「ゆっくり茶番劇」について | 商標登録・特許出願・実用新案登録・意匠出願なら海特許事務所へ
記事によると
1.謝罪
皆様に愛されている商標であることを存じておらず、ご迷惑をおかけ致したこと申し分けございませんでした。
2.爆破予告について
「ゆっくり茶番劇」を愛しているからこその行為かもしれませんが、冗談ではすまされませんので直ちに通報致しました。
今後については警察が事件として取扱うのかは分かりませんが、協力を求められた場合は協力致します。
3.弊所の見解について
(1)出願について
自身がYoutubeのチャンネルで使用したいと希望されていましたので調査を行った上で出願の代理を行いました。
調査において使用されている事例は見うけられましたが、周知商標(全国的に広く知られている)とはなっていないと判断しています。
よくご存じの方にとってはこれだけ使用されているのにと思われるかもしれませんが、当時のインターネット検索でワードを限定して検索しても件数的には数万件程度であり、周知と呼べるレベルではないと判断しています。
以上より、出願人が自身のために使用する商標(商標法第3条第1項柱書)として代理していますので代理に問題はありませんし、出願する行為にも問題はありません。
もし、出願の段階で不正の目的があったのであれば、弁理士の責任として当然ストップをかけます。
略
(4)今後について
商標権者と本商標は自身の商標であるはずと思われる方との間で話し合い等が行われ、場合によっては無効審判がなされるでしょう。
無効審判においては全国的な周知性がなかったとしても、一地域で周知商標であったことを主張する(同項第10号)、混同を生じる可能性(同項第15号)、不正の目的(同項第19号)で争われるのではないかと予想されます。
弊所がそれに対してどう関わるかは、商標権者の考えをまだ確認できていませんので確認してからとなります。
4.商標の制度について
日本は先願主義、登録主義を採用しています。
単なる文字商標に著作権はありませんし、特許のような新規性という概念もありません。
誰が創作した造語かなどは商標登録する上で問題にはなりません。
同じ文字商標であっても商品や役務が異なれば登録されますし、例え第三者が使用している商標であっても、自身が正当な権利者だと考えて出願すれば、周知商標でなければ先に出願した商標が登録されます。
しかし、先願主義、登録主義にも弊害があります。
本来登録されるべき方が登録を受けることができず、悪意を持って登録されてしまう可能性もありますし、悪意でなくとも本来は登録されるべきでない方に登録されてしまう可能性があります。
従って、そのような状況でも法的に対応ができるように、情報提供、異議申立、無効審判という制度が設けられています。
このような制度のおかげで先願主義、登録主義による弊害を補っています。
情報提供、異議申立、無効審判は決して珍しいことではなく、本件のようなインターネットで炎上してしまうような案件でなくても行われています。
すなわち、法的に成立している商標権については法的に対策ができるようになっており、法治国家ですから法律に基づいて対応していけばよいことになります。
以下、全文を読む
クライアントとの距離を感じる文章で、現状商標権の行使にも関与されていないようなので、継続依頼の見込めない個人からのワンオフの依頼だったんだろうという印象です。
— かえる™ (@72jailbreak) May 16, 2022
炎上していたん「ゆっくり茶番劇」の件、担当した特許事務所が声明出してますね
— あるしおうね (@AmadeusSVX) May 16, 2022
> 検索しても件数的には数万件程度であり、周知と呼べるレベルではないと判断しています。
という点にびっくりしたのですが、数万件あっても周知とは扱われないんですねhttps://t.co/fGbPYiDrmD
> 無効審判においては全国的な周知性がなかったとしても、一地域で周知商標であったことを主張する(同項第10号)、混同を生じる可能性(同項第15号)、不正の目的(同項第19号)で争われるのではないかと予想されます
— あるしおうね (@AmadeusSVX) May 16, 2022
とありますが、インターネット動画サイトは「一地域」になるのかな
この記事への反応
・「周知商標ではないだろうことを調査したし、期間内に情報提供や異議申立はなかったので、自身の商標であるはずと思うなら話し合いなり無効審判を進めてくれ」という教科書的な見解。一般向けに見解を表明すること自体は異例だと思う。
・商標業界において、インターネット検索で数万件ヒットしても周知されていないって判断なんですね。
・逆説的に「ニコ動で超有名」とか「ネットやってれば一度は見たことある」というネタの一般的な知名度ってこんなものなのかなというのを示してるのでは。
・リサーチ力が弱かったんならしゃーない
商標取ってくれた弁護士側は悪くない気がする
ただ仕事しただけって感じやな
・弁理士事務所もとんでもない地雷踏んだもんだな。確かに「ゆっくり茶番劇」って名称だけなら周知レベルは先生の言うとおり。その裏にあるソフトークや東方、ソフトを利用した動画まで含まれたから大変なことになったわけで、気付かないのも無理はない。立場表面も見解も早さも見事なリスク管理だわ。
・実際周知としたら局所的だし、知っていても【ゆっくり】だけで【ゆっくり茶番劇】を使わない層の方が確実に多いから、知らない人が軽く調査したらこうなるかもね。
あと、爆破予告は本当にやめた方が良いよ?特に未成年。
脅迫とかに問われたら、少年法だと期間だけ考えたら重くなる可能性あるよ?
・本件の炎上理由は別として、Google検索でたかだか数万件じゃあ、到底周知とは呼べんだろ…。それに検索結果だけが周知の基準じゃないしな。
・怒る気持ちは分かるんだけど、安易に犯罪の予告する人は阿呆かよとは思う。
・火の粉が降りかからぬようさりとて責任逃れ的な文章にはならぬよう、かなり慎重に文面整えたなって印象。
・まあ、ワード検索してもそれほど周知されてるものでは無かったってあるけど、確かに自分も「ゆっくり実況」ってタグはむちゃくちゃ見てきたけど、ゆっくり茶番劇って動画タグはあんまり見たことない。
関連記事
【【炎上】突如「ゆっくり茶番劇」が商標登録され界隈がパニック!商標主「原作リスペクトは不要」】
【【朗報】ZUN氏、動く「ゆっくり茶番劇は法律に詳しい方に確認します」】
【【ゆっくり茶番劇商標問題】怒ったネット民が特許庁と柚葉所属コミュニティのサイトを攻撃しダウン!2ch時代みたいになってきた……】
【【マジかよ】『ゆっくり茶番劇』の商標登録騒動、利用料10万円ではなく本当はもっと恐ろしい「真の目的」がある可能性が浮上 → あまりに邪悪すぎて震える…】
【『ゆっくり茶番劇』の商標登録騒動、特許庁の人間に実際何がアウトで何がセーフなのか聞いてみた → 結果、特許庁の見解がこちら…】
一般的にどんだけ検索で引っかかったら周知扱いになるんだろう?
あと爆破予告は絶対にやめよう
あと爆破予告は絶対にやめよう
緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督)(2022-09-21T00:00:01Z)
レビューはありません
ロバート・パティンソン(出演), ゾーイ・クラヴィッツ(出演), ポール・ダノ(出演), コリン・ファレル(出演), マット・リーヴス(監督)(2022-07-06T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0
THE IDOLM@STER SideM(出演), THE IDOLM@STER SideM(アーティスト)(2022-07-20T00:00:01Z)
レビューはありません

それははちま起稿の閉鎖。
そしてはちま民の
想像を絶する責苦の果てに死ぬ事。
平日にはちまに居る社会の
ゴミ共を取り締まる正義のヒーローだ!😡
予告、誹謗中傷は流石にやってはいけない
誰か三行でまとめてくれや
おっさんが騒いでるだけ
口が臭いぞ
黙りな
いい加減に仕事をしないか!😡
なんか
商標登録で
騒ぎになった
おれはおまえがしんでほしい
ゆっくり解説とかゆっくりの後に続く文言は何パターンかあるし
こんな言葉一つでゆっくりが出てくる動画全部の権利なんて主張できるもんなの?
商標ゴロがっ!!!
周知扱いとなるのだろうか?
「スーパーで半額になってない、定価のパック寿司を食う」レベル程度にはある
毎日ではないが、まあそこそこある程度
一度は通ってる以上、検索結果数万では周知されてるとは言えないんだろうけど
抗議する奴が出てくるのかどうかは物凄く気になる
あっそ。名前売れたからおkむしろ目的達成で終わるでしょ
当時って申請当時?どう限定すれば数万件程度になるの?
問題はそこじゃなく、こういうやり方が全てにまかり通るならあらゆるものがターゲットにされる可能性があるよって話じゃない?
今やあらゆるものが転売されまくってるのが当たり前の時代になった様にあらゆる単語の商標登録を全国の奴らが金儲けのために常に先取り出願申請しまくる時代が来たら滅茶苦茶になるだろう
そうは問屋が卸さんだろギャラもらってんならw
他人のふんどしで儲けようとすれば、周りから攻撃もされるよな
ざまあみろ
この調子でゆっくりなんて消えて行ってくれたら嬉しいなぁ~w次はボイロ系も頼むはwww
盗んだもの勝ちみたいで生理的に嫌悪するな
関連のないページが含まれることも考えると広く周知されているとは言い難いだろう
でも「ゆっくり」は東方の二次創作で周知されてるしそれを悪用しようとしてたのが問題
さっさと無効審判してくれ
"茶番劇"まで使ってる動画タイトルやタグは多くないからその程度って事
よく使われるのは"実況"や"解説"だからな
自分のもににしてもいいって発想がヤバイわ
商標は今見ると異議申し立てのってステータスになってるから、然るべき対処する人がちゃんとしてくれる事を待つだけでしょ。
経営再建中だから黙っててくれない?じゃなくてあんた達は社会的制裁も受けずに
のらりくらりと逃げ回ってるから皆に恨まれてるのであって
ゆっくり動画を恨んでも何も解決せんからな?そこは勘違いせんでくれ
これで無効にならなければ更に
は通用しないんじゃないかね
まあどうでもいいけど
ルール無視のガキンチョが騒いでるだけやろ
この世に存在しない単語入力しても数千~数万件は引っかかるから、どマイナーと思われるのは仕方ないかと
ゆっくり動画作るやつが程度の大きさを知らなかったは無い
最高に爆笑物でボクも鼻が高いんだっw😊
嘘つけハナクソ。こいつこそ訴えられろ。
謝罪と並べて話してるから何の話だってなったわ
この調子であらゆる方面飛び火させて滅茶苦茶に荒らしつくしてくれメンスw
周知の事実とかめんどw
金稼げるわwって思ってたくせにwwwww
よう読め
義憤に駆られたチー牛が犯行予告とかしてるしたっぷり金毟り取られて晒されてこいwww
この代理人って商標の申請者に変わって特許関係や商標申請とかをしてくれる事を仕事にしてる弁理士だから君の思ってる代理人とは違うぞ。
あんまりそういう的外れな叩きは言わん方が良いぞ。
それはそれで反響が凄いな
茶番劇でなくともゆっくり使ってれば10万
非営利目的でも年間使用量一万コースなw
嫌なら使わなきゃいいだけなんで一々ごねるなって話なんだよねこれ
これのどこがびびってるんだよ
数万はあるであろう
各まとめサイトで一斉に広まったからな
コメント数も半端ないから
1000~2000万件は一気に増えただろうな。
茶番劇までは見た記憶ない
そりゃ爆破予告みたいなガチ犯罪されたらしゃーない
アホにもわかるように説明してるけど多分読まないやろな
逃げの言い訳がそれか詐欺師よ
へぇ〜
類似ワード等を全部排除して数万だから本来はこの時点で疑問に感じる物って別の弁理人が言ってるのがポイント
極一部のニコ厨しか知らんのは事実だがな
その可能性は全然ある
訴訟範囲が広いから
茶番劇って書いて無ければいいんだろじゃなくて書いて無くても近い形式なら取る宣言してた
ゆっくり系の動画にわざわざゆっくり茶番劇とタイトルをつけるなら権利侵害に当たるけど、そんなタイトルの動画はいまでもほとんどないやろ
東方の事を散々語っている奴が勝手に商標登録した上に「東方は関係ありません!言葉を使ったら金払え!です!」としたから
リサーチ不足で結果的に泥棒の片棒担いでまことにごめんなさい言うことね
東方オタクってめっちゃ厄介な部類だからやな
ガノタと肩並べられるくらいガイジの集まり
普通はこんな事いちいち説明せんやろ
はちまだけでも何回も記事上がって、コメントもそこそこ付いて、数千ヒット稼いでるだろ。
似たようなサイトが数千あれば、2000万なんてあっと言う間
なぜこれを抜いた?どう考えてもこれだろ
んなわけーねだろ低能
爆裂に人気やんけ
のまネコ事件再来
依頼者も代理人も普通の人と違う価値観や常識を持っているのかな
この代理人の主張が法的に正しいとしたら
同類の事件はいくらでも起こりうるってことになる
昔ニコニコとかで流行ってたやつだろ?そんなの限定的すぎて知るわけない
普通にちょこちょこ起きてるよ
検索エンジンなんてガバガバやで
はっきり言って、欲望と悪意の塊
びびってると言うより警告
これくらいの事この件に限らず一杯あるから法的に動けやオラァン、脅迫はすぐに通報すっからなって事
つまりはタイトルを変えてやればいいだけな気がしていて、あまり大打撃は受けない気がするのよね
誹謗中傷はしないで事実に基づいた情報共有だけを風化させずに続けりゃええんよ
謝罪したのは爆破予告まできたから身の安全を守るためにってことでしかないぞ
逆にNGワードに東方とか入れてれば減るんじゃね?。
珍しい名前の俺の固有名詞ですら80万件ヒットするからなw
俺って人気か?
日本市民がゆっくり動画の抹殺を願う理由
①ネオナチ思想や極右思想等荒唐無稽で聞くに堪えない戯言をさも事実であるかのように主張するため。②暴力的、拝金主義的、右翼的、とにかく下品なコンテンツなので子供が見るのは相応しくない。立憲民主党や共産党、韓国人や中国人に対する悪質なヘイト活動等精神に確実に異常をきたすだろう。③ゆっくり解説はYouTubeの規約に違反している。収益化剥奪くらいでは生温いレベルである。存在そのものが許されない。④ゆっくり動画信者とその先祖である東方厨は古来より日本のネット界隈を著しく汚染してきた存在。彼らの醜いネット工作に市民は声を上げるべきである。⑤ゆっくり動画は反社会的勢力の資金源となっている。これは現役ヤクザYoutuberが逮捕された時期とゆっくり動画の収益化剥奪の期間が一致することからも明らかである。⑥ゆっくり動画は政治的テロリストの活動にも利用される。実際ゆっくり動画はネトウヨ的思想を強引に押し付ける内容のものが多い。⑦クオリティが低い癖に金稼ぎとは片腹痛い。ゆっくり動画の制作者は須く基地害痔しかいないのでB型作業場で特訓を積んでどうぞ。
不服なら出るとこ出て粛々と進めてくれってことかね
騒動的には「ゆっくり茶番劇」が使えなくなると大変だーって話なん?
それとも一般的に動画になってるゆっくり2人があーだこーだやってる動画に影響あるからって話なん?そっちなら確かに大問題だろうけど、実際のとこ影響出そうなもんなん?
ってことが原因のトラブルじゃないの
弁護士w
ゆっくりなんて、60近いババ(はい、私ですけど)でも知ってるのに周知されてないとかまあ、こりゃ胡散臭いことで…
こういうフリーライドな権利ゴロを許したらネット全体を目茶苦茶にされるぞ
今抵抗しないとあらゆるコンテンツニいっちょかみしてくるぞ
名前なら珍しくてもた数時間ヒットするわ
ニコニコ界隈で東方ジャンル追ってる人には普通にとおるワード
お前それディズニー相手に同じこと言えんの?
あのネズミ関連も勝手に商標登録していいんだな
「茶番劇」だけとは思えんのだが
ここまで大騒ぎになった以上、どのみちこの事務所は終わりじゃないの
なお商標申請を取り下げる気はゼロ
完全に殺る気じゃん
周知って道歩いてるその辺の人がほぼ名前は聞いたことあると応えるとかそういうレベルだし
特に動画だとアンテナサイトのリンク集みたいなやつめちゃくちゃ引っかかって
実質ほぼ内容なしなサイトばっかりだろうしなぁ…
と思ったけど、また変な商標登録するやつが出ないよう見せしめとして必要なのかもしれんな
火に爆弾入れてる
大手企業は予め色々な関連ワードを登録してるもんなんだよ
え?
茶番劇を前面に出して誤魔化してない?
文句あるなら法的に争えばぁ?って煽ってるやん
まあ、出せるわけないかw
出した途端に、罵詈雑言の集中砲火確定だもんなw
この代理人とやらも災難やったなぁ…とはいえ
リサーチ不足の自業自得や、同情する価値は無いな
そんなもんでしょ
特定の商品とかで引っかかるけど一般的な認知は得ていないレベル
まぁこの弁理士自体は正当な手順踏んで申請しとるし出るとこ出て白黒つけようってスタンスは問題ないと思うで
>一地域で周知商標であったことを主張する(同項第10号)、混同を生じる可能性(同項第15号)、不正の目的(同項第19号)で争われるのではないかと予想されます。
やっぱ問題の是非はここや
それはそれで法治国家なんだからそんなアホな犯罪者は警察がなんとかするでしょ、事の成否とは関係ないよ
抗議を諦めさせるために言ってる?
速攻で首切ってる
もうコイツとは関係無いだってよ
数万と言うのは類似ワードを完全に排除した検索結果(類似ワードが入ると騒動前でも1000万近くヒットする)で、完全単独ワードで数万あったら「普通の感覚ならもっと精査する」と言うのが別の弁理人の方のコメント
つまりこの弁理人の能力がアレだっただけ
度を超したバカは訴えられてお縄罰金
世はすべて事も無し
顔出し程度で罵詈雑言→慰謝料でがっぽりなら顔出すでしょ
そこら中の動画で使われてるのに
関連検索でハンパない数なのはわかるはずだが
リサーチちゃんとしないからだよ
それが商標登録されていなければいいんじゃね?
騒ぎになることが予め分かっていたかのように複数の動画を一気に投稿したりと
明らかな炎上商法をする人物に加担しちゃったね
申請自体に違法性はないって認識だから既に他人事
完全に受けて立つ気じゃん
つか負けてもダメージ無いという
実際依頼も増えてるらしいし
普通の事じゃね?
ネットの炎上で取り下げますねとかやってりゃ商標取った後に騒げばいくらでも取り下げれるって事じゃん
数万なんて数じゃ済まないよね
モヤモヤしてそうや。
能力無い無能扱いか悪意有る詐欺師の片棒担いだか
の二択で無能扱い選んだのね
東方 124,000,000
ゆっくり 1,310,000,000
ゆっくりしていってね!!! 118,000,000
茶番劇 20,100,000
ゆっくり茶番劇 24,200,000
値段は別としてそういう話はよくある
だから商標出す時は似た名前とか関係ない用途でも大量に取るんだぞ
限定して数万件って相当だと思うんだが
関連するものがどれだけあることか・・・
サブマリンで育つまで黙っといて後から請求するんじゃない?
権利者に使用料払ってもらう事になるから
非営利でも使ったら金払えしてくるんだぞ
影響が出る場面って限られてるがどう考えても「ゆっくり」って界隈に乗っかって悪意持って小金稼ごうとしてる印象しか出ないのが問題なんだと思うよ
使ってる人や見るのが好きな人的には自分達の家の近くで意味もなく火を燃やしてる人がいてこのまま放置したら火事になりそう、放火するつもりなのではって感じなんだろう、それなのに相手がへらへら笑いながら悪意無いっすよ〜とか胡散臭さ爆発させて返答してきたらそりゃ排斥もしたくなるとは思う
自治体の名前とかブランド名とかでその手の騒動は度々ある
まあ、ゆっくりなんて東方関係ない初老の私のつべのおすすめにも何年もしょちゅう上がってくるし認知度は普通にあるだろうね
そらこんだけ話題になればな
俺もゆっくり実況とかはYouTube見ててよく見かけるから知ってたけど、ゆっくり茶番劇の名称はしらなかったわ
あくまで当時の話だからなぁ
この事件で爆発的に増えただろうし
霊夢や魔理沙のキャラクターやこのゆっくり霊夢と魔理沙のクソ寒いやりとり自体が商標されたわけじゃないんだし
たぶんゆっくり自体を商標されたと早合点して凸したあとで文字商標だけと知ったけどもう火はついてしまったと
実際、手続きに瑕疵はないからな
関係ない奴が商標取れてしまうってのは制度の問題であって弁理士事務所の問題じゃないし
なぜ爆破予告をしてしまうのか
歴史から学ばないとこうなる
遡って検索かけても1000万はあるんだよなぁ
これで無能扱いは無理、むしろ炎上してるから取り下げますねってやる方がやべぇよ
それを特許事務所が選択したら信用なくすわ
だからそれで金取るねって言ってんのよ登録者は
そのクソ寒いやり取りも該当するよね金払ってもらうからなって感じのも言ってるからな
相当少なかったんだろうな。
爆発して未だに2000万程度w
誰か商標とっていいぞ
今のところ名前バレとかでマイナスしかないよな
今後こいつはプラスを得れるのか?
タイムマシンかw
いなけりゃ訴えるんだろ
とりあえずはちまはちゃんと使用料納めろよ、散々使ったんだからな
それを商標にしてるのがおかしいんだよ
特許庁の責任だろ釈明会見しろ
商標だから金払えよりその名称を使うなの方が多いな。
特許庁が規約知らんらしい
それは商標の問題じゃなくて、与えられた権利以上の要求をしようとしている奴の問題なのでは?
そいつの言っていることはどんだけ法的根拠あんの?
金取れそうな所適当に狙い撃ちして訴えるんだぞ
ついでに誹謗中傷してるバカもつるし上げで賠償金請求するのがこいつの企み
登録されたことに驚くわ
期間指定
東方を指す言葉じゃないとしても検索すりゃ東方キャラばかり出てくるだろ
何も調べず登録するなどありえないよ
俺に言われても困るよ
本人がTwitterでオタク煽りながらそういう趣旨の話してるから直接出向いて聞いてこい
おまえにありふれてるものが他人にありふれてるとは限らんのやで
解除して欲しければ年間10万な で馬鹿が金払えばめっけもん
どうも東方自体に憎しみ持ってるらしいからコンテンツにダメージ与えられるだけでも喜ぶんやろ
つべのガバ判定も含めて全然起こりそうではあるから早めに潰した方がいいのは間違いない
調べた所で周知商標に当たらなければ意味ねぇだろ
現に通ってるんだし
ゆっくりと茶番劇の組み合わせだろ
くまモンのくまが一般的だから認めないとはならんよ
いくら事件が起きてからとはいえ、元が数万ってのは有り得ないだろ
組み合わされたからありふれた名称じゃなくなったんだよなぁ
まともにネット検索すら出来ん会社が商標登録の代行って無理だろー
「茶番劇」は見た事も聞いた事も無い人が多いんじゃないか?
でも結局大騒ぎになり周知性があったと認め謝罪してんじゃん
ちゃんと調べねぇのが悪い
問題はその単語を組み合わせた時に一意に識別できるかなんでってのと今検索かけて東方ばかりなのはヤフーニュースで騒がれているのと検索する人の履歴もあるからね
類似するワードの使用も禁止してきたぞ
そのあと違うこと言い始めたけどな!
きのこも山もありふれた名称だけど
きのこの山だったらあのお菓子だろ?
それと同じ
ファイナルもファンタジーもありふれた言葉だがファイナルファンタジーは商標認定される。商標というのはそんなもんだよ。
例えばYoutubeとかがどうやって削除対象を調べるかっていうと申請された特許なり商標なりの資料データと示し合わせて
これは内容的に類似してるなと判断されたら消される流れになってる訳よ
「鬼滅の刃」で登録されてても鬼滅の刀とか鬼滅の匁とか適当に胡麻化してる類似動画も
普通に消せるのと同じ理屈でゆっくり関係を類似動画として処理される可能性がある
厳密には違うよ!と詰めていけば復活はするだろうけどその手間がいちいち発生する事で
界隈の活動を阻害するという意味では最高に邪魔な存在になる
手順的には問題なかったってちゃんと釈明もしてる
まだ理解できるのだけど、そうじゃないんだろ
ちょろっとぐぐって件数で判断って安直だな
ちゃんとダブルクォートで囲め
騒ぎになったから周知性があったと知ったんだろ
そもそもこいつは 「音声合成ソフト」 を組み合わせて作った 「動画全て」 が 「ゆっくり茶番劇に該当する」 ので
使いたいなら使用料10万払えって範囲広大な物になってるんだぞ?
ボイロも淫夢も全部アウトって話になってんのよ、本人のTwitter観てこい
いいや派手に苦しんで観客を楽しませてほしい
でも今回の件で調べ方は改めるべきだよねこんな騒ぎを毎回起こしたら信用なくすわけだし
googleは一文に頻出単語含まれる場合に関連も引っ掛けるので完全一致させなあかん
とりあえずZUNがこいつに2次創作使用不可のお達しするのが一歩目かね、本人は東方とは関係ない言葉の部分で商標とってんだし
キャラとしてのゆっくりを使った実況や解説と完全に別物としての実績になるしさ
業務できてる会社に無理は草
てめーらのもんじゃねーだろうと
「ゆっくり」「茶番劇」は広辞苑にも載ってるぞ
これがアリなら何でも商標取れるな
今調べたら数百件だな
調べ方の見直しをするべき。
商標にそんな効力はない。
この商標が生き続けたとしても、ゆったり茶番劇とかゆっくり茶盤劇くらい似た名称の使用を裁判して勝てば止めれるくらいや。
ありきたりの組み合わせでも周知商標に当たらないとなれば普通に取れるよ
申請した言葉を分解してこれはありふれてる、こっちはありふれてるとかバカみたいな考えなければなw
中〇司「よしこい」
本人が情報開示して訴えたら良いだけでは?
赤の他人の貴方が言うのはお門違いですよね。
あ、柚葉さんだったら権利はありますねwww
ここが巻き添え式の二次災害を受けるのはこれから
ネットの炎上はあてにならんて
それこそ署名なりなんなりして明確に人数ださないと
だから阪神優勝が何の関係者でもない一般人に勝手に登録されたりしたんだな
特許庁側にも相当問題がある気がするわ
訳が分からないだろうが実際に言ってたんだから仕方ない
日本にお前らの味方は1人もおらんぞ
代理だから取り下げるのは依頼者じゃね
累計数万本売れるコンパイルハートのゲームが世間的に周知されてるかって話よ
コンテンツ廃れさせるのが目的な趣旨の話してるからyoutubeとかニコ動とかで権利侵害報告して潰すのも目的だぞ
金儲けの方がついでなんだろう、どの道誹謗中傷を金蔓にするつもりのようだしな
実際には数万もないしな
阪神優勝はひでぇなw
そんなもん一般人に登録させるとかどうかしとるわ
じゃ無いと地名入れたり一般用語入れたりした申請全てできなくなる全部造語で商品やサービスの意図が全く読み取れない状態になるからこの手の話は個別対応になるのは仕方ないんだわ
その程度の人数なら無視してもいいというのは横暴に思うけど
世間と乖離が激しいところで生きてるんですね
阪神タイガース優勝なら無理だったと思う
阪神はもともと地名だから誰のものでもない
一般的に周知されてるワードではないと言われたら、そうかもしれんな。
組み合わせで名詞になればセーフ
困るなら先に登録するんだよ
それが本来のルール
君が知ってても世間一般じゃあ知らないってだけ
だから周知商標という決まり事がある
数万件では周知商標に当たらないとされただけ
そんなん言ってたら商標なんて取れませんわ
2ページ目に行った時の検索結果は超少ないから周知されてるとは言えないよな
数万本も売れるネプテューヌが周知されていないだと?おかしい!って言ってるわけかこいつらはw
数万って言っても類似が表示されたりするからな
それで数万もあるじゃんと言われてもな
絞るために無茶苦茶な条件つけたんじゃねえの
つまり、法廷で争おうってことで全く引く気はないですと言ってるだけよね。
被害者ムーブしたいがだけの自作自演かもしれないな。
数万ヒットしてる時点で俺だけじゃねーし 世間一般というジジババの得意技
実際調べたけど数百件だったよ
数万ヒットは関連ページも含む
実際はもっと少ない
それな 言い訳が子供
表現の自由戦士くんさー
自分のことでもないことなのに爆破予告とか、ほんとしょーもない
争おうというか法的に認められた商標なんだから異議あるならちゃんと法的に動けって事やね
お前らが騒いだ結果周知されてたんですね、ちゃんと取り下げますとか言い出してみ?
今後ここが何申請しても騒げば下げる事務所と判定されて仕事自体がなくなる
東方は結構周知されてると思うぞ
小学生の姪っ子がアリスのアクリルキーホルダー持ってたのは軽く衝撃的だった
その通りではあるけども
ゆっくり茶番劇はネット用語というほどメジャーではないと思う
ゆっくりだけならまだしも
ゆっくりて言葉と茶番劇て言葉を知らない日本人て半島の人?
今のジジババならゆっくりも知らん人多いでしょ
なんで申請した言葉をわざわざ分離させて判断するんですかねぇ
動画投稿で生計立ててる奴かもよ?
これが敗北宣言に見えるなら相当だぞ。後は法廷でやろうやって言ってるだけで、権利主張する気まんまんだわ。
こわっ!
ゆっくり茶番劇と言う言葉自体はそんなメジャーだったかな
この事が話題になる前の話やろ
完全一致にしてページ進めてみ
数百件しかない
今回の件でめちゃくちゃ取り上げられてるだけだから件数が段違いなのはしゃーない
もっと少ない キリッ 何お前?信者w
YouTubeも見てないジジババ?普通に検索しないだけで世間じゃ知ってるコンテンツだぞ?
単純に「茶番劇」というタイトルを付けてないだけで、茶番劇という単語自体は
普通にある日常単語だからな。申請通した特許庁の役人もほぼ同じこと言ってるらしいから
マジで「ググってみた」「つべで検索してみた」程度でええやろなお仕事しちゃった感じなんだろ。
東方知ってるのは親の影響でしょ
世間狭すぎて草
最近はスマホで二次創作ゲームとかもあるし一概に親とは言えんのじゃね?
グッズは親だろうけど
ゆっくりの解説とかはあっても
ゆっくり茶番劇は少ないと思うが
生きる世界が狭すぎて心苦しすぎる
「パーソナルコンピュータ」みたいなもんだな
正式名称は知る人ぞ知る。
申請時の検索の手順の話なんで世間(お前の周り)の話なんてどうでも良いのよ
知らない子の方が圧倒的だからね
本当小学生に東方語ると死ぬぞ
後で異議申し立てできる言われてもそれに対する労力や費用は戻らないやろ
こいつが知ってて商品登録してのに 世間がー言うてんの草
日常単語をくっつけて商標にするのはそもそも何の問題もない
そりゃ代理人はあくまで依頼を受けて申請しただけやからな
茶番劇ってあえて少なそうな名前にしたのに、申請者の作為を感じる
お前の世界より広いわw 楽しめるもの沢山でな 色んなコンテンツを潰したい輩よりなw
ニコニコで12年で1800動画しかない
周知してるとでも思ってんの?
コナミがホワイトベースを商標登録しようとしてた話を思い出すよね。
今どきの小学生は普通のPC触ってるし、親よりネットに詳しいまであるぞ
正式名称なん?
例えば解説だと別物だと思うが
他人の物で金儲けできればいいて話か
屑すぎて草
あの時にちゃんと法律の改正まで行かなかったから、悪いこと思いついて実行する馬鹿が生まれる
周知してなければ他人のものでも権利主張してOKなんだー
じゃあお前の財産全部奪っていいんだなww
こういう案件断ってたら事務所が立ちゆかんのよ
さすがに言ってる事アホすぎて草
小学生かよwwww
権利主張じゃなく登録だぞ
何言ってんだお前?アホ?
これだけの問題になってるのに周知されてないという判断したならリサーチ間違ってんじゃないの
弁護士としては信用落とすミスしちゃったな
分離させたら違う意味になる言葉やメジャー言葉になるのなんて死ぬほどあるのにゆっくりと茶番劇が殿堂入りみたいに語るのをやめろw
そもそも悪いのは登録されてから公表せず異議申立期間すぎるまで黙ってた柚葉
ちゃんと公表し周りにも認められた上での登録なら問題なかったのだから
他人のものwww権利が無かったから自分のものだって宣言しただけなんだよなぁwww
結局は一緒だろ
じゃあ何のために他人のもの登録すんだ?
登録通ってるからミスしてなくね
わざわざ茶番劇っていう貶めたような言い方しないからな
ゆっくり実況動画、ゆっくり解説動画とかの方がメジャー
茶番劇で商標とったのに上記も10万払えって言いだしたクズだから意図的なんだろうが
お前の権利が今後侵害されるなら上手に騒いどけとしか
「ゆっくり茶番劇」という単語をタイトルやタグ入れてるものは少ないというのは事実。
だからワンチャンで申請が通ってしまった。
ちなみにこいつ、他のゆっくり関連の単語も一緒に申請して「数撃ちゃ当たる」戦法で今回の騒動起こしてる。
申請にはそれなりに金かかるから合計で100万以上は使ってるはずなのにどこから金出したんでしょうねえ…。
言葉遊び楽しいね
よくある話なのに理解出来ないくらいの箱入りなんだね可哀想に
正直言って俺は知らなかったけどな
法律少しは勉強しなよ
権利がなかったから主張していいと思ったら大間違い
他社が作ったものなの???
「ゆっくり茶番劇」って言葉はどこの会社が作ったものなの???
横取りかどうかなんて調べてたらきりないじゃん
代理なんだから仕方がない
素人がつべに動画投稿するときのタイトルに使えないとかある?
「○○(商品名)使ってみた」とか一杯あるじゃん
アホ発見ww
お前の世界が狭すぎるんだよ
世間一般からしたらゆっくりなんて知らないし
ネット界隈の中ですらほんの一部分でしかないってことを自覚しろよ
恥ずかしいからやめて
実際に「神戸牛」ってブランドを語る権利がある人がいても、
世界数百カ国で申請するってなったら手続きだけで何千万って額になっちまうし国ごとに共有できない時点で元々まともな制度じゃない
アホ発見www
他人の物だと認められてないから登録が通ってる
だからお前はアホなんだよww
ならなんで登録されたんだ???
どんな性質の物でどんな審査されてるのか調べな申請した奴やその意図を叩きたい気持ちはわかるよ、それとは別にして審査通っちゃった理由もわかる筈だから分けて考えないと駄目ってだけ
2chキャラやネット用語でこれまでも色々あったでしょ
いまさら何言ってんの
登録されたら正しいってアホかよww
だからどうしたんだよ……
その一部の子が知ってても殆どの子供は知らないんだよ
そこは自覚しておこうよ
正直言ってゆっくりの中では非常にマイナーな部類だと思う。
商標には範囲がある
一か所から10万円ずつ取ろうとしたら元取れるって考えたんじゃない
頭いかれている奴の発想
まぁいわゆるゆっくりのボイスと、画像に因果関係ないから、声だけ残してキャラ変えたらいいんだけどね
いつ常識になったんだ?これまでも問題になってきただろ
今更何言ってんの?
無理でしょ
一般用語組み合わせた場合ってめちゃくちゃ限定されるし言いがかり付けても普通に負けると思うわ
正しいとは言ってないよ
インターネットで検索したところってとんでもないザルなんだが
数万件じゃ周知は言えんのだろうな
圧倒的アホ発見ww
爆破予告は警察に→しろ
これからは話し合い→現状維持で何もしません
ちょっとネットに弱すぎじゃないかね
そんなの信じるのは偽メールに引っかかるお爺ちゃんレベルかと
別に登録は起源でなければいけないとは定められてないし
どや顔で赤っ恥ww
その範囲がどうなってんのってことなんだけど
別に悪くはなくない?
仕事ちゃんとしただけ
豚はWiiリモコンの起源主張してるから叩く権利ねぇよw
ほんまに影響力ない知名度ないなら何故黙ってたて話
依頼受けて代理で申請しただけなのに炎上沙汰で凸られても事務所からしたら迷惑な話だしな
後、調べるのにネットで検索は割と普通で一々人に聞きまわったりして先に申請されたら問題になる
そりゃその商標によるだろ
知らなかったのはあり得るでしょ
ゆっくりが浸透してない層だってあるんだし
タカラが2chの猫のAAを登録して通った時も騒いでたなお前ら
むしろ燃やしてる方が意図的な気がするが
より問題を大きくして申請自体がおかしいという方向に持っていこうとしてる感じ
ところがですねえ…こいつ例の告知の中で「今後はコレ(ゆっくり茶番劇)に類似したものについても
申し立てを考えています(基準は俺!)。」な事言ってるもんだから「難癖つけられるのでは?」という
疑心暗鬼もあって騒動が収まってないんですわ…。
あと、こいつが投稿してる「ゆっくり茶番劇」だけど東方のキャラ使ってるだけの会話劇で
云わいる「俳優扱いで東方キャラ使ってる」だけのキャラ設定ガン無視タイプの二次創作よ。
要は「東方Project」というネームバリューのみ利用しているタイプの動画。
あり得るか?こんな歴史あんのに
ジジババならわかるが
過去の仕事を調べれば、今回のような問題が他にもありそう。
権利得たものがどう扱うか知らんけど
タグ付けてる動画が少なくとも9000件あるのにどんなアホな調べ方視点だお前
発表してから意義申し立て期間スタートにするべき
詳細知らなかったが、そりゃここまで炎上するわwww
本来の商標の範囲になかったところに権利主張して喧嘩売りまーす!って言いだしてるんだから
歴史と言うには浅すぎんか?
こいつが発表しなきゃ誰も知らんかったて話なんだが
オリキャラでやってもゆっくり実況、ゆっくり茶番って言ってると思うんだが
東方キャラ限定なのか?
もうわかってんじゃん
ジジババとかお堅い職業の50代ぐらいも知らない層でしょ
今働く世代でそこの人口がめっちゃ多いのに数に入れてないのおかしいでしょ
ゆっくり霊夢やゆっくり魔理沙は有名だけど
発表はされてるし何なら商標登録出願したら登録される前に調べる事も出来るんやで
そら発表されるわけじゃないし
調べに行かないとわからない事だからなぁ
そんなことはしないといっているようだけどだまし討ちみたいなやり方をするような人で信用なんてあるわけもない
世間一般からしたらソコも知らんのよ
もし単に周知商標を独占することで利益を得ようとしているのであれば
不正の目的(商標法第4条第1項第19号)に該当する可能性があるでしょう。
それが全部ゆっくり茶番劇という名称用いられてて再生回数も何回見ても一人一回しかカウントされない仕様ならその言い分も通ると思うよ
タグとワード検索は違う
そいつらが被害受けないから年寄りのお前ら喜んでんの? 見てる層からしたら大問題だが
登録料10万円って具体的な金額で言っちゃってるからなおさら悪印象だよなあ。
他の記事でも云われてるけど、反社の登録情報抜きのためなのでは?って
思われるのも仕方ない気がする。
それをいったらネットを熱心にやってない世代も多いんですけどそいつらがゆっくり解説とか知らないのは当然でしょ
君の周りでも有名でも世間一般では小さな界隈なんだよ
ゆっくり茶番劇という認識が視聴者にあるかというとそうでもないと思う
慣用商標とは、当初自他商品・サービスの識別力を有していたものが、同種類の商品・サービスについて同業者間で普通に使われるに至った結果、識別力を失ったものをいいます。
そもそもこの判定になるんじゃないのかっていうのが攻め所だろうかね
一体、どんな資料を提出してこの商標を勝ち取ったのかは分からんけど
振舞い方次第でマリカー裁判と同じような結末になるやろうね
分離して考えるのは難しいんじゃないかってくらいには密接な関係だな
ゆっくり動画 実況は知ってるだろ 今の検索は2000万超えてるんだ影響力出まくってる
ゆっくり動画とは名称違うだろ
一地域で周知商標であったことを主張する(同項第10号))、混同を生じる可能性(同項第15号)、不正の目的(同項第19号)で争われるのではないかと予想されます。
ゆっくり茶番劇で取っておいて、解説だの、他のボイスだのに喧嘩売ってるんだから、不正も近藤も狙ってるわな
名前は聞いた事あっても内容知ってるかどうかは別な
後ゆっくり動画とか実況って何年前からあるとおもてるんや、2000万超えてても影響力はそこまでねぇよ
そのヒットした中から調べて周知商標に当たるかどうかを判断して申請するわけで
数万ヒットしたからって世間に認知されてる訳じゃない
裏切ってるというか特許申請する事務所としては普通の対応
あくまで代理で申請するってだけで弁護人じゃないんだから依頼人を守る必要ない
知らなかった可能性あるのか?って書いたから知らない可能性なんて全然あるでしょって説いただけでしょ
自分達の周りでは有名だから世間一般に認知されてるコンテンツなんだっていう誤解はやめて欲しいとは思ってる
でも別に論破したところで喜びもしない
その調べた結果じゃないかな?
実際件の奴が商標取りましたと発表する迄話題にすら出なかったんだし
類似ワードもあるから実際はもっと少なかったでしょ
というかワード検索で数万程度じゃあ世間に認知されてるとは言い難いでしょ
問題なのは、判定ガバガバのYoutubeがちゃんと各動画を判別した上で
適切に対応するかどうか怪しいって所やね
なんとなく商標資料見てあー似てるね、じゃあ消しとくか!くらいのテンションで消すからね
逆にいうと、ゆっくり茶番劇じゃなくてゆっくり茶番とかゆっくり茶番劇場とかもあるから
むしろ限定的に調べる方も危ういけどな
本人なら多分いける
本人じゃないと登録したとしてもめさの本人から活動記録とかを提出されたら剥奪される可能性高いと思う
そこまではどこの事務所も同じだべ
これもうわからんね
今時まだそんなことするようなのおるんやな、ほんではちまは人のこと言えんけどな、明確に個人に殺害予告してたしな
ゆっくりのワードだけでは流石に無理です
所詮タイトーがソニーに比べて人気ないて話
→逆に影響も少ないから問題なかったと
でもこれからは問題ありますよね?
人名を商標とする場合は
①当人の意思確認が必須
②同姓同名の名前が存在する場合はそちらの認証も必要(事実上不可)
他人の名前を商標として取得するのはまず無理だね
近いって言っても「ゆっくり実況」とかは完全に違う言葉だからあんま関係ないけどね
茶番劇と類似する言葉じゃないと
そもそも商標文字を使うかどうかだしな
ぶっちゃけ何の影響もないと思う
裁判に引きずり出してべらべら喋らせて包帯禁反言でがんじがらめにしてやろうぜ
問題はそこだけなんだよな
時間かければ復帰できるやろうけど
その前に商標登録を潰したほうが早い
そうなんどけど、どこまでがOKなのかはこういう分野に明るくないとわからないから、みんな不安に思って動画投稿とか控えるようになると大打撃なのよね
こういう文化を広めたいがために2次使用を許可している大元の権利者の意向をガン無視しているからかなり悪質
そうなんどけど、どこまでがOKなのかはこういう分野に明るくないとわからないから、みんな不安に思って動画投稿とか控えるようになると大打撃なのよね
こういう文化を広めたいがために2次使用を許可している大元の権利者の意向をガン無視しているからかなり悪質
どうせ無効って思うならそもそも商標登録になると思わないから手数料を貰えても微々たるもの
それなりに商標登録になる確信を持っていないと収益は期待できんよ
動画コンテンツならトータルで言えば数十億、数百億ある膨大な数の動画の2000万なんだよ
どこが影響あるって??
柚葉とかいう金の亡者が発言しろ
そもそも商標なんてのは自社のブランド価値の保持とか、
もしくは(中華思想的で嫌だが)ブランドを強奪して
自社製品を騙して売る事を目的にするとかじゃないと利益なんて生まれないシステムなんだよ
柚葉とかいうのがこれから自分が元祖ゆっくり茶番劇です!とか言ったところで
そこで儲けが発生するとは思えんし、一体何の為にやってるのか分からん
一般認知され過ぎてて商標化が認められないいわゆる慣用商標とされる物の例が以下だけど
・清酒について「正宗」(東京高裁昭和36年6月27日判決)
・餅菓子について「羽二重餅」(東京高裁昭和31年7月14日判決)
・カステラについて、オランダ船の図形(昭和11年4月15日審決)
これに関する動画が2000万作品もあると思う?
田代砲に爆破予告とかテロ行為に走ってるし、ネットのニッチジャンルなんだから一般周知なんてヒカキン以下やろ?
ネット=世論と考えること自体ナンセンス
全方位の関係先が弁護士に確認始めて急に怖くなったんやろなぁ
それで怯えるのは申請した本人であってこの事務所の代理人達は何も怯えないわな
調べて申請して認可された以上何の落ち度もない
そこそこだと無理だろ
通報した(してない)とあらかじめ言っておけば度の過ぎた非難を抑えられるしね
毎日何百何千って申請があるのに
書類できてれば一々詳細には調べないよ
ココに意義を申し立てるならもっと税金使って間違えないように人員を超増強して設備も最新にして申請が有れば都度調べます!みたいに金も力も全力で取り掛かる必要があるが
実際どの程度の層に愛されてるかはさておき、不特定多数の他人が共有し育ててきたコンテンツに横から権利を取得して金を要求する奴が一定のシェアを有してることを存じて無いわけないだろ
これを認めてしまうと味を占めて他のコンテンツでも同じ事をやり始めるのは目に見えてる
ぶっちゃけ一度認めたゆっくり自体は無くなっても良いが、次が無いように特許庁の無能共は更迭して時代に即した判断が出来る人間で固まるべき
知らない人は全く知らないし、何も影響なさそうだから商標登録したって感じで
別に無能じゃないと思うよ
一部の人間が情報錯綜しすぎて恐慌しちゃってる
というのは代理人(弁理士)の入れ知恵なわけ?
不特定多数ってオタクの界隈の一部分でしか有名ではないコンテンツだしな
顔はオジサンなのにからだは小学生なんだよ?
いや、ゴメンやっぱキモチワルイわww
ほんとに弁護士かこいつ
もう無効確実だから何を弁理士が抗弁しようと無駄無駄
のまねこは事前にばれたうえで反響が大きく、無効になるのがわかってたから取り下げた
今回は無駄骨折って登録した分、やったやつが損しただけに終わったな、訴えにかかる費用は無効と認められたら登録した奴が負担するシステムだからガチで大損確定、ご愁傷さまでした
ゆっくり実況の形態を認知している事と
「ゆっくり茶番劇」って単語が文字商標として登録されているか
一般的に周知された商標であるかは別問題
弁護士やるのにオタクコンテンツを理解しておく必要なんて、ましてやその圧倒的一部分のゆっくり界隈何て勉強しておく必要あるん?
火消しえぐっw 必死だな
この話題の度に気味の悪いサムネで不快
なんなんこれ?なにがいいの?
犯罪犯してもyoutuberになって結婚、詐欺行為働いても他の人のプライベート暴いて収入確保、炎上目的でわざと裁判沙汰になって知名度アップ→収入確保
確実に、犯罪を犯すハードルが下がってきてる
もっと罪を重くしないと法治国家として成り立たなくなる
わざとごっちゃにしてるのかどうか知らんが依頼されたところと特許庁が知らない言葉と判断しただけのことだろ
俺もゆっくり茶番劇なんて言葉の組み合わせは初めて聞いたわ
針小棒大に扱うなんてマニアは井の中の蛙というか、なんというか。
ほんこれ
登録者の悪意には賛同しないが被害妄想甚だしい感じ
googleで検索すると2千万件超えるんだよなぁ
「文句あるなら裁判起こせば?判断は俺がすることじゃない、裁判所が決めるわ」
「俺に言ってもしゃーないやん?」って言ってるように見える
逃げ得って、法律が赦してるから行われるものなんだよなぁ
言ってるようにも何もそう言っている
無知で凸っちゃう子達が暴走する前に正しい窓口に導く意図のがでかいだろこの文章
おパヨようございます
商標登録しようとした奴は知ってたから登録して儲けようとしてたんだろ。
マジやばい
他人のを盗む可能性が高いから
チェック項目増やせよ
商標権侵害で実際に訴え、万が一成功したところで、権利を取る手続きをした弁理士に金は入らんぞ
権利を取る手続きをした分だけの報酬は貰っただろうけど
これまでの立ち回りがギルティ過ぎて各所許してくれそうにないぞw
本当にそうならこの人にとって権利を持ち続ける意味ってなんなんだろうね
持ち続けるには特許庁に金を払い続ける必要があるし
自分の知ってる物・ひと・サービス等で世間的な知名度を考えて検索検証してみるとわかる。
逆にいうと数万件レベルの検索結果を一単語で出すのって難しいレベル。
いいけど相当憎まれるだろうね。このご時世に何やってんだか。
自分基準にしてるけど普通の60代の女性がはちま起稿にきてコメントかいてる時点で圧倒的に少数派を自覚した方がいい。
逆にGoogleで検索して数万件レベルの単語見つけてみ。ムズいから。検証すればわかる。
自分でGoogle検索してみろ。
数万件のレベルがどれだけ低いかわかるから。
俺が今適当に考えた造語を検索したら0ヒットだったぞ
弁護士じゃなくて弁理士なんだが
ほんとに日本語読めるのかお前
テイルズも先に取られてたり、結局早いもの勝ちなんだよね。
だから新作バレしてでも先に商標とるんだよな
ただこれ二次創作のネットミームだから反発がすごくて
特許庁はそんなキモオタ文化に対応できるわけもなく、異議の申請してくれと言うしかない
法律がそうなってるから特許庁に八つ当たりはあんまりしてやるな
確信犯と関係者連中の戯れ言でしか無いよなあ。
そこに各動画の再生数とかも加味して考えない一般周知されているか否かは推し量れんやろ
そもそもそのレベルだったら、こんな炎上騒動自体にならんだろうし
(とはいえ誰でも思いつく名称だし数万件ヒットなら普通にアウトでしょとは思うが)
これがOKになるならほか業界、例えばvtuber+雑談、歌枠、耐久配信、運動会とかも取得可能になるひどい状況になるからゆっくりが嫌いだとしても認めちゃアカン
そういう問題じゃないやろ
捕まんねーかな。
適用範囲コロコロ変えたりしてやりたい放題だから燃えたんだぞっと
今「ゆっくり茶番劇」で検索したら「約2910万件」だぞ
いつ調べたのか知らんが1年前でも数万件てこたないだろ
うーんこの無能感
ほんこれ
ggrksが過去の遺物になりかけるくらい浸透して来た時代にbingで検索しちゃったんだぜ
ゆっくりにも程があるよ
この時期だとこの件で増えてるって事はあると思うけどそれでも倍増は無いからやっぱ嘘だろうな
まぁ馬鹿は1000万だろうと数万って言うからな・・・
>「当時ワード検索しても数万件程度だった」
知ってた上で、数万件が「程度」だと?
>本来登録されるべき方が登録を受けることができず、悪意を持って登録されてしまう可能性もありますし
悪意ある登録だとしか感じなかった。認識力が社会と乖離してる
この人を代理人にすると、今後もトラブルを抱えそうで怖いね(個人の感想です
哀れだね
ネットとかTwitterで流行ってることってなんか全国的にバズってる気がするけど全然そんなことないんよなぁ。
表現規制賛成派の人間も発狂してて草
規制がどんだけ苦しいか理解してくれ