• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

島根大学の教員で
人類学者さんのツイートより






「知らない人からの悪口なんか無視すれば」と
アドバイスをいただいたこともあるのですが、
人類学者として言うなら、
呪いは匿名でやった方が「効く」んですよ。

逆に、呪いを無効化するというのは、
ほとんどの場合「誰がやったか」を明らかにすることです。

誰のものかわからない言葉ほど怖いものはない。








  


この記事への反応


   
掲示板やツイッターは現代の魔方陣や藁人形なんやなー。

確かに「あの人が悪口を言っている」よりは
「誰かが悪口を言っている」のほうが気持ち悪いし、
そういう時は誰が言ってたのか特定したくなる。

どう言った属性の人間が言ってるのか、相手を見て安心したいって心理なのかなぁ


非常にごもっともだと思います。
その上で、
草葉の陰から名無しでdisるのが習い性になってる皆さんは、
呪いたくて呪っているわけなので、
このようなお説はかえって彼らを助長するのではないかな?
と思ったりはしているんですよね。当方としては。

  
そうか。匿名の矢がいいのか。

北欧神話で巨人が名前を当てられると逃げ出していくとか、
パトレイバーで「黒いレイバー」だったものに
グリフォンという名前がつくとか、
多分そういうことなんだよぬ


かなり納得のいくご説明!
そうか呪いと同じ原理かー、と。


妖怪の弱点は「名前」だしね。



なるほどな、
不可解で怖い現象に「名前」をつけると
怖くなくなるのと同じことかな






4065268931
和久井 健(著)(2022-02-17T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(149件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:01▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:01▼返信
残念ながら呪いはございません
ヒトが勝手に呪いと思ってるだけです
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:01▼返信
Twitter引用ブログつまんねえから閉鎖しろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:03▼返信
呪いなんて所詮オカルトだから青葉みたいなキチガイに盗作したな許さんぞと言われるほうがずっと怖い
5.投稿日:2022年02月05日 15:04▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:05▼返信
おまえらの毎日かきこんでる妬みや嫉みのコメは呪いの一種だと思うぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:05▼返信
呪まーす
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:06▼返信
唐突に年収聞くやつは呪詛振りまいていたのか
怖い
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:06▼返信
※5
日本人は迷信深いからね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:07▼返信
呪いは相手に呪われてると知らせることに意味がある
後は相手が身の回りで起きるちょっとしたトラブルを勝手に呪いのせいだと思って自滅していく
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:07▼返信
そもそも匿名の悪口なんかを気にする時点でメンタルクソ雑魚ナメクジなんだよ
「知るかよ、バーカwwww」で終わり
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:07▼返信
今はネットの悪口も行き過ぎると特定される時代だから可視化されてると言えるのかもな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:08▼返信
何にでも名前がついてますものね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:08▼返信
>>2
科学で解明できない力は確かに存在するんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:09▼返信
なるほど感の悪いやつほど耐性持ってるわけだな!
そういや無知が不幸の手紙もらったとき棒って書いて拡散したことあったなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:11▼返信
誰が言ってるかわかったほうが怖いケースもあるよな
裏サイトに自分の悪口をかきまくってたのが
いつもにこにこしててやさしくしてくれた友達の○○ちゃんだったとかすげえ怖いじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:12▼返信
人を呪わば穴ふたつ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:13▼返信
名前を付けること自体が呪いなんですけどねw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:13▼返信
なるほど
それでここではどこの誰が言ってるか分からないのに、ニシだとかゴキだとか言うようにしてるわけか…
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:13▼返信
呪いの起源は韓国
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:13▼返信
常に世界中の人間が俺の悪口言ってると思ってる俺は常に呪いがかかってる状態なんやな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:15▼返信
2022年だよ?馬鹿なの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:15▼返信
この先生は「知らぬが仏」という言葉を理解できないらしい
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:16▼返信
>>21
それ典型的な統合失調症ですわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:17▼返信
お前のハゲは遺伝?呪い?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:18▼返信
結局うっせバーカで終わるしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:18▼返信
「何歳が厄年」とか、言い出した奴誰だ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:19▼返信
>>20
事実
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:20▼返信
>>27
厄年は年齢から来る老いなので健康に気を使おうという説もあるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:20▼返信
やーいチー牛
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:21▼返信
たーたーりじゃー
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:21▼返信
🧀🐄←これならええやろ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:21▼返信
誰のものかわからないなら余計聞く必要ないのでは・・・?
名乗って注意してくれる人の意見しか聞かないでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:22▼返信
何が呪いだ馬鹿じゃねえのアフリカでシマウマでも追いかけてろ低能
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:23▼返信
もしや私が隠していたもう1つのスキル「私への悪意はカウンターで相手を不幸にする」気づきました?
呪いというのか呪術というのかこれは私の人生観から言えばありますね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:24▼返信
仮面をかぶってると怖いけど
素顔がわかると怖くないってのはよくある話
誰かわかると怖くなくなるんだよ大体は
でもネットの掲示板は呪いでも何でもないので無視するのが大正解
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:24▼返信
馬ッ鹿じゃねえの
なにが呪いの有識者だよww笑わせんなアホが
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:24▼返信
>>34
発言が典型的なモブで草w
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:24▼返信
これはガチ。呪いって基本的に「相手にストレスを与えて自爆させる」ってのが多いから。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:26▼返信
誰かシャナク唱えてくれや面が取れん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:27▼返信
呪い呪われた僕の未来を創造して〜
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:27▼返信
まぁ、宇宙は音から出来てるからねw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:27▼返信
>>1
直接悪意を向けてこないのであれば無害も同然。理由もなく生理的に合わない場合なんていくらでもあるのだから、気にするだけ無駄。そんな風に割りきれないやつがこういうことを気にするんだろうな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:28▼返信
そうなんだね
そういえば7年位前にいじめで問題ばかり起こしてたNTティィー解雇された棚橋君(生きてたら今は40代)元気かなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:30▼返信
>>14
未知のものはまだまだあるけど、呪いに効力があるということにもならない。誰かが呪っているという事実を相手に知らしめることでストレスを与えるのは呪いとは違うものだしな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:31▼返信
精神疾患だろ?
神主や坊さんの除霊や説法が今のカウンセリングの成り立ちなんだと思うんだが
誰かに大丈夫ですよと言ってもらうだけで肩の荷が下りるのと同じことなんじゃ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:31▼返信
呪詛も科学だしな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:32▼返信
ハゲハゲ言ってるとお前自身がハゲになるからな
覚えておけハゲ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:33▼返信
眼帯したり包帯巻いたり呪いも好まれてるからええやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:33▼返信
こういうの信じる馬鹿だまくらかして金儲けして楽して暮らしたい
うらやましいわホント
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:33▼返信
昔いじめっ子に呪いかけたら即爆散した
以来怖くて使ってない
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:34▼返信
>>32
チーズハンバーグ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:34▼返信
匿名じゃなくて無職のニートの発言ってわかるだけで察しできるからわかるのは良いね
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:35▼返信
>>45
それが呪いなんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:36▼返信
>>50
詐欺師の素質ありますわw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:36▼返信
>>50
会話だって技術が必要なんだぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:36▼返信
対象を知ってないと呪いなんてかかるわけない。最低限顔と声出ししてないと。文字だけの存在なんて呪えるかよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:37▼返信
殺害予告はまぁまぁ強力
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:37▼返信
本当なのかは知りませんし解らないのですけど「天皇家の皇太子を無実の罪で廃嫡させられ亡くなった時」
亡霊となって現れこれ以降天皇家は寺社仏閣の保護と関係強化を強めたと歴史を教える教授から教えられ
神事に深く天皇家が関わる所以と知らされました。おどしなのか本気な意見なのか今もわかりません
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:38▼返信
有名なところでこっくりさんだな

地域でいろいろ違いがあるけど指を離すなは統一しとる
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:39▼返信
真名を明かさないヤツ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:39▼返信
呪うと自分に返ってくるからやめた方がいい
それを覚悟しての話なら止めないけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:39▼返信
文系のアホはオカルト好きよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:40▼返信
呪い(笑)
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:40▼返信
イボ痔にな〜れ…イボ痔にな〜れ…

ほんとにイボ痔になっても呪いもいうよりテレワークのせいなのではw
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:40▼返信
新手のスタンド使いかッ!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:40▼返信
>>1

呪いが本当に効いてるなら陽キャが死滅してないのはおかしいじゃないか
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:40▼返信
真名を知られなければセーフ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:41▼返信
単に疑心暗鬼になるからってだけだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:41▼返信
本人が呪ってねえのに悪意ある相手に自動発動してるのを知ってるんだが
呪い?のパッシブスキル持ってる人を敵にすんなよとは言っとくぜガチでな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:42▼返信
>>59
多分事実でしょw
元北朝の竹田恒泰と南朝の竹内むっちゃんが崇神天皇の事を話したら頬から血が噴き出したんやからw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:43▼返信
ネットの誹謗中傷を呪いに例えてるだけやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:44▼返信
>>71
ごめん、崇徳天皇だったw
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:46▼返信
ノローイ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:46▼返信
あほが頭のおかしいこと言ってるんです
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:47▼返信
※72
いつかこのスレが立つとは思ってたぜ
俺の周辺人物に該当者いるからな
どーしてこの手の人間が生まれるんだろな?訳わかんねえ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:49▼返信
そういう奴はいるけど身近過ぎると案外特定できるんだよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:52▼返信
メンタル雑魚すぎて草
ぬるま湯みたいな環境で生きてきたんだな

実際に体にダメージを受ける、金が減る、以外のことは無害だよ馬鹿
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:53▼返信
呪いに頼って生きてはイケナイと思います
無念を努力に変換するか糧とし自分を高める事に傾けるべきですね
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:55▼返信
匿名で誹謗中傷してて身バレしたら自分に跳ね返ってくるし
そういう意味では呪いとまんまだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:55▼返信
逆もしかり
よって正体不明のテスラ缶がもてはやされるのである
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:57▼返信
実際には、気にさせる、執着させる、ということが呪いの効果だから
「お前はろくなタヒに方しねぇよ」とかの捨て台詞も相手を呪う呪詛な訳だ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:58▼返信
※80
今ってか匿名掲示板なんざ昔から特定されてたろ
投稿するなら覚悟決めてやるんだな自己責任なんだからよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:58▼返信
人間の脳は主語がついてないと判別できないからな
自分の口から出た汚い言葉やネットで見ただけの悪口が自分の脳も変質させるっていうのはそういうこと
後天的に察する能力を身に着けることはできるけれど
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:58▼返信
>>48
随分と凶悪な呪い返しだなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:00▼返信
>>63
安心しろ
オカルト大好きでそれ目掛けて学研に入った月刊ムー現編集長は、筑波の自然学類卒でこってり理系だw
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:00▼返信
※85
歳とりゃいつかはハゲるだろハゲ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:00▼返信
※84
毎日呪いのワード見慣れてるとどうでもよくなるぐらいには耐性が出来て、それが世に言うスルー耐性でもあるのだろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:01▼返信
>>87
アンタの髪質と一緒にしないでくれw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:03▼返信
>>54
解明してるやんけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:04▼返信
>>87
お前のハゲスピードを10年は早める呪いを掛けた
呪いを解いて欲しければ今すぐ俺に「ハゲてるのに図に乗ってしまいごめんなさい」と謝罪しろハゲ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:06▼返信
毛根に効く呪いが一番性質が悪い
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:06▼返信
※84
3人組の会話 男1「あ~昨日の夜も妄想でオ ナって寝たぜ」
女1「(妄想の相手は絶対私だなハァ・・・)」 男2「(妄想の相手は俺だろ(頬を赤らめ嬉しそうな(^^♪)」

94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:10▼返信
※91
10年前にゃ髪なんざ残ってねえよ!「ハゲてるのに図に乗ってしまいごめんなさい。お前もハゲろ」
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:12▼返信
検索ワード

「創価学会 敵対者駆除マニュアル」
「創価学会 撲滅祈念」
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:14▼返信
田舎とかの排他的な風習は自縄自縛な呪いになってるよなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:16▼返信
※94
今お前を苦しめし呪いを解除した
これからは健やかに頭皮を厭えよ…ハゲ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:18▼返信
※96
俺の地元にゃ大正時代でも飢饉雨ごいで生贄の風習があったもんだから
石碑に残して後世へやるなよと今に伝えてるわ
岩手なんだがガチでやべーよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:18▼返信
毛が無くなってしまいそうなヤベースレだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:19▼返信
※97
髪は生えてこねえけど
なぜか目からぬるい水が流れて出てきたわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:21▼返信
祝ってやる!
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:22▼返信
>>81
正体不明な物は便利だからな
正体が分かれば大概の人間は解ける…ハズだが
中には完全に信じきってそうでないのも出るようだ

うまくやるにはもう一つ強く気にして信じ込ませるものが必要になりそうだね
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:22▼返信
※101
あなたは神?GOD?
偉大すぎる!
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:22▼返信
そーね
5ちゃんで10年以上悪口書いてた相手が誰だかわかった時にはね
こっちからヲチが始まりますね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:25▼返信
ストレスなんて何も気にしない天然や図々しいバカほど耐性を持ってるぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:27▼返信
>>102
後は自己再帰で勝手にループし続けるような状態に持っていく
マインドに植え込まれて駄目になるような何かやな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:28▼返信
※105
耐性と鈍感・超メンタルを混同してはダメよダメダメ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:29▼返信
特別タイオウリョクガ高くなけりゃINTが高いほど効く理由
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:30▼返信
※106
マインドに髪植えても女にゃモテねえんだよ
同情するなら金をくれ!同情するなら金をくれ!アートネイチャー行って髪植えるからよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:33▼返信
※109
大丈夫、お前はそのままで十分輝いているから
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:33▼返信
実際のとこ疑心暗鬼ストレス術と催眠術と
勝手に考え込んでおかしくなるオレナンカドーセ状態に変化させる術
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:37▼返信
※110
また目からぬるい水が流れ出てきた
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:39▼返信
自分みたいなつまらないヤツに必死に嫉妬してこき下ろした時点で、おまえは終わりだよとでも思っておけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:42▼返信
呪いの実際は精神の操作技術の一つそうだよね
こちらのいいように催眠や洗脳コントロールも
昔は恐らく呪術の範疇そうな雰囲気
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:56▼返信
認識しない人には意味がないというw
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:57▼返信
※114
大正時代まで日本人が信じていた寺社神社の発行する「お札」「お守り」
これは厄除けと病気まで祓えると信じられ「本格的な医者・病院」の登場するまでお金儲けの手段でもありました
メンタル的に気持ちが強くなる安心を得られるのをも呪術とするならそうかもしれませんね
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:59▼返信
特級呪霊はちま民
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:02▼返信
SNSやらない人にはSNSの世界のあれもこれも存在しないのと同じだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:07▼返信
>>45
呪いの対義語知ってるか?
祝うだよ
そう聞けばどういう事か理解できるだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:09▼返信
ちょい前にバズった仏陀の話と合わせれば分かりやすいやろ
悪言は受け取らなければ相手に変える てやつ その返す相手が居ないのだから悪言は言われた方に付き纏う
あと最も人に効く呪いは「お前には無理だ」みたいな否定の言葉だよ 何度も言われたり 無数の人から言われると人の心は病む そして病みから抜け出す事を自分の心が「無理だ」と否定し始める
親ガチャハズレの基本系やな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:27▼返信
しょうもな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:32▼返信
わかる
でも追及すると
糖質になる
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:33▼返信
>>119
祝うのも
正体不明の人からされると呪いと同じ効果を発揮するんだがな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:36▼返信
草葉の陰って意味わかってなさそうなやつが長文でツラツラ上からモノ言ってて草
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:41▼返信
名もなき最低野郎たちの怨嗟がボトムズと記号化した事で呪いとなって神の心臓に針を打ち込んだわけか
30年以上もたってタイトル回収の謎が解けた
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:41▼返信
>>87
不毛な争いはやめろハゲ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:42▼返信
日本が肩書や匿名を大事にするのはそういうことさ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:43▼返信
総じて言霊ってやつだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 18:48▼返信
青葉だのクリニック襲撃おじさんだの猟銃医師殺害犯みたいなの生まれる様に今日も祈っとくはwww

画面の前の人生終わってるキミもそうなるといいねぇ?wwwうひゃひゃひゃwご愁傷様
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 19:29▼返信
>>「自由」の範疇かと思います。

自由の範疇なんやなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 19:41▼返信
お前の真名を知っている
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 19:46▼返信
呪いの無効化は、
中卒程度の知性をつけるだけでいいんじゃね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 20:05▼返信
>>32
ハウスシチュー
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 20:35▼返信
なわけないだろ顔も見て目の前で呪詛吐かれる方が百倍精神的に死ねるわ
想像力すらないのかこいつ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 20:47▼返信
むしろ正体明かされるほうが呪いの効果上がるよな
おまえを呪い殺すみたいなこと堂々と宣言されるほうが
ただのいたずらの可能性なくなってよっぽど怖いじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 21:14▼返信
やはり特定して追い込むのが正解か
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 21:23▼返信
呪詛者を開示することで呪いの効果が上がるの学校で習ったでしょ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 21:26▼返信
呪いや恨みで人が殺せるなら人類なんてとっくに滅亡しとるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 21:35▼返信
何か分からない、誰か分からない、相手がなんなのか分からないっていうのが一番怖い。
悪いもの恐怖の対象が分からなければ自衛しようがない。
判明するまで気を向けることになるし不安やネガティブなイメージが増幅してく。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 22:00▼返信
>>139
おまえに特級の呪いをかけたよ
俺を特定できない場合は3年以内におまえは死ぬ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 23:10▼返信
こういう話題になると呪いとか霊とかいうやつがスマホ使ってんじゃねえよと思うわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 01:23▼返信
あー、だから藁人形の呪いのやつは人に見られたらアカンのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 03:31▼返信
>>62
覚悟の上で呪う奴の呪いは返すの無理やで
生きたまま悪霊みたいになってる
あんなん返せるのフィクションの中だけや
狙われたら終わり
だから人の恨みを買うような生き方はしたらいけない
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 03:34▼返信
>>17
穴は一つでええねん
自分が先に飛び込んで相手を引き摺り込むのが呪い
人生捨てて無敵の人になるのがスタートライン
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 04:39▼返信
巨大権力企業電〇が世論操作しこのはちまでも支持者がほぼ0だった岸田総理
この岸田総理を擁護した2人しか岸田さんの総裁総理当選を予想予知していなかったのです
この時の擁護発言もまた呪術なのかもしれませんね。
言霊使いと呼ばれるに至るのは長い年月かかりましたけどね
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 05:33▼返信
「あたしが皆に嫌われてるってこと?」
「そうだよ」

こういうことだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 05:36▼返信
※146
「マニアにゃお前はモテる」

これでもメンタルやられちまうぜ 性癖によっちゃこれで逝っちまい塩吹きなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 08:31▼返信

じゃあネット断てよ
 
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:21▼返信
呪いは超常的なものではなくて 祝いの逆の意味だよ

直近のコメント数ランキング

traq