
前回記事
【【公園廃止】長野市に苦情を入れたのは国立大学名誉教授だったことが判明!「拡声器の下で50人の児童が一斉に遊ぶ」「1日100台の車が押し寄せる」】
【【公園廃止】苦情入れた住民「18年我慢したが、廃止にしてくださいとは言っていない」「拡声器などの使い方を考えて下さいと言った」】
【【長野市公園廃止】近隣住民「騒音は全く気にならない」「なぜ1世帯の意見で廃止になるのか」】
【【地獄】「子供の声がうるさい」と公園を廃止させた高齢男性の地元にユーチューバー突撃! 周辺住民「普段通りの生活送らせて」】
【【公園廃止】ロザン菅さん「“子供は宝”とみんなが思うってのは違う」「大人が子どもに注意できない世の中になってる」】
【『GANTZ』奥浩哉先生「公園廃止の教授の気持ちは痛いほどわかる」「凄く可哀想な被害者なのに世間に叩かれてる」】
↓
【公園廃止】"子どもの声うるさい”近隣住民からの苦情がきっかけ…住民有志「子どもを犠牲にしないで」 存続求め署名活動へ
記事によると
・長野市の公園「青木島遊園地」が廃止される問題
・近隣住民の「子どもの声がうるさい」との苦情をきっかけに、長野市は2023年3月での公園廃止を決めた
・荻原市長は「地域でも話し合った結果」とし、決定は見直さないとしている
・子どもの権利を守る活動に取り組む団体や地域の住民有志らが「公園の存続を求める署名活動」を行うことを明らかにした
・青木島遊園地を考える会・小嶋小百合代表は「外遊びの機会が減少するような事態は招いてほしくない。廃止ではなく、何か別の方法がないのか再考をお願いしたい」、「子どもを犠牲にするようなことはしたくない。子どもを優先に考えてほしい」と訴えた
以下、全文を読む
公園廃止反対のチラシ
配布した団体や責任者の名前が記載されていないので、今回の署名活動との関連は不明
青木島遊園地廃止反対のチラシが配布されている。
— 圭 紅美子 (@kumiko_kei_) December 21, 2022
これ、関係ない長野市役所広報広報課の電話番号を記載し、にもかかわらず責任者の名前も団体も入っていない。
電話テロが目的でないなら、作成した個人や団体代表者は身元を公開するべきです#長野市 #青木島遊園地 #公園廃止 #上級国民 #クレーマー pic.twitter.com/YSp6HqSYcZ
この記事への反応
・子供ガーと言えば、モンペ100人は近隣住民の家の前に路駐してアイドリングしまくりでもいいの?_(:3 」∠)_
・先ずは「騒音」に関する科学的なアプローチが必要では?精神論では駄目だと思う。
・『子供の声がうるさい』だけを論点にしている限り、解決は不可能
・自分勝手な人達だな
それなら自分の家の前の土地買って
無償で提供して学童も建て車で送迎
騒音地獄味わえばいいのでは?
・周辺住民の迷惑の部分はどうやって解決するのか?
ちゃんとルールを決めて守らなかったらどうするのか?
結局、「子供が犠牲になってる」のは積み重なった結果なんだから、免罪符のようにするのはやめてちゃんと話し合いして決めて欲しい
・住民有志ってあるがどの地区の方々なんだろう?公園の存続は遊ぶであろう周辺にお住まいの方に委ねるべき。
・※この署名活動に賛同した者が責任をもって公園の維持管理を行うものとする。ってつけるべき案件。
・考える会の責任者の家の隣に公園を作ってしまおう。
子供を犠牲にするのではなく子供のために犠牲になっていただきましょう。
・赤の他人の署名を求めるのはなんか違くない?その地域住民の自治の話だろ?
・現状をよく知らない有名人達が大騒ぎして実害を被っている人を黙らせるようなことだけはやめて欲しい
住民と話し合って公園廃止を決めたはずなのに、ものすごく複雑なことになってる


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
俺はニンニンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
忍ぶどころかド派手に働くんだ!😡