• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
ニンテンドー3DS/Wii Uの「ニンテンドーeショップ」サービス終了! → 伴って『ポケモンバンク』サービス、2023年3月より無償化決定!

『ニンテンドーeショップ』が閉じると購入が難しくなるゲームまとめ!!『MOTHER3』『F-ZEROクライマックス』など

ゲームの歴史保存運動に取り組む非営利団体、3DSとWiiUのeショップを閉鎖する任天堂を批判「ビデオゲームの歴史を積極的に破壊するもの」






Indie Dev Cancels Roguelike Horror Game For 3DS In Response To Nintendo's eShop Closure

1646821956352


記事によると



・任天堂は2月16日、ニンテンドー3DSシリーズとWii Uの「ニンテンドーeショップ」のサービスを段階的に終了すると発表した

この決定をうけて、とあるインディーゲーム開発者は3DSのソフト開発を断念せざるを得なくなったと語っている

インディーデベロッパーのOtyugraGamesは、ホーグライクホラーゲーム『Dream-Prison Wanderer』をNew 3DSに移植しようとしていた

OtyugraGamesは同ゲームのサブRedditに投稿した長文のメッセージで、この決定には「間接的に」任天堂に責任があると主張し、3DSソフトはパッケージ版もダウンロード版も発売することは「全く実現不可能」であると述べている

「この決定は、私たちの代わりに任天堂が間接的に下したものです。私たちは3DSのゲームを作るためにできる限り長く努力しましたが、私たちのコントロール外のシナリオによって中止せざるを得なくなりました。」

・Windows OS版は「まだ開発中」(現在のリリース目標は2023年)であり、将来的には「他のプラットフォーム」でのリリースも検討する、としている

以下、全文を読む















eショップ閉鎖の被害者
ソフトが発売できないなら開発断念するしかないよな…



B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7



B09MYYP33F
スクウェア・エニックス(2022-03-10T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(348件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:01▼返信
こうなるってわかってただろうに
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:02▼返信
かわいそう
任天堂どうするの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:02▼返信
任天堂最低だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:03▼返信
知らないの?

任天堂だよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:03▼返信
これだからクソ任天堂のサービスは加入したくないんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:03▼返信
任天堂は古いハードスパっと切るからね怖いね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:03▼返信
この記事は荒れる
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:03▼返信
いまさら3DSで?
インディーならまずPCで作れよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:03▼返信
今更3DSとかねーわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:03▼返信
任天堂は儲からない事業はすぐに畳むからなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:04▼返信
韓国堂にかかわるからだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:04▼返信
Switchの方が開発が楽やのに無能過ぎ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:04▼返信
とっくの昔に終わったハード向けにチンタラ開発してるのが悪い
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:04▼返信
今更3DS用のゲームを出す方が悪い
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:05▼返信
Vitaがストア閉鎖されるってアナウンスされた時も似たような事言ってるところあったけど馬鹿なのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:05▼返信
任天オンラインはゴミだと思うが、流石にこれは言いがかりだろうw
今この2022年に3DSで新作ソフトってw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:05▼返信
お気持ちする前に黙って裁判起こしましょうね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:06▼返信
GK乙!
今さら3DSとかどうでもいいわw
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:06▼返信



3DSで作ってるバカまだいたんだ


 
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:06▼返信
任天堂が悪い
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:07▼返信
任天堂も商売でやってるんだし、そこまで言うならeショップを継続する為の金でも出してやれば
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:07▼返信
かわいそすぎる
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:07▼返信
Steamで出しとけ
任天堂に期待するな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:07▼返信
終わったもんは仕方ないから、同じリソースで使える別ハードでリリースしたら?

二画面で、タッチパネルがあって、解像度がゴミな別なハードがあれば、そこで出せばいいじゃない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:07▼返信
まだ3DSで作ってんの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:07▼返信
一体いつから作り始めたのだろうか?
Switch発売してもう5年目なんだが?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:07▼返信
普通はオンラインストアなんてこんな簡単にボコボコ閉まるもんじゃないからな。
任天堂のオンラインサービスの質の低さを侮ったのが悪い。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:08▼返信
中華堂最低
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:08▼返信
>>1
3DSインディーズの「やあ山下さん保証」は終了しました

今後はSwitchで受け付けております
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:08▼返信
任天堂は買っても再DLも出来なくなるので売り方に問題ある
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:08▼返信
もうSwitchもゲームソフト作るだけバカを見るから辞めた方が良い
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:09▼返信
pSの時あんだけ暴れまくった任天堂信者はなんて答えてるの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:09▼返信
3DS版は草w
まあ任天堂プラットフォーム選んでる時点で終わってますしね
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:10▼返信
スイッチでだせばいいだけ
甘えてるなこいつ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:10▼返信
>>30
任天堂の買取保証に依存した雑魚インディーズ開発者の末路
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:11▼返信
もともと本気で移植するつもりなかったのをずっと先延ばしにしてて、
それを任天堂のせいで中止にするしかなくなったわーって言ってるだけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:11▼返信
び、美談だ!
美談を持てーーー!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:11▼返信
>>36
任天堂「やぁ山下さん」
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:11▼返信
さすがに今さら3DSでゲーム作ってる奴にまで配慮する必要なないと思うわ

PS1以下のハードだぞ?w
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:11▼返信
出す気があったら既に出てる。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:12▼返信
Switchでゲーム作っても無駄
どうせすぐサービス終了する
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:12▼返信
今の今まで
3DSで出そうなんて思ってる時点で
開発も大分アレだとおもう
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:12▼返信
>>39
海外インディーズ開発者「任天堂は一定数買い取ってくれるから神」
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:12▼返信
別に任天堂を擁護するわけじゃないけどそれはどのハードでも起こりうるしインディー1つ1つに考慮してたら終わりがないような・・
むしろなんで今の時代に3DSなんて終わったハードで開発してたんだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:13▼返信
任天堂はスイッチを3DSアーカイブスに対応しろよ。縦置きで上下に画面分割すればいけるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:13▼返信
任天堂に関わるから
勉強になったな!
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:13▼返信
エアプかよNゾーン、アノ法則発動とサード.デストロイ.システム3ds有名やろ…
サンデス恐ろしいゴミッ(´・ω・`)
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:13▼返信
マジレスするとただの話題作り
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:13▼返信
数年前ならまだしもいまだに3DSなんかで開発してる方がアホだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:13▼返信
さすがに開発がのんびりすぎやしないか…
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:14▼返信
ああっww
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:14▼返信
Switchでもスペックほとんど変わらんのだから
Switchでだせばよいのでは
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:14▼返信
任天堂は常に前進しつづける企業
Switchという最新鋭の素晴らしい環境があるのに旧式にこだわる前を見ないメーカーが悪い
そういう奴に限って先に進む任天堂を目の敵にするもんだ
ゲーマーも最先端を走り続ける任天堂へ続けと前進してるのに、今から3DSゲーを出したとて誰も見向きはしない
だからこのメーカーは無駄に傷つかずに済んだとむしろ任天堂に感謝しろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:14▼返信
Nの法則発動
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:14▼返信
Otyugraは、Dream-PrisonWandererのNew3DSファミリーへの移植をキャンセルする必要があると判断しました。
2019年5月から本日まで、可能な限り実現するよう努めました。


時間かけ過ぎだろw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:14▼返信
サンデスでゲームとか正気か?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:16▼返信
>>45
3DS生産終了はしたが、まだ任天堂自体販売終了してないしなあ

59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:17▼返信
3DSソフトのDLCもダウンロードできなくなるの?
たまに世界樹とかやりたくなって、この間もDLC買ったんだけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:18▼返信
買取保証があるからインディーズ開発者も怠けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:18▼返信
サンデスで開発はキャリアの無駄
潰しが利かない死ぬしか無い
wii wiiUnkoも同じ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:18▼返信
任天堂ハード→PC→他っていつものやつだけど
契約内容バラすと自分が不利になるような内容なのかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:19▼返信
レイアウト替えてPCで販売しろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:19▼返信
他のPSやsteamなどでは配信が強制的に止まるとか無いが
任天堂だけはどんどん終了していく

インディーズは明日にも自分の作品が勝手にゴミ箱に叩き込まれるリスクにおびえる事になる
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:19▼返信
Nに関わるからそんなことに
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:20▼返信
いまさら3DSで開発してたの!?
馬鹿かよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:20▼返信
任天堂様は悪くない
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:20▼返信
これが任天堂だ、どんなもんじゃいw
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:20▼返信
ニシ豚怒りの凸撃
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:21▼返信
普通こういうのは開発者に事前に根回ししてから発表するよね?
任天堂は殿様だから発表してすぐ閉鎖なんだろうね
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:21▼返信
明日の任天堂スイッチ
6年前のスマホ以下スペックだから
スマホで開発しゴミッチに劣化移植買取り保証でが正解
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:22▼返信
なんで今更3DSのゲーム作ってるのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:22▼返信
人天教のお告げに従いなさい
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:22▼返信
いまだに大人気ですまんなゴキ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:23▼返信
任天堂に擦りよったお前が悪い
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:24▼返信
>>44
ゴキがなんで発狂連投してるのかと思ったらPS5っていまだに3DSより売れてないんだなwクソニーはいつになったら任天堂の背中に追いつけるのかw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:24▼返信
任天堂ハードでソフト買う奴は馬鹿ってニシくんが言うてたな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:24▼返信
>>71
マジでなぜ3DSメインで開発していたかがわからんw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:25▼返信
>>74
DSはともかく3DSはそもそも微妙だったんじゃ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:25▼返信
PSの時は無駄に撤退だとか騒いでた奴らが大人しいよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:25▼返信
カルト宗教だし…
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:26▼返信
ただの逆恨みで草
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:26▼返信
中国貿易巡回転売ゴミッチ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:26▼返信
いまさらサンダスに出しても誰も買わないでしょーが
えっ?まだ現役ハードっていう設定なんだっけ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:26▼返信
豚の手のひら返しwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:27▼返信
サンデスさん…
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:27▼返信
任天堂はすぐ撤退するからなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:27▼返信
普通のゲームならswitchなりsteamなりで出せばいいけど、3DS用で作ってたとなると難しいんだろうな
特殊なハード向けに開発すると移植がそう簡単にはいかなくなる罠
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:27▼返信
寿命尽きかけの3DSソフトごときの開発に時間かけすぎて延命期間にすら間に合わなくて、責任転嫁してるだけじゃねーか
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:28▼返信
ブーメラン豚
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:28▼返信
負けハードの悲しみ(´;ω;`)
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:28▼返信
そういえば結局PS3とかVitaとかのストアは閉鎖されてないのな
アーカイブスもPSPのゲームも残ってるし、やっぱりソニーの方が信用出来るな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:29▼返信
ほんまゴミ堂
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:29▼返信
Windows OS版は「まだ開発中」(現在のリリース目標は2023年)であり、将来的には「他のプラットフォーム」でのリリースも検討する、としている
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:29▼返信
買取保証があるからインディーズ開発者も怠けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:30▼返信
3DSってまだゲーム出てたんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:30▼返信
胸糞企業ヤクザ体質
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:30▼返信
3DS切るの早すぎやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:30▼返信
>>76
switchも同じだけどな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:30▼返信
アホか
パッケージで出せばいいだけだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:31▼返信
これだからウドンテンニはクソって言われるんだよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:32▼返信
>>100
出せませーん
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:32▼返信
>>91
ゴキステファイブ君ドンマイ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:34▼返信
そら任豚でさえ逃げだしだが買わぬキメる糞ハード
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:34▼返信
>>38
大丈夫だブゥ!明日はファミ通の週間ランキング発表日だブゥ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:35▼返信
やっぱり開発者は任天堂で作りたいんだよな
これが開発者の生の声だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:35▼返信
任天堂悲報しかねーな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:36▼返信
パケで出せ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:36▼返信
5年以上たった任天堂ハードで出すリスクがでかい
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:36▼返信
>>45
3dsのeショップにショバ代として金払う契約とか別途してたんだろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:37▼返信
樹分に予想できたことだし更に一年も猶予もたせてたんだから見通しが甘かったとしか言いようがない
何でも責任を押し付けるもんじゃないよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:37▼返信
はて?3DSのゲームって2019年に2タイトル出したのを最後に
それから新作ゲーム発売していない終わったハードなはずだが?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:37▼返信
2019年 任天堂 古川社長「3DSはSwitchと平行してサポートして行く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:37▼返信
もうハード撤退準備に入ってるし
中国に売却
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:38▼返信
>>113
あり任
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:39▼返信
任天堂オワタ┗(^o^ )┓三
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:39▼返信
>>113
黙れゴキブリ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:40▼返信
どーしようもないゴミハードやな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:40▼返信
任天堂eショップってサードの売り上げは任天堂決算に含めず
ライセンス料だけ決算に含めるらしいけど、つまり委託販売って事だよな
任天堂はあくまで場所提供してるだけで販売者はサードって事
そこまでしてサードソフトの販売責任を負いたくないのかね
日本のサードソフトが海外販売時は任天堂販売になるのも
そにあたりが原因なんだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:40▼返信
これだから嘘つき堂は嫌いなんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:41▼返信
>>69
ハンニンはニシ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:41▼返信
>>117
効いてる、効いてるww
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:41▼返信
>>119
やあ山下さん
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:42▼返信
3ds及びWiiUのサービス終了する前に
任天堂で配信終了したゲームを期間限定でもいいから再配信させるべきでしょう
3ds※ダウンロードソフト及びバーチャルコンソール
WiiU※同じく
ds i ware※ダウンロードソフト
wiiやWiiU※ダウンロードソフトやバーチャルコンソールなどを再配信をして欲しい
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:42▼返信
韓国堂
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:42▼返信
3DSなんてswitchがリリースされたときに終息したのに、未だに開発してたのかよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:43▼返信
>>126
2019年 任天堂 古川社長「3DSはSwitchと平行してサポートして行く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:43▼返信
>>80
屠殺の前の静けさ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:44▼返信
>>120
黙ってろよゴキブリw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:44▼返信
任天堂ホームページにて
これまで
ニンテンドー3DSやWiiUやds i wareやWiiの配信終了した
ダウンロードソフトやバーチャルコンソールを
任天堂ホームページにてオンラインコードダウンロード番号を公開して欲しい任天堂ホームページにて
それだったら3月下旬にて間にあえるようにしてほしいし
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:44▼返信
>>119
責任を負いたくないのに海外では任天堂販売にしてるのは矛盾してるだろw
販路がないサードのために任天堂販売という形にしてサードに協力してるんだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:45▼返信
>>92
うん。

でもそれが今のゲーム売れない原因になってる
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:46▼返信
>>106
作らせないって話たが
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:46▼返信
後 
3ds限定のアンバサダープログラムのGBAソフトのゲームやzen pinball ・スーパーマリオデラックス・ゲームボーイギャラリー3・さわる!メイドインワリオを期間限定にて
任天堂ホームページにてオンラインコードでダウンロード番号引き換え用を公開して欲しいよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:46▼返信
>>127
嘘つき堂
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:47▼返信
switchで出しなさい
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:47▼返信
3DSとかもう遅すぎ
これは任天堂が被害者
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:47▼返信
2スクリーン必要なゲーム作ってたんか
まぁ気の毒だけどなぜ今更そこ用に作ってたんだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:47▼返信
>>136
2019年 任天堂 古川社長「3DSはSwitchと平行してサポートして行く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:47▼返信
>>113
やっぱり続行する声明を出してたかw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:47▼返信
※127
嘘に決まってんじゃん
銭ゲバの古川だぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:47▼返信
>>137
2019年 任天堂 古川社長「3DSはSwitchと平行してサポートして行く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:48▼返信
3ds・WiiU・DS i ware・WiiU・ギフトマイニンテンドー・アンバサダープログラム・非売品のみの
配信終了したゲーム全てをサービス終了する前に
任天堂ホームページから
オンラインコードダウンロード番号の引き換え用を公開して欲しいそしたら安心してゲットできるはずなのに
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:49▼返信
黙れゴキブリ!!任天堂に逆らうな!!!
任天堂さえ儲かればどうだっていいんだよ!!!
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:49▼返信
なんで今更3DSでゲーム作ってんの?
インディーズ開発者の方がバカじゃんwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:51▼返信
パケで出せばいいじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:51▼返信
>>145
2019年 任天堂 古川社長「3DSはSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:52▼返信
開発者が任天堂に開発中だって連絡してなかったんじゃねえの
知らなきゃ新作も出ないしもういいだろうと思って閉鎖するでしょ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:52▼返信
>>119
海外販売時に任天堂販売になってるやつは大抵山下さん案件だよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:52▼返信
>>147
嘘つき堂
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:52▼返信
任雑魚ww
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:53▼返信
今から3DSで出すとか任天堂も迷惑でしょ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:54▼返信
>>152
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:54▼返信
任天堂ハードで開発したい開発者には不評で、任天堂ハードで開發したことのない開発者には好評。
それが任天堂。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:54▼返信
PS スマホ PC有れば後は要らない
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:55▼返信
>>153
黙れよゴキブリ
任天堂だって確約は出来ないし、方針転換することもあるだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:56▼返信
>>142
任天堂は大昔から出来ない約束をするもんなぁ
だから嘘吐き呼ばわりされる
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:56▼返信



責任をとれ!任天堂!


159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:57▼返信
そんな熱意あったら何十年後かに出るファミコンソフトみたいに出しときゃいい
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:57▼返信
モンハンでさえ爆死するし任天堂ハード
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:57▼返信

Nゾーン舐めてるから…
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:57▼返信
3DSで出すって開発遅すぎw
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:58▼返信
ゲーム業界のオオカミ少年、それは任天堂
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:58▼返信
ガラケー以下だったし
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:59▼返信
>>162
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:00▼返信
任天共産主義
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:00▼返信
>>156
流石、コミットメントを単なる努力目標くらいの意味で使っちゃう任天堂さんらしいや。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:01▼返信
3DSで出す開発者がトロいだけw
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:01▼返信
だが買わぬ豚のせい
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:01▼返信
真面目でも駄作、端から真面目に作る気のないゲームはSteamへどうぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:03▼返信
サンデスなんですぐ死んでしまうん(つд`)
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:03▼返信
>>144
あっ・・・🤭
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:03▼返信
>>ホーグライクホラーゲーム
どんなライクなゲームなんだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:03▼返信
>>168
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:04▼返信
知らねーよ無能
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:06▼返信
これ来年サービス終わる3DSに新作を出すインディーズ開発者の方が悪いじゃんw
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:06▼返信
最初からPCかスマホ向けに出しとけば良かっただろw
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:06▼返信
ゴミッチ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:07▼返信
>>176
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:07▼返信
>>179
嘘つき堂
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:08▼返信
無能の極み
FC互換なら今でも新作が発売できるのに
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:09▼返信
※33
ソニーガー じゃね
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:09▼返信
任天堂ハードは要らない子だから…
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:09▼返信
え、今3DSで出すって任天堂からしたら当然そうなるやんw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:10▼返信
>>184
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:10▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:10▼返信
>>185
嘘つき堂
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:11▼返信
敵前逃亡堂で草
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:11▼返信
無様やな任天堂
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:12▼返信
※132
アーカイブスがあるからSwitchソフトが売れないのか
任天堂よえーな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:13▼返信
世界最下位堂やし、こんなもん
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:15▼返信
○平素より『英雄伝説 暁の軌跡モバイル』
をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたびNintendo Switch版『英雄伝説 暁の軌跡モバイル』は、
2022年4月28日(木) 11:00をもちまして、
サービスを終了させていただくこととなりました。
Nintendo Switch版『英雄伝説 暁の軌跡モバイル』
をご愛顧いただいておりました皆さまには、心より御礼申し上げます。
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:15▼返信
任天堂はもうオンラインサービスするなよ皆が迷惑する
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:16▼返信
任豚逃げたか
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:17▼返信
知らんがな…今更3DSとか言われても。
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:17▼返信
ハードがポンコツだから
寿命が短い
PSは10年以上戦える
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:19▼返信
2003年PSStore開始、PSPVITAPS4サービス継続・・・その一方で
Wii、ウンコ、3DS閉鎖
豚の逆神ぷりが半端ねえわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:19▼返信
サード
デストロイ
システム
発動
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:19▼返信
何年前のゲーム機だとおもってんだよ
次世代機に移植ならわかるけど3DSは完全に難癖でしょ
多分もう開発やめてたけど発表したら叩かれるから任天堂になすりつけたやつ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:21▼返信



任天堂に関わった時点で遅かれ早かれゾーンに堕ちてた


201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:21▼返信
>>199
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:21▼返信
※199
あー、そういう可能性あるんか
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:21▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:21▼返信
>>203
嘘吐き堂
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:23▼返信
嘘くせー
ホントに3DSの為に作ってたのか?
もう新作も出ない同じようなセール繰り返すだけの末期の3DSに
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:24▼返信
今更3dsで出さんでも
スマホより画面ちっさいんやぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:24▼返信
>>205
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:28▼返信
>>206
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:28▼返信
作ってへんやろw
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:28▼返信
嘘吐き堂
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:28▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:29▼返信
※206
今更Switchで出さんでも
スマホよりスペック低いんやぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:29▼返信
開発者が可哀想
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:29▼返信
>>76
未だにってw
糖質豚の中ではPS5ってリリース10年目くらいの設定にでもなってんのか?w
そもそもそのPS5より売れてないスイッチなんなの?産業廃棄物?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:30▼返信
今更3DSwww
任天堂も迷惑だろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:30▼返信
>>215
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:30▼返信
>>215
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:30▼返信
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:30▼返信
ありがとう嘘吐き堂
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:31▼返信
一応、公式ではSwitch発売後も並列して展開していくってアナウンスだったな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:32▼返信
いつだか、任天堂がどこの馬の骨かも知れんインディーズに任天堂ageソニーsageさせてたのってもしかしてこのせい?

まぁ直後にインディーズのフォールガイズがPSのお陰でアホほど売れて、また任天堂が赤っ恥のこきっ恥をかくというギャグみたいな展開になったけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:32▼返信
最新ゲオ売上ランキング
1位グランツーリスモ7 ソニー・インタラクティブ エンタテインメント PS5
2位トライアングルストラテジー スクウェア・エニックス Switch
3位ELDEN RING フロム・ソフトウェア PS4
4位グランツーリスモ7 ソニー・インタラクティブ エンタテインメント PS4
5位Pokémon LEGENDS アルセウス 任天堂 Switch
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:32▼返信
>>220
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:32▼返信
>>220
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:32▼返信
数年後のスイッチがこうなるんだよね
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:34▼返信
○平素より『英雄伝説 暁の軌跡モバイル』
をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたびNintendo Switch版『英雄伝説 暁の軌跡モバイル』は、
2022年4月28日(木) 11:00をもちまして、
サービスを終了させていただくこととなりました。
Nintendo Switch版『英雄伝説 暁の軌跡モバイル』
をご愛顧いただいておりました皆さまには、心より御礼申し上げます。←vita版は継続ですよwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:34▼返信
※220
GBAとDSの頃から言うことが何も変わってない堂
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:34▼返信
>>222
謎の分割集計されて不利なGTにも勝てない爆死ッチソフト😭
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:35▼返信
【悲報】Steam Deckでニンテンドースイッチのエミュレーターを動かす動画、任天堂がブロック
・携帯ゲーム機Steam Deckがついに発売を迎え、ユーザー間でさまざまなノウハウが共有されているが、このほど本機でニンテンドースイッチのエミュレーターを動かす有志が登場した
・Phawx氏がその手順についてYouTubeにて情報公開
・「Steam Deck - Switch Emulation With Yuzo and Ryujin! How to Guide!」とのタイトルで動画を投稿したものの、これが著作権侵害にあたるとして、任天堂が動画をブロックした←任天堂ダセーwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:35▼返信
いくらなんでも3DSは今更過ぎ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:36▼返信
>>230
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:36▼返信
>>230
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:36▼返信
※222
🐷「ゲ、ゲオはゴキ!!!」
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:36▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:36▼返信
>>234
ありがとう嘘吐き堂
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:37▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:38▼返信
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:38▼返信
任天堂 宮本茂 「作ろうと思えばHaloも作れた」

小池一夫「『やろうと思えばいつでもやれる』は、いつまでたってもやらない人の常套句」
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:38▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:39▼返信
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:39▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:39▼返信
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:39▼返信
>>221
ブーメランの名手で有名な任天堂ファンボーイだけど、信者が信者ならご本尊もご本尊だなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:40▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:40▼返信
ありがとう嘘つき堂
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:40▼返信
【悲報】ロシアで販売停止された『サイバーパンク2077』と『ウィッチャー3』、ロシアと中国ユーザーからの低評価レビュー爆撃で荒らされる
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:42▼返信
もしかしてWindows95でも動く?
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:42▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:42▼返信
インディーゲーム会社「スイッチにインディーゲームを移植すれば売れるかといえば全然そんなことない。売れてるのは既に有名なタイトルばかり」
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:43▼返信
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:43▼返信
>>16
言いがかりつける奴っているからな、
隣国みたいな人達
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:45▼返信
>>250
ありがとう任天堂
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:46▼返信
今更そんなハードでダラダラやってんのもアホだが並行してサポート続けるって言っておいてスパッとサービス切る任天堂もだいぶクソやな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:46▼返信
>>253
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:46▼返信
なおVITAは去年の夏に新作インディーズソフトが配信されていたが
3DSは2年以上イーショップに配信されていない
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:47▼返信
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:47▼返信
>>256
ありがとう嘘つき堂
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:49▼返信
イワッチ

おねがい
はやくたすけて
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:50▼返信
【ゲオ バイヤーコメント】
今週は、PS5・PS4 版「グランツーリスモ7」が1 位と4 位を獲得しました。本作は、次世代の“ドライビングシミュレーター”を感じられる作品で、なかでも初回限定版である「25周年アニバーサリーエディション」が非常に好調な販売数を記録しています。
また 2 位には、Switch「トライアングルストラテジー」がランクインしました。本作は、HD-2D で描かれた完全新作タクティクスRPG となっており、こちらの販売数も好調です。
総括すると、今週のランキングは、先週のPS4・PS5 版「ELDEN RING」に続き、新作の強さが際立った結果となりました。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:50▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:52▼返信
VITAストアでもこういう事言い出す奴らいたけど10年前のハードでゲームを出すなって
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:54▼返信
嘘つき堂ほんま最低だな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:56▼返信
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:56▼返信
VITAはまだストアやってるんで
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:56▼返信
開発環境入手時の規約に、eShopは任天堂の都合で終了することがあるよ、
みたいな項目はあったはず。それに同意したなら文句は言えないな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:57▼返信
>>193
ミニマリス天堂だから仕方がないよね
いらないものはすぐ切り捨てるのは草
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:57▼返信
記事内容を読んでいないので良く分らんが任天堂の責任だ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:57▼返信
「任天堂にプッシュしてもらえなかった」インディーゲーム開発者が嘆きの声。Nintendo Switchインディー市場に持ちすぎた期待
「任天堂は僕らを無視した」
海外フォーラムResetEraのとあるスレッドでは、Nintendo Switchにて成功を収めたインディータイトルのセールスデータを共有し、ユーザー同士がその好調ぶりを語りあっていた。そこに現れたのが、『Cosmic Star Heroine』の開発者werezompireことRobert Boyd氏だ。Boyd氏は、自分たちのゲームは単なる移植作品であるがゆえに、任天堂にリツイートしてもらうなど、販売におけるサポート(プッシュ)をしてもらえなかったとうなだれた。一度は門前払いを受けたBoyd氏は、紆余曲折ありパブリッシャーを見つけリリースまでこぎつけたが、それでもなお任天堂に“無視”されていたことに強くフラストレーションを感じていたと語る。『オクトパストラベラー』がこれほどヒットしているなら、自分たちのゲームも存在を知ってもらえればそのうち少なくない人がゲームを買っただろうという、未練を感じさせるコメントも。また発売1か月前にストア修正の要望を出しても、修正してもらえなかったなど、不満をこぼし続ける。
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:58▼返信
>>263
その後後継機を出すとしたら携帯機と据置機の混合ハードにするって言ってたし
任天堂社長の二枚舌伝説は続くんだな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:59▼返信
今更3DS!?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:59▼返信
>>270
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:59▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:00▼返信
>>258
任天堂元社長 岩田
「特定のものだけをライバルだと考えますと、『そのライバルにいかに勝つか』という発想になるんですね」
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:00▼返信
ありがとう嘘吐き堂
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:02▼返信
任天堂元社長 岩田
「ゲームを豪華に、そして高度で複雑なものとするだけでは、ゲーム熟練者(ヘビーゲーマー・コアゲーマー)に飽きられ、今までゲームに触ったことのない初心者にもとっつきにくいものになり、市場がゆっくりと死んでしまうのではないか」
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:03▼返信
任天堂元社長 岩田
「同じものを出したらあかん。同じことをやって競争したらケンカの強いやつが勝つにきまっとる。任天堂は力のケンカなどするな。よそと違うから価値があるんや。前社長の山内が盛んに言っていた言葉です。」
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:03▼返信
>>265
893顔負け
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:04▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:05▼返信
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:05▼返信
○ヤフー知恵袋より
「PlayStationのソフトは低スペックなスイッチとのマルチ化が足枷となり、今後開発されるタイトルではハイエンド向けの面白さが失われていく懸念があると思います。
低スペックハードを出し続ける任天堂はハイエンドゲームの足を引っ張ってるだけなので何とかならないでしょうか。
皆さんはどう思いますか?」
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:05▼返信
>>270
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:07▼返信
【悲報】ニンテンドースイッチeShopで未完成ゲームが売られている
・ニンテンドースイッチeShopでは未完のゲームが平然と売られていることが判明した
・問題のゲームは『ダンジョンマンチーズ』。本作はチャプター2までしか収録されておらず、物語の途中で突然エンディングクレジットが流れて終わるようだ。しかしそういった記述はeShopにはなく、まるで完全版であるかのように販売されている
・一方Steamでは「早期アクセスゲーム(開発途中のゲーム)」と但し書きがあり、画像も分かりやすく”チャプター2”と銘打ってある
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:07▼返信
見極め遅すぎ、いまごろ3DSでなんてラグありすぎるやろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:10▼返信
>>283
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:11▼返信
組長時代から変わらない嘘吐き堂で安心した
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:11▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:12▼返信
ゲーム界のインチキハラボジ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:13▼返信
○ハッカー「ニンテンドースイッチのセーブデータのバックアップ機能は2週間で作ることができた」
・Bernardo Giordano氏がニンテンドースイッチ向けのセーブマネージャーを開発中。3DSのセーブマネージャー「Checkpoint」や「PKSM」を開発した人物だ
・これを使えば、ユーザーが任意のセーブファイルをバックアップできるようになる
・開発中のプログラムは「Checkpoint」をニンテンドースイッチ向けに作り変えたものだが、バックアップ機能の追加に要した期間はたったの2週間だった
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:20▼返信
国内欠陥隠蔽堂を舐めるなよ
これぐらいの嘘は呼吸と同じ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:22▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
291.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月09日 23:31▼返信




                                  どうせクソゲー
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:33▼返信
Nに関わると不幸になる
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:33▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:34▼返信
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:34▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:37▼返信
何が恐ろしいってもう10年以上前のハードなんだよな
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:38▼返信
>>296
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:42▼返信
今更3DSのソフトなんて開発する方が悪いわw
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:44▼返信
>>298
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:46▼返信
何で今頃3DSでとは思うが、これが任天堂ハードじゃ無きゃこうはならなかったと言う事実
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:47▼返信
PSハード向けに転向すれば良いんですよ
スパルタカスで出せば完璧😃✌️
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:50▼返信
>>300
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:50▼返信
ハードの寿命なんだから仕方ないだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:51▼返信
>>303
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:53▼返信
どうせダラダラ延期し続けてたんでしょ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:53▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:53▼返信
同じ世代のPSVはまだまだ新作出ているってのに
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:53▼返信
>>305
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:54▼返信
>>307
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:55▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:55▼返信
>>1
スマホで作ればええやんけ。いつまで3DSに縛りついているんだよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:56▼返信
任天堂の綺麗なショップ閉鎖
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:56▼返信
>>3
任天堂「インディーズ?どうでも良いし」
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:57▼返信
今どき3DSなんかで開発してる時代遅れなやつは任天堂に入らねえんだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:57▼返信
まだ3DSで遊んでる人いっぱいいるのにね
ユーザーの声も開発者の声もガン無視堂
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:59▼返信
>>314
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:59▼返信

2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:00▼返信
やたらコメント伸びてると思ったら2人で頑張って伸ばしてて笑う
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:01▼返信
ありがとう任天堂
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:02▼返信
神サポート終了来たな
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:05▼返信
日付変わったらハート20連打終わり?
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:15▼返信
>>2
Nゾーンを知らないのだろうな
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:15▼返信
>>7
任天堂「だって儲からないし」
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:16▼返信
>>9
インディー開発者「今のPCやスマホはハイスペックなのでゲームを作るのが難しいし」
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:28▼返信
ただの難癖だな
存続させたいならそれに見合った費用を出すのが筋だろうに
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:30▼返信
開発着手がおそかったのが原因だろw
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:07▼返信
>>325
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:07▼返信
>>326
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:07▼返信
2019年 任天堂 古川社長「3DSは今後もSwitchと平行してサポートして行く!据置機と携帯機の構成は続く!」

20年 9月 3DS生産終了

23年 3月 eショップ終了
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:08▼返信
ありが任
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:13▼返信
なんかゴキが発狂連投してるな
何がそんなに効いたんだ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:14▼返信
まあしょうがないだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:20▼返信
ギミック主義にせよハードの運転期間にせよ自己都合でしか動かん
プラットフォーマーとして一番クズなとこをアテにして作るのがアホ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:30▼返信
>>99
Switchで出せばいいのに
任天堂は悪くない!
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:28▼返信
インディーゲーム邪魔だから検索で非表示にできるようにしてほしいわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 05:18▼返信
嘘つき堂はこれだから嫌いなんだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 05:47▼返信
そもそもnew3DSなんて需要も専用タイトルもなく消えてったゴミハードじゃん。
なんでわざわざそんなハードに注力してたんだよw
馬鹿なの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 06:59▼返信
あえてFCやMD向けとかで作ってた人もいたがちゃんと発売までやってのけたしなぁ…
自分の力不足だったのでは…
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:03▼返信
よくわからんけど、Switch向けに開発しようとは思わなかったんか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:13▼返信
任天堂はサービスはすぐ風呂敷畳むし
ハードは付属品は外売りにしてかつ低スペを
他の高スペハードと同額で売り付けるのは
普通開発者でなくとも知ってるやろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:20▼返信
WiiUの時の方が酷かった
日経に製造中止記事が出て
豚がデマ認定して暴れまくって
任天堂もその様な事実はないと発表し
更に豚が暴れまくっていたが
1カ月後WiiU製造中止を任天堂が正式に発表したwwwwwwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:04▼返信
単に先に見えて無かったんだろ突然サ終した訳じゃないんだから仕方ないだろ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:54▼返信
当たり屋みたいなやつだな
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 10:40▼返信
儲かってるなら終わらせるはずないのよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 13:47▼返信
何年前のハードだよ
ちょっとは考えろって
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 20:10▼返信
いやswitchで作れよ
何年前のハードだと思ってんのよ
PSP向けにソフト作ってたのにストア閉じられたらクソ!
並みにトンチンカンなこと言ってんな
347.投稿日:2022年03月15日 09:47▼返信
このコメントは削除されました。
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 19:14▼返信
いつ閉鎖しようが任天堂の自由だし、勝手にタイミングを見誤って騒がれてもって感じだろ

直近のコメント数ランキング

traq