関連記事
【【!?】日銀の黒田総裁「家計が値上げを受け入れている」】
【日銀・黒田総裁「コロナ禍で強制貯蓄」「家計が値上げを受け入れている」 → 国民から批判殺到!「月給20万円で生活して言え」】
【日銀・黒田総裁「家計が値上げを受け入れている」発言釈明「強調しすぎたかも」】
円安・物価高「許容できず」64% 内閣支持60%に低下
記事によると
・日本経済新聞社とテレビ東京は17~19日に世論調査を実施した。岸田文雄内閣の支持率は60%で、前回の5月調査(66%)から6ポイント低下した。資源高騰や円安などによる足元の物価上昇について「許容できない」は64%で「許容できる」の29%を上回った。
・内閣支持率は下がったものの岸田政権が発足した2021年10月の59%より高かった。内閣を支持しないと答えた人は32%だった。
以下、全文を読む
この記事への反応
・日銀の金融緩和は終わりに近いな
・向かうべきは減税であって、金融引き締めではないが、アホが多量に湧いてこないことを祈る。
・許容できないのは分かったんだけど、だからといって金融緩和を解除したらどうなるのか、みんな想像さえついてないんだろうな、という結果。
・そもそも60%もある事が不思議で仕方がない😇
・たかが2%の物価上昇でピーピー騒ぐなよ恥ずかしい
・さて。。。
口先だけは改善するのだろうか。。。
・所得が上がっとらんのに、物価高だけ許容せよとは言わせんぞ。
・むしろそれでも6割支持率あるのが不思議。
許容できるわけもなく・・・

かまわないって言ってたよなお前ら
岸田「注意深く見守る」
岸田「注意深く見守る」
↓
日本終了
資源が何も無いこの国で周りについて行けず陳腐化したら避けようが無い
言ったら日本人全員の責任だぞ
日本政府が悪いと思ってる馬鹿いるの?w
黒田さん可哀想やな
3割は大企業とかで働いて裕福そう
飲食経営の友達遊びまくってるわ
やるわけねーよな、なんつったって岸田だもん
お前ら神様?
自民党の支持する票が多かったってだけでしょ
国民を批判する理由にはならない
3割とか大きく出ましたね
本当は1割も居ないのに
賃金さえ上がってれば許容できるんやがな
言うて政府に言ったってしゃーない
労組作って会社と戦えるようにしないと上がらんよ
選挙があるからと言う理由で逃げてるんだもん許容できるかよw
原油の時もそう暖かくなってきた頃から補助金の話してたし
そして既に対策合戦になっている
物価上昇時に財政出動はどうかと思ったが、その辺りの値踏みはしてあるんだろう
じじばば
ありがとう円安
その後細かい質問が続くがこれを逆にすると大きく支持率が下がるのでは?
不満のある内閣をなぜ支持するのか分からん。
こんな世論調査が空気を作っているとするとマスコミによる世論操作だな
物価が上がったら対策するのが国
それをしないのが岸田
わからないバカばっかり
全部ひとりの意見だと思ってるの最高に…
ラーメン+チャーハンセットが800円ぐらいだったのが1000円超えだしてるからな
今のアメリカの実情知ってるのか?
そこらの庶民じゃ暮らせないレベルだからな
ここで許容したら次が来るんだよアホ共
世界的な物価上昇を日本だけがどうこうできるとおもってんのかね
ありがとう自民党ありがとう値上げ党😭😭👍
岸田コイン
岸田トークン
岸田インフレ
次は何が来るのか・・・
アメリカはインフレだからやってんだよ
オメーみたいなの国民の平均下げてんだぞ
これだけでいい
中小企業でもイノベーションを起こせるチャンスを与えろ
まとめのコメ欄なんてそんなに力ないのにご苦労様です
物価高に金配れば海外通貨買いで円安は加速、ドル売り円買いは米国に警告されてる為替操作国になる、金利上昇は手元資金ある大手に有利で貸し出しで運転してる中小が苦しくなる、他は思いつかんがこんなの誰が総理でも変わらんと思う
えっお前んとこ労組無いの?
給料上げても物価はもっと上がるだけだぞ
アメリカ見てりゃわかるだろうに
利上げがどういう効果を出すか理解してる?
なんかもう民主主義の限界を感じるわ
民主主義ってのは主権者が正しい判断ができないと正しく機能しない
こうなるくらいならいっそ、正しい判断をもとに善政ができる専制君主に統治させた方がいい気がする
ええのかって…今でも支持率60%もあるんだから過半数の国民は値上げ&増税路線大賛成だぞ😅💦💦💦💦💦
社会に出ると分かるけど、殆どのところがないぞ
日本捨てる金が無い
日本くらいだぞここまで舐めた真似して暴動が起こらないのは
今求められるのは、何とかして世界中の食料品の物価を下落させ、最低賃金を上昇できる神のようなリーダーかも。
一人の意見だなんて言ってねーだろガイジ
無能なトップを殺し続けた韓国がアレだからそれは正解じゃないと思う
日本の若者なんて世界一無能なのにどうやって海外で生きていくんだよ😅💦💦💦💦💦
それするにはまず、候補者にふさわしいか脳を解明(最低でも嘘発券機は必要)するところから。
日本憎しを増幅させて勢いで日本国籍捨てて韓国人と結婚して韓国籍になった奴知ってるけど、子に兵役の義務が生じることを分かってなくてものすごく後悔してるっぽい
それならそれで原発フル稼働・外国人観光客全面解除くらいやって円安に対応していけよ
操る影のような存在を皆殺しに出来たら・・・。
泣く泣く住む家を手放さざるを得なくなったりカードローンの支出が増えて返済に窮してるのに
どうして生活コストの増大を容認できるのですか?
ファッキュー
パヨクのアベガー連呼の気持ちがようやく分かってきたわw
あの民主党政権の日本崩壊感を彷彿とさせるような感じがしてきた
ないところも多いし、あっても名ばかり労組もあるんやわ
日本だと労組がダメすぎる
政府よりもここを何とかした方がいい
コロナで自炊が増えて生鮮食料品がそんなに値上がっていないし
加工食品はヤバいね
物によっては5割増しとかいう爆上げもあるけど
こんなんだから日本の政治は腐ったままなんだよ
上海からウイルス無効、感染力据え置きでサル痘級の毒持ちの変異したコロナウイルスをお届け。
欧米と比べたら日本はマシな方だよ
国民が愚民なら政治家も愚民
収入が30年前のバブルのころから全く変わってないどころか
非正規雇用が増えたり正社員でも昇給幅が激減などむしろ悪くなってるのに
物価や税率だけどんどん上がってますからね
政府は少子化とかほとんどの問題が若者~現役世代に金が無いってことにいい加減気づけや
日本語理解出来てなくて草
物価上昇よりも必要必需品も増えとるし税金も上がってて、手元の賃金減らされてるからそもそもあげなあかんのに、
さらに物価上昇やぞ
>> 【世論調査】岸田内閣支持率66%、政権発足後最高に!高齢者からの支持率が高い模様
前回、日経世論調査のときは「何もしてないのが評価されて支持率上昇」だったのが
今回は「(物価上昇対策を)何もしないから支持率減少」か
まあ株価も前回右肩上がりの状況からここ数日で一気に落ちたから右寄り日経でも下げざるを得ないわな
今からでもええで
横から
大手の子会社ブラックの話だけど労組あっても
親会社から作れって言われて、しぶしぶ若手でクソ忙しい奴が1人任命されて
ほぼ機能してないってパターンもある
まずこれはなくせ、むしろ制裁してる側がダメージ受けてるし経済制裁したところで何も進展ねーしな
普通に物価上昇の方が上になってるよ
選挙の票は買える
人類滅亡だ。
不景気すぎるわ
値上げしてもその商品買うんなら許容してると捉えることもできる
物価上昇しても制裁支持する言ってたのお前らだぞ? 責任はお前らだ
共産主義国家には経済制裁してはいけなかった。・・・もう日本も中国もアメリカもプーチン大統領の奴隷化や虐殺を楽しむしかない。
いい年してまだ親の扶養に入ってそうwww
欧米が利上げしてるのは物価上昇8パー超えてるからだし
日本は上手く行ってるのにオウベイガーで自縛していくコロナと同じパターンだよ
それまでは放置だろ笑
一般人犠牲にしても株価下げるわけには行かんからな
無難に少ない額出すと突っ込みずらい
どうせ口ばっかのカスなんだからもうちょっと落ち着いてみろよ
騒いでる奴の特徴が見えてくるからさ
何にでも否定するやつら駆逐してくんねぇかな
データというか
デモ起こさない選挙行かない自民圧勝では
今の政策が支持されてるととるのは当たり前やからな
政府も国外にバラ巻いている数兆円規模のお金を内需に向けて、一般国民の所得増加を考えてくれ。
「新自由主義からの転換をする~」と言ってたのだってそう。一体何やった?PFIを推進するとか、新自由主義に向かう姿勢ばかりじゃないか。
世論調査だと未だに50%に近い支持があるらしい。お前ら一体何を考えてんだ?こんな大嘘つき政権を支持するって一体何なんだ??
経済用語だと全然意味が違うそうだけど、それを分かっていながら拡散してるのかな?
ねぇ、はちまさん?
食料品上がってるもん。自炊でも一人当たりの食費月3千円から5千円は上がりそう
そして日本滅亡!!!!Yeah〜
利上げなんてしたら今より悲惨なことになりそうだし、実質的には減税しかねーよなあ
でもマスコミ様はなぜか減税大反対だからそれに繋がりそうな世論は作りたがらないよな
まっ黒田(裏)「想定外のインフレでもうどうしたらいいのか判らない・・・(つд`)」
インフレ中に税要因ぶち込んで悪化を望む自分にまずイラついとけw
年金は減額
ゴミ政府じゃん
金持ち優遇なのが変わっていない
累進課税は強化するべき
コロナ禍で需要が落ち込み、金余りの状況から一気にコロナ終了需要爆上げの中更にロシアの侵攻で供給不足に拍車がかかったからな。
来年から一気にくるよ、円安だろうが円高だろうが関係なくな。
借りれなくなると中小企業が倒産します
倒産すると職を失業者が増加します
円安、物価高の原因は99パーセント金利、中小企業への金貸しが原因です
貯金厨は目減りする貯金見てなってw
日本\(^o^)/オワタw
あとガソリンも
自民がいけないんじゃなくてお前らがクソだってこと
許容できないのが64%
支持率が60%
足し算できれば被ってるのがすぐわかるんだけどな…
アメリカ景気後退が1年後くらいには始まるから物価下がって
また円高に戻るとは思うけどな
だから今は日本経済を壊してまで日本の政策金利上げて多少の円高にする必要ないのよね
家計は値上げを受け入れてると言える
日本の前年同月比の消費者物価指数は2.5%上昇
物価抑制できてね?
30年掛けて日本を発展途上国にした自民党よりクソと言える理由は?
あとは減税して家計消費増やせばいいんじゃないの?
消費増えて需要増加すれば企業も貯めた金を賃金に回すでしょ
そうせず増税で消費妨害する意味が全くわからない、いったい何を目的とした金融緩和なんだ…?
【悲報】日本、先進国じゃなかった…
目指してたインフレじゃなくてスタグフ起きてるだけだし
小室の悪口?
輸出企業は儲かっても給料上げないから、結局マイナス。
もう円安誘導やめろ、生活苦しい程の円安なんて容認できるわけないだろ!
今この時のための緩和です
国民の殆どが愚民で、愚民は他所に責任転嫁しないと生きれないからねぇ
政府なんか反論できないからストレス発散用のサンドバッグとしか思ってないよ
バカなの?海外みてみ、もっとひどいよ
言い出しやがったからな?
そらあ、もう選挙で懲らしめるしか無いやろと?
首洗って待っとけや?ごらあ!
副業でもなんでもやって自分で稼ぎを増やすしかないんだよ
みんな自分のことで精一杯なんだから
一応聞くが、安倍政権に投票した事ある?
あるなら、アベノミクスの果実に喜ぶべきだが
上はここしばらく賃金上昇>物価上昇だったから物価高でも耐えられる国なんだ
下は賃金上昇<物価上昇な後進国なのでたった2.5%でもダメージが大きいんだ
わかるかな?
反感持って離れたのはたった5%か
やっぱ家計は値上げを受け入れてると判断すべきだな
ロシア依存度の高いヨーロッパは悲惨なものよ
夏が大変だぞ。
増税も家計は受け入れてるから公約通り守ってくれ
増税も円安も民意
釣れる?
そりゃよくならないわ
未だに指示してる馬鹿みると頭にウジ沸いてるとしか思えない
アレのせいで金融不安が起きて企業がバッタバッタと倒れ、30年の低迷に続くんだよなぁ
勝手に上がってる。
数年で日本ボロボロにしたミンスがあるからw
そもそも政府は関係ないので。
受け入れるも何も生活していく上で仕方ないことでしょ
支持間違えてる馬鹿が言ってもなw
どこの国もヒエヒエ定期
そこまでして生かしておく価値が無い。
リーマンショック級のなんたらがなければってことだったのに
景気が良いと嘘をついて10%に上げた途端コロナ
更にウクライナ情勢とでめちゃくちゃなってるのに即8%にすら戻さないアホ
給付金とか何の解決にもならんから無駄。
もしかして國が物価上げてると勘違いしてるの?
無知は怖いね。
選挙対策にはなると思う
夕食のおかず減らせばええやん
もやし生活なら仕方ないことと言えるが
まだまだ命に関わらない程度に生活水準を下げる余地があるでしょ
そのミンス時代から安倍聖帝に変わって何年も経つのにミンス時代より生活苦しい
安い商品を選ぶ、そもそも買わない
そういう選択に繋がり経済はさらに衰退していく
それを防ぐには国民が使える金を増やして同じ商品、高い商品を買ってもらわなきゃいけないが
一般国民の生活を豊かにしたくない人たちが妨害してるので無理です
国民に拒否権はないよな
は?日本とロシアは支持率6割超えだが??
毎日の玉ねぎが高いー!と言ってるうちは幸せで、利上げしたら最悪家を失う事態まで発展することを理解してない
日本は価格も税金も一度上げたら戻さないからな
上げたもん勝ちよ
こんなの防衛できるわけないし、若者は海外移住を考えた方がいい。
この腐った国は老人だけ残して滅ぼした方が良い。
支持6割値上げ云々6割
少なく見積もって1割は許容できないと言いつつ支持してるという謎の思考してるのは確実だが
最近の連合の芳野が自民に近づく動きは評価できる部分もあるけど連合の自滅の道に繋がってそうで心配
あと行き過ぎた中小企業の保護のせいで無能なボンボンが必要以上にのさばって生産性の改善、労働者の待遇改善が遅れてるのも大変に痛い。安易で無駄の多い下請け構造が昭和依頼保存されてる弊害もある
まぁ中小企業保護は、経営者層が自民の支持基盤だってのもあるけど、そこで働く労働者保護のためでもあって、労働者側にたつと難しさもある
ともかく、中小企業の大幅なスクラップ&ビルドによる資本の統合とベンチャーの加速、生産性の向上、労働集約化並びに労働者の権利拡充が必要で、その大鉈を振るう能力があるのは自民党だけだけどその意志はまるでないし、国民は小さすぎるし、維新は結局地域政党でしかないし、それ以外は…
あらやだ、この国詰んでる
解除しないならしないで輸入企業がバタバタ倒れて大変なことになるけどな
投資家たちがそれを恐れてるので円安なのに株高にならず円安株安の悲惨な状況になってる
どうせいつかは企業からの圧力高まって利上げするだろうな
実際どうしようもない
日本の命は米国次第
米国が利上げで景気悪化してまた金融緩和始めるまで日本は円を刷りまくって耐えるしかない
もはや植民地
維新は何時まで経っても宗男を切らないから信用が無くなった。
自民が嫌なら国民押し上げた方が良いんじゃないかなとは思うが
急激に押し上げると変な候補者も連れてきそうなんだよね。
それは無い
輸入企業も投資家もいつか来るアベノミクスの果実としての日本の円安株安は避けられない事は分かっていた
それに外国が賃金上昇する一方日本は賃金上がらずでいつかは絶対に輸入企業が立ち行かなくなるのは明白だったからだ
利上げさえすれば何とかなる状況ではない
即ち日銀持ち分の日本国債の目減りを容認する事になりバランスシートの見直しを迫られる
まぁそれどころじゃなくなるだろうけど
今の流行りは金利の低い円を借りてそれを元手にドルを買う事だからな
植民地と言うか、都合の良い女だよ
時代がまだ追いついていない
根本的な問題は日本の賃金の低さや
賃金が上がらなければ円の価値を上げても物価上昇の影響は避けられん
もう円安は止まらんかもね
そうなったらサブプライムローンの時のような恐慌が起きる
その上変わらない物価上昇やからな
その時に初めて借金は資産では無く借金であった事に気が付くだろう
女を外国人に買わせ、外国人をオモテナシし媚びる事だ
少なくとも即効性のある方法としてはこれしかない
今の日本人は貧乏人と老人ばっかだからね
いやアベノミクスのトリクルダウン理論(笑)が成功してれば別に問題なかったでしょ
円安株高で儲かった輸出企業が賃金上げることで景気アップして輸入企業にも恩恵ありますよ、という名目で金融緩和進めてきたんだから
それが蓋をあけてみれば景気良くならないわ更に円安進むわで輸入企業は大打撃
そのうち怒り狂って組織票を盾に圧力かけてくるのは確実だし「分かってたからしゃーない!」なんて素直に納得してくれるわけないじゃんw
押し通せるじゃん…
もう俺たちは先進国の人間じゃないんだよ
日々ギリギリで生きてる発展途上国の人間なんだ
今までの暮しは先進国だった過去の生活
新しく始まった今の発展途上国の生活こそお前本来の生きる世界だ
昔のような先進国の生活がいいってのは戻りたいではなく夢見るという事
どうせいつかは金利を上げないといけない、早いか遅いかの問題。
円安で内需がボロボロになってからでは立て直しができなくなる。
今すぐ欧米と足並みそろえるべき、金利を上げるか、まず金融緩和をやめる。
上げんよ
第一、上げた所でインフレで賃金上昇した国との差は元には戻らないから輸入モンは変わらず高いまま
しかもグラムでの計算になるので個数が減ってるんよね
本当に高くなったと思うわ
金融緩和やめても外国の賃金上昇という主問題が解決できないのに?
次は絶対に「自民党以外に投票します」ねw ネトウヨども悔しいか?
本来、ここやヤフコメとかが、匿名の総意の器であり、僕たちの意見たり得る所であり、政府関係者が最も読まなくてはならない所である。
ネタだと信じてたのに
こんな状況であっても時期参院選は自民党に投票するけどね
純粋に2%で済むはずも無いよね
やっぱ公表されてる岸田内閣の支持率どっかおかしいんじゃねえの?
そんなんウクライナの惨状見てるからやろ。
野党は完全に中国ロシア擁護派やし
これから元の物価感覚に戻ろうと思ったらGDPで日本を抜いた国よりも高水準の成長率でずっと成長し続けないといけない
年4%は成長し続ける必要がある
元の物価感覚に戻るって目標だとその成長率でも戻るまで10何年かは掛かるだろう
まず間違い無いのは、この生活が改善する事はすぐには無いという事だ
安倍のホラを8年〜9年許してきたなら当然我慢できるだろうし、我慢する責任がある
自民は賃金上げるってよ
最低賃金を来年以降に1000円に上げる予定らしい
いちいち文句言うな
次は絶対に「自民党以外に投票します」ねw ネトウヨども悔しいか?
3月からの3ヶ月で3割以上値上がってる
そこまで経営状態悪化してるやつ周囲では聞いたことないけど、どんな業界?
税金の使い方を見直して欲しい。
働けば働くだけ損でしかない
結果が奮わなかったら自民党と日銀は解体でいい。
このくらいインパクトないと自民党政権を立て直せないしな
それより前の支持率か?
まともな野党があれば自民以外に投票するぞ
あればだが
私は最悪の民主政治でも最良の専制政治に勝ると思っている
どこの海外に逃げるんだよ
ロシアか?中国か?
野党に対案があるのかね?
デフレスパイラルするよりはマシでしょう。物売る為にどの店も安くしてしまうと結果良くないとかさ、みんな一丸となって少し高くする方が。 それだけじゃ駄目だけど、他には給料上げる、、、には見あった働きが必要だけどな。先に『中抜き』を無くす事。
消費税減税は、、、目先の金がどうしても欲しい政府が許さんだろうし。 政治家総入れ換えが必須。年寄りよりも若人の方が先の事考えてくれる
使うとこ減らして減税したほうがよい
あとNHKを国有化すると国庫潤うよ
その代わり、NHKの受信料を無料にしてください💢💢💢
円安で強制的に物価を上昇させても、給料を上げるためには国民の購買欲を上げる必要がある。アベノミクス時代に経済政策が失敗したのも、日銀のせいではなく、財務省が消費税を上げたことで需要が減り、会社が銀行への借入を躊躇してしまう環境になったから。
正直、円安円高はそこまで重要じゃなくて消費税の減税とコロナの規制の緩和で日本の経済は簡単に立ち直すことができる。お前ら本当に消費税を下げるつもりがない今の岸田政権でいいのか?せめて自民党を続けるにしても財務省の影響力が高い岸田は総理から外すべきだよ。
野党は消費税減税を約束してるところ多いですよ。
そもそもなんで日銀が経済立て直すために金融緩和してるところを自民党の財務省は金融収縮しようとしてるのかに尽きる。
まず消費税減税を目指さないとこのままだと円安で無理矢理物価上昇させるだけで、給料は絶対上がらないです。
他の方も自民党しか任せる政党がいないんじゃなくて、ちゃんと考えてから投票した方がいいですよ。
目指すべきところは物価上昇で合ってるけど、岸田政権は税金を全く下げるつもりがないから金融収縮のままいくと物価だけが上がって収入は増えないことになるよ
共産主義国家かよ。
自民党にとって好材料になっちゃうから絶対にしない?
ねぇ、はちまバイトさん?
政治家じゃなくて雇用者に要求を突きつけろよ
元々日銀はアメリカのインフレがそう長く続かないことを想定して円安で物価を上げているから狙い通りだよ
問題なのはアメリカがデフレになり円安が止まった時にそこから持続的に物価の上昇と給料の底上げをする政策ができるかってこと。
だからこれはアメリカのデフレ兆候によりアメリカ株から日本株に移行しただけで経済が成長することには繋がらない。消費税の減税による日本市場の需要拡大をする気のない自民党の好材料にはなり得ないよ。
ドルベースで見たら日本株は変わってないですが
職質はされたことあるけどこんなアンケートやったことないんだけど
日中に電話調査やからほぼ歳がいってるご老人型
で政治家はドヤ顔で給料上がってますって紙切れだけの情報で言うんだろうな
公務員の給料を上げるのは経済成長において間違ってはいないんだけど、ただ日本の公務員の給料は実は既に会社員よりかなり高いんだよね。そして日本人口における公務員の割合はたった5%。他国と比べてかなり少ない為、経済成長における需要の拡大には繋がりにくいと考えてる。それよりも消費税を減税することで日本社会全体の金融需要を拡大することの方が、経済成長に繋がると考えてる。だから消費税減税をする気のない岸田政権は変えるべき。
バナナも3割位高くなってる
ダメだこりゃ~
まるで日本が情報統制してるみたいな言い方だな
なんだろうな、経済学わかってそうでわかってないコメント
利上げは借り換えの際に事業継続できない企業があるから普通はやらない
内需国はデフレの場合、カネを余らせないと賃金は上昇しない
内需国で金利が上がらないのは賃金の問題ではなく、単に魅力的な国内投資案件がないから
本来なら政府が金融緩和を上回る政府投資をして内需を作り出すことで、緩やかな経済の好循環を作り出す
食品関係いれて2%だぞ
年4%なんて規模で成長したら年金暮しやナマポ暮しが無事死亡するわ
リアルに2%以上の物価上昇は今の日本には危険水域だぞ
税金はどうでもいい
物価上昇はコストプッシュインフレが落ち着けば企業が利益になり投資に回る
この時に年2%の物価上昇が継続できれば労働市場は売り手市場化してほっといても実質賃金が上昇し始める
物価上昇局面で税金が不足していると、年金生活者や生活保護世帯への資金確保のために大幅に消費税増税をせざるえなくなる
普通に考えて目先に減税は未来の大増税だよ
新聞社で支持率変わるなんて普通なんだが?
内需先行の物価上昇がベスト
コストプッシュ上昇は企業業績を悪化させ賃金カットにつながる
原発が動いていれば原油価格上昇の抑制ができてその賃金カット率を抑えられるんだが
年金生活者とナマポ暮しを維持するためだろ
ドルベースって😂
日本は基軸通貨持ちの内需国ですよw
デフレだとチンギンジョウショウなんてできるわけないだろ
カネを内部留保に回した方がお得なんだなら
今はスマホにかかる時代やで
企業間取引の物価上昇率は10%超えてる
むしろ消費者物価に反映されてないだけ、企業の努力がすさまじいよ
そこらじゅうが赤字で耐えきって消費者の生活を防衛してる
ロシアが悪いって思う人は値上がりは受け入れないと
最初からそれこみで皆 ウクライナ支持したんじゃないの
某社カップラーメン税込み¥175
コンビニでは無くスーパーでの価格
マジで財務省とか自民党本部は
自然発生的に大勢の群衆に取り囲まれるべきだわ
いくらでも操作できるしな
今の忖度マスゴミが
どちらの側を見てるのか考えろ
政権党や上級老害達への忖度やろな
頭おかしい貧乏人増えすぎだろ
ぶっちゃけ給料なんて上がらなくていいから減税だけやってほしい
政争に使えるから、一部野党と連携できるからという安易な理由。
ちょろっと利上げしたところで円高にはならず、景気は悪化するばかり。
それを知りながら、国民を地獄へ誘導している。
ちゃんと考えた結果、外国人参政権を認める野党には入れません
せめて今年中までは緩和を緩やかにしろ継続してもらえないものか・・・
今利上げされたらサプライチェーン再構築に向けて融資を受けている工場が弾け飛んでしまう
確かに物価は下がるが、それ以上に失業者が増えるぞ
自分の所ではどちらも119円だったけど
だからしっかりした労組作れ言うてるんや
そのパターンに陥ってる会社員に未来なんかないよ
約束したのに当選したら「そうでしたっけ? うふふ」とごまかした政党があるからなあ。
少なくとも、与党と議論して論破できないと財務省に丸め込まれるだけだと思う。