商品出荷予定 - バンダイ ホビーサイト
記事によると
弊社ホビーサイトにて掲載しておりました納品予定表ですが、各小売店様での販売日を弊社からお約束しているものではございません。新商品以外の実際の販売日は、入荷状況が異なる各小売店様の任意とさせて頂いております。
昨今、この情報をもとに店頭にご来店いただいたお客様の中に、転売を目的とした方が増えてきており、
ファンの皆様、そして店舗様の双方にご迷惑をおかけするケースが発生しております。
つきましては、誠に勝手ではございますが、弊社ホビーサイトでの納品予定の掲載を一旦休止させて頂き、
今後の運用については、ファンの皆様にとって最適な方法を検討して参ります。
何卒ご理解を賜りますと共に、今後とも弊社製品をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ついにこうなったか。
まあ、これで再販情報に踊らされることも無くなった
・おぉ…昨今の情勢を鑑みてガンプラの再販情報が掲載されなくなった…
・有能
・ついにバンダイの転売ヤー対策本気になってきたな!
納品予定表シャットダウン!!
・バンダイの納品予定は当分の間載せないらしい。
賛否両論あるとは思うが個人的には良いと思っている。
・バンダイの納品予定表が掲載中止になった件、どれくらい効果が出るかはわからんところだけど
流石に問屋や小売に直接情報いってるだろうから客やネットに情報流出させてないかあぶり出すのも考えてそう
しかし店頭に関しては常時見張りがついてそうな気がする
・普通にコレで良かったと思う。
一時期の売り場、ヤバかったもん。
・バンダイ、出荷予定の掲載を休止か。まあ、ここ最近というか、どんどん酷くなってるのでこういう方法も良いと思う。
ただ、一部ネット店舗で載せているところがあるので、バンダイから徹底したほうが良いのではないかな。
・HJヤー対策みたいだが予定組めないな 困った
・バンダイさん
出荷予定表の公開やめたのね
あれをもとに買いに行く予定とか立ててたけれども、昨今の状況考えると小売店へは執拗な問い合わせもあったろうし
仕方ないのかなあ
関連記事
【【ガンプラ品薄】バンダイ、高額転売する流通業者に声明!「改善されなければ取引を中止する」「海外への並行輸出もNG」】
【【あっ】高騰していたガンプラ、バンダイの声明後急に安くなる・・・ ※】
【【朗報】バンダイが不当問屋にブチギレた直後、ガンプラの在庫が復活し始めるwwww】
【バンダイ、転売問題に本気対応!出荷したガンプラに「買い占め、転売禁止」の警告文を貼り付け】
尚リックドムの箱に張り紙が、これメーカーさんで貼ってるのか?
— 民家型模型店ぷらも屋さん&製作スペースもけもけ図工室【公式】 (@plamoyasancom) March 11, 2022
卸さん?
手間掛かってるだろうに、気の毒過ぎる。#ぷらも屋さん #民家型模型店 #飯田市 #信州 pic.twitter.com/gb4etjVZu8
再販キット狙ってた人には気の毒だけど、これは仕方ない
転売ヤーが悪い
転売ヤーが悪い

つまりこれからは中国人が全部買い占める
ここまで転売に対して向き合ってくれてる企業他にありません。
転売屋はまともな仕事出来ない底辺人間。
転売ヤーは『卸売り業者』だったんだよな
本当はない
だが需要に見合う供給がないため品薄になってる
そこにテンバイヤー大暴れの構図
万人に「ここだ」と言える時間帯っていうのもないが
というか大企業なのに転売対策一切しないソニーと任天堂がウンコ企業💩
卸売り業者が横流しして、品薄を『作り出しているだけ』なんだよなあ
卸売り業者「よくもそんなことを!」
卸売り業者みずから横流しして、品薄を『作り出しているだけ』なんだよなあ
即完売しないのが普通だろ
企業に転売対策する義務なんて無いのだが
(´・ω・`)おそろしいにぇ
そもそも品薄で手に入ることは無いデース!
ルール違反じゃなくてもマナー違反だぞ
マナーを守れない奴は人間扱いしなくて良い
破綻するレベルの大どんでん返し来たら恐いシナ
問題になるのは大体業者
義務が無いから何もしないってのは信用に関わって我が身に返ってくるよ
見てるかソニー?
ようはプレイヤーが自滅的に縮小させていっているのだ
これを自然淘汰という
やっぱそれって動画サイトとかの影響かね
ほんとゴミだわ
誰が買ってんのマジで?
登録にちょっと細工が必要だけどそこで個数限定すれば良さそうなもんだけど
一応任天堂は大量生産という対策取ってるんじゃね。
今でも日本では週に8万前後は売れてるらしいし。
そんだけ出せば転売屋も価値が低くなる。
義務はなくてもするのがユーザー思い
しねえのは糞企業
ガンプラは元手安いから余計にね
んほぉ~
中身の無い説教あっざすw
そういう対策しないと奴らの資金源は増え続けて一生終わらんぞ
コロナで家に籠ることが多くなったから
こんなんで転売ヤー対策してるとか笑っちゃうんだけど
ユーザー思いで自由な商取引歪めたらヤバいじゃん
「俺はユーザー思いだからモヤシマシマシで追加してやるぜ!」ってラーメン屋の親父の暴走も止められなくなる
義務はなくてもモヤシ追加されたら困るでしょ?俺はモヤシ食いたくないの!
だからそもそも在庫が無いんだってば…
中華に非正規で300万台普及するまで転売放置したチョーセンドーがなんだって?
例えば500円のラーメンを配達したとして、消費者に届けるときに1000円ですと偽る
これはどうなんですかと
最初の500円を守らないといけない
ていうかこんなの、余計に一般人の手に回らなくなっただけだな
ぶっちゃけた話、転売対策なんて無理なんだよ
どこに消えてんのかほんとに謎だわ
いろいろとおかしい気がする
高値にして売れないなら転売屋は群がらない
じゃあどうすればいいか、最初っからバンダイが高額値段で売れば転売屋は儲からないと判断してやってこない、仮に高すぎた場合、店舗で調整して価格を下げてもらう
そして今まで転売屋が儲けてた分、バンダイの懐に入るので、他の商品に開発費を注ぐことが出来る
消費者もラインナップが増えるのは嬉しいし転売屋も排除できる、これが理想の解決策。
店舗で安く買って高く売られるから変わってないような
そいつらが転売してたら意味無くね?
お前ら勝てるんか?
ガチャみてーな確率じゃんよ
おわってるだろ
最初の段階で高値で買ってくれる客はもう購入済みだから
買う順番としては
高値でも買ってくれる客→一般客or転売屋→安くないと買わない客
なので転売屋は大量に在庫を抱える羽目になる
なので転売屋は撤退する、儲からないから
お前が馬鹿な情弱なだけでもっと前にも界隈が違うだけで何個も気づく事件は有ったぞ
ちなみに今回のも前のも権利者がやる気になれば犯罪案件な
30ms関連は初回の予約は毎回余裕あっただろ
くっそ探しにくいけど
本来は需要供給が釣り合ってたガンプラの生産ラインを奪って生産計画をボロクソにしたせいだが
境界戦記デザインを一目見た転売ヤーがこれは売れぬ!って確信して
ガンプラに集中してしまったのがダイレクトに供給問題を煽ってしまったのが原因よ
つまり境界戦記が何もかも悪いんや
もうこれ品薄ヘイトの矛先を向けられたくないってんで転売ヤーを生かさず殺さず状態に置いているって思われてもしょーがねーだろ
消費者に行き渡らせない目的での転売行為や品薄商法で、いつでもホロドモールを引き起こせる
その演習説
高額で転売できるキットの再販は小売店にほとんどまわさず毎回ガンダムベースに山積みだからな、その上サイレント再販品もプレ値がついてるのを露骨に選んでるし
ガンダムベースに通えば安定して転売できる環境を整えてるよなぁ
転売屋だけじゃない
全国のガンプラ売ってる店にガノタおじさんが徹夜で並んで店内で大暴れして今大問題になってんだよ
転売屋から買わないようにするため、ガンプラを定価で手に入れるためなら何してもいいとナチュラルに思い込んでる
今まではガノタの中で唯一プラモデル派だけは平和で温厚だと言われてたけど全然そんなことはなかった、ガノタって時点でアニメ派もゲーム派もプラモデル派も全員等しく鉄ヲタ並みに害悪な存在だったという話
個人経営の模型店とかだとガンプラの取り扱いやめるとこ増えてるんだってな
パニック買いおじさんほんまゴミすぎて
しばらく積みプラが多いためネットの情報を見て品定めをしなくて済む。
ガンプラファンだけど納品表非公開は、英断。
メーカーが公表しないだけで出荷があれば問屋や小売には当然情報が行く。そうなればそこから転売ヤーにだけ情報が流れる事になるだけでは?
ホビージャパンの編集もモデラ―も店と仲良くなれと言っていたし、ホビージャパンが提唱していた『買う努力』ってのにはそういうコネも含まれてる。
これでは転売目的の購入者が一般客より先んじる状況は何も変わらないと思う。
メーカーの都合は消費者には関係無いから仕方ない
俺もRGジオングを欲しいと思っているが今後は、できる限り毎日、プラモ屋へ足を運ぶといい。
ガンプラを作らず転売をするクズが買っているイメージ。
本当に訴えられて欲しい。
対策してますアピールだけじゃなく
転売屋は消費者じゃない定期
いつの話してんだよ
俺が境界戦機のプラモデルを買っているから安心してくれ(キリッ!)
クソ課金体質のゲーム屋から来て、プレミア価格のレアアイテムでうはうはみたいな思考してるから
プレバンとベース、イベント限定アイテム連発して転売屋を呼び入れたんだろ
お気持ち表明と、箱の貼り紙、出荷表隠すってやってますアピール以上のことはしてないし
中身がないのはお前だろwww
なんだろう
頭悪そう
そもそも再販キットが分かるなんてのが異常だったんだよ
分かるから取り合いになる、予約分で履けて店頭在庫がなくなる、買えなかった顧客が離れるの悪循環に加えて転売ヤーが商材にしてイキリ倒すじゃ文化が崩壊するのも当然
再販商品が分かることと転売屋がはびこることには関連はないだろ
全ては供給不足が原因
ありふれた商品に転売の入る余地など無い
購買の邪魔者がなんか言ってら
てことは、普通に生きてるやつより、いろんな転売商材求めて非仮名ふらついてる転売屋の方が有利
逆効果だろ
小売りと仲良くなって納品日教えてもらえってこと?
せどりを名乗りたいなら安価で買って定価や販売価格で流すんだな
定価で買って倍額ふっかけるような輩は後にどんな報復されても文句言えないぞ
勘違いしてる奴いるけど小売りに注文リストは出回ってるから予約は普通に数カ月後までされてる
その月の何日に店舗に届くのかが分からなくなっただけ
なので何が再販されるかはわかる
政府はむしろ副業推進してるから
円安政策のせいで手取り上がらないから自己救済しろって言ってる
たかだか数百円の利益なんに、
それすらやっていかんとメシ食えんのか?
コンビニでバイトやった方が確実に
効率はいいと思うのだが。
なら対策なんてする必要ないやろ
せやで
ただバンダイは品薄の時に大量生産して余らせまくって痛い目に合ってるから
なかなか大量生産する踏ん切りがつかないんや
例えばたまごっちとかな
儲けも少ないけど初期投資も少ないからじゃね
それだけ日本が貧乏になったんや
そしてそのしわ寄せを客が被っているわけですね
そういう類の迷惑系転売ヤーもいたそうだから教えてくれるかどうかは微妙だぞ
むしろ、こんな事したらパニおじが聞きまくるから店舗のバイトも電話も休みなくなるで
そして、目立ちたがり屋のバイトがツイッターでリークする事件が起きるやろ
もうガンプラは作り過ぎ不人気品の損失を同じガンプラの人気キットでカバー出来るようになってるよ
ガンプラではないがガールガンレディや境界戦機の失敗とかは絶好調なガンプラがあるから平気顔していられるんだろうし
実際そうでしょ、こんなゴミどもがいなかったら対策だって要らなかったしクソ迷惑
今騒がれてるような転売屋は違法じゃないから意味ないじゃんw
それでも金型増やす気はないだろなぁ
今でも人気商品は1つの金型で作れる最大値までは作ってるみたいだし
ライン増やしても種類は増やせても、同じキットの生産数は増えない
個人の転売屋なんて数が知れてるから問屋と店舗が横流し、もしくは転売自体をしてるって話になってる
で、これは商標法と並行輸出法に引っかかる
まあ仕方無いんだけども
だったら問屋とか小売りには情報入るんだから意味なくね?
だから全部転売屋のせいにして逃げてるって意見がちょこちょこあるんだよ
さっきの話にしても問屋にこれ以上やったらだめよってお気持ち表明しただけで訴えられたところ無いし
PS5と同じだよ
売れてるって言ってるわりには買えたやつが少なすぎる
あの汚物共を人間と勘違いすれば状況は悪化しかしない
容赦なく殺せ
今どき転売問屋や転売小売の方が包囲されやすいから隠すだけ墓穴だぞ
個人転売はやり過ぎれば税務署の餌食だから程々にな
アホくさ
そうじゃなくて受注生産にしろっつーんだよ
ここからさらにロシアのせいで物価高騰がどんどんくるから
転売屋はどんどん増えるし転売程度で済めばまだましで
普通に犯罪が増えてくると思うけどな
好きでもファンでもマニアでも無い奴が、金目的で訳もわからず購入すること自体許せんよ。
買ったからには最後まで完成させてみろ。
なんか専業主婦オバチャンも居たとスレも見たが?
10年、200年、1000年後かもしれないもの。
問屋や小売にも情報は流れる
逆だよ
経済が好調だからこそ転売屋が高額転売出来て儲かる
まともな仕事もしてないと言うなら、どうやって買い占める資金があったの?
それはとっくにやってるし数秒で在庫切れになってるよ。
そんな奴らあてにしなくても何とかなる自信があるんだな
業績は好調
転売の影響なんてあるかも分からないけど
自社にヘイトが向くのは嫌だから
それに定価買いだと言うほど上手くない
しかし仕入れ価格からの転売なら上手い
そりゃ小売が横流ししますわ
結局あれだけ騒がれても小売に入ってくる量は変らないんだなぁ
問屋とか関係ないよバンダイの出荷数が少ないだけ
定価以下になってもマケプレとフリマサイトからは買わんで
転売屋はコンソールとiphone(昨日まで)に夢中
ベースに大半回したらベースパンクすんぞ
そんなバカはいつまでたっても買えない
平日昼間に店行ければね
もう欲しいのは買えてるし予約済みや
新作の発売日はわかるから問題無い
品薄ガンプラをTwitterで買えた報告すると反応よかったの
それも下火になってきたけどね
6月~9月まで毎月再販あるよ
ワイはパニおじになりたくないから普通に買うで
4月はドムとギラドーガと百式狙おう
問屋「(ワイらが直接転売してん)だからそもそも在庫が無いんだってば…」
結局一般人は情報力も組織力もないからな
むしろ今は転売対策ということにしておけば企業に都合のいいように好き放題できるボーナスタイムよ
毎回再販日に大量のおっさんが何時間も居座るんだろ?
そりゃ店員も滅入るわ
結局大量に用意しないと問題は解決しない
戦いは数だよアニキ
てめーらのせいでこーなんたんだろ
アジア出荷やガール癌やクソ戦記の生産ラインがまだまだ止まるわけにはいかねえんだろ契約的にも
ハサウェイがあれほどヒットするとも思ってなかっただろうしな
水星の魔女はGレコや鉄血の匂いがするから問題ないと思うが(笑)
「ガール癌レディ」も悪い
バンダイも何が本当に売れるのか分からなくて怖いんだよ
F91は売れなかったんだ