• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ニンテンドー3DSおよびWii Uの
「ニンテンドーeショップ」サービス終了時期を任天堂が発表

任天堂が2011年に発売した
「ニンテンドー3DSシリーズ」と、
2012年に発売した「Wii U」向けのニンテンドーeショップが、
2022年8月30日(火)に残高追加が不可能になり、
2023年3月下旬にはソフトや追加コンテンツなどの
購入サービスが終了することが発表されました。




【重要なお知らせ】

ニンテンドー3DSシリーズの「ニンテンドーeショップ」サービス終了に伴う、
『ポケモンバンク』サービス無償化のお知らせを公開いたしました。
2023年3月下旬より、
一定期間のサービス無償化を予定しております。

くわしくはこちらをご覧ください。






  


この記事への反応


   
thank god

ありがてぇ~

丁度課金切れてるので助かりました。
  
ダウンロードしてある本体がメルカリで売られそう

ついに
互換切りが


えぐい!早くポケモンを移動させないと!

いまのうちに避難させといてねってことだ!!!
ありがたい!!!!




リプ欄見ると日本人よりも
海外ポケモン勢が大喜びしてて草
一つの時代が終わったな


B09FF4KJ3G
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(377件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:20▼返信
ニンテンドー3DSシリーズおよびWii Uの「ニンテンドーeショップ」
サービス終了時期に関するお知らせ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:21▼返信
Q2.購入済みのダウンロードソフトや追加コンテンツの再ダウンロードもできなくなるのですか?

A2.購入済みのダウンロードソフトや追加コンテンツについては、再ダウンロードが可能です。
将来的には再ダウンロードのサービスも終了させていただく予定です。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:21▼返信
アンチ息してる?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:23▼返信
>2023年3月下旬より、一定期間のサービス無償化を予定しております。

これ見てない奴ばっかりだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:24▼返信
任天堂凄すぎるわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:24▼返信



ありがとう撤退堂


 
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:25▼返信
任天堂のサービスは直ぐに終了するからね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:25▼返信
e-ショップさん!?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:26▼返信
ついでに任天堂も終了してソニーに土下座した方がいいんじゃないかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:26▼返信
>「ニンテンドーeショップ」サービス終了

いや、まずこっちだろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:26▼返信
でもソニーもvitaの生産終了したじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:27▼返信
神対応
流石任天堂
ありがとう任天堂
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:27▼返信
3DSとUんこ切るってさ
ぶーちゃんもそろそろスイッチ買ったら?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:28▼返信
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 15:56▼返信
>>61
お前はゴキブリ病を患者ってるけどな(ボソッ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:30▼返信
任天堂愛されてんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:30▼返信
ソニーのサービスパクっただけやんw
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:31▼返信
サムネくらい貼れよバイト
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:32▼返信
オワポケピッピカ終
ポケモンは任天堂の汚点でございます
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:32▼返信
ポケモンおばさん&ポケモンおじさん大歓喜
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:33▼返信
今まで有料だったことにびっくりだわwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:33▼返信
移動用に一時的に無償化して、1年もしたらサービス自体が終わるんじゃねぇの
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:34▼返信
ここまでしてるのに何でポキモンをサード扱いにしてるんですかねえ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:34▼返信
デジモンに便乗しただけのポケモンとかウンコ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:34▼返信
来年で草
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:35▼返信
ソニーは、ARモバイルゲームを開発・提供するNiantic社とヘッドホン向けの音声AR領域で協業契約を締結したと発表した。

ソニーは実世界の音を取り込みつつ、ヘッドホンの音も楽しめる製品・技術を開発しており、一方のNianticは『Ingress』『ポケモンGO』『ピクミンブルーム』などのARゲームを展開。今回の契約締結により、両社が持つ技術を掛け合わせ、視覚だけでなく聴覚でもARを楽しめるゲーム体験の実現を目指すとしている。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:35▼返信
カラオケマスター(笑)みたいな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:36▼返信
3DS終了のおしらせじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:36▼返信
購入済みなのに再ダウンロードのサービスってなんだよ
しかも終了予定って馬鹿か?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:36▼返信
終了したら、ダウロード出来ないんじゃね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:38▼返信
PS3やVitaのストアが終了する時に騒いでた豚は、もちろんこれにも文句言うんだよな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:38▼返信
無償化はマジで太っ腹だな
任天堂ってこういうサプライズがあるから侮れないよな
ゲーム&ウオッチからクソステとかには目も暮れずずっと任天堂ハードのみ買い続けてるけど、これからもずっと買い続けるわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:38▼返信
まずニンテンドーeショップとやらが閉鎖されるの記事を作らないで無償化のサービスの記事で朗報っぽくみせるやつw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:38▼返信
好評につき終了
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:39▼返信
※25
ファミコンのポケモンやピクミン混ざってるじゃんw死ねw死ね
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:39▼返信
>>31
おっさんw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:40▼返信
2世代前のPS3やVitaのストアが閉鎖されるってときは結局無かったことになったがその時色々喚いてたニシ君にブーメラン来たんやなw
しかもこっちは1世代目のWiiU、3DSときたもんだw
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:40▼返信
>>31
ポケモンホームすらも知らなそうだなお前
さすがエアプ豚w
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:40▼返信
本当は誰もこんなモンに金払いたくなかったんだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:41▼返信
やっぱり日本もeショップ終わるんだな…海外だけ終わって日本もそのうちとは思ってたが
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:41▼返信
有償サービスの無償化なんて、ソニーには一生できないだろうね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:41▼返信
将来的には再ダウンロード出来なくなるの!?

詐欺やん
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:42▼返信
だからデジタルパッケージ買うの嫌なんだよ
再DLも出来なくなると本体壊れたらDLゲームもパア
本体がある程度頑丈でもSDカードは消耗品
PC等にバックアップ取っておいても本体紐付けだし不便
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:42▼返信
最近の日本はスイッチとか言うファミコンユーザーしか居ないのね

まあ俺みたいなPSユーザーは勝ち組だけどさ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:42▼返信
wiiUと3DSのeshopが閉鎖するという話なのにどんな擁護してるんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:42▼返信
任天堂のこういう姿勢よね愛されるとこは
常にユーザーの目線でいてくれる
独り善がりではないのよ
当たり前とか言うけどその当たり前がどれだけ難しいことか
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:42▼返信
>>27
そのうちオンラインで対戦したりもできなくなるかもしれないね。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:42▼返信
今まで買ったソフトが…
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:43▼返信
※42
パケ版も一緒だって アプデの配布が終わったら同じだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:43▼返信
>>40
ニンテンドーは買ったソフト再ダウンロード出来なくなるよ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:43▼返信
これを朗報とかどんな豚バイトや
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:44▼返信
FEIFとかはルートによっては新規にプレイ出来なくなるのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:44▼返信
>>48
そんなにあぷで
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:44▼返信
>>52
そんなにアプデしないやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:44▼返信
”サービス終了に伴い”で草
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:45▼返信
終わりの始まり… 嗚呼 めんどくさい
積みゲーの無料DLCとか追加アップデートとか修正パッチ落としまくらないとなぁ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:45▼返信
※45
創価学会とか好きそう(笑)
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:46▼返信
そりゃサービスが終わるのに有料だったらおかしいわね
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:46▼返信
まあソニーなんて無くてもサムスンと任天堂があるし
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:47▼返信
>>42
もし本体が壊れたら修理に出すしかないな。
公式のほうは終了したけど、どこかの店ではまだやってるはず。
今でも対応してるかは覚えてないけど。

ゲームに限らずどんなものも消耗品だから仕方ない。形あるものはいずれ壊れるってどこかで聞いたよ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:48▼返信
>>58
韓国はそれで良いのかもな
日本だとソニー一択なんすわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:48▼返信
ファミコンで育ってきたスイッチユーザーは妄信的なのホントなんだなww
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:49▼返信
>>13
ゴキちゃんもさっさとPS5買ったら?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:49▼返信
>>48
DLゲームの再ダウンロードも不可になるんよ
パケ版ならアプデとか出来ないけどゲーム本編は物理ROMさえ在れば本体壊れても別の本体で遊べるし
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:49▼返信
>>47
今のうちに全部ダウンロードしておけば大丈夫
来年まで時間あるし余裕
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:50▼返信
納得いきません😡💢
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:51▼返信
サービス終了ってのを誤魔化してるにすぎない

どうせ終了間際に騒ぐアホで典型的でバカな日本人って感じ

これだから電通は儲かるよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:51▼返信
>>32
十分役目を果たしたサービスを終了させるのに何か問題でも?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:52▼返信
>>14
かんじゃってるw
患うが読めなくて患者と書いて者を消してるのかww
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:52▼返信
>>60
ソニーからは見向きもされてないけどなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:53▼返信
※63
その物理ROMのバグを直すのにアプデが必要なんだ
ネットワークサービス終了したらバグゲームしかできなくなるよ
ゲオは在庫の3DSソフト投げ売りはじめるぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:53▼返信
ソニー製品不買してるからありがたい

やっぱ任天堂なんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:53▼返信
デジタルストア閉鎖されて朗報って喜んでるのまじで豚だけでしょw
しかも3DSてPS3のストアですら生き残ってんのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:53▼返信
ニンテンドウEショップ終わる方がやべえわ
つまり他のソフトのDLC全部買えなくなるんだろ

なんであり任してんの豚ども
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:54▼返信
いい歳して「ポケモン最高! 任天堂最高!」って恥ずかしい連中だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:54▼返信
買えなくなるどころか再ダウンロード不可になるのもひどいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:54▼返信
>>71
米NPD、2022年1月の集計を発表。ハードではPS5が販売台数及び売上高の両方で首位に。XSX|Sが2位になりNintendo Switchは最下位転落
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:54▼返信
>>71
じゃあスマホも使えないし
カードも使えないし
switch自体も使えないね
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:54▼返信
基本的には悲報寄りの記事じゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:54▼返信
>>58
それで十分だからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:55▼返信
DSん時もサービス終了でオンラインコンテンツが解放出来なくなったしな
DQ9は有志の魚拓サーバーがあるらしいけど 配信クエとかゲストとか公式には入手不可や
ころパタの配信ステージとか レイトンの配信問題とかもサービス終了で手に入らん
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:55▼返信
アプデも何もできないぞ所詮はオモチャだかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:55▼返信
>>60
日本も任天堂とサムスンで十分だろ
クソニーは日本軽視だし、論外
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:56▼返信
>>11
vitaでpsストアの買い物はずっと出来てるけど

バカなの豚
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:56▼返信
マジコンユーザーや割れユーザーしかおらんし別に終了してもかまわへん
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:56▼返信
>>1
実質でかいサービス終了でした
Eショップまるごと終わるとか3dsのは早くね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:57▼返信
>>15
愛されてたらサービスを辞める事には
ならんだろwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:57▼返信
有料サービスを無償化するのはほんとスゴいな
クソステとかじゃ一生できないだろうなw
クソステプラスを作ってオンライン有料化にしたくらいだからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:57▼返信
朗報
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:57▼返信
>>62
20年の内に買ってるけど
通常版の方
残念でしたw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:58▼返信
朗報!とかの前に
>ニンテンドー3DSシリーズの「ニンテンドーeショップ」サービス終了
こっち注目すべきじゃね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:59▼返信
>>70
ストレージ圧迫するの嫌なアプデしないマンなんで それは平気です
致命的なバグはwiki情報で回避するか 酷いバグのあるゲームはそもそも買わない
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:59▼返信
※87
switchのオンライン対戦って有料じゃなかったっけ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 11:59▼返信
最悪だわ閃乱カグラとかのデーター残ってたのに

DLC使いづらくてやってなかったら終了だってよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:01▼返信
>>82
お前さ、反ソニーなんかしてたら生活出来ねぇぞ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:01▼返信
>>82
お前さ、反ソニーなんかしてたら生活出来ねぇぞ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:02▼返信
ますま割れソフトが捗る

スイッチもそうだけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:02▼返信
FEif以外に落としておくべきDLCはなんだろう?
DQM3とか配信モンスターゲットしないとモンスター図鑑100%にならんよな
モンハンXXのswitch移行も今の内にやっとかないとだし
ほんとめんどくさい
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:05▼返信



むしろこんなもんで金取ってたのかよw


99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:05▼返信
※95
2回もレスすんな
今じゃソニーのアニメも2006年がピークだったし

ブランドその物が破綻してる
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:05▼返信
>>87
Switchのオンラインプレイは無料なの?
なんかしょぼいファミコンゲームつけたサービスなかったっけ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:06▼返信
※87
switchオンラインで有料だけど
豚ってバカなの?
持ってないだろswitch
持ってないから有料化とか書くわけよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:06▼返信
無償化する理由がありがたくないブヒ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:06▼返信
3DSのレベルファイブのゲームとかVITAのバンナムのゲームは
追加アップデートでボリューム3割くらい増えるからアプデ出来ないと辛い
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:07▼返信
>>1
Eショップ終了に伴い
dlゲーム、DLCダウンロード版全部買えなくなるとか
マジで任天堂最悪じゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:08▼返信
海外オフィスも順次閉鎖、スイッチ以外のオンラインストアとサービスも終了
凄く金に困ってそうだなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:08▼返信
>>99
そのタイミングが丁度重かったんだよ
504 badになったんで投稿し直したら2回になっただけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:09▼返信
サービス終了は信仰心でカバーできる
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:09▼返信
>>99
そもそも反ソニーなんてやったら電車に乗ったり出来ないけどな
109.投稿日:2022年02月16日 12:10▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:11▼返信
豚はゲーム買ってないしな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:11▼返信
ダイパで製造されたバグモンを排除しないことにはポケモンブランド崩壊だ
ポケバンク内のユーザーデータをいじれるように契約変更したいだろうからな
そのために改めて契約し直させる新たな入口が必要
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:11▼返信
※58でわかるけど豚ってマジで韓国人なのな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:12▼返信
これが任天堂の懐の深さよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:12▼返信
ポケモンというブランド自体は3DSで終わったよ
今あるのは残党というか残り滓
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:12▼返信
これでいまだに3DSで頑張ってた層もスイッチに移行するだろうし
スイッチがますます盛り上がりそうだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:12▼返信
VITAストアは終了してない
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:13▼返信
>>85
ゴミハードPS5はゴミ捨て場へ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:13▼返信
>>109
サービス終了してねえけど
普通にストアも稼働してるし嘘ばかりだなコリアンホワイトポーク
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:13▼返信
ソシャゲで例えると、サービス終了するからって課金アイテムばらまいてるってだけだよねこれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:13▼返信
PS3ストアの時批判されとったのに任なら朗報で済まそうとするとかカルト宗教かよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:13▼返信
vitaって普通にサービス提供してるけど
終了?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:14▼返信
豚ってvitaガーとか書いてるけど
終了してない上にPSPもPS3もまだ余裕で買えるけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:15▼返信
3DSやWii UってVitaと同世代だよな…終了早くね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:15▼返信
※45
一部のポケモンユーザーにとっては嬉しいかな?w
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:16▼返信
>>117
3dsは任天堂自体が店じまいしてるね。
自分からゴミにしとるww
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:16▼返信
ポケモンバンクってアプリのセーブデーターを

サーバー保存してただけだろ?

そんなもんが有料とか搾取されすぎだろ

脆弱豚www
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:16▼返信
無償化はしなくていいからできるだけ長いこと稼働しといて
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:17▼返信
>>99
ブランド破綻してるのにソニーは任天堂の3倍の売上出してるの?
ブランド力が破綻してるのは任天堂ではないかなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:18▼返信
>>85
PSはvitaやPS3どころかPSPのストアもサービス継続してるのに
任天堂マジで切り捨て早いわw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:18▼返信
2023年4月に提供終了しそうw
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:19▼返信
Vita=戦線から離脱しただけでまだ生きてる
3DS=訃報のお知らせ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:20▼返信
nuro使ってゲハ活動してる豚おるしな
親に寄生してるガチのコドオジなんやろ
アンソが自らソニーのサービスと契約するとは思えんし
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:20▼返信
ポケモンやってない人には悲報でしかないだろ、なに誤魔化してんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:21▼返信
もうニンテンドーeショップサービス終了か
任天堂は購入済みの再ダウンロードも同時に不可能になるんだよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:22▼返信
>>134
酷い酷すぎる任天堂饅頭
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:22▼返信
さっきからゴキが発狂してるけどなんなん?w
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:23▼返信
>>136
確かに任豚という名のゴキブリは発狂してるな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:24▼返信
ハード専用のストアが閉じるだけのPSとは違うもんな
全停止だもんな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:24▼返信
そうは言うがな
3DSを今も遊んでる人なんてどれだけ居るんだ?
Switchにあれだけリメイクや移植が溢れてるのは遺産で食ってるのがSEGAだけじゃない事を示してる
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:25▼返信
ありがとう任天堂
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:26▼返信
※136
ゲオとTSUTAYAが中古3DSソフト暴落で大ダメージだからな おもしろくなる
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:26▼返信
>>139
PS3で叩いてた豚にも言えよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:26▼返信
VitaやPS3のPSストアはまだ現役なのにな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:27▼返信
ゴキは任天堂が憎くてしゃーないんやな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:27▼返信
>>139
メガテン4Fとゼルダの神トラ2やってるけど俺
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:28▼返信
>>144
普通オンラインショップ終了しねえだろ
憎いも何も
常識的に
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:29▼返信
>>139
3DSシリーズはいまでもPS4より売れてるぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:30▼返信



     終わっ天堂


149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:30▼返信
※139
アクティブユーザーの数で判断したら「閉鎖してよし」という事なのが真実なんだろうけど
3DSとwiiuだよ ほんのひとつ前の世代のハードだ
PS4のサービス終了するのと一緒 そんなに減ってるの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:32▼返信
3DS以下の互換完全に切る気やんけ……
GB→GBA以来か?

酷すぎんかこれ
ポケモンレスキューとは何だったのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:33▼返信
switchがあればWiiUも3DSも用済みだからな
そりゃショップ閉鎖しても問題ない
一般人にswitchの普及完了したからね
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:34▼返信
しれっと朗報消しやがった
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:35▼返信
むしろまだ3DSのサービス続いてたのかよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:35▼返信
イワッチが生きてたらNXはswitchみたいなポンコツハードじゃなかっただろうし
ポケモン互換も切らなかっただろうな

そもそも剣盾以降でポケモン図鑑の半分リストラしてんのに、更に互換切りとか
今後も手抜きリストラ継続するって言ってるようなもんだぜ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:36▼返信
3DSとWiiUのeショップ閉めたらSwitchにユーザーが流れるとマジで思ってるなら頭お花畑だろ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:37▼返信
>>151
その割りにはSwitchオンライン過疎ってるね
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:37▼返信
基本悲報寄りの内容で任天堂がピークアウトしてるスイッチ一本足打法に益々近付いてってるって話なのに朗報って事にしたいのか...
もうちょい危機感持てよ(-_-;)
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:38▼返信
はちまー【朗報】スクショしておいたで
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:38▼返信
3DSとSwitchだけでオフライン移動出来るアプリ作らない任天堂株ポケ

どんだけ手抜きリストラ継続したいんだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:38▼返信
>>147
3dsは壊れやすいから買い換えじゃねソフト全く出て無いんだから
そもそもPS4は半導体不足で出荷自体ほぼ無いだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:38▼返信
PS3VITAストア終了の記事が上がった時は○○買っとけみたいなコメあったが、任の場合は皆無でストア終了マンセーなんだな
ゴミ畜生のゲハ豚らしくていいけどさ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:39▼返信
>>159
任天堂ゲーフリ「ポケモンレスキュー!(大嘘)」
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:39▼返信
>>47
まぁこうなる事を考えるとぶーちゃんが
パッケー爺にこだわるのも
わからなくは無いなwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:40▼返信
>>104
それな。悪どいにも程があるわ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:43▼返信
>>2
ヤーさんもビックリな商売してんなぁ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:43▼返信
これであり任してるって頭おかしい…
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:43▼返信
>>2
ヤーさんもビックリな商売してんなぁ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:43▼返信
Switchも任天堂も嫌いだわ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:43▼返信
これであり任してるって頭おかしい…
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:45▼返信
ソニーはユーザーの声に応えてサービス続行したのに流石だわ任天堂
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:46▼返信
馬鹿売れ大成功switchにリソースを集中するのは当然のこと
旧世代機にいつまでも無駄なリソースを使ってもボロ儲けできない
決算でも純利益率が1%上昇に成功してボロ儲け率が上がった
ショップ終了で再DLできない?switchで買い直せ乞食
任天堂にボロ儲けの為に金を出せや
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:49▼返信
あっさりユーザーを切り捨てるんやなこのクズ企業
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:49▼返信
>>161
ストア終了してねえぞPS3もvitaも
PC版のストアから消えただけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:49▼返信
まるでニンテンドーeショップがしゅうりょうするみたいじゃない💢
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:50▼返信
>>107
でぇじょうぶだ!
ドラゴンボールでいきけぇれる!www
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:51▼返信
>>118
何その新しいお肉ブランドwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:51▼返信
※147
3DSシリーズは売れてるぞとか書いてる豚って嘘書きすぎ
そもそも任天堂自体が3DSの本体生産やめてるのに売れてるぞって何?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:52▼返信
え?サ終?
早過ぎだろw
舐めてるな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:52▼返信
3DSにユーザーが残ってたとしてもこんだけ長くサポート続いたならもう充分だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:53▼返信
オタコム
2022.2.16 12:30
【悲報】ニンテンドー3DSシリーズおよびWii Uの「ニンテンドーeショップ」、サービス終了へ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:53▼返信
あれ、記事タイトル変わってる
いつもはこの程度でタイトル買えるなんてありえないのに
さては御本尊から御叱りが来たな?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:54▼返信
記事タイトルだけ変えて記事の構成かえてないから一見するとサービス終了で喜びの声が続々来てるように見えるぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:55▼返信
任天堂ハード(操作体系)もソフトも互換が無いから世代で全部切り捨てるのがな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:55▼返信
>>63

>>なお、更新データのダウンロード、購入済みのソフトや追加コンテンツの再ダウンロードは、引き続きご利用いただけます。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:55▼返信
>>115
🤔・・・
「買っても時限付き」の事実に気付いて
「もう買わない」のでは?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:55▼返信
>>63

>>なお、更新データのダウンロード、購入済みのソフトや追加コンテンツの再ダウンロードは、引き続きご利用いただけます。

>>なお、更新データのダウンロード、購入済みのソフトや追加コンテンツの再ダウンロードは、引き続きご利用いただけます。
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:56▼返信
>>63

>>なお、更新データのダウンロード、購入済みのソフトや追加コンテンツの再ダウンロードは、引き続きご利用いただけます。。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:56▼返信
これ無償なのは3DS側だけで、スイッチ側は有料プランに入ってなきゃならんってオチじゃないの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:57▼返信
>>187
将来的には再ダウンロードのサービスも終了させていただく予定です。

将来的には再ダウンロードのサービスも終了させていただく予定です。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:57▼返信
>>130
・・・そこまで保つかな・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:58▼返信
>>189
そら将来的には終わるやろ
何十年後やろね
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:58▼返信
任天堂は過去ハードのサービス打ち切るの早いもんな
そりゃ任天堂ハードでDL版が売れないのもある意味当然だわな
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:58▼返信
※184
>更新データのダウンロード、購入済みのソフトや追加コンテンツの再ダウンロードは、引き続きご利用いただけ      ます。将来においてはこれらのサービスも終了する予定です。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:59▼返信
パケしか買えないわなこんなの
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 12:59▼返信
>>193
そりゃ将来的に終わると告知しないと
あの時引き続き利用できるって言ったじゃないか!!って発狂するからなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:00▼返信
>>191
アホが終了の部分省いてるから指摘したまで
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:02▼返信
>>191
二年持つか怪しいよ
一年すら切るかもしれない
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:03▼返信
>>1
毎度毎度切り捨てがびっくりするほど早すぎる
同じことソニーやったら何十年って豚は叩いてるだろ
現に割と最近もps3のストア叩いてたしな
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:03▼返信
終わるの早すぎぃ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:04▼返信
このゴミクズサイトまだやってたんだ
人気激落ちしてて過疎っててクソワラタwwwwwwww
もうゲハニュースブログでもなんでもねーじゃんwwwwww
コンテンツがめちゃくちゃで、典型的な末期症状ですわwwww

もう終わりだね
ざまああああああああああ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:04▼返信
>>62
デジタルエディションとっくにゲット済み
捗りまくりよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:04▼返信
>>185
正解
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:04▼返信
もう10代は誰もプレイしてないよ
うちのおばあちゃんが もっとえいご漬けや漢検やってるくらいのハード
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:05▼返信
むしろ今まで有料だったの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:05▼返信
>>200
終わるのは任天堂のサービスでしたw
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:06▼返信
>>67
早すぎるのに毎度だから麻痺しとるw
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:07▼返信
マジでvitaやPS3叩いてた事がブーメランになって帰ってくるってぶーちゃんいい加減に学習しろよw
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:07▼返信
2006年のPS3は現役なのに・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:07▼返信
>>45
ユーザー目線で素早い切り捨て!素早いストア終了!
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:08▼返信
>>149
🤔???
What are you talking about PS4?
Are you sure?
正気かぇ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:08▼返信
>>203
それDSじゃね
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:09▼返信
悲報を
朗報扱い
豚バイト
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:09▼返信
※203
豚ちゃん
3DSとDSの違いもわかってなかったw
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:09▼返信
今まで年間搾取されてたのか
さすが豚w
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:10▼返信
>>211
漢検トレーニング 3DSって奴かな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:10▼返信
もう終わるの…?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:10▼返信
>>204
豚は金払って当たり前だと思って搾取されてることに気がついてないんだよw
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:10▼返信
もう終わるの…?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:11▼返信
任悲報
信者の目には
任朗報
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:11▼返信
>>200
えび痛のことと勘違いしてるわw
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:11▼返信
ちょっと待て、購入ソフトの再DLも止めますって何だ?!
これは禁忌だろ、DL購入の根幹揺るがしてて…
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:13▼返信
WiiU版DQX終了確定だなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:13▼返信
>>205
ぶーちゃんの持っている中で
最新ハードが終わるから阿鼻叫喚なんだ。
あのマッドネスを許してやってくれ・・・。
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:13▼返信
任天堂ハードでのソフト購入はパッケージだけにした方がいい
って言ってたのに
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:14▼返信
記事タイトルから「朗報」消えてて草
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:16▼返信
>>219
さすがにそれは任天堂の敵で芝www
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:17▼返信
>>225
あっっ!!?
い・・・いつの間にっ!!!www
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:18▼返信
>>1
ちまさんの笑顔
清々しくて草www
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:18▼返信
元々は「朗報ポケモンバンク無料化」みたいな記事タイトルだったのになぁ
いったいどこからお叱りが来たのやら
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:18▼返信
任天堂のサ終→皆から名残惜しまれつつ終わる
ソニーのサ終→誰も使ってないからひっそりと終わる

この差よ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:19▼返信
ソニーで言えばPS4のダウンロードサービスを終了するってことだぞ
大ニュースになるわ
大ニュースにならないってことは誰も気にしないゴミってことだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:19▼返信
任天堂撤退
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:20▼返信
無責任やな任天堂
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:20▼返信
>>221
そもそも任天堂のDLには常識が通じないだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:20▼返信
オワタ┗(^o^ )┓三ゴミッチ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:22▼返信
>>230
いや終わってないけど最古のPSPですらあるけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:22▼返信
2006年のps3は今もアプデ入る程大人気ハードなのに
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:22▼返信
2006年のps3は今もアプデ入る程大人気ハードなのに
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:22▼返信
>>230
いやいやいやいや
ソニーの方はサ終ほぼ確定の所までいってユーザーアンチ入り乱れて大騒ぎになったやんwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:22▼返信
まさか結果的にソニーの携帯機、ps3よりも早いサ終とはな。過去ソフトを旧世代マシン限りにしてリメイクでまた稼ぐみたいな手法、ユーザーからは狡猾さが透けて見えてんのよ。過去のDL資産を大切にしてくれない奴らが、今のDL資産も大事にしてくれる筈がない。スイッチの積みゲーもマシンが壊れる頃には再ダウンロードさえ不可能になる……。俺がプレステ卒業のきっかけになった事件を、お前は現実に敢行するというのかニンテンドー? 俺はTwitterで暴れたりはしないつもりだが、しかし海外はどうかな? 想像以上の痛手を味わう事になるだろう、分かってるのかニンテンドー……?
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:22▼返信
eショップ終了でDLC必要なのはクリアーすらもできないって悲報は記事にしないのかよって
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:22▼返信
>>230
※219を体現してくれてありがとうwww

てかいつもネットワーク障害psは毎回トレンド入りするけど、任天堂のネットワーク障害普通に起きてるけど誰も呟かないよねw
あれれー?どっちが人いないのかなー?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:22▼返信
撤退準備やね
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:22▼返信
>>230
いやいやいやいや
ソニーの方はサ終ほぼ確定の所までいってユーザーアンチ入り乱れて大騒ぎになったやんwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:22▼返信
2006年のps3は今もアプデ入る程大人気ハードなのに
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:23▼返信
>>221
これヤバすぎやろ・・・
それにDLCに依存してたソフトも結構あったのに
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:24▼返信
もう再DL出来ないのか任天堂最低
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:24▼返信
どうせタイトル変えるなら【悲報】って付けとけよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:25▼返信
チャージしたお金どうなるのっと?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:29▼返信
さすがユーザー軽視堂は一味違うなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:30▼返信
これだから糞ハードでDLC購入したく無いんだよ(´・ω・`)
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:31▼返信
やっぱ互換性欲しいな
3DSで買ったゲームが壊れたら遊べなくなっちまうのが悲しい
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:31▼返信
サブマリン時限爆弾
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:34▼返信
WiiUnkoちゃん…
サンデス…
(つд`)ぶたよわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:34▼返信
>>117
任天堂 終焉の刻
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:34▼返信
コメントが全然伸びてなくて草

ホント分かりやすい
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:35▼返信
雑魚すぎひん
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:35▼返信
>>164
任天堂「そうすればスイッチで出せますし」
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:35▼返信
本気で任天堂お先真っ暗だし撤退近いよな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:36▼返信
>>5
金儲けに関しては天才だしな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:36▼返信
>>117
買ったソフトもダウンロード不可堂
ボッタクリの上に詐欺会社任天堂とそのシンパ信者www
出てくる言葉はソニー攻撃www
韓国人そのまんま堂www
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:37▼返信
VCも終わりか
PSアーカイブスもPS3で終わりだろうし
もうレトロゲーを格安で手に入れる事はできなくなるなー
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:38▼返信
これは豚ハード
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:38▼返信
>>104
買えなくなるのはいいけど買ったものまでDL出来ない堂www

詐欺じゃん堂www
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:39▼返信
さよなら絶望天堂
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:40▼返信
最下位堂だしね…
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:40▼返信
これだから独占ソフト以外で任天堂ハードは使いたくない
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:41▼返信
サ終早すぎだろ

しかも再DLできなくなるはひでぇ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:42▼返信
こんなすぐ辞めるならオンライン事業やんなよks天堂
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:42▼返信
豚はユーザー軽視堂って叩かなくていいの?w
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:43▼返信
コレはまたソフトの買い直しさせる算段が付いたって事やね…あと

>>一定期間のサービス無償化を予定しております
>>「一定期間の」←ここ注目

クラウド版買う様な情弱の任天堂ユーザーが「無償化を予定」だけしか見ずに後でキレん事を祈るわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:44▼返信
セガ涙目ww
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:44▼返信
※221
そもそもDL版ってただのレンタルだろ
それに根幹もなにもWiiは再DLもう終了してなかったっけ?
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:45▼返信
>>4
ガス抜き堂、子供ユーザーは3、4年程度で卒業していくから成り立つんだろうけど、ホントアコギ堂だなぁとしかw
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:45▼返信
伝説の糞ハード(´・ω・`)
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:46▼返信
前世代のが終わるってどんだけ人いない、ソフト売れないんだよ…
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:46▼返信
>>273
レンタルとか正気で言ってる?
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:47▼返信
>>8
割られまくりだからなぁ既にカードも使えないし、どんなセキュリティーなんだよwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:47▼返信
詐欺やん
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:47▼返信
※273
ソレはどっちかと言うとswitchお得意のクラウドの方が適切やろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:48▼返信
>>10
ニンテンドー工ロショップ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:48▼返信
PSはまだ一応続いてるけど再DLしたければPS3買わないといけないのが糞
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:48▼返信
ガラケー以下だし…
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:49▼返信
>>273
任天堂に関しては確かにDL版はレンタルと言っていいレベルだなw
だからパケでしか売れないんだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:49▼返信
>>11
レベルの違いが酷すぎる堂www
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:50▼返信
>>62
マータ無関係な話題そらしで誤魔化し堂www
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:50▼返信
相変わらずユーザー軽視どころか無視堂だな
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:50▼返信
>>15
詐欺師の巣窟www
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:51▼返信
>>16
まるで韓国人ww
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:51▼返信
PS3やVitaみたいに叩いたら?
もしかしたら同じように止めるかもよ?
何で叩かないの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:52▼返信
サーバー代もタダじゃないだろうし使用状況見て縮小、終了していくのは当然だけどPSPやVitaのことでボロカス言ったやつはもちろんこれも叩くよな?www
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:52▼返信
任天堂の社名をもじって誹謗中傷してるやつ
訴えてやりたい
まじで怒ってる
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:53▼返信
ついに3DS逝くのか。
とび森とかの通信サービスとかはどうなるんだろ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:53▼返信
>>22
今回の決算ではファースト扱いだったような気がするwブレブレですわw
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:53▼返信
※292
じゃあ豚舎で
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:53▼返信
>>273
!?!?!?
擁護豚「DLはレンタル!」

これじゃクラウドが何なのか伝わらずに「セフィロス版は?」とか全世界に向けてツイートしちゃうのも納得だわwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:55▼返信
>>31
むしろ金取ってたんかいwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:55▼返信
ニシ豚、ユーザー軽視って騒がないの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:55▼返信
>>292
クソニー、チョニーだの、日本軽視の無能社長だの、日本企業じゃなく米国企業の恥さらしだの、散々ほざいてくれたよなあ?w
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:57▼返信
PSより早く終わったかw
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 13:57▼返信
>>255
という妄想
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:00▼返信
>>299
クソニーとかチョニーって言われるの気にしてたのかw
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:01▼返信
>>301
[任天堂: 「ニンテンドーネットワークID」に対する不正ログイン発生のご報告と「ニンテンドーアカウント」を安全にご利用いただくためのお願い]

不正ログイン頻発で終了www
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:02▼返信
>>292
豚はゴキと違って捏造で誹謗中傷しまくってるけどそれはどう思う?
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:03▼返信
※303
3DSのマリオカートがハックされて魔境と化してるらしいね
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:04▼返信
>>40
任天堂もそのうち終わりそうな悪寒www
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:04▼返信
>>305
よく気づいたなwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:05▼返信
そもそも何に文句いってんだよ
利用規約読めよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:05▼返信
>>302
お前ら豚と任天堂が朝センなのに、日本人になりすまして擦り付けられたら普通に腹立つだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:05▼返信
>>45
切り捨てられて大喜びwww

ブタちゃんやっぱりアブノーマルのド変態www
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:08▼返信
チャージ金額返せ、泥棒
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:09▼返信
お前らは利用権を買ってるだけで所有してるわけじゃねーんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:09▼返信
こりゃあ任天堂ユーザーはますますDLから遠ざかってファミ通パッケージランキングが盛り上がっちゃうな
時代に取り残されてるとも知らずに…w
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:10▼返信
>>312
クラウドの話?
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:12▼返信
性能がポンコツだから忘れてるかもしれないけどどちらもたった一世代前のハードなんだよなw
PS4のサービスが終わるとかなったらそら驚くわなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:14▼返信
これはひどいw
『ファイアーエムブレムif』については、途中までゲームを進めて、自分が白夜王国か暗夜王国どちらにつくかを選び、ニンテンドーeショップにアクセスすることで、当該コンテンツをダウンロードする形式だった。ニンテンドーeショップでのコンテンツ購入が不可となることで、シナリオ選択もできなくなるという。2023年3月下旬までに、シナリオ選択については終わらせてほしいと任天堂は呼びかけている
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:14▼返信
ps3,vita →大好評につきサービス続行
3DS,WiiU →大好評につきサービス終了

これはいったい?
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:15▼返信
世界樹はもう2度と出なそうだから
保存ようにハードもう一台買って
追加コンテンツとかDLしておこうかな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:16▼返信
VITAのショップが終了の告知
→豚大騒ぎでネットで騒動→急遽延期→あり任

3DSのショップが終了の告知
→豚スルーでなぜか任天堂に感謝しだす→予定取り終了
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:17▼返信
>>304
捏造してるのはゴキブリのほうだろ
ダイパリメイク、アルセウス、キンハー等やりたい放題だろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:21▼返信
>>111
それはバンクじゃなくてホームな
バンクは3DS内を経由するためのツール、ホームがSwitch
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:21▼返信
終わる前にDQ買っとこうかな
けど3dsの怖いところはデータが壊れやすいから再DLも終了確定してるなら躊躇してしまう
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:22▼返信
>>316
知らずに中古買ったらゲーム出来ないって
詐欺だな!
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:23▼返信
※312
そこなんだよなぁ、レトロ懐古派は特に肝に銘じておかなきゃいけないとこ、
プラットフォーム問わず「DL版はレンタルである、なんらかの形でいずれ強制返却がある」と。
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:23▼返信
>>292
朝鮮堂って敬意をもってるんだけど
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:24▼返信
これを朗報と捉える奴が結構おる所にこの世から詐欺とカルト宗教がなくならん理由がある
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:25▼返信
DSや3DSのポケモン持ってこられなくなるのか
困るなぁ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:32▼返信
>>320
事実しかなくて草
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:34▼返信
せめてクラウドサービスとかで購入済みのゲームだけでも保存出来たらなー
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:36▼返信
もう半分撤退じゃん
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:37▼返信
これハード寿命終了から3年くらいしか経ってないよな
酷すぎだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:39▼返信
連れて行けないんだから保管しとくパンクが無料なのは当たり前だろ
……えっ!?期間限定なんですか!?
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 14:47▼返信
ダウンロードサービス展開するなら、せめて終了から10年くらいはやってくれないと困る…
本体死亡やSDカード読み込み不良等で大量に買ったソフトを全部ロストするのは何だかな。
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 15:04▼返信
隠蔽堂潰れろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 15:12▼返信
WiiU 2017年生産終了
3DS 2020年生産終了←早過ぎて草

ちなPS3の生産終了も2017年、なんとUより半年遅かったりする
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 15:13▼返信
任天堂の場合本体が即死すると再DL不可能になるのがな
任天堂のアカウントってなんやねん
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 15:14▼返信
ダウロード販売はレンタル
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 15:16▼返信
陰湿嫌がらせ堂
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 15:25▼返信
サービス終了、いずれ再ダウンロードも停止ってだからDL版て嫌やな…
てかそろそろPSも任天堂もアーカイブス専用ハード出す時代じゃないか
ファミコンミニとかせこいの要らんから
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 15:46▼返信
※339

出すわけねーじゃんw
両社共VCもPSアーカイブスもゲーム売れ無いのに
維持管理費だけたれ流すから止めたがってるのに
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 15:52▼返信
チョニーだったら有料だっただろうなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 16:00▼返信
キチガイ豚
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 16:02▼返信
※341
チョニンテンドーはサ終ラッシュ
344.ゴキ豚どっと混む投稿日:2022年02月16日 16:07▼返信
どうでもええわww
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 16:33▼返信
任天堂の今の状況でこの記事が出てくると「倒産」の二文字が現実味を増してきてるなぁと思った。
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 16:55▼返信
任天堂ユーザーは
サービス続行してくれって要望ださんの?

話題になれば
ソニーみたいに撤回してくれるかもしれないぞ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 16:58▼返信
宗教豚はソニーを相手に闘う
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 17:00▼返信
FEIFとジョーカー3のプレゼントモンス、対戦回数モンスは落としとかないとあかんな
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 17:02▼返信
とりあえずメタスレは2種確保してる後は何にするか
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 17:22▼返信
再ダウンロードも不可になるのは酷すぎ
ユーザー切り捨てという任天堂の悪いクセがでたな
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 17:24▼返信
再ダウンロードも出来なくなるのか?

任天堂は毎ハード事にStore切り捨てるよな
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 17:39▼返信
任天堂はこれだから嫌なんだよ
3DSのソフト買ったのにしばらくしたらDLすらできなくなる
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 18:04▼返信
ユーザー軽視堂
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 18:15▼返信
記事タイトル変えとるやん
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 18:29▼返信
メタルスラッグ全配信無償でして、、
※フルコンに6万かかる
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 18:30▼返信
最近新品でWiiU買ったのにやめーや
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 18:41▼返信
これはサ終しても買ったソフトは落とせるソニーがすごいのかどっちなんだ
電機書籍とかはどうしてんだろう
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 18:46▼返信
はえーな ps3だってまだアーカイブスとか買えるのに
pspですら再ダウンロード出来るのに任天堂こういうのだめね
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 19:25▼返信
いつのまに終了は任天堂独占です
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 19:36▼返信
3DSのDL専用タイトルで目ぼしいのある?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 19:45▼返信
VitaやPS3のストアが閉まる(後に撤回)時は「閉鎖はまだ早いだろ」っていう声が上がってたけど
WiiUはともかくとして、3DSはまだファミ通集計対象の現役ハードのはずだが?
延長の要望が出るどころか何でPSと戦ってるんだ?
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 20:10▼返信
嘘だろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 20:13▼返信
これは流石に擁護不可
DL資産失う措置は許されない
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 20:14▼返信
3DSの特典ファミコンウォーズは神
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 20:16▼返信
SD新調して大事なゲーム再DLしておいた方が良いんやろか
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:19▼返信
いずれ購入したソフトダウンロード不可はやばいやろ
任天堂が存続してる限りダウンロード対応しないと買った意味ない
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:20▼返信
バンク終わるってことはホームが失敗した瞬間にポケモンが終わるなwww
ところでいつ対応するの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 21:28▼返信
>>316
ゴミってレベルじゃない
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 00:34▼返信
任天堂のダウンロード版買うのは、金払っていつ消えるか分からないゲーパス買うレベル
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 01:43▼返信
>>19
お前って1人で連投してるの?
狂ってるね
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 01:46▼返信
>>43
言ってて恥ずかしくない?
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 01:50▼返信
海外で訴訟事案
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 06:04▼返信
これだからDL版は信用ならん
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 06:06▼返信
>>361
使ってる奴はまだいるだろうけど生産自体はもう終了してるからな
新作も出ないし任天堂からしたらもう終わったハード
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 07:57▼返信
>>276
人がいないわけじゃないと思うけど、前世代のが面白いゲームや遊びたいゲームが多いってことじゃないかな
Switchで販売してないソフトもあるし
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 08:07▼返信
ゲームに限らず3DSのテーマも終了するみたいだしなんだかな〜
終了する前に欲しいソフトやテーマはダウンロードした方が良さそうだな
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月17日 14:56▼返信
任天堂悲報しかねぇな

直近のコメント数ランキング

traq