリップス曲線だったの?
そんなデータあったっけ
あるなら見せてくれない?
崩壊してないから政府も普通にインタゲやってるんだけどね
そもそも非常事態宣言を出して自粛を促すのがやばい
【三橋貴明】フィリップス曲線の崩壊の話知ってます?
知らないですよね。だってリフレ派にとって不都合な真実なんですから
間違ってるから失業率フツーに改善されたね
14年の増税期を中心にコアコアcpiによるグラフ化すれば一発で読み解けるよ
財務省にデータあるから自分でやってみてね
なにが賞与だ
公務員天国を解消したら少しは財源持つだろ
そりゃインフレじゃなく増税が原因じゃん
失業率が改善したらGDPには影響あるの?
シフトしただけで相関は失われてないよねそれ
全員なんかに配るたびに財政が厳しくなるのは自明だわ
諦めたり時期的に無理と判断したりして
ハロワに行かない無職はそこにカウントされないんだが
増えてないなら正社員1人雇うより派遣2人雇ったに変えたとかになる
有効求人倍率改善されてますよ
景気が上向いて消費が増えて消費税収入が上がるたびに、
消費税を上げて消費を冷え込ませてきた。
公務員給与や公共事業増やしてGDPは対ドル1兆ドル下がってるから、
アベノミクスで壊滅的に景気は落ち込んでた
結局、非正規雇用を増やしただけか
アベノミクスで中間層がごっそり減ったって話は本当なんだな
中間層が増えないと景気向上しないって聞いたんだが
マトモな賃金得られないような所の求人増えたって、意味無いよな
民主党政権で壊滅的になって失業してた層をなんとか働かせるところまで持って行った、だぞ
いつまでミンス時代にぶら下がってんだよ
自民の政策語る上でミンスガーはさすがにおじいちゃんレトリックが過ぎるぞ
安倍政権になってから求人広告出すことに補助金出してるので
求人倍率増えるの当たり前
実態とかけ離れてて失業や低賃金労働は解消されてないし、その上、事実上の移民労働者増やした
ミンスを持ち出されると都合が悪いからね、そういうしかないよね
むしろ、民主党政権では賃金上がってたので、もう少し様子見るべきだった。
安倍政権初期の一瞬の上向きは民主党政権の施策の効果が出てただけ。
採用する気のない
カラ求人ってのも昔からあるぞ
またそれやってんのか?
民主党を言い訳に使える期間は既に過ぎている
民主党政権って失業率5%行ってなかったか
ホントこれ。あれだけ潤沢に時間とリソース使ってその結果?ってなるよな
尖閣諸島の対応なんて年々悪くなってるのに、中国海警の装備ゴツくなって
あれで失業率改善しました(笑)とか、舐めてんのか?って保守ならなるよ
オマエ!公務員常駐言ったやないか💢って桜の水島がキレても無理無いわw
終わってから12年も経ってるのに
その間、GDPが全く増えてないのか
ググってみてみたら2017年に2.2%増えてたけど
非常自体宣言含めたコロナで民間が停滞してるのに政府まで財布のヒモ閉めたらとんでもないことになるよな
人に例えたらコロナにかかってるのに「健康に良さそう」だから糖質制限ダイエット(緊縮)やるようなもんよ
そんなんみたら自殺志願者かな?って思うよね
岸田ですらそれに言及してるが
その間、韓国は45%増えてるんだよなぁ
まったく増えてないって嘘ついたから、韓国持ち出してごまかす気ですよねw
話を別方向に拡張すると、BIなんか到底無理
ということでもある
失業率5%→2.2%なら、もっと増えてないとおかしんだよなぁ
もっとっていうと具体的にどれくらいでしょうか
2.2%は全く増えてないレベル
他国はどこも1.5~2倍に増えてる
その理論はそもそもの安倍政権での2%のインフレ目標値達成出来てないくらいインフレ率上がって無いから、失業率改善は高齢化や団塊の世代の引退による人手不足の結果やないの?
失業率からもっと増えてないとおかしいって言ってましたよね?
なんで他国が出てくるんですか?
>失業率5%→2.2%なら、もっと増えてないとおかしんだよなぁ
これについて具体的にどれくらいもっとなのかお答えください
隠れ失業、多いんだよな
コロナ以前から
橋本以降の歴代自民も同じこと言ってたやないか
財務関連は野党も与党も財務省脳で話にならんよ
なんでデフレ地獄に陥ってんのか理解できてねえ
何もないから何もできない
カラ求人でも出したら、補助金出すようになったのが安倍政権な
補助金目立てのカラ求人まみれになった
賃上げ要求しなかった上に、移民や法人税下げなど賃下げ政策してる
安倍政権を褒めたたえてたバカ国民だから当然の結果
失業率が改善されれば完全雇用率が増え三面等価の原則によりGDPが上向いていなければいけないんだけれど、GDPの推移はどうなっていますか?
増税や構造改革で30年間近く失敗し続けてるのになんの反省してない国があるんですよ日本っていうんですけどねw
なら何と戦ってんだよw
財務省に負けといて雑魚狩りしてイキってんじゃねぇよ!クソ自民!
最初に質問したのはこっちなんですけど
具体的な数字お願いできます?
もっと上向いてないとおかしいんでしょ?
まさか適当こいてました?
民主党が存在しないって言うだけでそんなにキレるって、民主党が支持を失って消滅したのがそんなにお前にとってクリティカルなの?
対ドル比一兆ドル減だよ
株価上げるためだけに全日本の資産を捨てた痴呆内閣が安倍政権
日本の労働人口と失業率の推移をGDP(国民の総所得)と照らし合わせれば自ずと指標は浮かび上がってきますよね
それで失業率改善によりGDPはいくら増えたんですか?
いやもっと増えてるはずだっていうから、具体的な数字聞いてるんですけど
なんで質問に対して質問で返すんですか?
いや、だからその失業率と労働人口とGDPの対比ですぐ出ますよね
それでGDPはいくら増えましたか?
すぐ出るのになんで質問に回答せず、他人に算出させようとしてるんですか?
もっとって言うなら具体的数字あるわけですよね?
すぐ出るならそのすぐ出せた数字を貼ればいいだけじゃね
なんで出来ないのこいつ
GDPが対ドル比で一兆ドル減
正規雇用を減らして非正規を増やした、等といった事でもない限りはGDPは上向くんですがね
これにはどういった見解を示すおつもりで?
いやこっちは、もっとって言うから具体的な数字あるんだろうなって聞いてるんですけど
なんで質問をはぐらかすんですか?
具体的な数字教えてくださいよ
一兆ドルも生産力減らしてるアホ政権
それに気づかず言ってるなら救いようがない
2010年の日本の一人あたりのGDP 45,135.80ドル
2020年の日本の一人あたりのGDP 42,248.00ドル
減ってるってことは、どういうことか分かるよな?
GDPってそんな大幅マイナスなってたっけ?
具体的には既に1060さんが指摘している通り経済規模の対外比率で示されているんだけど、それを「韓国ガー」で逃げて自身は具体性を雄弁するそのダブルスタンダードさがとても面白いですね
データで示したものをデータで反論してからその詭弁を捲し立てたらどうです?
そんなことは聞いていなくて、失業率が改善したからもっと増えてるはずだって言ってるそのもっと増えてるはずの数字を質問しているんですけど
これ以上ない具体的な数字出されて詭弁に逃げるしかないアホの図
それに対するこれ以上ないクリティカルな答えだよ
まさか数字を理解できないで詭弁で逃げ切るおつもりかな?
元の質問は失業率の改善率と経済規模の話なので、対外比率は別の話ですよね?
なんで日本の失業率の話をしていて、対外比率が使えるのか具体的な数式あります?
ホントまともな経済の話は保守系メディアでチャンネル桜の識者しかいないな
えっ!?できないんですか!?
そしてそれ以上に色んな人が数字としても出してるのにそれをミエナイキコエナイするんですか!?
データは嘘つかないね
破綻するのはテメーらが懐に納める金が減るって事だけだろどうせ。
5%の失業率が2.2%に改善したのに、GDPが2%成長はおかしいって話ですよね?
じゃあその改善率でどれくらい成長するのが本来の数字なのか聞いてるんですけど
話をはぐらかさないでいただきたい
聞いてるのこっちなんだけど
すぐ出ると豪語しているわりに、全くでてこないのは何でですか?
「円換算」で国内番長かましてただけで、国際的にはどんどん資産減らしてたよ
聞く耳持たずに、愛国だと思って安倍支持してたネトウヨや産経読売が悪い
死蔵らしいので豚積みってヤツ。要は死に金
GDPがマイナス成長って意味を三面等価の原則により普通に解釈できれば自ずと失業率や対外比率に流れますよね?
何でそのごく一部のレギュレーションにこだわって言葉狩りを続けるんですか?
データ読む力がないのか単純に頭が悪いんですか?
為替相場の推移 主要国の対外純資産 - 財務省
という資料みると別にどんどん減ってる推移は見られないけど
藤井は京土会の土建屋御用学者だから眉唾
国には無限に金があるようなことを言うのがあいつの仕事
いや国内失業率の話をしているのに、どうやって対外比率でその失業率改善における本来の成長率がわかるんですか?
そんな計算聞いたことないので、ほんとに出来るのか計算式を聞いているんですけど
日本が為替相場にも依らず経済依存せず自国だけで実体経済を循環させているのなら2%成長でも褒められますね
ただ対外比率で見た時にGDP(所得の合計=総需要)が伸びていない事を踏まえた時の事を指摘されて上記のレギュレーションに引きこもる貴方の理由が何なのか本当に気になります
柔軟性や理解力、そもそもの賢さは皆無なようですけど
所得税を払っていない奴にしかマウント取れないのは流石にキツいぞ
お前みたなのを相手にレスバしてる奴の身にもなってみろ
もう少し上昇志向を持て
>>1058の
>失業率5%→2.2%なら、もっと増えてないとおかしんだよなぁ
これについてじゃあその失業率の改善からどれくらい成長してるのかご回答いただけますか?
ずっとずっとはぐらかしてますけど
お前、その根も歯もないレッテルは完全に否定されてたのに今更それ書き込んでたらさ流石に問題になっても知らんぞ
19年末に比べて460億円減のほぼ横ばい、がポジティブな解釈の限界だ
どんどん減ってはいなくねえ?
主要国だって同じ円対比だろ?
そらすぐに出ますからねぇ
経済語る人間がまさか財務省の数字すら追っかけられないで詭弁に終始してそこに勝ち筋を見出してるとかいうクッソ情けないムーブかますとは到底思えないけれど
あと拾ってくる数字によって自己解釈でお前に都合のいい数字にもできると思うのに、それをしないのももう一つ謎要素ではある
やっぱ数字追っかけるのは苦手なんですね、それなのに経済語るって面白いですね
バラマキを回収したら通貨量減って意味ないだろ
税金で回収するのはインフレ抑制のためじゃん
>>1058の
>失業率5%→2.2%なら、もっと増えてないとおかしんだよなぁ
これについてじゃあその失業率の改善からどれくらい成長してるのかご回答いただけますか?
ずっとずっとはぐらかしてますけど
すぐ出るんですよねw
もう一回書くが
ほぼ横ばいってのがポジティブな解釈の限界
ポジティブとかでごまかしてるけど、どんどん減ってはおらずほぼ横ばいですってだけじゃん
嘘つくなよ
知能は資産と比例するからね、データ的にも
そもそもバラマキ後の回収で増税すんだろ!言うてたのがサヨクやしなw
お前がはした金と呼ぶそれは日本の実体経済に大きく寄与するものなんだわ
知能は資産と比例する?金融口座も持たず分離課税も知らなさそうなお前が資産を語るのか?
だから為替相場で最大限ポジティブにかいしゃくした評価が横ばい
あとは個人解釈に依るんだから誰が何にクリティカルな評価を見出そうが知らん
嘘は書いてないのだからお前の了見の狭さの指摘にしかならん
お前がそう解釈して嘘ついてるだけで、公的資料からはほぼ横ばいとしか読めないし書いてないぞ
お前の独自解釈による嘘なんて参考にならねえよ
前半のは人間の基本的な性質で、後半とあまり関係ないのでは?
「後日の大きな利益よりも、目の前の僅かな損失を嫌う」というのはよく知られた話だよね
アホな政治家選んだらレジ袋みたいに国民が痛い目見るだけだ
貧乏人は乞食である、自分の糞でも食ってろ
パンドラ文書も開示れてっし全員が豊かに暮らせる分のカネはあるのに金持ちが独占してっから貧民が量産されてんだろがはよ仕事しろやクソ役人どもが
ゴチャゴチャいってねぇでさっさと大衆の為に仕事しろよ公僕の意味わかってんのか?
お前らが怠けるから金持ちエリートどもを騙してぶち殺してカネ奪うしかねえんだよこっちは
おめぇらが悪いんだよ。クソ役人どもが事件を起こさせんだよ思い知れ!
デフレにしておくと生産性がどんどん落ちていくだけだもん
財務省だとか破綻論者ってこれ以上政府債務が積みあがり続けると為替が下落して長期金利が上昇してハイパーインフレになるーっていうけどさ
今現在、為替は安定してるし長期金利はゼロ近くをへばりつきっぱなしだし安倍政権が9年前から掲げてた
インフレターゲット2%すら達成してないって現実は一切言わないよね
借金ってだれからの?
世界一って具体的な数字は?
政府が止まるって自国建国債でどうやって?
年金がなんで停止になるの?
トヨタの労組って長年チンシュ党支持やったやん
年金だってそうしてきたんだろ?
尊い尊いお言葉です。
ばら撒きは結局社会保障費とか削られるから
何らかのツケは背負う羽目になる
低所得インフレとか意味わからない状態に
突入する可能性もあるしな
いや下がってると考えるから
そう思うだけで
今の状態が本来あるべき姿だと考えるのが
自然
それで赤字になる政策してる奴らに言われてもなぁ
そもそも道路も水道もただじゃねーし、いうだけの税金払える奴なんてほとんどいねーだろうに。
まだ国民から絞り取るんですか
上級国民は税金中抜きや利権でウハウハだしなぁ・・ホント終わったな後進国の日本は
税金を自分の貯金とでも思ってるゴミ屑かな?
逆に言えば、中間層を増やさない限り経済成長しない
それは過去の歴史が証明してる
今の状態が本来あるべき姿だと考えるのはアホ
一番良いのは政治家の手取りを減らして年収200万円以下にして退職金は無しにする事。そして政治家に立候補出来る条件は40歳以下にして自分が死んだ後の日本を全然考えていない年寄り政治家を全て消す事
これだけで金目当ての政治家はいなくなり本当に日本を良くしたい政治家が出て来る
年寄り政治家は自分が死んだ後の日本などどうでも良いし
経済が滞っている時には真っ先に減らすべき税なんだからさ
他の悪影響とか度外視してるやつのことなんか
信用するなよ
あいつは耳障りのいいことしか言わないんだから
政府と財務省は所得が伸びないままインフレになることこれを一番警戒してる
お前らが日本を滅ぼしてんだよ守銭奴が
中層以下、特に底辺層は所得が伸びず、物だけ高く可処分所得が減ることが想定される。それを警戒してんのよ。今の日本じゃインフレしてもいいことない。
しかも二十年三十年経過して手遅れ段階でやばいことに気づく。
消費税スタビライザーになってる
これを止めれば財源を無くすばかりか日本の財が
流出しまくることとなる、働いて働いても儲からずむしろ貧乏になる悪循環。関税が剥がれまくったからな。必要以上に経済をふかさないための安全弁でもある。
こんなこと言いだす自分がまず給料ゼロで働けや
バブル期とバブル後の20年でどっちが所得、出生率が良かったんだかねえ
だからそんなのはもはや理想論で
目の前にある現実こそが事実
所得増えないのは国際競争に負けている
原材料費の上昇やら色々圧迫した結果だ
今の日本の状態は底が抜けたバケツ
国際圧力で塞げないんだから仕方ない
国力維持の為に最適化されただけだわ
国際競争力を維持しなきゃ国が回らないのは
分かる?分かってたらそんなあほなこと言わないよな?
今でもとんとんだからそこはまに受ける必要なし
だって海外向けHPに書いてあることと逆の事言ってるからねw
取り敢えず緊縮しなきゃって強迫観念に囚われてるだけ
こいつらが間違ってた事はこの数十年が証明してるじゃねーか
国民馬鹿にするのも良い加減にしろ
経済学の成績悪そう
お前らが思ってることと反対の事を財務省自ら説明してんだから
そんなことも出来ずに騙されてるからバカだって言われんだよ
税金取りすぎで還元しないってことなんだぞそれ
PB黒字化って言われた瞬間にそこに思い至らない程度の頭で経済語るなよ愚物が
マスクは不織布!…あれ?政府が配った布マスクってゴミ?税金大量に使ってゴミ配る??
GoToキャンペーン?政府のお友達仲介業者にお金ががっぽがっぽ入っていくヤツ?
それからぁ…
増税続ければ金は逃げていき経済は動かなくなっていくぞ。
そんな連中がこの国を動かしている
国力維持のためにGDP衰退させてる理論ほんとすき
消費税が財源に…?
具体的に何処にそのデータが載ってますか?
まさにこの30年で日本が苛まれてきた緊縮によるスタグフレーションやんけ
一番警戒してる奴らが一番邁進してる緊縮財政を礼賛できるお花畑脳が羨ましいわ
毎日幸せそうだな
というかそうやってPB計画とか増税とかさんざんやりましたけど、結局借金は減りましたか?減るどころか増えましたよね?1990年からもう20年も経ってるのにな笑。
憎まれ口叩く位なら借金を一度でも減らしてから言ってくれよ。
そうでなくてもこっちは来ることない厚生年金をそちらに払わされてるんだからな。
いいよな 失敗しても責任取らなくていい職場は
でも結果はなんで借金は減るどころか増えてるじゃないか。
国民や企業に負担かけながらよくこんなことが言えたもんだな。
忘れるなよその本質は、加害者を擁護するためでも、国民をコントロールすためでもない。
こういった本来の職務を忘れた公務員の暴走を防ぐためにできたんやで。
国家公務員の理念として国民の生活をより豊かにするためですか?
それとも営利目的で政府で経営がしたかったからですか?それとも名声?
なにが言いたいかよくわからん
自分の意見と同じなら何も言わず、違えば反論するのは当たり前やろ
何でもかんでも噛みつけってこと?
官僚を選ぶ権利は国民にないけど間接的にでも選ばせてくれよ。
あ、公約守れなかったら刑法犯にしてね。
30%まで消費税あげれば国の破綻は免れる。そのための布石だ。
これまで30年やり続けた結果が今なんだけど
何か改善したの?
金で偉そうにやってきたんだからw
自分の財布すっからかんで借金まみれなのになんで海外に金やってんの?って話なんだよ
(消費税によるむしり盗りで)
過去最高税収だぜって
どやってたよね
もう、財務官僚とか与党政治家
泥棒にしか見えないわ
公僕の意味すら
理解してなさそうな
財務省の連中
ある程度の地位になるとアメリカで研修するらしいけど
何故わざわざアメリカで???
スルーやんか、財務省
千代田区港区中央区しか見ていない官僚のミナサマには解らんのかもな
既にコロナ対策でお金かかったから増税するね、だゾ
流石に増税は無いだろうけどバラマキも財務省的には絶対やりたくないだろうな
もうすでに衝突済みで沈没中なのですがそれは
だいぶ国民のマインドは変わると思うぞ。
官僚任せで
自民党が何時も言ってきただろ、財源は?
これに関するあの人達の信者というかコメントがさ
あと何かあったら海外支援するのに俺らの金使うのやめてくれね???
こいつら海外には金ばら撒くわ失敗したら
じゃあ国民から金巻き上げればええかw としか思ってないからな 本物のカス
日本は終わりだよ はぁ
貧乏人から取るような政策ばっかりしやがって
金持ちがほとんどの金を握ってるんだから金持ちから取らないといつまで立っても解決せんだろうが
負担額が増えるとタックスヘイブンに逃げられるという悪循環から高所得の負担を減らして税金を中層下層からステルス値上げみたいにとるしかなくなってるのが問題
多量に金あるとこの負担が7割負担から4割負担ぐらいにまでなったらそりゃとんでもない負担を一般からとらないと回らなくなるにきまってる