はじめしゃちょー、3億円豪邸でまたトラブル 「このままいると死ぬ」
記事によると
・人気YouTuberのはじめしゃちょーは3日、「ダメだこれは。3億円の家にこのままいると死ぬ」というタイトルの動画を投稿し、“3億円ハウス”の新たなトラブルを報告した
・はじめしゃちょーは昨年8月に3億円の豪邸を購入。それ以降、インターネットがつながらなくなったり、ガス代を月20万円請求されるなど、たびたびトラブルに見舞われていた
・今回は「命にかかわりそうなレベル」だとして、エアコンが効かないことを明かした
・豪邸はコンクリート打ちっぱなしで熱がこもりやすく、蓄積した熱を室内に放出しまう
・編集部屋や寝室がある3~4階はエアコンが効いているが、撮影部屋として使っている1~2階はエアコンが壊れているという
・工事は発注済みではあるものの、昨今の半導体不足のため工事が終わるのは夏の終わりの予定になるという
以下、全文を読む


この記事への反応
・エアコンもないし問題だらけの3億円の家はえぐいだろ笑
・管理人ガチ無能すぎて俺が管理人になりてぇわw
・半導体不足やばい、、、
・前の住人さんはどうやって過ごしてたんだろう??謎すぎる。別荘的な感じ?
内見で見るポイントしっかり見とかないとダメだね。
・はじめん自分で家建てた方が良さそう
でもこんな家売りに出しても誰も買わないだろうな...
・マジで前の住人どうやって生活してたん??w
・はじめん痩せたな、なんか頬がこけてて心配になるレベル。
・何というか何にも考えないで何も知らないで家買ったんだろうなぁ
・なんでこんなに不備多いんや
これで3億は詐欺レベルやろ・・
・この人大丈夫か?
静岡で3億あれば同じ規模の新築建てれるよ。騙されてるんじゃない?
中古で3億なら入居前のメンテ込みにするけどな…
関連記事
【【ヤバい】はじめしゃちょー、3億円の豪邸で発生した『超高額のガス代』がエグすぎてむせび泣く… 「新卒大学生の初任給でも払えんぞ…」】
【【3億円豪邸】はじめしゃちょー超高額ガス代の真相が判明!原因はガス漏れではなく○○だった】
【【地獄】はじめしゃちょーの3億円豪邸に代引きで届いたあるものが最悪すぎる】
【大物ユーチューバー・はじめしゃちょー「3億円の豪邸に住めなくなりました」 → その理由がガチで切実すぎた…致命的すぎる】
【【大惨事】大物ユーチューバー・はじめしゃちょー、3億円の豪邸の庭で大量の劇薬をノリでばらまく動画を制作 → 結果、取り返しのつかない末路に…】
家買ってすぐにエアコン発注しなかったの?

そもそも現場にも立ったこと無いから建築中に現場から欠点が出まくるけど
理解できないのでそのまま作る事になり住む人が地獄を見る
今年普通にエアコン買い換えたけど
特注なんかねえ
新品設置するだけだろ?
簡単な矯正ストレッチで防げるのにな
全て計算してるだろ
人が住むには適していない内装とかどうなってんのよ
半導体入ってないエアコンなんか皆無なんだが
死神ついてるんじゃない?
施工がアレだと水漏れもするし、結露も酷いらしい
〇全て動画のネタの為の計算
減価償却幾らの設定してるかは知らんけどそこまでは家のネタで稼ぐでしょ
ごく簡単なマイコンとかそういうのも半導体で
在庫が死んでる。年単位な事もあるし
トヨタクラスでも圧力かけても知らんがなと無視されるレベル
住む前に確認しないわけ無い
自民の力だよ!
有名なデザイナーに任せっきりで済んでからショックなケースは結構あるらしいよ
大金が大金を生み、さすがやね
まとめサイトもこんなん記事にするなや
でかい家を調子乗って立てるからだ
天井に排気用のダクト通して空気の入れ替えしてるからね
個人住宅でそれやろうとすると相当お値段かかるんじゃね?あと維持費も
人間が家にあわせて住む必要があったりする。
つまり夏は熱く冬は寒いが、それを耐えるのが美徳なのだ。
監獄みたいな家やな
ただ3億円の豪邸ってだけで買ったのか
3億の豆腐ハウスw
買ったのこれ
たてたんだと思ってた
木造建築物を全否定してたバカいたなぁ
確認したわけじゃないけど、流石に建売は無いと思うぞ
知らんわ!アホ!金持ってんやからホテルに泊まればいいだろ!
半導体という頭が良さそうな言葉を使って理由を適当に付けて動画で再生回数稼ぎだぞ
要は発想の転換よ転換(無責任
コンクリートの壁を破壊したら一気に倒壊しそうだし、6億かかるんじゃねーのか?
冷暖房で矯正できるレベルじゃないから、もう手放した方が良いんじゃね?
こういうのってどこまで本当でどこから動画用の嘘か分からんわ
ネタになるから放置してたの?
そもそも今年が初めての夏ってわけじゃないでしょ
業者にカモにされたんだろ
自分は賃賃に住んでるから
エアコン1つしかないため
夏場は毎日のようにお祈りしながらつけてる
コレ止まったらもうココにはいられない
エアコン切ると30〜40℃になる
夏場に壊れた人ってどうしてるんだろ?
大丈夫かな
こんなアホなことするわけないんだけどなぁ
賃貸だから一つってのも分からん
賃貸でもエアコン各部屋に付いてるところも、逆に自分で付ける所もある
こんな見た目だっけ
上階には100畳用のエアコンでも付いてるのかよ
普通はそんな事しても下までは冷えないぞ
問題を解決しなかったのは夏に動画のネタにするため
さっさと遮熱処理すればいい
エアコンも家庭用じゃなく業務用が必要なのでは?
エアコン効く部屋あるなら死なねーよ
失敗する典型
なんかの病気?
病院で検査してもらうか休んだ方が…
心臓移植みたいに
何か決定的な欠陥があって売られた中古物件なのでは?
見てる人楽しい?
そんなにねたにしたかったのか?
賃貸だから一つしかないってだけだろ
言ってる本人のケース以外持ち出して何がしてえんだお前。熱中症で頭やられたか?
冬は激寒、夏は激暑の最悪
湿気で壁は濡れるしデザインだけしか利点がない
コンクリートは熱電伝導率が高いから、断熱材入ってないと、夏暑くて冬寒い
「基礎的な湿度が高い南国(関東から西)」でコンクリート造りはダメだろ
東北とか北海道は基礎的な湿度が低い
だから服を部屋干ししてもカビたりしないしニオイもそんなに変にならないが
関東、関西、九州でこれはダメや
海風入ってくるだろw
在庫あったりするけど設置業者が順番待ちだろうね
6月末注文で最短2週間待ちだった(田舎でこれだから都会やばそう
上物の価値すぐ無くなるのに・・・
木の屋根3つくらい
外側に断熱材はりつけるのがコンクリート躯体も長持ちするしおすすめ
東北とか北海道など雪がすさまじく降る地域限定
ただその場合でも断熱だけはしっかりしなければならない
小泉進次郎のジョークより寒い、地獄も凍る寒さになるから
店舗とかではふつうにあるから対策はしてあるのだろうか
まともに生活出来ない欠陥ハウスに3億払った世紀の大馬鹿者がいるらしい
断熱性能ゴミやぞ
熱気・冷気はもちろん湿気もまんべんなく通すから
この時期雨が降れば熱気に湿気も追加されてえらい事になる
石窯みたいなもんなんじゃない
そりゃデザイナーの思い描いた通りに固まるから最初こそ見栄えは良いが、
クラック(ひび割れ)するし、東京都の気候には全く合わんし、
なんで買ったのってレベル。
以外に安いし、電気代も変わらないらしい
家電なんてほとんど半導体入ってるよ
住む側からすると、空調完璧にしないと詰む
サウナのあつあつの石みたいに夏場は熱を溜めこみ、冬は氷のようにキンキンに冷たくなる
だから断熱材で熱くなったり冷たくなったりすることを防ぐのが必須
内装もガラス張りが目立つしゾッとする物件やな
「3億円ごちそうさまでした!」
って感じなんだろうなw
「有名建築家の手による 最新の欠陥住宅映像」って結構有名なYouTube動画あるのに🤭情弱かよwまあネタなんやろうけど🤣三億円の壮大なネタ。ある意味ヒカキンを超えた
それがコンクリ打ちっ放しであまりにも住み辛く、子供が帰省する時以外
近所にアパートを借りて生活してるわ
入江某の奴ね
あれは衝撃だよなw
適正価格はいいとこ1億2000万くらいちゃう?
自虐風自慢よな
欠陥住宅だってことネタにしたせいで売れなくなったの?
レオパレスに引っ越しました〜ってやったらまた再生数稼げるね
|壁| 断熱材 |外壁| といったような
ただこれはこれで、断熱材近辺が超カビやすいので手入れが欠かせない
どんな欠陥住宅押し付けられたんだかw
そうそう。見た目だけで全くちゃんとやってないらしいな。簡単な話、スクエニがFF発表する時とかそれっぽいデモ動画作ってからゲーム作るのと同じだよ🤭断熱遮熱塗料とかでコンクリートを塗装するとかなら和らぐかもな🤣w
YouTube撮影用ならわざわざこんな豪邸よりももっと安く活用しやすい建物でも充分だし
まぁ、後先考えないで豪邸というのにひかけれて勝った結果だし、自業自得
ま、大人気YouTuberならそれぐらい安いもんでしょ
Hさんはもともと変顔が売りだから被害は無いけどこの人は無理だと思う
というかどこが立てたんだろ?大和ハウスとか三井ホーム?
ロマンはあるが住みづらい
ダメな理由は腐るほど出てくる調べると罰ゲーム物件すぎて笑えるよ
雨降らない乾燥地帯でならまあ生活できるかくらいで利便性はゼロ
日本であれ新築で作るの本物のバカ
湿気も外気温対策もカビ対策も何をとっても良いことない
タマホームは反ワク 積水ハウスはアレ
この3メーカーはないっすわ
という動画だけどね
これぐらいやってくれ
買い替えと修理はまた別だからね。
買い替えはそのまんま古いのを取り外して新しいのを取り付ければ良いので、現物の在庫さえあればスムーズに交換出来る。
反対に修理は壊れた部分を交換するだけ・・・と言えば楽なんだけど壊れたエアコンの機種で使ってるものと同じパーツを用意しないといけないからそのパーツを確保するための材料に半導体が必要になる。
長くなってすまん。
確かに家に3億出すぐらいなのにね
ある程度有名で年収良いユーチューバは絶対に自分から なないぞ!
「そう見えるように加工してるだけなのが大半です」って説明してくれるはず
「いや金ならいくらでもあるからガチのコンクリ打ちっぱなしにしろや」って無理言ったんと違うか
ちょっと面白い
オフィスとかにあるやつ、そりゃ届かねえわ半導体ねえもの
ちゃんと仕事出来る奴を雇え
海外の建築設計思想とか日本の気候風土ガン無視だよな。雨が降るのに屋上平らな建築とかね
吹き抜けも同じ理由でNGや
あんなもんでリビングや玄関絶対見ない三日で飽きる
廊下も階段も快適全館空調なんかにしたら電気代で飛ぶよ
金あんだからさっさと引っ越せよ
頭悪いのか????
ほんとそれ
家売る人は気をつけてね。
知らずに買ったお前が悪いで終わる
業者に頼めば色々対策考えてくれるだろうから、相談した方が良さそうな物件やね
YouTuberって特殊な業種やし、お金あるんだから新築で使いやすい家建てた方が良かっただろ
買った家がゴミだった(笑)って動画のネタが切れるまでは持ち続けるだろうよ
フツーは3億円の家を買うのなら、居住性や維持・管理コストをしっかり考慮&算出するよ
でもさいきんの日本のハウスメーカーの家 どこもかしこも屋根がまっ平らな四角い家多いよ
専門業者もおるから
常時長く使うものは勢いで買ってはだめ
静岡市駿河区の業者が少ないのか需要が多すぎるかは分からんけど
ビックカメラだと9月まで空き状況が無いね(9月以降はカレンダーが無いけど)
修理より23畳以上のエアコンの在庫はあるから、業者を変えれば早いと思うけどね(検索で駿河区は41軒)
豪邸でも楽してませんアピール、誰も騙されないよ
クソアホ建築士が出してきたものにお前これじゃあかんだろって施工業者が指摘して平面に見えるけどよく見ると少し傾斜して修正することが多いで
それで稼げるだろうけど、糞家は売れないだろうなw
一条工務店が標準レベルにならないとダメなくらいひどい
マジでYouTubeみると社会に出てから学ぶ事の多さを実感する。
能力の偏りがヤバい
殆どの奴がただネタにして笑ってるだけだろw
どっちにしろコイツの動画は1再生も回らんし
トラブルは大好物だしな
取り巻きも気付いているだろうが金の成るデクの棒はギリギリまで手離さないだろうね
そしてこの値段は高いなぁ
庭は草も生えない不毛地帯
さぁ次はなんだ?
みじめちしょー
悪い奴に騙されたんか?
すべて台本通り
ホテルのほうが効率いいし安いからねw
台本にしては全然元とれなさそうな再生回数だけどねw
だからお前はバカなんだよ
頭が回るやつは敢えて買ってこれをネタに動画で擦りまくる
速攻で元取れるは
本人は無意識だろうけど、遠回しに自慢してる感じがイラっとするわ。
何で売り出されていたか分かっちゃたね。
『フリーメイソンの見分け方』面白いぞ
建築物ってこんなんしてできんやな😄って分かる
普通に自慢してるんじゃないの?タイトル全部3億円ってワードで投稿してるんだし
ここから内装工事入れるとさらに倍額になる事知ってて業者は止めなかったとか
そんなんだろうな
イメージだけでものを考える文系馬鹿が好きなタイプだよ!
動画ネタの為にわざと普通の家ではNGな設計にさせるって
欠陥住宅をダマされた購入したのであれば、不動産屋がガチで悪質だと思う
エアコン壊れてなきゃ問題ないならネタにするほどでもない
何だかんだ元取りたくて動画作ってんだろうな
ちゃんとした断熱と空調機があれば、他の工法に比べて気密性は高いから悪いものではない。
あと、窓は壁より圧倒的に断熱性が低いので、外部ルーバーや庇が必要。
壊れては居ないけど外が暑すぎてコンクリート打ちっぱなしの家だから
冷却能力が間に合ってないんでしょ
昔の建築だとそこが適当なんであれだけど
工事もそれこそファンのプロが休日に喜んでやってくれるんじゃね
意外にエアコンは入手できるって聞いたけどな
はじめん半地下の家族
ちゃんと断熱してやって、エアコンつけっぱにすれば温度変動が少なく快適なお家になる
まぁ金持ちなら断熱せずにエアコン付けっぱ(非効率)でも快適なはずなんだけど
空調無しは無理があると思う
いやなら工事終わるまでウィークリーとかマンスリーに住めよそのくらい余裕な金持ってるだろ。
ずっとホテル暮らしでも使い切れんぐらいの金もってるくせに死ぬとか大げさに言い過ぎる
なんか生きてて意味あんのか?
らしいといえばらしいが
騙されたんじゃね?
そりゃいらないから売ったわけでどこまで現状説明されてたかによるな
半年ぐらい前からエアコンと給湯器は今年壊れたら修理出来ないって話があっただろ。
気が付かない、知らなかった、な訳あるかw
3億で適当に勝ったの?ってなる
ね
コンクリなんて普通に住む分にはいいことない
最終的に家だけで3億いけるだろうよ
そもそも四六時中ここに住んでるわけじゃないんだから
同じ3億なのにあきらかにハワイのほうがいい物件だったよなw
外断熱のコンクリが最高だろ
木を感じたきゃそういう内装にすりゃええ
日本の物件ってショボいよお BSTBSの武井壮の不動産番組見てるといつもおもう
しょうもないこと毎度ネタにして
普通のコンクリートマンションですら暑いんだから
鎌って糞不細工w
そのままイって笑わせろ屋不細工
もと工務店勤務
クーラーを基準に考えるから可笑しいことになる
そもそも豪邸ならコンクリでも外断熱して窓は2重窓等の北海道基準くらいで建てられるもんだろ
普通の頭してたら、いくら金持っててもこんなコンクリ打ちっぱなしの古い物件なんか買わんって
去年の土石流だって有識者が改善促しても放置した人災起こったところじゃん