前回記事
【スシロー、"おとり広告"措置命令で釈明「予想以上の注文で在庫切れでした」 → 非難殺到「だったらCM止めろよ」「言い訳が見苦しい」】
【【写真詐欺】スシローさん、「とろーりクリームの抹茶ガトーショコラ」を期間限定で販売するも、写真と実物があまりにも違いすぎて謝罪へ】
【【画像】スシロー、またまたやらかす… 今度は『生ビール半額』の広告を店内に設置 → 会計で半額にならず問いただすと「あれは予告です」と答えてしまう…】
【【懲りない】スシロー、『生ビール半額』をフライング宣伝して謝罪!「レシートがあれば返金します」】
【【画像】スシローさん、問題が相次いでいるせいか新しい広告に対してもわかりにくいと指摘される】
スシロー「生ビール半額」企画、SNSに「注文できなかった」報告複数 品切れに客落胆、会社は実態調査へ
記事によると
・スシローは2022年7月13日から28日の期間、税込528円の生ビールが何杯飲んでも半額になるキャンペーンを実施している
・ しかし、生ビールが品切れで注文できなかったとの報告がSNSで複数寄せられている
・取材に応じた30代の女性は、半額のビールを目当てに15日19時過ぎに山梨県甲府市の店舗を利用したものの、注文画面に「品切れ中」と表示されて頼めなかったという。入店前にその旨は伝えられず、「説明をしてほしかった」と肩を落とす
・品切れについてあきんどスシローの親会社「FOOD & LIFE COMPANIES」は19日、「そうした声が上がっているのは把握しており、事実確認を進めています」と取材に答えた
以下、全文を読む
スシローのビール半額目当てできたのに品切れって😂😂じゃあ来なかったわwwwスシロー大丈夫??ww pic.twitter.com/8vlMonK4Sv
— 焼き芋🍠 (@d_txu) July 15, 2022
スシロー今度は半額ビール品切れに
— 早瀬川 椎名 (@hase47) July 17, 2022
小学生以下黄皿三皿相当額無料 という品切にならない商品キャンペーンが品切になる謎のシステムだからねぇ・・・ pic.twitter.com/GULNuZeQOk
今日スシローに行ったら、半額の生ビールが品切れ中で頼めなかった。
— ひろ (@WejvgHzdo4QiBc2) July 19, 2022
ネタが品切れになるのは分かるけど、ビールが品切れって何?
元々原価率が高くて半額だと儲けが出ないからビールも販売数絞ってるの?
せめて入口で品切れって分かれば日を改めたのに、タッチパネルで初めて分かるやり方って悪質😡
11時の開店時点で品切れとは🤔#スシロー pic.twitter.com/3Oqu3o1ByB
— 甘栗林 (@amaguribayashin) July 19, 2022
この記事への反応
・スシローってやっぱりおとり広告体質が抜けないんだな。
ビール半額🍺が品切れってw
・ビール品切れとかないやろw
表示の仕方といい売る気ないやん
・スシロー、最近おかしいんじゃないの?「早々と品切れ」って、この前と同じパターンじゃん。
・ビール半額詐欺告知で問題になったのに、さらにまた開始前ビール品切れてまた前と同じやり方ですね。
炎上商法で故意にやってると思われても仕方ないですね。消費者庁、とっとと責任追及しろや。
・開店間もない時間に品切れってあり得ないだろう。酷すぎるなスシロー。ビールが品切れってあり得ない。
・しかしスシローのインチキキャンペーンに何回も釣られているのに、いまだに釣られて行く人にも呆れるしかない(笑)
もう釣り広告だってわかっているんだから文句を言ってはダメじゃん!
・スシロー予想通りビール売り切れ情報大量に出ててわろ
・魚より簡単に仕入れられるビールすら品切れになるスシローってほんまか?
・な?またやらかすゆうたやろ?
炎上でもクレームでも、話題になりゃ儲けもんていう、企業体質の問題やからね。
・スシローのビール半額キャンペーン、問題になってるけど最寄りは13日の昼にはすでに完売。普通にキャンペーン詐欺じゃん。
散々怒られてるのに改善する気はないのか


これだから貧乏人は
炎上商法と一緒で広告効果がヤバいし
皆行くだろう、平日数量限定が一瞬で終わるパターン
貧困社会だね…
開店時から品切れだったんだろw
つーかそのキャンペーンに合わせて仕入れ増やしておけよ
マーケティングリサーチも出来ないのかよ
客「マジか…じゃあ寿司だけ食って帰るわ」
店長「半額ビールは品切れですか通常ビールはありますよ」
客「は?」
出来ないなら最初から半額なんてやらなきゃいいのに中途半端でグダグダな感じがさ
マグロと同じで囮広告じゃん
意味わからん商売してんなおいwww
白痴?
ぶっちゃけ乞食が多すぎるわ
半額でお前等がいつも以上に群がれば
そりゃ売り切れるのは当たり前だろ
くたばれ低脳
皆が行かなくなってくらやはまに抜かれたら危機感持ってサービスは良くなるだろうけどね
客が訴えれば行政処分は確実
そういう問題じゃねえだろ
屍ね低脳
逆張りもほどほどにしないと、かえって馬鹿に見えるよ
期間中ならいつ来ても無制限に飲めるって思考が既に貧しい
白痴は黙ってろ
でもいつもより在庫用意してないんで売り切れさーせんwww
屍ねよ低脳汚物
席につきタッチパネル操作して初めてわかる仕組みで姑息
スシローなんだから売り切れに決まってるやん
頭全く使ってなさそなコメント、せめてもうひとひねり
酒飲みに場所なんか関係無いだろ
お金あるけど、半額には行くよ
君行かないの?なぜ?
苦情はスシローを困らせてるサントリーに届けよう
悪くはないな
もっとビールが安い1000ベロの店で飲んだほうがいい
売り切れなんて無いしな
何回やらかすんだこの店
再発防止が出来てないクソ企業なんだから
呼吸をするように詐欺する
飲食でやっていい問題ではない
ノジマオンラインで今月の中旬にPS5当たったけど本体の入荷待ちになってて驚いた
最悪2週間以上待たなきゃならないみたい
どうせ寿司食ってくでしょ?wあざっすw
これだから底辺の客はカモれるw
品物がないと騙す客寄せ詐欺w
在庫が全体的に少なすぎるように感じるしな
もう完全に詐欺じゃん
脂っこいトロとか合うじゃん
もう行政指導確実やな
トップの人間が微塵も反省してないから立て続けに起こるんやろ
キャンペーン始まって早々に品切れは想定の範囲云々じゃなく間違いなく確信犯だからな
どんだけ日数残して品切れしてんだよ
因みに俺はビール飲まないけど
イメージ悪くなるだけだよ
普通に再発防止命令一回出してる上でまた起こった以上次は業務改善命令くるだろ
通常価格の生ビールなら有りますがどうなさいますか?
いねえよなぁ
商売の態度が舐め腐ってる
いいアイディアだな。そういう外堀から埋めてく戦法は非常に有効。
あーそのとおりかも
スシローの本社、外部スカウトのエリート揃い
真理
プロレスラーとな力士のあるあるエピソードやろ
PS5も入荷してるからと買いに行っても売り切れだしな
売り切れごめん(ごめんね)
毎日きちんと届くのでビールだけが品切れってのは普通あり得ない
つまりはそういうことよな
「一番売れ時の土日の夕食時に売りたいから
それ以外の時間で注文されないようにしている」
ってだけだぞ(店長判断)。
いつ韓国資本になったんだよ
バイトは転職考えるべき。
炎上経営は長く続かないよ…
エリートのくせにマーケティングリサーチも出来ないの?
馬鹿じゃん
それが本当でもその時点で嘘じゃん
はま寿司とかっぱ寿司で充分
言う程ブラックか?くらのがヤベーやん。
値上げ前にヘイト集めちゃ逆効果な気がする
クレーム処理を時給数百円でやらされるバイトは病みそう…早めに転職してほしい。
通常金額や
iPhoneの変換ゴミすぎる
Androidのほうが1000倍優れてる
じゃあどこ行きゃいいんだよ?
かっぱか?くらか?
〇 金を惜しんで売り切れたことにした
でもはまとかっぱ不味いやん。
何も書いてないでそれって詐欺と一緒
出ました舌自慢マウント
本社、半額セールでイメージ回復
店舗、それで利益率は店舗責任かやってられっかー
これだと優秀な店長やめて、優秀なバイトも居着かず、ネタの管理も出来ずサービスレベル激減になる
今、立て直さないと危ないな
こんな店に行く方が悪い
通常価格のならあるんでしょ
個人飲食ならともかくデカいチェーンの飲食でビール途切れるなんて有り得ねえだろ
また胃袋の記憶が甦ってしまうのか
いい加減、乞食相手の商売を覚えろ。
能無しか?
半額という事はメーカーさんもある程度協力してくれても半額は痛いだろう
魚米に行くわ
予約前の価格で販売してるれるんじゃなかったか?
随分泡が多いですね、アリがたくさん寄ってきましたよ
そもそも単純に値引き系のキャンペーンってある程度は儲け度外視でやるもんでしょう
これからも来てもらうために
それを目玉にしてるんですけど?
なら最初からそんな無理なの広告しなきゃいいのでは
この価格帯の寿司チェーン店の味なんてそう変わらんぞ
下手すりゃ定番ネタなら値段据置のはま寿司が一番マシまである
基本的にイカとかのネタを食いに行くだけだから問題ないw
完全にアウトだろ
反省するという行為がそもそも出来ないのだ
最初から客騙すためのキャンペーンだと思われても仕方ないよ
バイトにも優しいスシローらしいやん♥️
なんでネトウヨの人って全てを在日で終わらそうとするんだろ
考えなくてよいので、楽だからかな
吉野家「照れるぜ」
吉野家のやらかしは客側としては関係ないのでスシローより1000倍マシ
今の社長になってから駄目だな
スシロー・・・客を騙すのが好き
何が違うの?
今日はスシローでした
うまかった
入り口上のメイン看板で告知し続けたのも俺は許してないぞ
うわぁ、コメ欄にもスシロー関係者多いわ
俺たちと一緒に気分良く叩いていない奴らはスシロー関係者
そんなん当然予想すべきだろ
ビールなんていくらでも仕入れられるのに
売り切れ前提のキャンペーン当たり前か?
サボタージュと言えるかどうかはわからんけど
話題はずれ&まとはずれの嫌味、恥ずかしい
人気で終わるのはしょうがないけど当店ではキャンペーン終了しました等の広告を分かるところに出すべきだって話
酒カスさぁ・・・
自分から先に入店時に「まだビール半額やってますかぁ?」って聞けばいいだけじゃん
どんだけ上から目線なんだよ
あわわわわわわわわ
スシロー・・・客を騙すのが好き
何が違うの?
定額の飲めよ
スシローは本は売ってない
実際こんなことがあっても行く客は馬鹿でしょ
7月28日まで何杯でも半額って広告に書いてあるのに「まだ半額やってますか?」なんて普通聞かなくね?
これはもう定着したな
統一教会…列士山上くんを産む
スシロー…バイトに優しくて山上くんもニッコリやぞ?
どこまでもセコイw
ジョブチューンしめだしされたら効いたりしてね
まあズブズブなんだろうけど
安いビールを飲ませつつ、それなりに利益の取れる寿司を食べさせるんじゃないの?
でもはま寿司くんはバイトに優しく無いやん。
どうしちまったんだよ
安いビールを飲ませつつ、それなりに利益の取れる寿司を食べさせるんじゃないの?
日本に存在してはならないレベルの詐欺会社やん
これだから酒呑みは…
ハイ、書き込み禁止ね?
半万年ROMれよ。
定価で飲めん貧乏人は酒ヤメロ
そんな毒飲むよりタバコ吸え
アルコール関連の死傷者より圧倒的に喫煙関連の死傷者の方が少ないぞ
それで酒さえ惜しいのかあんなキャンペーンまでしておいて
開店直後で無くなるのはなぜ、むしろこう言うキャンペーンやるなら在庫も大量に用意するものだがな
品切れにはならんでしょ
結局スシローってほんとヤバい会社だってことだよな
釣り広告とか日常的にやってたってこと それが当たり前だと思ってる企業文化
いずれ日本の全飲食屋にはカレー・ラ・いすが常備される
そしていずれカレー・とその店独自の一品となるのだ
ジャパンインド化計画!
ポケモンも・実は
カレーだ!
まぁ客が減ってくれてこっちは歓迎なんだけど。
何日か営業停止にしろ、じゃないとまるで反省しない
ま、頑張れよ底辺
それ、カレーでよくね?
犯罪者は罰を受けるのが法治国家だろ 絶対に許すな!
企画担当者ご愁傷さまです。
だったら安売りすんな
湧いてんのかよ
単なる詐欺じゃん
それは内緒
ビール飲みに行ったのに無いんだから、帰って当然
客の信用なんかどうでもいから1円でも利益出せって
それが一番効くんだから
ガキはオレンジジュースでも飲んでろ
これに関してはどっちもどっちな感じはある
スシローも何日~何日までのレシートって限定して、開始日も追記せんと乞食どもの餌食になるだけだぞ
違うだろ
期間中は倍額に値上げすんだよ
大丈夫かいなスシローさんよ
そもそもの量がどれくらいあったのかは知らんが
文句言うなら行かなきゃいいのに食わずにはいられないバカがまた並ぶ
そうならそうと書いとかないと
おいおい意味不明なこと止めろよ
これは7月28日までのやつだぞ
で注文しようとしたらタッチパネルとかに品切れって出てんの
乞食じゃなく普通の客でしかないんだよ
広告だして売り出したのはスシロー そして広告見て注文しようとしたら品切れだと注文させないのもスシロー
そもそも回転寿司なんかで酒飲まねぇだろ普通
寿司食ってとっとと帰れよ
昨日のやつをそのまま貼ってるとかか
お前ら運転してないの?
こんなもんどこの店でもやってるし、在庫が有る物がなくなるのは当たり前のこと
あらかじめ売り切れにしといて帰る勇気のない日本人を逆手にとったビジネスwww
そもそも開店時から売り切れは流石にって話でしょ
蛇口捻れば出てくるとか考えてるのか?www
普通の客でも乞食根性丸出しじゃん
ビール半額で釣られるとかwwwww
ビールの在庫がすぐなくなる??
しかも流通のしっかりしてるはずのチェーン店で?
どのくらい出るか予想出来るだろ
他のちょっと割高な回転寿司ならわかるけどさ・・・
田舎かよ
田舎と違って都会は車いらないんで
予想もつかないの?
オタクの会社にはまともにマーケティングリサーチ出来る人がいないの?
10分で売り切れるのも凄いな
それがスシローの狙いだし
用意出来ないなら広告だすな
古事記集めて飯出さないなんてダイゴ並に叩かれないといかんとちゃう?
酒飲むのがカッコ良いと思ってるイキリさんwwww
仲良しか
絶対行かねぇよ
すげぇなこの屑企業。良かったスシロー近くに無くて。近くにあったら騙されてただろうなぁ。
けど、はまもハッキリ実感出来てしまう程にモノが小さくなったよな…。
カッパ寿司を助けてやってくれ。
アサヒなりサッポロなり、メーカーの生産が追いつかないってことになってるならともかく、ウイスキーとかと違って「ビールが欲しいんですか?発注してくれた分だけ作りますよ?w」って状態だぞ
しかも樽は回収したらそのまま洗浄機にかけて流れ作業で充填だ
トラックが回収場で荷降ろししてそのまま出荷場に行って充填済みの樽を持って地域の配送センターにピストン輸送するだけ
配送センターに潤沢にストックしておけば、品切れしそうな店舗に軽トラで20樽くらい持っていって、ついでに空樽も回収すればローテーションで行ける
これは配送センターにストックが無いとか、各店舗2~3樽程度の配給しかしてないかのどっちかだろ
虚偽記載は罪重いぞ
そうだぞ、鮮魚は今後韓国産しか使わないって社長が発表しただけだよな
全店舗で供給する総量が決まっててそれに達した時点で終了
もうはまとかっぱしかないじゃん
キャンペーン打てば当然注文増えるの見越すはずなのに
寿司ネタで釣れる客はネタで
酒で釣れる客は酒でっていうおとり広告なだけ
店長クビにしろよ
予定よりビールの水揚げ量が少なかったんだから限界がある
急場を凌ごうとすると輸入物に頼らざるを得なくなるがビールは関税も高いんだ
ワインを増やすか酒類の取り扱いを無くすか厳しい選択を迫られる