関連記事
【国民・玉木代表「立憲民主党との合流はもうない」「共産の閣外協力あり得ない」】
【【オタク朗報】国民民主党・玉木代表「アニメ・漫画・ゲーム等の振興を後押しており、表現の自由を最大限尊重します」】
【国民民主・玉木代表、維新との連携を視野「国会で大きな力になる」 議席を合計すると52人に】
国民、野党国対の枠組み離脱へ 維新との連携念頭
記事によると
・国民民主党は4日、これまで参加していた野党国対委員長会談の枠組みから離脱する方針を決めた
・立憲民主、共産両党などの野党とは一線を画し、政策提言を中心とする独自路線を目指す
以下、全文を読む
国民の玉木代表
先程、国民民主党の役員会を開催し今後とも「改革中道」「対決より解決」の立場を貫くこと、選挙で約束した政策の実現に全力を尽くすことを確認。また、これまで立憲、共産、社民とともに行ってきた野党国会対策の枠組には参加しないこと、いわゆる野党合同ヒアリングにも参加しないことも併せて確認。
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) November 4, 2021
先程、国民民主党の役員会を開催し今後とも「改革中道」「対決より解決」の立場を貫くこと、選挙で約束した政策の実現に全力を尽くすことを確認。また、これまで立憲、共産、社民とともに行ってきた野党国会対策の枠組には参加しないこと、いわゆる野党合同ヒアリングにも参加しないことも併せて確認。
この記事への反応
・ちゃんと政策論議が出来る野党がようやく出てきたと言う事だね。
今までの様に週刊誌のスキャンダルを取り上げるだけの野党では票はとれないだろう。
・立憲共産と離れるのは賢明だと思うが、維新との連携は難しくないかね(´・ω・`)
政策ごとに是々非々の距離感でいる方が、独自色も出しやすいと思うんだがね。
・野党は国民民主党が一人勝ちしそう。マジで唯一まともな反対勢力
・そもそも国民と立憲は民主党なので、今までの関係がおかしな状態だったと思います。
やっとまともに動き出したという感じです。
・ようやくまともな野党が誕生するかな?選挙で議席を増やせたわけだが、これからが大切。アホな特定野党とつるまない宣言は評価したい。
・つまり、野党合同ヒアリングなる官僚いじめは無駄以外のなにものでもないってことね。立憲共産党、聞いてるか~
・今夏の衆議院選挙での勝ち組負け組がさらにわかりやすくなってええんやないの?
・自公、維国、共立の3極になると言うことかな。
しかし、立憲は維新と相容れないと明確にしてきたのだし、立憲から分派した国民が維新と連携できるのか?
・良い判断だと思う。
立憲や共産のそばにいても何の特もない
・確かにずれがあるとは思うが、このタイミングでは「維新が躍進したからでは」と言われても仕方ないわな。
・安保政策とかこの間の対中批難決議とか、共通しているところはどんどん連携を取るべき
内政は無理だと思うが
・立憲、共産、社民と距離を取ることで評価うなぎ上りはわかりやすくて草
・立件のまともな人は国民に移ってほしい
選挙結果から考えれば妥当だよなぁ
維新と国民はどんどん存在感増してるね
維新と国民はどんどん存在感増してるね

時たま頭おかしいけど
金持ちの利権を徹底的に潰して
貧乏人に還元してくれるぞ
まともなのか
まあ立民が90以上って時点で既にだが
ヘイト主義の外国人だとか異常性癖者lgbtに配慮しようとしてんのに
今までのイメージが悪すぎる
今後に期待したい
立共が自滅して票が流れただけや
今後ボロ出してすぐ廃れる
なんせ玉木だからねー
つまり、官僚に対するヒアリングはそれぞれの党が個別に行った方が良いというのかね。
どんだけ官僚の時間を奪うつもりだ?
自由民主党にも言ってください。
やっとまともに動き出したという感じです。
むしろ元々民主党はキチガイ議員が掌握したので、
まともな議員が国民に、まともじゃない議員が立憲に分けたから
国民民主党はまともいなるのは当たり前だよ
元民主党の中の異常な議員たちが集まっている立憲民主党と
それぞれ完全な差別化が成されているようだ
あの官僚の答弁を見て怒らない奴って、疑惑を追求されたくない奴だけだろwww
笑わしてくれるwww
催眠が解けたの?
常に頭おかしい枝野幸男、志位和夫
世界が忘れても、俺は忘れんぞ
消極的な公明外して自民と維新と国民民主で改憲議論進めるという選択もあるだろうな
今はまだ全然だがまあがんばってほしいもんだ
むかつくからってイジメやパワハラしていいわけじゃないんだぞ
合同ヒアリングはやめて、個別にヒアリングやりましょうってことだろ?
つまり、官僚にすれば余計に時間取られて迷惑なだけ。
茂木敏充「定住外国人に地方参政権を」は2000年の発言
反対の反対っていうパフォーマンスやってるって判ってる? (苦笑)
竹中とズブズブなのに金持ち潰すわけないじゃん
地味だが仕事してたし、離れてやっとマシな野党として認識されるんだろうな。
ただ、泥舟立憲から逃げ出すバカども受け入れたせいで、
またアホ野党に戻る可能性も高いけど。
何を期待してるんだか
ここに期待というなら維新の方がマシだろ
そもそも国会で聞け!って話やぞ
そして、乗っ取られると
元財務官僚が党首なだけあるな
こんなのを支持してる連中は過去の行いすら調べられないまともじゃない人間だわ
今から!?今まで何やってたの!!?政党ですよね???
へー、立憲以上にどんな仕事してた? 何本の法案を提出した?
まともな野党は共産や社民とは一線を引いて活動することが大前提だわ
それはダメ
まともな奴などいないし、ソイツを先兵にして党が乗っ取られるかもしれない
立憲の奴らはシロアリみたいなやつらだから気を付けないと駄目
選挙前なら分かるけど
いきなり維新に擦り寄ろうとしたのが国民民主だよwww そしていきなりフラれてたけど(苦笑)
国民はさっさと関係を絶って維新と合流したし
結局民主だし
立憲はその前に共産党にロックオンされてる
いつの間にか民意の受け皿である少数意見を封殺して民主主義を破壊し全体主義に傾ける一方だったから
それが選挙の度に若者たちの投票率低下を招いていたので
民意を問いたいというなら多数派ばかりを優先する政治は駄目だっていう話なんすが
まぁ憎まれるでしょうね・・・日本だもの
国民民主党と維新の野党と与党だけでちゃんと政策議論勧めたほうがいい
> 国民はさっさと関係を絶って維新と合流したし
え? 国民がラブコール送ったら速攻維新にフラれただろwww
ちゃんと野党再編が進んで頭のおかしい奴らが落ちるようになってくれればいいね
そうなればこいつも元民主党だし頭がおかしかったらそのうち淘汰されるだろうしな
そりゃ、与党からすれば、最大野党はいない方がいいだろうねwww
何をわかったふりしてんの? (苦笑)
だからもう共産に乗っ取られるよ
民主も立憲から逃げ出したの受け入れてグチャグチャになるよ
立憲共産党だしもう無理だろ
立憲はアホすぎて、共産は見え見えの売国だから、最初から終わったやつらだし
政治はそんなに甘くないよ(苦笑)
ネット民は目先のことしか見えてないからなwww
同じ人が離れてくっついて繰り返しても国民にはなにも伝わらない
比例しか入れられなかった
国民も維新も雑魚やで
「民主党」って名前捨てなかった時点で立憲組受け入れそうで怖いわ
まあネームロンダリング成功し始めたら邪魔な玉木切って立憲と統合してお前等恥掻く事になるからその時が楽しみだなw
希望の党だっけ?あれ思い出せば伸びた野党がどうなるかバカでも分かるんだけどもお前等には分からないだろうから今のうちに言っておいてやるわw
前進したならいいかなと
足の引っ張りばかりせずちゃんとやれば評価はする
立憲共産社民、おまえらのことやぞ
国民民主が今後伸びたらあれと同じになるよ
あの時と同じで邪魔な当主の首は切って乗っ取りが始まるだろうねw
すぐ手のひら返すよ。雑魚だし
元民主党だけど、立憲に行ったやつらよりマシでしょ
要するにアカお得意の内ゲバだろw
同じ派閥のアカでもすぐに分派して喧嘩するんだもん
無理無理w
維新のやつもマスコミのミスリード
玉木が政策とか合う部分があれば協力してもいいみたいな事言っただけなのに連携したいになってるしw
今の情勢を見て、距離置きたいのは当たり前でしょ、遅いけどやらないよりマシじゃん
お前らチョロすぎかよwww
わかります
あんな愚かな政治をしていたら絶対見放されるって
これで自民が嫌って人の受け皿がさらに増えたな
自民側に寄ったら野党やメディアが加計加計いい始めるだろうな
民主党ってだけで蛇蝎の如く嫌悪する層も割といるからな
維新が切れるなら信じられる。
それだと、自由民主党もだめになるけど
民主主義なのはあたりまえのことでいちいち名乗ることじゃない
かつてこいつらがそうしたように
こまかい実績を無視すれば左右のバランス的に維新と国民とで政策、政権論争してもらうのが一番いい
どっちも是々非々の議論が出来る政党だし
遅すぎて誰も信用しない
バカだろコイツ
俺の小選挙区にも議員送って❤️
まともな政党を支持したいんや
どの官僚の話なのか知らないけど
どんな答えでも「疑惑は深まった」以外に言わないやん
加計学園誘致した元県知事が国会で答弁しても
「疑惑は深まった」言ってたしな
今から間に合うのか、、
問題はそのあとの振る舞いよ、「対決より解決」っていうけど
重要じゃない昔の話を繰り返すだけなら解決などいらんわ
言われてみればそうだった
まず維新は大阪から出て来いよ
合流したら維新もゴミになるぞ
おっせえよw
こんな簡単な事を何十年かけて理解してんだよ
ずっと言われてきた事だろうが
そんでまたポーズだけなんだろ?知っとるわwww
二重国籍すら曖昧な党員は何か言う資格すらない
申し訳ないけど、野党は維新に期待しますね
山本太郎もね
おめんとこの国民民主に比例投票したんだから頑張ってくれよ
内乱が大きかったのにそんな事言うのか?政治オンチだろう?
大阪自民が立憲共産党と手を組んで、手垢を落とすまで、ここまで時間がかかったんだよ
かなり維新は頑張ったと思うよ
党名ロンダリングしても無駄だぞ
元民主の血を入れるとかせっかく増やせた支持者のアレルギー症状が心配で
金貰って文句言うだけだから楽な仕事よねw
そりゃ、野党の分断を強めた方がいいもんなwww
もうひとつの考えは、立憲共産国民民主党になったら、維新は本流の野党で立憲共産国民民主党は、国民のサンドバックで、目くらましが出来る
それなんか関係あるの
ガキは選挙に興味持つなってそんなだから日本は投票率低いんだよ
立憲がどれだけ法案出して成立させているか知ってるか? (苦笑)
間抜け顔晒した時の画像残ってるからな
またTwitterで怒りのハッシュタグ作りだな
55年体制から2度の政権交代を成し遂げたのはどちらも小沢ただ一人
次は50年先まで自民党の独裁は続く
大阪から規模拡大する上で吸収するメリットはないのかね?
維新単独で全国に候補者立てられるか?
野党+反日勢力=立共社=107議席
この勢いで立共社を消滅させよう
自民はゴミだが、民主は肥溜のクソみたいなもん。
せめて自民のゴミ以上の野党が現れてほしい、それが願いだ。
で、北海道知事選で民主共産と一緒に新人候補を支援した維新の手垢はいつ落ちるの?
自民党支持者の中には二大政党制を望んでる奴が意外と多いんだけど
これまで対立政党が立民や共産というキチガイしかいなかったから、選びようがなかったんですわ
大阪自民がヘロヘロの今がチャンスだからそこから、どれだけ維新のメンバーが増えるか増やせるかが鍵だろうね大阪拠点でも10年はスキャンダルが無きゃ余裕で安泰だろう
偉そうなお前はなんもやらんの?
しかも共産党は共闘しての敗北w
もう瓦解は止まらんやろな
知らんけどそれが評価されんかったから立憲負けたんやろ?
あのパフォーマンスのためだけに開いた国会で1日2億の税金垂れ流してることを知る前なら俺もそう考えたな
ただ単に闇討ちの裏切りしただけだろうこんな奴は日本の毒だ
普通コロナで経済も命もやばいって時に、ジェンダー政策をメインに推すか?
ジェンダーなんて余裕のある奴がやる趣味って言われてるのに、国の危機的状況の時にそんな政策誰が支持すんだよ
あ、フェミは支持してたか
それでも野党としてはマシなほうだから・・・
老後の危機感がある方がまともな政治すると思う。
今はジジイが居座って甘い汁を吸ってるだけのゴミ。
今ですらいないのと同じなのに何を言ってるんだ
消滅してくれって思うけど、それは難しいしせめて合算で40議席程度になって欲しいわ
その減った分の議席を維新と民民に分配して欲しい
それは記者の誤情報ね。
ちゃんと中華と手を切ってから出なおしておいで、維新もだけどチャイナがは入り込んでるから、本当の野党になりたかったら、チャイナをおいだしてからね
何処もチャイナ臭いから腐ってんだけどね自民含めて
消毒してから日本の政治に口出してくれよ
どうせ野党が政権取ることなんてないし、これまでも実質自民党だけでやってきたんだから日本に多党制は不要だろ
立民が与党の政策にことごとく反対したり、国政に邪魔なだけのヤジを繰り返すのは
それを喜んでいるレベルの低い支持者がいるせいでもあるからね
一旦入党させないで会派参加程度に留めた方がホイホイ飛びつく感じ出ないでいいぞ
減るのは、老人が逝けば自然と減るだろう
日本に必要なのは日本を守ってくれる本物の日本人だけ他はなくても良い
中華は、無しでこれだけで日本は安泰
これが正しいんだよな。マスゴミの松井への質問が誤解される言い方だったから変な噂広がったんだよな。
元から一致するところだけ協力するとしか言ってないからね
記者があることないこと脚色してるだけ
まともな、野党てか貧乏野党にチャイナマネーが入っているから、焼けば良いんだよそんな臭いのはね
国民が立民に乗っ取られるんだよな。
維新も都民ファーストも、与党倒せとコイツラ引き込んだせいで自滅したんだしw
そこまで野党として残りたいなら国民として案を出せば良いだろう?
野党が必要なら福一の汚染水の処理の作業をしてきて、国民に理解を示して貰えるように、1年間ドカタで働いてきてとか
ええやんこの流れ
スレが伸びないってことでFAだろ (苦笑)
馬鹿すぎて笑うわ
じゃあ全日本自民党対
チャイナ混じってる自民党で国民投票で日本の自民党はどちらが正しいか日本人だけで決めさせれば良いだろう?
それから国民に野党が必要か?を問えばいいだろう?ここも日本国民だけにな
これが普通なんだよね・・・立憲や共産、れいわ支持者みたいなのが1人で連投してる状況が異常なんだわ
ホームページに載ってるぞ?一律給付も国民民主が最初だし、提案したものがそのまま通ってたり一部採用されてたり本当に提案型野党やってるぞ
野党にまとももクソもあるか
荒唐無稽な政策は出さないで欲しい
国外逃亡ほざいてた売国野郎に何言ってんだこのガイジども
吸収しなくても維新国民民主共同50議席以上で議員立法できれば予算措置付きのものが可能になる、維新にとってもメリットではあるよ。
玉木は獣医師会から献金貰ってるくせにお友達ガーってモリカケ追及してたあたりで見限ったわ
玉木のお友達どころか身内が圧力掛けたから加計学園問題になったのに反省どころか得意げなのが腹立ったわ
多重国籍とチャイナ持ち上げしてる奴は中華にかえせば良い
国民民主は、もう少し広報の仕方を考え直した方いい
宣伝が上手く機能してないから支持率が維新より低いのが問題だね
勝手に記者が言い出してる
>>福一の汚染水の処理の作業をしてきて、国民に理解を示して貰えるように
そういう意味のないメディアアピールこそパヨ政党の仕事でしょw
国会議員なら政策の立案という仕事に注力してほしい
やるとしても是々非々のお互い政策が一致してて協力できるとこだけやりましょってスタンスやね。
>中国、予想上回る核戦力増強 30年に弾頭1000発―米報告書
米国防総省は3日、中国の軍事・安全保障分野の動向に関する年次報告書を公表した。中国が2030年までに少なくとも1000発の核弾頭を保有する意向を持っている可能性があると分析。米国の予想を超えるペースで核・ミサイル戦力増強を進めているとして、台湾の武力統一を実現するだけの軍事力が整いつつあるとの見方を示した。
日本守れますか?w
それ記者が勝手に推測で言い出してるだけで玉木本人が連携なんて一言も言ってないって否定してるぞ
方法としては、火薬庫に爆竹を入れて誘発爆発をさせれば、中国は吹き飛びそうだな?
よくわからんけど次は枝野さんに一票いれます!
れいわ国民党
山本太郎総理
与党に対してまともなNOと審議する野党は必要だし
共産と枝野蓮舫辻ひきいるクソミンスはわかりやすい地雷党だし正しい判断
国民民主党がまともなんてあり得ない。
是々非々なんて日和見、場当たり、ノープランを格好良い風に言ってるだけなんだから
グダグダ言わずちゃっちゃと合流すりゃいいのになw
立憲は近づきすぎて内部に巣を作られているので手遅れ
何にもしてくれないアメリカについていくのがいいのか
近隣の中国につくのがいいのか
どっちにしろ日本の将来ないのかね
かと言ってワクチンの国内早期承認に反対したり、ZEROコロナとか言い出されても困るけどなw
2015年の発言だけどその後を考えるとガチだった
国民民主も共産党と距離を置いて正解だよ
合併しろ、立憲と共産党は
コロナ禍なのにフェミとかに媚びてジェンダーだのなんだのやってればそりゃ嫌われるわな
政策の中で一番優先順位の低いジェンダーを政策の根幹にするってアホかよ
国民民主とはそんな馬鹿の影響受けずまともな政党になってくれ
あれはイメージ的にマイナスでしかないからな
既にユーチューバーデビューしてたり、うがい薬並べて会見したりしてるから安心しろw
民主党ってついてるのがイメージ損なってる。
賛成
カス政党はまとまってた方が管理が楽
100匹の蟻より
1匹の蜂の方が対処しやすいんよ
テレビと新聞しか見ない老害には劇場型政治がウケるんだよ
中国についたら世界が敵になるけどな
難癖だけつけて週刊誌の請負みたいな野党議員は軒並み落選し、
与野党ともに世代交代が進み、パヨク勢力は撃沈。改憲勢力が4分の3を超えた。
やっぱ国民は、なんやかんやいうてちゃんと見てるんだな。
それと同時に、ネットで声だけでかいパヨちゃんたちが
現実世界ではごく少数の存在でしかないという事実をしかと見せつけられた。
第一回は民主党VS維新会で民主分解アピールでの票稼ぎで民主が勝利したけど、
第二回は立憲党VS維新会ははたして…今度は分解アピールで票稼ぎは通用しないぞ?
後だしジャンケンなんて誰でもできる
起こる前にやるのが機転がきくわけなのに
一回目の結果
民主系「ジミンガー」
維新「大阪ジミンガー」
二回目も同じだよ
民主党が何も良い結果を残せなかったからねえ…
共産党のせいでどんどん野党が崩れていくの笑うわ
遅い気もしますが、肯定的に受け止めます。
立憲よりはかなりマトモ。
ただ党名は立憲民主党の亜種にしか見えないから、変えたほうがいい。
経済対策も維新は2年限定で段階的に様子を見ながら消費税5%ラインまでは調整するのに対し、国民党は一律給付金&時期的な消費税減税。安全保障も両者同盟強化で軍備増強は一致してるが、維新は基地建設は自民と同じく賛成、一方で国民党は基地建設は反対と、両者方向性は似てるが絶妙にマッチしていない。
こういう所が育たんようでは、日本で二大政党制なんて夢のまた夢よな
外務が林で 幹事長が茂木
どちらも親中だ
そして岸田は宏池会リベラル
安倍政権が反緊縮政策をやって支持を集めたのを見て
これまで緊縮論の筆頭だった枝野が180°方針転換したのでは???
そして岸田政権が安倍、菅政権の踏襲だと言っているのは誰でもない当のサヨクなんだが・・・
いくら何でも無知すぎない?
雨降って地固まるっすかね
民主もそうだったけど、与党経験がない以上は野党はそもそも未知数だからね。
行政のベテランと新人を比較して、新人がいきなりベテラン以上の仕事ができるかという話ではある。
まぁ、その点に関しては新人を軸に見るよりベテランの信用度の方で見ればいいんじゃないかな。
そもそも国がより豊かになる政治をしてて、政権交代せずに済むならその方がいいからね。
維新は突発的に親中しそうだからちょっと不信感ある
国民民主は小者政党すぎてチャイナに無視されて一番親中色低い気がする
旧来の民主党支持者が悪いんよ。
何でもかんでも反対したり、与党の悪口に終始するスタイルは、ほとんどが支持者へのサービスだからね。
そんなもんで鬱憤晴らしして喜んでいるレベルの低い支持者が問題。
分裂騒ぎの時にそいつらが立憲支持に回った事で、かなりまともになった。
わけわからんもん同士でひっついててまともなわけないけどな
選挙直前の県議会とかでも内容は有無はともかく色々提案型での改革案を出してたりする
兵庫県議会でもその辺が評価されたせいか議席は取れてないけど票はかなり集めてた
本来国民民主が野党の保守政党として求められた立ち位置に維新が居ると思うぞ
パヨクは野放しのくせに
自治体の知事、市長で行政の経験値を稼いでいくしかないね
民主主義は、二大政党制で交互に政権交代繰り返すシステムにしないと組織の自己浄化が機能しないから野党を育てる必要性を学校で教育すればいいのにね
それいうなら官僚もいれかえないとアメリカみたいに
>金持ちの利権を徹底的に潰して貧乏人に還元してくれるぞ
それダメ
そうしたら金持ち・・・つまりリーダーになりたがる人が居なくなって国が衰退するぞ
苦労ばかり多くてそれに見合う報酬がない、っていうのは嫌われるからな
国民民主の公約みればまともでしょう
維新は議員が起こす不祥事が多すぎて信用できない
マトモな野党とは維新しか居ない状態には変わりはないな。
問題は国民民主がどこまで変われるか?だな。
立憲はこのままネタ枠でお願いします
与党、野党、売国党の三つに分けよう
そもそも共闘とかする時点で野党の意味が無いしな
その本人達の懐に還元されそうだが・・・
その意味は?
分かった!!
「癒着」だ
あらゆる面で自公の反対しか叫ばず
政府に執念じみた憎悪すら見せる立憲、共産はもうたくさん
もっと建設的に世の中をつくる政党が立ち上がって欲しい
マイノリティーのガス抜きのための受け皿は必要だからね
どうかな?アメリカも腐敗は相当ひどいよ
二大政党制だから良くなるような単純なものではない
そんなとこと今勢い乗ってる維新が組むはずないやん。
ここに立憲から移ってくる奴が出てくるとしてもそれはやっぱり民主党、うーん
旧民主系なんて何やっても無駄だろ
デマ木とか言われてたのにちょっと当たり障り無い事言い始めただけで手の平返すとか相当アホ
野党なら維新あたり育てた方が余程マシ
自分に合った党を簡単な20の質問で決められるサイトあったぞ
お前はただのいい訳だよ
ヒポポタマス青山や7億円宝くじ田淵を擁立した政党がマシか・・・?
まあ、数十年経って判断力が上がったら検討する
民主党にまだ力があった時に政策提言を執行部に訴えていたならまだ説得力があるが
そんな事は微塵もなくただ批判のための批判を繰り返してた奴等だぜ
最低でも青山始め多数の狂気に侵された議員を即時除名していただきたい
知念実希人 小説家・医師@MIKITO_777
維新の党は論文を誤読し、誤った情報でワクチンの危険をあおり、それを指摘されると訴訟をちらつかせて脅してくる人物を公認したんですか?
誤ったことを言って批判されたらそれを訂正するどころか、
名誉棄損で訴えるのが政治家のやり方なんですか?
僕達はコレから自分の仕事をちゃんとしようと思いますって言ったら褒められるとか
今での野党が以下に異常だったかを物語ってる
貧窮していても元社会党や共産党と一緒に居ること自体が不自然極まりないんだよ
ただの勝ち馬に乗っかりたい人達でしょ
サヨク系の政党は他にもあるのに、立民だけが突出してるのは何か原因があるはず
やっとマトモな高校に受かった中3の受験生を見る気分ですわ
これまでの野党はただただ反抗して周囲に迷惑をかけるだけで
どうやってよりよくするかの視点が・・・
必要なのは安倍死ねや自民党感じ悪いよねの声ではない、今をどう改善するか
コロナ対策なんかでは顕著だったけど
真っ当な思考を持った奴らならどの政党も似たり寄ったりの政策になったりするのは当然なのでは?
無理やりにでも与党の政策と真逆の案を出す方がおかしいんだよ
>>無理やりにでも与党の政策と真逆の案を出す方がおかしい
その事に何の違和感も感じない立民や共産の支持者がどうかしてるんだよねw
実際コロナ死者が少ない国って
政治家ががなり立てなくても国民が基本的な感染対策を勝手に守るからな
医療はあくまで基本に忠実、経済は独自性を発揮と政治では切り分ける姿勢も必要
自民党「A案が良いのでは?」
民主党「B案だ。一切妥協しないからな」
自民党「仕方ない。今はとにかく対策を緊急でやらなければいけない。B案を丸呑みしよう」
民主党「B案は認められない。反対反対!!」
この頃から比べれば少しはマシになったのかね?
ちょろい有権者すら騙せなかった野党の悪口はやめるんだ!
反対意見を出してるのもマスコミや国民に注目度が高い案件だけだしな
選挙番組で野党も賛成している法案は沢山あると言っていたが
賛成しているのは注目度が低く自分達が目立てない法案ばっかり
意見を出しりすると長引いて面倒だからさっさと終わらせようってだけでその法案の中身すら知らない事も多い
そして当時は注目度が低く自分達が賛成して通した法案が後になって注目されて反対って喚いてたら
アンタら賛成してたじゃないってブーメラン食らってる
今の野党の9割が甘言と嘘と虚言と日本を貶めることしか言わん
まともな野党は維新しかいない
立憲は・・・まあこれまでがちょっと酷すぎた、今後反省したとしても当分様子見かな
国民が現時点の政策面では一番現実的な路線に立ったと見てる
もちろん未来は解らないし自民公明が将来危険な反科学に急旋回する恐れも付き纏う
選挙時だけではなく会話できる機会ごとに意見は出さなきゃな・・・
でも本当に大事なのはこれからどういう活動や政策を行うかだからじっくり見させて貰うわ
評価はそこからだな
どう考えても自民党のコロナ対策なんて先行する他の先進国の状況を鑑みたド定番のものなのに
取り込んだ反ワク支持者に配慮したのか、何か反対しなきゃと思ったのか知らんけど
ワクチンの国内早期承認に反対するとか、気が狂ったのかと思ったわ・・・
政治とはそういうもんです
将来は自民と合わせて選択肢が3つになったらいいなあ
公〇とか立〇とか共〇とか〇いわとか、民主主義なのかもよく分からないところには入れる気がしないのよね
獣医師会との関係も獣医学部新設を阻止した事も
ハッキリしないで何かうやむやで終わったしな
糞なのは変わらない
自民党が分裂して、二つの政党にならんかな?
自民も維新もリベラルやんけ
そろそろ老害は消えろ
まぁ玉木には頑張ってほしいとは思っているよ。
そう言われたから二大政党が生まれやすい中選挙区制から小選挙区制に変えたのに
今回の選挙で死票が多い小選挙区制はおかしい
二位の人だって多くの得票を得ているのに一位の人だけの意見が通るのはおかしいとか言う奴が出て来てるな
それなら日本立憲共産党でどうか?
世界中の国々から自民はリベラルって思われとるわ
良かった良かった(´・ω・`)
安全保障と対特定アジアへの態度次第じゃ自民から乗り換えてやってもいいぞ
どのみち岸田じゃ経済は期待できん
それ、レ新
こういう何の信念もなく都合が悪くなると逃げ出す風見鶏な政党は信用できない
所詮は売国奴の集まりのくせに保守気取って愚民相手に人気取りしてるだけやんww
アホかww
日本には、売国与党と売国野党の二勢力による茶番劇しかないんやぞwwww
こいつら前も民進党を裏切って希望の党に行ったと思ったら小池を追い出して自分らだけで好き勝手にやったやつらなんだよな こんなんと協力するところないやろ 協力できないならどれだけきれいごと並べようとも実現なんて夢のまた夢
衆院10人の位は発言力違うぞ。
もっとも、中韓に中立どころか弱腰外交する政権には懲りたので
俺はどのみち野党には入れなかったと思うが
立憲が理念なき反対でコケたから国民にウケ良いと思われる政策提言を言い出したとしか思えん
もし本気なら選挙期間中に言ってる筈だしな
本気かどうかはコレからの行動次第だな
てか、獣医師会からの献金問題はどうなった。
どこがまともや
逆に県知事含め立憲と同じ人ばかり推してるからいくら政策違っても同じに見えるんだよな
信者動員の政教分離に反する公明よりかまし
ただ公明はポスターで何をするか具体的に書いててて分かりやすいのが癪だわ
ガソリーヌがいなくなるんだからマシになるのでは?
あんなナムコの三国志のようなサイトでなにがわかるんだw
日本人には政治がわからぬ
自民のコロナ対策はほぼ野党案のパクリだよ
また騙されちゃった?
なお、国民民主の議員は(代表も?)不本意なもよう
国民、野党国対の枠組み離脱へ 維新との連携念頭
↓
立民・共産との国対枠組み離脱へ 国民民主、独自路線目指す
本当に使うと国民の生活はさらに悪くなると思う
育って劣化品だと思う
個人的には両方とも憎悪でなく改善を訴える政党になって欲しいがはたしてどうなる?
実際俺それに該当するわ。俺は国民に入れた 多分もうちょっと右の人が維新に入れたんやろな