• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ニトリの椅子が天才過ぎる

FplOmtGaIAA1DXW


FplOmtKakAIHVrB






  


この記事への反応


   
これガチで天才やん…

ほし

めっちゃ良さそうWWWW
  
買おうかなー!

これがあれば良くないか……最高

これで仕事させてくれまじで

最近ゲーミングチェア買ったばっかだけど
これマジ天才じゃん欲し過ぎるな




「ゲーミング座椅子」とか
なんて素敵すぎる響きなんだ!!
このイスの上で生活してええ


B0BDKP8P6B
任天堂(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BNKYF1PC
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-02-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BDQ82WF1
セガ(2023-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(173件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:08▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:10▼返信
マウス用別テーブル...
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:10▼返信
コーヒーがおける場所ぐらい作ってくれないと使えない
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:10▼返信
股間が痛くなりそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:11▼返信
ゲーミング座椅子前からあるけどな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:11▼返信
100%腰が悪くなる座椅子だね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:12▼返信
知育玩具屋はいくら払ったんだろうか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:13▼返信
参考画像ゲーム関係無いやん
スイッチ置いて寝てるし
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:14▼返信
座椅子はやめとけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:14▼返信
ドン・キホーテでファミコンやスイッチカラーのこんなのあったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:14▼返信
こいついつものバズツイからの宣伝リンク垢じゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:16▼返信
これだいぶ前にまとめサイトで見たぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:17▼返信
バウヒュッテとかなんとかレーシングとか座椅子昔からあるじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:17▼返信
立ち上がる時とか膝とかぶつけたらノート落ちるやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:22▼返信
いまさらかよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:23▼返信
こんな程度で天才は盛りすぎ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:24▼返信
強度はどうなん?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:26▼返信
>>17
値段相応
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:29▼返信
テーブル部分は硬い材質にしろよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:30▼返信
>>3
横にテーブルおけよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:30▼返信
うつ伏せで寝転んでゲームするからゲーミング敷布団たのまい
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:31▼返信
なんかAmongUs感あるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:31▼返信
ノートPC用か?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:31▼返信
結局一般人にとってゲームといえばスイッチなのよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:32▼返信
ニトリの椅子は後ろに傾いてるから姿勢が悪くなるんだよ
リクライニングじゃないんだからさー
背もたれは垂直で腰の部分にクッション仕込んでくれたら認めてやるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:32▼返信
バカっぽい記事タイトル
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:33▼返信
赤ちゃん用テーブルかな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:37▼返信
ただの座椅子にしか見えないけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:42▼返信
いい大人がこんなもん買ってまでゲームしたいかね
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:42▼返信
タイトル知らんけど宇宙で人狼ゲームするキャラじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:42▼返信
いやいやこんな小さい画面がこんな遠くにあって見えるわけねえ
猫背ストレートネック待った無しやん
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:43▼返信
※29
猫を寝かせる場所ですよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:44▼返信
流石情弱向け製品だらけののゲーミング製品やな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:45▼返信
ダッサ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:47▼返信
飲み物やその他が置けなくて
しかも妙にデカくて後悔する奴やな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:48▼返信
座椅子はやめとけ 腰壊す
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:49▼返信
足を伸ばした時のフトモモの裏に座面の角がテンション掛かるんですぐペシャンコになるだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:50▼返信
携帯ゲーム機は分かるけどノートPC置いてゲーミング?無理だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:51▼返信
宇宙人狼のあいつに見えて来た
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:51▼返信
アモアス感あっていいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:54▼返信
座椅子使ってると固いイスが欲しくなって
固いイス使ってるとやわらかい座椅子が欲しくなる
う~ん、この
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:54▼返信
※26
お前も馬鹿だから問題ないな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:55▼返信
値段も質も大して良いものとは思えないが、どこにそんなにも魅力を感じたのか
44.投稿日:2023年02月23日 07:58▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:58▼返信
ニトリの座椅子すぐへたるやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:59▼返信
いつものPR隠しのステマ案件

そろそろ改正されて犯罪になるのにまだやるか
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:01▼返信
ファミレスとかである子ども用の椅子みたい
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:02▼返信
前過ぎて背もたれ使えてないように見えるが
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:03▼返信
身長高いからこういうの大抵、15cmくらい足りないんだよな
ひじ掛けとか、頭とかの位置。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:03▼返信
腰痛くなりそうだし、足側が分かれるのって結構しんどいんだよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:05▼返信
いや座椅子やんw
しかも普通に高ぇw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:09▼返信
これはしんどいやろ、背もたれの意味があんまりない体制だし
肘掛けもほしいし、これは安物買いの銭失いな予感がしますよ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:10▼返信
机部分を平らにも出来るのかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:10▼返信
ニトリの椅子は座面がすぐにへたるからなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:14▼返信
デブやけど足が入る気がしない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:14▼返信
ゲーム用でもなんでもねえだろカス
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:15▼返信
ハーマンミラーじゃないと駄目な体になってしまったから、
こりゃダメだわ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:16▼返信
ニトリ以外がもっと先に出してただろ?ネームバリューで浮上したのかはちまが金貰ってるろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:17▼返信
腰に悪そう
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:17▼返信
Switchが重いからつかう椅子って感じだな。他につかえるイメージがわかない。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:18▼返信
会社の机と椅子は、全てコレで。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:18▼返信
オマエラだったら、お腹つっかえて無理だろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:22▼返信
肘置き欲しい
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:23▼返信
ニトリの商品て楽天で買えるんやな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:23▼返信
これカスな方の座椅子だよ
背筋伸ばして前かがみでやるためなら背もたれ無いバージョンあるからそっちのほうがいい

キャスターでも座椅子でも肘置き付いてるバケットタイプがいいよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:23▼返信
ニトリ直販を紹介したれよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:24▼返信
俺は奴隷女を3人使って肉ソファーにしてるからいらないや
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:24▼返信
1万2千出すんならまともなデスクセット買えよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:26▼返信
これドンキに似たやつなかったっけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:27▼返信
>>68
1万2千でまともなデスクセットは買えんやろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:30▼返信
おねーさんは付いてきますか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:30▼返信
こたつと座椅子でいいじゃん
こっちだとメシとかコーヒーとか載せられないし
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:33▼返信
天才要素は?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:35▼返信
多分、楽なのは初めの10分くらいだけかな
腰いわしそうなデザインしてる
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:35▼返信
加藤純一や衛門の事を痴漢界隈と言うのクソ笑った
積極的に使っていくわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:37▼返信
ののののののwノートPCでゲームwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:39▼返信
これ前からあったろ。それともマイナーチェンジでもしたんか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:40▼返信
↓1年以上前から売ってる商品やんけ・・・・
あやさん   2022-02-08
購入商品:ゲーミング座椅子(GY)
シンプルで良
ゲーミング座椅子ってスポーツカーの運転席みたいな派手なデザインしかないと思っていましたがこんなのもあるんですね。 背もたれ全体、背もたれ上、テーブル角度の調整できる幅が大きく色々使えます。 ゲームはもちろんノートPCを載せてテレワークもここでこなしてます。 ただ全体にコンパクトです。当方中肉中背女性でちょうどいいくらい。男性には少し小さいかもしれません。 そのコンパクトさが幸いして狭い部屋にも設置できました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:41▼返信
オットマン的な用途もあるだろうがこういうタイプは強度がね、ねぇ~だわ

座椅子なら最近はゲーミングチェアの昇降機外したのもあるから
評判いいとこ昇降機外した座椅子バージョン買った方がいいよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:49▼返信
これ首の支えないから常に前に傾く状態になって猫背になるぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:49▼返信
覇権ハードのSwitchを使っているところがポイント高いですよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:55▼返信
社畜PCなのがなんか草
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:56▼返信
>>2
欠点があるとすれば布地に直接ノート PC を置くとファンがすぐ埃だらけになってつまる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:57▼返信
あー、こういうの 一見良さそうでも実際に買ったら色々「微調整できない」ことが異常にストレスになって粗大ごみになるヤツや…
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:57▼返信
ゲーミング座椅子自体はかなり昔からあるんだが
ゲーミングチェアから足外してキャスターだけ付けた奴とか各メーカーが売ってる
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:59▼返信
テーブル使うとなるとあぐらかくことになって長時間になると足がきついし
フラットで使うならソファーやベッドで寝ゲーやってるのと変わらんしな
幅が狭い分体勢の自由もほとんどないしゲーマー向きではないんじゃない
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 09:00▼返信
腰を破壊する形してる
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 09:01▼返信
調整出来そうな部品が見えないな 良い感じの角度に出来なくて後悔するやつやん
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 09:03▼返信
スススススイッチでゲーミングwwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 09:07▼返信
こんなテーブルがふわふわしてたらゲームなんかやれんだろ。
動画見るくらいなら便利だろうが。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 09:09▼返信
座椅子はもう嫌だ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 09:11▼返信
全然良くなくて草
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 09:13▼返信
こういうの本当邪魔になるんだよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 09:26▼返信
ノートPCでYoutubeだけ見てる人にはいいんじゃないか
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 09:27▼返信
座る所が厚過ぎるな・・・
この半分くらいな完璧だったのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 09:28▼返信
普通に椅子と机の方がいいと思うよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 09:45▼返信
ノートPCにswitchって……ゲーミング座椅子を名乗るならイメージ画像にゲーミング要素必要なんじゃないの?
一つもないじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 09:46▼返信
こんな座椅子に長時間座ってる腰が爆発するぞマジで
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 09:51▼返信
どこが天才なの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 09:56▼返信
中途半端な機能の座椅子よりはゲーミングチェア買った方がよさそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 09:58▼返信
ずっとこんな体制でPCなんかできるわけない
遠すぎて見にくいし
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 09:59▼返信
ニトリの家具すぐに壊れるんだもん
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 09:59▼返信
リニューアルして値段上がったなw
104.投稿日:2023年02月23日 10:01▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 10:26▼返信
問題は座椅子の強度なんだよね
耐荷重とか100kg程度は無いと
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 10:29▼返信
座椅子なんて使ってる奴は総じて底辺
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 10:48▼返信
ゲーミングチェアって堅い部分が多いのが不満だから、これはいいかもな
まぁ買ったら買ったで不満は出るかもしれんが
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 10:51▼返信
何が良いのか本気で分からないから説明して欲しい
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 10:51▼返信
ゲーミング(ノートPC)
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 10:54▼返信
座椅子とかクッションって値段関係なく例外なくヘタるよな



111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 10:59▼返信
これすごいな、包まれてる感ある
快適度とか依存度で言えばコタツ超える
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 11:08▼返信
めちゃくちゃ前傾するから辛いだろこれ
高さ的にちゃぶ台みたいなもんじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 11:15▼返信
pc遠くねぇか
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 11:20▼返信
バランスボールに座れば良いんじゃない?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 11:28▼返信
アモングアスみたいなデザインだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:07▼返信
うわぁ
腰壊しそ~
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:26▼返信
>>24
ニトリお金払ったんでしょwピュアだなあニシ君はw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:30▼返信
>>52
肘置きに肘おいてどうやってゲームするんですか?w
椅子から立つときに横から出る方法がないとこの椅子自体にめんどくさくなりそうだし
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:34▼返信
>>81
任天堂が電通介してニトリに金渡してるからねw
癒着が明らかになった場面なのに随分お前は嬉しそうだなあ?w
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 12:38▼返信
>>106
腰いわしたアホよ
いちいち連呼してんじゃねえよ
お前の腰は壊れたああそうですか
はい終わり
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:08▼返信
座椅子買うならジャンプとか雑誌重ねて好きな高さにしてその上に座布団敷いたほうが良いわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:11▼返信
肘おきがないのがマイナス
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:15▼返信
腰ぶっ壊れると人生ぶっ壊れるからやめとけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:21▼返信
夏にはキツイから冬用かね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:26▼返信
ほしいなー・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:28▼返信
こういうの見ていつも思うんだが、各色紹介してるのはいいんだけど、
一緒に写っている人間の手や体が完全に同じもので、
テクスチャの色変えただけの合成画像だって判っちゃうんだよ
つまり本物の写真かどうかなんてわかんねーのよな #イメージです っていいたいんだろうけどよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:31▼返信
反日企業のニトリが何を販売したって?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:42▼返信
こんなのミドルレベルですら使い物にならんゴミだろう。まさかゲーミング()ノーパソで遊ぶアホがいるの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 13:59▼返信
マウス置く場所がないからやり直し
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:17▼返信
ゴミ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:24▼返信
実際使ってから評価してくれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:30▼返信
素で使いづらそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 14:33▼返信
ケツ部分即ヘタレそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:09▼返信
ふつうにテーブルとイスでええやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:31▼返信
>>4
小さいのに?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 15:51▼返信
>>1
マジレスすると座椅子で長時間座ってるとぎっくり腰なる
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:02▼返信
スイッチ置いてプレイは目との距離ありすぎて無理だろ
スイッチが10インチくらいなら使えそうだけど
腰がくの字に曲がるからまじで腰逝かれそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:03▼返信
中途半端なあぐら気持ち悪い
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 16:49▼返信
前から似たような値段で売ってるが?、ステマニュースうぜー
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:25▼返信
座布団とクッションを重ねるのがいい
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:33▼返信
※118
肘掛け引っかかるほどお前デブなのか?腹筋鍛えろデブ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:42▼返信
一番いいのは車シートみたいにレバー操作でリクライニング出来るやつ
座ったままレバー操作して腰伸ばせるというのがいいだよ

このノンレバータイプはだめだよ背もたれ部分倒すには一回降りないと駄目だろうし
経験的にこういうタイプは強度もそんなに無い
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:48▼返信
ゲーマー的に座椅子は長時間座るのに向いてないから論外だろう
足の真ん中に物を置ける工夫はいいと思った
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:18▼返信
ゴミ
ゲーム等で長時間使用想定するなら中古でもいいから素直に人間工学に基づいて作られた高級オフィスチェア買っとけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:43▼返信
こんなん自意ミング座椅子じゃねーか
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:50▼返信
いやいやいやw
これ長時間座ってたら腰言わすぞw
何これw
作った人長時間ゲームやったことないな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 18:54▼返信
なんかHだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 19:18▼返信
ニトリ=創価

149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 19:28▼返信
>>36
立ってゲームしてんの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 19:30▼返信
>>45
ポケットコイルって書いてるのはへたれにくいよ。まぁポケットコイル以外がヘタれるけどとりあえず長くは使える
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 00:16▼返信
ピンク出して♡
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 01:17▼返信
椅子に座って腰がやられる人は単に運動不足なんですよ
普段から歩いて足腰の筋力を鍛えましょう
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 01:35▼返信
>>136
ニトリの椅子とかケツいてぇだろ...しかもこんなクソみたいなデザインw
誰が使うんだこれ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 02:03▼返信
PSVR2買ってる場合じゃないぞ!
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 02:55▼返信
こんなんにノートPC何て直置きしたら排熱できないで壊れるぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 11:32▼返信
ださい
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:00▼返信
スイッチめちゃくちゃ曲がりそうw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:51▼返信
PS5買ってから貪るようにホグワーツやってるよっめにサプライズでプレゼントする
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 20:58▼返信
立ち上がる時に引っかかって吹っ飛びそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 21:27▼返信
絶対腰痛くなる 腰痛持ちは試したあとでもいいぞ 座椅子は腰痛持ちには地獄
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 13:34▼返信
捨てる野に困るゴミやん
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 15:03▼返信
これは無い(笑)
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 15:49▼返信
どうやってゲームするんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 16:42▼返信
背もたれがハイバックじゃない、はいゴミ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 17:31▼返信
本気ていいって言っているのかも知れなくて草
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 20:04▼返信
普通に立ったり座ったりがきついし
スペースの問題で座椅子+テーブルのほうがマシ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:40▼返信
【ネタバレ】 汁物乗せたら一発アウト
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 21:54▼返信
正直ゲーム、特に携帯機は横になったりしたいしソファーのが良いし、PCとかなら座椅子じゃない椅子のが良いやろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月26日 13:12▼返信
わたしのマソコ擦りつけたい
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 03:40▼返信
このステマ商品去年見た
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 17:51▼返信
ケツが痛くなるからやめとけ
ハイバッグの奴かえ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 17:15▼返信
スイッチが重いっていうネガキャンだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 12:03▼返信
これは長時間座ってると腰おかしくなるやつ…ケツと腰の所にも角度調節出来るクッションが必要だわ

直近のコメント数ランキング

traq